>>632
模写とトレースとではやることの意味がまるで違う
ひらがな書けない人のように、あくまでそれを覚える程度にやるもんで
応用にはなりにくい。見てる限り絵は描けてるのでトレースは必要ないかと
まったく無意味とは断定しないが、同じ練習方法も人の数だけ個性が出るし
「描きまくれば上達」にも嘘がある。慣れるのと上達するのとは世界も違う

だから絵に限らず、ほとんどの人は上達に無縁な努力をしてしまうものとも言えるね
過程が楽しいならいいけど。抵抗感じるならそれは自分にとって正しくない練習で
上達には繋がりにくいと思われます。全然関係ない経験が結びつくこともあるが
それはまた別の話