若い特攻隊の子は「天皇陛下万歳!」といって
敵艦に突っ込んだんじゃなくて
多くは「おかーさーん!」とか
愛する人の名前を最後は叫んだらしいよ
戦時中は美談で塗り替えられてるけど

そもそも現代の豊かな時代の自殺と、
特攻隊や沖縄の集団自決とは根本的に違うよ
(自死を)選べるか選べないかの大きな違いがある

で、何の話だっけ?
爺さんがあまりだらだら長生きするのは
望んでないって話からだっけ?