ちなみにRADIO MAGICやら記憶の中でとか30年ぶりに挑戦してみたら、まるで弾けなくなってた
コードはどんなだっけ?とYouTubeで調べたんだが、タブ譜すらなくてどーにもならんかったw

https://ameblo.jp/shara-official/entry-12181552595.html
ちな豆だけど、初期アースシェイカーのキャリブレーションは430KHz
ギター弾いたことある人なら分かると思うけど、パンテラが431KHzだからどんどけ面倒なバンドだったか・・
440KHzのラウドネスを弾いた後にアースシェイカーを弾こうと思ったら、半音近く下げなきゃならないとゆーw
今は当たり前の440kHzが当時はレコードの回転数やダビングによって伸びたテープ、アーティストの気分でまるでチューニングが違った