X



トップページBABYMETAL
1002コメント507KB

水野由結としての夢に向かって 20日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 05:47:47.82ID:6NwXJA2E0
ホントは錆びないコーティング弦のエリクサーが欲しかったんだけど、
アマゾンでは売り切れで入荷予定も立たないので、仕方なく2500円くらいのダダリオのノンコーティングにしたよゆいちゃん
でもエリクサーのベース弦って4弦でも6000円近くするんだね高いよねゆいちゃん
0889Anonymous (スプッッ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:07:03.47ID:+vCf+Ljtd
>>886
リンク、弾いたやつかと思たのに
0890Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:08:24.21ID:H+rBcySF0
>>886
30年も変えないでよいとは、もともと張ってた弦も
いいやつだったのかな?
0891Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:13:17.44ID:6NwXJA2E0
>>890
いや変えた記憶がないから、
買った時についてきた弦だと思うゆいちゃんまじw
俺がベーシストだったころ弾いてたのは姉貴のジャズベースで、
景気の良い頃に楽器店に立ち寄って試奏したらいい感じのサウンドだったから買ってみただけでほとんど弾いてないんだよねこのベースは
なんでいい音がするのかわからなかったけど、後から電池式のアクティブピックアップだって事がわかったw
0892Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:17:02.55ID:H+rBcySF0
俺も4弦がノーマルのEでもビビるから
太いのに変えたいんだよね
太さなんぼのにすればいいのかな

多分普通が45-100か45-105位と思うけど
4弦を120位にすれば良いのかな
0893Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:17:04.87ID:H+rBcySF0
俺も4弦がノーマルのEでもビビるから
太いのに変えたいんだよね
太さなんぼのにすればいいのかな

多分普通が45-100か45-105位と思うけど
4弦を120位にすれば良いのかな
0894Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:18:35.97ID:H+rBcySF0
大事なので2回書いてみました!
0896Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:33:54.94ID:H+rBcySF0
そうそう、俺の妄想では
この4年でゆいちゃんは楽器を何かやってると思うんだよ
本命はピアノだけど
ギターの可能性も無くはないしね
ゆいちゃんはらアコギやなやっぱ
0897Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:48:05.48ID:H+rBcySF0
5弦ベースの5弦目は120でチューンはBか

これをEまで更に巻くとかなり強い張りになりそう
0898Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:49:39.53ID:H+rBcySF0
ゆいちゃんの22歳まであと3日
0899Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 07:30:09.01ID:6NwXJA2E0
>>897
120で Eはしんどいかもねw
俺ベースやってたのって高校生の時だからメンテナンスとか知らなくて、ベースの調整スキルがほとんどない
オクターブピッチとかは大人になってから覚えたんで昨日やったけど、トラスロッドやら弦高を弄った記憶がないよゆいちゃん
>>889
3年前にちょっと練習したやつならあるんだけどね
https://youtu.be/IWm06ThfAIc
この弦は30年前のものだからきっとひどい音なんだと思うまじゆいちゃんw
0900Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 07:42:14.59ID:Rqjvizyq0
ベースアンプを持ってないんでハードオフに安いの買いに行こうかなぁ
でもベースの音って壁抜けしちゃうんでギターなんかより近所迷惑なんだよなぁー
俺は高校受験生だというのに姉貴が深夜に練習してるからいつも喧嘩してたよゆいちゃんw
0901Anonymous (スプッッ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 07:55:37.44ID:+vCf+Ljtd
何で爺さんゆいちゃん連呼してんのさ
スレ違い指摘の予防かい?

総合は駄目なんだろうけど
このスレは雑談や脱線も別にいいんじゃない
特に情報もないんだし
0903Anonymous (スプッッ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:10:11.05ID:+vCf+Ljtd
>>900
いつもの大きなMarshallのではアカンの?
どのみち部屋で鳴る程度しか鳴らさないよね?

俺はベースも練習は生音ばっかり
ベースこそ生音でも練習できるよね?

録音するときなんちゃってミキサーに繋ぐけど
その時は凄く音が悪くなる印象
なんか霞みが掛かったように曇るというかね
0904Anonymous (スプッッ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:23:14.96ID:+vCf+Ljtd
>>899
テクノポリスいいね
オリジナルは細野さん弾いてたのかな
それともシンセ打ち込み?
ライブは勿論弾いてたけど

Perfume姉さんのナイトフライトとよく似てるね
https://m.youtube.com/watch?v=oqo3P4B0lUE

それからベースの耳コピばかりするようになって
同じ曲聴いててもベースが良く聴こえるようになってきた
意識の問題なのかな
でも耳コピは難しいわ
短音が何とか拾えて答え合わせしたくても自分では速く弾けないし
1/2とか60%でゆっくり弾くと何かニュアンス違ってくるから
ここ何か間違ってるよな、って思ってしまう

ツベ動画の運指みるとかなり参考になるね
音が動いてるほど、指が動いてないこと多い
つまり俺は何か無駄なことして間違ってるんだよな
0905Anonymous (スプッッ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:25:52.39ID:+vCf+Ljtd
>>902
そりゃそうだ

それに俺と絡むと荒らし扱いされるぞ?(誰かのセリフ)
0906Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:34:22.17ID:4uDvLDQA0
>>903
https://naru-gakki.com/bass_use_guitaramp/
ベースとギターではパワーが違うんで、
専用でないとアンプにダメージがあるんだよね
少し弾いただけなのにジーってノイズが出たりする
>>904
個人的にベースの耳コピっていうのは後々財産になると思うよ
俺がそうだけどギターの耳コピーですらルート音やん?
メロディで音取ってても答えって出にくいんだよね
でもルートが分かればば作曲が出来るんで、たとえ間違っててもあまり外さなくなる
0907Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:46:13.06ID:4uDvLDQA0
後ベースにおける指への負荷はギターどころじゃないんで、ふとギター握ったとき「あれ?こんな弦柔らかかった?」ってなる
ギターの刺さるような一弦の負荷とかはまた別だけど、それでも指なんてのは皮が厚いほうがいーんで、ベース練習万歳
単音でコードとかないんで、指さえ届けば!の世界だから頭の中が整理しやすいしね
ただ届かないんだなこれがw
テクノポリスもかなりの動きがあって結構しんどいw
https://youtu.be/zz5YHDgsrsA
0908Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:55:18.56ID:4uDvLDQA0
>>903
録音するときはネットで無料のアンプシュミレーター使うといいかもね
ベースのシュミレーターなら過大入力に対するリミッターとかコンプとかついてるだろーし
>>904
スタジオ音源は打ち込みだね
なのでYMOの生楽器カバーはベビメタ並みに難しい
機械のリズムなんて人間に出せないしねゆいちゃんまじ
0909Anonymous (ガラプー KK27-3IIz)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:09:06.09ID:s8TPRZW4K
>>904
細野さんはレコーディングでも弾いとると思うぞ
高橋幸宏もドラム叩いとるし割りかしアナログなとこあるよな

『テクノデリック』というアルバムで初めて完全デジタルレコーディングしたが
あまりに音がカッチリし過ぎるのがイヤで細野さんアナログに落としてミックスしたら
それじゃ意味ねーだろと教授がキレたらしいなw
0910Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:58:06.74ID:Jv1aBM9C0
曲とパートによるよね
ベースラインは打ち込みだけどチョッパーは生とか
当時の機材ではスイングとかグルーヴって出せなかったんで、その辺を生でフォローしてたかもしれない
テクノポリスとか今聴いても古く聞こえないもんねー
0911Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:22:55.81ID:RauEc4Ykd
>>906
ベースやることがギターにも役に立つ話、わかる。
というかベースで耳コピやるようになってから特に
爺さんが前から言ってる意味が分かってきたよ

ギター弾いてるときはルート音はさほど気にしてなくて
コードを正しく押さえて、正しく構成音が
鳴っていることが主眼的な感じだった(俺の場合)
0912Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:31:10.07ID:RauEc4Ykd
>>907
分かる
baseball弾いてからギターに持ちかえると
「弦ほそっ、指が切れそう」とか
「フレット幅せまっ、指はいらん」
て思うもんね

ベース始めてベースの低音もより好きになったよ

ただベースで思うのが「長くてクソ重い」
ミニギターならぬミニベースってどうかな
低音は鳴って欲しいけどさ

アコースティックベースとかどうなんだろ
0913Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:33:28.07ID:RauEc4Ykd
ん?baseballになってるなベースな

スマホの変換、指で候補押しても正しくそれを
選択してくれないから面倒だ
0914Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:41:18.13ID:RauEc4Ykd
>>909
高橋さんのドラムはまた特徴あるよね
ほとんどタムは叩かずフィルはスネア連打で
それがまた切れが良くて気持ちいい
0915Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:42:42.41ID:RauEc4Ykd
ガラケーさんも何でも色々と詳しいよね
何か楽器はやってないのかな?(昔も含めて)
0917Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:33:49.73ID:m4Hc3lRB0
>>912
軽いのはあるよ
ただアコギくんの場合中古だから出モノに出会えるか
ベースの音が好きになると今までより更にメタルが楽しめるようになるよ
>>911
そー曲なんてのはルートだからね
コードだのメロなんてのは装飾に過ぎないし
ベースの耳コピ覚えちゃえばまりっぺのピアノ曲とかもコード取れるよーになるよ
0918Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:42:33.93ID:DlwVDxzCd
>>916
この曲は特に頭のベースいいよね
あとヤマタツだと
メリーゴーラウンドとか
Ride on time
のベースも好きだな
0920Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:49:12.50ID:m4Hc3lRB0
>>918
あの頃の山下達郎ってアナログでドラムは青山パパ
当時は誰がドラム叩いてるなんて知らなかったけど、
日本のミュージシャンてすごいなぁと思ってたよ
早いとかじゃなく、上手いんだよね・・
0922Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:06:21.48ID:m4Hc3lRB0
https://i.imgur.com/IrCmhQ1.jpg
昔はこんなのも持ってた
中華製コントラバスだけど弾かないし邪魔なんで捨てたw
https://i.imgur.com/7UGGhgl.jpg
あまりスレには晒さないけど、今自宅にあるベースたち
Grecoが姉貴ので、右のアリアプロは元バンド仲間からの借りパク
アリアプロなんかはあげてもいーんだけど、ネットだからなぁ
スケールもアリアプロが1番短いのかな?
2本ともクローゼットに入ったまま
0923Anonymous (ワッチョイ Helo-ween)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:12:58.68ID:m4Hc3lRB0
ウッドベースは広い部屋でバーボンでも飲みながらなんて考えたんだけど、俺はそんなオサレちゃうしw、
バイオリンよりはマシだけど、フレットレスベースを弾きこなすには相当な鍛錬が必要だなぁと思ってハマらなかった
ただガチのアコースティックなんでアンプなんてなくてもしっかりと音が出るし、雰囲気はすごくいいよ
お得意様の貰い物だけど、トラック借りて取りに行ったよw
その人は高い新しいのを買ってた
0924Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:27:21.42ID:6c91VuJid
>>922
俺が4月半ばにかった安物のベースはこれ
https://i.imgur.com/P5O91aq.jpg

安物の代名詞Lejend(から神話へw)
(ヘッドにAriaがどうのと書いてあるけど)

この2か月で練習したことのある曲
(弾ける訳ではない)
・夜に駆ける
・シャングリラ(チャットモンチー)
・夏の扉(聖子)
・フラミンゴ(米津)
・FRIENDS(さくら)
・サイエンスガールサイレンスボーイ
・ドキモ
・ハートの地球
・もってけセーラー服
0925Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:35:25.13ID:6c91VuJid
>>922
コントラバスでけえー
これってウッドベースと同じ?
0926Anonymous (スッップ Sd1f-Vz0c)
垢版 |
2021/06/17(木) 14:11:48.68ID:WFZyRbl5d
>>924
ジャズベースやん
パジションよりネック幅が狭くて弾きやすいんよね
多分レギュラースケールだから、これで長いと感じるなら慣れるしかない
>>925
弓で弾くか、指で弾くかの違いで他は同じよね
中華製だからクオリティは低いけど、雰囲気のあるいい音してたよ
ってかベースをアンプラグドで弾くとか初めてだったから、その素の音にある意味感動したw
オーケストラのコントラバスはマイクで拾ってるんだろーけどね
電気が一切ないのに、ブォーンってちゃんと鳴るw
0927Anonymous (スップ Sd1f-7I6A)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:33:17.56ID:lyzsl3C/d
今ググったら
サイレント(エレキ)のウッドベースが
5万ぐらいで売ってた!!
安っす!!
0929Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:04:30.14ID:RxdNRkkcd
>>928
ゆいちゃん「大丈夫!そのまま突っ走って!」
0932Anonymous (ガラプー KK67-3IIz)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:37:42.73ID:s8TPRZW4K
>>914
つべにYMOが笑点のテーマをライブでやるフェイク動画があるんやがお勧め

音楽理論やコードやら全然わからんのやが昔一回り年上で金持ちの友達がおってな
古いKORGのドラムマシーンやら単音しか出せんアナログシンセ譲って貰って
MTRでピンポンしながらデモ作っとった事はあるぞw
0933Anonymous (ワッチョイW 837b-Vz0c)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:45:52.82ID:xdWjSFN/0
>>927
二万以下ってのもあるね
ウッドベースggったら一番安いモノでも10万してるね
5万くらいかと思ってた
飾り物としては一級品なのかな
当時ベビメタとかに出会ってなかったし、楽器を頑張るモチベーションがまるでなかった
今なら晒せるとこあるし少しはやるのかも知れないけど
まぁ邪魔だったから捨てて正解だけどw
0936Anonymous (ワッチョイW 837b-Vz0c)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:57:06.02ID:xdWjSFN/0
ウッドベースの弦を調べたら2万とかw
弦だけで2万て、どんだけ(´・ω・`)
確かにすごい太い弦だったよ
あー少しベース弾きたいけど、もー9時か
もー寝ないと・・
0938Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:00:52.58ID:RxdNRkkcd
>>932
ガラケーさんやっぱり音楽やってたね
そんな感じがしたよー

MTR欲しいんですよね〜安いし高機能
ろくに弾けないのに機材は欲しくなる
自分でギターとベースとドラムを別に録音して
まぜまぜしてみたいなと

・zoom R8
・Tascam DP-006、DP-008EX
・BOSS BR-80

なんかいいなあ
0939Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:10:26.43ID:RxdNRkkcd
>>936
寝るの早すぎやろ!明日早いのかい?
0940Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:12:22.69ID:RxdNRkkcd
しかしベースの弦を張り替えたってことは、
ギタ爺さんもちょっと本気でベース弾く気になったのかな

お手本弾いて貰えそう(ワクワク
0942Anonymous (ワッチョイW 837b-Vz0c)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:16:05.96ID:xdWjSFN/0
>>939
俺は毎日早いわい
3時半に起きて準備して、
4時半にはお袋のバイタルチェックその他
5時前には自宅出るしね
0943Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:24:32.89ID:RxdNRkkcd
>>941
下のBOSSがテプラ打つ機械に見えたw

そのオーディオインターフェースかって
なんやかんやで1万とかするなら
今のMTR単体で1.5万とかやで?
それで単体で動いて、即起動。
PC無くても完結するし
楽器やってたら単機能が便利かなと

でも実際、8トラックも要らんけど
0944Anonymous (スップ Sd1f-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:27:34.26ID:RxdNRkkcd
>>942
爺さん毎日かなり早く会社行くよね?
そんな早く始まる仕事なんやな
その分終わるのも早いのかな

それで四六時中5chに書き込める業務なんか…
めっちゃええ仕事やん!
0945Anonymous (ワッチョイW 837b-Vz0c)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:28:23.18ID:xdWjSFN/0
>>943
エレドラ録ったりなんやかんやで金掛かるんよなアナログも
んでPCはほぼ無料で色んな音源手に入るから、拡張性と予算で結果的に安く済む気も
とりあえずガレージバンドとかダウンロードしてみたらどーよ
俺もDTMは知らんけどガレージバンドをスマホで少し弄ったらコレが無料?って思ったよ
0947Anonymous (ワッチョイW ff10-ENFy)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:35:19.22ID:H+rBcySF0
ゆい誕は新スレで迎えるべきか…
もしも何かニュースあったらスレタイに入れたいよね
0950Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:15:15.37ID:RXhV810pd
あ、開けた!
0951Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:16:07.48ID:RXhV810pd
なんなの?このAPIエラーっての?
0952Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:17:06.27ID:RXhV810pd
明後日ゆい誕なのに、と思ったが
5ch復旧して良かった
0953Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:21:11.51ID:RXhV810pd
>>949
俺も目が違うけど、
頭と仕草が
ジェイソンステイサムに似てるぞ(2回目)
0954Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:32:05.67ID:RXhV810pd
>>948
これ、もう少し大きな画面でキャプって
Azureで判別したいんだけどな
0956Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:17:01.64ID:RK40K6Xld
さあ、いよいよゆい誕の週末がやってきたな?

俺は前々から、今年何か発表あるなら
「6月」または「8月」といってきた
さあ、まずはその1つ目だ
0957Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:30:29.72ID:RK40K6Xld
■ゆいちゃん20日の誕生日にあること予想一覧

・さくら学院公式よりハピバコメント
・さくらOGよりハピバコメント
(らう、愛、愛子、大賀、倉島あたり)
・むらっちツイでアクション(去年はトマトスタンプ変更)
・ツイッター「#YUIMETAL」音楽ジャンルのトレンド入り
・ツベに「YUIMETAL22歳」の動画が上がる

他に何かのあるかな?
「公式のアー写真の更新」があるといいな
これは4/1の次は1年に1回のことだからさ
活動再開の直前にはきっと変わる筈だけど
今の写真いくらなんでも古いぞ、アミューズ!
0959Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:54:37.15ID:RK40K6Xld
20日の日曜日はゆいの誕生日だし
井上尚弥のボクシングの試合あるし
F1フランスGPあるし
楽しみが沢山がある週末だ

いい天気だし昼間はジョギングもしたい
そして汗だくで帰ってきてシャワー浴びて
冷えたビール飲みながら、ギター弾いて
TVやネットの動画を見る…最高だな!

で、今はとても楽しみなんだけど、
その楽しみの全てが終わった日曜日の夜が
これまた憂鬱になるんだよな
だから休みが始まる前の金曜日の夜、
仕事を、終えようとして帰り支度する時、
帰りの電車の中が好きな時間だ
これから休みだぞ、っていう時ね

ここに加えてゆいちゃんの新情報があれば
これ以上の幸せは無いんだけどな
0966Anonymous (ワッチョイ yuim-etal)
垢版 |
2021/06/19(土) 07:26:37.95ID:NxKvcoSb0
>>959
バイタリティ高いなwさすがパパ
俺は土曜日仕事が終わって帰宅するとお袋に飯食わしてあとは寝てしまう
余裕のあるときはバイク洗ったりするけど、洗うとたいてい日曜日は雨
0968Anonymous (ワッチョイ yuim-etal)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:04:22.90ID:NxKvcoSb0
活動は8年でもアルバムは2枚だから寂しいよね
まぁその分映像デロは豊富だからまだマシだけど
ゆいちゃんまじランディーローズ
0969Anonymous (ワッチョイ yuim-etal)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:08:18.44ID:NxKvcoSb0
ゆいちゃん時代でゆいちゃんが最も光る最高のデロの話でもするか
個人的に1997〜1999
次点でドーム
ロンドンはバンド全体だから、ドームには負けるかなー
1999の君とアニメとか、気絶しそーになる
0970Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:11:50.48ID:46MNuXUYd
皆さんおはよー
>>966
爺さん土曜日仕事だね、俺も今日出勤だよ
やることは沢山あるのに人が居ない
でも今日は楽な仕事だ ネットは見れる

洗車したら雨はあるあるだね
ただバイク持ってた時もあまり洗車しなかったな
タイヤとかホイール、フェンダー周りかな?
あと車だけど新車買ったときは必死で洗車するけど
次第ににどうでも良くなるって感じ
0971Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:14:41.36ID:46MNuXUYd
>>965
本人は、いまだに世界中の人が活動再開を待ってるのを
どんな風に思ってるのかな
ちょっとプレッシャーはあるのか
素直に嬉しいのか
0972Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:19:50.77ID:46MNuXUYd
>>969
君アニ、それこそ二度と見れないよね
BABYMETAL唯一の恋愛ソングだっけ?

君アニはライブでも2回位しかやってなかったのでは

FDTDも国内は先日の武道館が始めてだったのよね

メギツネ、カラテ、チョコもいいけど何回もやってるから
たまに「レアな曲ばかりやるプレミアムライブ」
とかやってもいいよね
0974Anonymous (ワッチョイ yuim-etal)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:26:37.77ID:NxKvcoSb0
俺が知ってるだけでも一般デロだけでレジェンドIDZ、1997〜1999、武道館でやってるから、それ以外の小箱やザワン限定ならもっとやってると思うよ
0975Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:41:08.28ID:46MNuXUYd
■ユニットのアーティスト活動期間(俺調べ)
・キャンディーズ6年
・ピンクレディ6年(後に再結成複数あり)
・BOOWY 8年
・COMPLEX 3年(2011年ドーム復活)
・CAROL 4年
・YMO 6年(散会まで、その後単発復活?)

ユニットじゃないけど
・山口百恵 8年

こうして見ると、ゆいちゃんの
BABYMETAL8年(7年半?)もなかなか長いほうだよね
辞めた年齢が19歳?それも若いね
0976Anonymous (ガラプー KKff-wv6A)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:43:27.36ID:WH+Mxni+K
君アニは2014年の幕張でもやっとるね
ゆいもあの声がCDと違ってかなり大人っぽくなっとって良い
企画コラボとはいえ埋もれさすんは勿体ないが仕方ない
0977Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:47:40.06ID:46MNuXUYd
>>974
じゃあ少なくとも4-5回はやってる?
それは失礼した全くの俺の認識不足
動画も少ないしレアな印象が強いわ

一回、全ライブのセトリを一覧にして
曲別に何回とか調べるのもいいな
暇になったらやるか
しかしこの10年のライブの本数はすごい数だよ
0978Anonymous (ガラプー KKff-wv6A)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:47:54.39ID:WH+Mxni+K
>>971
その両方やろね
嬉しく思うが相当なプレッシャーでもあるんじゃないかね
こないだのメタハマの発言からするといまだにベビメタ復帰を望まれるんは辛いだろう
まずはサラッとソロ活動よな
0979Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:01:53.77ID:46MNuXUYd
こんなにもソロデビューを今か今かと
待たれてる人っているのだろうか

それともユニット離れたアイドルではあるある?
しかしもう4年だよ
鞘師も3年、彩未も2,3年だっけ留学してたの
ながいよー、ゆいちゃん!
0980Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:05:41.54ID:46MNuXUYd
>>978
最後のステージからかなりの時間も空いたし、
体調が中途半端な状態では出てこれないってのは
きっと思ってると思う
やるからには完璧主義だったからね
それ故に無理をしたんだろう

ゆいちゃんを見たいけど、無理はして欲しくない
0985Anonymous (スッップ Sdba-0i0H)
垢版 |
2021/06/19(土) 10:31:37.92ID:46MNuXUYd
>>981
今、自分のレベルだと何すれば良いのかが
さっぱり分からんのよねベースね

「この曲のベースいいなあ弾いてみたい」

「tab譜面がどこ探してもねえー!」

「取り敢えずコード見つけてルートだけ弾いて、
弾いた気分を満喫w」

→そこから単音は耳コピかツベのカバーを鬼リピ、
運指をガン見するも「早すぎて見えねーよ!」

こんな感じだわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況