>>481
>>482
音楽がつまらなくなって離れていた元ロック少年がベビメタのおかげで血が騒いだというメイトは
ベビメタをリスペクトしている だから最大限で最高の解釈をするのがベビメタに世話になったメイトの心得だ
これは信者ではないではない いい年した年配者は世の中の酸いも甘いもわかっているので簡単には信者にならない
20代〜30代のドルオタは握手会券でつられて直ぐ信者になってしまうがw
アンチまたは拗らせたメイトのアンチは、ベビメタのやることなすこともケチをつけ、貶すことしかしない

https://i.imgur.com/CEPeY5f.jpg
https://i.imgur.com/AnX437J.jpg

Green Tinted Sixties Mind(Acoustic Guitar)藤岡幹大
https://youtu.be/nl9lsHndcSE