X



トップページBABYMETAL
1002コメント324KB

BABYMETAL総合★1296【ベビーメタル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous (ワッチョイW 83fe-ZilF)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:07:32.45ID:/J9D5GUq0
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.com/jp/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
https://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
https://www.instagram.com/babymetal_official/
・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
https://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal
・BMD FOX APPAREL
http://bmdfoxapparel.com/

メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
・MOAMETAL 菊地最愛

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
>>970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。
・ライブ当日等、スレ消化が早い時は同様に>>900が宣言した上で立てること。
・荒らしが立てたスレは無視。
公式告知やメディア情報は確認の上、更新して下さい。

※前スレ
BABYMETAL総合★1294【ベビーメタル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1590654023/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BABYMETAL総合★1295【ベビーメタル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1591441193/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0911Anonymous (ワッチョイ 1add-QR+y)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:28:05.40ID:6oEAeh+B0
>V系が日本独自の理由になった理由だと思う
V系が日本独自のジャンルと呼ばれる理由だと思う。

V系は土着というか日本の音楽土壌で育成醸造された個性的な音楽文化だと思う。
ベビメタとV系には何の関係性もないが、同じような日本生まれのオリジナルという
点では似ていると思う。
0912Anonymous (スプッッ Sd5a-YF7T)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:19.26ID:5+mVX7Mod
歌舞伎の文化があるのは大きいと思うよ
梅沢富美男なんてV系の源流の一つかもしれんよw
0914Anonymous (アークセー Sx3b-Boau)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:53.14ID:Ef74u8lAx
>>913
江戸からあるものに白人コンプとかありえない
そもそも白人てそんなに白くない
0915Anonymous (ワッチョイW 0b54-g1rD)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:46:02.53ID:jLzYxZbg0
>>905
海外だとスーモアが五十歳過ぎようが、ツルッパゲにしようが、ノリは変わらないかもね。むしろテンション上がるんじゃね。乗れれば何でも良いって輩も多いし。より攻撃的なものを求める傾向。
まあ、日本人と違って暴動が大好きな人達だから。

日本人の場合、ノリとは別に、癒やしを求める傾向があるんよ。
0916Anonymous (スッップ Sdba-Ak30)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:13.98ID:4Sr+Y28kd
癒し成分=ゆいちゃん
0917Anonymous (ワッチョイW 0b54-g1rD)
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:10.49ID:jLzYxZbg0
自分的には、後のビジュアル系の原型となったのはフラットバッカーだと思ってる
0918Anonymous (ワッチョイW 0b54-sted)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:02:37.44ID:BKPjAvst0
もあちゃんはライブのライトや音響が難聴悪化させるから医者から辞めるように言われてるだろうね
大学卒業までには脱退するよ
0919Anonymous (ワッチョイ 832f-IHjC)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:12:22.08ID:3rBFJWU30
>>914
白人ってよく見るとピンクで結構気持ち悪い色だよ。
日本人の色の白い人の方が綺麗な白だ。
白人の中でもそれに気付き始めている。
0921Anonymous (ワッチョイW 9a8c-oAnB)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:20:33.79ID:UH4i+znl0
>>919
白人はシミそばかす多い
肌ガサガサ
日本人とは肌質が違う
あと東南アジアとかで浅黒い肌のとこは浅黒いのが良いとされるのかと思いきや
白い肌への憧れがある模様
男は知らん
0924Anonymous (アウアウエーT Sa52-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:26.42ID:OUE357kta
狐様登場@水戸黄門
0925Anonymous (ワッチョイ 1add-QR+y)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:27:02.54ID:6oEAeh+B0
V系を「お化粧」以外の音楽的な視点であえてくくるとしたら、耽美的で
ダークで陰鬱な旋律と歌詞ということどだと思う。
だからデヴィッドボウイなどのグラム勢とは出自が決定的に違う。
ボウイは歌舞伎など日本文化に影響を受けたメイクを施したが、V系のメイクは
それとは違う流れにある。
0927Anonymous (ワッチョイ 1add-QR+y)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:39:03.42ID:6oEAeh+B0
要するに日本人、日本の社会そのものを拒否する姿勢、オマエラのような日本人には
なりたかねえ!というのがV系のお化粧の思想と考えてよい。
ほとんどのV系バンドにヤンキー気質や不良性が同居しているのはそれが理由だ。
0929Anonymous (ワッチョイW 0b54-g1rD)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:48:14.79ID:jLzYxZbg0
V系と言えば女装っぽいイメージかも知れんけど、原点は男臭いコレだろ
https://youtu.be/2Acu8niEPv0
0931Anonymous (JP 0H67-JWtY)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:58:48.20ID:4r7c9UcBH
今となっては、今の世代は

V系()
ヴィジュアル系()

でもヴィジュアル系専門誌Cureを見ると、若手バンドが雨後の筍(うごのたけのこ)のごとく誕生しているな 根強い人気があるのか
https://cure-net.com/blog/
0932Anonymous (スプッッ Sd5a-wpIf)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:00:06.99ID:bSqpBp5wd
>>904
俺ダークサイド観てBM好きになった新参だけどすぅもあが憂う気持ちょっと解るわ

何故ならダークサイドって総体的にクールな感じに仕上がってるけどそれ以前って総体的にキュートだもんな

本当新参の俺が言うのもなんだけど
ダークサイドはそれまでのBMのイメージを払拭した感あると思うし俺を含めあらゆる層へBMメイトの裾野を広げたと思うんだよな
それによってすぅもあ的には以前のキュートなBMを熱烈に支持してくれた所謂ドルオタ層のBM離れを危惧してるんじゃないかな

知らんけど
0934Anonymous (スプッッ Sd5a-YF7T)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:01:24.84ID:5+mVX7Mod
純粋なメタルでもない
かと言ってパンクでもない
奇妙な立ち位置がフラットバッカーの魅力だった気がする
0935Anonymous (ワッチョイW 0b54-g1rD)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:15:13.88ID:jLzYxZbg0
久々観てもフラットバッカーは唯一無二のバンドだわ
ベビーメタルも唯一無二

世界を目指した
ラウドネス
VOW WOW
フラットバッカー(EZO)
BABYMETAL
0937Anonymous (ワッチョイW e354-zgy7)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:26:42.05ID:9cTOoJ6e0
>>936
幕張。1999/1997
0938Anonymous (ワッチョイW 5a8b-8pDf)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:45:28.24ID:09SdsLh20
>>874
最近のベビメタファンがBiSHファンに喧嘩売ってるとは思えないんだが
0939Anonymous (ワッチョイW e354-zgy7)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:51:50.81ID:9cTOoJ6e0
>>933
これ読むとグッズメイカーにキチンと需要を提供してるアミューズさすがだと思うわ
0941Anonymous (ワッチョイW e354-zgy7)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:02:08.84ID:9cTOoJ6e0
>>940
どっちもオススメだから両方買いなさーい
無理筋なら先に1999/1997買って「必ず」フォーラム買うといいよ
0942Anonymous (ガラプー KK67-wv6A)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:07:06.03ID:RfjwQECbK
>>904
いや日本じゃ客がこないかもってのはビジュアルが主な原因ってよか
ゆいちゃん不在が続いとった影響がデカいと思っとったからじゃないかね
0945Anonymous (ガラプー KK67-wv6A)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:14:04.58ID:RfjwQECbK
直接的にじゃないかもしれんが
日本でV系のビジュアルが浸透する下地を作ったんは沢田研二辺りと思うわ
ド派手なメイクをお茶の間向けに70年代に既にやっとったのは凄い
0946Anonymous (ワッチョイ 9aa5-1/Nl)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:14:39.51ID:iAy4zlg20
>>904
Xに関しては他界するには十分かなw ファンは無理したり義務じゃないしな
HIDEが死ぬまで、つき合わなかったファンも多いし、最初とはまるで違うので
>>910
ガスタンクやウィラードはよく挙げられてたな
言葉自体がその頃にはなかったらから何とも言えないし
グラムロックもあるけど、音楽に関してはエックスを先輩にしてきたバンドらの定着かなと
0947Anonymous (アウアウエーT Sa52-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:56.71ID:OUE357kta
>>904
アメリカの小学生くらいの女の子がね、Kawaiiメタルのベビメタ期待して見に行ったら全然違うダークサイドで
すごく落ち込んで家に帰ってポスター剥がしちゃった、てゆう逸話があったよ
0948Anonymous (アウアウエー Sa52-BsQC)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:28:15.27ID:SyjaU71Wa
>>941
レジェンド女神バージョンは
公式のギミチョコが最高に音がいいよね
歌も演奏もすごい
君アニメ見てもスーの声がはちきれんばかりで
欲しくてたまらん。
驚愕した。
0950Anonymous (ワッチョイW e354-zgy7)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:42:33.38ID:9cTOoJ6e0
>>948
実はね1999の神バンド合流後が好き
ドキモがめちゃ凶暴な音出してる
0951Anonymous (ワッチョイW e354-zgy7)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:43:34.11ID:9cTOoJ6e0
あ すんまそん950踏んじゃった
どなたかスレ立てお願いできますか?
0952Anonymous (スッップT Sdba-jcQ/)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:00:15.05ID:lW1BkJFxd
>>849
ありがとう。
ベースもカッケーし、カゲロウの前のパフォーマンスやばないっすか?
0953Anonymous (ワッチョイ 9aa5-1/Nl)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:02:48.46ID:iAy4zlg20
>>915
入り口がカワイイで入っても、キャラに対しての思いは残るからね
衣装など見た目が変わったから、掌返す方が極端かと思われる
元々そういうファンも取り込んでたってだけだが
0955Anonymous (ワッチョイ b68f-TbJT)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:31:41.74ID:uAdCDUnZ0
オーナーのPEPEさんに鹿鳴館の33年をインタビュー/XからBABY METALまで
https://youtu.be/CuNQ_gzF2Kc?t=1392
0956Anonymous (ワッチョイW 3bb1-YhGq)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:32:48.72ID:byqfvhX50
>>935
なんでフラットバッカーからベビメタまでに海外目指したバンドがぬけてんだよ
老人がベビメタきっかけにロックに戻ってきたのがバレバレでキモいんだよ
0957Anonymous (ワキゲー MM06-PxbW)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:03:55.59ID:/Rs3SOu9M
>>935
FLATBACKER/EZO は初期スラッシュ勢と比較しても遜色ないんだよなぁ。
高校時代にはスラッシュ四天王よりフラットバッカー上じゃね勢力が確実にいた。
0958Anonymous (ワッチョイW 0b54-g1rD)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:18:24.24ID:jLzYxZbg0
>>956

海外に拠点置いて売れた日本のメタルバンドなんかそんな居るかよ?
エックスも結局駄目だったし

海外で「売れた」と言えるのベビメタくらいだろ
0960Anonymous (ワキゲー MM8f-Wwbn)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:10:53.45ID:51yqO/ErM
Xは海外目指す気あったんかなぁ?
メジャーデビューはインディーズの焼き直し、
曲が作れないのをヴォーカルの滑舌のせいにしたり、
言うだけ番長の典型だと思うが。。。
0962Anonymous (ワッチョイW 8f54-e9jx)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:25:21.80ID:Ksoia1iV0
>>960
エックスは、世界取ろうぜ!みたいなノリでアメリカまで来ちゃったけど、結局、尻込みしちゃったように見えた。

何にもわからず、イギリスやアメリカの大舞台に立たされたベビメタちゃんの方が圧倒的に勇敢に見えた。
0966Anonymous (ワッチョイ 3f88-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:36:38.93ID:1o9GIrye0
フラットバッカー/EZO、
楽曲もカッコイイ、英語歌詞で歌ってる、実力もあるのに
世界の壁は厚いんだなぁと当時感じた思い出
まさか英語歌詞にこだわる必要もなかったなんて思わないよなぁ

ウィラードの白塗りはリスペクト先のダムドから来てるものだろうけど、
久しぶりに存在確認したらチャーリーとチョコレート工場みたいになってたな
ティム・バートンとか間違いなく好きそう
0967Anonymous (スップ Sd5f-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:41:12.36ID:Raox6Gyqd
>>966
元ネタはシザーハンズだったりして
ってかジョニーデップがあの格好でメタルやったらカリスマになれそうw
0970Anonymous (スップ Sd5f-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 06:14:20.24ID:Raox6Gyqd
Flatbacker - Deathwish
https://youtu.be/x_-fmUQhaqY
FLATBACKER - MIMIZU
https://youtu.be/aoR5RaBsn0s
フラットバッカー って当時からダウンチューニングを導入してたんだよね
でもギターサウンドに関してはタッカンに一歩譲るインパクトだった
MASAKIは二井原に負けないシンガーだったけど、ギターヒーローって点でラウドネスには敵わなかったのかも
だからこそ第4期に繋がったんだろうけど、ラウドネスに二井原を戻せとアドバイスしたのはMASAKIなんだってね
0974Anonymous (スップ Sd5f-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:18:27.61ID:Raox6Gyqd
ももクロとベビメタ比べてるよりマシだよ、メタルの話だし
LOUDNESS: Black Widow
https://youtu.be/rJ1iEtwFnVg
タッカンのギターは光るよやっぱ
ぶっちゃけザックワイルドよりタッカンかなって思う
0975Anonymous (ガラプー KKb3-oVCj)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:22:36.36ID:DJjVClA9K
>>961
スタイリストの早川タケジは色んなもんネタにしとってその一つがグラムやな
男性がメイクしてテレビに出るんが普通になったきっかけって事な
清春なんかは子供の頃憧れて大人になったらジュリーみたくなると思っとったらしい
0977Anonymous (スップ Sddf-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:46:11.80ID:FPdIole2d
>>952
アンソニーのドラム凄いしね
>>946
エックスのインディーズ時代のファンってファーストアルバムで既に離れちゃった気もするw
X JAPANの解散ライブのとき東京ドームに初期のファンって残ってたのかなぁ?って思うよ
0978Anonymous (ワッチョイ 7f7c-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:07:32.84ID:U+gIAqTI0
>>876
JAPANはメタルではなくニューウェーブだが耽美系の走り
坂本龍一や一風堂土屋昌巳ともやっていた
ガールはHM系だな
0979Anonymous (ワッチョイ 8f7b-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:05.74ID:BD2hIgD60
そもそもももクロがちょくちょくこのスレの話に上がるのはヲタと事務所ともに
ベビメタへのライバル心からKISSやイングヴェイ借りてきたり、
はてはドラゴンボールの主題歌をベビメタ作曲陣NARASAKIやゆっぺに作らせたりしたからな
当時ベビメタスレにいちいち話題ふりにヲタが来てウザかったぜw

結論は
作曲陣がベビメタ作曲陣でも主演者が3流なら刺さるどころかチグハグ感が余計に出て
メイトからすれば失笑もんだったから好きにすればいいといわれももクロヲタもケンカ売りに来なくなったんだよw
完全にレベルの差の再確認、絶対的な上下の格差が決定した出来事w
0980Anonymous (スップ Sddf-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:24:08.43ID:FPdIole2d
HMHRってのはその世界をリスペクトしてないと認められないしね
色んなメタル風があってもイマイチなのはメタルへのリスペクトが感じられないからだし
0981Anonymous (スップ Sddf-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:27:18.18ID:FPdIole2d
ジャズの世界も厳しいよね
こんなもんはジャズじゃねぇとか
阿川泰子とかケイコリーはジャズの入り口なのかと思ったら、あんなもん違うと怒られたw
0985Anonymous (スップ Sddf-4IKD)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:05:07.57ID:FPdIole2d
>>984
バウワウ良かったね
メタルというよりキャッチーで大陸的なハードロックが良かった
でも恭司はソロは一品なんだけどリフが弱かった気はする
プロデューサー的な立ち位置でギタリストとしての我は抑えてたんかな
0986Anonymous (アウアウエー Sabf-Q5qf)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:09:44.52ID:0pShhxD7a
>>955
これさっき見てたがベビメタ話は23分すぎ、だけど鹿鳴館の収益になるから全部見てあげて
後ろの方のバンドとライブハウスの付き合い方の変化も面白かった
昔は精算の時にお説教したりバンドと直接話ができたけど今はイベンターが間に入って予約から精算までやっちゃうからライブハウスとバンドの付き合いが希薄になってるらしい
0991Anonymous (ワッチョイW 3f88-pD4U)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:50:18.55ID:m+DvKgOY0
骨がいいわ〜
0992Anonymous (スップ Sddf-kEVX)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:04:54.19ID:SifecjqVd
STAY METALの文字はタイミング的に外しそう
こういうアンケート方式でグッズ決めるの流行ってんのかな
0995Anonymous (ワッチョイ 4f8a-c0lz)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:23:14.93ID:IGmNQbcm0
>>974
LOUDNESS兄さんは凄いね
0996Anonymous (ワッチョイW 8f54-SEka)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:53:55.08ID:MLkmAiPX0
小池都知事「かなりの数を覚悟」 職場内クラスターに警戒感

2020年6月24日 11時52分 写真:ABEMA TIMES
ざっくり言うと
小池都知事は24日、新型コロナウイルスの都内の感染状況について言及
「職場内クラスターがここのところ、問題になっている」と警戒感を示した
「今日は合計すると、かなりの数字が出ると覚悟している」などと述べた
1000Anonymous (オッペケ Sra3-Hdi2)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:00:50.92ID:/P8etWNmr
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 53分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況