X



トップページBABYMETAL
1002コメント440KB
【新規】BABYMETALに関わる質問に誰かが答えてあげるスレ★19【古参新参にわか歓迎】【初心者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイW 2554-BpET)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:59:52.20ID:+AsbygQD0
最近BABYMETALを好きになってちょっと分からないことがある。
古参だがいくら調べても分からない等々なんでも質問疑問スレdeth!!

【重要】質問スレッドですので、BABYMETALに関係する質問とそれへの回答以外の書込みはご遠慮願います。

よくある質問と答えが 2-20 あたりにあるかも。

前スレ
【新規】BABYMETALに関わる質問に誰かが答えてあげるスレ★18【古参新参にわか歓迎】【初心者】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1544480938/
0244Anonymous (アウアウエー Sadf-ks0k)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:00:25.59ID:qOpKgNU1a
4枚目のアルバムはいつ頃出るのかな?
2021年の6月ころかな?
とにかく活動で禁止から
アルバムへの期待が高まってるね
0245Anonymous (ワッチョイ f7c0-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:42.43ID:ljRnhrAy0
殆どが憶測でしかありませんが過去の展開を踏襲する場合
コロナが無く予定通りなら今年はずっとワールドツアーとフェス出演が続き
10月のライブでMetal Resistanceの最終章の幕開けがアナウンスされ
恐らく1.2ヶ月(最長で4ヶ月程度)の休養&準備期間を経て
Metal Resistance最終章のツアーが開始され徐々にいくつかの新曲も解禁されていって…
で、ツアーファイナル付近で4thアルバムの発売や
Metal Resistanceの次に主軸、主題となるタイトルの発表が行われたのではないかと思います。
なので当初の予定通りなら来年の下半期辺りに4thアルバムだったのかなと想像できますが
コロナで何もかも大幅に狂ったでしょうし、どうなるかは全く分かりませんね。
0248Anonymous (スププ Sdbf-BBr5)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:30:04.06ID:+a3hKjfBd
数少ないメリットとしてはコロナで活動できなかったおかげでメンバー不確定に起因する弊害を抑えられたとも言える
今後の体制をどうするか、実質一年の検討猶予を貰えたようなもの
0249Anonymous (ワッチョイ f7c0-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:47.86ID:ljRnhrAy0
3流アフィサイトにはアベンジャーズから正式メンバーを決めるような内容が書かれていたようですが
実際にはBABYMETALの正式メンバーはYUIMETAL脱退後、常に2人ですし
新しく正式メンバーを決めるような動きも流れも一切ありません。
どのインタビューを見ても2人で頑張っていくという内容が書かれています。
今後ずっと2人なのかは勿論誰にも分かりませんが、現時点でメンバー不確定と言えるような要素は一つもありません。
0250Anonymous (スププ Sdbf-BBr5)
垢版 |
2020/09/18(金) 02:38:51.85ID:cWwiCE0ad
失礼、不確定というのは正規メンバー2人なのに対し転々としていたライブでの編成についてです。
YUI抜け以降、方針を定めようにも活動に追われて、黒子を取っ替え引っ替え臨機応変に、その時できる形でライブする他ない、という印象だったので
転々とする状況を逆に売りにしてしまうあたり凄くもあるのですがね
せっかく間が空いてサポートコロコロをやめられる機会にもなったと思うので、今後は"今回は誰がサポートで出る"みたいな付け焼き刃な話題作りよりももっと内容が注目されるようになってて欲しいなあと思ったのです。完全にスレチやね
0251Anonymous (ササクッテロ Spcb-ks0k)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:16:09.82ID:9wR8D3Udp
幕張DVDが出たので
もう収益源がない?
来年末の4thアルバム発売まで
どうやって食っていくのだろう
0252Anonymous (ワッチョイ f7c0-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:33:46.77ID:xySNKRSi0
>>250
なるほど、雑談になってしまうのであまり続けない方が良いのでしょうが一応クソ長文になりますが私見を述べさせて下さい。
まずアベンジャーズという企画は、YUIMETAL脱退に始まった企画なので、その穴埋めという印象が強く
なおかつ完全にサポートダンサー達にスポットライトを当てた企画なので、緊急時の臨時対応企画だと思われがちですが
そもそもBABYMETALのサポートというのはダンサーもバンドも初期から常にメンバーは流動的(半固定)でした。

武道館(以前)のサポートダンサー、ダークサイドでのサポートダンサー、アベンジャーズでのサポートダンサーは皆様別人です。
また、終わってみるまで諸々の文言が謎すぎた&それ所じゃなかったのでそこに焦点を当てる人が少なかっただけで
実際はYUIMETAL休養中(復帰待ち中)のダークサイドのサポート用の企画にもChosen7という名称が付いていました。
つまりサポートが取っ替え引っ替え、臨機応変に「なった」のではなく、サポートというのは「元々そう」であるという事です。

貴方はサポートを変えるのをなるべくやめるべきだとお考えのようで、私も勿論それはそれできちんと大きいメリットがあると思います。
ですが、多くの場合、サポートは固定しなくても良い(流動的に変更可能)という事自体が大きなメリットになっているので
BABYMETALがバンドでもダンサーでも採用している「各ツアー中(期間毎)のサポートは半固定」という形は
どのバンドであっても比較的ベターな手法ではないかと思います。

今回のサポートにはさくら学院や元モー娘の子が入っていたので、元々ベビメタに興味のなかった人達が注目する事になり
貴方の仰る通り、サポート側のファンからは特に「今回は誰がサポートで出るのか」という部分が話題になりましたが
それはあくまでもサポートから入ってきた比較的マイノリティな新規、ライト層中心の開演前の楽しみの一つでしたし
終演後にはその話題で楽しんでいた人達も殆どがLiveの内容の素晴らしさに心を打たれ、語っていました。
今回のアベンジャーズはサポートダンサーにスポットを当てた一企画の終着点としては満点に近い
かなり良い企画だったのではと個人的に思っています。

繰り返しになりますが上記は全て個人的意見、私見でしかなく
貴方の言うような、例えば「サポートも基本的には常時完全固定で何か緊急の事態があった時にのみ変更」という形も
それはそれでメリットや強みは多々ありますし、そうなるならそうなるで良いと思います。
ただ「今回は誰がサポートに入るのか」という点を楽しむ余裕を持つ方がポジティブですし
現実的な対応(緊急時含めた体調不良やスケジュール調整等)を考えると今までの形も悪くないのではないかという事です。
0253Anonymous (ササクッテロラ Spcb-ISYq)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:04:55.91ID:0I2bDleFp
ともあれダークサイドも全員集合してちょっとやって終わったんだから、アベンジャーシステムも終わりでしょ

あと1ヵ月内に新体制か新システムの発表か〜
匂わせだけだろうが

どうなるんだろうね
0254Anonymous (スププ Sdbf-BBr5)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:50:41.65ID:s6EdMZ97d
>>252
色々思うところあるのだけど何せスレチだからなぁ( ;∀;)
でもご意見ありがとう、どうあれベビメタ、ひいてはすぅもあの今後が明るいことを祈ってます。
0255Anonymous (ワッチョイ f791-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:51:03.43ID:uObOkZtr0
戸高美湖がBABYMETALに関わる可能性はないかな?
0257Anonymous (ワッチョイ f791-qc2B)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:18:07.35ID:/UuqvSX20
美湖は歌が上手だからBABYMETALに参加するならすぅとツインボーカルだな。
そのための新曲も必要になるね。
0261Anonymous (ワッチョイ f7c0-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:04:06.55ID:v84m2uJN0
BxMxC
歌手:BABYMETAL
作詞:METAL CYPHER
作曲:MEGMETAL・METAL CYPHER

製作者や歌詞内にあるメタルサイファーという単語から「ベビメタのサイファー」だろうと思われます。
ではサイファーとは?と素直に英単語の意味を調べても「暗号化された文、組み合わされた文字」
等が出てきてイマイチ意味が分からないと思います。
実はこのサイファーというのはスラングで、HIPHOPやダンスバトル等でよく見かける
「複数人が輪になってダンスやラップでバトルする様」を指す言葉です。

これを「ベビメタのサイファー」に落とし込むと、やはり最初に連想されるのはサークルモッシュでしょうか。
歌詞にも色々と見て取れます。
「てきな メタルサイファー Like a loop それが Roots
ライム 壊すスタイル カオス巻き起こすぜ Mosh
てきな メタルサイファー Break a rule それも Role
ライフ 燃やすタイム 交わす私たちの Mosh」
Role等の単語は分かりやすく掛かっていますし直接的なMoshという言葉にも帰結しています。
また、「ひとり ふたり 踊り 狼煙 あがり」というのは元々の意味でのサイファーにも繋がりつつ
サークルモッシュが生まれた結果発生する砂埃を指しているとも取れますね。
英語部分の歌詞を見ても、要は熱狂的なファンをうたっている内容です。

結論としては
「BxMxCとは、HIPHOP界隈におけるサイファーとサークルモッシュ&熱いファンを掛け合わせてつくられた造語」
であると言えるのではないかと思います。
0262Anonymous (ワッチョイW 7fd3-FpGN)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:12:59.42ID:7GhhTN1k0
>>260>>261
ありがとうございます
ベビメタ流なモッシュをHIPHOP風にいうとBMCって事?
頭悪くてすみません(´・ω・)
0263Anonymous (ワッチョイ 9f90-W2Jb)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:24:16.63ID:/93SLjvP0
ヒップホップのスタイルをメタルに落とし込むとベビメタならこうなるという挑戦ですね
面白い考察でした
0264Anonymous (ワッチョイ f7c0-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 02:55:57.38ID:U2PDJ2a50
>>262
cypher
https://youtu.be/gp8lmIJKWGY

BABYMETAL サークルモッシュ(WOD)
https://youtu.be/2b20cv9GYlM

複数人で円形、輪を作って囲んで始まる形や雰囲気、結構似てませんか?
本来サイファーといえばHIPHOP、ブレイクダンスの文化なのですが
ざっくり言うとHR、HMにも熱いサイファーはあるんだぜ的なノリなんじゃないでしょうか。

HIPHOP界隈のノリ、サイファー「複数人が輪になってダンスやラップでバトルする様」がまずあって
BABYMETALお得意のジャンルミックスでHIPHOPをメタルに落とし込むにあたって「サイファーとサークルモッシュとの共通項」を見出し
BABYMETAL風に言った(つくった)言葉が「BxMxC(ベビーメタルサイファー/BABY METAL CYPHER)」という感じです。
また、「B」についてはHIPHOPのファッションとしておなじみの「B系」
ひいては「B-BOY/B-GIRL=Break dancer」にも掛かっているかもしれません。
0266Anonymous (ワッチョイ 97c0-Cup9)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:06.01ID:mdku6Pg70
お役に立てたなら良かったですが、公式の回答ではないので
これが間違いない完全な正解だとは思わずに、1ファンの浅い推察、考察くらいに考えて下さい。
0267Anonymous (スフッ Sdbf-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:57:10.88ID:lqnU/dR1d
エマとジェスは最近はどうしてるのでしょうか?
0270Anonymous (アウアウエー Saaa-boaY)
垢版 |
2020/09/26(土) 16:25:50.70ID:VNBrQOaVa
キャッチミーイフユーキャンで、
スーが「赤い靴 履いちゃダメ デンジャラスだもん」って歌った意味は

「赤い靴履いた少女は異人さんに拉致されて
外国に売り飛ばされる事件がよくあったよ!」
っていう警告も含んでいるのか?
0274Anonymous (ワッチョイ de85-fq2M)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:18:14.63ID:fV9afe4U0
>>270
アンデルセン作の童話「赤い靴」は、
赤い靴が好きすぎて母親の葬式にも赤い靴を履いていた少女は、
呪われて足が勝手に踊り続けたまま靴が脱げなくなってしまい、両足を切断する、
という話です。

野口雨情作詞の童謡「赤い靴」は、
私生児を手放した母親は「娘は宣教師の養女になってアメリカで幸せに暮らしている」と信じていたけど、
その娘は本当は孤児院に預けられたままそこで幼くして死んでいた、
という話が基になったと言われています。

しかし、童謡「赤い靴」の悲しいメロディから、あなたのような想像をする人が多いので、
CMIYCの作詞家もそんなふうに想像していた可能性も有ります。
0276Anonymous (ワッチョイ 7fc0-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 23:01:47.67ID:GAXqxVbQ0
274氏の解説における童話「赤い靴」の補足になりますが、本来のストーリーは意外と深いものです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E9%9D%B4_(%E7%AB%A5%E8%A9%B1)

この童話で提示される教訓はキリスト教における道徳観であると言われています。
特に七つの大罪の一つである「傲慢」の罪の深さと改心の重要性を説いています。

CMIYCの歌詞は伝統的な子供向けの遊戯である鬼ごっこ&かくれんぼの中に
「ぐるぐるかくれんぼ」「転んでもないちゃダメ」等の単語でサークルモッシュを連想させつつ
可愛らしい振付も相まって、まさに「BABYMETAL」の直喩のような楽しい曲に仕上がっています。

ですがあえてもう一歩進んだ(?)考察を目指してみましょう。
鬼ごっこ、かくれんぼのルールは言うまでもなく「恐ろしい鬼(=悪)から逃げろ」というものです。
ですがCMIYCの歌詞中で示される最も恐ろしいもの、避けるべきものは「赤い靴を履くこと」です。

これを童話赤い靴とあわせて考えてみると、素直に
「神の教えに逆らう事こそが最も恐ろしい事である」というキリスト教的なメッセージとも取れますが
逆に「神、そして神の教えこそが最も恐ろしいものである」という捉え方も出来ます。
後者は非常に典型的かつ古典的なメタルのメッセージ性である
「神などいない!神を○せ!」という世界観を完全に内包しており
これはこれで非常に「BABYMETAL」らしい歌詞であると言えます。

毎回長文ですいません。
0277Anonymous (アウアウエー Saaa-boaY)
垢版 |
2020/09/26(土) 23:58:27.12ID:3I1eAvcua
>>276
赤い靴を履くことは
神の教えに逆らうこと
を意味する

よって
「赤い靴 履いちゃダメ デンジャラスだよ」
ということですか。

なんかシェイクスピア教授のような
深いお話ですね
0278Anonymous (ワッチョイ 7fc0-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:15:36.17ID:SJpNwRm90
>>277
神の教えに逆らうなとも取れるし
逆に「赤い靴という有名な童話=神の教え」それこそがデンジャラスで
避けるべきものだというメタル的な解釈も出来るという事です。

どちらにせよ一個人の妄想やこじつけのようなものなので
一つの考え方として納めていただければ幸いです。
0279Anonymous (ワッチョイW 1328-D++W)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:23:14.59ID:GKTsLevm0
ベビメタは前から"あっち側"って疑われてるよ
僕はずっとアホらしいと思ってだけどねー
○馬の件はさすがに擁護出来んし、ややこしくなってきたねえ
0280Anonymous (ワッチョイ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:32:53.07ID:sB9BV/Tw0
毎回面白い考察サンクスです
ゆいもあは天使でもあり小悪魔でもあるから歌と表現が面白いんだな
ギミチョコでもチョコを食べさせようとする小悪魔ですもんね
0282Anonymous (ワッチョイ 7fc0-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 02:25:06.76ID:SJpNwRm90
>>280
そうですね。CMIYCの中ではYUIとMOAは最初、逃げてる側ですが
歌詞「みぃつけた!」以降は赤鬼さんと青鬼さんになっていますし
貴方の仰るような二面性みたいなものは色々なシーンで表現されていますね。
0284Anonymous (ワッチョイ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:22:57.26ID:sB9BV/Tw0
>>282
ギミチョコで前半太るから食べないという部分と、食べていい理由を言い出す後半の間に
食べちゃおからパラッパとラッパを吹くシーンが入ります
宗教的には災いの前に現れるとされる天使のラッパ吹きがチョコを食べた時に現れたんだと思いました
これも戒めがモチーフなのかなと思います
0285Anonymous (ワッチョイ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:41:40.80ID:sB9BV/Tw0
>食べちゃおからパラッパ
ちょっとだけ食べたのかなという自分なりの見解です
最後はよこせという言葉使いやMVではマリアっぽい像の前で誘惑に堕ちていく演出が素晴らしいと思います
0288Anonymous (ワッチョイ 12b0-k+EL)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:58:35.79ID:Fqp2Y9il0
>283
281です。
すみません、調べてみますが、
鬼女板というと、多分ロクなことじゃないですよね・・・
0289Anonymous (ワッチョイ 7fc0-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 04:40:31.46ID:rJuqjHcL0
質問スレの趣旨から完全に逸れているのでレスするべきか迷いましたが
SNSや匿名掲示板がソースの妄想や陰謀論に真面目に付き合うのは時間の無駄ですし
モラルの観点から言っても自衛の観点から言っても完全無視するのが一番だと思いますよ。
アミューズもこの手の風評被害、そこから生まれる事実無根の誹謗中傷に耐えかねて公式に声明出したばかりですし
二重の意味で自衛になります。
0290Anonymous (ワッチョイ 4b2d-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 04:55:14.13ID:AJZwl43e0
やっほっほー
0294Anonymous (アウアウクー MM87-jEKL)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:23:32.47ID:uV/WcKoNM
ロック系の音楽の歌詞って元々 反逆や長い物に巻かれたくない若者の大人や既得権益に対する抵抗をテーマやメッセージにしたものが多くて そうじゃないのもあるけど わりかし反逆はありふれた歌詞の基本テーマだと思う
パンクやフォークなども反戦や反体制な歌詞は多いし 70年代のヒッピー文化による長髪も GIの短髪や徴兵(ベトナム戦争の)に対するアンチテーゼから来てるし モヒカンなんかもそう 欧米の常識的な大人は嫌がる髪型
だから日本の愛だの恋だのって歌うパンクを青春パンクとかって日本人が揶揄したりするわけでさ これら青春パンクもある意味 パンクの既成概念を破壊してるって事ではあるけどね
メタルは反キリストな歌詞が多くて 逆説的に悪魔崇拝したり(神バンドのコープスペイントや白装束は死人) 反戦(反体制)を歌う歌詞も多いが
BABYMETALもそう言う意味では キツネの神を崇拝してるから 一神教のキリスト教に対するネガともとれるしキリスト教圏ではない日本のメタルって意味で許されてるところもあるはず 世界平和を求める歌詞も多い メタルに有りがちな歌詞にあえてせずに ポップなお菓子をテーマにしたような歌詞も多いから 欧米のキリスト教圏でも キリスト肯定派 否定派関係なく聴けるメタルって事で 親が子供に聴かせやすいメタルって言ってる外人もいる 既成概念の破壊や抵抗が反逆って意味ならBABYMETALはメタル
大事なのは それら知っててやってるか 何にも考えないでやってるか
BABYMETALは知っててワザとやってるのがミエミエだから ネタ要素として受け入れられてるんだと思う
0295Anonymous (アウアウエー Saaa-boaY)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:56:54.34ID:CfpbXaqva
フォックスゴッドを取り入れたことは
取り入れなかった場合より
欧米での人気につながったの?
0296Anonymous (ワッチョイ d685-1OWl)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:56:19.67ID:numMh8hQ0
>>294
>BABYMETALは知っててワザとやってるのがミエミエだから ネタ要素として受け入れられてるんだと思う

そんな都合良く行っていないですよ。
ベビメタはライブなどで、聖母マリア像に見える女神像の破壊やイルミナティか何か反キリスト教団体のネタなどよくやっていて、
ベビメタをよく知らない熱心なキリスト教徒がそれを知って怒っていたし、
そういう怒りを向けられたキリスト教徒のベビメタファンは、自分自身も良く思っていないのに、
ベビメタ運営の代わりに「あれはふざけて反キリスト教団体の真似しているだけなんだ」と弁解しないといけなかった。
そういう状況に疲れたらしく、一年か二年前にそういうネタがあった時のRedditでは、
キリスト教徒のベビメタファンが「キリスト教ネタだけはやめてくれ」「まったくだ」みたいな会話をしていた。
0297Anonymous (ワッチョイ d685-1OWl)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:57:16.69ID:numMh8hQ0
>>295
初期の「ビッグパワー“アイドル”に牛耳られた音楽業界でメタルを復権させるために召喚された」という設定は、
国内国外関係無く、ベビメタのキャラクターを明確する効果が有ったと思う。

ソニスフィア以降は、何にレジスタンスしているのか不明確になってしまって、紙芝居の重要度も下がったと思うけど、
国内国外関係無く、何言っているかよく分からない謎めいた雰囲気が好きな人達にはアピールしていると思う。
0299Anonymous (アウアウエー Saaa-boaY)
垢版 |
2020/09/28(月) 10:22:45.57ID:CfpbXaqva
>>297
外国人もエンターテインメントとして
フォックスゴッドを楽しんでるわけか。

マリア像破壊したライブでは
キリスト教のファンがベビーメタル離れるのではと誰しも思うだろう。

イルミナティーの神の目はオフィシャルビデオでも何度も出てきてる。
これもエンターテインメントでやってるのだろうか。
0300Anonymous (スップ Sd52-fvIU)
垢版 |
2020/09/28(月) 10:46:43.53ID:MHAAPfSVd
全ては演者と観客が一緒になってライブを造り上げ楽しむ為なのじゃ
0301Anonymous (ワッチョイ d685-1OWl)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:00:07.32ID:numMh8hQ0
>>299
初期の設定は、誰に対してもベビメタのキャラクターを明確にする効果が有った。
ソニスフィア以降は、
キツネ様云々を楽しんでいるファンが一定割合いるというだけで、
キツネ様云々を楽しめなくて「早く歌始めてくれ」と思っているファンもいるだろうし、
ベビメタの音楽は良いと思うけどキツネ様云々が嫌いでファンになれないという人もいるだろう。
0302Anonymous (ワッチョイW 2754-u7T5)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:07:23.06ID:LgIcONOE0
>>301
そんなに余裕の無いファンなんているのか?
キツネのくだりなんて五分もやらないだろ
グリーンアリーナ以降の変な世界観みたいな設定の方がよっぽど苦痛だわ
長いし衣装は黒だらけにされちゃうし、変な被り物被せられるし
「私たちはアイドルではなくてアーティストなのですよ」
という決意表明?みたいなつもりがしれんが、ベビメタは紛れも無くアイドルメタルだわ
0303Anonymous (ワッチョイW 9288-weYN)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:16:48.04ID:l1T76+HZ0
じゃ、聴かなきゃいい
0313Anonymous (ワッチョイ b37b-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:11:22.19ID:GcctCCZ/0
>>302
「グリーンアリーナ以降の変な世界観みたいな設定」
は被爆三世の中元すず香のアイデンティティーですよ。
0314Anonymous (ワッチョイ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:13:04.15ID:UIk2Av2W0
マリア像の破壊は問題あるんだけど実はスーメタル生誕祭と原爆の関連性もあるのではないかと思う
レジェンド1997は長崎に落とされた原爆で浦上天主堂のマリア像が破壊されている
のちに頭部が見つかる 
レジェンドSは映像のパッケージからしても原爆の爆発と雲のようなイラスト
原爆が落とされても見事に復興した日本とスーメタルの復活は同じものではないかと
0316Anonymous (ワッチョイW 9288-weYN)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:31:07.87ID:l1T76+HZ0
↑お前のレスよりよっぽど面白いけどなw
0318Anonymous (ワッチョイ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:20:55.58ID:UIk2Av2W0
アポカリプスは黙示録ですので意味が分からなければその程度
読み飛ばしてくださいね
0322Anonymous (ワッチョイ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:52:54.02ID:UIk2Av2W0
黙示録は世界が破滅して新しい世界がやってくるという予言のようなもので
原爆が世界の終末を表していると感じるところです
黙示録には世界に災いが起こる時に出現する天使のラッパもギミチョコの振付に入っています
0324Anonymous (ワッチョイW c6d3-NkHs)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:36:37.42ID:plIW/fio0
こんな過疎ってるスレに自治厨湧くんだな
個人的な意見だが「個人的な考察」ってやつも
ここまで理詰めというか博識な解説が付くと非常に面白い
俺は大いに結構だと思います
あくまで「一票」としてね
0325Anonymous (ワッチョイW d688-fvIU)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:50:15.83ID:eg6pI4tS0
それとなくアンチが混じってるからね
不快感を覚える奴もいると思う
0326Anonymous (ワッチョイ 72d7-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:23:57.13ID:zAzfYiZh0
途中から考察スレになってるじゃん
たとえ過疎でも数少ないまともなスレだったのに
それ専用スレでも立ててそっちでやりなよ
0327Anonymous (ワッチョイ 7fc0-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 05:07:51.50ID:Tp8UvrpS0
200以降だと239、261、264、276等でレスした者ですが
質問に対する一つの回答としての考察のつもりですし、そのため整合性や根拠、具体性のない妄想等は混ぜたつもりもないです。
無根拠な要素を混ぜないと回答できない質問は最初からスルーしています。
公式の回答ではありませんので個人の考察であるとも明記してありますし、質問&回答になっていない雑談の長いラリーも避けています。
質問スレにある内容として特に問題ないのではないかと思いますが如何でしょうか。

このスレに「公式の明確な回答があるもの以外はNG」というルールを新たに作るなら作るで全然構いませんが
仮にそうなると質問の時点で9割NGになると思います。
また、そうなった場合は別スレで「BABYMETAL関連質問スレ(明確な答えのない質問もOK)」のようなものを新たに建てる事になりますが
現状の使い方でも1スレ消費に半年前後かかっているのに、わざわざスレ分ける必要があるのか疑問です。
公式の明確な回答があるもの以外はNGとしたスレを厳格に使った場合、恐らくスレ消費に5年くらいかかりますよ。
それでも分けるべきだと考えるなら、自治スレを立てて板住民全体で議論を開始して下さい。
それが5chのルールですし、出た結果には当然従います。
0328Anonymous (ワッチョイW 16b8-weYN)
垢版 |
2020/09/29(火) 07:21:33.64ID:ragycit10
大人だなぁ。
あなたの書き込み、俺は楽しみにしてるけど。
いろんな側面でBMを考えられるんは良いよ。
0334Anonymous (ワッチョイW 177b-FcEE)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:16:20.48ID:kC4XRytE0
いくら考察と言っても
行きすぎたこじつけ屁理屈思い込みは程ほどにね
深い意味はないただのネタ(かも)なのに勝手に喧伝されると本家が迷惑する(かも)よ
0335Anonymous (ニククエW ded4-vTlK)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:07:31.12ID:HpzzjbgX0NIKU
>>296
弁解しないといけないとか、いつの時代に生きてんだ
0336Anonymous (ニククエ 7290-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:08:39.14ID:pGGxNk8Q0NIKU
ベビメタが一貫しているのはDon't think, feel.です。
これは日本の伝統文化である能と共通しています。
シンプルな舞台の中で表現される演者の意図を汲み取って楽しむものです。
当然それが考察であり気に入らなければ記憶に残さなければいいだけのことです。
0337Anonymous (ニククエ 9285-1OWl)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:50:47.07ID:kxkD2fsE0NIKU
>>335
2013年の話だよ。
聖マリア像にしか見えない女神像を破壊したんだから、反キリスト教的行為だと見なされて当然だ。
誰かが「マリア像に見えるけど女神像なんです。キリスト教に敵意は有りません」と弁解しなければ、
ベビメタも、ガチに反キリスト教的なメタルバンドと同様に、熱心なキリスト教徒の攻撃対象になっていた。
0339Anonymous (ニククエ 9285-1OWl)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:40:16.59ID:kxkD2fsE0NIKU
キリスト教徒のベビメタファンが、ベビメタ運営の代わりに「マリア像に見えるけど女神像なんです。キリスト教に敵意は有りません」と弁解したから、
ベビメタは、ガチに反キリスト教的なメタルバンドとは異なり、熱心なキリスト教徒の攻撃対象にはならなかった。
0341Anonymous (ニククエ 9285-1OWl)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:38:38.52ID:kxkD2fsE0NIKU
>>340
熱心なキリスト教徒は、キリスト教ベビメタファンの弁解を聞いて、反キリスト教的行為ではなかったと理解した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況