X



トップページBABYMETAL
1002コメント393KB

BABYMETAL総合★1294【ベビーメタル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイW 917b-/d7D)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:20:23.00ID:HZ9IHvNe0
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.com/jp/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
https://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
https://www.instagram.com/babymetal_official/
・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
https://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal
・BMD FOX APPAREL
http://bmdfoxapparel.com/

メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
・MOAMETAL 菊地最愛

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
>>970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。
・ライブ当日等、スレ消化が早い時は同様に>>900が宣言した上で立てること。
・荒らしが立てたスレは無視。
公式告知やメディア情報は確認の上、更新して下さい。

※前スレ
BABYMETAL総合★1293【ベビーメタル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1590385398/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0738Anonymous (ワッチョイ 6938-NO3V)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:45:09.71ID:fYMN6jAq0
ゆいがいつ頃だったか力を抜くことを覚えたと言ってたよね
今の最愛は一回きりのライブでも海外ツアー仕様のダンスだから消耗が少ない
昔の出し切るようなパフォーマンスが懐かしくなることもある
0739Anonymous (スプッッ Sdca-zmPk)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:50:58.09ID:AINMcCrEd
リンキン・パークは
自分にとっては
ハイブリッドセオリーとメテオラが全て
言うても当時、メタルのつもりで聴いてなかったよw
0741Anonymous (スプッッ Sdca-zmPk)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:00:24.92ID:AINMcCrEd
最愛は
ゆいちゃんがクールなダンスを決めていた頃は
情熱的で弾けるダンスしてた
鞘師がダイナミックかつキレのあるダンスを持ち込んで来たら
今度はエレガントさを強調するようになった

最愛が自分からそうしたのか
Mikiko先生とかコバのアドバイスなのかは
わからない
0743Anonymous (ワッチョイ bae3-LZmE)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:05:03.74ID:+EMP6QiS0
お手本のようなダンスを見たいわけじゃなくMOAだから自然と目が追うわけでな
サポートのダンスがいかに上手かろうとどうでもよくね見てないし
0744Anonymous (オッペケ Sred-LfoX)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:09:36.05ID:yjC4iX0Lr
>>741
「相手に合わせて変えてる」みたいなことをインタビューで語ってたような…だから個人的にはモアちゃんの意思かもと思ってる
PMCかヘドバンか忘れたけど
0745Anonymous (ガラプー KK39-cFFQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:11:30.83ID:KR/hYtmrK
俺はリンキンの初期は洋楽から離れてたからトランスフォーマーのワット・アイヴ・ダンでハマったわ
あとニュー・ディヴァイドも大好き
0746Anonymous (ワッチョイW c6b2-4P/j)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:12:32.72ID:zs1fkTsY0
上手下手のことは置いといていいんじゃないか
鞘師見てMIKIKO先生が日本人では勝負できないはずのことをやってのけてると驚いたとも思えない
持ち味あるいは選択が全体にもたらすものが良ければいい
0747Anonymous (ワッチョイW 4dac-7Dlz)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:43:33.83ID:YTZVtr6f0
悪目立ちするとか言われてた鞘師のダンスだけど今年のヨーロッパツアーあたりではBABYMETALスタイルにアジャストしてた
長年培ってきた表現方法を半年で修正するとは鞘師もプロ中のプロ
で鞘師の魅力はどっちにあるかと言えばHipHopとモー娘スタンダードでやって来た前者の方なんだよね
0748Anonymous (スップ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:44:17.69ID:lrL10iH8d
>>732
ありがとう
Numb (Official Video) - Linkin Park
https://youtu.be/kXYiU_JCYtU
10億なら聴いたことあるやろと思ったら、初めて聴いたw
2007年って何やってたかなぁ俺・・
バイクの免許取る前だからちょっと病んでたかも
0749Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:46:14.24ID:GXyksOVGH
>>718
前前前世はあまりセットリストに入れないらしいが、アジアや欧米では積極的に入れるのかね
ベビメタのギミチョコのように名刺代わりか
0750Anonymous (アウアウカー Sa05-Rw0O)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:47:32.33ID:gTaApMYca
日本ではヌーメタはバーンによって「メタルギアじゃない」認定されてたからな
で、謎の「ラウドロック」認定
マンソン辺りをメタルと言うとバカにされたよな
0751エスニック (スッップ Sdea-LFL0)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:50:50.37ID:ime4l165d
ベビメタはネクストブレイクの枠ではない。
大ブレイクはしないだろうが、そこそこの知名度で活躍するタイプ。
そうだろ?
あーはー?
0752Anonymous (ワッチョイW c6b2-4P/j)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:57:15.33ID:zs1fkTsY0
武道館までいくともう国内でやること無いとコバは言ってたわけだから価値観が違うんだろう
0753Anonymous (スップ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:02:49.38ID:lrL10iH8d
>>739
Don't Stay - Linkin Park (Meteora)
https://youtu.be/oWfGOVWrueo
これ打ち込みちゃうの
すぅちゃんが歌ってんなら無理やり納得するけどw、
これはHMHRではないよなぁ
>>750
でもわかる気はするよ
飽和状態でサブジャンルを切り開かなきゃいけなかった当時の実情は理解できるけど、
サウンドに関してここは外せないってのはHMHRにはどーしてもあるし
0754Anonymous (ワッチョイW a102-6uKm)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:04:22.95ID:s3pK3M9a0
>>751
でも大ブレイクしなくてもツアーをやれば1万〜2万の会場が埋まるってのは凄い良いじゃん!日本でも大都市に行けば確実に1万規模で客席が埋まるんだからさ
0755Anonymous (スップ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:06:15.75ID:lrL10iH8d
>>749
どかな
世界にウケるとは思えないけど、
主題歌やサウンドトラックってのは無条件で力があるからね
リンキンパークのトランスフォーマーも一際光る名曲だ!と思わないし
0759Anonymous (ワッチョイW c655-OO8l)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:20:18.07ID:YIQ1kGkI0
>>753
急にどうした?
別に誰もリンキンパークはHMともHRとも言ってないよ
俺の考えるHMHRと違うー!って言われてもな
0760Anonymous (ワッチョイW c6b2-4P/j)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:20:38.01ID:zs1fkTsY0
ドキドキモーニングのMVで発見されて
ギミチョコのMVで注目された
この二本はかなり重要だと思うけどあれは打ち込みじゃないの?
0761Anonymous (ワッチョイW 86b8-iYRw)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:24:13.07ID:Yi9R0NQA0
ベビメタが活動する場所が無くなってしまった
まさかウイルスに負けるとは想像できなかった
0762Anonymous (アウアウウーT Sa11-Mtg9)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:26:01.88ID:iEEUpJiPa
配信で延命を図ろうにも余りの不人気に唖然
人気者の姉ちゃんが羨ましい
0763Anonymous (スップ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:02:37.32ID:lrL10iH8d
>>759
いや、君には言ってないw
>>760
ベビメタはメタルw
ダサいと言われて、他のバンドが他の道を探す中、
わざわざその世界に突っ込んだ魂が、初期のハードロックスピリットを持ってた
ネタでスタートしたとはいえ、結果的に本気だったので認めてもらえたんよね
0764Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:05:21.84ID:nxdszBzDH
>>755
映画の主題歌を歌ったHR・HMならマリリンマンソン 日本で劇場公開・VHS,DVD化・TV放送された映画のみ古い順で並べると

『ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994)』"Cyclops"
『S.F.W.(1994)』"Get Your Gunn"
『ストレンジ・デイズ/1999年12月31日(1995)』"Get Your Gunn"
『スポーン(1997)』"Long Hard Road Out of Hell"
『ノーウェア(1997)』"Kiddie Grinder Remix"
『ロスト・ハイウェイ(1997)』"Apple of Sodom"、 "I Put a Spell on You"
『プライベート・パーツ(1997)』 "The Suck For Your Solution"
『デッドマン・オン・キャンパス(1998)』"Golden Years"
『デトロイト・ロック・シティ(1999)』"Highway To Hell"
『マトリックス(1999)』"Rock is Dead"
『ドラキュリア(2000)』"Break You Down"
『ブレアウィッチ2 (2000)』"Disposable Teens"
『TATARI タタリ(1999)』"Sweet Dreams Are Made of This"
『ミーン・マシーン(2001)』"The Flight Song"
『海辺の家(2001)』"Sweet Dreams"
『フロム・ヘル (2001)』"The Nobodies Wormwood Remix"
『バレンタイン(2001)』"Valentine's Day"
『バイオハザード(2001)』"The Flight Song"他、スコア(状況音楽)4曲。
『ボウリング・フォー・コロンバイン (2002)』"Fight Song"
『パーティ★モンスター(2003)』"The La La Song"
『SAWU(2005)』"Irresponsible Hate Anthem"
『蝋人形の館(2005)』"Dried Up, Tied And Dead To The World"
『HATCHET/ハチェット(2006)』"This Is The New Shit"
『ブライアン・シンガーの トリック・オア・トリート(2008)』)"Sweet Dreams Are Made of This"
『GAMER(2009)』"Sweet Dreams Are Made of This"


マトリックス(1999)のRock is Deadは聴いたことあるだろ
https://youtu.be/vEc9nXErU-Y
https://youtu.be/JK4m8QD8GRc
0765Anonymous (スプッッ Sdca-zmPk)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:09:48.08ID:AINMcCrEd
>>753
打ち込みだよね
カラオケのネタ仕込みぐらいの軽い気持ちで
アルバム買った記憶w
歌ものとして結構いい曲あるのよリンキンて
0766Anonymous (ワッチョイW 2554-XMeY)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:10:46.37ID:ml0LwEJp0
ヒルナンデスで都民に聞いた行ったことない区1位がダントツ「板橋区」
俺はドラクエウォークでめちゃめちゃ板橋区行ってるけどね
板橋区の公園のトイレで「トイレの水で洗車しないで下さい」って貼り紙見て民度の低さにドン引きしました

https://pbs.twimg.com/media/EZt5-MxVcAAz8o8.jpg
0767Anonymous (スップ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:13:56.93ID:lrL10iH8d
>>764
めっちゃ知ってるけどこの曲がマンソンって初めて知ったw
意外とそんなもんなんよなぁ・・
スピルバーグや北野武の映画の音楽が良いとは思ってても、それをジョンウィリアムズや久石譲だって知ってる人は少なかったりするよな
マトリックス=マンソンってのはちょっとビビった
ってことは、一作目のクラブで流れてた曲もマンソンなの?
トリニティ出会ったあのクラブ
0768Anonymous (スップ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:21:57.27ID:lrL10iH8d
>>765
でも分かる気はする
ニッキーシックスがヴィンスをクビにして進もうとしてた道がこの辺のサウンドにあるのかなって
0769Anonymous (スプッッ Sdca-zmPk)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:23:15.24ID:AINMcCrEd
自分は初期のマンソンは買ってたんだけど
それはインダストリアルというかテクノというか
NIN繋がり
やっぱり純粋なメタルとして興味持ってたわけではないw
0770Anonymous (スプッッ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:54:31.89ID:Jn0DJECfd
>>769
どんだけCD持ってんのw

でもベビメタがメタル復権を謳うってことはさ、メタルは失権してたってことだしね
サブジャンルの全てを否定するつもりはないけど、取り戻さなきゃならない魂があることは事実
その方法論がどんなものなのか、ここがロブの言う「メタルの未来」に関わる重要なポイントだと思うわ
オジーやリッチーブラックモアがベビメタを認めてくれるとは思わんけどw、
いつかヘッドライナー常連になってDNAを引き継いでくれたらなーと思うわ
0771Anonymous (ワッチョイW ea44-cC9F)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:54:33.05ID:GDw6aHk/0
>>645
解るわけじゃないけど想像ね
ダンスの基礎的な資質として
元の骨格からくる基礎腕力とかも関係すると思うよ
MOAは筋肉つけてるけど元々華奢で自分の腕振り回すにも
肩の構造が小さくてこれが限界に見える
華乃は肉体に恵まれてる肩周りとか腕を動かす筋肉が男性的
これ女性の場合特に先天的才能の差でどうしようもないと思うよ
MOAはMOAのベストパフォーマンスしてると思う
0772Anonymous (アウアウウー Sa11-x5TS)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:55:50.64ID:1cBmvt5ga
>>763
認めてもらえたとか
権威主義の気持ち悪い信者ばかりのロック

音楽ってそーいったものじゃないだろ
0773Anonymous (スプッッ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:00:54.76ID:Jn0DJECfd
>>772
でもソニスで泣いたんだろ?
さくら学院重音部が、メタラーに受け入れて
リスペクトしなきゃならない世界ってのは存在するよ
なんなら新規のギター爺ィは古参を尊重しなきゃ叩かれんのと同じこと
0774Anonymous (アウアウウー Sa11-x5TS)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:04:52.58ID:1cBmvt5ga
こーゆーつまらない権威主義者ばかりだから
ベビメタなんて全く興味なくなったわ
0779Anonymous (ワッチョイ 2554-x8gP)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:11:52.68ID:34FIBR1x0
だれやねん
0780Anonymous (スプッッ Sdca-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:12:01.27ID:Jn0DJECfd
大事なことは権威じゃないんだよ
そのサウンドが刺さるか刺さらないかだから
認められるのはそのサウンドやパフォーマンスが刺さるからであって、偉いやつに頭下げたからじゃない
0782Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:21:36.23ID:Of+/x9xoH
>>767
ベビメタの曲がハリウッド映画(アクション、SF)の主題歌に採用されれば、欧米アジアで知名度が大幅アップするきっかけになる
その映画がA級作品で世界的大ヒットが条件だけど タイアップは日本と同じ奪い合いだから簡単にはいかない
ONE OK ROCK「Wasted Nights」がアメリカのドラマの挿入歌に起用されたらしいけど(英語歌詞)、アミューズが相当金かけて支援したんだろう
https://twitter.com/wjbej7i55wepeb1/status/1238721859127898113

今以上の人気・知名度がアップしないと、観客動員力が上がらない 上がらないとMSGやO2アリーナ2Daysソールドアウトできるレベルになれない
誰からも高評価される問題作のMVを制作し、ビルボードシングル1位取れれば大スターへの道は開けるけど、これこそ日本時にとって最難関だ
上を持いて歩こうのように偶然ではなく、狙って1位とるのは、全米トップアーティストでも大変なこと

全米・全英シングルチャート1位になるには歌詞が大切 多くの人が賛同する歌詞、心打たれる歌詞なのがマスト、もちろん絶対英語歌詞
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0783Anonymous (スップ Sdea-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:22:41.84ID:6f0NOBQEd
>>781
上も下もないんだけどな
日本じゃHMHR界隈よりアイドル市場のが経済効果高いし
ただベビメタはHMHR殴り込みを掛けたんで、その世界で刺さるかが重要だったわけで、日本で白Tシャツに刺されば良かった訳じゃないw
0784Anonymous (スップ Sdea-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:30:34.88ID:I4KxaPT4d
>>782
そーか?俺は日本語ゴリ押しでいーと思うよ
俺らもHMHRを聴いてこれは素晴らしいって思う曲がたくさんあるけど、詩なんてまったく知らない
なんならベビメタをキッカケに全世界に日本語を覚えてもらおうwくらいの
すぅちゃんってさ、英語より日本語のがパワーがあるよ
エンタメにミステリアスが必要だとしたら、日本語はまさにミステリアス
「what time is it?」じゃなく「イマナンジ!!」これでいーんだと思うよ
0785Anonymous (ワッチョイW c6b2-4P/j)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:36:27.86ID:zs1fkTsY0
ブランニューデイの歌詞だけイメージが掴めない
言いたいことは判る気がするが…
まぁ歌詞は変に重くならなければ何でもいいんだけど
0786Anonymous (ワイーワ2W FFf2-wSmz)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:09:59.99ID:MkTRCDmdF
BNDはユイさんへの歌?
0787Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:13:32.31ID:Of+/x9xoH
>>784
>俺は日本語ゴリ押しでいーと思うよ

ベビメタの日本語曲で良いと思っている日本マニアの外人は全世界で50万人もいるかどうかだろ
ギミチョコ1億再生だが、イコールヒットチャート1位とか、CD売り上げ1位とか、サブスク再生1位とかとは無関係

「俺は」じゃなくて、全米3億人、欧州8億人の英語が分かる音楽好きに、歌詞で刺さる大ヒット曲がないと、メインストリームのトップクラスにはなれないってこと
日本マニアの外人ではなく、海外の一般層を巻き込まないと、これ以上売れないぞ
そもそも、メタルジャンルでメインストリームのシングル1位なんてありえない話だけどw 

HR・HMシングルでヒットチャート賑わせたのは、一般層でも理解できて口ずさめる曲だ 
ヴァンヘイレンのジャンプ(1曲だけ)、ボンジョビのリヴィン・オン・ア・プレイヤー等(6曲1位)、コールドプレイの美しき生命等 (2曲1位) メタルじゃないけどなw

『グラミー賞』8回受賞(18回ノミネート)の世界的に最も成功を収めたメタルバンドのメタリカでも Billboard.のHot100で1位は無い
歌詞の題材は、自己の内面や死、孤独、狂気、核戦争、司法システムの矛盾、表現の自由などシビアな内容が多く、その中で文学作品や映画からのインスパイアも少なくない(byWIKI)
ので、気楽に歌えないw

ラップ・ヒップホップの歌詞も社会的メッセージや人生の矛盾とか、自堕落な生活とか、セックスやドラッグとかそんなのが多い
全米全英1位常連のエドシーランやポストマローンも大した歌詞じゃないけど、外人さんには受けまくりの歌詞 
0790Anonymous (ワッチョイ 798a-nxLJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:38:57.91ID:y90z4aTq0
>メタルジャンルでメインストリームのシングル1位

想像するだけでも、おかしなものが出来上がる・・
どうしても1位がほしいならSUソロ名義で作りBMの認知度上げた方がいい
0791Anonymous (ワッチョイW 357b-jpML)
垢版 |
2020/06/05(金) 16:41:44.35ID:HtVZUWNs0
ベビメタとバンメにはずっと日本語でやって欲しい。
俺は外国人みたいなもんだけど日本語はとてもcoolだ。かっこいい。
0792Anonymous (オッペケ Sred-mdwW)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:02:39.05ID:jDWQpfL4r
>>785
晴耕雨読の歌
0793Anonymous (アウアウカー Sa05-FZyW)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:15:20.38ID:0IqbSRHta
>>784
俺も日本語がいいな
すぅの日本語は凄くいい
0794Anonymous (オッペケ Sred-LfoX)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:24:32.76ID:yjC4iX0Lr
コールドプレイ(メタルじゃないけどなw

と付け加えた意図がまじでわからんのだが
ギャグなん?
0797Anonymous (ワッチョイ ca8f-LZmE)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:39:25.83ID:+5NS0HyR0
>>795
漫画は苦手だけどな。
0798Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:49:59.66ID:GXyksOVGH
>>790
もし、ビルボードHOT100で、No Rain, No RainbowかTHE ONE(英語版)が1位になったら、それはヘヴィーメタル曲が1位になったと言えるか?
ヘヴィーメタルとしてジャンルが明確なバンドが、今時、ビルボードシングル1位になるのは奇跡中の奇跡 
過去にヘヴィーメタルバンドで1位になったのいたっけ? リンキンパーク、コールドプレイ、MUSE、U2、ボンジョビはメタルじゃないぞ
メタルかどうかの判定は、wikipediaの基本情報のジャンルにヘヴィメタルとかメタルの文字が書かれていること

例)メタリカ:ジャンル:ヘヴィメタル、スラッシュメタル、ハードロック、スピードメタル、オルタナティヴ・メタル ハードロックはメタルじゃないよ


Billboard (ビルボード)!
http://the-musicbox.net/billboard_ittainani.html
ビルボード・チャートについて語る前に、まずヒット曲とは何かを考えましょう。
とりあえず、何を基準にヒット曲といいますか?

日本の場合は、やはり売上でしょうか?
日本では「売上が多い=ヒット曲」と考える人が多いのではないでしょうか。
もちろん売上が多ければ、単純に考えてその曲は人気であるといえます。

しかし、過去の日本の音楽を振り返ると、70年代80年代は大袈裟にいうとレコードが10万枚〜20万枚売れると、日本全国の人達が知ってる名曲になっていました。
が、現在はどうですか?
大袈裟にいえば、100万枚売れた曲でも、その曲を買った100万人の人しかその曲を知らないという状況じゃないでしょうか!!
つまり、「売上が多い=ヒット曲」という考えは成立しません。
0799Anonymous (ワッチョイW c6b2-4P/j)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:01:45.56ID:zs1fkTsY0
アメリカではメタルはスクールカーストの底辺にいる人の音楽だそうだし小細工に頭使ってもしょうがない
0800Anonymous (ワッチョイW 4a2d-W0TR)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:01:50.93ID:vwi/8xlT0
>>793
日本語でやってて、どこからも英語でやれって強く要望されることがなく普通に許容されてるって凄いことだよな。違和感とか拒絶感とかがあっても不思議ではないのに。
0802Anonymous (ワッチョイW 4a88-wSmz)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:25:38.23ID:cJZFF0Vv0
>>789
そこまで考えてませんw
0804Anonymous (ワッチョイ 2554-UIaU)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:30:28.35ID:X8owTIfe0
ベビちゃんが道を拓いたおかげで、
バンメも人間椅子もホルモンもtricotも当たり前のように海外で日本語歌詞でやってるんじゃないの。
まあ、ホルモンの場合は日本語には聞こえないが。
0807Anonymous (ワッチョイ 798a-nxLJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:44:35.09ID:y90z4aTq0
>>798
そもそもBMは流行り歌製造バンドではない
メタルの復権といってる時点で自ずと上限がある
ましてやBMはスタジアム級バンドでもない
ファン獲得は重要事項だが本末転倒しては崩壊すると思う
田舎の婆さんでも口ずさむような歌はカップラーメン製造屋に任せればいい
0808Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:48:52.27ID:7nNddvpBH
>>800
逆に考えると、全世界100万人のベビメタファンが日本語で良いと言っているだけで、それ以外の数0億人の音楽好きにには日本語じゃわからん、英語できないのか?と思っているかも

全世界のポップス/ロック音楽が好きな人で、Youtube、Appleミュージック、Amazonミュージック、スポティファイ、CD購入者、MTV視聴者が仮に30億人いるとして
Youtubeでベビメタ発見し視聴した人が全体の1割の3億人いて、そのうち、ベビメタにハマった人が100万人で、興味持たなかったのが2億9900万人の可能性は高い
その中で英語じゃないから好きになれなかったのも2億人ぐらいいるかも

心打つ英語歌詞だったら、メタルでも新たに1億人のファンが増えるかも  物事は見る角度によっては全く違うことが導き出されることがある  
0809Anonymous (ワッチョイW 357b-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:49:36.29ID:fuKMCpD40
>>796
トシちゃん感激

>>798
まぁでもEXTREMEのモアザンワーズはファンクメタルジャンルのバラードだから、ありゃメタルと言えるやろ
曲を聞いたらフォークソングでビビるけどw
Mr.Bigのbe with youは一位取ったか知らんけど、ギリギリメタルジャンルに入るやも知れん・・
そもそもHMHRをハードロックとメタルで分けるのは個人的に好きじゃないw
仲良くしろや!お前ら仲間やろ!wとツッコミ入れてしまう
0810Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:52:57.23ID:GXyksOVGH
>>807
「売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ。」 by 甲本ヒロトの名言

(お塩先生)押尾学の名言より、遥かに名言である by 俺の名言
0811Anonymous (ワッチョイW 357b-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:24.88ID:fuKMCpD40
>>803
それかなり真理

屁スレでも話題になったけど、分かりにくい音楽の敷居を下げたのがHMHRの歴史にも確実にあるし、
Van Halenのジャンプもユーリアリーガットミー時代のハードさから一般人にも分かりやすいように作ったものだと思うから、
メタルジャンルに固執して分けるんでなくて、HMHRカテゴリで拡大解釈してもえーんちゃう?ってのはある
ベビメタの全米ナンバー1シングルがあるとしたら、それはきっとポップナンバーだろーし、なんならピアノやアコギ一本のバラードかも知れんしね
0812Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:01:49.70ID:7nNddvpBH
>>809
Mr.Bigのbe with youは名曲だ 曲調はメタルではなくフォークソングだな アコースティックギターだからフォークじゃなく曲の作り
1991年シングルカットされ、全米チャート4週連続1位を記録

この30年前の名曲をぜひともベビメタにカバーしてもらいたい 
SUがメインボーカルで、MOA、RIHO、MOMOKO、KANOにも少しずつ歌うパートとハモリコーラスをやらせたい
30年前に10代〜30代の永遠のロック少年達は感涙にむせぶだろうw 今なら40歳〜60歳代のジジイが泣く 
0814Anonymous (ワッチョイW 357b-Tb/R)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:10:06.75ID:fuKMCpD40
Extreme - More Than Words
https://youtu.be/UrIiLvg58SY
Mr. Big - To Be With You
https://youtu.be/L6-uJLteKek
どちらもテーマはハードロックバンドの息抜き「アンプラグド?」だと思うんだけど、
この2曲を聴いて、これはハードロックだ!ってやつはいないんだから、細けぇことは気にすんな!って思うw
結局、普段やってる音楽にHMHRのDNAが入ってさえいれば、フォークソングをやってもそれはHMHRなのさ、と
0815Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:10:09.79ID:nxdszBzDH
SUがメインボーカル+MOA、RIHO、MOMOKO、KANOの歌わりパート&ハモリコーラスなら
このカバーを逆カバーしてもらいたい 本家がカバーを超えられるか試練になる MOA、RIHO、MOMOKO、KANOの歌唱力な

RFBxProject - The One (Babymetal Cover)
https://youtu.be/We7hOzpQapM
0816Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:11:40.89ID:nxdszBzDH
>>813
日本と同じで、プロモーション無し、タイアップ無しは難しい 
ギミチョコの成功事例は例外中の例外で、もう忘れた方がいい
0818Anonymous (ワッチョイW c6b2-4P/j)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:51.40ID:zs1fkTsY0
>>816
そういったことをしなかったということは別の考えで英語版歌ったわけだ
まぁすぅさんはいろんな言語で歌いたいと言ってたからな
0819Anonymous (JP 0H71-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:23:59.60ID:Of+/x9xoH
ちょっと息抜きに、日本のガールズロック(バンドじゃない)のルーツを紹介しよう 40代〜60代向けね SHOW-YA と浜田麻里はガールズハードロックなので対象外

MANISH - 眠らない街に流されて?君が欲しい 全部欲しい
https://youtu.be/8z9XIv26dwQ

PERSONZ「7COLORS (Over The Rainbow)」
https://youtu.be/4GbHJNk1Yds

REBECCA 『フレンズ』
https://youtu.be/WzNEwUIHVFA

LINDBERG / BELIEVE IN LOVE
https://youtu.be/_pZKzy0sK1A

PRINCESS PRINCESS / Go Away Boy & 世界でいちばん熱い夏
https://youtu.be/KYSIS2OVwkA
0820Anonymous (ワッチョイW 4a2d-W0TR)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:30:04.64ID:1mvLEOU00
>>808
その考察だかは無意味。
BABYMETAL以外にBABYMETAL以前にこれをやった人も成功した人もいないし、今のところ追随もない。後発がこれをやってBABYMETAL以上に成功したのならたいしたもんだと認めるし。
トップランナーというのかファーストペンギンっていうのかわからんけど、先駆者として道を切り開けたってのは並大抵のポテンシャルじゃないよ。
0821Anonymous (ワッチョイW 357b-Tb/R)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:30:18.47ID:fuKMCpD40
>>817
ええね
青山がスティックをスネアに置いて、
神バンドが全員アンプのスイッチをオフにして、
もあちゃんが藤岡シグネチャーのアコギを弾き出す・・
そして椅子に座った2人がバラードとかやったら世界獲れるんちゃうかーーっ!!wと興奮したところで、呑み直すか・・
0823Anonymous (ワッチョイW 2554-4iMQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:57:02.23ID:ml0LwEJp0
2020年6月5日 20時02分
https://www.cinematoday.jp/news/N0116483
https://img.cinematoday.jp/a/rVxyn1jc1-Ek/_size_1000x/_v_1591340277/main.jpg

 現地時間4日、英国アカデミー賞テレビ部門のノミネーションが発表され、Netflixオリジナルシリーズ「Giri / Haji」に出演した俳優の平岳大が、主演男優賞にノミネートされた。

 「Giri / Haji」は、日本とロンドンをまたいで起きた殺人事件が、裏社会の権力抗争へと波及していくさまを描いたサスペンス。平は、抗争終結の鍵を握る刑事・健三を演じた。
主演男優賞ノミネートを受け、平は自身のオフィシャルブログを更新し「身に余る光栄でございまする。海外で挑戦し続けるアジア人の一人として、これからも頑張ります」と心境をつづっている。

 俳優・平幹二朗と女優・佐久間良子の息子である平は、これまで「下町ロケット」「真田丸」といったドラマはもちろん、『SP 野望篇』『SP 革命篇』『のぼうの城』『関ヶ原』『検察側の罪人』など数多くの映画に出演。
年内にはハリウッド映画『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』の公開が控えており、海外での更なる活躍も期待される。

 主演男優賞候補には平のほか、カラム・ターナー(「ザ・キャプチャー(原題) / The Capture」)、ジャレッド・ハリス(「チェルノブイリ」)、スティーヴン・グレアム(「ザ・ヴァーチュー(原題) / The Virtues」)が名を連ねる。
「Giri / Haji」は主演男優賞、ドラマシリーズ賞、助演男優賞(ウィル・シャープ)、フィクション編集賞、オリジナル音楽賞、キャスティング賞の6部門でノミネートされている。

 英国アカデミー賞テレビ部門の受賞結果は、現地時間7月31日に BBC One で発表される。主なノミネーション結果は以下の通り。(編集部・倉本拓弥)

■ドラマシリーズ賞
「ザ・クラウン」
「このサイテーな世界の終わり」
「ジェントルマン・ジャック 紳士と呼ばれたレディ」
「Giri / Haji」

■主演男優賞
カラム・ターナー 「ザ・キャプチャー(原題) / The Capture」
ジャレッド・ハリス 「チェルノブイリ」
スティーヴン・グレアム 「ザ・ヴァーチュー(原題) / The Virtues」
平岳大 「Giri / Haji」

■主演女優賞
グレンダ・ジャクソン 「エリザベス・イズ・ミッシング(原題) / Elizabeth is Missing」
ジョディ・カマー 「キリング・イヴ/Killing Eve」
サマンサ・モートン 「アイ・アム・クリスティー(原題) / I am Kirsty」
サラン・ジョーンズ 「ジェントルマン・ジャック 紳士と呼ばれたレディ」

■助演男優賞
ジョー・アブソロム 「刑事ファルチャー 失踪捜査」
ジョシュ・オコナー 「ザ・クラウン」
ステラン・スカルスガルド 「チェルノブイリ」
ウィル・シャープ 「Giri / Haji」

■助演女優賞
ヘレン・べーハン 「ザ・ヴァーチュー(原題) / The Virtues」
ヘレナ・ボナム・カーター 「ザ・クラウン」
ジャスミン・ジョブソン 「トップボーイ」
ナオミ・アッキー 「このサイテーな世界の終わり」
0826Anonymous (アウアウエー Sab2-lgsO)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:39:57.89ID:VyUm/c+ta
>>823
お父さんに似てるのう
0828Anonymous (ワッチョイ 5d88-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:26:21.87ID:rjHPPTLN0
>>820
そういう意味じゃないでしょ

全世界の日本好きでベビメタに嵌った外人100万人が、ベビメタは先駆者として道を切り開いたトップランナーと承認されていると思っても
2億9900万人が全く評価してないんじゃ、マニアだけの内輪話レベルじゃないの?メイトだけが視野角度10度で大興奮しているけど、
残りの350度のエリアにいる人は全く認めていない・・・って見方もできるでしょってこと

ビートルズやマイケルジャクソンクラスになると、350度のエリアにいる人がみんな才能や実力を認めるでしょ
0830Anonymous (ワッチョイW 357b-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:40:49.74ID:fuKMCpD40
>>828
メタリカを知ってる一般人なんて居ないんで、上見ててもキリがないよ
イタリアンでもフランス料理でもその世界で何が出来るかであって、誰もが知ってるポテチである必要はない
紅白出ろだのAKBや乃木坂の知名度と比べられることが多いけど、知名度で勝つことの意味って「その世界」を捨てることでもあるんで、諸刃の剣
倫理的にセルアウトは間違ったことじゃないとは思うけど、ベビメタがメタルで無くなったら俺はファンである自信がない
アルバムは買ったけど、全盛期のボンジョビとかギターのコピーすらしなかったし
尖ってないとダメなものってやっぱあるよ
特にメタルの世界は
0832Anonymous (アウアウエーT Sab2-4AZV)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:41:14.42ID:BnuGVp6na
>>819
カルメン・マキ忘れとるで、おっさん
ボケたんか?
0833Anonymous (ワッチョイ 5d88-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:48:02.11ID:rjHPPTLN0
物事を一方向でしか見る事が出来ない人を「視野が狭い」という 
バカにする意味で狭いを数値で示すと10度以下 あいつの視野角は10度しかないってな 視野が広い偉人は360度 一般人は180度
https://www.bikebros.co.jp/vb_img/sports/column/05/05/04.jpg
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/18176368/picture_pc_080c73c63f85a11b7577643fcdc29afb.jpg

視野が狭いとは、一言であらわせば、「井の中の蛙」のようなものです。
狭い世界で生きてきて見識が狭いことをさします。
物の見方が一方的で、やや軽蔑の意味も込められています。
自分の生きてきた世界の常識が全て正しいと思っており、周りの意見や新しい行動を起こそうとしないのが特徴です。

視野が狭い人の6つの特徴
https://and-plus.net/shortsighted/

@理想論以外について話せない
A自己中心的で、人の話を聞かない
B様々な物事を多様な視点から眺めることができない
C多様な価値観が受け入れられない
D自分の意見が通らないと、不機嫌になる
E物事の目先しか見えていない
0834Anonymous (ワッチョイ 5d88-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:49:04.76ID:rjHPPTLN0
視野の狭さを広げる方法

@第三者の評価を自分で受け止める
A様々なことに興味を抱く
B様々な人と話す機会を得ることで、視野が広がる


さぁ、実戦だ
0836Anonymous (ワッチョイW 357b-a6XA)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:01:46.10ID:fuKMCpD40
もしメタリカやメイデンやスリップノットが井の中の蛙なら、ベビメタも井の中の蛙で良い
でも井の中の蛙でも全米ナンバーワンが獲れるならセルアウトよりカッコいいことなんで、メタル復権のテーマだけは忘れちゃあかん
たとえそれがフォークソングであっても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況