X



トップページBABYMETAL
1002コメント597KB

【ベビメタカバー】ギター談議と雑談スレ【youtube】3本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:56:04.12ID:f6Yeeoejd
>>594
THE ONE セッション
https://youtu.be/mpFZsnsQ1cw

その後その人がTHE ONEのソロも晒してくれたんで続けて俺のバッキングを重ねたものがコレ
元ネタはその人のチャンネルにあるけど録音状態があまり良くなくて音作りやミックスに苦労した
けど綺麗なギター弾くんよね
NRNRは弾いたけどTHE ONEのソロとか俺弾けないし
0597Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:17:07.37ID:f6Yeeoejd
ネットにおけるセッションの難しさって色々あるけど、
この時に一番苦労したのは彼の録音状態に合わせて自分のギターも籠もった感じにする事かな
普段通りにトレブリーに音作りしてしまうと彼のギターを殺してしまうし、生録でミキサーなんてないからさぁ大変w
あとソロに対するパッキングなんかはまだマシだけど、大村パートに対する幹大ちゃんパートのツインソロは凄く難しかったな
ドラムがよく聞こえなくて彼にも癖があるからそれに息を合わせるのは、当時の俺にはほぼ不可能だったw
ツインギターっていうのは自分の個性は極力消していかないと合わなくなっちゃうんで難しいんだよね
0599Anonymous (スッップ Sd9a-ryud)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:32:02.48ID:Ob51ghdXd
>>595
この子らプロなってたのか、
上手いとか素人ごときが語ってサーセンw

ギターのツインソロって話題について、
ソニスフィアのIDZのギターソロが
イヤホンで聞いてるとLとRで分かれて聞こえるんだけど、
ソロはじまって別々のメロディに分かれて、
途中でシンクロして、また最後には別々になるのすげーなと思った。
きっと今更の話なんだけど。

https://m.youtube.com/watch?v=Ro-_cbfdrYE

4'18からのソロは初め2つが別々で
4'28-42までシンクロ
42以降からまた別々になってる。

このシンクロ部分?よくぴったり合ってるよなと。
0602Anonymous (スッップ Sd9a-ryud)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:31:26.06ID:Ob51ghdXd
豆さん、お仕事お疲れ様。
週末だね
0605Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:14:16.42ID:A0xbvsWpd
マーティーフリードマン逸話

メガデス時代に来日した際、街で流れていたB'zのシングル「Liar! Liar!」に衝撃を受け、
近くにいた人に「誰の曲?」と聞き、すぐにCDを買いに行ったというエピソードがあり、それ以来B'zのファンである[8]。
0606Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:22:51.62ID:5z+RfUMv0
>>603
豆さんおはよー
久々にドラム触りたくなってレンタルスタジオに
行こうかなって思ってるよ。
録音するかは別にして、、、まずは勘を取り戻さなくっちゃ。
ドラムなんて更に久しぶりなんだけど
4-5年振りじゃないかな。

昨晩、ギタ爺さん、現れなかったね。珍しい。
飲んだくれて寝ちゃったのかな?
0607Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:31:07.01ID:A0xbvsWpd
>>606
1階のソファーに寝ちゃったんだよ
深夜1時半ごろ目が覚めてシャワー浴びてまた寝た
ブリッジピンとエリクサー弦が届いたから交換しようと思ってたんだけど疲れちゃったんだな
ついでにワンタッチのcapoも新調したよ
こりゃガチでYAMAHAのFS820買わなきゃかも
試奏したいけど週末は怖いなぁ
0608Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:38:14.49ID:A0xbvsWpd
問題は820と830の音の違いと、
FSの634スケールとFGの650スケールの弾き味の違い
俺はアコギって指弾きがほとんどでピックってあまり使わないから多少音が軽くても弾きやすいに越したことはないしね
そもそも自分が使ってるアコギですらスケールとか分からないんで、それを調べようと思ってたんだけど寝てしまった
0609Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:40:25.32ID:5z+RfUMv0
>>607
ギタ爺さん、おはよー。
昨晩はヘビメタ板があちこち静かだったよw
0610Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:47:31.75ID:A0xbvsWpd
>>609
マジか(´・ω・`)
コロナのタイミングが悪すぎるよね
俺もライブビューイングは考えてたんだけど流石に・・
スタジオは携帯用アルコール除菌スプレーとか持ってけば大丈夫だと思うよ、一人だしねw
0611Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:53:09.54ID:A0xbvsWpd
そーいやカラオケ店とか閉店してる店が多いけど1人カラオケでもダメなのかな
スタジオも一応は密だけど、営業状態は行く前に電話で確認した方がいいかも
0613Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:29:53.67ID:8NG9kPyZ0
Yngwie Malmsteen - Rising Force Drum cover - Junna
https://youtu.be/0Y37gImgpIE
この子昔は生録してたんだけど今は音源と映像別録りしてんね
音源は上手くはなったけど、この子の個性が消えてしまった
多少リズム狂ってても個性が良かったのに
0614Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:55:52.20ID:5z+RfUMv0
今日は外出先してて、あまり時間がなかったな。

夕方から色々と録音の準備段階として、
音が潰れ無いようにスマホに外部マイクから
ライン入力しようとすると上手くできなかった。
4極のピンジャックと対応アプリがいるんだって。
確かにスマホにはマイク端子がないもんね。

ギタ爺さんは、アコギの時はアンプの前にスマホ置いて
生録りしてるんだよね?
それでもそんなに悪い音には聞こえないけど、
エレキの時はアンプのライン出力から
スマホに入力させて録音してるのかな?
0615Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:10:16.09ID:6+gLBWLL0
>>614
アコギはエレアコじゃないんでアンプは通さず生の音だよ
俺のアコギは結構ええ音系なのかもしれない
測ったらスケールは650mmで箱も太いから、
ドレッドノートの音がしてるんだと思う

エレキもアンプからの生音だよ
単純にアンプから出た音をiPhoneで拾ってるだけのもの
ケーブル類は一切繋いでない
0616Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:18:26.13ID:6+gLBWLL0
弦を錆びにくいエリクサーに換えてシャイン練習してた
>>106は7弦ギターのレギュラーで弾いてるけど、
スコアにはcapo4とあったんで両方アコギで弾いてみた
レギュラーではA.B.C#だけど、capo4ではF.G.A
後者の方がサウンドは軽くなりリアルな音がする
幹大ちゃんのESPモデルは箱も薄くて女性でも弾きやすいエレキ感覚のギターで実際シャインのアコギも軽い音がしてる
で、迷ったんだけどcapoで練習しよーかなと
0617Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/02(日) 08:31:45.25ID:idct6z5V0
>>615
ギタ爺さんおはよー。
アコギはスマホの前で、、の書き間違いだった。スマソ

手元が映らないときは、マアンプやテレビが見えてるから、
かなり近くにスマホ置いて録音してるのかな?
0619Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:33:48.67ID:idct6z5V0
>>618
ギタ爺さん、位置関係ありがとう。
なるほどこの角度だと、音と映像がそれぞれ正面から撮れるね。
やっぱ、スマホに外部マイク?つけてるんだね。

アコギのブリッジ、うまく付いてもう弾けるんだね。
0621Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:31:15.24ID:6+gLBWLL0
>>620
ええやん!
サウンドが綺麗だけど生録したの?ステレオに聞こえる
まぁ何十年ぶりでドラム叩いたならリズムは仕方ないw
何度か入ってる内にまた取り戻すと思うよ
あと俺のギターがいい加減すぎて、
リズムを何処に合わせに行ったら分からないのよな
やっぱレコーディングはドラムが先でそれにギターが合わすべきなんだと思うw
0622Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:37:01.66ID:6+gLBWLL0
>>619
iQ7 Professional Stereo Microphone for iOS | Zoom
https://www.zoom.co.jp/ja/products/handy-recorder/zoom-iq7-professional-stereo-microphone-ios
これzoomのIQ7ってマイクなんだけど今は使ってないよ
ヘッドホンでモニター出来るから便利だなーと思ってたんだけど、音が音源と分離しちゃうのと、
LINE録音みたく無難な音作りになってしまって、アンサンブルが微妙だから辞めたんよ
モノラルは残念だけど、一点集中だし、あとはミックスだけの問題なんで酔っ払いの俺はiPhoneそのままのが良いかなぁと
0623Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:54:50.58ID:6+gLBWLL0
>>305
NO RAIN, NO RAINBOW / BABYMETAL
https://youtu.be/jD71ZfpHy4E

このNRNRがzoomのIQ7で録ったモノで、これはまだ上手く行った方だけどステレオが邪魔して音が分離しちゃうんよね
ソロとかは左右に分かれていい感じになるけどバッキングが分離するとベース音源と距離が出来ちゃうし、
サウンドやミックスが無難になる事により個性が消されちゃうというか、俺らしくないというかw
もーすこし使い込めば良くなるのかも知れないけど、IQ7も結局は置く場所やマイクの角度にサウンドの良し悪しを依存してしまうんで、
ミキサーやパソコンを使ったレコーディングとは別モノで、仕事疲れの酔っ払いには限界があるんよね
凝れば凝るほどに音質は良くなるけどその分苦労も増えてしまうんで、俺はそこに置くだけで良い簡単な生録にしちゃったんよ
0624Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:01:43.34ID:6+gLBWLL0
>>620
いやーでもええわ
楽器はやっぱ生だなーと感じさせてくれる
ベビメタ媒体とはいえこーしてスタジオに足を運んでクオリティの高い録音方法を探して、実際に叩くのって、
ネットの向こう側から考えてるよりずっと大変な作業で、それをヘタクソの一蹴で終わりなのよなw
それが悔しいけど、逆にそれがいつかギャフン言わしたるわーって熱量にも変わったりして、
結果的に自分が向上出来るんで晒しってホント大事
そりゃ本格的なとこには晒せないけど、ベビメタ板くらいならナンボでもw
(弾けてたつもりな)自己満じゃなく客観的に自分の実際の腕も分っちゃうから録音することって大事なのよな
0625Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/02(日) 16:42:24.41ID:idct6z5V0
>>624
昼から出かけてた今からまた出て19時頃に戻ってくるよ。
休みはこき使われるか、邪魔者扱いかどちらか。

改めて自分で聞いても突っかかり走ったり
リズム安定してなくて駄目駄目だった。
よくこれでネットに出したなとw

でも週末に爺さんのレイラと一曲セッションが目標だったのと、
手持ちのものだけで録音する方法を試行錯誤できたので、
ドラムの出来はともかく、やり方や音量のバランスの
データ取りできたので有意義だったよ。
次回からは少し楽にセットは出来そう。
30秒とは言え録音とか編集するのも本当に久し振り。
あとは、色々とまた欲しいものが出てきたな。
0626Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/02(日) 16:48:56.15ID:idct6z5V0
(続き)
録音はスマホ1台で簡単にできるかと思ったら、
実際やると上手く録れなくて機材やケーブルが足りなかったり、
接続端子が合わなかったり面倒くさいことあって、
結果、苦肉の策でちょっとズルしたw

ドラムは、実は知り合いの家のrolandの電子ドラムで、
爺さんの指摘の通り音が綺麗にステレオで
録れてるのはデジタルからライン録りして
爺さんのyoutube音源とミックスして出したのを
pcのマイク端子から取り込んだ。
それをpc上でレベル等を少し編集して
更にスマホに転送してからアップローダで上げた。
0627Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:40:26.62ID:6+gLBWLL0
>>625
おおーっ、愉しそうw
>>626
そーか!エレドラなのかあ
どーりでええ音しとると思ったw
でも最新のエレドラなのかな、個性は出てる気はする
0628Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:42:59.83ID:idct6z5V0
近内やってみて思ったんだけど、
ギタ爺さんが上げてる数々のギターの曲。

あれ一人で全部セッティングして撮って
編集してツベに上げるまで大変なんだろうなってこと。

いくら爺さんが上手くても何テイクかは撮ると思うし。

ちなみに俺の下手くそなドラム、たった
30秒で
見せ場もないあの程度の内容でも16回も撮りましたw
0629Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:44:13.55ID:idct6z5V0
近内→実際
なんか変換おかしかった
0630Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:10:06.06ID:z8O0tNmu0
>>628
最初の内はそのくらい録るけど、たくさん録る事よりも練習が大事だって事に気づいて段々と一発録りに変わってくよ
なんでかってゆーと、これは俺だけかも知れないけど録音を重ねれば重ねるほどにコツが分かってきて演奏が無難になってしまって武骨さが消えちゃうんよね
なんと表現したらいいか分からないけど、ドーン!ってのが無くなってスッキリしてしまうというか
0631Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:13:24.86ID:z8O0tNmu0
この2年録ってきて思うのは、
俺は本番に強いのかなぁって思う
ステージに上がるとやり直しは利かないし、
たとえ間違っても演奏を止めてしまう訳にはいかない
でもその緊張感の中に個性が出るしミスも演奏の内やしねw
0632Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:27:10.58ID:yokAR8UL0
>>631
おっ、本番に強いなんて、すうちゃんみたいだねー。

今日は、他人の家でやらせて貰ったので、
録るだけとって昼までに引き上げないといけなかったので、
余計に沢山録ったのもあるけど、どこか失敗してて、
なかなか纏められなかった。

リズムキープが難しかったね。練習は日頃からやってないと。
誰かに合わせて録る、ってのが本当に久々だった。

それと、当たり前のことだけど、ライブやってる人達は、
毎回一発勝負でやってるってことに、凄いなーって思ったね。
プロだから当然とはいえ、やっぱり楽器や演奏って生物だからね。
0633Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:40:25.48ID:z8O0tNmu0
>>632
だからサポートミュージシャンのベビメタは凄いのよな
海外大御所と比べて突出した個性はないかも知れないけど、
あれだけの難しい他人の楽曲演奏をミスなしでこなしてグルーヴ出すって・・
俺スタジオミュージシャンとかサポートってナメてたんだけど、上手いからこそそれで飯食えるのよな
松本孝弘が神バンド上手いって言った意味が分かったw
松本も元々はサポートミュージシャンだしね
0634Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:47:42.50ID:z8O0tNmu0
>>620に関していうと、阿漕さんは俺のギターに合わせてんのよね
多分俺のギターは無視してバックのドラムに合わせたらええんやと思う
これ俺も昔は間違ってたんだけど、幹大ちゃんやむらっちじゃなくて青山に合わせなきゃいけないんよな
昔はちょっとだけドラム叩いたけど最近は完全に忘れてるってゆーか、
ベース音源がライブとかだからヘッドホンで録らないとハイハットが聴こえないのもあってついギターに合わせてしまう・・
0635Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:01:59.88ID:yokAR8UL0
今日は子供のパパ友で飲み友でもある人に借りれたのと、
楽器店では何度か触ってるので前々から欲しかったんだけど、
録音とかするならやっぱり電子ドラム欲しくなったなぁ。
家でも叩けるのは魅力。
ハイハットのオープンクローズが生ドラとは少し違うけど。

でもそこそこいいモデルは20万くらいするのかな。
お小遣い貯めて買おうかな。だけど、置場所がない。
0636Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:07:50.44ID:z8O0tNmu0
>>635
家庭持ちでエレドラは敷居高いねw
俺も昔は部屋にドラム置いてたけど、寝る場所は押し入れだったよw
でも部屋がスタジオとして使えたのはアドバンテージだった
他の人はスタジオ入らないとバンド練習は出来ないしね
0637Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:08:15.33ID:yokAR8UL0
>>634
もうやり始まったらギタ爺さんのギターしか聞こえないよw

あと、今回はドラムを聞いて貰うのが目的だったので、
バランス的にはドラムの音量を上げ気味に
してたけど、
本来はリズム隊はあんなに前には出ないよね。
クラプトンだったら怒られるわw
0638Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:13:28.63ID:z8O0tNmu0
>>637
俺も同じだよw
バンドアンサンブルなら出過ぎだけど、
ドラムカバー動画ならあのくらい出てないと聴こえないしね

俺の録音が悪かったのよねw
風呂上りにチャラっと弾いたから、
バックのサウンドとか気にしてなかったw
もっかい録りたいけどレイラってコードがやたら動くから難しくて、あそこから先はかなり苦労しそう
0639Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:18:29.04ID:z8O0tNmu0
Eric Clapton - Layla GUITAR BACKING TRACK
https://youtu.be/3Rr6pNHoQbw

これにまず阿漕さんが合わせて叩いて、
その後に俺のギター撮れば上手く行く気はする
けどそれだと阿漕さんのドラムがステレオじゃなくなって音質も下がるんで、難しいとこ
結局はネットのセッションてデジタルデータのやり取りしてミックスやり直さないとクオリティには限界あんのよね
0640Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:25:50.35ID:yokAR8UL0
いやいや、あのときは、俺が急にリクエストしたのを
パッと弾いてくれたので嬉しかったんだよね。
だからドラム合わせたかった。

首からタオル下げて、風呂上がり感が満載なのが実に良いw

実は渚モデラートとミラクルパティフルハンバーガーも
やるにはやったけど、レイラがあのレベルなんでお察しw
渚、、はテンポゆっくりでかなり難しい。徳に間がね。
ミラクル、、、も早くて難しい。

ミニパティは、少しパパ友も引いてたw
早いとこ、ベビメタとさくらに洗脳して
こっち側に連れてこないと。
0641Anonymous (ワッチョイW ed7b-zkNU)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:32:56.81ID:z8O0tNmu0
>>640
パパ友引いてたにわろたw
俺も会社の人や友人に公開してるからゆいちゃん動画とかぶっちゃけ恥ずかしいけどw、こればっかりは仕方ないw

オリジナルのレイラ
Eric Clapton [ Layla ] HD
https://youtu.be/3n92zksrhbc

難しそう・・・orz
0642Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:43:21.01ID:yokAR8UL0
オリジナル聞くと、ドラム16ビートだったね。
俺は8ビート刻んでたな、それで合わなかったのかも。
レイラはかっこいいよねー。
他人の嫁さんに恋して歌った曲とは思えないw
0643Anonymous (ワッチョイ 7a54-IsMZ)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:21:07.31ID:V1lDk1Mg0
2021年夏、街角で見たゆいメタルは正にこんな感じだった。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801041701_3874615841664f683931.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801042348_3961756b525130654d55.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801042450_4753676c707850733577.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801042527_596f7245463667484670.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801042604_6e764c384a3434746a42.jpg
0645Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:44:44.89ID:MbjbQPMUd
土曜日の夜に少しだけシャイン弾いて撃沈
日曜日の朝にまた少しだけアコギ弾いて撃沈
今週は疲れてまともにギターとか弾けなかった・・
0646Anonymous (スッップ Sd9a-ryud)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:58:25.76ID:5LRRuzold
>>645
おはよー、ギタ爺さん。
俺達が自演したり馴れ合ったりしてると言う奴はいないだろうねw
0648Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:10:00.94ID:MbjbQPMUd
自演とか虚しいよな
ステージに立ってブーイングとか感性が面白いのに、
自分で歓声上げてたんじゃリカちゃん人形と変わらんしw
何のためのネットコミュだとw

でも作品となると話は別なんよね
小説とか漫画ってのはある意味自演の世界だし
0649Anonymous (スッップ Sd9a-ryud)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:21:02.53ID:5LRRuzold
ギタ爺さんは何曲も動画を上げて見せてるけど、
それをすると批判する人とか、揶揄する奴が現れると、
それは苦じゃないの?
まあ賛美賛美だけなのも気持ち悪いけどさ。
0650Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:27:21.38ID:MbjbQPMUd
>>649
それが素直な評価だからね
褒められるためにやってるわけじゃないし、単なる叩きじゃなく客観的な意見なら自分でも気づいてないことがたくさんあるからすごくありがたいことでもあるよ
宅録ってどこまでも自己満で終わってしまって、他人からの評価ってゼロだしね
リアルでギター弾いててもお世辞しかそこには存在しないけど、2ちゃんねるはその辺便利だと思う
本当に涙とか流してくれたらそれは本物だろうけど、ほとんどがお世辞で成り立ってるしね
0651Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:31:23.34ID:MbjbQPMUd
リアルで9割のお世話より、
2ちゃんで99の叩きとたった1つの評価のか嬉しいし
リアル9割のお世辞で満足してるとそれは裸の王様だしなぁ
0652Anonymous (スッップ Sd9a-ryud)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:49:26.46ID:QsSeFkDwd
なるほどね。
しかしそれは誰でもできることじゃないね。
心が強い人じゃないと。または鈍感な人??
世の中にはナルシストとかハートが弱い人は多いよ。
むしろそれが普通かも。
日常でつるし上げられたり、個人に集中的に
批判されたりすること無いもんね。
最近の出来事みてるとそれは芸能人でもそうなのかなと思う。
0653Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/04(火) 09:15:29.91ID:MbjbQPMUd
どーなんやろね
俺はつい本物を見たいと思っちゃうだけかな
でもそれが落とし穴だったりもするから難しいとこw
0654Anonymous (スップ Sd7a-zkNU)
垢版 |
2020/08/04(火) 09:22:34.81ID:MbjbQPMUd
ナルシストがハートが弱いってのはそーだろーね
何故なら彼らは100%の自信に裏付けされてるから批判が怖い
なので俺は自分をナルシストと思ってないんだよね
低い位置から勝負して、上だと感じている人たちに挑んでる
バイクでもそうだけど大型バイクに乗ってれば偉いわけじゃなく、125でも速いやつが偉いわけやん?
俺は晒すけど自信があってやってるんじゃなくて、125で大型追いかけてる感じ
なので負けても悔しくないわけよ
大型の方が早くて当たり前なんだからw
だから俺が大型に乗ってしまったら、125に恐れると思うw
0655Anonymous (ワッチョイ 7a54-IsMZ)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:12:25.02ID:heEJ/YSm0
ギターの話してたらいきなりバイクの話を出す。ナルシストギター爺ィのいけない所だな。
相手の事を考えて話をするんだよ。どっからバイクが出てきた?
0656Anonymous (ワッチョイW ba10-ryud)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:55:47.12ID:5a0WZYCN0
あ、豆さんかな?お疲れー

いや、話はバイクでもいいんだよ。
俺もバイクのってたんで話は分かるんだ。
それで例え話をしてくれたんでしょう。

でも、ギタ爺さんまだバイクに速さを求めて乗ってるんか?と感心。
ツーリングなど、ゆったり流してるんかと思ってた。

それより、おもしろい動画を見つけたから
みてみて
https://m.youtube.com/watch?v=fCHRmWi5Jtg

音楽って面白いなぁ!
0659Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 04:10:57.04ID:vrAvS/290
>>656
いやゆったりだよw
あくまでたとえ話(´・ω・`)

坂本龍一は小室の曲を聴くと彼だと一瞬で分かるんだと
逆に小室も坂本龍一の曲を聴くと彼だと分かるんだとか
0660Anonymous (スプッッ Sd73-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 05:09:47.39ID:GdBnuTJMd
しかしアコギを数日弾いただけなのに指が少しずつ硬くなり始めてるのな
本当はこれを継続して弦に負けない指と握力育てなきゃいけないんだけど、哀しき社会人ギタリスト
毎日ギターに触ることなんて出来ない…

あとアコギって意外とうるさいなw
深夜にビックでシャインの練習なんてしてたら苦情が来そうだ
0661Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:10:46.63ID:p565scZP0
なんだよギター爺ィアコギは大したことないのか。慣れるとコードがめちゃくちゃ綺麗に鳴るようになる。
素人とスクール出身者ではコードの鳴りが違うからね。指の立て方とか全部教わるから。

だが20年空いてしまうと指が立たない程まで落ちてしまう。一か月は習わないとダメだな。
0662Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:09:58.00ID:gyRyMr7v0
おはよー、豆さんもいいギターあるんだから弾こうよ。
すぐ体が思い出すんじゃない?
そんで、なんか一緒にやろ!

確かに長いことやってないと、頭では合ってるつもりでも
体がついてはこない現象あるね。ドラムで思った。
子供の運動会でお父さんか足がもつれて転ぶやつだ。
0664Anonymous (スップ Sd73-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:15:20.32ID:0BwQUh70d
>>662
バック・トゥ・ザ・フューチャー2でマーティーがろくにギター弾けないじいさんになってたけど、他人事じゃなかったw
0665Anonymous (スップ Sd73-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:23:34.83ID:0BwQUh70d
阿漕さんのアコギってスケール何ミリかな
650mmならテンション強いし634mmなら柔らかいし
俺のアコギは650だったんで、やっぱり次は634(FS820〜830)かなって
ショートスケールのアコギとか弾いたことないし、エレキライクなアコギも一本欲しいなーと
0666Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:21:12.46ID:gyRyMr7v0
>>665
俺のは650mmだよ。
音は確かにうるさい。ピックは使わず
指で調節して弾いてるよ。
あとカッティング気味に弾いて音を伸ばさないようにするとか。
サスティン無くしてアコギの意味あるんかと、、

それで、最近ミニギターって流行ってるよね。
エドシーランとかステージで使ってるし。
小さいテイラーとか、リトルマーチンとか。
あの辺が気になる。楽器店で似たサイズを
触らせてもらうと本当に小振りで扱いやすい。
音楽やりだすと、物欲が止まらなくなってくるからヤバいなー。
0667Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:27:04.92ID:p565scZP0
>>662
まぁぶっちゃけると弾きたいよ。2週間もあれば感覚が戻ってくると思う。
一度やったことだから一応何とかなると思う。
ギターがクローゼットの一番奥に入ってて取り出すのが難点だ。
あと壊れて捨てた、ギタースタンドを買わねばだ。
0669Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:32:35.86ID:gyRyMr7v0
>>667
やろやろ!
やっすい床置きのスタンド、アマゾンで1000円くらいであるよ。

あと服のハンガーに引っ掛けるタイプもあるね。
これはネックに良いのかなと思うけど。
楽器店だとネックでぶら下がって売ってるからいいのか。
0670Anonymous (スップ Sd73-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:42:07.71ID:0BwQUh70d
>>666
650なんやー
なるほど、それでエレキ用.046-の意味が分かった気がする
たった2年弾いてなかっただけなのに、.053-の弦がアホみたいに硬いよ
0671Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:42:18.21ID:gyRyMr7v0
グーグードールズ Iris
https://m.youtube.com/watch?v=NdYWuo9OFAw

いいねーこういうの何系っていうのかな。
2.4億回も再生あるね!ギミチョコの倍だ。

こりゃ歌って弾き語りしなきゃいけない曲なのでは?
あと、めっちゃ低い位置でギターひくねw
バレーのFが無理だわ。
0673Anonymous (ワッチョイ 1354-kEq8)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:57:08.64ID:p565scZP0
>>671
グーグードールズはオルタナティブの代表だけど個性派でフォロワーみたいのは居たけど、基本的に似たバンドがない。
いきなり名曲を持ってくるね。IRISとNAMEがこのバンドのバラードの名曲トップ2。

https://www.youtube.com/watch?v=yQOBUrRaPU0

>>672
壊してもいいのならな。安いのなら、しかし今の俺のギターは壊すわけにはいかん。
0675Anonymous (スップ Sd73-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:51:20.27ID:0BwQUh70d
Kiss - Nothin' To Lose (MTV Unplugged 1995)
https://youtu.be/ZjiR2w9WTpQ

アコギにドラムもええな
その昔MTVのアンプラグドにKISSが出たときオリジナルメンバーのピーターとエースが飛び入り参加したんだよ
そしてこのライブを機にオリジナルメンバーの再結成が決定して、ワールドツアーを回った
東京ドームにも来たんだけど、俺が人生で最後に行ったライブがオリジナルメンバーのKISSだった
アンプラグドってのは無駄にこだわりの強いプラグより人を繋ぐんだよなぁ
0676Anonymous (スップ Sd73-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:53:20.61ID:0BwQUh70d
>>674
この子日系ブラジル人だっけ?
今はメガネっ子だけど大人になってメガネ外したら化けると思うわ
0678Anonymous (スッップ Sd33-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:28:34.48ID:z7Nqpbf4d
Kissと言えば、Kissとゆいちゃんのコラが好きだな。何か合ってる。
あれはすぅじゃなくてゆいだな。
ギャップ萌えってやつなのか。
0680Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:05:01.98ID:gyRyMr7v0
>>679
これギタ爺さん作品なの?名作!
これ大好きなんだよ。
ゆいの拗ねたような顔がまた可愛いくていい。
別のスレでも3回はリクエストしたなw
あと負けないスレの先頭の保守でも使わせてもらった。
0682Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:15:23.29ID:gyRyMr7v0
よーし決めた。願掛けで、、、
ゆいが活動再会したら電子ドラム買おう。
それまで飲みに行けないから飲み代分で資金を貯金だ。

本当はパシフィカ買う相談からこのスレに書きはじめたけど、
エレキギターはもう少し色々と練習してからでもいいかな。

俺都合だけど、早く再開ニュースこいこい。
0685Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:13:11.70ID:gyRyMr7v0
>>684
いや全く場所は無いよ。今のとこ脳内決定w
実際には糞バ(ryに相談せにゃならん。

リビングには流石に置けないし、寝室も無理だし、、、
納屋じゃないけど実質物置になってる
小さな部屋があるから
置くならそこしかない。相当荷物減らして断捨離しなきゃね。
ドラムスペースは畳一畳弱分くらいはあるよね。
0686Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:24:09.34ID:gyRyMr7v0
>>683
アコギSHINE、いいね。
そして珍しく長い。これ何回撮ったの?

只、ちょっとギターの音が聞き取れないよ。
DVD側をもう少し落としたほうがよいのでは?
アコギカバーさえ打ち消す、すぅの声w

あと、爺さんのアップロード動画の、
タイトルに(guitar cover)とか入れてないと弾かれるのでは?
0687Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:28:13.47ID:vrAvS/290
(ブロックされている 18 か所の地域をすべて表示)
トルクメニスタン, 中国, デンマーク, ウズベキスタン, タジキスタン, ジョージア, カザフスタン, ロシア, ウクライナ, セントヘレナ, マヨット, 日本, トルコ, イスラエル, グリーンランド, アルメニア, キルギス, レユニオン

観れるのはアメリカとイギリスだけかぁ…
映像と音声別録りしたのがアカンかったのか、
フルカバーがダメなのか、さっぱり分からん
試しにURL貼ってみるテスト

Shine / BABYMETAL (acoustic cover)
https://youtu.be/mvQhYl-Qrgw
0688Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:39.69ID:vrAvS/290
>>686
文字は関係ないっぽいよ
音声は別録りでzoomのIQ7使ってステレオで録ったんよね
生も撮ったんだけど、音が酷くて…
0689Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:49:25.97ID:gyRyMr7v0
>>687
確かに見れないね。
アミューズからBABYMETALとSHINEの
キーワードで止められてるのかな。
でも爺さん、他にもBABYMETAL曲は
いっぱい上げてるのにね??

それにアメリカとイギリスがOKなのは何だろうね。
それなら著作権じゃない問題?
特にやばいものは映ってないけど。
爺さんの下半身がだめなのかなw
0690Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:28:45.05ID:vrAvS/290
ベース音源がForumデロだからかも知れない
別録りじゃない音声使ってみたけどダメだったわ
あとはレジェンドMとCD音源、他だとForumのファンカムくらいしかないから音が悪くてなぁ
0691Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:35:13.87ID:vrAvS/290
でもシャインはcapo4が一番ええね
レギュラーだとサウンドが太すぎてアカンかった
capo2も試したんだけど一番軽やかな音してんのがcapo4

久々フルカバーして楽しかったのになぁ
シャインはデロ絡みでAIもシビアなんかも…
>>106はカッチェ君のファンカムだしね
0692Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:37:38.92ID:gyRyMr7v0
>>690
CD音源でも音が良くない?
ギタ爺さんのは間接的にアミューズへ貢献する動画なのにね。
違法なものがあるからこうなるんだろうけど。
0693Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:38:50.30ID:gyRyMr7v0
>>691
爺さん、まさかあれだけ長いやつ、一発録り?
0694Anonymous (ワッチョイW a17b-NqQG)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:17.92ID:vrAvS/290
>>693
サウンドテストで2分くらいを一回
5分フルで一回、音源のみをステレオマイクで一回、合計3回かな
そんで2回目のフルとステレオ音源を編集してアップしたら弾かれたw
2回目のフルもダメ
サウンドテストなら上がるかもだけど、それじゃ>>106と長さ変わんないしなぁ
0695Anonymous (ワッチョイW 9310-7FK7)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:14:33.47ID:gyRyMr7v0
>>694
その3回はそれぞれ環境を変えての収録だから、
ノーミスってことでしょう?すごいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況