CDTVのアーティストファイルで緑黄色社会を特集してるけど
いきものががりやYUIに影響受けて高校で軽音部に入って、アマチュア活動から全国コンテストで準優勝からーのメジャーデビューってコースなんだな
ミセスグリーンアップルの女ボーカル版っぽいバンドだ ミセスもヒゲダンも様々な国内アーティストに影響受け憧れてプロになったんだろう
もはや洋楽に影響受けない新しいガラパゴス世代が増えていくな これからはバンプ、ラド、米津、星野の影響を受けたバンドが
洋楽もラップ/ヒップホップ/R&Bばかりで、憧れるポップロックバンドがいないのだろう グリーンデイ、コールドプレイ、MUSEもポップロックとしては対象外か
海外のHR/HMは50歳以上で60歳代の大御所ばかりで、日本の若者がコピーしたくなるバンドがいないのだろう

ベビメタの影響を受けて、後に続くバンドもいない まさに唯一無二で 一子相伝だ