>>922
そこの細かなのじゃなくて「メンタル」と書いてないとこ。
もちろん事務所側の出した資料そのまま写したかもしれんが、
日本語では「体調」がかなり曖昧に広い意味で
使われているが、英語だと割と正確に「体(身体的)」なのか、
「精神的」なのか分けて表現しているのかなと思ってな。
(例フィジカルトレーニング、メンタルトレーニング)

あとこれはシカゴトリビューンの新聞記事らしい。
新聞なので比較的、記事は事実に基づいて書かれている
のではということと、日本ではゆい脱退のことを
触れた新聞は無かったかと思ってね。