>>873
それは俺も思う。マネジメントは若い女の子を預かって
タレントとして育てていく上で、とても難しいことだと思うし、
今回は何か事務所側にも不味い面があった可能性があるよ。

たとえばベビメタは、当初さくら重音部だったので
ゆいもあが中3の時に一旦終わりの時があった筈だか、
人気が出たので延長したよね。
そこで新たに何らかの新たな契約があったと思う。
(アミューズ所属契約ではなく、ベビメタの出演契約や肖像権使用や映像化権面な。)
それらの一部、例えば期間などを事務所側が破ったか、
付帯する別の条件を履行しないままずるずる伸ばしたのではないか?とかね。
ゆいやすうもあの個人か間のレベルの話ではなく、
親と事務所側との条件面での話なんかでも折り合わない点があったかも。
ゆいは今年の6月までは未成年だから、
契約にはで保護者の同意が必要なはず。
だか次から?今は一人でも契約ができる。
まあこのクラスは既に代理人挟んでると思うけど。