X



トップページBABYMETAL
1002コメント270KB

「METAL GALAXY WORLD TOUR in JAPAN」旅のお供と打ち上げガイド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ファミワイWW FF27-Ri0R)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:06:00.26ID:rv19JqqWF
「METAL GALAXY WORLD TOUR in JAPAN」@ さいたまスーパーアリーナ
「METAL GALAXY WORLD TOUR in JAPAN」@ 大阪城ホール
の遠征と打ち上げの情報交換スレです。

ダークサイドが終わり楽しいベビメタが帰ってきたので遠征を計画してるメイトも多いのではないでしょうか
ホテルやら交通手段やら情報交換しましょう
また2daysなので打ち上げもいたるところで行われるでしょう
その辺の情報交換もここでしましょう

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること
立てられない、もしくは立たない場合は、代行宣言した人が立ててください
0101Anonymous (ワッチョイWW 76f4-KzxO)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:25:56.05ID:HnMWXi7b0
ライブ帰りに電車だと乗るまで時間かからないですかね?
自分は前、京橋で、今回は天満橋にしようかと思ってるんだけど
0102Anonymous (ワッチョイWW 9a18-oxAJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:04.44ID:vyOtRsSq0
>>101
大阪城ホールのときは、この前の名古屋と違って余裕だったよ
仮に公園駅前駅多すぎても、余裕で歩けるとこにまわりに駅あるしね
0103Anonymous (ワッチョイW 7609-T/9J)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:30.69ID:SWi4Jt+n0
前回は京橋のホテルで海遊館のチケット付きだった。今回はチケットとれても早退&終電で大阪堪能できない。西成でセンベロがしたいなー。
前座ついたら大阪諦めます💦
0104Anonymous (ワッチョイW 7609-T/9J)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:07.89ID:SWi4Jt+n0
前回は京橋のホテルで海遊館のチケット付きだった。今回はチケットとれても早退&終電で大阪堪能できない。西成でセンベロがしたいなー。
前座ついたら大阪諦めます💦
0105Anonymous (ワッチョイ 7a79-PPDc)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:50.15ID:/m0pfEVt0
SSA歩いて5分
今回は当たる気がしない
明日からまたダークサイドにしてくんないかな
0107Anonymous (ワッチョイ 5f55-WhSu)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:49:22.95ID:6/9KSdvJ0
ダークサイド離脱からの出戻り組は落選祭りかなぁ?
SSAの超は当選しないだろうな・・・
0111Anonymous (ワッチョイWW 9a18-oxAJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:04:43.68ID:ol0w3lKA0
大阪はどこに宿とると打ち上げ参加しやすい?
0112Anonymous (ドコグロ MMcb-LPET)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:42:03.79ID:/DlJSFTnM
西成の宿泊まれば四六時中打ち上げできそう
実際はバラけそうだけど難波近郊が1番多いんじゃないか
0116Anonymous (ワッチョイ 9a55-VI6M)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:38:31.62ID:9EuYaBQA0
>>75
上尾はなあ・・・
前回の巨大キツネだっけ?の時ここ見て実際泊まってみたけど
いまいちだったな。居酒屋入ってもベビT俺だけ、キャバクラに
1組だけベビTグループ発見。行き帰りの駅でもベビTいない
ベビメタ打ち上げ感を全然感じなかったから
本当に最終手段が上尾だと思う
0118Anonymous (ワッチョイ 9a55-VI6M)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:04:37.34ID:bUwmyQfe0
>>117
グンマーから車で行くから会場より南は宿泊場所の候補にも
考えてなかったけど、今回は電車で行って東京も宿泊候補
で考えてみますわ
0119Anonymous (オッペケ Sr3b-RLsu)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:17:15.77ID:02bVsTi3r
埼玉県民としては宿泊施設なんて大宮以外だとラブホ以外にあんの?とか思ってしまう。
0121Anonymous (アウアウウー Sa47-bFGY)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:38:23.43ID:6ffWS53Ra
前回の大阪は新幹線パックで東京〜大阪2泊3日でコミコミ三万円 ただしこだま
夜行便なんかより全然乗り心地もいいし、タバコやトイレの心配いらず 寝てればOK
0124Anonymous (オッペケ Sr3b-RLsu)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:54.54ID:02bVsTi3r
2017は行きたくてプランを練りに練りまくったがチケットがかすりもしなかった。
あれがゆいちゃんラストになるとは夢にも思わなかった。
0125Anonymous (ワッチョイW 9a27-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:01:31.07ID:LRhXBC+Y0
埼玉と大阪どこに宿とりますか?
埼玉だとメトロポリタン新都心かな?
大阪だとホテルオークラかな?
高そうだなー
0126Anonymous (ガラプー KK67-eW6t)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:26:58.19ID:xxXWuRL0K
>>125
ベビメタに限らず
さいたまでライブある時の定宿は
浦和のロイヤルパインズ
諭吉未満のビジホ並みの値段で
けっこう広い部屋に泊まれる
酒が飲めず甘いもの好きなら1階のペストリーショップもお勧め
大阪は近さ重視でニューオータニかモントレ・ラスール
どっちも城ホールまで歩いて10分以内
0127Anonymous (ワッチョイ dba1-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:52:52.94ID:pHs/TC/h0
会場まで徒歩圏内にこだわるなら、たまアリだと東横インでしょ!なんてったって!
もう空いてないだろうけどw

徒歩にこだわらなきゃ電車1本30分以内いくらでもあるだろw

俺は赤羽!
0128Anonymous (ワッチョイW 9a27-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:26:37.12ID:LRhXBC+Y0
さいたま新都心周りもう宿がないじゃないか、、
徒歩圏内がよかったけどキャンセル待ちかこりゃ
0129Anonymous (スップ Sd5a-+ZVN)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:34:37.76ID:3YFu4j97d
>>128
まあ教訓になったと思えばいいんじゃないの
ホテルはキャンセル出来るんだから
日程が発表されて行きたいor行けると思ったら
チケットの当落を待たずに先に予約しておくのが鉄則
会場近くのホテルなら尚更
0131Anonymous (アウアウウー Sa47-mV7r)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:46:10.36ID:UUu3ZmvJa
先行当落出ればキャンセルする人もいるだろうし最安値にこだわらなければ近くで泊まれるよ
0133Anonymous (ワッチョイ 7a2c-KeMZ)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:10:17.69ID:GYjQ57PQ0
さくら学院『夢に向かって』のPVロケ地の道満グリーンパークは
SSAからそう遠くない場所にあるけどメイトが訪れたって話を聞いた事ないな。
0136Anonymous (ワッチョイ 7a79-PPDc)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:49:49.67ID:47w+QU8o0
水曜木曜に有給取れん
く〜〜そ羨ましい
0137Anonymous (ワッチョイW 7609-T/9J)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:12:59.44ID:RTtA+nCH0
新都心にホテル取ったけど、周りなにもないやん>_<みんなどこでうちあげるの?おおみ
0138Anonymous (ワッチョイ 8339-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:43:06.17ID:yhCvl75X0
>>137
新都心はSSA敷地内の飲食店以外ほとんど無く、ライブ終了後は予約客で一杯になっちゃうから
大宮に出るのが吉。あそこは老舗の居酒屋やHUBもあるから呑兵衛にもってこい
0140Anonymous (ワッチョイ 7a79-PPDc)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:05:09.48ID:VxppJjDI0
大宮の南銀座で飲んで、カプセルホテルまたはビデオ鑑賞
0142Anonymous (アウアウオー Sa92-Eo8w)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:40:24.00ID:kNvzaFIPa
不動産屋に嬉しい水木開催
0143Anonymous (オイコラミネオ MM06-JFmJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 10:17:59.16ID:Eu/uN1aUM
名古屋、大阪、広島は名物の美味しいものあるけど
埼玉って何が名物なの?
食べに行くから教えて。
0146Anonymous (オッペケ Sr3b-RLsu)
垢版 |
2019/07/17(水) 10:30:14.95ID:WApdD1ayr
ゼリーフライは部活帰りの中高生が買い食いするような食べ物。
行田名物だがJRの行田は街のド外れにあるのでゼリーフライ屋までアクセスが地獄。レンタサイクル借りて20分くらい飛ばして街の中心地まで行く必要がある。
0147Anonymous (スッップ Sdba-L4qg)
垢版 |
2019/07/17(水) 10:46:37.18ID:J1enBogid
赤羽の隣の東十条の草月のどら焼きは美味しい
お土産におすすめ
東十条にはラーメンの名店ほんだもある
0149Anonymous (スップ Sd5a-e5Dj)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:18:19.07ID:EmR+7tMVd
もう何年も前になるけど
頑者のつけ麺はめちゃくちゃ美味しかったなあ
めちゃくちゃ並んだけど

店主がいかにもガ○ジャやってそうな風貌だったw
0151Anonymous (ワッチョイW 3f2d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 03:59:18.15ID:pH7nqkOF0
ゼリーフライおいしそうで悪くないけど、
もっとこう、名古屋のひつまぶしみたいな
ちょっと高級感のあるやつ、ないの?
0152Anonymous (ワッチョイW 3f2d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 04:00:55.28ID:pH7nqkOF0
どら焼きはお土産に買ってくわ。
0154Anonymous (ワッチョイW ffb3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 05:16:47.37ID:Bn4xLhs/0
SSAでのLIVEの時は赤羽泊にしてます
周りからは住まい浅草なら家帰れよって言われるけど赤羽いい飲み屋がいっぱいあるから
0156Anonymous (ガラプー KK53-giHU)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:12:32.99ID:ZOvFGGEJK
>>151
あまり知られてないかもしれないけど
実はさいたまも鰻が美味しい店が多い
浦和にはレッズの選手たち御贔屓の店がある
0159Anonymous (オッペケ Sra3-I0EH)
垢版 |
2019/07/18(木) 07:30:55.06ID:fFjYUa8Dr
>>155
帰りの京浜東北で気を抜いたら磯子まで連れてかれるやん。上野東京ラインなら熱海だってありえる。
リスク回避なら泊まったほうが確実。
酔った後の電車移動って結構大変。
当事者じゃないけど。
0162Anonymous (ワッチョイWW 4f91-efuJ)
垢版 |
2019/07/18(木) 08:15:17.04ID:20X2aXir0
赤羽にも有名な大衆的な鰻屋がある
店先で鰻串焼いてるよ
0164Anonymous (ワッチョイWW 3f76-zbLv)
垢版 |
2019/07/18(木) 08:57:50.67ID:z2vB+uno0
君ら飲んで参加とか凄いなw
PITで尿意ならまだしも便意なんかきたらとんでもないから、LIVE始まるまで水分控えてるわ
0165Anonymous (ワッチョイ 0f54-LIhH)
垢版 |
2019/07/18(木) 09:12:25.95ID:BdOLwocX0
>>82
そりゃ予算の問題と言うよりも
主催が三交グループだったから
系列のホテルを使ったんだと思われ
0166Anonymous (アウアウカー Sac3-efuJ)
垢版 |
2019/07/18(木) 09:29:59.06ID:wDoAZJoZa
>>164
俺も飲んで参戦するが開演 2時間前から水分は控えてるな
しかし便意はさておきPITだと尿意は滝汗で何処かへ吹き飛ぶw
0167Anonymous (ワッチョイWW 3f18-x7W1)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:13:48.20ID:8T7J6pzQ0
つまりピットではションベン撒き散らしてるのと変わらないのか
0168Anonymous (ワッチョイW ff91-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:44:25.01ID:5XXa37Zj0
>>161
場所どのへんですか?
0169Anonymous (ワッチョイW ff91-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:48:31.77ID:5XXa37Zj0
おいおい、グーグルで「埼玉 名物」って入れたら
一番上が「埼玉 名物 ない」って出たぞ。
0172Anonymous (ワッチョイ 0f54-LIhH)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:43:58.40ID:BdOLwocX0
たまアリの近所だと「武蔵野うどん」かな
0175Anonymous (アウアウクー MMa3-6A8M)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:25:35.94ID:WJVh5UCbM
オレプラン

物販

赤羽ホテルチェックイン

軽く呑む

ライブ

赤羽でおまえらと呑む

ホテルで爆睡

物販に戻る
0177Anonymous (ワッチョイW ff91-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:05.53ID:5XXa37Zj0
>>173
硬いうどん好き。美味しそう。
0178Anonymous (ワッチョイW ff91-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 14:49:33.24ID:5XXa37Zj0
>>174
せっかく行くなら
地元の人に愛されているものを食べてみたいのだよ。
0179Anonymous (オッペケ Sra3-I0EH)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:08:00.23ID:fFjYUa8Dr
埼玉のうどんはとにかく固い、コシがあるとはちょっと違う。讃岐うどんのツルツルのコシとは全く別物。
名古屋の山本屋の固い味噌煮込みうどんの方が近い。ただ味噌煮込みは味噌の味に意識を持ってかれる。
埼玉でも駅のホームのうどんは普通のうどん。東京と同じ。
0183Anonymous (ワッチョイW ff91-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:49:46.92ID:5XXa37Zj0
>>182
ライセンスが必要ってあるよ!
ライセンスって何?
0184Anonymous (ワッチョイ 0f54-LIhH)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:10:56.21ID:BdOLwocX0
一つ手前のジョロキア地獄を完食すると
ライセンスが与えられるみたいだね
いきなりは挑戦できないメニューらしい
0185Anonymous (ワッチョイWW 3f76-ut4K)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:14:21.78ID:z2vB+uno0
俺プラン

現地到着

立ち飲み屋で飲む

物販列

尿意or便意で冷汗ダラダラ

列離れてトイレ行脚

列復帰、物販完了

ホテルチェックイン

休憩のつもりが飲み過ぎて爆睡

目が覚める

LIVE終わってた…………(ノ∀`)アチャー
0186Anonymous (オイコラミネオ MM8f-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:30:06.19ID:GbjX4ShyM
>>176
すごいおいしそう!お肉山盛り、玉子もイイ!
0189Anonymous (ワッチョイ 3f2c-EeXc)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:41:42.15ID:4Uix7mte0
>>188
DEATHより辛くないうどん完食してライセンス発行して貰うと食べられるそうだが
営業時間が11時から15時でかつ日曜日は営業してないから挑戦は無理っぽ。
0192Anonymous (ワッチョイWW 8f46-efuJ)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:43:16.46ID:Q7Tjyqj30
東松山焼き鳥は味噌ダレがうまい
0193Anonymous (ワッチョイ 0f54-LIhH)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:51:37.65ID:T1z3JrUn0
東京からたまアリへ参戦予定で
ホテル探してみたがアパホテル高騰しとるがな
こりゃいつも通り2日連続車で行くしかないかも
飲めないのは辛いが電車は苦手
特に新都心はJK多いし
0194Anonymous (ワッチョイWW 4f91-efuJ)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:31:39.83ID:5Gi5fjf50
赤羽で飲む人はワニダ さんのタイ料理居酒屋に行くといいよ
https://yamada-no-akabane.blog.so-net.ne.jp/2014-11-30

地元で大人気の東京都北区赤羽というマンガを読むと分かるけど、赤羽は安くて面白い店がいろいろとある
0196Anonymous (ワッチョイWW 3f76-zbLv)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:47:11.16ID:OP0wtvmY0
アパ周辺は飲食店ないから不便なんだよ
0197Anonymous (ワッチョイW ff91-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 04:22:41.08ID:qnhhf8Ci0
たまアリから徒歩圏内でゼリーフライが食べれるとこ
教えて。
0199Anonymous (オッペケ Sra3-I0EH)
垢版 |
2019/07/20(土) 04:44:41.94ID:OrGHk26Dr
>>197
ない(断言)あれは行田市民が食べるものだから。
けやき広場でB−1グランプリが開催されてかねつき堂が出店でもしない限り無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況