今、海外でシティ・ポップが人気

今、70年代〜80年代の日本のポップスが海外で大きな話題を集めている。

山下達郎、竹内まりや、角松敏生、杏里など、
かつて「シティ・ポップ」というジャンル名で紹介されたアーティストの楽曲が、
インターネットを介して欧米やアジアの若い世代の音楽ファンの間で人気を博している。

「ヴェイパーウェイヴ」や「フューチャー・ファンク」といった新たな音楽ジャンルの勃興と共に、
その元ネタとして“発見”され、評価を高めているのだ。

そして、その再評価の波はシティ・ポップにとどまらない。
Winkやラ・ムー(菊池桃子)など、昭和のアイドル歌謡も再び注目を集めようとしている。

いったい、何が起こっているのか?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65477