X



トップページBABYMETAL
1002コメント277KB

BABYMETAL総合★1122【ベビーメタル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (オッペケ Sred-GdRs)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:51:41.20ID:/W+QCULFr
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.com/jp/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
https://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
https://www.instagram.com/babymetal_official/
・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
https://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal
・BMD FOX APPAREL
http://bmdfoxapparel.com/

メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
・MOAMETAL 菊地最愛

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
>>970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。
・ライブ当日等、スレ消化が早い時は同様に>>900が宣言した上で立てること。
・荒らしが立てたスレは無視。
公式告知やメディア情報は確認の上、更新して下さい。

※前スレ
BABYMETAL総合★1121【ベビーメタル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1561377428/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142Anonymous (ワッチョイW daba-Sl/l)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:37:15.19ID:esg+hSfl0
ディストーション
エレガ
陽炎
スターライト
パパヤ
アルバムが12.13曲だとしたら、もう半分は公開された。
アニメのとか入れたら6曲か。アルバム前にも1曲だしそう。あっインザネームオブもあるので半分以上公開されてそう。
0143Anonymous (ワッチョイ ca8c-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:37:19.03ID:1LtEcW2k0
楽曲を数回聴いただけであれこれ判断するのは早計
どうせたいして売れないし、くらいの感覚なんだろ
大事なのはライブ
どんな演出で見せてくれるのか、明日が楽しみなんだわ
0144Anonymous (ワッチョイ ca54-UFhq)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:38:10.90ID:GkZF/pf90
>>139
外人のリアクト動画でも、聴いた事がないキュートボイスだと絶賛してる人が多かった。
つまり日本人だけじゃなくあの声は異質だったんだよ。
0147Anonymous (ワッチョイWW be55-Qqhc)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:40:21.79ID:NUxWXFtC0
俺もメタ太郎だって聞いた当時はそっ閉じだったけど
最近は曲流れたら口ずさんじゃうもんな。
0149Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:42:30.24ID:i63rdgnm0
>>144
だから、ハイトーンなストロベリーボイスがスゥメタルの持ち味だったなんて今初めて聴いたんだけど
新規?ニワカ?アホ?
0150Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:43:01.79ID:AMZmeJe10
パッッパパッパヤー って明日は叫ぶんやで
0151Anonymous (スッップ Sdea-BJEy)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:43:17.47ID:4asT5WWad
PAPAYAの祭りだ祭りだのサビが銀魂のOPにみたい
0152Anonymous (ワッチョイWW 5d1e-3TLh)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:43:45.65ID:AnzEaKKz0
タイアップしないし広告費もお金かけないくらいだから、売上の期待はしてないだろうね。
販売にかかった費用はライブの広告費程度に考えてるかも。
0153Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:44:07.61ID:AMZmeJe10
ハイトーンなストロベリーボイス
ww
0154Anonymous (ワッチョイW 4dba-+8Fs)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:44:47.49ID:H8BKCoyH0
最後の演奏から BABYMETAL AWAKENS (2019/06/28) までの経過日数

2381日(6年6ヶ月) White Love
2381日(6年6ヶ月) Over The Future
2381日(6年6ヶ月) 翼をください
2189日(5年11ヶ月) ちょこっとLOVE
2189日(5年11ヶ月) LOVEマシーン
2015日(5年6ヶ月) 魂のルフラン
1748日(4年9ヶ月) 君とアニメが見たい
1075日(2年11ヶ月) Painkiller / Breaking the Law
--------------- COVERSONGの壁 ---------------
1012日(2年9ヶ月) Tales of The Destinies
1011日(2年9ヶ月) おねだり大作戦
790日(2年1ヶ月) いいね!
742日(2年0ヶ月) From Dusk Till Dawn
710日(1年11ヶ月) 悪夢の輪舞曲
710日(1年11ヶ月) Sis. Anger
708日(1年11ヶ月) ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
668日(1年9ヶ月) あわだまフィーバー
667日(1年9ヶ月) Catch me if you can
622日(1年8ヶ月) Amore - 蒼星 -
621日(1年8ヶ月) ヤバッ!
--------------- YUIMETALの壁 ---------------
572日(1年6ヶ月) イジメ、ダメ、ゼッタイ
572日(1年6ヶ月) ド・キ・ド・キ☆モーニング
572日(1年6ヶ月) シンコペーション
572日(1年6ヶ月) NO RAIN, NO RAINBOW
572日(1年6ヶ月) 4の歌
572日(1年6ヶ月) ヘドバンギャー!!
572日(1年6ヶ月) BABYMETAL DEATH
--------------- DARKSIDEの壁 ---------------
384日(1年0ヶ月) Kagerou
240日(0年7ヶ月) IN THE NAME OF
240日(0年7ヶ月) GJ!
240日(0年7ヶ月) 紅月-アカツキ-
240日(0年7ヶ月) Starlight
240日(0年7ヶ月) THE ONE
201日(0年6ヶ月) メギツネ
201日(0年6ヶ月) ギミチョコ!!
201日(0年6ヶ月) Elevator Girl
201日(0年6ヶ月) META!メタ太郎
201日(0年6ヶ月) Distortion
201日(0年6ヶ月) KARATE
201日(0年6ヶ月) Road of Resistance
--------------- NEWSONGの壁 ---------------
0日(0年0ヶ月) PA PA YA!!
0155Anonymous (ワッチョイWW 86e6-Qqhc)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:45:39.73ID:YWL10jzw0
カラオケで盛り上がりそうな楽曲って初めてぢゃないの?カラオケ通してじわじわ世間に浸透して、いつかカラオケの定番になるまであると思います
0156Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:48:02.03ID:AMZmeJe10
他の曲は下手だと盛り上がれないってかまま音聴いた方がいいからねw
0157Anonymous (ワッチョイ ca8c-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:48:11.07ID:1LtEcW2k0
ファン(メイト)の気持ちにまったく寄り添わないコバメタル
どちらかというと作家主義で、
「ベビメタというメディアを使って自由に遊んじゃってください」って感じか
こうして、こうあったらいいなというファンの気持ちは裏切られつづける
0158Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:48:29.52ID:i63rdgnm0
>>144
そうそう、SU-METALはハイトーン一辺倒で、悪くいうとキンキン声のキッズ声
このままでは伸びしろのないマンネリボーカルになるところだったが、ディストーション
スターライト、KAGEROU、PAPAYAで中低音も出せるようになり歌唱力,声の表現力が幅が広がった
サビではハイトーンボイスで歌っているし
0165Anonymous (ワッチョイ ca8c-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:56:34.39ID:1LtEcW2k0
>>160
そう考えると、関係者がまったくインタビューに応じないのも道理だ
アートを解説しだしたら、もう終わり
これこそオワコン
0169Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:57:57.55ID:i63rdgnm0
>>146
欅坂46のファンなのかw
>>159
5ちゃんねるは他サゲe、誹謗中傷当たり前の無法地帯
正義感づらして生ぬるいこといってる場合じゃない 生き抜け、耐え抜け、スルーしろの世界

正義の味方ならFacebookで語ってろよ そこでは他をサゲるのは極端に少ないからな
良い子チャンにしていないと個人攻撃されるからな

匿名性の高いツイッターは他サゲ、他の悪口の宝庫 5ちゃんねるより酷いかも
0172Anonymous (ワッチョイ ca54-UFhq)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:59:45.83ID:GkZF/pf90
コバは分かり易いからな。ユイメタルが抜けて全体的に可愛くなくなって来た。
可愛いメタル止める。
スゥメタルの声のハイトーンが落ちてきた。
コブシの効いた普通の曲にする。巻き舌とか使わせて力強さを演出w
0174Anonymous (ワッチョイWW 86e6-Qqhc)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:01:10.65ID:YWL10jzw0
まさかとは思うが
https://youtu.be/VxwUItB__hc
コレ知らんやついないよな、明日はユイの聖誕祭だからな
0175Anonymous (ワッチョイ ca8c-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:04:10.63ID:1LtEcW2k0
>>166
笑うところではないと思うが。まあいいか。
ベビメタはコバの操り人形みたいなのも違うと思うな。
「いまのベビメタ、どう思います?」
「どんな曲を歌わせたいですか?」
とか作家に投げかけて、上がってきたものを
「そう見えますか、ふーん」みたいに楽しんでいるようにも思える
あ、妄想です。明日に備えます
0177Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:07:02.89ID:AMZmeJe10
>>166
マーティ
「ベビーメタルは完全にメタルアーティスト」

引きこもり<<<<<<<<<<
<<<<<<<越えられない壁<<<<<マーティ
0178Anonymous (ワッチョイWW fe88-/sl3)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:14:57.94ID:9TmhLEt10
ライブってラインチケットのQRコードとTHE ONE IDがあれば大丈夫なんだよね?
スマホだけで良いんだよね?
0180Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:15:57.42ID:tJjU3+f5r
日本語での巻き舌はどうしてもわざとらしさがでるな。
0181Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:07.62ID:tJjU3+f5r
あと格好つけてる感じ。
0182Anonymous (アウアウウーT Sa11-RCx+)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:49.96ID:U74Guclma
パパヤ、スクリームは2人で、もし一人が新人ならモアの声が優遇されてるハズだが、そうもなってない
こりゃユイ復帰の可能性、あるで
0184Anonymous (ワッチョイ 4d2b-usX/)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:21:08.05ID:4a6Jbcjj0
>>175
あなたのアートの概念で考えると、西洋美術のコンテクストとルールに則って作品を作るのが
当たり前の現代アートはアートじゃないってことですね
クライアントがいれば要望にあわせて作品もつくるし、作品買ってくれる人には解説もできないといけないのがアーティスト
旧態依然とした無頼派なアーティストなら世界征服は無理ですねw
0185Anonymous (ワッチョイ aab1-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:36.92ID:gMsltFKP0
>>176
去年の歌の考古学の おジャ魔女どれみの破壊力のほうがキツいだろ
「この歌を聴いてた頃のママは今のわたしと同じ11歳」やぞ
0187Anonymous (ワッチョイWW 86e6-Qqhc)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:45.49ID:YWL10jzw0
>>182
それはないぜ、元々papayaはyuiの曲としてつくったんぢゃね?
0189Anonymous (ワッチョイWW 86e6-Qqhc)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:31.60ID:YWL10jzw0
>>184
同意
0190Anonymous (ワッチョイ 4d2b-usX/)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:24:11.54ID:4a6Jbcjj0
メタル史の文脈を踏襲してるという意味ではベビメタはアートの作り方に近いかもしれんがw
0191Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:02.85ID:tJjU3+f5r
>>183
全体的に巻き舌っぽい歌い方だな。
格好つけて歌っている感じ、意識してやっている。
逆に曲調とは合っている。
パパヤはストレートな歌い方だとキツイと思う。スピードもあるし。
0192Anonymous (ササクッテロル Sped-+UKl)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:28:25.26ID:BU9oHMyop
>>160
ヒムロック インタビューにて
記者「この曲ではどんなメッセージがあるんですか?」
ヒムロック「聴けばわかるだろ」

明日へ備えて早目に眠るはずが眠れん
まずはお立ち台確認すっかな。多分ないと思うけど
0193Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:36:46.54ID:i63rdgnm0
>>166
ベビメタの存在のもののがアートだが、彼女達は立派なアーティスト


前に海外のBABYMETALスレを見てたら、「彼女達は自分で曲も作ってない操り人形じゃないか!」というアンチコメに対し、
ファンが「アイドルはレーシングドライバーのようなもの。
他人が作ったエンジンや車体を駆使して最高の走りを見せるのが仕事だから」と反論してて、めっちゃ秀逸な例えだと思った。

アイルトンセナもシューマッハも天才ドライバーだが、トップアスリートであり、ドライビングアーティストでもある
0194Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:43:14.60ID:tJjU3+f5r
彼女達は自分で曲も作ってない操り人形じゃないか!

これを言い出したら日本の歌手はほとんどが操り人形、クラシックの演奏家も操り人形になるな。
0195Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:48:38.46ID:i63rdgnm0
>>184
企業の要望に応える商業アーティストもいることはいる

東京五輪ののエンブレムでパクリがバレた佐野研二郎もアートデザイナー
盗作だらけの銭湯絵師の勝海麻衣もアートなグラフィックデザイナー
クライアントの要望に応える作品を作る
佐野研二郎も勝海麻衣も自分の作品を解説するけど盗作をごまかす言い訳でしかない

一方、ピカソは自分の芸術性を追求し、クライアントの要望とかファンの要望とか関係なくピカソらしさで活動する
ピカソの芸術的勝ちが理解出来ないと、ヘタウマの変な絵にしか見えないだろう
ダリもアンディウォーホールもクライアントからの要望もファンの要望も無視
落書きアートの巨匠バンクシーも企業の商業主義には近寄らず、誰にも縛られず、自由に自分の好きな事を追求している

KOBAも好きな事しているし、SUもMOAもそれを楽しんで自分の能力を発揮している
アミューズ首脳陣も赤いチュチュやポニテ、ツインテのロリロリに戻せ、それがファンの大多数の要望とか言わないw
0197Anonymous (JPW 0Hd9-nL2H)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:50:51.53ID:8R0V5U6XH
パパヤやっと聴いたー
サビの祭りだのとこに入る直前のスーちゃんが同じような歌詞リフレインしてるところが好き。ここだけでご飯3杯食べられる
0198Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:53:44.63ID:AMZmeJe10
てかDNC買ってもねえのかよw
聴けば一発で進化してるの分かるわ
0201Anonymous (ワッチョイWW 8991-teRQ)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:56:11.14ID:bfyh2AD20
客に「何が欲しいですか?」聞くのはマーケティングですら無いただの堕落
客も自覚のない潜在的なニーズを探り当てるのが"真っ当な"マーケティング
0202Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:57:38.56ID:AMZmeJe10
オッペケ Sred-
引きこもりに現実は辛かったw

有安杏果、写真家デビュー ももクロ卒業して見えたもの

「グループとしての活動は衣装もセトリもグッズもライブの構成も大人が用意して、自分たちは演じるだけ。」

ももクロはただの操り人形だと有安が証言www

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00010004-wordleaf-ent&;p=2
0203Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:58:35.77ID:AMZmeJe10
>>201
働いた事ない引きこもり童貞無職には分からないんじゃねw
0204Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:00:52.17ID:tJjU3+f5r
>>195
だいたいクライアントって巨額の金をだすからな。
0205Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:02:15.32ID:i63rdgnm0
>>196
MIKIKOのダンスの振り付けがユニークだな
テイラースイフト、ビヨンセ、アリアナ等のライブでバックで踊っているダンスとは全く違う動きだ
パフュームや星野源のバックダンサーにイレブンプレイを見慣れている人にはピンと来ないかもw

MIKIKOがアメリカで修行している時、日本人が黒人ダンスのマネしても敵わないから
日本の独自性を出さなければならない、と開眼したことで、日本を代表する振り付け師になった
ベビメタはMIKIKOの世界進出の夢を叶えているな
マドンナのバックダンサーAyaBambiも独自だが、後に、椎名林檎とコラボしたりMIKIKOが振り付けしたりした
0206Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:05:40.60ID:i63rdgnm0
>>199
前に海外のBABYMETALスレを見てたら、「彼女達は自分で曲も作ってないKOBAの操り人形じゃないか!」というアンチコメに対し、
ファンが「ベビメタはレーシングドライバーのようなもの。メーカーが他人が作ったエンジンや車体を駆使して最高の走りを見せるのが仕事だから」と反論してて、
めっちゃ秀逸な例えだと思った。

KOBAがチームベビメタの総監督、曲の発注先がゆよゆっぺとか上田とか超有能アーティスト、曲演奏は超絶プレイヤーの神バンド
振り付けはMIKIKO、資金元はアミューズ そしてそれらを手のひらで操るのがSUとMOA 
0209Anonymous (ワッチョイWW c6c5-FIbr)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:12:48.02ID:qhPPnZmW0
>>195
アートと商業主義は対比して語られるけどピカソと商業デザイナーを同列に語るのは流石におかしいよ
昔の画家には必ずパトロンがいて誰かが金を出してくれるから好きにやれるのであって、生きてるうちにそういう人に出会えない画家は貧乏で悲惨な人生送ってたりする
生きていくには金儲けしなくてはいけなくてその場合は客が喜ぶものを作らないとやってはいけない
ベビメタも客が喜ぶものを作れないと終わりというプレッシャー自体はあるでしょ
0210Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:13:42.01ID:i63rdgnm0
>>201
日本のガラケー〜スマホは、ユーザが欲しがるだろうとの思い込みで、赤外線、ワンセグ、お財布ケータイ等てんこ盛りにしたが
iPhoneは赤外線も、お財布ケータイ機能も、ワンセグもないのに一人勝ち
客に一切媚びず、アップルが求める機能をブレずに頑固に主張し続けたジョブズ精神がファンを増やし、大して宣伝しなくても、
ユーザ自らが情報を集め、店舗に殺到し、売れに売れた iPhone
これは超理想的なのマーケティングだ マーケティングしなくても売れるんだからw
0211Anonymous (ワッチョイ 4d2b-usX/)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:15:24.11ID:4a6Jbcjj0
>>195
商業アーティストで問題ある日本人ばかり並べる意図は何?w
単に知識が偏ってるなら仕方ないけど。
ベビメタはピカソのように歴史に残れますか?
アートなら残らないと意味がない。メタル史にだけ残ってもメタル自体が消えそうなのに。
0212Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:18:43.79ID:AMZmeJe10
>>210
ガラパゴスにしてユーザー囲い込みしようとして失敗した代表的な例だな
>>205の通り
欧米の真似しても欧米や黒人には敵わない
日本独自のものを追求しすぎてもガラパゴスで日本好きの人しか
見に来ない
欧米に迎合しつつもその中で日本独自の文化を出す
それこそが唯一無二への道
なんでベビメタが受け入れられて
他が受け入れられないのかつう話だ
0213Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:19:27.79ID:AMZmeJe10
>>211
もう日本の音楽史には載ってるよw
引きこもりには分からないだけでw
0214Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:22:01.99ID:i63rdgnm0
>>202
>自分たちは演じるだけ。
大人が用意したものも2流だったけど、演じる方も音痴でキレの悪いダンスという三流だった
川上Pは芸術性を追求するプロデューサではなく、芸能事務所の仕掛け人って感じ

最高のエンジン、最高の車体を操る一流ドライバーというメルセデスAMGチームとベビメタは同じ
0216Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:22:36.99ID:AMZmeJe10
そろそろチョン棍棒に持ち替えそうw
チョンがダメなのは欧米の猿真似でしかないって事
だったら欧米や黒人の音楽やパフォ見るだけ
その差が分からないからドルヲタやアニヲタの引きこもりなんだろうけどw
0217Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:23:36.21ID:AMZmeJe10
>>215
子供部屋の世界?
だったら子供部屋の世界で落書きしてろってw
その辺にチラシ落ちてるだろ
0218Anonymous (ワッチョイ 4d2b-usX/)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:25:08.86ID:4a6Jbcjj0
>>216
お前が生まれ育った日本の明治以降の音楽史が西洋の猿真似から始まってるんだよ?
知らなかったでしょ?馬鹿だから。
0219Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:27:41.72ID:AMZmeJe10
>>218
でその西洋の猿真似で世界的に認知された
日本のバンドやアーティストっているの?
子供部屋の知識でw
0220Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:27:44.50ID:i63rdgnm0
>>209
KOBAもSUもMOAも客を喜ばせるような演出構成、曲作りをしている 
単なるメタルバンドの域を超えて総合芸術エンターテイメントとしてな
ただし、ベビメタの独自性を維持して、自分達なりの新しい取り組みや変化・進化を楽しんでいる

テレビ・ラジオ出演とか露出しろ、もっと曲を増やせ、MV作れ、もっとライブ増やせ、握手会しろ、サイン会しろ等等の
客の要望には一切応えない
0221Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:28:26.95ID:tJjU3+f5r
赤いチュチュやポニテ、ツインテのロリロリに戻せ

億単位の金をベビメタに寄付すればさすがに1回ぐらいはやってくれるんじゃないの。
0223Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:31:41.51ID:i63rdgnm0
>>211
まだピカソやダリの領域には達してないな
村上隆には近づいた バンクシーが見えてきた ウォーホールも遠くに見えるぞw
とにかく世界的に活動しているアーティスト集団 ベビメタ
0225Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:34:13.91ID:tJjU3+f5r
赤いチュチュやポニテ、ツインテのロリロリに戻せ

ベビメタにこの要求を永続的にさせる方法が一つある。アミューズの株を全部買い占めてアミューズを個人の持ち物にすればよい。
兆単位の金を使えば何とかなるんじゃないの。
0226Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:35:31.88ID:i63rdgnm0
>>221
シアトリカルなライブ構成なら、シャレで衣装替えして、2014年2015年時代の衣装&スタイルで1,2曲やってもいいかな
0227Anonymous (ワッチョイW daba-Sl/l)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:36:40.48ID:esg+hSfl0
そういやパパヤのコーラスの祭りだ!祭りだ!って歌ってるのって菊地さん?スターライトでも、ゆいもあがコーラスやってる!復活だ!って盛り上がってたぐらい判別出来んので判別氏教えて
0228Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:38:22.81ID:tJjU3+f5r
>>223
音楽の世界じゃピカソやダリのレベルと同格になるのはクラシックでもない限り無理だよ。
0230Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:43:40.69ID:i63rdgnm0
>>224
KOBAらチームベビメタが客をノリノリにして盛り上げるような構成や曲作りをしている
つまり、客の要望ではなく、チームベビメタの計算尽くされた演出や仕掛けにより、
客の気持ちを手のひらにのせて操っているっている作品を創り提供しているということだ
ディズニーランドもディズニーシーも客にアンケートとって客の言うとおりのアトラクションなんぞ作らない
踊れや歌えやのお祭りメタルのPAPAYAも、客からのニーズ・ウォンツは一切なかっただろw
0232Anonymous (ワッチョイW 6d55-3C4u)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:51:09.07ID:JQdl5Dxk0
1と2の間に句点ないから12回目と34回目って指折って数えたのかと本気で思ったw
それはさておき3、4回目にもあちゃん祭り言ってるよね
0233Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:52:31.01ID:AMZmeJe10
>>222
馬鹿だからそういう返ししか出来ないんだw
だから誰かベビメタの他に世界的に認知されて
フェスや単独ライブ出来た日本人いるの?
って聞いてるんだけど
都合が悪いと馬鹿だ信者だってレッテル貼って誤魔化すだけなん?
子供部屋からお外に出れない引きこもりだからw
0234Anonymous (ワッチョイ 5d18-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 02:55:04.56ID:i63rdgnm0
>>228
遠い未来で、ベビメタは、ビートルズやストーンズ、ツェッペリンやクィーンと同格になっている
ショパン、モーツァルト、ベートーヴェン、J.S.バッハ、チャイコフスキー 、ドビュッシー、ドヴォルザーク、シューベルトとも同格になっている
ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ピカソ、ムンク、ダリ、ウォーホールとも同格になっている
シェイクスピア、カート・ヴォネガット、ウィリアム・ギブスン、J・D・サリンジャー、フィリップ・K・ディック、サミュエル・R・ディレイニー、トマス・ピンチョンとも同格になっている
どやw
0235Anonymous (オッペケ Sred-fAQL)
垢版 |
2019/06/28(金) 03:01:22.07ID:tJjU3+f5r
>>234
ベビメタがビートルズやストーンズ、ツェッペリンやクィーンと同格になっている可能性はあるかも知れないが、
ショパン、モーツァルト、ベートーヴェン、J.S.バッハ、チャイコフスキー 、ドビュッシー、ドヴォルザーク、シューベルトとも同格になっている可能性は全くないな、彼らは作曲家だから。
0238Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 03:05:44.52ID:AMZmeJe10
>>237
引きこもりの無職に何を教えを請うんだよ池沼w
0239Anonymous (ワッチョイ 5d7c-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 03:06:59.73ID:AMZmeJe10
日本の芸能史50年以上
海外で通用したのはスキヤキのみ
しかも海外でライブすらやってない
馬鹿でも分かるけどw
引きこもりには分からないようだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況