グランジ以降→オルタナティブ→メロコア→ニューメタル、ヘヴィロック→メタルコア→UKリバイバル
ロックンロール、ポストパンク再熱→ニューメタル、ヘヴィロック、オルタナティブメタル、モダンロック
→スクリーモ→ハードロック再熱
俺が聴いて来たのはグランジの影響を受けたオルタナティブ辺りからスクリーモくらいまでだが
見事に王道そのものを聴き込んでジャンルをものにして来た。この辺が決定的だ。
色絵師さんが聴いてるような一部のマイナーなサブジャンルなら俺も沢山知ってるし聴いてる。

まず王道をしっかり聴いてきてない人に音楽そのものを語ることは不可能なんだよ。
逆に言えば、王道をしっかり聴いててサブにも強い人は強敵と言える。しかし今の所ベビメタ
スレでそういう人には合ってない。そして俺は邦楽にも強いという点だ。もう圧倒的だろ。
色絵師さんにはウンチクを言う位しか残ってない。もう俺は下らないウンチクは聞かないからね。
あまりに経験値の差が大きいからw