ゼビウス遠藤 

 任天堂の宮本さんがマリオ作り始めたときに、ボクとしてはもうちょっとなんとかならないの、って思ってたんです。
でも宮本さんは「マリオはあれでいいんだ、子供も楽しく遊べるから」って言ってたんですよ。宮本さんは子供が
遊べるようにってことを非常に早い段階から考えていて、ボクは自分の子供が実際にゲームをやり始めるようになって、
やっとその気持ちがわかるようになった。宮本さんから10年遅れてるんですけどね。いまは画面内に100発弾が
あっても避けられるような人たちを前提にゲームを作るのではなく、このソフトを最初に選んでくれた人たちに、
ちゃんと何かしらのプレゼントをあげなくちゃいけないな、って思っています。遊びなれていない人たちでもゲームに
触れられるような入り口を用意しないと、ゲームに未来はないと思います。マニアだけのものになってしまう
。『ドラゴンクエスト』が毎回きちんと初めての人へのフォローをしているのを見ると、やっぱり堀井さんには
子供がいるからかなぁ、って思うんです。