X



トップページBABYMETAL
1002コメント310KB

神バンド専用 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 5fd8-Yq0l)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:08:15.10ID:D6gY9e7w0
神バンド専用スレです
詳細はテンプレ参照

※前スレ
神バンド専用 27
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1529262239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766Anonymous (ワンミングク MM1b-UzDQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:46:17.43ID:NLxhy+0XM
>>759
そら初回だから仕方ないやろ。
今のメインのメンツは安定してるけど
昔の音源聞くとイマイチ感がどうしても。
0767Anonymous (ワッチョイ a1db-en27)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:54:16.30ID:4mt/QBDf0
青山さんもだんだんアレンジ変えていってるんだけどね
実はそんなに原曲に忠実でもないよ
1stアルバム今聞くと打ち込みドラムにもの凄い違和感ある

そもそもアニソンサポートが多い人だから
原曲のイメージから外れないようにライブで演奏
っていうアレンジするのが得意なのかも

ライヴの疾走感みたいなのは青山さんの方が感じられたかな
今回のドラマーさんはどっしり型でメタル向きだと思う
タイプが違うだけであとは好みの問題
0768Anonymous (ワッチョイ 653f-9OwH)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:29:24.18ID:Wb0ndfEj0
実は神バンドに対してもヴィジュアル重視の傾向があるのは明白
演奏に対する細かい文句もあるのかもしれんが、太った髭面の見た目が気に入らないってのが根底にある気が
竿に対する批判も、同じくヴィジュアルの問題が関わってる気が
0769Anonymous (ワッチョイ 4f18-Nbs2)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:41:09.35ID:yKKAQJKR0
何気にBOHもV系だしねw
でも真面目な話サポートの運命とはいえ初のライブが大箱ライブでろくに他の楽器隊とのリハなしでやれっていうのも難しいよ
0771Anonymous (ワッチョイ 0b29-p2/d)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:02:42.62ID:CxAKDc8a0
ヒップホップだったのか
0774Anonymous (ワッチョイ 338d-nLkq)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:26:46.64ID:dxs+0fk+0
初BABYMETAL
SSA
前がサバトン
その前が超絶技巧派GE
こんな怖いステージもそうそうないかもですのお
0775Anonymous (ワイモマー MMf3-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:59:16.39ID:NfpopLLgM
2015年に解散してから現場不足で腕がなまってたんだろうな
遠慮なんかする理由は無いよ
むしろ腕を見せつけて納得させなきゃいけない立場なんだから
遠慮したとするならその段階で失格。心が弱過ぎる。海外なんて務まらない
0777Anonymous (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:02:41.59ID:eITgUbjZp
>>768
今回の竿神、髪伸びてところどころ巻いて、赤毛なもんで見栄えしてたよ。
大棒もいつものように必要以上にかっこよかった。
0778Anonymous (ワイモマー MMf3-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:06:17.88ID:NfpopLLgM
まあ、初回かつリハ不足の条件は大きかっただろうね
2回目は良くなる可能性大と思いたい
ただスケジュールが空いてたらかどしゅんだったはずで
青山もかどしゅんも空いてないなんてかなりのレアケースだろうから今後チャンスがあるかは微妙すぎる
リベンジしてもらいたい気もするが
0779Anonymous (ラクッペ MMaf-A6yJ)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:08:35.21ID:KhSY4IJlM
で、神戸の予想スタメンは?
0780Anonymous (アークセー Sx29-p2/d)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:10:11.57ID:k6ATe9cGx
>>776
満足したがなあ
何が悪かったよ
0781Anonymous (ガックシ 069d-cwcA)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:28:50.20ID:vxmGJQHI6
ドラムといえばのNYの高見さんの評価は、細かいとこはたくさんミスってるけどキモは外してない、トラのプロとして肯定ってニュアンスだね
0782Anonymous (ラクッペ MMaf-A6yJ)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:44:40.32ID:KhSY4IJlM
大村さんはモニター抜かれるタイミング知ってるのか?スイッチャーが優秀なのか?
映る度にいつものいい煽り顔してるよなw
0784名無し募集中。。。 (スププ Sdaf-VcuY)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:31:17.03ID:kqqqR4gzd
>>774
俺も初ベビメタだったけどまあ楽しめたよ
サバトンも盛り上がったし格好良かったinthearmy無かったのは残念だけど
GEも上手いし盛り上げようとしてて楽しかったよデススター投げたりするスタッフ?のノリが良かったな
0785Anonymous (ワッチョイ 3bfe-ZgBh)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:44:00.54ID:48vhnige0
大村さんが藤岡さんみたいに両パート兼任するみたいね
0786Anonymous (ワイモマー MMf3-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:48:54.77ID:NfpopLLgM
それにしてもSabaton Teeが大人気で午前中に売り切れてしまったよ
ドルオタはスルーしてたからな
というよりドルオタはダークサイド自体が好きじゃないからダークサイドグッズ自体をスルーしてた
でも現実は長蛇の列
ベビメタはもうドルオタの軛から脱したアーティストであることを再度証明したよ
ドルオタに左右されるアーティストでは無くなった
Sabatonを聴きに来ていたHRHM好きな連中が終演後に物販売り場にかなりの人数並んでたしな
それだけベビメタを気に入ったわけだ
ドラムで議論が巻き起こってるけど大成功と言っていいよ
0787Anonymous (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:14:53.00ID:eITgUbjZp
>>778
青かどがダメだったから前田に期待したんじゃねーか!
NYのおっさんの評もわかる。ディストーション出だしの緊張感はビシッときた。
要はパニックでムダ叩きするのは野暮よ、ってことなんだろうな。
0788Anonymous (ワッチョイ 0b29-p2/d)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:31:02.80ID:CxAKDc8a0
>>787
歌を聴きにいってるんだから、そんなに大きく考えなくてもいいだろう
ちゃんと打てばいいんだよ
0791Anonymous (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:36:39.61ID:eITgUbjZp
>>790
アカツキRORの前田の疾走感には誰も敵わない。期待して行くのも勝手。
もちろん、楽しんで来た。
誰であれ、レア組み合わせなので。
0794Anonymous (ワッチョイ 0b29-p2/d)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:24:41.58ID:CxAKDc8a0
>>790
全然悪くないよ
かどしゅんもな
なんか新しいのが来ると新米扱いしてバカにする奴がいるがな
ちなみにかどしゅんは、13年にもやってて結構いい

今回のは若干軽い気はしたけど
ベビメタには問題ない
なんの問題もないよ
0795Anonymous (ワッチョイ 6fe4-BzA9)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:44.54ID:EUuBeDvY0
俺はライブでいろんなミュージシャンの音が楽しめるのは
BABYMETALの魅力のひとつだと思ってる
こだわりのある人たちの意見は別に否定するつもりはないよ
0796Anonymous (ワッチョイ 4f22-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:06:43.38ID:1I1Q4Hgw0
>>793
だろうな
今までにも叩く機会はあったはずなのにもう何年も参加しないのはそういうことだな
ってか、まえたが最後に叩いたのいつよ?って考えれば今回だって来るはずが無かったのは当然
0798Anonymous (アウアウクー MM23-yNp8)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:24:33.04ID:CaCPCpWrM
少なくとも前田は自分が参加したロンドンライヴ後のたまアリを客席から見に来たのは目撃されてるんだから前田がつまらない理由で断るのは考えにくい
当時はベビメタに参加したぐらい凄腕のドラムというのを講師としての宣伝文句にも使用してた
0799Anonymous (ワッチョイ bb36-UvYv)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:08.18ID:TtljPsrJ0
前田ベビメタ嫌がる理由があるとは思えんがな
0800Anonymous (ワッチョイ 8d36-3UDA)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:39.54ID:n7gxvTHO0
>>797
なんで「美談」になるんか、まったくわからんのだが…アラシじゃないなら説明してちょ
>>798
現場ってのはステージ上でって意味
仮バンドのライブ見る限り、前田さんのプレイスタイルは、演奏中のヒラメキをすぐ音にしたいってタイプに見えた
「つまらん」はベビメタではそういうのは厳禁でしょ
あと、その宣伝文句ってのは学校が書いたんじゃないの?
0801Anonymous (アークセー Sx63-DRtr)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:34:55.32ID:SeEBg1sdx
いやードラム酷かったっすw
0802Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:47:35.65ID:wObz/K6h0
酷いというより凡庸 普通
とても神レベルとは思えない感じ
ギターのISAOもね 普通

もう神クラスを呼びつけられなくなったんだな
0803Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:49:38.52ID:wObz/K6h0
本当にこんな体たらくで、オージー行くのか
ロブと演るのか・・最悪ス
0804Anonymous (ワッチョイ 0b29-p2/d)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:04.01ID:CxAKDc8a0
いやードラム良かったなw
青よりはるかに良い
リズムに遅れたら話にならんよ
0806Anonymous (アウアウカー Sad3-M0TF)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:59:01.99ID:CzA5LQ8Ga
>>799
BOHさんがマジで心配するほど自由人だからでしょw
ゆいちゃんの件と根が同じなら二度と前田RORは聴けない気が…
0807Anonymous (アウアウカー Sad3-M0TF)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:14:09.02ID:CzA5LQ8Ga
もし昨日朝悪天候で飛行機飛ばなかったら、札幌から大宮まで新幹線で8時間か、夜通し車走らせて15時間しか無かったわけでしょ。
正気のブッキングとは思えない…
ほんと天気良くて良かったよ
0809Anonymous (JP 0H5b-da0E)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:03:43.96ID:dwPuIZTwH
(ワッチョイ c3a2-CKJx)
こいつNGだ、間抜けなカキコ
0811Anonymous (ワッチョイ bb36-UvYv)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:10:08.51ID:TtljPsrJ0
>>806
そんなに自由人なの?
いや〜、ますます前田気に入ったわ
メタルというよりロックだねぇw
0812Anonymous (ワッチョイ 5b65-dgn0)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:40:23.57ID:v/djqDzu0
>>807
それ俺も思ったけど、さすがにサブでイサムさんとか他も抑えていたんじゃないの?
出なくてもパーセンテージでギャラもらえるとかでw
0814Anonymous (ワッチョイ 4105-o90R)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:39.69ID:IrO8Q87K0
どう聴いてもフィルがバタバタ
0815Anonymous (アウアウイー Saa9-4S8g)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:30:56.08ID:ZP8LpnbCa
てっきり青大将、かどしゅん、マエタの順でのオファーだと思ってたわ
違うのだな

マエタはもう、出ないかもわからんね
0816Anonymous (ワッチョイ c31d-ywhy)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:45:22.06ID:9ZHSdQOL0
現地だったけどセッティングの問題や音響の問題もあると思うが特にスネアの強さと抜けが悪かった

リズムは悪くなかったがね
0817Anonymous (スッップ Sdaf-huJA)
垢版 |
2018/10/30(火) 02:16:41.68ID:d1FNlPzSd
ドラムより、紅月のギターとか気になったんだが
0818Anonymous (ワッチョイ c31d-ywhy)
垢版 |
2018/10/30(火) 02:24:14.76ID:9ZHSdQOL0
>>817
竿ミスは今に始まったことじゃないがなw

ギターソロなんてラーメンでいうと焼豚ですよ
オケとリズム隊が麺スープ
0821Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:27:42.95ID:IbD8AIaK0
藤岡さんが居た時代なら、3人娘だけじゃなくて
神バンドの演奏を楽しむとか
TOTD系のプログレメタル系のナンバーが聴けるかも見たいな
期待が持てたが、
今のメンツじゃ、そっち系ゼッタイやらないだろうし、
そもそも演れないだろうし、
本当にライブの期待値が一年前と段違いなんだよなマジ。
0822Anonymous (ワッチョイ a1db-en27)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:50:26.79ID:DbevrvkU0
神バンドが全然前に出られなくなって
バンド感が薄れたよね

メタルダンスユニットっていうコンセプトを急に思い出したのかな
0823Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:50:50.79ID:IbD8AIaK0
東京ドームは奇跡だったのか・・・
0824Anonymous (ワキゲー MM5b-chOm)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:10:54.52ID:PACI8BXDM
ほんと奥に追いやられてるね。
前の日の夜に北海道でラーメンすすってたBOHがSSAにいたのは義理というか使命感というか、あるんだろうね

海外でベビメタが通用したのは、まず神バンドあってのものだし
誰かわからんダンサーのダンスなんか見たかないんだから
バンドをもっと前に出せよって思う
0825Anonymous (JP 0H5b-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:15:01.75ID:vcVGHjr4H
メタルダンスは最初から一貫したポリシーでまったく揺らいでいない
マンネリ打破だろ
何年も同じスタイルだったからな
その証拠に神のコスチュームも変えたわけで
コスチュームを変えスタイルも変えてみた
ライトサイドに戻ったらまた変化があるはず
普通はスタイルのバリエーションが増えたら喜び、マンネリを嫌がるもんだが
今回分かったのはマンネリを好むファンがやたら多いってことだな
マンネリを好むって普通のことか?
0826Anonymous (ワッチョイ 3318-a4V2)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:20:29.49ID:hx14TgqD0
今ダークサイドだから様子見てるけど 、
元に戻ったらまた バンド四人 フロント3人の ベビメタに 戻してほしい。
それが一番ステージでのバランスが とれてる と思う。

増やすならダンサーよりむしろキーボード担当の神かな。
0827Anonymous (スッップ Sdaf-huJA)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:38:28.56ID:d1FNlPzSd
>>823
奇跡だね。特にテイルズやった初日は。
藤岡さん見れて本当によかったと思うわ
0828Anonymous (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:51:13.04ID:Bf/P21Asp
HM/HRはマンネリというか様式美の世界。
同じバンドならば。
0829Anonymous (ワッチョイ 0b29-p2/d)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:33.03ID:FzRE/kBt0
>>824
海外で最初に受けたのは、ドキモのビデオな
神バンドは関係ないな
0830Anonymous (ワッチョイ cbe4-YTim)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:09:51.03ID:PV8OLc4U0
>>826
アメリカツアーの編成のままで、衣装チェンジだけで良かったのにと思いました。
ステージのどこを見ていいもんだか、と言うかドラム誰だと思ってドラマー
結構な頻度で見てたけどw
0832Anonymous (ワッチョイ 0b29-p2/d)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:26:04.89ID:FzRE/kBt0
>>831
そんな事は言ってないが
認識の間違いを言っただけだ

フェスで知らん奴がいるところではバンドがあるほうがいいだろうね
0833Anonymous (ワッチョイ bb36-Az/2)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:30:26.66ID:jdqB0nky0
>>824
神バンドで注目してくれたから、もうそのお役目終了
ということじゃない?
0834Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:35:09.20ID:IbD8AIaK0
いづれBABYMETAL関連を売る時が来ても
藤岡さん在籍時代の東京ドームやウエンブリー、2015トリロジー
辺りは売らずに永久保存版かな

2017のLAパラディウムプロ映像があるなら欲しいけどな
最初で最後の藤岡時代のFDTDとLAのあの盛り上がり方
ゆいちゃん最後のワンマン海外公演、
希少映像だよねもはや。
0835Anonymous (JP 0H5b-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:12.29ID:vcVGHjr4H
>>824
まだおまえみたいなやつが生き残ってるのか?
これだから日本人はなw
楽曲、ボーカル、演奏が高水準だから受けたんだが、それだけではこんな特別な地位は得られなかった
世界のどこにも存在しないメタルダンスを生み出したからこそなんだよ
それによってオリジナリティ、唯一無二性が突出することになった
「なんじゃこれ?すげぇ!」となった
だから通用したんだよ
神バンドだけで欧米に殴り込みをかけても通用しないからな
未だに理解できてない頭の悪さをどうにかしろよ
0837Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:40:54.03ID:IbD8AIaK0
3人だけで殴り込みかけても
しょんベンボトルが飛んできただけだったろ
2つのコラボが噛み合っての成功だろ。

神バンド要らない説は単なる極論よ。
3人要らないと言うが如し。
0838Anonymous (ワッチョイ 4f18-Nbs2)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:43:40.09ID:w2pIvIWo0
>>825
ゆいが脱退せず3人体制のままバックダンサーつける形なら新たな試みとしてもっと素直に受け入れる人多かったと思う
CMIYCなど過去曲も制限なくバックダンサー込みでやってただろうしさ
結局2人体制になったことでやれる曲も減ったしそれがダークサイドへの拒否反応と直に結びついてしまった面がある
エレベーターガールやギミチョコやメギツネやってるようにダークサイドはダークな曲だけやるわけじゃないのにそう解釈されるようになってしまったというかさ
0839Anonymous (ワッチョイ bb5d-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:40:36.06ID:fbTXkfK50
神バンドだから売れたと言ってるやつに言っておく
神バンドで欧米ツアーをしてみな
売れないから
ボーカルに浜田麻里を連れていっても売れない
ここにいるやつは浜田麻里でどうして売れないのか理解できてないよな

浜田麻里では売れない理由は、
「ダンスができないから」

欧米のボーカルはみんなダンスが上手い
ビヨンセしかり
リアーナしかり
レディ・ガガしかり
挙げたらキリがないがダンスができなきゃ通用しないんだよ
ダンスができないボーカルで歌が上手いのはアマチュアから腐るほどいるから浜田麻里では通用しない
事実、浜田麻里はデビューすらできなかった
そんなわけで、ダンスは超重要なんだよ
そして、SU-METALはダンスが超上手い
MIKIKO先生が教え子のナンバーワンに名前を挙げるほどだ
天才だと絶賛してる
だから欧米で通用する基盤を持つ
欧米では歌えて踊れることが必要なんだよ
0840Anonymous (ワッチョイ a1db-en27)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:48:20.76ID:DbevrvkU0
神バンド*だけ*では売れない
ベビメタ3人(2人)*だけ*でも売れない
両方がうまくかみ合っていたから売れた
ここまではね

これからはベビメタ2人+ダンサーをもっと表に出して
どこまで行けるかを試しているのかな?という気がする
神バンドは神バンドでこれまで通り一緒にツアーを回るんだろうけど
「まずは神バンドで耳目を集めて」という役割は終わったんだろうなとと
それがなんだか寂しいなーっていうことを言いたいだけですよ
神バンドスレだからね
0841Anonymous (ワッチョイ bb5d-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:51:15.08ID:fbTXkfK50
そんなわけで、ダンスなんか見たくないとか吐かしてるそこのお前

「おまえがな」と言わせてもらう

コスプレを楽しみ、神バンドの本物の演奏で思いっきりダンスしてる女の子がいるのを見てないか?
彼女たちだって際立ったダンスをベビメタが持っていなければファンになってない
振付に合わせて踊る幼児ファンがいる
これもベビメタに惹かれるダンスが無ければファンにならない
幼児から小学生までのファンは世界中にいる
何故だ? ダンスがあるからだ
ダンスを軽視してるバカタレはベビメタが何者なのか何も分かってない
まあ、バカだからなんだろうが
0842Anonymous (ワッチョイ c3a2-CKJx)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:58:41.97ID:IbD8AIaK0
一生懸命熱く書いてるお前の文章も、
ちっとも頭良く感じられないぞ
0843Anonymous (ワッチョイ cf36-1N4A)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:09:38.75ID:LZ1coDrf0
マンネリ化目指してたのはコバだぞ
今は迷走中
0846Anonymous (ワッチョイ cbe4-YTim)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:32:20.91ID:PV8OLc4U0
>>825
それは思うんだけど、今となってはあのマンネリ時代が貴重に思えて来てな・・・。
まあ、バンドにとって安定ってのはあまり良い事ではないんだけどさ。
0847Anonymous (ワッチョイ cbe4-YTim)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:37:48.68ID:PV8OLc4U0
ID:vcVGHjr4H
とかもそうだけど、なんで必要以上に攻撃的なのか。
0848Anonymous (アウアウイー Saa9-4S8g)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:39:52.90ID:ZP8LpnbCa
まったくだ
0851Anonymous (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:24:19.19ID:Bf/P21Asp
ファンの激論だと思う
0853Anonymous (アークセー Sx29-p2/d)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:38:23.84ID:asW0TTAix
>>852
最初の話をしてるんたろ?
ヘビメタオタはうざいな
3人はヘビメタとは関係ないからね
0854Anonymous (アウアウウー Sa1f-chOm)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:56:52.00ID:66Rtkt4oa
>>853
えーと 最初にウケた話じゃなくて、海外で通用したって言ってるんだけど
何故否定してくんのよ。
しっかり読めよ
馬鹿だなぁ。
0855Anonymous (アークセー Sx29-p2/d)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:06:38.81ID:asW0TTAix
>>854
受けなきゃ通用しないだろうw
で、神バンドじゃなきゃ通用しなかったという証拠は?
0859Anonymous (ラクッペ MMaf-kZ2q)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:04:46.53ID:n+LxOyPYM
つべに大村とイサオの演奏比較の動画あるけど
あまりにもレベルが違いすぎて悲しくなるぞ
0860Anonymous (ワッチョイ 9318-Az/2)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:18:32.17ID:N3FhvwqV0
>>834
君は一流のメタルギタリストの演奏力の凄さを分かってないな。
盲目の藤岡信者君、客観的に彼の演奏力はISAOと同レベルで、
要するにプロとしては並み。
0861Anonymous (ワッチョイ 3318-a4V2)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:29:59.35ID:hx14TgqD0
今までが恵まれ過ぎてたのかな。
「神バンドなら上手くて当たり前」
加えて
「神バンドならイケメンで当たり前」
みたいな…。
0862Anonymous (ササクッテロル Sp1f-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:04:03.21ID:Bf/P21Asp
今日は竿神 撮影。
大L棒青かな。
0863Anonymous (ワッチョイ 8d36-3UDA)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:12:02.87ID:tojZC36L0
>>861
小神さんがイケメンて……雲の上のどこかで「おうおう、いけめんてかぁあぁ」って喜んでるやろなぁw
0865Anonymous (アウアウカー Sad3-UvYv)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:29:57.20ID:ejDQ5USQa
>>859
その比較はISAOにとってキツイな
0866Anonymous (ガラプー KK9f-hFBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:02:39.99ID:KYP186OnK
藤岡さんはイケメンじゃなくてかわいい系
一時期「ベビメタの左の娘」と言えば
藤岡さんの事だと思っていた人間がかなりいた(俺調べ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況