X



トップページBABYMETAL
1002コメント418KB

BABYMETAL総合★1022【ベビーメタル】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous (ワッチョイ 1278-eyq1)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:52:47.77ID:3RQVTJJB0
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.com/jp/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
http://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
http://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
http://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
http://www.instagram.com/babymetal_official/

・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
http://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal
・BMD FOX APPAREL
http://bmdfoxapparel.com/

メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
http://artist.amuse.co.jp/artist/nakamoto_suzuka/
・YUIMETAL 水野由結
http://artist.amuse.co.jp/artist/mizuno_yui/

・MOAMETAL 菊地最愛
http://artist.amuse.co.jp/artist/kikuchi_moa/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
>>970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。
・ライブ当日等、スレ消化が早い時は同様に>>900が宣言した上で立てること。
・荒らしが立てたスレは無視。
公式告知やメディア情報は確認の上、更新して下さい。

■強制コテハン機能
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
BABYMETAL総合★1021【ベビーメタル】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1532337214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0894Anonymous (ワッチョイ 2736-mDzp)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:27:06.89ID:62VUyPtZ0
>>887
同様に日本語のロック、特にメタルは何十年もダサいと言われ続けてきた
わざわざ別のフィールドで頑張ってる人達を下げる必要は無い
0896Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:28:08.12ID:+bzNfpYya
サークルも猿真似
サーフも猿真似

日本オリジナルはアイドル文化だわな
フリコピ 合いの手

欧米猿真似はメタルもロックもラップも同じだろ
ダサダサ
0897Anonymous (ワッチョイ 12ca-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:28:40.72ID:EvPg8+VM0
音楽はおしゃれではない
衝動だ
0899Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:30:17.07ID:qDuQpDlV0
>>894
下げてない。個人的感想や
スチャダラパーとかなぜか好きだし。脱力具合がオリジナルなのかもしれないのう
0900Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:30:29.03ID:+bzNfpYya
猿真似ロック野郎が猿真似ラップ野郎叩いてる間抜けっぷり

ベビメタオリジナル要素はアイドル部分なのに
なぜかアイドル蔑視
0902Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:32:40.14ID:qDuQpDlV0
>>898
ええてええて
もうちょいちゃんと話せる人をひな壇に入れてもええよなあの番組
0903Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:33:04.03ID:+bzNfpYya
ゆいもあ要素抜いたら
全く売れないBABYMETAL

ゆいもあビジュアルなしの
live at WEMBLEY uk 大爆死
ベビメタ新曲ディストーション大爆死

中元ボーカル曲
the one 激不人気
NRNR 絶望的不人気
0904Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:33:10.40ID:QIIzBydrd
>>894
それもそうだな
何年後かには
外人を唸らせるジャパニーズヒップホップアーティストがあらわれるかもしれん
0905Anonymous (ワッチョイ 12ca-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:34:56.44ID:EvPg8+VM0
KOHHは結構海外で受けてるんじゃないの?
0906Anonymous (ワッチョイ 1665-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:35:36.05ID:4Zt0apOg0
KOHHはフランクオーシャンのレコーディングにも参加してたし
それなりに受け入れられたじゃん
0907Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:36:04.36ID:88HaM5vO0
日本人のギャングスタラップはやっぱこっ恥ずかしいが
そういうイキってる歌詞ばっかでもないからね

それこそPUNPEEみたいのほうが日本人に合ってるし受け入れられてると思うけどね
0908Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:36:10.74ID:+bzNfpYya
外人に受けることは
猿真似ロックでは大事何ですか?
猿真似だから

黄色い猿が白い人間様に認められた的な?
猿真似ロックの価値観は全くわからんね

日本オリジナルは嫌って
猿真似に精を出して
はやく人間になりたーい!みたいな
0909Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:37:23.68ID:88HaM5vO0
メイトの若大将ともやってるで
お嫁においで 2015 / 加山雄三 feat. PUNPEE
https://youtu.be/gLS_4iPoZ40
0910Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:38:13.74ID:+bzNfpYya
ほんとベビメタ寄生のダニロッカーは意味不明
人間である白人様に認められたい猿の猿真似ロック

お前ら猿ですらないダニだから
0911Anonymous (ワッチョイ 12ca-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:40:11.41ID:EvPg8+VM0
海外に受け入れられるかを気にしているよいうより
海外に受け入れられるタイプの方がそもそも自分の好みに合っているんだよ
メタラーもそうだけど洋楽派は
0912Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:40:35.29ID:+bzNfpYya
猿真似を肯定してるのか否定してるのか
さっぱり立ち位置がわからない寄生虫ダニの猿真似ロック

寄生して食い荒らしてるだけのダニ
理論も思想もなにもないバカ
0913Anonymous (ワッチョイ 12ca-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:41:47.26ID:EvPg8+VM0
洋楽を若いころに聴いてる人らって
JPOPが何となくピンとこないから手を出したらしっくりきたという人も少なくない
自分はJPOPは歌詞が邪魔ってのがあったけど
0914Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:42:53.31ID:+bzNfpYya
>>911
ワールドツアー以前のベビメタは嫌いで
ワールドツアー以降のベビメタしか認めないってバカか?

自分の中に基準はなく
外人にうけてるものが好きなだけのバカ
0915Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:44:22.68ID:88HaM5vO0
たまに異様に邦楽の歌詞を気にしてる人いるよな
結構衝撃だった
0916Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:45:02.51ID:+bzNfpYya
昭和の洋楽メディアに洗脳された
自分の無いアホ
自称洋楽派爺さん
0917Anonymous (ワッチョイ 1665-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:45:28.90ID:4Zt0apOg0
PUNPEEてパーフェクトに日本的というか
海外に受けない典型よね。
ノリが90年代っぽい。
0918Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:45:55.04ID:qDuQpDlV0
>>913
洋楽も邦楽もなく、血湧き肉踊るものが好きなんやで
どーいったものがそうなりやすいかというと
オンリーワンかなにがしかのパイオニア、どっちかだと燃えやすいのう
0919Anonymous (ワッチョイ 12ca-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:46:01.34ID:EvPg8+VM0
>>915
自分の人生にかんけーねーって思っちゃうのよ
洋楽も訳したらそうなんだけどね
0920Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:46:40.29ID:QIIzBydrd
KOHHって知らなかったからググッったら
闇金ウシジマくんみたいなの出てきてビビったわw
日本語のまま海外でもやってるんやね
0921Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:48:43.70ID:qDuQpDlV0
>>915
あ、わかるw
おらほとんど歌詞が聞こえない体質なんやでぇ
>>917
上の動画観たけど、全てに既視感ありのパーツを集めたものだからのう。おら的にはなんら着火しないのう
好きな人は好きなんだろうのう
これ笑かそうとしてるんかのう?それさえわからんのう
0922Anonymous (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:48:43.46ID:+bzNfpYya
海外に受ける受けないが基準のバカ
自分の中に物差しのないバカ
寄生虫ダニ洋ヲタの思考って意味不明

自分の嗜好すら自分の中にはないバカ
まさに寄生虫のダニ洋ヲタ
0924Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:51:11.37ID:88HaM5vO0
>>917
そうねw
でもやっぱとっつきやすいここらへんがもっと頑張らないと
せっかくちょっとラップがブームになりかけたけど日本でHIPHOPは根付かないだろうね

俺は別にHIPHOPが好きなわけじゃないけど邦楽の今後を考えると深刻な問題よ

あっこゴリラとかもすげぇ聴きやすいと思うけどね
https://youtu.be/0L-7Ph48GGo
0927Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:53:37.56ID:88HaM5vO0
>>879
これといって特徴掴むの難しそうな顔だけど
言われれば見えてくるなw
0928Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:56:03.22ID:qDuQpDlV0
>>924
この系統って大変なジャンルに挑戦してるよのう
おら的にはやっぱりTLCの方を聴いてしまうのう
TLCよりなんか超えてたら聴くんだけどのう
0929Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:58:53.54ID:QIIzBydrd
これは個人的な予言なんだが
海外で受けるジャパニーズヒップホップアーティストが今後生まれるとしても
それはギャングスタでもオラオラ系でもないと予想するわ

海外発祥のメタル(ラウドミュージック)に対する日本からのアンサーが
ベビメタだったように
0930Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:01:38.52ID:qDuQpDlV0
>>929
そー!既にあるものでないと思うでぇ

Suさんの理屈抜きのパワーと琴線!!うおー
https://i.imgur.com/gjSnBTO.jpg
オンリーワン強い
0931Anonymous (ワッチョイ 1665-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:05:16.00ID:4Zt0apOg0
ベタなヒップホップじゃないけどcharisma.comは最初ちょっと受けたのに失速しちゃったね
0932Anonymous (ワッチョイ 1218-/jVg)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:05:34.03ID:qDuQpDlV0
島唄がアルゼンチンでヒットしたやん
あんな所にヒントとかあるかもしれんのう
各自体内にあるグルーヴはそのままの方がチャンスあると思うでぇ
0933Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:08:22.38ID:88HaM5vO0
>>931
もったいないよね
もう解散したっけ
0935Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:56:03.02ID:9RsCBhrw0
相変わらず経験値の低いやつらは基準や音楽の世界を知らんな。
だから好き勝手に語って欲しくないんだよ。洋楽も邦楽も詳しくて、世界の音楽を見渡せる
逸材こそが語る権利を有してる。他は駄目、知識があまりにも浅はか、経験値がないが
故に先入観が常に入ってる。音楽を語る資格などないのだ。分かるかい?
0936Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:03:02.64ID:9RsCBhrw0
そこら辺の音楽雑誌のライターより余程音楽に精通してる豆がこのスレに居る事を
感謝すべきだな。邦楽や洋楽の客観視ならプロよりも熟知してるからな。TVの音楽番組
で音楽を語ってるタレントなど滑稽の産物にしか見えない。その位通暁された知識が
あるのが豆なのだ。
0937Anonymous (ワッチョイ 5f36-8trp)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:08:38.28ID:u96cDLya0
お豆さんの人生のベストアルバムを3枚くらい教えてよ
邦楽・洋楽、ジャンルは問わないからさ
0938Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:18:07.58ID:9RsCBhrw0
>>937
一枚のアルバムをずっと聴き続けるのは他の音楽を知る機会損失に当たる。自分の場合
アルバム一枚聴き終えたら、後腐れせずに次のアルバムに行く。これをやったから
2000枚以上ものCDアルバムを聴いてこれたのだ。その中でも凄い、繰り返し聴いたという
アルバムはあるが、3枚に集約するのは無理だな。

あとベビメタのCDばっかり聴いて同じデロばかり見てるやつとか、其れやってる間に
他のアーティストのCD何枚聴けるか考えた事あるかな?豆は音楽の大海を知るべく
機会損失をしないようにしているのだ。
0939Anonymous (ワッチョイ 2736-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:21:18.77ID:r3zcw8h00
素直にどれも覚えてませんって言った方がいいぞ
お前がしたのは機会損失じゃなくてただの損だ
0940Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:28:10.98ID:QIIzBydrd
豆は
さっきテレ朝の「関ジャム 完全燃SHOW」でやってたぐらいの
今の邦楽の分析を書き込んでくれたら
信用するぞ!w
0941Anonymous (ワッチョイ 5f36-8trp)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:28:44.52ID:u96cDLya0
>>938
出来るだけ色々な音を楽しみたいってのは分かるけど、その聴き方じゃ良さに気付けないで埋もれてしまった音源も多いんじゃない?
でもその中でもベビメタはピンときて繰り返し聴こうと思ったのかな?音のみで
0943Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:49:32.59ID:9RsCBhrw0
>>393 >>491
一枚を完璧に耳に馴染むまで聴くんだよ、そして時間が経ったらまた何度か聴き返して思い出す。
これを繰り返すといつ聴いても思い出せるほど音楽が耳に馴染む。20代の頃の洋楽の聴き方
がこれ、寧ろ普通の人より丁寧に聴いてる、レビューサイトも運営してたしな。

そして10年前程から邦楽を聴き始めた訳だが、最初は直ぐに底を突くと思っていたが
掘れば掘るほど出てくる宝の山だった。豆の耳に洋楽2流のような音楽は耳に入らない。
洋楽と同等のクオリティでなければ必然と洋楽に戻ってしまうのだ。所が邦楽を聴き始めて
10年も経つのもまだ良質な音楽が沢山眠ってる。邦楽がこれ程複雑多岐に渡るジャンル
と底の深さを身を持って体験する事となった。それと同時に洋楽との違った魅力を持ってる
事を痛感している。アメリカとイギリスの音楽の猿真似をする世界の音楽とは違う、日本
独自の素晴らしさがあるのだ。それを分かっているのが豆だ。ニワカやドルヲタなど
音楽を語る権利などないのがお分かりいただけるだろうw
0944Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:59:10.08ID:88HaM5vO0
ベストで3枚は難しいけど思い入れのある3枚はここらへんかな

17歳の地図 − 尾崎豊
THE MAN WHO − TRAVIS
BABYMETAL − BABYMETAL
0946Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:09:31.63ID:9RsCBhrw0
凄いと思う音楽と繰り返し聴いた音楽は違うからな。
繰り返し聴いたアルバム

Third eye blind - blue
school food punishment -amp-reflection
supercell-todya is beatiful/egoist-best
0948Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:12:39.97ID:88HaM5vO0
>>947
とくに3枚目は名盤だろ?
0949Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:20:36.46ID:9RsCBhrw0
俺がスノボーダーをやってた頃、車の中で聴きまくってた曲がサードアイブラインド
メタルやニューメタルのようなオリジナリティがあまりなくても成り立ってしまうパクリ氾濫
ジャンルではなく、クリエイティブな部分が要求されるオルタナティブロックで圧倒的な
独創性に圧倒されてたな、dishwallaとかthe walleflwersとかね。
0950Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:27:06.92ID:9RsCBhrw0
今邦楽で一番面白いと感じるのがロゼリア、ガルニデリア、鈴木愛理とかかな。
アニメソングやJ-POPSを基調としてる。洋楽とはメロディそのものが違う。
俺は、君らとは見てる世界が違う。別の世界から音楽を見てる、ニワカや知ったかが
豆に意見を言おうなど20年早い。諦めメロンw
0951Anonymous (ワッチョイ 921f-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:29:40.52ID:88HaM5vO0
フジ配信の裏で見れなかったやつ再放送で今見てるけど
個人的ベストアクトのアンダーソンパークがまたCH1で流れるから興味ある人は見とくといいよ
0952Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:33:18.09ID:QIIzBydrd
1984 VAN HALEN
ライジングフォース イングヴェイ
And Justice For All メタリカ
Images & Words Dream Theater
よい 爆風スランプ
仏陀L 筋肉少女帯
カマクラ サザンオールスターズ

つか、三枚に収まらねーw
0953Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:35:49.90ID:9RsCBhrw0
サザンオールスターズとか尾崎なんかが出てる時点でねw
音楽センスを知ってる人はそんなもん聴くどころか手にすら取らんわw

気の毒やのぅw
0954Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:45:16.81ID:QIIzBydrd
>>950
関ジャム 完全燃SHOWでヒャダインも言っとったが
洋楽は単純なコード進行が繰り返す
ループミュージックがほとんどであると
翻って邦楽は展開に凝った音楽が多い
ループだと飽きるからだと

これにヒャダインは
シンガーの力量の差だと結論づけてた
コード進行が単純でも
欧米のシンガーは力量があるから
変化をつけられるので
飽きさせることがない
俺は演奏家の力量の差も大きいと付け加えたい
0955Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:48:30.03ID:QIIzBydrd
逆に、そんな日本の音楽の
凝った展開の凄さに気づいたのが
マーティフリードマンなんだよ
0958Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:53:48.15ID:QIIzBydrd
>>953
そーゆートンチンカンな分析ばっかしてるから
誰にも相手してもらえないんだそw
俺だって今のサザンはあえて聞こうとは思わんよ
でもJ-POPを語る上では
彼ら、つーか桑田佳祐の影響を無視することなんて出来ない
0959Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:58:51.48ID:9RsCBhrw0
>>945 >>955
まぁある程度音楽マニアになってくると、洋楽メロディと邦楽メロディの違いに気づいてくる。
マーティも言ってるが、ツベなんかを見てると海外の人たちも言ってる、Jメロは只管キャッチー
でメロディアスだと。何度も言ってるが基本、洋楽のクールさはフラット&クールだからな。
フラットなメロディに壮大なスケール感や豪快なリフで存在感を付けるやり方。
邦楽はリフは繊細だが、コード進行が複雑で物凄くメロディアス、これがJ-POPの特徴。
洋楽のパクリサザンとかではなく、ジュディマリ、マイラバ、ELT、AIKO、椎名りんごといった
90年代のライトリスナー向けのアーティストが気づいた財産が今生きてると考えた方がいい。
その他にもアニメソングやV系カルチャーとかもあるからね。この辺のサウンドが洋楽ナイズ
され重たいサウンドと融合した事で邦楽は今、面白い事になっている。
0961Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:14:41.63ID:QIIzBydrd
>>959
その、90年代のライトリスナー向けのアーティスト達が
影響を受けたのがサザンだってのw

パクリ言うてバカにするけど
何事も最初は真似する事から始めるんや
0962Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:15:43.71ID:9RsCBhrw0
>>960
ダサい、ジョークなのかマジなのかはっきりしてくれ。
0963Anonymous (スッップ Sd32-YWSl)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:21:28.83ID:QIIzBydrd
>>959
なんかよくわかってないような・・w
要するに欧米は
シンガーや演奏者の力量が十二分にあって
アドリブでもハーモニーでもいくらでも変化を加えられるから
展開に凝る方向へは進化する必要がなかったということ
日本はその逆の進化をせざるを得なかった
0964Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:25:01.85ID:9RsCBhrw0
https://www.youtube.com/watch?v=ZCt-VAUKy-4

邦楽の最先端音楽をやってるのはこの人たち、音楽性は勿論、ダンスや細かいアートワーク
を見てみろ。英語圏のアーティストなら億は再生されてるだろう。
ケリーペリーとかフィフスハーモニー(笑とかより100倍かっこいいわ。
0968Anonymous (ワッチョイ 174b-SJhd)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:43:25.24ID:DCJWEoM20
>>967

まぁ世の中に星の数ほどたくさんの音楽があれど、
次のBABYMETALアルバムが死ぬほど楽しみって事だな。
それ以外は割とどーでも良いw
0970Anonymous (ワッチョイ 1236-AdhC)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:01:52.68ID:9RsCBhrw0
https://www.youtube.com/watch?v=zzh-bM8gGiY&;start_radio=1&list=RDzzh-bM8gGiY

これもいい線いってるんだよなー。音楽とダンスにもう一線スケール感が加われば
ブレイクする可能性はある。まず欧米のダンスはこんな動きはしない。メロディも完全に
J-POPである。後はスケール感なんだよね。中途半端であるが故にすべてが台無し
になってる。
0993Anonymous (スップ Sd52-SJhd)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:34:12.24ID:mK+xP9oHd
>>992
このもあちゃん好きw
そっか・・
怪我じゃしょうがないもんなぁ・・
原チャリは便利だよ!
地元のホームセンターとか日曜日は混むから、備長炭とかはスクーターで買いに行く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況