>>150
筆入れ・ペンケースの分類(カテゴリー)に『マチック式』てのがあるんだよ
意味は「蓋の開閉部分がマグネット」てこと
片面マチックとか両面マチックとかがある
昭和50年代には1000万本以上売れた「5面マチック筆入れ」なんてのも出た
時代背景に、その頃流行ってたロボットアニメ、男児が夢中になったんだと
さらに進化しどこに入れたのかわからなくなる9面の「ジョイント9」が発売されたw
149のは、累計販売100万本売れた「アクション7」、子どもたちの意見を反映しボタンを押すだけで飛び出すという画期的なものだったんだよ