X



トップページBABYMETAL
1002コメント152KB
BABYMETAL総合☆1019【ベビーメタル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/03/07(水) 19:39:02.64
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.jp/home/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
http://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
http://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
http://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
http://www.instagram.com/babymetal_official/

・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
http://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal

メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
http://artist.amuse.co.jp/artist/nakamoto_suzuka/
・MOAMETAL 菊地最愛
http://artist.amuse.co.jp/artist/kikuchi_moa/
・YUIMETAL 水野由結
http://artist.amuse.co.jp/artist/mizuno_yui/

■ID非表示 本文一行目に
!extend:none::1000:512

前スレ
BABYMETAL総合☆1018【ベビーメタル】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1520346578/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0340Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 05:43:06.08
あんた天才だよ
0342Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 06:49:55.74
おはよう
0343Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 08:33:47.97
財務省の人が自殺したり佐川が辞任したり世間は動いてるけど
べビメタは何か動きあるの?
0344Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 09:21:45.03
もうベビメタ商法秋田
0345Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 10:16:09.26
脱走メタルw
0346Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 10:16:45.85
現実逃避行メタルw
0347Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 10:17:24.56
とりま満腹メタルw
0348Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 11:25:53.32
まだ?メタル w
0349Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 12:54:56.56
まるっきり元気ないもんな
やっぱ解散しとけばよかった
0350Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 13:25:23.75
卒業式の発券今日からか
0351Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 13:26:56.27
17年度の終わりが近づいてる
0352Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 13:54:55.40
ファミマ行ってくる
0353Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 14:16:59.34
ばかももこ
0354Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 14:17:07.87
発券してきたよ、1階16列
まあまあだな
0356Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 14:43:57.31
今日は寒いのか暖かいのかよくわからない天気
0357Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 14:44:28.41
卒業式スーツで行くかどうしようか
0358Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 14:54:01.68
やっぱスーツだな
0359Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 16:32:41.98
うんこ
0360Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 16:59:38.90
良スレですね、ageておきましょう
0361Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 19:39:39.03
昨日のフエルサブルータの感想の補足だけど
歌でもお芝居でもない、アートを見るために劇場に足を運ぶ
MIKIKOはその結論に辿り着いたのだと思う
人間の身体の動きにギミックを足す
それで充分、銭の取れる見世物になる
0362Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 19:40:58.39
日本人にアートなんか分からんだろ
0363Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 19:46:20.45
そう、日本ではまだ劇場にパフォーミングアーツを見に行くという文化は
根づいていないな
0364Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 19:47:20.32
MIKIKOや大里さんが専用の劇場を作りたいと
最近よく言ってるのはそのためだ
0365Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 19:50:13.53
今回のフエルサブルータのショーをやるためだけに
品川のステラボールを改修工事が必要だった
だから300公演ロングランしないといけない
表現したいことを突き詰めると専用の劇場が必要ということ
0367Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 19:58:56.84
海外はパフォーミングアートの需要があるから
そこへ進出するのはいいんだけど、
劇場の制約とか機材のトラブルとか思い通りにならないことが多い
理想は日本で専用劇場で作って、そこに海外から見に来てもらう
0368Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:00:16.64
MIKIKOや大里さんはそこへ向かって進んでるんだが
コバは逆を向いてるな
0369Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:02:11.03
面白いけど商業的ではないよね
0370Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:02:38.37
フエルサブルータの日本でやった演目は
このあと海外に持っていくらしい
和のテーマのまま、キャストも日本人のままなのかな?
0371Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:04:13.39
そうなると、外国人クリエイターが日本文化を海外へ輸出するという
面白い現象になる
0372Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:07:19.81
>>369
だからこれが日本でロングラン成功したことが画期的なんだ
お芝居でも歌でもないショーが商業的に成り立った
0373Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:14:50.40
MIKIKOの才能を商業的に振ったのがパフュやベビメタや星野であり
もちろん、それがあってこそだが
いわゆる歌モノの振付師、裏方仕事ではなく
MIKIKO主体のアート集団としての作品が
商業的に成立するれる環境が整いつつある
0374Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:18:41.07
俺はMIKIKOのおかげで
日本のエンタメのクオリティがレベルアップしたと思ってるよ
0375Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:20:09.52
イレブンプレイの公演を日本で見たいな
めったにやらないからな
0376Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:22.87
ご清聴ありがとうございました。
0377Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:30:39.77
洗礼の儀はあれこそ海外へ輸出すべきクオリティだが
あれをそのまま海外に持っていくのは難しいだろう
日本でやってるライブはもっとすごいから、日本に見に来てください
というしかない
0378Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:32:07.46
ケラングとか海外メディアを招待して、紙面で紹介してくれたのは
とてもよかった
0379Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:33:40.95
海外でベビメタはロックバンドとしてしか認識されてないが
ベビメタは演出も含めたアートなのだ
アートの一部にバンドがいるという
0380Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:02.96
海外でフェスや前座をやって、
ロックバンドとして若手ですので、雑巾がけから始めます
とかやってる場合じゃないんだよ
土俵が違うのだよ
0381Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:42.10
ロボットレストランと大分違うの?
似た者かと思ってた。
0382Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:36:07.06
ベビメタはバンドを内包するパフォーミングアーツ
それで勝負すればいいのだ
それこそオンリーワンだ
0383Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:37:08.34
>>381
なんだそれ
0384Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:39:43.50
コバはバンド界隈の価値観でしか脳ミソが回らない
だからベビメタがつまらなくなってる
既存のバンドとは一線を画す存在になれたはずなのに
0385Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:37.24
スマホからだから良いurl張れないけどこんなやつとフエルサブルータは似た者だと思ってた。

https://www.google.co.jp/search?q=ロボットレストラン&prmd=ivmn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiwvtK21eHZAhVCFZQKHQVPBcAQ_AUIESgB#imgrc=AL3fxFvnRYXAGM
0386Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:51.38
単なるロックバンドのコンサートなんて手垢がついて
面白くもなんともない
MIKIKOががっつり関わった洗礼の儀は面白かった
コバ色が薄まったから
0387Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:42:35.19
>>385
こりゃダメだな
すまんがググって
0388Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:44:56.17
>>385
そういう見世物小屋的な要素はあるにはあるが
もっと人間の肉体のエネルギーとか情熱とか衝動とか
そっちの方が強い
0389Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:49:12.72
フエルサのキャストのプロフィール見ると
けっこうな経歴を持つプロダンサーなんだよな
アクロバットとか新体操とか、身体能力で食ってる人たち
芸者だか花魁がからくり人形みたいなダンスをするところぐらいしか
ダンスの見せ場はないけど
0390Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:50:47.95
黒執事のアンサンブルたちと似たような経歴だ
自分の身体をアート化して銭の取れる人たち
イレブンプレイもそう
0391Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:51:10.26
なるほど。
両方とも写真でしか見たことないので薄くしか知らなかった。
0392Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:17.72
黒執事のアンサンブルはdmmで見た。
あれはすごいね。
あれ系か…
0393Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:54:27.48
いや、黒執事のアンサンブルの方がすごい
フエルサはダンスの見せ場はあんまりない
0394Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:56:45.13
フエルサのキャストはたぶん能力は高いんだけど、活かせていない
もったいない
それよりギミックが主役って感じ
0395Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 20:58:31.89
そういう意味では広島公演は遺憾無く各能力が発揮されてたな〜
あれはすごかった
0396Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:01:04.07
洗礼の儀と黒執事はたぶん日本のエンタメで最高峰の部類
フエルサはだいぶ劣る
0397Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:04:41.68
黒執事のアンサンブルはあれだけで銭の取れるショーと思う
あの人たちだけのショーがあったら行きたい
いわゆるバックダンサーとかアンサンブルとか、裏方の仕事じゃなく
彼らが主体のショーが商業的に成立するようになればいい
0398Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:07:59.82
商業的に成立させるプロデューサーが日本には居ないのかな?
ハリウッドやブロードウェイはproduce能力がある人が作ってきたのかな?
ホント不思議
0399Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:11:28.01
プロジェクトbabymetalがパフオーミングアーツであるとするなら行く末はどっちなんだろうな
今までバンドプロジェクトだと思ってる人が多いよね
俺はどっちもやってほしいかな
0400Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:05.45
ダンスが学校の教科になってだいぶ変わってきた
いずれはダンサーが憧れの職業になるんじゃないか
0401Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:13:44.13
もうロックバンドよりダンサーの方が憧れの職業になりつつあるんじゃないか
0402Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:15:19.45
コバにはバンドの引き出ししかないからな
MIKIKOが関わった時だけアートになる
0404Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:19:39.98
今までの活動結果から言えば
海外でバンド活動
国内でド派手パフォーマンス披露
がこれからも続くのかな…
0405Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:27.96
そうなるしかないのかな
0406Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:20.23
国内でバンド活動もしてるだろ
0407Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:48.16
留年?高校やめた?

554 Anonymous (スプッッ Sd2a-ymMl) sage 2018/03/09(金) 14:57:45.11 ID:7N5pUiFFd
スターダストの男性アイドルグループのライブを観に行ったときにゆいちゃんと一緒に写ってた友達の子が「由結も一緒に卒業したかった」ってInstagramに書いてる
0408Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:59.80
何かその言い方だと諦めの境地だなw
0409Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:28:05.12
>>406
フェスやファンイベントの五大何かがそれだな
0410Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:30:01.61
>>407
単位足らなくて九月卒業とかかな。
心を病んでるのでなきゃ良いが心配だな
0411Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:37.53
国内の小箱ツアーなんて実験的なことが出来るわけだし
バンド無しでバックダンサーが付く回があってもいいだろ
これ書くといつもすげえ反発が来るけどw
0412Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:52.12
下手な実験が経歴に傷を付けかねないから「止めとけ」の声は大きく有るだろうな。
俺はいろんな実験見てみたいけど
0413Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:36:16.43
俺はずっと前からそれを書いてきた
昔はバックダンサーがいたこともあったし
バイオリンの神もいたこともある
3人以外のサポートは流動的だった
いつから7人組バンドになっちゃったのかって
0414Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:36:32.13
初期にあった持ち歌が少ない中、white loveのメタルアレンジを歌ったヤツとか好き
メタルアレンジばかりのステージ見てみたいなw
0415Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:38:39.89
バンドのコアは崩さなくて良いと思うけどね
三人だけをコアにすると触れ幅が大きすぎて怪我しちゃう、たぶん
0416Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:38:59.02
俺がいかに的を射たことを書いてきたか、広島で証明された
ピアノやストリングス隊、和太鼓&ルンバを引っ張る役、
バックダンサー(紅月のすぅの分身)もいた
ステージに立った演者は総勢20人ぐらいいた
0417Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:47.52
×触れ幅→○振れ幅
0418Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:42:01.48
表現したいことによってサポートは流動的でいい
4人(神バンド)の時もあれば、20人のときもある
場合によってはバンドがいないライブががあってもいいと
0419Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:46:19.92
>>418
それはアイドルになってしまうからダメw
0420Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:46:22.54
3人でも7人でも20人でもそれは「ベビメタ」だ
もちろんバンドは主力のサポート構成員であるけども
必ずしもセットでなきゃならないとは思わない
0421Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:47:08.35
>>418
厳密にいうと、よりアイドルっぽくなってしまう
0422Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:11.03
>>420
そう思わないファンが多くなったから多分やんないな
0423Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:49:07.71
でもカバーはマンネリ防止でガンガンやってもいいと思う
なんでやんないんだろうね
0424Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:49:09.66
>>419
その発想がおかしい
バンド居ないかわりに、10人のバックダンサーを付ける
それで銭の取れるアートになる
という話をずっとしてきたんだがw
0425Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:50:08.36
>>418
これはハレーションを起こす主張w
三人+バンドが俺の中ではbabymetalだわ
0426Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:48.59
>>425
洗礼の儀はハレーション起こしたか?
0427Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:52:01.34
>>424
そう言う発想をbabymetalだと思う人は確かに少ない。
0428Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:22.08
「バックダンサー」は「バンクバンド」より安っぽいか?
そう思うのはバンド脳
世間ではバンドマンよりダンサーの方が人気だ
星野を見てみろ、イレブンプレイという高級バックダンサーとセットで
大人気じゃないか
0429Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:55:19.33
>>424
誰とだよw 独り言じゃねーのか?
0430Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:55:56.62
>>426
良い指摘ダヨね
「バンドがいないライブ」の所ね、意見が別れるのは
広島はバンドはずっと居たからその枠組みから外れてない。よって議論は起こらなかった。
0431Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:56:09.12
>>428
バンド入ってんだからバンド脳でええがな
0432Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:08.01
昔いたシスターボーンてあれイレブンプレイだぞ?
シスターボーンが付くとBABYMETALじゃないの?
そんなこと言う人いなかったが
0433Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:16.34
連投規制のためスマホと行ったりきたり
0434Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:47.44
紅月のすぅの分身は誰なのか知らんが、あれもイレブン方面の人だろ
あの人がいるとBABYMETALじゃないのか?
まいどまいど必ず、ギタリストの背中合わせのソロを見せろと?
広島でそんな文句言う人いなかったが
0435Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:01:55.61
>>432
繰り返しになるが多くの人がコアだと考えてるのは三人+バンド
これがないとbabymetalじゃないと主張する
貴方の主張するコアは三人だけだ、とするところ
ここで意見が分かれる
0436Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:46.58
>>435
公式にコアは3人だよ、事務所も違うし、契約も違うし
あんたの思い込みじゃないの?
0437Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:05:56.24
意見が別れるも何もw
ベビメタは誰が見ても3人組ユニットだし
公式にそうなってる
バンドとセットと思い込みたいのはファン心理でしかない
0438Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:06:04.85
>>434
又繰り返しで申し訳ないが
すぅが「生バンドさんの音の前で歌うのは違う」と、インタビューで答えてるのでバンドなしのbabymetalはこれから無いと思う。
中元すず香がいつかソロをやるときには話は又別だろう
0439Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:26.27
どうせ風紀はIPPONグランプリも見てないんだろ?
0440Anonymous
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:49.70
>>438
バックダンサーが付けば
「バックダンサーのさんの前で踊るのは違う」
て言うだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況