ナインインチネイルズは当時も今も将来も普通にロック史の範疇で語られる。
ライブは体育会系だし、ロックバンド以外の何物でもないよ。
ジャンルは違うがクラフトワークやシンセポップだって当初はロックの扱いだった。
今はロックという言葉が狭義になってるけど、シンセの歪んだ音はエレキギター同様の快楽
を若者に与えていたから当然だった。
クラフトワークは電子音楽を初めてヒットチャートに乗せた人達で、今ではEDMの元祖扱いされ
のは何よりも彼らの曲がポップで「歌もの」だったことによる。
YMOはゲイリーニューマン(レズナーのアイドル)とかと同時代の後追いになるね。