X



トップページBABYMETAL
1002コメント1197KB
武藤彩未 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:40:14.82
前スレ
【さくら学院最高顧問】武藤彩未ちゃん応援スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1421681294/
【さくら学院最高顧問】武藤彩未ちゃん応援スレ その2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1430316607/
【さくら学院最高顧問】武藤彩未ちゃん応援スレ その3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1435397981/
【さくら学院最高顧問】武藤彩未ちゃん応援スレ その4 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1438919531/
【さくら学院最高顧問】武藤彩未ちゃん応援スレ その5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1450142093/
【さくら学院最高顧問】武藤彩未ちゃん応援スレ その6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1450697494
【さくら学院】武藤彩未 7【初代生徒会長】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1451142851/
【さくら学院】武藤彩未 8【初代生徒会長】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1452558740/
【さくら学院】武藤彩未 9【初代生徒会長】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1458445149/
【さくら学院】武藤彩未 10【初代生徒会長】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1463379663/
【さくら学院】武藤彩未 11【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1464790763/
【さくら学院】武藤彩未 12【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1465480516/
【さくら学院】武藤彩未 13【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1466172638/
【さくら学院】武藤彩未 14【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1466838813/
【さくら学院】武藤彩未 15【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1467432174/
【さくら学院】武藤彩未 16【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1470615255/
【さくら学院】武藤彩未 17【初代生徒会長】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1479400621/
【さくら学院】武藤彩未 18【初代生徒会長】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1480770148/
【さくら学院】武藤彩未 19【初代生徒会長】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1500974921/
【さくら学院】武藤彩未 20【初代生徒会長】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1518778713/
【さくら学院】武藤彩未 21【初代生徒会長】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1518805665/
【さくら学院】武藤彩未 22【初代生徒会長】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1518806140/
【さ●ら学院】武藤彩未 23【初代生徒会長】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1518817131/


武藤 彩未
Twitter
https://twitter.com/_mutoayami_
Youtube Official Channel
https://www.youtube.com/user/MUTOAYAMIofficial
soundcloud
https://soundcloud.com/ayami-muto_official
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/artist/id698589654
0010Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:43:28.03
保守
0011Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:43:38.34
捕手
0012Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:43:48.23
補修
0013Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:43:57.71
補習
0014Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:44:11.16
ほしゅ
0015Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:44:27.31
ほしゅ
0016Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:11.04
ほっしゅ
0017Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:19.91
ほっしゅ
0018Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:35.88
0019Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:46.21
0020Anonymous
垢版 |
2018/02/17(土) 06:45:55.62
0022 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:15.15
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 調子はどうか?

正直に状況を報告すると
僕は完璧超人の領域、ついにその入り口へと到達する事が出来た。
沢山の進歩があった、特に絵に関してね。

Q. 絵に関しての進歩とは?

今までちょっと難しいと思っていたこと、イメージがイマイチ掴めないと思っていたことが
すごく柔らかいイメージで簡単にこなすことが出来るようになったんだ。
今までも感じていたけど、より一層、自分の可能性というものを無限に感じられるようになったね。
僕は史上最高の漫画家になるよ。

Q. どんな努力をして進歩した?

データ収集、その集めたデータの分析、仮説と検証、法則性の発見という流れかな。
数多くの発見が僕を完璧超人に近付けてくれる。
そして反復練習も重要だ。
頭で理解していても体がついてこないと意味がないからね。

Q. ついに漫画創作活動に入るのか?

もう少し熟成に取り組むか、創作活動を開始するのか 決断のタイムリミットは迫っていたし
悩んでいた矢先、パソコンのHDDがクラッシュしてしまったんだ。
自動修復も上手く行かなくて、現在コマンドプロンプトを使った修復を試しているんだけど
上手くいく可能性は低いように思える。
だから修理に出す事になるわけだけど、それは漫画創作の遅れを意味する。

でも、僕はこれは神から与えられた“熟成期間”だととらえる事にした。
神から与えられた熟成期間によって、僕は漫画創作に向けた最終的な準備を整えることになる。
0023Anonymous
垢版 |
2018/02/26(月) 01:55:27.28ID:A+fZtzWM
ここは武藤彩未さんとは無関係のFANTAという基地外隔離スレです。
板違いなので書き込みはご遠慮頂き、
話題ごとに速やかに下記スレッドへ移動してください。

☆武藤彩未さんの話題はこちらで☆
武藤彩未5【留学中】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1512387114/

◆虚言症で知恵遅れFANTAの話題は最悪板へ◆
【自分で計画を立て】 FANTA 16 【自ら逃げる屑】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516124690/

↑ここに知能の低いFANTAも常駐してるので
彼へのレスも最悪板FANTAスレにお願いします。
なお上記スレッドではワッチョイ・IDを隠してFANTAが自演しているため
ワッチョイ・IDなしでの書き込みはFANTAと認定されます。
またFANTA、ファンタの呼称を用いる書き込みも全てファンタと認定されます。
更にあえてID表示で呼称を用いない自演も始めたので
10年以上ボロ負けし続ける自称漫画王と間違われたくない人はID等表示で
FANTAの呼称はウンタ、フンタ、クズタ、糞ファンタ、夢見るドブネズミ、
ゼロ円嫉妬マン、マンネリ言い訳爺、くそんちゅ等を必ずご使用ください。
0024Anonymous
垢版 |
2018/02/27(火) 09:35:13.52ID:SBL35tFa
なんかツイッターにきてる
0025 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/03/07(水) 13:40:58.94
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 3月になったが調子はどうか?

PCの故障など色々なトラブルに見舞われたけれど、漫画の努力に関してはすこぶる調子が良いよ。
史上最高の漫画家への階段を一気に駆け上がって行ってるような気分さ。
画力をギンギンに鍛えている最中だ。

Q. どのように鍛えているのか?

何度も言ってるけど、僕の努力の基盤であるデータ収集からの観察・分析
そこから仮説を立てての検証と理論構築。
これがベストな努力方法だと思っている。
沢山のデータが僕に多くのノウハウをもたらしてくれる。

Q. 何故、そんなにデータが好きなのか?

僕はF1をずっと見て来ているからね。
F1では、同一のクルマが開幕戦と最終戦で3秒くらいタイムが変わる。
それはデータ収集の賜物なんだ。
データを収集する事で劇的に変化し、進化するものなのだという事を僕はずっと見て来て知っているから
それが楽しくて楽しくてしょうがないんだ。
データを集める事で、ちょっと苦手だなと感じることも克服することが出来る。

まあ、F1の場合はセッティングやテレメトリーを公開してるわけじゃないから
自分たちの車だけでデータを集める必要があるけど
漫画の場合は色んな作家のデータを自由に見る事が出来る。
セッティングやテレメトリーが公開されてるようなものだからね。
とにかくデータは大きな変化と進化をもたらすよ。

Q. 誰からデータ収集をしている?

色んな作家からデータ収集しているけど、鳥山明と尾田栄一郎からのデータは僕に多くをもたらしている。
目指してるスタイルが近いというのもあるけどね、僕たちはファンタジスタだから。

Q. 鳥山明と尾田栄一郎の違いは?

鳥山明は愛らしい絵を描く、尾田栄一郎は派手な絵を描く。
鳥山明は丸みを重視した必要最小限な線構成で、空間と密集を自在に使い分けしている。
尾田栄一郎はかなり強くパースをとって、手前と奥で身体パーツの大きさを変えて迫力・インパクトを出している。
あとは凹凸の強さで印象的なシルエットを作ってるよね。
僕はその両方の良い部分を上手く取り入れて行きたいかな。
でも、愛らしさとインパクト、その両方を兼ね備えてる絵がないかと言えば ある。
ピクサーがそれさ。

Q. ドラゴンボールやワンピースを超える事は出来るか?

うん。
そのために僕は取り組んでいる。
漫画とゲームの違いはあれど
ドラゴンボールもワンピースも、ポケモンレベルで世界的にヒットしているわけじゃあない。
僕が目指してる領域はポケモンなんだ。
ポケモンクラスに大ヒットする漫画を描く事が出来れば最高だね。
それが出来れば年収は100億を超えるだろう。
0026Anonymous
垢版 |
2018/03/08(木) 02:12:14.85ID:L3QVrWmw
ここは武藤彩未さんとは無関係のFANTAという基地外隔離スレです。
板違いなので書き込みはご遠慮頂き、
話題ごとに速やかに下記スレッドへ移動してください。

☆武藤彩未さんの話題はこちらで☆
武藤彩未5【留学中】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1512387114/

◆虚言症で知恵遅れFANTAの話題は最悪板へ◆
【自分で計画を立て】 FANTA 16 【自ら逃げる屑】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516124690/

↑ここに知能の低いFANTAも常駐してるので
彼へのレスも最悪板FANTAスレにお願いします。
なお上記スレッドではワッチョイ・IDを隠してFANTAが自演しているため
ワッチョイ・IDなしでの書き込みはFANTAと認定されます。
またFANTA、ファンタの呼称を用いる書き込みも全てファンタと認定されます。
更にあえてID表示で呼称を用いない自演も始めたので
10年以上ボロ負けし続ける自称漫画王と間違われたくない人はID等表示で
FANTAの呼称はウンタ、フンタ、クズタ、糞ファンタ、夢見るドブネズミ、
ゼロ円嫉妬マン、マンネリ言い訳爺、くそんちゅ等を必ずご使用ください。
0027 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/03/16(金) 08:38:46.67
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 調子はどうか?

とても嬉しい気持ちになっている。
ようやく全てにおいて 自分の満足出来るスタイルを手に入れる事が出来たと感じられるからだ。

Q. 完璧超人になれた?

完璧超人の基盤は固められたと思う。
究極的にそれを目指すのが これからの僕の一生の目標であるけれど
もう何かを大きく変えたり変わったりという事はないように思う。
ああでもない、こうでもないと試行錯誤をして悩む時代は終わった。
これだ!と確信を持ったスタイルを熟成していく段階に入ったんだ。
結婚と似てるよ。
若い頃は恋人を取っ替え引っ替えしていても、やがて これだ!という人と出会い その人と一生の関係を築いていく。
漫画のスタイルも そういうものだ。

Q. これまでと何が変わったか?

大きく変わったのは絵に対する理解と、漫画の創作方法に対する理解かな。
あと、ついでに住みたいマンションも変わった(笑)

絵に対する理解は、人体の理解というのが大きい。
今まで僕は人体というものを勉強して来なかったので
どこがどういう形状になっているのかというのをわかっていなかった。
でも、それを勉強した事で、人間というものを顔だけでなく 身体全体を捉えて描く事が出来るようになった。
僕はセンスがあるので、そこら辺の飲み込みはめちゃくちゃ速かったね。
老若男女、4頭身や8頭身でも何でも描けるようになったよ。
絵がどんどん上手くなっていく過程は楽しすぎた。
これからも勉強して細かいコツを見つけて どんどん吸収していきたい。

創作方法については、白紙の状態から どの様に漫画を作り上げていくのか
そのルーティンを自分の中で確立出来たという事かな。
どこから手をつけていいかわからない、何もアイデアが浮かばないという悩みが これでなくなった。
自分の中でシステム化された確固たる手順がある。

住みたいマンションについて…僕はずっとラトゥール系に住みたいと考えていたんだけど
完璧なセキュリティーに守られた、緑豊かな広大な敷地の中にある広尾ガーデンフォレストが最近のお気に入りだ。

Q. セキュリティーは重要?

スーパースターになってお金持ちになると、それにあやかろうとしてくる人間が一定数いるからね。
そうした人間が入って来れないセキュリティーは当然 重要だ。
僕の場合、親も含めて親類全員と絶縁状態にある。
生き方・考え方をボロクソに言われてきたし
もうずっと連絡もとってないし、会ってもないし、もはや完全な他人だ。
僕がスーパースターになりお金持ちになっても彼らの面倒を見る事はないし
彼らが病気になったり借金まみれになったりしても 僕には関係ない。

ただ、彼らは乞食体質で狡猾な人間性の持ち主なので
僕が大金を手にすれば、何とかしてそれをせしめてやろうと考えるだろう。
「病気になった、金くれ」「借金が出来た、金くれ」「生活豊かになりたい、金くれ」
僕としては自分の財産を守るために、金の亡者と化した彼らのストーキングを振り切らなければいけない。
広尾ガーデンフォレストには、彼らを簡単に排除出来るセキュリティーがある。
そして安全に散歩出来て自然を楽しめるスペースもある。
そこに住めるよう頑張りたいね。
最高の漫画を作り上げていきたい。
0028Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 10:07:01.30ID:EYOe9Vsg
ここは武藤彩未さんとは無関係のFANTAという基地外隔離スレです。
板違いなので書き込みはご遠慮頂き、
話題ごとに速やかに下記スレッドへ移動してください。

☆武藤彩未さんの話題はこちらで☆
武藤彩未5【留学中】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1512387114/

◆虚言症で知恵遅れFANTAの話題は最悪板へ◆
【自分で計画を立て】 FANTA 16 【自ら逃げる屑】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516124690/

↑ここに知能の低いFANTAも常駐してるので
彼へのレスも最悪板FANTAスレにお願いします。
なお上記スレッドではワッチョイ・IDを隠してFANTAが自演しているため
ワッチョイ・IDなしでの書き込みはFANTAと認定されます。
またFANTA、ファンタの呼称を用いる書き込みも全てファンタと認定されます。
更にあえてID表示で呼称を用いない自演も始めたので
10年以上ボロ負けし続ける自称漫画王と間違われたくない人はID等表示で
FANTAの呼称はウンタ、フンタ、クズタ、糞ファンタ、夢見るドブネズミ、
ゼロ円嫉妬マン、マンネリ言い訳爺、くそんちゅ等を必ずご使用ください。
0029Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:25.38ID:ARJiHuaU
>>27
そのすごいトリップどうやって見つけたの?
0030Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 20:12:53.43ID:VkuQIQlL
デブ未ちゃん!
0031Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 17:46:38.40ID:YZhoYZ2W
>>27
いいから絵を見せんかい
0032Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 18:33:29.61ID:pJ6aHAMu
ここは武藤彩未さんとは無関係のFANTAという基地外隔離スレです。
板違いなので書き込みはご遠慮頂き、
話題ごとに速やかに下記スレッドへ移動してください。

☆武藤彩未さんの話題はこちらで☆
武藤彩未5【留学中】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1512387114/

◆虚言症で知恵遅れFANTAの話題は最悪板へ◆
【自分で計画を立て】 FANTA 16 【自ら逃げる屑】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516124690/

↑ここに知能の低いFANTAも常駐してるので
彼へのレスも最悪板FANTAスレにお願いします。
なお上記スレッドではワッチョイ・IDを隠してFANTAが自演しているため
ワッチョイ・IDなしでの書き込みはFANTAと認定されます。
またFANTA、ファンタの呼称を用いる書き込みも全てファンタと認定されます。
更にあえてID表示で呼称を用いない自演も始めたので
10年以上ボロ負けし続ける自称漫画王と間違われたくない人はID等表示で
FANTAの呼称はウンタ、フンタ、クズタ、糞ファンタ、夢見るドブネズミ、
ゼロ円嫉妬マン、マンネリ言い訳爺、くそんちゅ等を必ずご使用ください。
0033Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 14:41:15.68ID:0GYmB8Vn
>>29
本当に鳥すごいな
0034 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/03/24(土) 22:35:56.74
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ふう。
0035Anonymous
垢版 |
2018/03/26(月) 02:09:04.45ID:sCrupUvY
ここは武藤彩未さんとは無関係の
FANTAという下手なポンチ絵しか書けない爺の隔離スレです。
板違いなので書き込みはご遠慮頂き、
話題ごとに速やかに下記スレッドへ移動してください。

☆武藤彩未さんの話題はこちらで☆
武藤彩未5【留学中】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1512387114/

◆虚言症で知恵遅れFANTAの話題は最悪板へ◆
【自分で計画を立て】 FANTA 16 【自ら逃げる屑】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516124690/

↑ここに知能の低いFANTAも常駐してるので
彼へのレスも最悪板FANTAスレにお願いします。
なお上記スレッドではワッチョイ・IDを隠してFANTAが自演しているため
ワッチョイ・IDなしでの書き込みはFANTAと認定されます。
またFANTA、ファンタの呼称を用いる書き込みも全てファンタと認定されます。
更にあえてID表示で呼称を用いない自演も始めたので
10年以上ボロ負けし続ける自称漫画王と間違われたくない人はID等表示で
FANTAの呼称はウンタ、フンタ、クズタ、糞ファンタ、夢見るドブネズミ、
ゼロ円嫉妬マン、マンネリ言い訳爺、くそんちゅ等を必ずご使用ください。
0036 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/04(水) 17:17:40.94
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 調子はどうか?

素晴らしいね。
完璧超人の領域に突入して、毎日がアドレナリン全開さ。
絵に対する理解、話に対する理解、構成に対する理解、演出に対する理解
それらがどんどん深まって行っている。
毎日がとても楽しいよ。

Q. 最近ハマっている事はあるか?

昔のドラマを見返したりして、ああ面白いなあって思ったりしてるかな。
野島伸司 全盛期の頃とかね。
昔のドラマって画質が今みたいにハッキリくっきりじゃないから、それが逆に幻想性があって良いよね。
画面に映る役者が 自分たちとは違う世界に住んでるように見える。
昔に比べて、今は芸能人と素人の距離が近付き過ぎていて、幻想性を感じられない。
だから逆に昔のドラマは新鮮だし、華やかだ。
それに…演出などのレベルも高い。
以前も語ったけど、漫画でも音楽でもお笑いでも何でも、現在よりもひと昔前の方がレベルが高いよ。

Q. 昔は良かった、俺たちの時代はレベルが高かったというのは思い出補正ではないのか?

それは違うかな。
思い出補正であれば、現代ではそれは若い世代に受け入れられず廃れるはずだろう?
でも漫画にしろお笑いにしろ音楽にしろ、80年代とか90年代に輝いたものがいまだに輝きを放っている。
その当時に生まれていなかった若い人達がそれを求めている。

Q. 80年代、90年代は最強なのか?

娯楽に関してはね。
ゲームでもマリオ、ゼルダ、ポケモン、ドラクエ、FF といったものが強大なコンテンツとして君臨している。
僕はその時代を体感する事が出来て良かったし、その時代を知っているからこそ表現出来るものもあると思っている。

Q. なぜ現代は80年代、90年代に比べて大した事がないのか?

人々の心をとらえる才能はなかなか居ないという事だ。
くじみたいなものだよ。
大当たりが連続で続く事もあれば、ハズレしか引けない事もあるように
たまたま同じ時代に偉大な才能が集結する時代もあれば、これと言ったスターが居ない時代もある。
そんな場合でもビジネスの都合上、大したことないハズレをスターだと持ち上げなければいけない。
そういう時代は不幸だ。

Q. 時代が違うから昔と今は比べられないという意見をどう思うか?

言い訳かな。
僕は手塚治虫、藤子不二雄、鳥山明、尾田栄一郎、すべての先人を超えるつもりでいる。
時代が違うからとか、今は色んな娯楽があるからスターになりにくいとか
そんな言い訳をするつもりはないし その必要もない。

もちろん時代によってアプローチは異なる。
何故なら当時は新しい試みであったものが、今では使い古されたものに成り下がったりするからだ。
だけど、それは単にそのジャンルの成熟ってだけであり
人々の心をとらえて離さないものを作る事は、いつ どの時代であっても可能だ。
0037Anonymous
垢版 |
2018/04/06(金) 13:57:41.65ID:oLxYIQXP
>>36
ほーん、その完璧超人の絵
はよ
0038Anonymous
垢版 |
2018/04/07(土) 00:22:17.74ID:Ii0Cm79m
>完璧超人の領域に突入して、毎日がアドレナリン全開さ。
>絵に対する理解、話に対する理解、構成に対する理解、演出に対する理解
>それらがどんどん深まって行っている。

おめでとうございます
ではその完璧超人の絵の試作品を公開して下さいね
0039Anonymous
垢版 |
2018/04/07(土) 00:49:19.89ID:gbQFCBGG
AYMちゃんの活動復帰きぼん
0041Anonymous
垢版 |
2018/04/14(土) 21:20:32.02ID:ivxzOa4N
乃木坂のagainstって曲のMV
冒頭の数秒がパラレルワールドリスペクトじゃね
それ以降は見る価値もないけど
https://youtu.be/id5jSk3F7h4
0042 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/14(土) 22:36:46.18
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 調子はどうか?

史上最高の漫画家になるべく、色々な事に取り組んでいる。
既に読み切り漫画の構想は出来上がっているけど、それを表現したり演出していくのに必要なものを揃えているよ。
ストーリーが50点でも表現演出が良ければ80点にまで引き上げる事が出来るし
100点のストーリーであれば、それを限界突破させて200点にする事が出来る。
他にも プロになった時に直面する様々な事柄に対して対応出来るスキルを磨いている。

今月、僕が最も成長出来たと思うのは「色彩」かな。
色に対する理解が二段、三段と深まった。
街を歩いていて目にする風景、その色が、今は色相・彩度・明度の数値に見えてくる。
どの色がどういう色相で、どのくらいの彩度・明度なのかを感覚で認識出来ると 色作りは楽だよね。

Q. 自問自答が減っている、漫画家を諦めたのかという声があるが それについては?

それは漫画の研究、求道に勤しんでいるからだよ。
やる事がいっぱいありすぎて、なかなか自問自答をする時間がない。
自分を見つめる時間は大切なので 定期的にしなければいけないんだけど、どうしても漫画の努力を優先してしまうかな。

Q. あなたが目指してる漫画とは?

マリオ、ポケモン並みに世界を席巻出来る漫画。
そういうレベルの漫画って今までないでしょ?
ドラゴンボールもNARUTOも、マリオやポケモンと比べる事は出来ないと思う。
だから そのレベルの漫画を描きたいかな。
そのために色々な人気エンターテイメントの研究をしているんだ。
単に真似をするんじゃなく、要素・成分を抽出するような感じで取り入れて組み合わせて行きたい。
0043 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/15(日) 00:13:29.44
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 面白い漫画を描くためには何が必要か?

これに関して僕はずっと「自分を知ること」だと言ってきている。
この答えは一生変わることはない。

Q. 「自分を知る」とはどういう事か?

自分がどういうものを好むか、どういうものを面白いと感じるのか
自分の趣向を知る事で 自分の目指すスタイルを知る事が出来る。
面白い漫画を描くためには、まず 自分自身が楽しまなければいけない。
自分が心の底から面白いと思うものを描く事が大切なんだ。

「これは果たして面白いのだろうか?」と迷いながら何かを送り出す事は良くない。
それは虚しさをもたらすだけだよ。
何が面白いのかわからないまま作品を描き続ける羽目になるから、そのうち疲弊して精神がぶっ壊れる。
そうならないためにも、自分が「これは絶対面白い!」と確信を持って、作品を世に送り出す必要性がある。
そのために自分を見つめて 自分らしさを見つけなければいけない。
自分が何を面白いと感じるのか、何に興奮し何に感動するのか、内面を探求していると色々と見えてくる。
それが自分の軸となる。

Q. あなたの軸は何か?

『LIFE』

生命とか人生とか暮らしとか、色んな意味があるよね。
それを豊かに描写していくのが僕の漫画だ。
本当にそこに世界があって人々が生きて動いている物語を作りたい。
例えば漫画でさ、とある背景があったとして、あの角を曲がったら何があるんだろうとか
あの山の向こうには何があるんだろうとか
そういう風に感じる事ってあまりないじゃない?
そんな漫画を作ってみたいというのが僕の願いであり 目標なんだ。
そういう漫画があったら最高だと思う。
そのために努力している。
細部にまで魂をこめた作品を作りたい。
0044Anonymous
垢版 |
2018/04/15(日) 07:26:16.28ID:dLV/ndGN
こいつまだおったんか?
去年のジャンプの応募は結局してないんか?
0045 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/15(日) 13:22:07.49
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. 自分を知るのは難しいのか?

なかなか気付けない人も多いと思う。
そういう人は趣向とか憧れの対象がどんどん変わる。
軸というものがないから1つの土台を構築する事が出来ないんだ。
あちこち転職して長続きしない人みたいな。
そういう人でも たまたまヒット作を生み出す事はあるけど、その一発で終わる可能性が高いよね。

Q. 自分を知るためには何をすればいいか?

自問自答とかは その手段のひとつだと思う。
僕の場合は感覚的に自分が求めてるものを理解出来たので
自分はどんな漫画を描きたいんだろうって、方向性に対して迷う事はなかったかな。
ただ、理想が高すぎて表現の技術が追いつかないのが問題だった。
僕の目指す漫画は本当に難しいと思うよ。
漫画というものを完全に知っておかないといけない領域にあると言える。

Q. 感覚的に自分が探し求めてるものがわかる?

僕にはわかった。
それがインスピレーションってやつだろうね。
“純粋な者には知力以上のことがわかる”
僕は昔から見えないものを見る事が出来たし、その能力の一環として それがわかるのかも知れない。
自分にとって特別なものはハートにしっくり来るんだ。
それは上辺だけの好き嫌いとは別の、もっと魂の鼓動・共鳴と呼べるような感覚なんだよ。
0046Anonymous
垢版 |
2018/04/16(月) 12:21:00.92ID:aHqfBEol
今の彩未スレでの発言の中で、本人にどんな進捗があったかだけを抜き出してみた。見事に観念的な事ばかり。
そして肝心の漫画は「構想がある」のみwww


>物事の把握がすごく柔らかいイメージで簡単にこなすことが出来るようになった。,

>全てにおいて 自分の満足出来るスタイルを手に入れた。この確信を持ったスタイルを熟成していく段階。

>人間というものを顔だけでなく 身体全体を捉えて描く事が出来るようになった。

>白紙の状態からどの様に漫画を作り上げていくのかのルーティンを自分の中で確立出来た。

>絵に対する理解、話に対する理解、構成に対する理解、演出に対する理解がどんどん深まっている。

>読み切り漫画の構想は出来上がっている。

>色に対する理解が二段、三段と深まった。
0048 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/17(火) 06:18:10.56
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. あなたはマリオ・ポケモンレベルで世界を席巻する漫画を作ると宣言してるが、今までの漫画には何が足りない?

あらゆるものが足りなすぎて、どこから語ればいいのかわからない。
僕は世界を制覇する漫画のイメージを持っているけど、それを言葉にするのは難しいね。
実際に描いて証明するしかないんじゃないかな。

Q. それでもあえて言葉にするとしたら?

う〜ん…たとえば僕は 漫画というものを世界観・キャラクター・物語の三位一体と考えて
常にその揺れ動く三要素のバランスを調整するという考えで漫画を作る。
その意識の持ち方から、もう違うんじゃないかな。
他の多くの漫画家はキャラクターを軸に動かしているよね。
それはキャラクターを立たせる事は出来るけど、他のロスが多いと僕は考えるかな。
他のロスというのは世界観とか物語のロスだけど…でも、実を言うとキャラクターのロスもしている。
矛盾してるように聞こえるかも知れないけど
キャラクターを軸に動かしていながら、キャラクターのロスをしているんだ。

Q. それはどういう現象なのか?

シンプルに言うと相乗効果の有る無しだね。
例えば肉だけを食べるより、ご飯とキムチと一緒に肉を食べた方が美味しく感じられるでしょ?
肉だけを食べるよりも、より肉の旨味が引き立つと思う。
それが僕と他の違いかな。

僕は世界観・キャラクター・物語の三要素の旨味を極限まで引き出そうと試みているけど
他はキャラクターを軸にコントロールしているので、それがコンサバなバランスを許しているというかね
ある程度、広いゾーンで面白さを引き出そうとしてるかなという感じだ。
そっちの方が簡単だし安定性はあると思うけど
極限まで突き詰めた面白さを出せるかというと、僕はそのやり方じゃ厳しいと思ってるよ。

Q. その違いで世界を制するのか?

いや、それは僕が長年かけて構築してきた漫画論のごく一部に過ぎない。
あとは商業性・作品性・芸術性のバランスの取り方も 僕の漫画の特徴と言えるよね。
アクションやコメディをやれば商業性が高まるし、重いテーマを扱えば作品性が高まる。
個性的な演出をやれば芸術性が高まる。

商業性の高い作品は一般受けしやすい、ヒットしやすい、アニメやグッズになりやすい。
作品性の高い作品は玄人受けしやすい、評価されやすい、権威に表彰されやすい。
芸術性の高い作品はマニア受けしやすい。
熱狂的なファンがつく、カルト的な人気を博し、作者のカリスマ性・知名度が高まる。

簡単に言うと金が欲しければ商業性、表彰されたければ作品性、作者の名を広めたいなら芸術性かな。
そこら辺を僕はMAXで狙っていくスタイルだね。
それが出来れば漫画の王になれる。
0049 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/17(火) 06:18:30.86
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

Q. あなたの漫画は重いテーマも扱う?

そうした側面もある。
ただ、悲劇的な部分だけが作品性を高めるわけじゃない。
アプローチは様々だよ。
僕はその全ての道筋を知っている。
作品性と180度 対極する位置にある商業性
お互いに刺激しあいながら高めあう、そのバランスを見つけ、セットアップしていくという感じだ。
そこに個性を混ぜて芸術性を高め、作品のクオリティはもちろん、作者のカリスマ性も上げていく事になる。

Q. 作者自身の評価は必要?

音楽でも 曲は知ってても歌手は知らない、この曲は好きだけど歌手はそんなに…というパターンはあるよね。
それは大概、個性が欠けているからなんだ。
逆に個性的な歌手というのは、特に曲が良くなくても カリスマとして業界に君臨したりする。
僕は両方欲しいかな、その代表がマイケル・ジャクソンだった。
彼は楽曲も良かったし歌唱力もあったし、個性的なパフォーマンスが素晴らしかった。
それゆえに大衆的な人気はもちろん、熱狂的な信者も沢山生んだ。
どちらか一方を持っている人は多いけど、そのどちらも備えている人はなかなか居ない。
だからマイケルは偉大なんだ。

Q. あなたは他の漫画をどのような視点で見る?

何か学べるものがあればいいな、と言う気持ちで見るかな。
漫画そのものの面白さにはあまり期待していない。
それよりもところどころに光る要素があるかどうか。
漫画そのものは面白くなくても、数カ所、あるいは一カ所でもいいけど学べるものがあれば それは嬉しい。
「お!」と目をとめるものがあれば、それを吸収して、スキルの引き出しにしまう事が出来る。
毎日、色々なものを注意深く観察して、スキルを増やしていきたいよね。

Q. 最近のあなたのブームは何か?

大谷翔平かな。
MLBは毎年見て来てるけど、今年は彼のおかげで本当に楽しませてもらっている。
あとは山田杏奈。
彼女が最近、自分の中で地位を急速に高めてきたかな。
とても可愛らしいね。
目移りし過ぎだと言われるけど、世の中には色んな可愛い子がいるんだから仕方ない(笑)
でも、それは漫画を描く上でモチベーションになるから良いことなんだ。
可愛いアイドルや女優に「読んでます!」「ファンです!」と言われるのは…想像しただけで気分がいい(笑)
世の中を大きく動かす最高の漫画を作りたいよね。
僕にはそれが出来るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況