>>759 >>763
やっぱり洋楽が古臭く感じる。俺は洋楽特有のメロディに限界点が生じ始めたと
感じてるね。何度も書いてるけど、栄枯盛衰、盛衰興亡、どんなに隆盛を極めた
物もやがて落ちていくのが世の定めだ。イギリスのロックンロールもアメリカのクールで
壮大なロックも洋楽特有の尖ったフラットなメロディを軸に成り立ってる。
似たものバンドの氾濫と進歩性のなさに衰退期に入ってるが、日本のロックは元気だ。
J-ROCKは基本90年代のJ-POPSをルーツに発展してきたからメロディラインが洋楽とは異なる。
それで今邦楽の方が斬新に感じる理由になってる。15年前なら考えられもしなかった事だが
実際に起こってるからな。