!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
クロストレック
https://www.subaru.jp/crosstrek/crosstrek/
前スレ
【SUBARU】スバルXV・クロストレック【GP/GT/GU】7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1734191910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUBARU】スバルXV・クロストレック【GP/GT/GU】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 135e-WlvZ)
2025/01/14(火) 23:21:21.05ID:6Wi9nPk20170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfbd-ryWP)
2025/01/22(水) 06:54:04.90ID:yTOLe5al0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4357-0Q7j)
2025/01/22(水) 07:11:52.37ID:Pb+NtCFm0 MHEVもXVハイブリッドからだから結構長いもんな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b7-dNAi)
2025/01/22(水) 07:23:12.09ID:LS8amPXE0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfe5-iSs0)
2025/01/22(水) 07:53:36.34ID:yTOLe5al0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffdc-Jbvc)
2025/01/22(水) 08:07:29.68ID:Yp5B/48q0 クロストレックにCB18搭載するかは期待薄な気がする
ワンチャン、ビックマイナーであるかどうか
仮に発売されたら結構売れると思うけどね
ワンチャン、ビックマイナーであるかどうか
仮に発売されたら結構売れると思うけどね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-0Q7j)
2025/01/22(水) 08:08:56.21ID:1hETMGQH0 ビッグマイナーでCB18、あると思います
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ae-UUy9)
2025/01/22(水) 08:47:10.63ID:pY1dnyq60 cb18とfb2.5動力性能耐久性燃費なんか比べるとどうなんだろう?
今乗ってるfb2.5が燃費以外めちゃ気に入っていてcb18に乗り換える勇気がない…
今乗ってるfb2.5が燃費以外めちゃ気に入っていてcb18に乗り換える勇気がない…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM87-ME0F)
2025/01/22(水) 09:04:05.67ID:gnb8njxdM >>178
ストロングでペラシャ以後外せればいいのにね。軽くなるからいいけど、フロント偏重になっちゃうな。マイルドのFFでも同じだけどそもそも100kg違うしねぇ。
ストロングでペラシャ以後外せればいいのにね。軽くなるからいいけど、フロント偏重になっちゃうな。マイルドのFFでも同じだけどそもそも100kg違うしねぇ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-0Q7j)
2025/01/22(水) 10:09:52.23ID:1hETMGQH0 ストロングはAWD、マイルドはFF…はダメか?
FFの方が燃費悪いってヘンなことになってしまう
FFの方が燃費悪いってヘンなことになってしまう
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a4-YuJL)
2025/01/22(水) 10:11:30.38ID:/ErPoZI30 普通に2Lを復活させてくれたら十分だよ
先代より価格帯が大幅に高くなったままなんだから、とりあえずエントリー価格を下げないと
先代より価格帯が大幅に高くなったままなんだから、とりあえずエントリー価格を下げないと
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-0Q7j)
2025/01/22(水) 10:19:38.97ID:1hETMGQH0 >>176
やっぱりハイブリッドじゃなくてガソリンに乗りたいみたいな?
やっぱりハイブリッドじゃなくてガソリンに乗りたいみたいな?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-0Q7j)
2025/01/22(水) 10:20:30.01ID:1hETMGQH0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff19-2wg0)
2025/01/22(水) 10:24:37.53ID:L9MBEP7S0 >>174
cb18の良いところは前後が短く比較的軽量なので、スバル車の中ではフロントヘビーが低減されることもあるね。
フロントオーバーハングとリアオーバーハングが重いSHEVと比べると、ヨーモーメントが雲泥の差になりそうだ。
高速道路の直線は低重心のSHEV、ワインディングや交差点のハンドリングはcb18、という感じだろな。
cb18の良いところは前後が短く比較的軽量なので、スバル車の中ではフロントヘビーが低減されることもあるね。
フロントオーバーハングとリアオーバーハングが重いSHEVと比べると、ヨーモーメントが雲泥の差になりそうだ。
高速道路の直線は低重心のSHEV、ワインディングや交差点のハンドリングはcb18、という感じだろな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffdc-Jbvc)
2025/01/22(水) 10:56:28.23ID:Yp5B/48q0 7年以上前の先代前期は1.6Lもあって車両本体価格225万〜とAWDでも破格の安さだったな
2.0Lに比べて色々装備省かれていたけどそれなりに需要あったはず
今コスパ良いと言われるスズキフロンクスでもAWDは274万、価格の上昇には物価高以外に軽や小型車でも標準装備が充実してきたことも影響してる
2.0Lに比べて色々装備省かれていたけどそれなりに需要あったはず
今コスパ良いと言われるスズキフロンクスでもAWDは274万、価格の上昇には物価高以外に軽や小型車でも標準装備が充実してきたことも影響してる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33eb-NK5u)
2025/01/22(水) 13:58:46.88ID:MV2qH2W40 スバルの規模では、エンジンを多数は持てないだろうから、当面は安価な2.0NA、1.8ターボ、2.5HEVの三つに絞らざるを得ないだろうな。フォレスターが大幅値上げ故に市場に合わせるために1.8ターボモデルも必要。
次世代のエンジンは、トヨタのX15の技術を生かして設計されるんだろう。
次世代のエンジンは、トヨタのX15の技術を生かして設計されるんだろう。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f08-+TF+)
2025/01/22(水) 14:13:18.42ID:uT2jQgzo0 誰もcb18乗ってないで知識だけなの丸わかりなスレだな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-xaiu)
2025/01/22(水) 15:28:04.42ID:Bt8c8UNf0 マイルドの方のクロストレックとSTIのフォレスター試乗したけど、
比べると圧倒的にフォレスター
クロストレックのターボほしいな
ターボが残ってるうちに買い替えれるか?…
比べると圧倒的にフォレスター
クロストレックのターボほしいな
ターボが残ってるうちに買い替えれるか?…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3359-1YRO)
2025/01/22(水) 15:30:26.06ID:UEQsORni0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff19-2wg0)
2025/01/22(水) 15:51:14.04ID:L9MBEP7S0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-0Q7j)
2025/01/22(水) 16:47:31.57ID:1hETMGQH0 当たり前だよなぁ🥺
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-0Q7j)
2025/01/22(水) 17:10:20.65ID:1hETMGQH0 米国仕様SHEVの新色は「サンドデューンパール」と「シトロンイエローパール」だって
https://kuruma-news.jp/post/865847
新色うらやま
個人的にはデサートカーキっぽいのが好み
https://kuruma-news.jp/post/865847
新色うらやま
個人的にはデサートカーキっぽいのが好み
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c1-KDY1)
2025/01/22(水) 19:30:21.81ID:uAJDtFeS0 北米版はシステム出力も公開されてるのね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff1e-xUlC)
2025/01/22(水) 20:05:04.90ID:UdrrZG650 hevのエンジンは、燃費良くするためにミラーサイクルにする必要があってよりストロークの短いcb18だと苦しくないか?
バルブタイミング変更してのミラーサイクルだと実質排気量が減るのと同じなので、スバルのポンコツエンジンだとFB25でやっと必要なトルク確保できたと推定してるけど
バルブタイミング変更してのミラーサイクルだと実質排気量が減るのと同じなので、スバルのポンコツエンジンだとFB25でやっと必要なトルク確保できたと推定してるけど
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3391-ICy+)
2025/01/22(水) 20:34:00.33ID:VlayeFIC0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-Hksm)
2025/01/22(水) 20:55:43.76ID:wWixLpRS0 アメリカ版shevのシステム総出力は194hpかあ。日本も同じかな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3340-1YRO)
2025/01/22(水) 21:41:56.83ID:UEQsORni0 >>197
納得な数値です。
街乗りはモーターのお陰でレスポンスよいのに燃費もいい。
高速での加速は然程のことはない。重いし。
ジェントルな範疇で使いやすく適度かと。
2.5Lという数字にパワーあり過ぎのように反応する方もいるけど。
燃費優先なエンジンですし重いですしで、妥当な組み合わせだと思います。
納得な数値です。
街乗りはモーターのお陰でレスポンスよいのに燃費もいい。
高速での加速は然程のことはない。重いし。
ジェントルな範疇で使いやすく適度かと。
2.5Lという数字にパワーあり過ぎのように反応する方もいるけど。
燃費優先なエンジンですし重いですしで、妥当な組み合わせだと思います。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43b1-XwLX)
2025/01/22(水) 21:47:51.30ID:cRGODk6m0 レヴォーグに乗せる時はもう少しパワーがあるといいなあ。280馬力とか言われた時もあったけど、まあ妥当なパワーだよね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-rin/)
2025/01/23(木) 07:15:22.05ID:Gy/jhyxOr 今後もどんどん重くなるから 高速での加速は期待できない
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-3anD)
2025/01/23(木) 07:21:32.69ID:og0Fzzg+d 北米ではシステム出力194馬力と発表されてるが
それにしてはわずか177馬力のCB18より中高速域は遅く感じる謎
それにしてはわずか177馬力のCB18より中高速域は遅く感じる謎
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33aa-aA7W)
2025/01/23(木) 07:41:17.19ID:h1ho7RXm0 >>197
しょぼすぎ笑
しょぼすぎ笑
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e4-JD+0)
2025/01/23(木) 07:41:18.18ID:jtprCf7l0 >>200
高速での加速を期待すると最低限純ガソリンエンジン的な2.5のパワーが欲しいところだから難しいたろうな
高速での加速を期待すると最低限純ガソリンエンジン的な2.5のパワーが欲しいところだから難しいたろうな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM87-ME0F)
2025/01/23(木) 07:54:41.30ID:MeiyLBzOM 高速で制限速度内で走るのにそんなに加速する必要あるか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf47-2wg0)
2025/01/23(木) 07:55:10.07ID:KqvwsWvu0 >>201
何処でも最高出力を出せる純内燃機関に対して、バッテリー残量管理が必要なHEVでは最高出力が出せる条件が限られてるのかもね
何処でも最高出力を出せる純内燃機関に対して、バッテリー残量管理が必要なHEVでは最高出力が出せる条件が限られてるのかもね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff1e-xUlC)
2025/01/23(木) 10:24:22.86ID:Sk7PJ60O0 プリウスのシステム出力196psまでいかなかったのか
2.5LのRAV4 222psにはとても届かないのはしょうがないけど
スバルじゃトヨタハイブリッドの劣化版しかできないね
2.5LのRAV4 222psにはとても届かないのはしょうがないけど
スバルじゃトヨタハイブリッドの劣化版しかできないね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc6-0Q7j)
2025/01/23(木) 10:40:15.17ID:BbPWbMqz0 かと言ってトヨタに乗りたくないからスバルなんだよなぁ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-9/oZ)
2025/01/23(木) 10:40:35.83ID:BLHLCo5Ud マツダみたいに1割くらいリミッターつけてくるだろうと思ってたから
rav4の1割減の194馬力は予想通りだな
燃費も予想通りだった
rav4の1割減の194馬力は予想通りだな
燃費も予想通りだった
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffdc-Jbvc)
2025/01/23(木) 12:09:06.78ID:iuHlzn3l0 俺も予想通り
最適化されたトヨタに敵うはずないと以前から俺は言ってた
トヨタのTHSで興味深いのはE-fourの場合、FF+リア54PSなのにFFとAWDでシステム出力差が数馬力しかないこと
最適化されたトヨタに敵うはずないと以前から俺は言ってた
トヨタのTHSで興味深いのはE-fourの場合、FF+リア54PSなのにFFとAWDでシステム出力差が数馬力しかないこと
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f65-3anD)
2025/01/23(木) 12:31:01.85ID:Ii6osMWn0 燃費も出力もTHSの劣化版でしか無い
前後重量バランスも本家THSより悪い
そのくせ燃費稼ぐために走行時の大半がFF駆動という
CB18乗りも乗り換えるには悩ましいところだな
前後重量バランスも本家THSより悪い
そのくせ燃費稼ぐために走行時の大半がFF駆動という
CB18乗りも乗り換えるには悩ましいところだな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc6-0Q7j)
2025/01/23(木) 12:31:55.43ID:BbPWbMqz0 またそんなしょーもない嘘をつく
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf95-NK5u)
2025/01/23(木) 13:14:21.82ID:RNU91ncX0 THSは構造自体はさほど複雑ではないが、制御ソフトウエアがかなり複雑で多くのメーカーが採用を躊躇してる。
そんな中でトヨタとエンジンの特性が違い、ドライブシャフトを持つAWDと言うトヨタにないTHSを製品化しただけでも立派だと思う。
今後にまだ改善する伸び代があると言うこと。
そんな中でトヨタとエンジンの特性が違い、ドライブシャフトを持つAWDと言うトヨタにないTHSを製品化しただけでも立派だと思う。
今後にまだ改善する伸び代があると言うこと。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3361-4npz)
2025/01/23(木) 13:15:12.98ID:9jI74GGE0 じゃあまだ急いで食いつく必要もない、と
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 030b-UUy9)
2025/01/23(木) 13:24:48.62ID:b0vtbmoF0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-N69W)
2025/01/23(木) 13:56:46.00ID:kBXX2Sobr >>34
フォレスターが大幅値上がり確実だからクロストレックにダウンサイジング検討してる。フォレスターB型今月車検通したから2年後クロストレックD型に買い替えれればタイミング的には最高かな。
フォレスターが大幅値上がり確実だからクロストレックにダウンサイジング検討してる。フォレスターB型今月車検通したから2年後クロストレックD型に買い替えれればタイミング的には最高かな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-N69W)
2025/01/23(木) 14:08:14.02ID:kBXX2Sobr >>88
走行距離にもよるけど買い替えサイクルの平均7~8年では到底無理。
走行距離にもよるけど買い替えサイクルの平均7~8年では到底無理。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f80-FMGu)
2025/01/23(木) 14:31:08.52ID:xf+8PxJX0 数字よりも走りに問題ないかってことだけども
もしフォレスターになって重くなり走行テストでクリアしないものがあったら、更にモーター出力の改良があるかもしれない。
もうそこは織り込み済みでのモーター270Nmかもだが
もしフォレスターになって重くなり走行テストでクリアしないものがあったら、更にモーター出力の改良があるかもしれない。
もうそこは織り込み済みでのモーター270Nmかもだが
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf6e-Jbvc)
2025/01/23(木) 20:48:55.64ID:o549+iUU0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b9-2rT6)
2025/01/23(木) 22:07:18.72ID:Sa9vuMhn0 >>217
北米の次期アウトバック含めて2.5L HEVが一通りのお客さんに行渡って、かつスバルの体力が残っていたら燃費追求した2.0L HEVが…無いか。本当に燃費を追求したかったらパワーユニットだけじゃなく、シャシーやアッパーボデーの軽量化とかギア比とか色々いぢるパラメータは多そう。
でもあまりに燃費を追い求めると、トヨタ化しちゃうし…それはモリゾウも望んでないみたいだし。
北米の次期アウトバック含めて2.5L HEVが一通りのお客さんに行渡って、かつスバルの体力が残っていたら燃費追求した2.0L HEVが…無いか。本当に燃費を追求したかったらパワーユニットだけじゃなく、シャシーやアッパーボデーの軽量化とかギア比とか色々いぢるパラメータは多そう。
でもあまりに燃費を追い求めると、トヨタ化しちゃうし…それはモリゾウも望んでないみたいだし。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb3-aA7W)
2025/01/23(木) 22:41:52.72ID:Ptsk1T9V0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e309-9t65)
2025/01/23(木) 22:53:12.72ID:6u+EyGeT0 なぜ2.5Lを採用したのかはこれに書いてあるから
https://motor-fan.jp/mf/article/289065/
https://motor-fan.jp/mf/article/289065/
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-BCxs)
2025/01/23(木) 23:41:47.25ID:1A618gvr0 スバルはなんで前方にソナー付けないんだ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM87-ME0F)
2025/01/23(木) 23:46:21.43ID:MeiyLBzOM224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb3-aA7W)
2025/01/23(木) 23:47:40.75ID:Ptsk1T9V0 オプションは設定があって高いのはセコい笑
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf6e-Jbvc)
2025/01/24(金) 00:07:14.84ID:yKpfxOcR0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333f-iye1)
2025/01/24(金) 02:41:14.05ID:L46PiFT70 FFのナビ無しが欲しくなってきた
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa7-JD+0)
2025/01/24(金) 06:48:23.86ID:5g3pqAlr0 クロストレック S:HEV AWD
インプレッサ 純ガソリン車 FWD FB20
位にラインナップ絞って、コストを
抑えて、メーカー燃費を少しでも
上げるだろうね。
インプレッサ 純ガソリン車 FWD FB20
位にラインナップ絞って、コストを
抑えて、メーカー燃費を少しでも
上げるだろうね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa1-iSs0)
2025/01/24(金) 09:49:32.80ID:70/mRQQ30229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ae-UUy9)
2025/01/24(金) 09:56:18.90ID:I4Glhhzp0 大は小より臭い
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf35-3anD)
2025/01/24(金) 11:10:55.68ID:rzz+VybX0 何がすごいのかよくわからんな
youtu.be/zqlp2bTLJSI
久保凛太郎が前後重量配分50:50に限りなく近いとか大ボラ吹いてるし
雪上で普通にドアンターww
Xモード使ってちょっと後輪使えるようにけど
そもそも40キロ未満しか使えないわけでw
youtu.be/zqlp2bTLJSI
久保凛太郎が前後重量配分50:50に限りなく近いとか大ボラ吹いてるし
雪上で普通にドアンターww
Xモード使ってちょっと後輪使えるようにけど
そもそも40キロ未満しか使えないわけでw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3c6-okp0)
2025/01/24(金) 11:52:14.95ID:TmVa/nRT0 >>228
いきなりドッカンターボ化したり追越し加速したい時に中々キックダウンしないとかの超曖昧なメカしか積めないメーカーの車にそんな些細なエンジン制御の話をして何か意味あんの?
いきなりドッカンターボ化したり追越し加速したい時に中々キックダウンしないとかの超曖昧なメカしか積めないメーカーの車にそんな些細なエンジン制御の話をして何か意味あんの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3c6-okp0)
2025/01/24(金) 11:54:34.88ID:TmVa/nRT0 SHEVにターボとギアが無い事は知っててこのメーカーでそんなの意味有る?と問いてる
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-t4cm)
2025/01/24(金) 12:45:42.03ID:438ZSfN7d ?
スバルの説明がそうなんだから>>228に言ってどーすんの事案
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM87-ME0F)
2025/01/24(金) 16:14:14.22ID:xFdH6WyhM236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa1-iSs0)
2025/01/24(金) 18:04:20.95ID:70/mRQQ30 俺に何か文句を言われているらしいと気づくのに暫くかかった。
超曖昧なメカって斬新な言葉だな。
超曖昧なメカって斬新な言葉だな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf32-2rT6)
2025/01/24(金) 18:15:50.39ID:2Mup00Wp0 ギア…
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fdd-2BOF)
2025/01/24(金) 18:23:35.08ID:dvuw+tfj0 問いてる…
クロストレックでさえ2Lじゃ足らず2.5Lレベルが必要ならレイバックやアウトバックじゃもっと排気量でかいのが必要になっちゃうのでは…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fb-1YRO)
2025/01/24(金) 18:53:04.99ID:VlCitHkX0 ぼくさーしっくす
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3de-2e7R)
2025/01/24(金) 19:58:08.90ID:4yxu0AEN0 >>230
ピストン「電通の人にめちゃくちゃ怒られちゃった」
広告代理店が絡んでるだな
どおりでスバル関連の動画は
自称評論家も自称ジャーナリストもYouTuberも
いつも同じような提灯動画のオンパレードなわけだw
ピストン「電通の人にめちゃくちゃ怒られちゃった」
広告代理店が絡んでるだな
どおりでスバル関連の動画は
自称評論家も自称ジャーナリストもYouTuberも
いつも同じような提灯動画のオンパレードなわけだw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3342-1YRO)
2025/01/24(金) 21:15:19.88ID:VlCitHkX0 ドアンダーは最初に電子制御なしをわざと確認したやつやんw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ce-Jbvc)
2025/01/25(土) 00:55:10.38ID:54RkUpfF0 ガイジなんか相手するな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ffd-UUy9)
2025/01/25(土) 13:34:44.39ID:bG4UiOsk0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-Jbvc)
2025/01/25(土) 14:36:44.38ID:54RkUpfF0 > そういう知性も品格もねぇおめぇーみてぇーな野郎も誰も相手にしねぇーよ。
見事なブーメラン芸を見た
見事なブーメラン芸を見た
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-2rT6)
2025/01/25(土) 14:58:18.51ID:kKYd2qiA0 そういうのやめようよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32a-Eg3f)
2025/01/26(日) 04:58:54.76ID:d+Iqk4nV0 >>206
先代のNXやハリアーの2.5HVも
システム出力が同じ位だったな
現行RAV4やプリウスは高効率型ダイナミックフォースエンジンだしスバルエンジンならシステム出力もそんなもので御の字レベルじゃね
先代のNXやハリアーの2.5HVも
システム出力が同じ位だったな
現行RAV4やプリウスは高効率型ダイナミックフォースエンジンだしスバルエンジンならシステム出力もそんなもので御の字レベルじゃね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eb7-lUoA)
2025/01/26(日) 05:26:40.80ID:EDY4qf+40 アメリカ版のは、ほぼトヨタのシステムをポン乗せで、スバル的には練習台と聞いたが
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9762-BUDM)
2025/01/26(日) 08:07:43.27ID:u2QD/xTt0 >>249
それ2019年発売のCROSSTREK HYBRIDのこと?
それ2019年発売のCROSSTREK HYBRIDのこと?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f1-+DrM)
2025/01/26(日) 08:11:27.45ID:oFKSQmNT0 あれはPHVだろ?
カリフォルニアのEV・PHEV強制販売に対応するために出さざるを得なかった代物
アレに使われてたのがTH2Aだったのかな
アレに使われてたのがTH2Aだったのかな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db57-BzVh)
2025/01/26(日) 11:36:47.65ID:g09I6zUi0 今度はTH2Bです!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-AkjA)
2025/01/26(日) 13:22:33.54ID:eSGS6dPK0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-BUDM)
2025/01/26(日) 15:55:43.70ID:u2QD/xTt0 んで、そんな昔の話持ち出して>>249は何がしたいんだ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-+rQD)
2025/01/26(日) 17:29:56.77ID:QebEcs9E0 M:HEVだって頑張ればこの位は出せるんですよ
https://i.imgur.com/OIbkIUG.jpg
https://i.imgur.com/OIbkIUG.jpg
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-cZ+O)
2025/01/26(日) 17:55:38.34ID:t5Z6ooXt0 神経使って達成した燃費だったらちょっと…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9733-rTMx)
2025/01/26(日) 18:13:47.58ID:J8eNatQr0 頑張りたくないです
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e75f-Bxpv)
2025/01/26(日) 19:19:06.49ID:v2lEt/qi0 ひたすら下り坂とか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-AkjA)
2025/01/26(日) 19:53:14.96ID:eSGS6dPK0 どうせスバル車買わないゴミがぴーぴー囀るな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0eec-AkjA)
2025/01/26(日) 21:17:49.72ID:8T1Y6S5E0 新しいアウトバックのテストカーの内装写真を見たら横長のディスプレイと物理スイッチのエアコン操作パネルになってたから、次の世代のクロストレックとフォレスターも同じようになる可能性が高いね。
ユーロNCAPがタッチパネルをやめて物理スイッチに戻すように提言があったからスバルもそれに従う形にしたんだろうけどよかった。
今のスバルの操作系は苦手だから次の世代に変わるまでしばらく待とうかな。
ユーロNCAPがタッチパネルをやめて物理スイッチに戻すように提言があったからスバルもそれに従う形にしたんだろうけどよかった。
今のスバルの操作系は苦手だから次の世代に変わるまでしばらく待とうかな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f1-+DrM)
2025/01/26(日) 21:24:48.68ID:oFKSQmNT0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8309-yfBZ)
2025/01/26(日) 21:49:35.15ID:85/o4JdJ0 トヨタのインフォテイメントシステムが載るなこれは
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-RkqB)
2025/01/27(月) 01:22:44.16ID:mcP7G4jb0 カロクロSTIとかRAV4 STIみたいなスバルチューンドモデルに統合されていく未来だな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-L3cP)
2025/01/27(月) 08:46:46.86ID:fHbfDjWDM266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-118H)
2025/01/28(火) 11:05:47.79ID:B65dL1Ycr スバル公式がやってたアンケートに答えて50万円クーポンが当たったらクロストレック買うんだ…
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-0ByR)
2025/01/28(火) 11:24:54.87ID:misNqWJJd なにそのタヒ亡フラグ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0e53-ejc7)
2025/01/29(水) 14:44:51.86ID:9uXVketS0NIKU 書き込みし辛くなってるのか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a67-6AoA)
2025/01/30(木) 03:41:43.21ID:+Xnb3JsE0 YouTuberも沢山情報だしているし、既にここでも同じ内容が繰り返しされている内容もあるから
ネタ切れでしょう。
ネタ切れでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]