X

【TOYOTA】 クラウンクロスオーバー★25台目

1
垢版 |
2024/10/23(水) 15:06:44.40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
次スレ立ての時は↑を3行重ねて書き込む事

クラウンクロスオーバーについて語りましょう

【公式サイト】https://toyota.jp/crowncrossover/

※前スレ https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710806200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/03/18(火) 20:16:07.37ID:RWlFB7cl0
特別仕様車の話が出てるのになんだか過疎ってるねここ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f67b-wOK1 [113.147.227.14])
垢版 |
2025/03/18(火) 21:04:07.07ID:gFAOzBBm0
今日激狭駐車場に停めたけどクロスオーバー優秀だな
ちゃんと停めれたし、ドアもギリ干渉せずに開いた

スポーツやエステートならアウトだったわ
2025/03/19(水) 17:05:04.07ID:jQwboiMV0
RSの特別仕様車を契約してきた
4月中旬生産予定だそうで
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f67b-wOK1 [113.147.227.14])
垢版 |
2025/03/20(木) 10:39:31.71ID:hqYaBih40
マットメタル?良いな
RSは静粛性も乗り心地もめちゃ良いよ
マットメタルはリアパッケージ付けれないのが残念だけど
2025/03/20(木) 14:28:09.47ID:bXqMZQ7E0
>>624
マットメタルじゃなくて4/2発表の特別仕様車
マットメタルのシートとホイール、あとはドアサッシモールが上下ともに黒になる
リアパケもつけられるよ
おれはつけなかったけど
2025/03/20(木) 16:59:39.11
マットのホイールも扱い面倒そうやなぁ・・・マットかっこいいんだけどねぇ、普段使いする車には選びにくいw
2025/03/20(木) 18:24:32.80ID:bXqMZQ7E0
気にせず乗るよ
車は乗ってナンボなタイプなんで
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab44-s1pS [240b:10:98a0:5500:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 20:12:15.30ID:2/UNmrp50
マットでも何でも良いけど全く洗車しないでもそこそこ綺麗を保てる塗装ってできないの?
マットを洗わず放置してたらどうなるんだろ?
2025/03/23(日) 20:36:50.87ID:+LkSD8tJ0
>>628
プレシャスシルバーどうぞ
最も汚れが目立たない
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3d-1uu6 [122.208.240.185])
垢版 |
2025/03/24(月) 09:16:48.54ID:zyx5VsLe0
クラウンのマットは特殊保護層があるからそこまで劣化しないと思うが
輸入車などのマットは洗車するとそのうちマダラにテカってきてクソダサくなる。
かといって戦車を放置すると、水アガで斑点のようになる。
アレを維持できるのは、地下やシャッター付きガレージに入れて乗らない時は
カバーをかけとくようなことができる人だけ。。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-29WZ [2001:f71:c140:400:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 20:25:31.19ID:nxkitZMD0
クラウンクロスオーバーって安くね?
外車とかだとすぐ上行くやん

いやね、fiatとかミニとか、5、600万をちっこい車でなのに
クラウンクロスオーバーも600万あれば買えるなと思ってさ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3d-jKZS [122.208.240.185])
垢版 |
2025/03/25(火) 09:26:23.36ID:j5w9EExf0
>>631

確かに、メカニズムや乗り味の造り込みを考えると無茶苦茶安いと思うわ。
特にRSのエンジンと足回りは輸入車だと1000万円級だな。
内装はアレだけど。。。
2025/03/25(火) 10:07:08.13ID:nIYy5RCv0
俺、素Gの5000キロ中古保証継承付きで乗り出し420万で買えたラッキーだった
2025/03/25(火) 10:09:58.73ID:WDkHdw0+0
輸入車はそもそも輸送費に日本ローカライズ費になんだかんだで国産車と比べてベースで3-5割増だろうさ
2025/03/25(火) 15:06:52.13ID:6SRpt+MJ0
>>631
値段は安いけど、そういうことじゃないんだと思う
安いだけで良いなら、それこそハリアーとかカローラクロスとか乗れば良いわけで
2025/03/25(火) 15:12:29.23ID:8VQgpkKS0
性能の良い中華スマホ安くね?みたいな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3d-1uu6 [122.208.240.185])
垢版 |
2025/03/25(火) 18:57:50.00ID:j5w9EExf0
輸入車と国産車の価格差は、車オタの鉄板ネタで延々とバトルになるし結論なんて出ねえ。
最近は国産車も高くなったし。。。。ただドイツ車を中心に欧州車は本国や米国価格ですらぼったくりレベルを上げたけど
調子乗りすぎたのか世界市場でシェアを落として欧州の一人負けと言われてるから。
今後は少し価格が下がる方向に動きそうな感じなので国産車との価格差が急激に縮まりそう気配。
2025/03/25(火) 20:29:38.50ID:Spiliajc0
円安物価高ドイツメーカーの業績総崩れの現状では買う気が起こらんわ
今は素直に国産車に乗っとこう
2025/03/25(火) 21:43:31.51ID:jTDl9yOb0
>>633
いい買い物だね
2025/03/25(火) 21:45:03.13ID:jTDl9yOb0
先日18インチスタッドレスから21インチ夏タイヤに戻したんだけどやはり21インチはゴツゴツくるね
夏タイヤも18インチにしようかな
ちなRS
2025/03/26(水) 10:13:21.27ID:lxvktHcI0
 
>>640
タイヤはダンロップの21インチは最も乗り心地悪い
自分はブリのアレンザLX100に変えたらコンフォートになって乗り心地が激的に良化した
2025/03/26(水) 16:19:29.78ID:zL5K/7G+0
アレンザLX100はウェットグリップ性能:Cだからなあ
2025/03/27(木) 15:13:55.27ID:mSM37UkT0
オレ210アスリートからの乗り換えだけどクロスオバーの方がゴツゴツ感はもの凄く少ないぜ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fac-29WZ [2001:f71:c140:400:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 15:46:32.32ID:qIGFEQGK0
ミニバン(ノアヴォク)を家族メインとして
クロスオーバーって通勤や買い物の足的な
いわゆるセカンドカーとして使える?

いや、分かってるよ、足回りの良い車を買えって話は
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3d-1uu6 [122.208.240.185])
垢版 |
2025/03/27(木) 17:52:58.42ID:WCYDrW450
>>641
うちのRS、ダンロップ個体を引き当てたけど
その前に乗ってた220後期のレグノよりはるかに乗り心地も静粛性も良いタイヤに感じるが?
ミシュランのeプライマシってそんなに良いの?
普通のプライマシーってトレッドが固くてロードノイズ拾いやすい印象あるから、似たようなもんかと思った?
2025/03/27(木) 22:32:59.13ID:t9RcA/Xga
うちもダンロップだけど前に乗ってたハリアーの19インチと比べると乗り心地も静粛性も雲泥の差がある
俺でも分かるくらいに
でもサイドウォールのプリントのデザインがミシュランの方がオシャレで羨ましい
2025/03/27(木) 23:49:55.34
ぱっと見でケチ付けやすいから内装にぐちぐち言う奴多いけど、
ぶっちゃけ走りの車としちゃクロスオーバーはスゲー真面目に金かけて作ってる。
ラージ向けに改良したGA-Kがかなり良い
2025/03/28(金) 04:36:28.15ID:1N26yrGR0
お金をかけなかったらしいけど
https://i.imgur.com/Jalm1PA.jpeg
2025/03/28(金) 06:33:51.33ID:rx+xCmCp0
昔の軽四とか商用バンの内装だもんね
ハードプラ
アルファードやハリアーと大違い
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fda-JIbt [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 09:30:23.65ID:IahUPpBp0
これの改良版が出るのか。買ったばかりなのにな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3d-1uu6 [122.208.240.185])
垢版 |
2025/03/28(金) 14:02:16.10ID:2rOsQJKh0
>>648
MAGXかな?
あの記事、記者が妄想で開発主査とか名乗って批判記事書いてるから信用度ゼロよ。
メーカーに忖度なしだから広告が入らないとか言ってるけど、捏造記事ばかり書くからメーカーから出禁食らってるだけだし。
2025/03/28(金) 19:05:03.38ID:u5pXAEZU0
RXも失敗した時の保険でGA-Kなのかな
2025/03/28(金) 21:19:29.36ID:V+mNl+120
>>650
特別仕様車が出るだけだから安心しろ
2025/03/29(土) 01:43:18.01ID:fAm1BlLI0
>>651
違う雑誌です
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0ff6-neiP [153.216.81.117])
垢版 |
2025/03/29(土) 13:59:38.91ID:F5cA10yV0NIKU
>>613
クラウンを他のトヨタ車と共通のファミリーフェイスにしちゃうセンスが壊滅的
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0ff6-neiP [153.216.81.117])
垢版 |
2025/03/29(土) 14:06:04.36ID:F5cA10yV0NIKU
>>647
RSは220系と比べられるレベルだけど、2.5Lだと走りは220系の方が遥かに良い。
AVS無いのはかなり痛い。
そもそも220系は軽いLSな時点で相当走りにコスト掛けてる。
代表的なのはサスタワーでアルミダイキャスト製になってて剛性が半端ない。
超高級車にしか採用されないようなやつ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e595-cLkI [240b:10:98a0:5500:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 13:45:33.40ID:FZRc8zOr0
220は腐ってもGA-Lだし車重が重いだけのことはある
現行はどっちかっていうとカムリのバージョンアップ
新しいのは良い事だけど比べるには分が悪い
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bfd-PysV [2400:4151:22c0:100:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 17:59:09.18ID:0As2fwqE0
モデルチェンジに向けての要望
@目線をもう少し上げて欲しい(対抗車がSUVが多いのでまぶしい)
Aもう少しエンジンパワーが欲しい、又はモーター出力を上げて欲しい
Bサングラス収納をトップコンソールに復活して欲しい
C外装、内装形状は基本満足為ているので同系ライン系で。
Dマイナーチェンジ後のピアノ加飾はやめてほしい、木目調orメタル調又は初期型のラメ入樹脂でよい
E天井部分の遮音性強化を
ま、こんなところかな。
2025/04/02(水) 16:44:55.80ID:FkVqoLtn0
マットメタルにもリヤサポートパッケージがつけられるようになったぞ!
2025/04/02(水) 16:57:46.50ID:SkgL43oh0
パワーとしてはモーターサポートをもう少し強めに欲しい感じですね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0347-xSZ1 [133.32.225.238])
垢版 |
2025/04/03(木) 10:59:24.30ID:2NBJx2br0
特別仕様車が発表されたのに凪だね
クラウン購入層は60代以上ばっかだから人少ないのか?
2025/04/03(木) 21:20:58.83ID:J+2kuB9d0
この板は中古乗りが多い車の方が賑わうから
もう少し経てば賑わうと思うよ
2025/04/04(金) 02:54:14.02ID:si38nP+E0
グリル周りの下品さが際立ってるのは好かんな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 23da-cSj+ [2400:2653:4a01:d100:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 09:30:56.28ID:w5RETnWK00404
このグリル周りのデザインが実に良い。車体にマッチしてベリーグッドよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 2393-xSZ1 [2001:f71:c140:400:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 09:55:46.62ID:ZJUP/i3M00404
トヨタの車は下品であれば下品であるほど良い
ヴォクシーやアルファード見てみなよ
時代がそうなんだよ
2025/04/04(金) 09:59:52.79ID:x08dHKJ600404
美味い表現やなあ
2025/04/04(金) 20:07:57.35ID:5DnJ2nWP00404
本音を言えばトヨタなんか乗りたくない。
レクサスが欲しい
レクサスなんて買えないからクラウン乗ってるけど
2025/04/04(金) 20:52:06.09ID:si38nP+E00404
レクサスってトヨタに毛が生えたようなもんだろ?レクサスごときでイキってんじゃねーよ
2025/04/04(金) 21:09:21.93ID:0ovW7aT+00404
>>667
UXやLBXならクラウンより安いよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 0549-JGmh [240b:250:22e0:4c00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 21:40:02.79ID:gG2hVHB100404
クラウンシリーズ買えるならレクサスも問題なく買えるでしょ
2025/04/04(金) 22:13:19.44ID:K/zAR2Rg0
残クレで頑張ってXグレードを買ったんだよきっと
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況