X



【SUBARU】スバルXV・クロストレック【GP/GT/GU】2

0005 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6d54-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 23:56:29.78ID:uzDmbNU10
スバル車はフィーリングが良く冬道でも安心だが、エンジン本体からオイルがポタポタと漏れるのは許容しなければならない

20年前の古い型のエンジンの方がオイル漏れは少なかった
現行型FB20は予想の10倍以上漏れてあきれる

燃費が良くないが、これはギリギリ許容範囲内
アクセルを踏んだ時の反応をリニアにするため、常に無駄なガソリンの噴射が必要なのは理解出来る
0009 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2354-Fmzm)
垢版 |
2024/06/10(月) 14:08:59.38ID:i9CNs03Q0
>>8さんのかわいそうなところを1つ挙げるとしたら、それは
「8さん自身がlogMをNGにする気は無くて、周りにいる自分より下に見ている人らにはlogMをNGリストに入れろと指示している」ところになりましょう
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93ec-vzMy)
垢版 |
2024/06/10(月) 23:02:57.72ID:1S1Lpw980
今月納車!!
0015 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 2354-Fmzm)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:13:09.58ID:x0x2ldlm0
今までは納期優先で、法律で決められた検査項目をすっ飛ばすほどスピーディな新車開発だったけど、これからは規則通りに丁寧に開発しなきゃならん

各社とも大変なんじゃね?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f08-WGUa)
垢版 |
2024/06/14(金) 11:56:13.28ID:mGxtcBNq0
また今年もエンジン止まってEVになるとエアコンの冷風も止まる暑い季節が来た
連休の高速渋滞ハマるとホントこの車イヤになるわ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C67-7AaF)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:58:05.57ID:twYqxQq+C
EVモードでエアコンが止まるハイブリッドがあるのん?
普通のハイブリッドはコンプレッサーをバッテリで動かしているはずだが
マイルドハイブリッドはそもそもEVモードは無いのでエンジン停止中はガソリン車と同じ様にエアコンが使え無いのは当たり前として

とここまで書いて思いだしたが、そういえばホンダのインサイトが高電圧バッテリ積んでないベルト駆動式コンプレッサというのを
大昔に聞いて忘れていたが、今でもそうなんか?
トヨタは100V車でも低電圧駆動ウォーターポンプをわざわざ開発してエアコン効くようにしてるのに
0026 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW e354-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:34:35.22ID:WbrkKMoq0
>>24
インプ、XV、フォレのダッシュボードは大体同じで、限定車に目立つ色のステッチを入れて高級アピールをするのも同じなんだよね…

群馬ではあれが良いものに感じられるのか…
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-7DTk)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:22:26.06ID:mT8mOvdZ0
XVについて質問です。
中古車を探しています。

後退時の誤発進抑制装置はアイサイトバージョン3であっても、2018年10月以降のモデルじゃないと装備されていませんか?
中古車探しのGOOのカタログ欄には、そう書かれてます。にわかには信じ難く質問しました
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fef-UA1a)
垢版 |
2024/06/26(水) 00:40:34.98ID:+PWt9hKL0
後退時の誤発進抑制制御はGP型のバージョン3から付いてる。
ペダルの踏み方で誤発進判定して、警告と同時にエンジン出力を抑えるだけのものだから衝突防止まではしてくれない。
大き目の段差をバックで乗り越える為に素早くアクセルを踏んだら警告が鳴って、そういう機能がある事を初めて知った。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況