【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 43【Sienta】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/08(水) 18:09:48.62ID:n9pyuYOe0
たてるかな
2024/05/10(金) 12:04:56.23ID:/zVF001f0
車検通して査定10万アップて、ちょっと前の中古相場バグってた時期の話じゃないの
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 12:08:35.59ID:4ff10SW70 すまん
ユーザー車検かどうかまではわからないのかもしれん。
陸運局でユーザ車検受けたら、
[受検種別]持込検査車と記載される
ユーザー車検かどうかまではわからないのかもしれん。
陸運局でユーザ車検受けたら、
[受検種別]持込検査車と記載される
2024/05/10(金) 12:32:01.92ID:frORAhJV0
2024/05/10(金) 12:33:12.73ID:QSgc8bKd0
北海道だけど電パあったほうがよいですか?
交差点とか対向車とすれ違うとかほぼ無いんですけど
交差点とか対向車とすれ違うとかほぼ無いんですけど
2024/05/10(金) 12:43:02.99ID:xg+nxi010
車から離れるときにサイド引き忘れる事が多いならでんぱあった方がいいと思う
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 12:44:16.47ID:9aXzaYfN0 デンパーガーうざすぎ 消えろ どうでもいいんだよ 電動パーキング なんて
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 12:45:39.30ID:/mEruxE80 勘違い多数だね
電動パーキング(電パ)はサイドブレーキ
信号待ち等で使うのはブレーキホールド
信号待ちでDに入れたままサイドブレーキかけてブレーキランプ点灯せず、後方からオカマされるのがオチw
それとPに入れる人も、オカマされると多額の金額になるよ、後ろとミッション系も破損するのでw
電動パーキング(電パ)はサイドブレーキ
信号待ち等で使うのはブレーキホールド
信号待ちでDに入れたままサイドブレーキかけてブレーキランプ点灯せず、後方からオカマされるのがオチw
それとPに入れる人も、オカマされると多額の金額になるよ、後ろとミッション系も破損するのでw
2024/05/10(金) 12:48:53.39ID:QSgc8bKd0
すみませんバーガーキングってなんですか?
2024/05/10(金) 12:58:35.06ID:IRfTWxFy0
>>127
あなたが勘違いしてるだけかと
シエンタは電動パーキングは付いてないけどブレーキホールドはACCの機能として持ってる
それを理解した上で区別して電動パーキングやオートブレーキホールドって語ってる人ばかり
オートブレーキホールドが付いていない電動パーキングや、シエンタのACCを指してブレーキホールドって語ってる人はいないよ
あなたが勘違いしてるだけかと
シエンタは電動パーキングは付いてないけどブレーキホールドはACCの機能として持ってる
それを理解した上で区別して電動パーキングやオートブレーキホールドって語ってる人ばかり
オートブレーキホールドが付いていない電動パーキングや、シエンタのACCを指してブレーキホールドって語ってる人はいないよ
2024/05/10(金) 13:11:24.58ID:cbsEAKCP0
ヘッドライトが、アマガエルの目みたいで…
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 13:16:19.41ID:Z2lny+Ty0 改良版の納車いつですか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 13:18:22.42ID:oAe+Odfc0 >>129
ブレーキホールドができるのってハイブリッドZだけなんだっけ?
ブレーキホールドができるのってハイブリッドZだけなんだっけ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 13:21:49.06ID:Fj42Wq2c0 それは無いな
2024/05/10(金) 13:33:21.13ID:IRfTWxFy0
2024/05/10(金) 13:34:57.44ID:IRfTWxFy0
改良版シエンタの正式発表がフリードと同じ5/9だと信じてたバカは俺以外におる?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 13:45:00.36ID:Fj42Wq2c0 あなただけではw
2024/05/10(金) 13:47:36.94ID:3omHo5sB0
電動パーキングは、従来のサイドブレーキみたいにワイヤー使ってどうこうする仕組みじゃないと聞いたが、そこがなんかいいなと思った。戻し忘れがないところとか。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 13:53:36.81ID:/mEruxE80 5月20発表ってココでも何度も出てるし、ネットでもXでもディーラーでからメールも来るしw変更無いと思いますよ
5月9日は報道される前にXで内部情報の書き込みがあってトヨタが発表日を変更してるので
5月9日は報道される前にXで内部情報の書き込みがあってトヨタが発表日を変更してるので
2024/05/10(金) 15:09:59.12ID:/f5J/2+W0
しかし新型フリードの車中泊性能……
ウナ丼動画を見ると180長のフルフラット空間出来るが座面を頭の前に折る形式なのでソレしかない。
シエンタ5人乗りは2メートル越え…
しかし床面が160しかないのでTHORの22リットルで補完する必要性ある。
大抵のインフレーターマットは190あるので新型フリードは不利となり、車中泊用途で新型フリーレンを見てから判断した層が一気に新型シエンタに流れて納期が長納期化するぞ
ウナ丼動画を見ると180長のフルフラット空間出来るが座面を頭の前に折る形式なのでソレしかない。
シエンタ5人乗りは2メートル越え…
しかし床面が160しかないのでTHORの22リットルで補完する必要性ある。
大抵のインフレーターマットは190あるので新型フリードは不利となり、車中泊用途で新型フリーレンを見てから判断した層が一気に新型シエンタに流れて納期が長納期化するぞ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 15:14:17.18ID:222zYhOR0 サプライズで、新シエンタの光そうで光らない部分がついに光るようになったという
そんな期待をまだ捨ててないです
そんな期待をまだ捨ててないです
2024/05/10(金) 15:16:20.48ID:C0hVcNNq0
>>120
サプライヤーを大事にするいい会社なんだよ
サプライヤーを大事にするいい会社なんだよ
2024/05/10(金) 15:52:56.06ID:RfoKeWOF0
フリードのリアエアコンはオプションらしいね
2024/05/10(金) 15:56:25.23ID:QSgc8bKd0
サーキュレーターって素人が掃除できるんですかね?
Xだと何もオプションないからクリップ扇風機左右に付けましたよ
Xだと何もオプションないからクリップ扇風機左右に付けましたよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 16:10:24.16ID:/mEruxE80145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 16:17:32.83ID:/mEruxE80 サーキュレーターの単体説明書に外し方とはめ方は書いて有ります
2024/05/10(金) 16:55:53.16ID:h5r1d0ve0
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 17:41:29.73ID:pKmU7Yu/0 カーキのツートン出るの?絶対可愛いじゃん。嫁が喜びそう。
2024/05/10(金) 18:19:14.91ID:fVwOgUJs0
みんなの嫁!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 18:21:03.01ID:222zYhOR0 みんな穴兄弟!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 19:02:41.46ID:PjuU4TTq0 改良版3月末に契約して5月中旬に納車予定ですってワイの営業は言ってたのに連絡すらしてこない😭
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 19:25:10.97ID:Vx5adqrF02024/05/10(金) 19:27:38.98ID:yyuevH6t0
高いクルマから先に納車整備するからしゃーないよ
2024/05/10(金) 19:46:21.81ID:D3EajlsH0
>>150
3末に改良版契約できなくね?
3末に改良版契約できなくね?
2024/05/10(金) 19:49:22.40ID:fVwOgUJs0
客よりも店の売り上げになるもの優先
営業もたいへんなんだよ!
営業もたいへんなんだよ!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 19:58:16.77ID:PjuU4TTq0 3月末に契約できたよ。
ワイは30日土曜に契約したけど、開始は1日前の29日金曜からだったみたい☺
ワイは30日土曜に契約したけど、開始は1日前の29日金曜からだったみたい☺
2024/05/10(金) 20:02:05.38ID:fn3jhftq0
>>155
ただのフラゲ自慢ワロタ。
ただのフラゲ自慢ワロタ。
2024/05/10(金) 20:04:11.25ID:OvbH7JR/0
とりあえず納車から一通り夏~冬まで乗ってみた
結果、サーキュレーターは全く要らなかったな
3列目を常に使う人はあってもいいかもレベル
結果、サーキュレーターは全く要らなかったな
3列目を常に使う人はあってもいいかもレベル
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:07:50.78ID:tqZrBm7V02024/05/10(金) 20:12:08.90ID:D3EajlsH0
ホンダは相変わらずデザインが終わっとんな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:13:31.92ID:cytyroh70 田んぼが4つ。
田舎では似合うかな。
田舎では似合うかな。
2024/05/10(金) 20:14:44.17ID:D3EajlsH0
良く見たら内装もカーキ、フロマージュもろパクリやないか。プライドも糞もないな。
2024/05/10(金) 20:15:12.14ID:fVwOgUJs0
フリード高過ぎっす!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:18:50.20ID:PjuU4TTq0 3月に契約できなかった人いんの?😚
その数日で納期だいぶ変わるだろうな☺
その数日で納期だいぶ変わるだろうな☺
2024/05/10(金) 20:21:33.05ID:EbBjBzGw0
>>163
地方民?割り当てあるから大変だな。
地方民?割り当てあるから大変だな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:36:05.82ID:PjuU4TTq0 東京だが?☺
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:46:41.15ID:TSWKLFlD0 >>159
そんなん言うたら、シエンタも十分クソダサなんだけどな
それはもう、クソダサvsクソダサで、どっちがより許せるかって話しで
クソダサといっても、これが良い!って人もそれなりに居るのは分ってるけどね
そんなん言うたら、シエンタも十分クソダサなんだけどな
それはもう、クソダサvsクソダサで、どっちがより許せるかって話しで
クソダサといっても、これが良い!って人もそれなりに居るのは分ってるけどね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:47:33.95ID:TSWKLFlD0 >>161
ベルランゴ丸パクしといて、それは無い
ベルランゴ丸パクしといて、それは無い
2024/05/10(金) 20:57:30.67ID:2kpVcxIk0
https://bestcarweb.jp/news/scoop/862407
フリードの価格高いなあ
シエンタで標準の8インチDA+前方ドラレコ+ETCをオプションで付けるとさらに15万差が広がる(しかも工賃別)
ほんとシエンタが電パさえ付けてくれれば悩むことないのに
フリードの価格高いなあ
シエンタで標準の8インチDA+前方ドラレコ+ETCをオプションで付けるとさらに15万差が広がる(しかも工賃別)
ほんとシエンタが電パさえ付けてくれれば悩むことないのに
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 20:58:10.59ID:Vx5adqrF02024/05/10(金) 20:59:41.40ID:JAHskyai0
>>168
これ諸費用43万ってなに!?w
これ諸費用43万ってなに!?w
2024/05/10(金) 21:02:15.85ID:D3EajlsH0
ホンダデザインが全くパクられてない事が議論では?
2024/05/10(金) 21:05:12.96ID:D3EajlsH0
>>167
パンダな。情弱。
パンダな。情弱。
2024/05/10(金) 21:25:51.83ID:13Aja/8I0
でも見慣れるとフリード悪くないな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 21:36:26.35ID:S0PS+Gd30 電パ・リアクーラー・キャプテンシート
令和の車の三種の神器
令和の車の三種の神器
2024/05/10(金) 21:45:43.48ID:Ijfi2IGB0
イチネンデミタメフルクナルホンダ‼
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/10(金) 22:05:26.08ID:cytyroh70 新型フリードが発表されて一番喜んでいるのは、トヨタ関係者だろうね。
デザインや価格がこけてくれたからね。
しかし、これでますますシエンタの値引きが少なくなるよな。
どうしてくれるんだホンダ!!!!
デザインや価格がこけてくれたからね。
しかし、これでますますシエンタの値引きが少なくなるよな。
どうしてくれるんだホンダ!!!!
フリィド頑張ったなぁ
でもやはり販売店の数が勝敗を決するね
シェンタ買った男性はフリィドのデザインのほうが良いだろうしなぁ
てかまともな男なら軽自動車並のコンパクトミニバンなんか選ばないwww
でもやはり販売店の数が勝敗を決するね
シェンタ買った男性はフリィドのデザインのほうが良いだろうしなぁ
てかまともな男なら軽自動車並のコンパクトミニバンなんか選ばないwww
2024/05/10(金) 23:00:13.10ID:nceU9mXV0
>>177
そかな。ノアボクやアルヴェルを一人で乗ってる空気運搬オッサンよりずいぶんましだとましだと思うが。
そかな。ノアボクやアルヴェルを一人で乗ってる空気運搬オッサンよりずいぶんましだとましだと思うが。
2024/05/10(金) 23:04:37.20ID:D3EajlsH0
>>177
S-MXって悪夢があってだな。
ミニステップワゴン的な見た目はよろしくない。ステップワゴンのデザインに振るなら、N-BOXに振るべきとこをミスるのがホンダのデザインチームの一番残念なとこよ。
S-MXって悪夢があってだな。
ミニステップワゴン的な見た目はよろしくない。ステップワゴンのデザインに振るなら、N-BOXに振るべきとこをミスるのがホンダのデザインチームの一番残念なとこよ。
2024/05/10(金) 23:49:15.92ID:L0n+QEn90
フリードいいんだけどさあ
多分燃費と運転支援はシエンタのほうが良いうえに
車体価格もやすいんでしよ?
ホンダ大丈夫かな?心配になってきました
多分燃費と運転支援はシエンタのほうが良いうえに
車体価格もやすいんでしよ?
ホンダ大丈夫かな?心配になってきました
181名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
2024/05/11(土) 00:14:57.22ID:HuCbSMVN0 今度のフリード、運の悪いクルマだよ。
開発時期はEVシフトに翻弄され、発表時期には
急速な円安インフレで消費マインドが下がり・・・
せめて不具合の無いクルマになっているといいが。
開発時期はEVシフトに翻弄され、発表時期には
急速な円安インフレで消費マインドが下がり・・・
せめて不具合の無いクルマになっているといいが。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 00:28:26.92ID:Phnhx0ca0 まあ高えわ
シエンタは10.5インチとパノラミックビューが標準装備で303万
フリードはナビ別売りマルチビューオプションで304万
ナビは9インチで30万、マルチニュー12万
シエンタは10.5インチとパノラミックビューが標準装備で303万
フリードはナビ別売りマルチビューオプションで304万
ナビは9インチで30万、マルチニュー12万
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 00:39:08.03ID:R+ubslbB0 シエンタのようなダッシュボードの布貼り
ポルテのようなドアハンドルとスライドレールを繋げたサイドプレスライン
既視感多くて新鮮さを感じない
ポルテのようなドアハンドルとスライドレールを繋げたサイドプレスライン
既視感多くて新鮮さを感じない
2024/05/11(土) 00:40:07.85ID:ATZovtLz0
最新装備とかHVいらない層もいるから......
2024/05/11(土) 04:56:25.98ID:g+DwWGCo0
Xグレードの俺には無縁の話題
ホンダ車はエンジンがボロいから、、、
ホンダ車はエンジンがボロいから、、、
2024/05/11(土) 07:05:03.98ID:VOc+Ee8N0
2024/05/11(土) 07:05:28.24ID:VOc+Ee8N0
呼石じゃなくて飛び石
2024/05/11(土) 07:38:24.21ID:su/Dga1L0
>>182
まぁホンダの開発主査が「元々シエンタとは価格帯が違う」って言ってこっちをコンパクトカー扱いしてるからねw強気なことよ
まぁホンダの開発主査が「元々シエンタとは価格帯が違う」って言ってこっちをコンパクトカー扱いしてるからねw強気なことよ
2024/05/11(土) 08:20:15.97ID:kQZ1ekPv0
外観の見た目だけはフリードのほうが男向きな感じがする
シエンタは女性向きみたいな感じ
シエンタは女性向きみたいな感じ
2024/05/11(土) 08:59:38.39ID:n1X0z3SA0
フリードに対抗して、どこまでバージョンアップできるか…?
2024/05/11(土) 09:24:25.70ID:PXmButpy0
2列目の居住性は良さそう
でかいディスプレイとパノラミックビュー相当の機能がついてehev6人乗り4駆で350切るならフリードと迷うかも
でかいディスプレイとパノラミックビュー相当の機能がついてehev6人乗り4駆で350切るならフリードと迷うかも
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 09:26:44.29ID:qV4ONmKA0 でもフリードってACC作動中に前走車見失ったらブオォォォォって加速し始めるんだろ?
なんせADASがショボいわ
でも6人がまともに座れるのは良いんだよな、若干低いけど
なんせADASがショボいわ
でも6人がまともに座れるのは良いんだよな、若干低いけど
2024/05/11(土) 09:29:21.23ID:p4/l6yWb0
車は家じゃないんだよ!
走行中にナビ画面見るの楽しいの?
居住性ってチャイルドシート付けるから無意味ないんだよね
アホっンダとかアウトドア眼中
走行中にナビ画面見るの楽しいの?
居住性ってチャイルドシート付けるから無意味ないんだよね
アホっンダとかアウトドア眼中
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 09:32:35.24ID:Phnhx0ca0 >>193
3列目は27センチだから若干どころではない
3列目は27センチだから若干どころではない
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 09:40:35.55ID:am44Y9mb0 >>193
ホンダのADASは古いから、最新のスズキ軽自動車にも劣るからなー。
未だに、高速道路でカーブ検知して自動減速すら非対応やわ。
青信号とかの検知での発進お知らせも非対応
150万円のスズキの軽自動車スペーシアでも対応してんのに
ホンダのADASは古いから、最新のスズキ軽自動車にも劣るからなー。
未だに、高速道路でカーブ検知して自動減速すら非対応やわ。
青信号とかの検知での発進お知らせも非対応
150万円のスズキの軽自動車スペーシアでも対応してんのに
2024/05/11(土) 10:11:40.25ID:Kw2p6I7c0
>>192
2列目は相変わらず体育座りみたいだが
2列目は相変わらず体育座りみたいだが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 10:27:46.61ID:Phnhx0ca0 トヨタは何もしてないのにフリードの便乗値上げで価格競争力を持ってしまった
2024/05/11(土) 10:38:30.05ID:su/Dga1L0
>>197
そもそもフリードもシエンタも大人6人乗ったら全然ブレーキ効かなくなるから2列目以降は子供か老人以外乗せられんわ
そもそもフリードもシエンタも大人6人乗ったら全然ブレーキ効かなくなるから2列目以降は子供か老人以外乗せられんわ
2024/05/11(土) 11:20:51.01ID:Pu14nbOp0
トヨタは高いってイメージがあったんだけどなぁ
割安感が出るとは思わなかった
割安感が出るとは思わなかった
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 11:26:29.86ID:Wr6bGHOW0 フリードって4輪ディスクブレーキなの?
それと、トヨタみたいな会話型エージェントついているの?
それと、トヨタみたいな会話型エージェントついているの?
2024/05/11(土) 12:10:05.29ID:su/Dga1L0
>>201
フリードやフィットは電P採用のために4輪ディスクになっとるよ(ヤリクロもそう)
フリードやフィットは電P採用のために4輪ディスクになっとるよ(ヤリクロもそう)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 14:05:46.27ID:TMcyxQI/0 >>196
そんなのより4気筒、電パのほうがいいわな。
そんなのより4気筒、電パのほうがいいわな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 14:13:17.56ID:TMcyxQI/0 >>194
それはアルファード乗りに言う言葉でなくて?
それはアルファード乗りに言う言葉でなくて?
2024/05/11(土) 14:16:22.74ID:RervpGmL0
居住性って言ってる人は後席でシートベルトしてなさそう
2024/05/11(土) 14:54:59.40ID:Pu14nbOp0
居住性に救われる事があるよ
義理の弟は思春期の娘3人との関係を拗らせて車上生活してる
ハゲが眩しくて受験勉強に差し支えがあるそうな
義理の弟は思春期の娘3人との関係を拗らせて車上生活してる
ハゲが眩しくて受験勉強に差し支えがあるそうな
2024/05/11(土) 15:50:20.01ID:PXmButpy0
そういう用途ならシエンタの方が使い勝手は良さそう
208名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
2024/05/11(土) 15:52:59.08ID:q5HC4tWn0 まぁすでにシエンタ乗ってる自分には関係ない話し
シエンタにしろフリードにしろ他の車にしろ
長所短所はあるし、また所有している悦びは同じようにある
いま迷ってる人は大いに悩むといいよ
シエンタにしろフリードにしろ他の車にしろ
長所短所はあるし、また所有している悦びは同じようにある
いま迷ってる人は大いに悩むといいよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/11(土) 16:06:27.06ID:uJ4QhVGV0 シエンタは電気使えるからな
2024/05/11(土) 16:14:12.27ID:9BdKAzbz0
MCモデルについてなんですが、ディスプレイが標準装備になるのはわかりました。
車外ナビは取り付けられなくなったということでしょうか?
車外ナビは取り付けられなくなったということでしょうか?
2024/05/11(土) 16:17:08.74ID:ISS8Teu00
令和の車に社外ナビつける奴ww
2024/05/11(土) 16:18:58.85ID:9BdKAzbz0
車外ナビじゃないとTVとか面倒なのと
ノアとかマツダ車みたいな一人病みの仕様になってないか心配ですよ
ノアとかマツダ車みたいな一人病みの仕様になってないか心配ですよ
2024/05/11(土) 16:20:20.81ID:ISS8Teu00
車でTVwww
2024/05/11(土) 16:23:21.49ID:9BdKAzbz0
その反応からオーディオレスにはできないみたいですね
オーディオレスを選べないことは完全なる欠点ですよ
買った人は一人病みの仕様に気をつけて
知らない間にぶっ壊れてるしディーラーでも気づいてもらえない
オーディオレスを選べないことは完全なる欠点ですよ
買った人は一人病みの仕様に気をつけて
知らない間にぶっ壊れてるしディーラーでも気づいてもらえない
2024/05/11(土) 16:29:37.20ID:riKr+RsX0
一人病み?w
馬鹿が社外品繋げて自分の車ぶっ壊してるだけじゃんww
馬鹿が社外品繋げて自分の車ぶっ壊してるだけじゃんww
2024/05/11(土) 16:34:31.77ID:9BdKAzbz0
残念ながら一度なったらもう回復できないという奇特な病で
一度でも接続すると発症
車をどこかで預けた時に知らずに接続されただけでもなるんですよね
解消法が確率しないのにあえてそんな仕様を採用する必要ないし選ぶ必要もない
一度でも接続すると発症
車をどこかで預けた時に知らずに接続されただけでもなるんですよね
解消法が確率しないのにあえてそんな仕様を採用する必要ないし選ぶ必要もない
2024/05/11(土) 16:35:40.51ID:p4/l6yWb0
>>210
安心しろXグレードならオーディオレスだから愛用のカセットデッキ付けれるよ!
安心しろXグレードならオーディオレスだから愛用のカセットデッキ付けれるよ!
2024/05/11(土) 16:37:57.22ID:9BdKAzbz0
2024/05/11(土) 16:39:02.80ID:ISS8Teu00
>>217
しれっとバカにしてて草
しれっとバカにしてて草
2024/05/11(土) 16:48:59.19ID:9BdKAzbz0
Xで両方を電動スライドを選べたら完璧だったのに
エアコンもハイブリッドだとオートでしょ
エアコンもハイブリッドだとオートでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 【地獄の自民党速報】 🍘せんべい「ばかうけ」の原料。 外国産コメの比率が6割になってしまう……。 それでも値上げ必須の事態 [485983549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 普通の日本人、ついに主食を米から変える シリアルや麺類の売上が増加 [434776867]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]
- なんGはとうすこ板になりました🏡