X



【HONDA】ホンダ ZR-V★31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/22(月) 15:30:06.73ID:O9D5TOAJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は3行コピペして貼り付け

ホンダの新型SUV ZR-Vを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場でマッタリ行きましょう!!

公式
http://www.honda.co.jp/ZR-V/

■注意
・荒らし行為やスレ違いレス等にはNG指定&スルー(特にオイコラミネオ)
>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は別の者が立てる事

前スレ
【HONDA】ホンダ ZR-V★27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1703800044/
【HONDA】ホンダ ZR-V★28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706839939/
【HONDA】ホンダ ZR-V★29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1710210116/
【HONDA】ホンダ ZR-V★30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1711803594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 935d-Fmzm [2400:2200:643:fa23:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:05:53.90ID:gqqJ1eVt0
ステップ乗ったが広くてワロタ
デカいのは正義やー
ZRVは狭すぎるわい
2024/06/11(火) 16:08:22.32ID:8PwlXE/Sd
硬いといえばストリームあれはひどかった
ZR-Vは路面の状況悪いとこだと確かに硬さ感じるとこあるけど不快ではない
2024/06/11(火) 16:09:01.28ID:vZz/ct7W0
運転は楽しいけど車内はほんと狭いよな
収納もほとんど無いし
後部座席ビビるほど低いし
マニア向けの車だわ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b392-kbqP [202.213.130.16])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:09:44.44ID:0z4b4zi50
>>953
ストリームのってたが、硬いなんて微塵も思わなかったな
その前がEP3だったけど
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f1b-+sfT [2400:2200:443:eb81:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:14:11.43ID:gC1r7B2y0
ヴェルファイアと2台持ちだけど確かに狭いな
狭いって言ってもこのサイズだとこんなもんじゃね?
2024/06/11(火) 16:28:54.20ID:8PwlXE/Sd
>>955
スポーツ系からだとそうでもなかったのかな?
rszだったけど標準タイヤとの相性も最悪でほんの小さな窪みが大穴みたいな衝撃、道路の継ぎ目でも衝撃
これ腰悪いやつ乗れんなと思ったわ
5chでも割りと評判悪かったような
サスつけ忘れてんじゃねーのとか
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fa5-owHh [2400:4152:51e1:3800:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:37:01.53ID:O+zZLDIT0
オデもベゼルも硬かったよ。先代CRVは至高
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-k+gW [49.97.111.8])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:39:43.81ID:3QemvhNBd
>>952
広さ求めるなら
ZRVとか考えないよw

ここに、何しに来てんの?w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-t2AA [2400:2200:4c1:46e0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:48:40.32ID:DuB6fK6D0
何か軽自動車にでも乗ったら
狭くて発狂しちゃいそうな人がいるね
2024/06/11(火) 17:06:11.37ID:xvBEBrmZ0
初めて買った車がトランクすらないMR-Sで
折りたたみロードバイクとか積んでたから
効率良い詰め込み術おぼえてOK
ZRVはロードバイク積んだまま車中泊出来るし天国
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fe4-9687 [2001:268:9b61:1a5e:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:15:40.84ID:ewsWqg5G0
マウント取りに来たんだろう
ステップで勝てるの広さ以外にもあるんかな?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-7ZC/ [49.98.52.132])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:15:43.34ID:BYv3QM7Md
車中泊するなら
前席前に寄せたら190cmのインフレータブルマットが丁度収まるなセンターコンソール部分がちょっと浮くけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-k+gW [49.97.111.8])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:34:41.88ID:3QemvhNBd
Hondaのミニバン買うなら、オデッセイ買うけどなあ
2024/06/11(火) 18:34:47.45ID:vZz/ct7W0
走りの楽しさに全振りしてるこの車で居住空間の快適性でマウント取られてもピンとも来ないだろうに
2024/06/11(火) 18:50:43.51ID:bz6hbly80
>>965
それはシビックタイプR乗りの台詞だろ
2024/06/11(火) 19:13:54.31ID:vZz/ct7W0
家族持ちでシビックなんて許してくれるわけがない
そんな悲しいおやっさん向けなのがZRVや
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fce-t2AA [2400:2651:2561:8b00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:25:01.89ID:p8Glwef10
S660乗りに
NBOXは広いぞ〜と
マウント取りに来られても
は、はぁ...?しか言えないわな笑

本当にステップ君は何しに来たんだ
2024/06/11(火) 19:41:16.99ID:ZDzcM72OH
>>967
後部座席の座面低くて変な座り方になるから
正直この車もファミリーユース向いてない
2024/06/11(火) 19:48:36.54ID:65a7OTsF0
そんなに狭いか?TOYOTAのCHR とか乗れないぞ
2024/06/11(火) 19:48:42.44ID:Mw5KdDPL0
>>969
子供なら適度に低くて丁度良いんでは?
2024/06/11(火) 21:01:56.49ID:rFf39PvW0
今のシビックタイプRはコンフォートモードでかなりファミリーユースになるらしいぞ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-BNbi [2001:ce8:142:6793:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:04:29.61ID:i4TrXiWw0
子供も独立し、両親も夫婦
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-BNbi [2001:ce8:142:6793:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:08:11.53ID:i4TrXiWw0
973の続き
夫婦とも両親は既に他界してるので後部座席を使うことは稀にしか無いから、「後部座席が狭いウンタラカンタラ」と言われても「ふ~ん」で終わり。
運転して楽しかったら正義
2024/06/11(火) 22:58:35.24ID:SL2P7rBK0
マイナーチェンジで静粛性を上げてきそうやな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f48-8Jvr [2400:4053:51a4:300:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 00:03:51.18ID:RDjgYFI50
>>948
付けてみたけど、普段感じてた微振動は消えて、道路のつなぎ目を乗り越えた後の振動の収まりが早くなる。
車体の微振動が減少するから、より安定した走行ができる。
反面ステアリングが少し重くなった気がする。
まぁ神経質な人向けな装備だと、思ったよ。試乗して何も感じなければいらないと思うよ。
2024/06/12(水) 01:37:33.88ID:lGyfl6lY0
乗り心地は不満ないけどなぁ。そこに意識集中すればどの車種でも気になるんじゃないの?
小物入れはどうにかならなかったのかな。シフトしたの空間とか位置的にめちゃ手入れにくいから使いにくい。
USBさしたりするとなおさら。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf5c-t2AA [2400:2200:4cc:4190:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 06:14:49.78ID:DtJ96u1D0
>>976

って事は乗り味が
ヴェゼルに近くなるって事かな?
良い意味ではマイルドになるけど
悪く言えばZR-Vの長所を潰すとも
2024/06/12(水) 06:55:11.35ID:QYrwmj3v0
なんかこの人根本的にだめだ
2024/06/12(水) 07:00:15.54ID:2NyaSMVy0
ヴェゼルは FITの変化系
ZR-Vはシビックの変化系と理解していました。

ただしシビックにはAWDはなかったような。
2024/06/12(水) 07:55:56.28ID:rczsdzNB0
>>980
そう、だからZRVは後ろ半分はCRVのシャシーを使ってる
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf97-Fmzm [240a:61:31f2:2311:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 07:56:25.73ID:KKDnDLSd0
なんだろう
完成度高い車だとは思うし乗ってて楽しい車だとは思うんだけど知名度に対してアンチ多いよねこの車
なんか所有者としては悲しいよ
2024/06/12(水) 08:06:46.66ID:Z63qwJuW0
買えない妬みなんだからほっとくのが一番
2024/06/12(水) 08:07:04.60ID:Z63qwJuW0
ほっとくというか、気にしない
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6377-x94w [2400:2653:6820:e500:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 09:37:16.24ID:wkRYAsOn0
ZR-V購入された皆さんは
他の車種と悩まれましたか?
悩まれた方
よかったら車種聞かせてください。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fa5-owHh [2400:4152:51e1:3800:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 09:46:27.73ID:U1CuZbEO0
乗り心地と操安性の両立はエアサスだな
C257セカンドあるがやっぱり良い
2024/06/12(水) 12:29:25.52ID:F25UTsn10
>>985
エクストレイルは検討したけど、e-powerのキーンていう音が苦手なのと、あちらの方が一回り大きいので駐車場の問題でやめたなあ。
2024/06/12(水) 12:33:42.36ID:e0rKN59qd
シビックとは比較しないの?
2024/06/12(水) 12:41:31.65ID:h1K7Qa1s0
>>985
ヴェゼル、ハリアー、クラウンクロス、RVR4
2024/06/12(水) 13:08:00.93ID:HCrL0Amm0
>>989
三菱RVRとは渋いな、生産終了してるけど
2024/06/12(水) 13:33:52.11ID:ZjaNcv6ma
自分がまさにシビックと迷ってる
走行性能ならシビックだけど装備面ではこっちなんだよなぁ…
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-7ZC/ [49.96.9.225])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:02:19.90ID:jglDIKZFd
>>985
エクストレイル 、レイバック
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-7ZC/ [49.96.9.225])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:05:53.54ID:jglDIKZFd
>>992
エクストレイルは500万超えてきたし、
レイバックも460万ぐらいになって値引き5万、用品から3万とか言われて燃費も考えて辞めた
2024/06/12(水) 15:02:46.22ID:h1K7Qa1s0
>>990
ごめんRAV4だわ…
RVRって入力するとグーグル先生気を利かせてRAV4呼び出してくれるもんだから…
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-8Jvr [240a:6b:140:efbe:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:52:01.75ID:WIsBKJ3j0
>>985
エクストレイルは考えたけど、乗り味がZR-Vの方が良いと思った。
あと日産っていつ潰れるかもわからない会社だから。
2024/06/12(水) 18:10:24.90ID:UTaIySir0
>>929
見込み発注分がうまく空いてたからかな
その枠を教えてもらって2週間くらい経ってから契約したから
突然のキャンセル枠では無さそう
2024/06/12(水) 18:23:40.73ID:2NyaSMVy0
ハリアーハイブリッド乗り
検討したのはハリアーPHEV
ハリアーもハイブリッドまでなら
ZR−Vが上回ると試乗して思いました。
納車までもう少し。
2024/06/12(水) 19:11:42.34ID:5X2B43pH0
>>987
常用域はZRVもシリーズハイブリッドと思うけど音が違うZRVは大丈夫なのかな
2024/06/12(水) 19:12:21.11ID:5X2B43pH0
あなんかへんになったごめん
2024/06/12(水) 19:40:30.56ID:KRT65cdd0
今日国沢さんの記事見ると
ホンダは実質アメリカ企業なんだなあ
デザインもそうなるよなと分かりみ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 4時間 10分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況