X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part92【COROLLA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW df39-qIWj)
垢版 |
2024/06/19(水) 21:05:04.61ID:wjkBI6Dp0
希望的観測だと荷物を積めるツーリングはクロスに食われるけど、スポーツユーザーはクロスに行かないから残るんじゃない?
GRのベース車だしアキオのお気に入りだから
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db28-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 21:14:41.02ID:0dFOXufJ0
ようやくゴルフにはりあえる車ができそうなのになくさないよ
0829 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b63f-P6No)
垢版 |
2024/06/20(木) 04:27:42.87ID:zEqUhtJ20
富士スピードウェイでカローラのイベントに章男さん来たけど
初めて買ったのが中古のカローラだったらしいし
トヨタの歴史的車両だし
カローラ愛やカローラ熱を開発部署にも伝えてたみたいから
章男さんがいるうちはカローラのスポーツタイプやGRカローラあて、不人気でもセダンタイプはなくならないと思うなぁ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ad9-oJ0Z)
垢版 |
2024/06/21(金) 21:25:32.74ID:cYnJ37890
左後席のシートベルトが巻き戻らず手動でクイクイと少しずつアシストしてやらないと戻らなくなったんだけど
トヨタってこんな壊れ方する事あるんかとたまげてる
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e2d-KgYR)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:07:30.38ID:YwFuJHe80
カローラシリーズに施されているエンブレムは車名の頭文字「C」を逆台形の形にデザインされています。「カローラ」とは英語で「花の冠(花の中の最も美しい部分、花びらの集合体)」という意味をもっており、「人目をひく、美しいスタイルのハイ・コンパクトカー」をイメージしているようです。
との事。
モデルチェンジからはトヨタマークですね
0840 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df6e-qIWj)
垢版 |
2024/06/22(土) 09:23:36.03ID:duYk/0Bl0
>>837
壊れてるというより引っかかっているだけかも。
後席はあまり使わないから気づかなかったけど、自分のもそうだった。
ディーラーですぐに直ったよ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae2-oJ0Z)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:34:52.22ID:RpnHY7vi0
>>840
次の点検で見てもらおうと思う
>>842
MAXまで出してグイグイしてみたけど最後の10cmくらいがどうにもだらしない
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b328-Vzdr)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:15:51.70ID:nBTqwqsL0
購入して5年経ってそろそろ買い換えを検討する時期だが候補が見つからない
モデルチェンジで今の面影を残したまま2.0HV載せてくれたらそれに決定
でなければプリウスかなあ、デザインが気に食わないけど試乗したらスポーティな走りも出来たし性能面で不満が無い
0847donguri (ワッチョイW 4f9a-kA1S)
垢版 |
2024/06/23(日) 03:00:23.37ID:qvyveSZK0
プロジェクトxみたらアイサイト開発者の話だった
彼らがアイサイトを完成させたからトヨタも
トヨタセーフティセンスを開発したのだろうし
アイサイト完成までの試行錯誤が見てて面白かったんだが
見た人もいるかもだけど、アイサイト開発者
開発当時めっちゃ生意気そうというか、先輩にもタメ口だったらしいが
開発当時どころかNHKのスタジオに来ている時
今現在でも生意気なままでなんかおもしろかった
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-t0d1)
垢版 |
2024/06/23(日) 06:04:53.35ID:exLW66/n0
自動ブレーキは2008年のボルボに初めて搭載されて時代の流れもありアイサイトがTSS開発の決定的判断に繋がったわけじゃないかな
ちなみにTSS第二世代に移行したのは(歩行者夜間検知、自転車検知)はカロスポとアルファードが最初だった
自分は先進的なTSSに憧れて購入したというのもある
アイサイトは初期の方はカメラだけだったから視界不良や逆光による誤動作があると知っていたので当時としてはLiDAR+カメラのTSS第二世代が良い選択だった
0849 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f0f-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:48:45.04ID:X7F9WvaK0
FMCでなんか違うなと思ったらハリアーにしよ
と思ったが少し古臭いなこのデザイン
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-MhSQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:52:00.22ID:3xhAPieNd
ハリアーもカローラスポーツも見慣れたら途端に古臭く感じる
ハリアーは特に飽きる
マツダのほうがまだマシ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-MhSQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:37:37.49ID:HbWQMGY9d
そんなことはないw
0861 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0f40-36+y)
垢版 |
2024/06/24(月) 01:34:06.04ID:DdQMda3V0
カロスポもカロツーも後席の狭さ変わらんがな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-MhSQ)
垢版 |
2024/06/24(月) 21:58:09.94ID:o18Od6jad
suvの良さがよく分からない
カローラクロス借りて1日乗ったけど確かに天井は高かった
車高も高かったし荷室も広かったけどだからどうしたって感じだったなあ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 08:48:22.94ID:Sxyr4n4I0
SUVは高速なんか走ってるときはまあ見晴らしはいいわな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f6a-jw7A)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:10:48.46ID:0Pm4U4UZ0
SUVってよく目線高くて運転しやすいなんて言うけどその分死角も増えるんやけどな
単なる錯覚でしょアレ
まぁハッチバックよりは威圧できっからチビなおばはんにはいいのかも
0889 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7f5f-Tayp)
垢版 |
2024/06/25(火) 12:11:01.49ID:KK2gdIly0
車高高いと高速時のスピード感が和らぐから安心感があるらしい
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f28-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:17:43.81ID:wgYqT2pw0
C-HRの上半分だけ欲しいと思う人はSUVを生理的に好きになれない人
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:29:37.99ID:Sxyr4n4I0
そりゃ抵抗少なくなるからな
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況