X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part91【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/05(火) 07:47:37.54ID:/JLvlT8m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://toyota.jp/corollasport/

※前スレ
【TOYOTA】カローラスポーツ Part86【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686663519/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part87【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690702710/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part88【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694253873/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part89【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700712218/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part90【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705078241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/24(日) 15:49:27.20ID:GAjWfKLVd
>>381
あなたのような人がいるから、買い続ける太客を大切にするんでしょう
2024/03/24(日) 17:02:52.27ID:RwE9iX9z0
>>380
ネッツ中部「存在感なくてゴメン」
2024/03/24(日) 17:41:43.06ID:sCDbqbFf0
定期点検、車検持ってこないやつは客じゃないんですよ
お客様かどうかは営業、店が決める時代っす
めんどくさい奴居ると仕事も増えるからね
2024/03/24(日) 17:52:52.78ID:dKC2Ijwad
>>380
Nマークはトヨタじゃないフリをする為
トヨタはブランドとしてはカッコ悪い、品質が良くても買う・乗るのはイヤだという軽度アンチトヨタが一定数いたので、
トヨタ感を和らげたり隠したブランドが必要だった
その役割が与えられたのが日本ではネッツ店やその専売車種、北米ならサイオン
2024/03/24(日) 17:56:17.09ID:4pDABocrM
>>384
あすかさんのガレージとか見てそうw
2024/03/24(日) 18:46:41.20ID:Y87uYSGc0
カロスポhv以前ヴィッツ乗ってた
フロントのnマークは胃の形にしか見えなかった
2024/03/24(日) 19:11:26.74ID:Kk4jkHB+M
>>386
煽りカスは放置でいいです

http://hissi.org/read.php/auto/20240324/c0NEYnFiRmYw.html
2024/03/24(日) 19:56:37.89ID:KTelvrNH0
>>375
そんな感じだね
2024/03/24(日) 20:01:53.07ID:80GnwxUBH
GXハゲw
財布も髪も薄い
2024/03/24(日) 21:11:04.74ID:b0WQ8ydN0
またワッチョイJPW君か。コイツも煽りカスだよな
2024/03/24(日) 21:35:06.65ID:ugmDjY03r
GXを煽る奴ってマジで底辺だよな
2024/03/24(日) 21:51:45.44ID:7ax9urMK0
しょうもない優越感の持ち主w
2024/03/25(月) 06:59:55.99ID:fEPtcUdy0
荒らしかどうかは知らんが
ユーザーが十分満足していて一々養護しないところが面白い
2024/03/25(月) 07:48:56.25ID:WxAHk4Jc0
ボン鉄人権ないからなw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6e-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 08:32:37.25ID:D4VKMKey0
必死やね
2024/03/25(月) 09:02:45.45ID:WxAHk4Jc0
生きがいだからな
2024/03/25(月) 09:35:58.14ID:C8ztYYoXd
1000万超えの車との比較やシステム出力が100ps違うならまあ分からんこともないけどとれも誤差の範疇やろ
2024/03/25(月) 10:14:38.56ID:RYDCqyUSr
というかこれカローラだぞ
2024/03/25(月) 12:29:06.54ID:WxAHk4Jc0
禿げの乗り物かな?
2024/03/25(月) 14:06:28.01ID:+vpBFnTS0
擁護くらい誤字らずに書け
2024/03/25(月) 14:58:40.68ID:NZyUrWIl0
GXグレードでもいいじゃん
同じカロスポ乗りでなんでディスってるんだろう
2024/03/25(月) 15:53:08.50ID:aDvrVikWM
ハゲは些細な事でもマウント取りたいんだよ。
2024/03/25(月) 18:16:22.86ID:Ry2Rbc9O0
>>383
豊田は健在なのか
岡崎安城のネッツは壊滅したはず
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 125f-haEV)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:38:47.28ID:SLj5b+fJ0
そして今日ヒューリック下げすぎ
お前、大型高配当株なんじゃないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないといけない
クリノッペがミイラになっちゃってがっかりや
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122c-/avD)
垢版 |
2024/03/26(火) 07:31:22.64ID:GjuMN/iY0
ただのカローラではない
グローバルカローラな
3ナンバーだぞ
5ナンバーより偉いんだ😤
2024/03/26(火) 09:16:50.28ID:7OhwQtyF0
4月の改定後のを購入予定なんだけど、未だにガソリンかハイブリッドか、悩んでる
嫁的には燃費でハイブリッド何だけど、自分的にはパワーでガソリン欲しい
いい説得方法ないものか
2024/03/26(火) 09:32:37.26ID:NTUAXsIo0
プリウスの2Lにすればいいんじゃね?
2024/03/26(火) 09:50:51.35ID:21z5vEjh0
何年のるか、ずっと乗り続けて廃車までのるか決めてるの?

3年〜6年で変えるならハイブリッドの値段差はもったいないかな
2024/03/26(火) 09:54:33.64ID:7OhwQtyF0
貧乏人なのでプリウスは高いです。

たぶん9年位乗ると思うので、リセールは考えてないです。
今も80ノアハイブリッドを9年乗ってます
2024/03/26(火) 10:09:35.95ID:3rp3Y09oM
自分の配偶者を嫁とか言っちゃう人はちよっと…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b128-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 10:51:40.67ID:c2eP+wyp0
ノアからの乗り換えでカロスポにするなら自分的に好きなの買わせてもらえよ
2024/03/26(火) 10:59:22.38ID:8poFV3Dwd
>>407
あなたのライフスタイルがHVに適してるかどうか
走行距離多めならHVおすすめ
2024/03/26(火) 11:35:21.46ID:EYAuUcMj0
HVにするかは自分の収入と相談
あとはリセール優先で色もキメる!
2024/03/26(火) 11:35:41.37ID:EYAuUcMj0
残クレで余裕だったわ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:43:49.71ID:M0NOtJuV0
燃費だけで言えば5万キロくらいでハイブリッドの元は取れる
税金を考えるともっと少ない走行距離で元は取れる
ガソリンエンジンの優位性は運動性能くらいだから、体感させるしか無いんじゃない?
2024/03/26(火) 11:47:50.39ID:7OhwQtyF0
>>413
ライフスタイル的には、ハイブリッドです、残念ながら
今のノアも11万キロ超えてるので

パワーでガソリンは完全に私のワガママ
2024/03/26(火) 11:49:48.37ID:7OhwQtyF0
妻はまったくパワーなど興味なく
今のノアハイブリッドのノロノロでも充分満足してます
2024/03/26(火) 11:51:05.29ID:21z5vEjh0
あなたたち、しょっちゅうケンカしてるけど
割といい奴らだったんだな(´・ω・`)
2024/03/26(火) 11:52:39.79ID:gwaMK5M6d
>>407
結局は自己満足できるできないだと思うのでその気持ちを伝えるしかない
パワーといってもそのパワーを必要とするケースがあるか
例えば他車と競うとか?でもカロスポで競うってのはそもそもきつそうなわけでそうなるとちょっと説得力にかけるよね
気分的に違うんだもんっていうあたりでごねるのが最短かと思う
2024/03/26(火) 12:25:15.61ID:meQ/zhspd
>>407
最後のガソリン車って言ってダメならハイブリッド
低速ノロノロこそハイブリッドだし、ゆっくりアクセル踏む出だし感はガソリンは負ける。そこまで体感の差は無いよ、奥さんの言う通りにしなさい
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128a-xSqV)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:32:12.19ID:LWESjctY0
街乗り多めだとHV19km/ℓガソリン13kmくらい?
9万キロ乗るとしたら160円で76万円対111万円?
35万円差?あと税金か
どっちでも大差なくね?って言えば?
2024/03/26(火) 12:35:32.92ID:Wk6+N+Gy0
>>417
好きなの買うのがいいよ
自分はエスハイから1.2Tだけど満足やわ
パドルあるのはいいよ
でも妻からは狭いし乗り降りし辛いし大不評
後席はほぼ使えないしね
2024/03/26(火) 12:49:18.65ID:7OhwQtyF0
>>423
おおっ、ガソリン派の人がいて嬉しいです。
やっぱり妻などには不評ですよね
ここでもそうですが、やっぱり世の中派ハイブリッドなんですね。

最後のガソリンで説得してみます
2024/03/26(火) 13:04:17.72ID:ej8bKTtl0
1800ガソリン+モーターと2000ガソリンでそんなに違うの?
オレはハイブリッドだけど、スポーツモードにすると普通の道路で走る限り加速で不満を感じないな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 13:13:19.49ID:M0NOtJuV0
HV:20.8km/ℓ、ガソリン13.4km/ℓでガソリン170円で5.5 万キロでもと取れる計算だね
まあ、カロスポはガソリンとHVが25万しか違わないから元を取りやすいよね
2024/03/26(火) 13:31:24.22ID:jzKLw7V2M
プリウスはメーターがクソ仕様だし、
HUDもなくて人権ないから却下
2024/03/26(火) 13:31:32.33ID:YYeMP8Og0
ガソリン入れる度にハイブリッドにしておけば良かったと思われそうだしねぇ
つかノアからカロスポに買い替えなんてよく合意取れたなw
うちは今メイン車が大きめのセダンだけど、次の車は後部座席が広くて荷物も割と載せられるSUVって言われてるわ
通勤車は俺専用だからカロスポで何も言われないけど
2024/03/26(火) 14:08:09.04ID:ITVhDZ4o0
カロスポGZを通勤用に買った所為でアルファードを20から30に
買い替えできなかった。40のキチったプライスにもついて行けないから
ボクシーでも買うかな
2024/03/26(火) 14:15:19.65ID:JNL5TJCK0
まあ奥さんからしたらランニングコストが低いハイブリッドになるよな

ところで現行のパワートレインになってから両方乗り比べた人いるんかな?
俺は2Lしか乗ったことないけど
2024/03/26(火) 14:30:49.52ID:7OhwQtyF0
>>428
もう、だいたい子育て終わったのでミニバンは不要ってことになった。

なので小さくしてカローラスポーツってことに
燃費も良くなると、妻は乗り気
ただ実車にはまだ乗れてないので、来週に試乗してから契約。

後席狭いと言われたら、考え直すことになり、困る
2024/03/26(火) 14:34:54.13ID:ej8bKTtl0
>>426
取得時の環境税とか何とかで税金でも優遇されるから、販売価格からさらに10万くらい差が縮むよね
2024/03/26(火) 14:38:47.21ID:wIwRJjJwr
カロスポにパワーなんて求めんな非力だぞ
パワー欲しいならGR買え
2024/03/26(火) 14:45:17.07ID:ITVhDZ4o0
電話でガソリンが減らない車だって嫁母に宣伝してたわ
ワンタンク800㎞超えのインパクトは凄いからね
2024/03/26(火) 14:48:08.47ID:gwaMK5M6d
夜頑張って交渉や
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 128a-xSqV)
垢版 |
2024/03/26(火) 14:58:12.47ID:LWESjctY0
俺はイニシャルコスト以外でガソリン車の方が優れてることなんて何もないと思ってる派なんだけど
200ccの差でそんなにパワー違うもんかね
乗り比べてみたいな
2024/03/26(火) 15:05:15.41ID:tlUTdpp40
200ccの違いよりも、トルク18kgmのモーターのアシストの方が強力そうだけど
2024/03/26(火) 15:08:19.63ID:YYeMP8Og0
>>431
カロスポ自体を反対されないうちにハイブリッドで手を打っておいた方がいいんじゃね
多分カロスポの後部座席は奥さんが思ってる以上に狭いと思う
その上燃費も良くないときたら、カローラクロスとかヤリスクロスに飛び火する気がする
2024/03/26(火) 15:08:24.03ID:rKNy8h9j0
カローラスポーツ以外でもM20A-FKSエンジンの搭載車種を増やして欲しい
3ナンバーボディーなのに、排気量が1.5L以下のガソリンエンジンモデルしか選べないのはつまらない
2024/03/26(火) 15:29:37.41ID:JNL5TJCK0
とはいえある程度趣味性で選ぶカロスポは別としてM15Aで足りる実用車にM20Aを載せる意味がね
コストも車両価格も上がるし税金の区分もひとつ上になるけどそれでも載せるなら説得力が必要よ
2024/03/26(火) 15:44:19.54ID:ByLgtkw60
急に伸びるなここw
皆、トルク?系の話になるとアツいな!
俺はかっこよさオンリーで買ってるからその辺は全く分からんから寂しい
2024/03/26(火) 15:47:11.96ID:vS1fr7aq0
2Lガソリンだったらカローラクロスもあるけど
タンク容量36Lくらいだから燃費性能のマイナスイメージが加速するかも
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 16:12:41.30ID:M0NOtJuV0
時速80km以上だったり、登坂での加速時は、ほとんどHV使わないからガソリンのほうが楽しめると思う
馬力的には1.7倍あるし
2024/03/26(火) 17:19:57.15ID:gt5QzaFo0
高回転域をキープするような乗り方以外はHEVの方がトルク感あると思うけど
スポーツモードにすりゃモーターのアシスト強めに出るでしょ
2024/03/26(火) 17:39:23.79ID:TmmXpE+z0
シヴィーテーだからパワーあってもね
2024/03/26(火) 17:41:25.60ID:ITVhDZ4o0
下道22㎞、高速24㎞は走るしHVを使わないとは思えない
2024/03/26(火) 19:12:01.38ID:rKNy8h9j0
>>440
「3気筒エンジンは嫌だ」
とか、
「1.5L以下は安っぽいし性能が劣るから嫌だ」
と考える消費者の受け皿が無いのは良くないね

税金に関しては政治家と役人が完全に悪い
1Lとか1.5Lみたいな小排気量で税を細分化するなって思う
2024/03/26(火) 19:16:23.78ID:l2VDkEtk0
1.2乗ってるけどHVにすればよかったなーとは思ってる
四駆だからまぁいいけど
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ebb-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:29:49.70ID:nWKAc0Wi0
>>407
質問した人は実際乗ってみてガソリン車とハイブリットと比べてみたの?
2024/03/26(火) 20:41:02.89ID:rKNy8h9j0
>>448
坂道や信号待ち渋滞によるストップ&ゴーが多い日本では、ダウンサイジングターボグレードは地雷

ライトサイジングの自然吸気エンジンを搭載したHEV車かガソリンエンジン車がオススメ
2024/03/26(火) 21:16:29.52ID:UI5vq9my0
>>450
確かに
東京在住で1.2T乗りだけど渋滞路は走りづらいわ
渋滞無けりゃ快適だけどね
2024/03/26(火) 21:30:23.08ID:LPK+hIsP0
>>449
来週にハイブリッドの方を試乗です。
本当はガソリンも試乗したかったけど、たまがなく試乗予約できず
2024/03/26(火) 22:09:18.52ID:1kGwpdZl0
>>450-451
具体的にどういう所が辛いの?>ダウンサイジングターボ
2024/03/26(火) 22:45:49.94ID:/hxYjlId0
>>451
俺は往復60kmの田舎のワインディングが通勤道
平均時速は常に40km/hレベルでめっちゃ快適
1.2Tだけど燃費は14~15くらいなので満タンで700kmくらいはいける
こういうところは田舎のいいところやわ
2024/03/26(火) 23:13:51.85ID:ej8bKTtl0
>>452
スポーツモードで走ってみて
モーターアシストが強く入るので、車が軽くなった感じで軽快に加速するから
2024/03/27(水) 00:36:08.94ID:U/I/y4If0
先代のオーリスは6年周期のフルモデルチェンジだったけど
カロスポはどのくらい持つかね?
2024/03/27(水) 01:00:15.88ID:ggCrTFBV0
ダウンサイジングターボはブースト掛かったらそれなりの効率だけど
アイドリングからのジワ加速をちょこちょこ繰り返すとNAよりかなり効率の悪い所ばかり使う事になる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98e-0TMu)
垢版 |
2024/03/27(水) 02:25:09.13ID:tCZn5H/N0
俺はHVの低走行の中古を買ったから安いし燃費良いしで最高だ。乗るのは都内メイン時々遠出だからHVがベストだったと思う。
スポーツモードでは別な車かってくらい軽快たね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ff-/avD)
垢版 |
2024/03/27(水) 04:34:27.48ID:Z+DUgNBn0
カロスポのガソリンは燃料タンク50Lだからな
燃費はハイブリッドに及ばなくても航続可能距離は別に給油が手間なほど頻繁なわけではないのが良い
軽ターボの27Lタンクは給油毎月2回だからダルすぎて参った
その2倍は走るから月1でいい
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ff-/avD)
垢版 |
2024/03/27(水) 04:51:26.02ID:Z+DUgNBn0
1.2Tのスポーツモードは燃費が終わる代償に3000回転辺りが結構良い音を楽しめるな
2000回転チョイで最大トルク出ちゃうから普段はなんならHVより静かなエンジンで存在感無いからよりスポーツモードが別キャラ感出る
採用車が他にないから唯一無二の味わいがあるのは確か
2024/03/27(水) 05:12:20.76ID:Bf03QkxQ0
1.2L 6MTはサーキット走らせるなら一番良さそう。
むしろそういうグレードだと思ってた
2024/03/27(水) 05:14:25.63ID:PjhF5FJt0
まだ注文再開しないの?担当からLINE来ない
2024/03/27(水) 07:30:25.35ID:IIHH1h940
情報は4月な
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1240-yVWf)
垢版 |
2024/03/27(水) 08:56:00.53ID:YzJI7Ehj0
>>452
そうなんね
個人的にはHVのsportsモードならそれなりの満足感得られると思うから試してみてね
もし気に入れば奥さんとWin-Win
2024/03/27(水) 12:01:42.00ID:cYk5cjDN0
あれ?タンク40lかと思ってたわ勘違いだったか
2024/03/27(水) 12:17:26.44ID:gZUcHFdt0
HVは43L
2024/03/27(水) 12:33:22.62ID:cYk5cjDN0
あ、やっぱそうだよね
そのくらいな気がしてた
2024/03/27(水) 12:46:50.09ID:klQmckH+0
ワインディングはスポーツモードでグイグイ行けるし、高速はACCで楽々。
2泊3日で900キロのドライブしたけどHVだから無給油で余裕で帰ってこられた。
2024/03/27(水) 14:37:40.41ID:cYk5cjDN0
>>468
土地柄か無給油で800ちょいって感じだけど
さすがに燃料残り少なくなってきたら
なんか怖いから50kmくらい走れたとしても
一応給油しちゃうかも
2024/03/27(水) 15:25:32.16ID:iIThVUUv0
1.2でtdiつけてエアクリとヒューズ変えてシャシダイ147ps、2000回転台で245N・mで不満無し
MTなので街中快速、コーナーかなり気持ちいい
燃費は街中で11、郊外で16くらいだからそんな悪化しても居ない
2000乗ったけど回すと速いけど音がうるさかった、自分の乗り方には今の方がいいかなと・・
2024/03/27(水) 17:38:24.30ID:NOo664om0
そうですね!

NAは回してなんぼ
重量級のカロスポなんか面白く無いでしょ
パワー欲しいなら3気筒のGRカローラあるし
2024/03/27(水) 19:51:00.79ID:rIdDE7zW0
負けるわけがないよね
2024/03/27(水) 19:59:10.83ID:I8Lp1nzvM
走らせても面白くないけど燃費の良さで満足さ
2024/03/27(水) 20:14:16.07ID:NOo664om0
狭い日本でパワー求めても使いこなせる自身ない
公道は交通ルール守って走りましょうね
違反している俺カッケーって思ってるハゲが出てくる予感
2024/03/27(水) 20:20:01.33ID:NOo664om0
俺のカーライフをハッピーにする燃費向上アイテム教えて下さい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-4T3W)
垢版 |
2024/03/27(水) 20:27:30.54ID:GI2+v0SH0
もう8月後半か…
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 756e-ND8Y)
垢版 |
2024/03/27(水) 20:54:17.82ID:thKAEQhB0
なんかもったいない生き方ではないよ
おやすぎゃー。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 754c-asJI)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:09:33.31ID:fgyekHvQ0
個人情報やクレジットカード情報を渡すべきだと思う
2024/03/27(水) 21:23:16.30ID:NWpZOTG20
壺の霊圧が消えた...
メンシプはいってなかったけど今は芸能や流行に敏感な女子や芸能好き女子は
ツベ板全体のことを言ってたならこっちも楽しめるし
不在者投票でN党入れるしかない山下と大違い
2024/03/27(水) 21:32:21.15ID:vZyqaoZm0
>>326
行って
くりぃむナントカもゴールデンになったわ…寝よ
荒らしのネタ切れ感ひどい
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1213-2QOQ)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:41:58.27ID:wwCM/pjR0
又さん録音されてるからこいつも悪いねんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況