139 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/03/23(土) 03:12:05.21 ID:Bt/myjeW0
北米でシェアを伸ばしている韓国車(ヒョンデ/キア)に対抗するにはコレくらいアクが強いほうが良いかも
https://i.imgur.com/I4cpETh.png
https://i.imgur.com/53aWraz.png
https://i.imgur.com/H6FpRH5.png
https://i.imgur.com/ven84Al.png
https://i.imgur.com/Y7Bhgjm.png
https://i.imgur.com/zxsiwl8.png
https://i.imgur.com/TnYUptH.png
https://i.imgur.com/dCjFdpV.png
https://i.imgur.com/1Ezm6Jl.png
https://i.imgur.com/mhveI40.png
https://i.imgur.com/CdZjSf7.png
https://i.imgur.com/WocW87D.png
https://i.imgur.com/8cHbnG6.png
https://i.imgur.com/ck20fSY.png
https://i.imgur.com/BbxurjC.png
https://i.imgur.com/UoVFz4S.png
https://i.imgur.com/9l0ojA9.png
https://i.imgur.com/P3JpTpK.png
https://i.imgur.com/QzbeFyP.png
https://i.imgur.com/wH1q7Y8.png
https://i.imgur.com/1R0hbiH.png
https://i.imgur.com/ygrcaJG.png

日産はアリアでメーターとナビがプレートのように一体化したデザインを採用していたけど他の車種には展開されず、一方で韓国車はA~Fセグのほぼ全車種に採用している。
※ノート、オーラ、セレナ、サクラはよく見ると一体風

スズキほどではないが、日産は内装部品を長く流用する傾向があるけど、今回はアリアのような高額車種ではなくBセグのキックスに採用されたので今後恐らくメーターユニットがそのまま他車種にも展開されると思うので期待出来る。
使い勝手は別の問題で海外市場では分かりやすいスタイリッシュなデザインのほうがウケが良い。

アウトランダーのナビユニットがエクストレイルと共用なのでもしかすると三菱車にも展開されるかもしれない。