X



【スズキ】5代目スイフト #6【ZCDDS/EDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/16(金) 10:51:46.09ID:saiei7G60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
5代目スイフトの正常な本スレです

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

前スレ
参考
【スズキ】5代目スイフト #3【型番未定】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1702767142/
【スズキ】5代目スイフト #4【ZCDDS/EDS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1703970200/
【スズキ】5代目スイフト #5【ZCDDS/EDS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706326694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4324-2FRs)
垢版 |
2024/02/28(水) 01:36:03.11ID:YztR9pvF0
昭和爺さん擦っちゃったのか。ミリ波レーダ、低速ブレーキサポートでもダメだったのか。
2024/02/28(水) 01:37:09.49ID:PGD9h5Lt0
制動力はドラムブレーキのほうがあるんだけどな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4324-2FRs)
垢版 |
2024/02/28(水) 01:49:51.98ID:YztR9pvF0
スイスポ乗りだった爺さんでも、先代の加速許せるんだね。個人的には、加速の弱さ、エンジン音の遮音の悪さ、悪路の振動、インテリアの古くささは今となってはつらいかな。レーダ類も搭載してないのかというぐらい反応しない。古いからね。
2024/02/28(水) 01:59:34.54ID:mXHwBqjQ0
燃費の良い四駆のスイスポがほしい。
2024/02/28(水) 02:06:04.39ID:KMMmTkND0
軽さが売りだからスポーツ四駆はやらないんちゃうかな
2024/02/28(水) 05:56:43.83ID:CnPI8Gi20
先代のカックンブレーキが割と気になる言われてたからブレーキの摩材変えたんでしょ
先代のパッド入れたら同じ効きになるよ
2024/02/28(水) 08:17:36.67ID:B+P7CkG+0
>>346
こいつセンターライン無い狭い、対向車も普通にくる道で加速度テストで80Km出すアホだぞ

一般道も20kmオーバーで走ってるし
2024/02/28(水) 08:42:36.64ID:yTFPcQGH0
加速力だけはああ…ってなるけどそれ以外は完璧に仕上がってるよね巡航トルクは先代よりか上だし
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4302-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:59:29.37ID:Cu5ZwwXN0
>>355
ラパンと新型でも走ってる爺さんの定番コースだね、あのあたりはだいぶ田舎だから
それよりも無事故無違反、小傷なしのスイスポ乗りが5ナンバーの新型に乗り換えて擦った理由が知りたい
2024/02/28(水) 14:08:33.29ID:u7SO1iXbd
もう擦っちゃうのかあ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbe-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:12:40.66ID:2etDAAxY0
爺さん自分家の駐車場で擦ったみたい
セーフティサポート働かないのか
2024/02/28(水) 18:15:44.32ID:B+P7CkG+0
先代から、ぶつかるもの(例えばダンボール)があっても止まらないんだよ

人とかじゃないと止まらないんじゃないかな
2024/02/28(水) 18:21:24.87ID:xY+caaN10
>>359
それが付いてれば事故を何もかも防いでくれるとでも思ってるのか
2024/02/28(水) 18:42:01.49ID:zWWrKrNN0
>>360
人っぽい細長い物体しか認識しない
だから単車に乗った人を歩行者と間違えたりする
スズキサポートに聞いたから間違いない
2024/02/28(水) 18:43:58.78ID:b7JKj2ZF0
その手の誤作動、逆に危ないよね
2024/02/28(水) 18:55:01.41ID:tGrLeA/Y0
斜め後方の車両を検知してサイドミラーに警告灯表示するけど
チャリの集団には無反応だったよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe5-aeAT)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:25:39.45ID:p4uJeJ+L0
トヨタやホンダはHVのみアトキンソンサイクルだけどスイフトは全車だから燃費はいいけどパワーなく上は回らない。
2024/02/28(水) 19:30:15.40ID:Aw9jdYa10
強炭酸?
2024/02/28(水) 19:37:54.31ID:OfviCo+g0
ミラーサイクルじゃなかったっけと思ったけど同じ意味だった
2024/02/28(水) 20:18:56.21ID:beows52W0
変なボンネットのデザインなだらかにしたらRX8みたいな感じになるかな?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1d-2FRs)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:37:43.91ID:F5AB41uG0
>>362
新型から対抗と右左折時の二輪車を検知できるのでは?
2024/02/29(木) 01:48:04.63ID:oM+e3PxM0
>>366
それウィルキンソン
371858 (ニンニククエ Sd8a-RxEe)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:28:10.40ID:1+gbLxuSdGARLIC
無人島?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 43c9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:47:58.70ID:093tyoon0GARLIC
新型スイフトで行く!奥多摩ドライブデート!
https://www.youtube.com/watch?v=h6wTe6aSDbM

食べ盛りの夫婦で乗ったときの馬力不足の不安に対してスズキ自販東京が自ら不安を払拭しながら食欲を満たしたようです
2024/02/29(木) 11:14:51.40ID:8Bu7El4u0GARLIC
走ってるの良く見るようになってきた
黒と薄い黄色が多い、白はまだ見た事無い
前の方より大きく見えますね
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ Sr03-5y29)
垢版 |
2024/02/29(木) 13:06:06.18ID:/uC6A5K9rGARLIC
フィットよりは断然見るようになったな
さすがにヤリスノートよりも走ってはないけど
2024/02/29(木) 13:15:50.75ID:PrF2/kJy0GARLIC
それはホンダアンチが過ぎて脳が認識してないだけじゃ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 43c9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 13:46:30.63ID:093tyoon0GARLIC
たしかにヤリス、アクア、ノート、マツダ2、スイフト、スイスポは見かけると心の中で呟くけれど、フィットだけでは、デザインが好みでないために心理的にスルーしてしまうなぁ
2024/02/29(木) 14:36:59.44ID:2HsKPS9u0GARLIC
>>372
150キロオーバーの二人乗せて山道走ってる
貴重な動画
2024/02/29(木) 16:59:39.97ID:VkJbSdX60GARLIC
フィットのパッケージングは悪くないと思うがあの見た目がすべてを無に帰している
あとグレードによってオプション付いたり付かなかったりも意味不明
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 43c9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:15:06.44ID:093tyoon0GARLIC
俺はまだ納得してない!ベテラン整備士が説明する新型スイフトPart2
https://www.youtube.com/watch?v=vWxLGZcAplg
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ Sr03-5y29)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:15:31.12ID:/uC6A5K9rGARLIC
フィットはエンジンパワーもないしハイブリッドもなんちゃってハイブリッドだしなぁ
見た目も悪いけど中身もダメダメ
唯一褒められるのは室内空間くらいか?
それも対してスイフトと変わらんしな
2024/02/29(木) 17:42:21.07ID:9x4wNSjE0GARLIC
>フィットはエンジンパワーもないしハイブリッドもなんちゃってハイブリッドだしなぁ

まんまスイフトやん
2024/02/29(木) 17:44:27.07ID:/weWGN7u0GARLIC
>>380
スイフトより遥かにまともなHVだぞ
2024/02/29(木) 18:03:47.90ID:kY34Ad5L0GARLIC
なんちゃってHVはスイフトの方だろ
フィットの方がちゃんとしたHV
2024/02/29(木) 18:12:01.90ID:l3CYo2ru0GARLIC
フィットはシャシが超絶重たいのが全て
その時点でスイフトと比べる車ではない
2024/02/29(木) 18:29:49.90ID:qJGelPbx0GARLIC
ノートも重いのでブレーキ踏むと
Gを感じるよ
2024/02/29(木) 19:28:31.58ID:OaHIY6Rf0GARLIC
>>380
ヤリス1.5L 120ps
フィット1.5L 118ps
マツダ2 1.5L 110ps


スイフト1.2L 82ps
軽ターボ0.66L 64ps
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 5f27-EVRh)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:37:06.49ID:0MmPrM5W0GARLIC
車重(MTで比較)
スイフト 920kg

ヤリス 1000kg

mazda2 1070kg
2024/02/29(木) 19:39:43.43ID:9V37jiDB0GARLIC
馬力ってトルク×回転数だから、実用域の使いやすさは馬力だけじゃ語れないよね
2024/02/29(木) 19:49:05.98ID:OaHIY6Rf0GARLIC
パワーウエイトレシオ
ヤリス 8.25
フィット 9.15
マツダ2 9.63


スイフト 11.1
2024/02/29(木) 20:09:50.17ID:QEr84m2S0GARLIC
フィットは4気筒だから話は違うが
単純に考えて単気筒あたり400ccと500ccでどっちがトルク出ると思う?

エンジンなんて排気量なりのトルクしか出ないんだから低回転なら上の排気量と同等以上の性能が出せるなんて幻想は抱かないほうが良いよ
2024/02/29(木) 20:36:03.89ID:9KyMlu3p0GARLIC
一般に同じ排気量ならロングストロークエンジンの方が低速トルクが大きくなり扱いやすくなると言うけどな
CVTも低回転向きだし

常に最大出力で走るんなら排気量と馬力は概ね比例するけど、じゃあ発進から6000-7000rpm引っ張るんか?

俺は引っ張るけど異端
2024/02/29(木) 21:27:57.75ID:q5jFrhJVdGARLIC
まだ軽ターボと比較するバカいるのかよ
乗ってみればあきらかに違うわ、18ps差が誤差のわけない
2024/02/29(木) 21:33:41.42ID:OaHIY6Rf0GARLIC
そうだね
28馬力が誤差なわけないよね
ただ単に普通車より軽自動車に近いってだけだからね
2024/02/29(木) 21:40:36.75ID:/weWGN7u0GARLIC
>>392
そしたら先代との9ps差も誤差の訳がない
2024/02/29(木) 21:40:48.30ID:wKd1x2uYdGARLIC
歴史上1200ccクラスで軽と比べられた車種はスイフトだけ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 5a13-2FRs)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:49:15.45ID:a9SVpuuO0GARLIC
>>395
お前のしょぼい知識で歴史語るな。アニメ見てろ。
2024/02/29(木) 22:16:20.85ID:aPgzulp40NIKU
初代エスクードのG16A SOHC8バルブとかカルタスSiターボの3気筒G10ターボが82馬力なんだけどね
2024/02/29(木) 22:32:59.07ID:/Ay1kC5u0NIKU
軽に近いとかどうせカタログスペック厨でしょ
1.8も積めるコンパクト最大車格のティーダの正統後継車が今のスイフト
化石のような車例えてもお前らのオツムじゃわからんか
2024/02/29(木) 22:50:24.93ID:49tfU2Xb0NIKU
この話何回するねん
数字しか見てない人っておるねんな
車の開発している人、こういう人のせいで
設計捻じ曲げられてて大変やわ

ユーザが賢くなればみんなもっと
良い車に乗れる
2024/02/29(木) 22:59:09.55ID:OaHIY6Rf0NIKU
他車を腐し始めたから現実を教えてあげてるだけだよ
劣った現実受け止めて身内の中でだけ称えあってりゃ良いのに
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 43c9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:15:19.58ID:093tyoon0NIKU
新型スイフトと旧型スイフトを比較してみた!【スイフト4代目とスイフト5代目を比較】
https://www.youtube.com/watch?v=NcCccauHfP4
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 43c9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:16:26.86ID:093tyoon0NIKU
進化したスズキ「スイフト」、コンパクトながら「走り+α」で登場 | 車の雑誌
https://www.youtube.com/watch?v=vWbzJOQ1dkw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 43c9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:18:35.25ID:093tyoon0NIKU
新型スイフト】を市街地・高速120キロで走行!走行性能を丸裸にします♪
https://www.youtube.com/watch?v=fUh7qpMVWAc
2024/02/29(木) 23:21:35.18ID:naFhoNRD0NIKU
早くほしいなぁ
買えても来年秋以降だが
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5a13-2FRs)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:22:42.64ID:a9SVpuuO0NIKU
>>400
でも、君アルトワーケスしが持ってないんでしょ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e18-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:16:57.81ID:TEmXNoeA0
スズキの開発担当者曰く
「Z世代に向けて開発しました」だとさ。

答えは出ているのだよ(笑)

でもね、契約様方々、おめ!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df86-nqG4)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:19:16.23ID:JTH/tDaw0
急に納期が1ヶ月伸びた
代車出してくれてる買取屋になんて言えばいいんだよ
2024/03/01(金) 00:22:03.91ID:H/lZRQqF0
>>406
乗ってもいないのに喚いて見苦しいから自殺したほうがいいんじゃないか
♪今日も祈る世界平和
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e18-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:28:31.37ID:TEmXNoeA0
>>406
キミのような人がい亡くなれば世界が平和なのさ。
2024/03/01(金) 04:06:38.35ID:2hB4aVOo0
>>392
昔Keiターボで1300の51スイフトちぎろうとして全然追いつけなかったわ馬力が正義よ
2024/03/01(金) 04:22:01.93ID:1BCpwRzt0
自演失敗とかダサすぎない
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a13-2FRs)
垢版 |
2024/03/01(金) 07:11:10.89ID:RHMxcN6f0
>>407
「もう一ヶ月貸してください」
2024/03/01(金) 07:47:00.19ID:cqUdaKEXd
>>394
乗ってみればわかる
加速は遅くなったけど、下道ならなんの不満もない
あきらかに低回転のトルクはこっちのほうが上
2024/03/01(金) 10:10:59.41ID:zL/6waGUM
1/21成約
2/29車台番号判明
納車までもう少し…!
2024/03/01(金) 10:38:44.53ID:BH5LfNxT0
>>413
加速以外の全ての項目で満点の車なんだよね

スタダ決めたいとかガチ峠道運転するとかじゃなかったらまず不満は出ないと思う
まあ僕はガチ峠道を運転しなければならない田舎民だけど…
2024/03/01(金) 12:06:00.89ID:IdIDP6ol0
>>415
スイフトというかコンパクトカーに拘る必要ないんじゃない?
2024/03/01(金) 12:38:59.66ID:rkz+m/vW0
強いて言えばインパネがイマイチ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f3-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:39:30.82ID:+drY/rQw0
>>414
楽しみですね。自分は諸事情でもう少し先の契約になるので裏山。納車されたらインプレお願いします。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f3-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:46:02.04ID:+drY/rQw0
>>415
スズキなら峠道に強いXBEEという選択肢もありますが、好みもありますものね。
2024/03/01(金) 15:00:39.17ID:Sc94TiLX0
加速と言うかスタートダッシュは良いかな3気筒化で低回転トルクふとったのかな、XGより
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df05-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 15:52:45.17ID:bL32/taw0
新型0→100キロ計る勇気あるモータージャーナリスト
いないんだよな、生活かかってるからな
2024/03/01(金) 16:47:30.16ID:Tj7SPG4+0
>>407
買取から1ヶ月、デラから4ヶ月借りたぞ
半導体不足真っ只中だったけと
2024/03/01(金) 17:01:48.10ID:xXO82LU3a
ずっと0~100のこと書け、調べろって言う人もいるが
昭和のネットやSNSがなかった頃と違って今どきその手の情報は正確ではないにせよ
簡単に大まかな情報は手に入るんだから
こちら側としても今さらそんな重要な情報じゃないと思うけどな
2024/03/01(金) 17:41:02.56ID:g225+QKw0
ただその数字に文句つけたいだけだぞ
2024/03/01(金) 17:50:22.68ID:gPO9ydQ60
そもそも必要なのって0-60とか40-100とか100-140とかよね
一般道の発進加速、高速の合流、高速の追い越し
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df05-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 18:07:15.27ID:bL32/taw0
車屋の0-100km/hの19秒が独り歩きしてるからな
いくらなんでもそれはないだろうからな
2024/03/01(金) 18:10:35.45ID:KVwraSOd0
0-100㌔の動画上げてる人いましたやん
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-B158)
垢版 |
2024/03/01(金) 18:14:03.97ID:LyGALDyod
新型スイフトスポーツって、MTあるよね?
あるなら買うけど、いつ頃発売かな?
大体の価格とか判る人いたら教えて下さい。
2024/03/01(金) 19:15:26.81ID:F2Sz/l3Hd
なぜこのスレで聞く?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-B158)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:28:21.18ID:AD66ouWPd
じゃあ、どこのスレだよ。
現行スレしかないじゃん。
2024/03/01(金) 19:49:03.99ID:cqUdaKEXd
>>407
まずスイフト買ったところに代車貸してくれるかどうか聞いてからだめなら買取のところに代車を延長お願いするしかないんじゃね
買取屋がそんな延長してくれるほど、優しいとは思えないし
2024/03/01(金) 19:52:04.82ID:cqUdaKEXd
>>428
まだ出る予定もないのに価格とかそんなのわかるわけないだろ
ディーラーの人もわからない、スズキ内部の人くらいしか知らないだろそんな情報
2024/03/01(金) 19:55:49.89ID:WEJPCA+10
走ってるのよく見るようになったわ
2024/03/01(金) 20:16:11.74ID:fsA15Ph50
>>430
スイスポスレあるだろ
2024/03/01(金) 22:10:34.36ID:6OXSa5Lz0
>>419
イグニスは全高も最低地上高も高いのに峠に強いの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbe-nqG4)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:10:14.59ID:JTH/tDaw0
>>412,422,431
言わないけど例の買取屋
要件言って担当者電話中と切られ、結局折り返し無し
スズキに交渉だけど、震災遅延本当にしてる?
2024/03/01(金) 23:20:54.03ID:tqgZjNAm0
>>435
軽くて回頭性良いから意外と早い
2024/03/01(金) 23:24:02.91ID:rczhBlhHd
>>436
向こうの都合で急に納期伸びたんだからスズキの販売店の方に代車用意してもらわないと困るよね

私も工場から陸送の問題で生産されてるのに持ってくるのに時間かかって納車が2週間くらい伸びたから自分の車が車検きれてから2週間代車借りたよ
2024/03/01(金) 23:28:23.93ID:6OXSa5Lz0
>>435はクロスビーだったゴメン
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f3-r8/V)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:20:28.42ID:PbAzoBO10
雰囲気的に、スイスポのスレで聞きにくいにもわかるけどね。

>>428
誰も答えられないけど、先代同士の価格差を今のMZやMXにプラスしたらいいんじゃないかな。

ディーラーの営業マンに聞くと、私たちも教えて貰ってないけど、1年遅れで考えておください、MTもきっとあると思うので期待して待ってください
情報がでたら私から買ってください、って言ってる。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f3-r8/V)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:31:12.98ID:PbAzoBO10
>>439
クロスビーと新型スイフトを比較するYoutube動画で峠道は強いって言ってて、それで「峠 クロスビー」で検索してもディーラーや紹介サイトも峠道が強いって必ず言ってるんだよね。いろいろ書いてるサイトの中身をまとめると

・ターボ車の上に、低速のトルクが強い
・1kg前後で軽い
・操舵性が良い
・突き上げが少ない
・車高があるので雪道に強い

とのことでXBEEは峠に強いとのことです。持ってないし、試乗で峠まで走ったわけではないですが。

あとは、安全性能や純正ナビが今回のFMCで新型スイフトが最新になったので、諸々一世代なのか古かったり、社外ナビ前提のクロスビーは古さも感じています。
2024/03/02(土) 00:34:52.35ID:PV+4+TmB0
峠道を高速で駆け抜けるのに強いんじゃなくて、基礎スペックが高いから登り坂も余裕かつ踏破能力に優れるから峠道強いってことね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f3-r8/V)
垢版 |
2024/03/02(土) 09:22:33.49ID:PbAzoBO10
【試乗】新型スイフトは運転しやすく燃費も良好! 乗り心地の硬さと後席だけは購入前に要チェック
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f83c4c28671a5086130f5c34263bbf5991224f1?page=1

家族が3人以上でコンパクトカーに乗る後席重視派(笑)は要チェック。
コンパクトカーは狭いから3人以上で乗るならソリオなんかがいいんじゃないかな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f3-r8/V)
垢版 |
2024/03/02(土) 09:31:22.95ID:PbAzoBO10
新エンジン採用でさらに楽しく軽快!! 新型スイフトは個性派に!? 3気筒エンジンで気になった点とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/780977

3気筒エンジンが感度の高い人には気になる部分かもしれない。とのことですが、個人的に5ナンバーコンパクトカーの3気筒では一番静かで震動もないと思うのですが、エンジン停止(電気走行)時を除いてですが、これより静かな車あるのかな。
2024/03/02(土) 09:33:51.28ID:VuZ29pPj0
アンチ煩いから、マイナーチェンジで9馬力パワーアップ
してくるだろな
2024/03/02(土) 09:51:48.85ID:boy459FId
クロスビーはパワートレインはいいと思うけど、あの足回りがなぁ 
昔のSUV乗ってる感じ、ロールはするし、リアの突き上げ強めだし
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b95-FroF)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:33:44.82ID:l8CVvf2f0
エアコンつけるとかなり燃費が落ちる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b95-FroF)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:34:02.06ID:l8CVvf2f0
気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況