X



【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ6

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31f0-Ibq5)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:59:24.34ID:Lo26pdxn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

契約済の「CX-60」が納車されるまで楽しみに待ちつつ情報交換するスレです。



<公式サイト> https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/grade/

<取説> https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/grade/

<アクセサリ> https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/accessories/
────────────────────────────

みなさん仲良く。
いつ注文したどんなグレードがいつ生産などの有益な情報はとても喜ばれると思います。
アンチや煽りは迷わず不可視にして相手にしないように。

※前スレ
【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1673762329/
【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668957523/ 【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677467751/
【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1695632720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/08(土) 12:23:44.76ID:z3+amt5Td
どんな風貌だよw
2025/03/08(土) 12:30:10.08ID:YgBtS1AYp
車検通らないほどのシャコタンか爆音でない限り、
一見さんでも入れてくれるやろ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b93-AuHC)
垢版 |
2025/03/08(土) 12:31:13.55ID:JGtchgAt0
ごく普通のデミオだったがなw
お前ら必死過ぎて草生えるわ
2025/03/08(土) 12:33:15.77ID:DLLhM0Lx0
雪国のレクサスディーラーは防寒長靴で行くと入店拒否される
2025/03/08(土) 13:10:15.55ID:AOokqbNC0
10年以上レクサスオーナーだけど、顧客にしたくない下品な客への対応力にはいつも感心する
2025/03/08(土) 13:13:24.26ID:2OIKFlV5d
マツダオーナーだけどw
2025/03/08(土) 13:21:01.04ID:0rsTxN9Ld
>>799
土建屋の社長おつ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b93-T2qU)
垢版 |
2025/03/08(土) 15:22:59.15ID:JGtchgAt0
>>799
じゃあ雨で汚れたデミオとMR-GだけどG-Shockがダメだったんだなww
まぁ、お前はスレ違いだけど
2025/03/08(土) 15:47:41.29ID:AOokqbNC0
逆にRXで最初にマツダD行ったときは店員全員に必要以上にジロジロ見られたな
ちなRXから60へ乗り換えようと思ったけど色々あってRXも所有してる
2025/03/14(金) 08:45:47.65ID:B4lVG2KH0
60PHEV乗りだが
この車にはPTCヒーター付いてるが
エンジン熱利用の普通のクルマのヒーターは付いているのだろうか?
あと、エアコンの暖房機能は付いているのだろうか?
どう使うのが一番効率良いのか気になってさ
2025/03/14(金) 08:56:25.90ID:bTElS7Gj0
ヒートポンプ式の暖房付いてるみたい。
あと、温まった冷却水を熱源とする旧来の方法での暖房については検索しても分からなかった。
https://i.imgur.com/zvfeKHQ.png
2025/03/14(金) 09:58:50.74ID:B4lVG2KH0
>>805
じゃあさ
冬期はACスイッチ切らない方がPTCヒーターの使用時間短くなるから
電費燃費に良いってことで良いんだよね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aba-L87b)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:18:13.97ID:viqRPMdy0
PHEV試乗したんだけど、低速ギアでガクってなることが数回あった。これってPHEVの特徴?ディーゼル車にも起こる現象?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d548-5mGb)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:20.21ID:u1oZIXN20
減速中にi-stopしてアクセルを踏み足したときにギアが繋がってガクっとするのはあるな
減速中にシフトチェンジしたけど回転数が合ってなかったみたいな動きをする
2025/03/15(土) 11:28:38.99ID:eKcjnfjN0
たまにギクシャクする時あるけど、別なATでもタイミング次第でなってたし気にしてないわ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 07:45:20.45ID:wVuuIW/DM
確かに、この車に限ったことじゃないし
2025/03/19(水) 12:16:10.52ID:AVcG5AKT0
>>807
cx60のゴミッションの特徴です
2025/03/19(水) 12:41:41.27ID:8f04DZKX0
>>807
トルコンレスだからこの車種の宿命
ロボタイズドマニュアルトランスミッションの類なんだよ
アクセル操作のタイミングと車速によってガツンとショックくる場合が有るけど慣れて来ると回避+気にならなくなるww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 18:20:53.09ID:wVuuIW/DM
ロドから乗り換えたMT派のオイラには、むしろトルコンやCVTのウニョっとしたシフトは生理的に受け付けない
よく言えばスムーズなんだが、トルコンレスに比べ機械を操作してる感は希薄
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33ba-e+2X)
垢版 |
2025/03/19(水) 18:33:11.53ID:CQIlvMIH0
色々ネガティブな書き込み散見するけど、来月末納車の俺には楽しみでしかないw
2025/03/19(水) 18:43:36.65ID:9rtFsbuU0
おめいろ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1336-uQvk)
垢版 |
2025/03/19(水) 19:00:56.40ID:jGVWiSZn0
>>813
NAからMTを乗り継いできた俺にはトルコンやCVTのような回転数と車の動きが合わない感覚が苦手だった
CX-60はそれがないから気持ち良く乗れる

>>814
ネガティブなのは未試乗で初期型を買ったオーナーばかりだから心配しなくて良い
去年末に納車したけど既にギクシャクすることもないし交差点でステアリングが過剰に介入することもない
それに乗り心地は悪くなかった
改良型はさらに良くなってるらしいから楽しみにしておけば良いんだ
2025/03/19(水) 19:17:01.84ID:9rtFsbuU0
未試乗で先行予約した初期組だが、ネガティブちゃうで。
好ましいクルマとして満足度高いで。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 21:33:34.79ID:wVuuIW/DM
>>817
ホントそう
改良型やCX-80も試乗したが、よく出来てるのは認めるが悪く言えばつまらない車になった
初期型のガッチリしたスポーティーな走りがオイラには合ってる
スポーツカーやドイツ車乗り継いできた人には共感してもらえるんじゃないかな
2025/03/19(水) 21:35:40.24ID:JocE/kyu0
ゆっくり走り出してクラッチ繋がって、うっすいアクセル操作でもしっかりダイレクトに車輪が連動して回るのトルコンレス最高!って感じる。
本当マニュアル車のようだわ。
2025/03/19(水) 21:44:17.57ID:9rtFsbuU0
3.3Dでもマニュアルモードあれば良かったよね。
パドルシフトあっても、暫くすると通常モードに戻っちゃうもんな。
2025/03/19(水) 22:22:04.72ID:AVcG5AKT0
>>813
とはいえギアチェンジ下手糞過ぎるだろ
自分でMT操作したほうが遥かにマシなのが問題
2025/03/19(水) 22:30:30.76ID:9rtFsbuU0
( ´_ゝ`)フーン
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f32e-/aa0)
垢版 |
2025/03/19(水) 22:47:38.18ID:SL2AV8OB0
>>818
うむ。もう1台はNCなんだけど違和感が小さいね
2025/03/20(木) 00:43:08.21ID:rwqWKlDy0
お前らが無駄に吹かすくせにススがどうの、不良品とかいうからディーゼルはATだけにします
2025/03/20(木) 00:45:57.61ID:vEYr8PgH0
好きに言ってろ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33ba-e+2X)
垢版 |
2025/03/20(木) 13:20:57.40ID:U2PzJzcr0
社内外で買って良かったオプションやらパーツ小物教えて
2025/03/20(木) 13:33:15.77ID:o0Re+OaR0
トルコンレスのメリットって何なん?
2025/03/20(木) 14:53:57.84ID:rwqWKlDy0
燃費
2025/03/20(木) 23:27:50.11ID:KfcrGH2U0
>>821
2022年秋から時間が止まってる方かな?
2025/03/20(木) 23:34:03.63ID:KfcrGH2U0
>>827
小型化、ダイレクト感、レスポンス向上、効率アップ。

AMGもトヨタもトルコンレスは上級車種に採用してるね。
2025/03/21(金) 07:41:03.28ID:pJO+FI3r0
>>829
価格改定後の車両にも何度も乗ったよ
おまえのMTの扱いが下手糞過ぎるというのはよくわかった
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98a-uQvk)
垢版 |
2025/03/21(金) 10:35:28.76ID:jWLu7e/90
>>831
こういう上手い下手で先手を打とうするやつは大抵下手くそだと決まってるんだよな
2025/03/21(金) 12:12:43.58ID:pJO+FI3r0
>>832
別に俺が下手でも上手いでもどっちでもいいのだが価格改定後のミッションで何の不満が無い鈍感力は羨ましいよ
2025/03/21(金) 12:14:20.65ID:FP+FFFxQM
変速ショック自分はあんまり気にならないがな
気になって仕方ないオーナーは
どこかのCVTにでも乗り換えるしか無いだろうね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bce-uQvk)
垢版 |
2025/03/21(金) 12:59:49.99ID:SIUdg41q0
>>833
とりあえず巣に帰った方が良い
ここはCX-5すれじゃないんだから
2025/03/21(金) 15:02:03.18ID:iHxetY4w0
>>831
改良版乗ってみなよ
2025/03/21(金) 17:19:48.15ID:pJO+FI3r0
>>836
今度乗りに行ってみるよ
2025/03/23(日) 08:35:30.64ID:2ELSKMsn0
値引きは?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 21:17:55.00ID:XqOk8JwLM
残価設定ローン組んでくれるなら値引きしますよ!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c665-8P0H)
垢版 |
2025/03/23(日) 21:59:20.76ID:kBX8BJGz0
って言うくせにDOPからしか値引きしてくれなかったな
2025/03/23(日) 23:30:03.96ID:eEKLx07mH
CX30からの納車待ち中。
出先の駐車場で勝手が悪い事ってあるかな?
フッと見てみると、車幅1.9m未満推奨って駐車場が多くて驚いてる。
CX30の前はアテンザ(6になる前の最終)で、その時は狭いなーと思いはしても気にしてなかった。
2025/03/30(日) 20:51:58.21ID:/0nQwUjw0
03/29 CX-60の存在を知って、
03/30 25S Lパケ 発注した。
何かわからんが、チョット不安だけど、
諸先輩方、よろしく御願いします。
2025/03/30(日) 21:04:48.48ID:a8EjDL6r0
>>842
ガソリンに比べて燃費良くてトルクもあるからディーゼルにしたけど、堂々としたボディーは当然一緒だし鼻先軽いガソリンも良い車だと思うよ

代車でいろんな種類のガソリンエンジン乗ったけど、総じてMAZDAのガソリンは音が良くてスポーティーなイメージ
2025/03/30(日) 21:08:35.02ID:jXEnuL9A0
>>842
おめいろ!
2025/03/30(日) 21:44:22.13ID:/0nQwUjw0
>>843
>>844

ありがとうございます。
少し気が楽になりました。

エクストレイルに決める直前でしたが、
家族のリアシートの乗心地評価で
ビックリ大逆転、CX-60になりました。

ハリアー
カロクロ
エクストレイル
が受注停止で、
CX-5、CX-60も受注増えるんでしょうね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況