X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.87 ♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:31.07ID:ht0hYLxTM

※前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.86 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694476974/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-rVhp)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:21:24.12ID:Ewm8Xg6Dr
クルコンってある程度の速度出さないと
作動しない?
取説にある時計みたいなマークが
速度計の下に表示されないのだけれど
どうやるんですか?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87f3-WiHx)
垢版 |
2024/02/25(日) 08:11:18.70ID:hSBA2RBT0
年式2024
xc40 plus pro b3
です。
ネットで調べても出てこない。。。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a7e-U9dJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 08:31:12.04ID:I6F7decP0
>>490
停止状態からは無理だと思う
低速でも設定はできてる
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:32:47.09ID:2T+Jf7yD0
>>490
昔からそうだけど、出来る時と出来ない時がある
その差はよく分からん
シティセイフティとかなんかいろんな絡みで違いが
起こるのだろうと思ってる

まあ結論はあまり細かく気にするな、ってことで
出来ない時は諦めろ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-WiHx)
垢版 |
2024/02/25(日) 12:29:43.65ID:yOA7aU7qr
とりあえず走っていて
ハンドルの時計マーク押すと
クルコンになることはわかった
そこから右矢印押すと
メーター中央にアダプティブ
っぽいイラストが出るので
そこで時計を押してみる
高速か空いてる国道で試してみる
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 875d-WiHx)
垢版 |
2024/02/25(日) 17:14:59.65ID:hSBA2RBT0
アルファロメオから乗り換えたので
走りはイマイチだなぁ
けど機能や見た目は良い
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:27:09.64ID:2T+Jf7yD0
いやとにかく
まだSENSUSの方が使いやすかった
Google依存になって色々不便になった
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-4cDx)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:52:31.23ID:zJ/1FL9t0
>>507
むか~し昔のお気に入りアルバムとか映画のサウンドトラックとかを入れた
USBメモリをそのまま使いたかったんだけどね
そもそも車内のUSBポートが全部タイプCで給電用だけみたいだし画面の
どこ探してもUSB開くアプリないから無理なんだろうとは思ってだけど…
諦めた! レスくれた先輩諸氏に感謝
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-4cDx)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:35:46.68ID:jAYRk5dy0
>>504
ボンネット裏のインシュレーターまで廃止してるのは呆れた
EVならともかくエンジンモデルまで引っぺがすなよプレミアムカーじゃ
ないんかいと言いたい
地味にいつの間にかヘッドライトウォッシャーもなくなってるし
原材料費高騰もあるんだろうがちょっとやり過ぎだな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-4cDx)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:24:29.46ID:jAYRk5dy0
>>511
ありがとう
試してみる
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e5c-qcRq)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:16:04.57ID:mpjJydYh0
>>503

くるコンやってる時の
右足のポジションってどこなの?

ブレーキ付近に置いてないと
怖感じがする
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eeb-WiHx)
垢版 |
2024/02/26(月) 08:03:30.04ID:mpjJydYh0
エンジン切ると音楽再生する時に
いちいちボタン押さねばならない
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eeb-WiHx)
垢版 |
2024/02/26(月) 08:04:46.30ID:mpjJydYh0
>>489

アルティメットは4躯だろ
俺のはffだからなぁ
雨の高速も怖かった
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac3-7rQt)
垢版 |
2024/02/26(月) 10:02:54.87ID:TQQlBJ2p0
>>515
アプリによりけりかな
YoutubeMusicはボタン要だけどAmazonは勝手にレジュームしてくれる
Spotifyは使ったことないから分からん

>>516
俺もultimateだけど揺れるのは同感だよ
速度乗ってるとうまいこといなしてくれるけど低速で段差踏んだときの横揺れはかなり不快
雨とはいえ高速で恐怖を感じるようなシーンは経験ないな
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-WiHx)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:47:46.77ID:HFDQnKt4r
トールハンマーの意匠になってしばらく経つけど
いきなり廃止とかないよね
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac3-7rQt)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:53:53.26ID:TQQlBJ2p0
24モデルのパイロットアシスト、ステアリングに手だけ添えてれば車線維持してくれる機能なんだけど
高速とか自動車専用道路の体感9割くらいはあんまり違和感なく頑張ってくれる
残りの1割は、車線境界線がかすれてたり、二重線になってたり、急カーブとかで路面に赤く塗装されてたりするシーンとかは不自然な挙動になったり支援不可って言ってドライバに返されたりする

急に返されても困るので得意そうなシーンでだけ任せてるからACCに比べると恩恵は小さめだけど、任せられてる間はまあまあ楽だよ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-7BKb)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:10:10.56ID:P1FaXGcs0
XC60に関してはマイルドのデザインの方が秀逸だと個人的には思う
リチャージは各パーツをグロスブラックで仕上げる感じが今どき感しっかり出せてるし素晴らしいのだけど、最近は安い国産車も同じような仕上げばかりで代わり映えしなくなってきたので
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a0f-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 13:55:40.62ID:JsdEsfbK0
中国資本になった時点でボルボは見放したが、まだ買ってる情弱がいるのか?

https://car-l.co.jp/2022/03/28/67343/
【ボルボ】2030年までに完全EV化。同時にオンライン販売に
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a0f-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:06:19.27ID:JsdEsfbK0
そして、メルセデスは逃げ出したw
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08950/

古いエンジンしか持ってないボルボは終わったな。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a0f-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:48:14.06ID:JsdEsfbK0
>>536
単なる事実の羅列に発狂するなよw
不愉快なのはわかるがさっさと売り飛ばして他メーカーに買い換えればいいだけ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac3-7rQt)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:22:05.66ID:kFKN+5y90
volvoがEV専念するから支持してる、って人はどれくらいいるんだろうね
ICE買えなくなる前に、で駆け込みで今の車買ったところあるけど数年後の乗り換え時期にまだICE選べるなら嬉しいなぁ。まあEVしかないならそのときまた考えるだけさね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdf-fFrt)
垢版 |
2024/02/28(水) 01:57:35.32ID:z1t9vrKK0
>>520
静か、滑らか、トルクフル、クリーンな内装、フル装備
間違いなく買って後悔しないが、登場後5~6年経過したモデルにつき
正価で買うのは感心しない
SELEKTの未使用車をお勧めする

地味なおじさんだけど愛あるレビューなので背中を押されてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=audJaIcX-Fk
https://www.youtube.com/watch?v=3ujEuyQ_wWk
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e97-FBAk)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:06:47.66ID:2YKa4AmA0
まあ所詮環境ビジネスに乗っかったポーズだけだから採算取れないならわざわざ自爆することはないだろう
PHEVくらいでお茶濁すんじゃない
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a8c-iVup)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:45:51.55ID:ahp5DrbU0
EVブームに乗せられた、未来を見誤った経営者w

ボルボ社長「吉利とエンジン統合、EV化阻む過去の遺産はもうない」
重要なのは集中することです。過去の遺産が重荷となることもあります。そのため、今年の1月1日から、内燃エンジンの開発と生産をボルボから別の企業に移しました。これは吉利汽車の内燃エンジン部門と統合する予定です。このような形で、当社はすでにEVだけの未来に適応しており、EV化を阻むような過去の遺産はもうありません。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/031700072/
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-nqG4)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:11:34.20ID:T9875rAg0
別に世間のEVシフトが遅れても、直四2リッターがあるし、PHEVもあるんだから、それで延命するだけだから困らんだろう
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-nqG4)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:18:07.92ID:T9875rAg0
ここ3日位気温が5度くらい下がったら、顕著にPUREモードの航続距離が短くなった
こういうのあるから純粋なEVは怖いな
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3379-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:28:53.89ID:mclsuHzf0
首都圏住みでもウインタースポーツ好きだから、
それを考えるとEVにいけない
このままだとボルボは今モデルごラスト
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 3a09-9XlH)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:50:44.89ID:IbExwMF70GARLIC
スウェーデンは日本より寒いはずなんだが何とかなるんだろ?そんな怖がるなよ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 3379-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:12:58.04ID:khsFFK7L0GARLIC
>>557
スウェーデン本国ではEVどころか、プラグイン/マイルドハイブリッドも殆ど売れてない
グリーンディーゼル一択

冬季期間、郊外で万が一止まったら死に直結する
ので、電気じかけの車を買うわけない
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ Sr03-yFTV)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:16:00.79ID:1HVn+t1erGARLIC
rajikoをダウンロードしろって返事が来るけど
アプリが出てこない
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ MMeb-b0D0)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:40:18.47ID:jhLjrMf/MGARLIC
>>561
キャンセラー外すと治るよね
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-yFTV)
垢版 |
2024/03/01(金) 18:46:38.49ID:ddTXpUVcr
スマホのYouTube musicのライブラリを
車と同期させたいのだがうまくいかないよ
どうやればいいのかな
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e29-qcRq)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:24:55.79ID:nQ99ND5Q0
>>567

ところがそうならない
それで困ってる
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb9-DUIk)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:36:44.27ID:Wp08ma0i0
来週Googleが乗ったV60が納車されるんだけどログインアカウントにGoogleWorkspaceアカウント使えないことを知って頭抱えてる
Youtube含め課金全部そっちに寄せてるから致命的すぎる

Googleの問題だからボルボ悪くないんだけど萎えるわー…
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87f9-nqG4)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:54:02.05ID:oCeClsr+0
バックしてる時にパークアシストで赤くなってる時にかなりの衝撃があったんだけど、あれって強制ブレーキ発動したってこと?
ぶつかったかと思ったら、何もぶつかってなかった
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-yFTV)
垢版 |
2024/03/02(土) 11:17:56.78ID:8eaNvCO3r
>>569

再生履歴でさえYouTube musicに残らない
設定がおかしいのかな

アップルのカープレイ経由でも
YouTube musicも同様
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-WiHx)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:18:21.60ID:8eaNvCO3r
同期しない問題は
車がネットに繋がってないのか
更新されてない?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:43:30.16ID:TYnIsUE+a
>>572
そう、あれかなりビビる
ので、バックする時は余裕があっても必ずブレーキを軽く踏むこと
障害物なんて全くないのにアレくるからな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 1b43-Hejz)
垢版 |
2024/03/03(日) 05:05:54.03ID:QcQVk7aA00303
>>575
やっぱりそうなんだ
ガコッっていう音と衝撃があって、感覚的にはコンクリートの生垣にぶつかった感覚で心臓に悪い
強制的にパーキングブレーキでもかけてるのかな
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8b9f-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 09:10:01.03ID:dfMnHlRE00303
>>580
あれマジで心臓に悪いな
先日もなったけど周り見ても何に反応したら不明だった
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMcf-10Q8)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:20:55.76ID:9IkBXk3BM0303
オッケーGoogleより閉尻の方が好きよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b85-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:53:42.43ID:28oyKdoN0
EX30買ってから200km超乗った。試乗した40のEV(2つとも)よりも
シャシーのガッシリ感はあるように思う。タイヤは18インチで乗ってみ
たい。冬用タイヤで試そう
回生ブレーキが弱いのでワンペダルが難しい。車間開けろということか

速度右に寄せて表示しているけどやっぱり眼に入らない。発進直後に制限速度
20オーバー。HUDはやっぱりほしい

物理ボタンほとんどないけど、スマホみたいに操作できるのでもう慣れた
殺風景のインテリアが素晴らしい

あと、バニティミラーにライト無し。これはケチりすぎなような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況