X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.87 ♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:31.07ID:ht0hYLxTM

※前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.86 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694476974/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd5-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:43:05.82ID:CjpKEnyx0
>>374
外車の10年落ちなんてそんなもんだろう。
車検も部品交換したらクソ高いしな。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF32-i2lM)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:08:57.48ID:xMjcM0Y+F
LEDだからか球切れあんまり聞かないね
基盤交換にはなりそうだから高そう
ディーラーに電話して聞くといいんじゃないですかね

うちは最寄りのディーラーがサービスショップになってしまったので行ってもワクワク感が全くない。悲しい
他のディーラーだもサービスショップになった話聞くけどそんなにボルボの条件厳しいんだろうか
高級車ディーラーなのか?

この前旅行ついでにディーラーが近かったので、XC40の実車を見せてもらった
黄色でなんかすごい顔だけどデカくなくていいね
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Src7-7uAb)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:24:21.72ID:epnN+5IDrSt.V
サービスショップって整備だけやるの?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Src7-7uAb)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:15:29.46ID:epnN+5IDrSt.V
b4とb5ってそんなに違う?
YouTubeでみんな剛性があるっていうけど
ふにゃふにゃだよ
ちなb4
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92dc-43hX)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:43:46.74ID:8GZRi2z/0St.V
シート座って何とも言えない感覚を感じ
一発で決めたボルボ車
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM0f-javc)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:12:28.75ID:rxERch3BMSt.V
ボルボ欲しいけどうち九州なんだよね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d65e-2LfO)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:19:55.82ID:eIeYjkEB0St.V
中野こころ萌え
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 6b7a-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:26:15.22ID:x512whnX0St.V
XC90、エアサスとはいえ、やっぱり21インチだと硬めに感じるなあ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (222222W e33d-Y5WA)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:22:22.71ID:JwvbFG+T0222222
>>393
20インチでも普通に固いよ
my2023はモードセレクトが実質無くなりエアサスの設定は「(さらに)固くする」しかないって言う。
以前のgoogle積む前の「コンフォート」とかならどう変わるのか気になるところ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7a-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:32:20.70ID:x512whnX0
>>394
Google前を買ったんで、コンフォート試してみるわ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-javc)
垢版 |
2024/02/15(木) 20:39:08.34ID:1h20rtnCM
V60とV60 Cross Countryの燃費の差ってなぜなんですか?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 620c-2w2G)
垢版 |
2024/02/15(木) 22:42:08.64ID:VwX0w/ce0
みんなお金持ちだわ羨ましい
v40を10年乗ってるがまだ10年近く乗らなきゃならない家庭状況だわ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-7uAb)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:31:43.84ID:GrnXvqTor
usbポートに白い縁取りしてあるのと無いのあるけど
どう違うのですか?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72c3-BJ7g)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:55:57.34ID:6eMz8fon0
>>417
ドラレコのリヤ側はカメラだけだしそんなに大きくないから、どちらかを多少左右にオフセットしてつければいいんじゃないのかな
排他設定とは書かれてないし、どちらも画像認識のために校正するようなデバイスでもないから支障ない…と願いたいところだね
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c3-ZJ7e)
垢版 |
2024/02/17(土) 09:55:34.47ID:Qzu58OhU0
EX30、3月上旬に納車だわ
たのしみ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c209-uLm/)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:25:55.03ID:LsX+7eQk0
ええな。忌憚なき意見を楽しみにしてる
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd8-CoMT)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:30:21.56ID:8fp9Fru40
>>420
長かったよね~
HUD欲しいけどどこか作ってくれるかな
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a6-wKd6)
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:59.47ID:rg1n2Dpm0
>>420
おめいろ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39f-Y5WA)
垢版 |
2024/02/17(土) 17:07:29.00ID:OHlXiE7i0
基本設計は相当古いXC90ですら現在でも装備で大きく見劣りしないから去年の6月にXC90B6LuxuryEditionを買ったわ
非スライドドア、3列シート車、3列目の安全性を公表しているメーカー
で絞ったらXC90とCX-8の二択になった
サイズと価格でグランドチェロキーLも見には行ったけど、安全性と快適性を両立する3列シート車って結局XC90だけなのよね
CX-8のサードシートはエアコンの吹出口が無かったのと微妙に安っぽいインテリアが無理だったわ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-ZORD)
垢版 |
2024/02/17(土) 17:26:21.56ID:ym116ndHd
60から90に乗り換えて1番の不満はインパネ周りやドア内側のデザインとヘッドライトの形状
目線の高さ、中の広さ、臨時の3列目は重宝してるので、本当にそこのデザインだけがうーんって感じ
60シリーズのデザインは本当によく出来てるから
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0Cf3-+162)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:55:39.82ID:LpNq8TbDC
>>411
ミラーレス一眼カメラのEVファインダーすら未だに違和感あるのに、
完全デジタルルームミラーとか無理すぎる
フル積載で後ろが物理的に見えない時にデジタルにするなら分かる
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cb-DpTM)
垢版 |
2024/02/18(日) 17:01:14.12ID:63PS3pfz0
V60 T5の認定中古車で2000km走行が370万だった
もうなくなったけど買いだったかな
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-G5oB)
垢版 |
2024/02/18(日) 18:54:02.76ID:tVGZ8U4TM
>>431
デジタルルームミラーは視度調整のレンズつけて欲しい笑
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f15-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:06.44ID:C6wByg3y0
ボルボがいくら安全性を強化したところで、俺のランクルと衝突したらクラッシャブルゾーンになって終了だよ。

形は全く好みではないが、安全性のために我慢してランクルに乗ってる。

ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今は300乗っている
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf09-1u9Q)
垢版 |
2024/02/18(日) 22:22:58.90ID:LKL253+g0
ランクルはコピペだろ
と思ってぐぐったら割と新しいコピペなんやな、昔から何度も見てる気がしたが
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-xr8H)
垢版 |
2024/02/19(月) 00:27:38.43ID:Qd3wMxdn0
>>441
EVFの話題だけレスすると
オリンパス機は無理。酔う。
ニコンはギリ許せる。
キャノンは作り過ぎ。なんかリアルとかけはなれてる。あ

まあそれはいいんだよ。
ただ安全性に直結するデジタルバックミラーの車には
絶対に乗らん
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-7WaR)
垢版 |
2024/02/19(月) 12:38:54.80ID:GYWiVjw3r
>>408
枠ない方にusbcがささらないんだよね
車のusbが壊れることはないし
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfd0-nOww)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:03:13.28ID:9YIzZgXx0
マットガードガリっちゃったんだけど
取り替え費どれくらいかな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5f-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:41:28.86ID:JjdwW14G0
>>453
600万だとXC40でもキツいね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-jA0B)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:34:41.03ID:HBEL11qA0
>>457
・硬めの乗り味
・V40程でないにしろ割とすっきり落ち着いた内装
・インフォテイメント含めて物理スイッチオンリーの操作系
・オーディオシステムの味付け
この辺りを中心にV40乗りにとってはかなり馴染みやすい車だと思う
言われてる通りドアの開閉音は2枚は劣るけど、そこは所詮移動手段と割り切らざるを得ないかなと
ほんとV40いい車ですよね
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f22-cibs)
垢版 |
2024/02/22(木) 08:34:42.47ID:OP8/6pbF0
飽き性な俺でもV40は7年乗っても飽きない
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 08:35:50.84ID:Aw1RNHlFa
しかし車検で嫌になってしまう。10年超えてくると、、、
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e370-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:53:09.93ID:kp1UmluZ0
O 2センサー、ウォッシャーラインから液漏れ、ABS不良、
サーモスタットエラー、
工賃が高いんだよなあ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f1e-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:26:58.91ID:koM4fEgo0
10年以上乗るなら、早めに面倒見てくれる工場見つけた方がいいよ
ディーラーはずっと付き合うようなとこではない
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e370-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:50:10.69ID:kp1UmluZ0
>>471
大阪でいいところない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況