!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て>>1の1~2行目に↑を必ず入れてください。
950を踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。
スレ立てがない場合は催促してください。
公式サイト
https://toyota.jp/rav4/
※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687059962/
【TOYOTA】5代目RAV4 Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694431055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】5代目RAV4 Part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcb-926r)
2023/11/23(木) 23:12:08.62ID:McRZrjrk0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-p8SM)
2024/02/12(月) 14:33:52.90ID:gnmKWwIGa953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eea-Pf1N)
2024/02/12(月) 15:11:45.49ID:yUANaBj70 車内WiFiにするくらいならテザリングでいいよな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-p8SM)
2024/02/12(月) 16:53:44.58ID:gnmKWwIGa ポケットwifiがいいでしょ 家でも会社でも外出先でも電車でも車内でも使える
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d5-ADV9)
2024/02/12(月) 18:41:28.42ID:BMj0PoZ90 サムスンのポケットWi-Fi通信切れまくってゴミすぎるわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72d3-7C8T)
2024/02/12(月) 19:00:19.92ID:S3kiRYjE0 ahamoの大盛りにしてテザリングで良いかなって
速度も容量も値段も満足できる
速度も容量も値段も満足できる
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6b5-PZY7)
2024/02/13(火) 11:03:28.38ID:5hynXlXy0 >>945
なんで?
なんで?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d652-PZY7)
2024/02/13(火) 17:39:06.50ID:5hynXlXy0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 10:07:44.99ID:BlA3LgVm0St.V 後席に人を載せる事を考えると、ヤリスクロス、カローラクロス、ハリアーはイマイチだから、
必然的にRAV4一択になる
奇抜なデザインにせずにボディーが堅実且つコンパクトにまとめられていて、尚且つ大人4人乗車も快適なトヨタのクロスオーバーとなるとRAV4が一番だな
必然的にRAV4一択になる
奇抜なデザインにせずにボディーが堅実且つコンパクトにまとめられていて、尚且つ大人4人乗車も快適なトヨタのクロスオーバーとなるとRAV4が一番だな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d625-Wfyb)
2024/02/14(水) 11:37:40.70ID:QydCwLth0St.V ハリアーもRAV4と比べたらそりゃ後席は窮屈だろうね
大手町の方でハリアータクシーとRAV4タクシーが走ってるの見たことあるけどタクシーとして似合ってるのはハリアーだけど
とはいえアルファードタクシーに乗った時に思ったけどアルファードの快適性の前ではSUVは五十歩百歩
大手町の方でハリアータクシーとRAV4タクシーが走ってるの見たことあるけどタクシーとして似合ってるのはハリアーだけど
とはいえアルファードタクシーに乗った時に思ったけどアルファードの快適性の前ではSUVは五十歩百歩
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1ea2-PZY7)
2024/02/14(水) 11:56:39.49ID:Wp7L3rmp0St.V そんな寿司とピザを比べるようなこと言われても
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6f33-ciBh)
2024/02/14(水) 12:01:36.68ID:hPIvD2Qb0St.V 俺的にはRAV4も奇抜
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1ec6-7C8T)
2024/02/14(水) 12:03:05.00ID:ye6eJf2L0St.V RAV4とハリアーを比較してハリアーを選ぶ理由ってやっぱりブランド価値?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d625-Wfyb)
2024/02/14(水) 12:16:46.44ID:QydCwLth0St.V965名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 12:24:26.98ID:BlA3LgVm0St.V966名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6bf2-7K8j)
2024/02/14(水) 12:32:39.18ID:CrtDVUfa0St.V RXから独立して専用エンブレムも剥奪されたハリアーのブランド力は過去の遺物
現行は見た目以外で選ぶ理由はほぼないかと
現行は見た目以外で選ぶ理由はほぼないかと
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f743-ADV9)
2024/02/14(水) 12:37:27.91ID:HCuEPqLZ0St.V ハリアーはRAV4よりソフトパッド使ってる範囲が広いでしょ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 772f-wA4l)
2024/02/14(水) 12:39:17.69ID:R259WxYm0St.V クラウンクロスオーバー最上位にしか後部リクライニングないしほぼセダンだから使い勝手微妙すぎる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 27e8-JaQ4)
2024/02/14(水) 12:50:10.41ID:4K0rmZpL0St.V 今HV-Gを4年乗って次はRav4に限らずだけどPHEVを検討してます。
HVと比べてPHEVの良いところって加速性能以外に何がありますかね?
ちなみに災害に備えて家に太陽光発電と蓄電池の設置も検討しているのだけど、これはPHEVにメリットあるのかな?
全然分からずでして教えて君ですみませんが詳しい人教えてください。
HVと比べてPHEVの良いところって加速性能以外に何がありますかね?
ちなみに災害に備えて家に太陽光発電と蓄電池の設置も検討しているのだけど、これはPHEVにメリットあるのかな?
全然分からずでして教えて君ですみませんが詳しい人教えてください。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d6b5-PZY7)
2024/02/14(水) 12:55:56.68ID:+sVApJ7g0St.V971名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sac3-p8SM)
2024/02/14(水) 13:26:08.20ID:whbptDEYaSt.V >>963
マウントとりたいバカでしょw
マウントとりたいバカでしょw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 13:26:18.84ID:BlA3LgVm0St.V >>969
災害対応とかなら、まず母屋の屋根に太陽光パネルを設置するのを止めた方が良いですよ
普段人が居住しないガレージや物置の屋根を太陽光パネルにするとか、太陽光パネルを地面に並べるのは構いませんが、
太陽光パネルを母屋の屋根に並べると地震が起きた時に母屋の周囲や脱出経路に散乱して不味い事になるリスクがあります
災害対応とかなら、まず母屋の屋根に太陽光パネルを設置するのを止めた方が良いですよ
普段人が居住しないガレージや物置の屋根を太陽光パネルにするとか、太陽光パネルを地面に並べるのは構いませんが、
太陽光パネルを母屋の屋根に並べると地震が起きた時に母屋の周囲や脱出経路に散乱して不味い事になるリスクがあります
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff55-jha9)
2024/02/14(水) 17:04:09.64ID:S1lzvK740St.V 災害時にPHEVから給電するのはありえない。
災害時はガソリンが手に入らないから車のエネルギーは出来るだけ車に残しておきたい。
家の電気は家の中で自給自足がいい。太陽光パネルは乗せれるだけ乗せて容量増やしたほうがいい。
屋根からパネルだけが落ちるリスクなんて考えなくていい。
とにかく容量ふやして車に充電できるぐらいが理想
災害時はガソリンが手に入らないから車のエネルギーは出来るだけ車に残しておきたい。
家の電気は家の中で自給自足がいい。太陽光パネルは乗せれるだけ乗せて容量増やしたほうがいい。
屋根からパネルだけが落ちるリスクなんて考えなくていい。
とにかく容量ふやして車に充電できるぐらいが理想
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1e79-QR5w)
2024/02/14(水) 17:28:01.04ID:cPFKxxHr0St.V975名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92ae-xnY/)
2024/02/14(水) 17:37:38.34ID:LI/OgxVO0St.V 装備一緒じゃないの?
rav4の方が収納多いから好き
rav4の方が収納多いから好き
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2702-l0ht)
2024/02/14(水) 17:51:26.43ID:AXEYP16q0St.V977名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92b8-JaQ4)
2024/02/14(水) 18:19:32.17ID:cw3+U2Py0St.V ルーフにソーラーパネルつけたら完璧だよね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a355-QR5w)
2024/02/14(水) 18:30:19.25ID:NQjijJSG0St.V 装備はハリアーより少し落ちると思う
いるいらないは置いといて
アダプティブハイビーム、電動チルト・テレスコ、ITS Connect、Heyトヨタで使える機能(窓の開閉等)とか
RAV4にしかないのもあるけど
俺は見た目と値段でRAV4選んだけど
アダプティブハイビームは欲しかったな
アホなオートハイビームどうにかしてほしい
いるいらないは置いといて
アダプティブハイビーム、電動チルト・テレスコ、ITS Connect、Heyトヨタで使える機能(窓の開閉等)とか
RAV4にしかないのもあるけど
俺は見た目と値段でRAV4選んだけど
アダプティブハイビームは欲しかったな
アホなオートハイビームどうにかしてほしい
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c6e1-JaQ4)
2024/02/14(水) 18:30:23.65ID:8fJ9yIxq0St.V >>976
通勤で車使うから日中は太陽光で充電できないんですよね。
だから蓄電器で貯めた電気で帰宅後の夜に充電するのかなと。てか蓄電器の電気は車の充電でなくて家の電気に使った方がいいのかな?とか考えると訳わかんないです…
業者呼べば説明してくれるとは思いますがとりあえずここで質問させて頂きました。
通勤で車使うから日中は太陽光で充電できないんですよね。
だから蓄電器で貯めた電気で帰宅後の夜に充電するのかなと。てか蓄電器の電気は車の充電でなくて家の電気に使った方がいいのかな?とか考えると訳わかんないです…
業者呼べば説明してくれるとは思いますがとりあえずここで質問させて頂きました。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c6e1-JaQ4)
2024/02/14(水) 18:32:28.57ID:8fJ9yIxq0St.V あとPHEV乗ってる方で加速性能以外にここが凄いよってな話聞きたいです。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f712-W84T)
2024/02/14(水) 21:29:19.03ID:SCK6O/Sc0St.V >>979
電池への電気の出し入れでエネルギーロスがあるから基本電池から電池への充電はロスが大きくなる。けど太陽光で無料発電でアマッテルなら好きにしたら
電池への電気の出し入れでエネルギーロスがあるから基本電池から電池への充電はロスが大きくなる。けど太陽光で無料発電でアマッテルなら好きにしたら
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4b96-Y5vx)
2024/02/14(水) 21:34:05.06ID:gqfmSeci0St.V 次スレは?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f7b8-43hX)
2024/02/14(水) 21:44:27.05ID:wqXaubPS0St.V >>980
Z乗りだけどガソリンやHVより内装と装備はほんのちょっと良いだけと思うけど誤差範囲
先進機能もカローラより悪いし今は時代遅れ
加速は良いけど日本の規則じゃ味わうとほぼ違反行為だし周りの人にも迷惑でしかない
充電は自宅充電ありきで共有設備前提だと不便
でも自分の生活だと通勤のみならEVで5日持つし、週末遠出しても半年はガソリン持つから、給油の煩わしさは解放されて快適
自宅充電だと車を降りて10秒あれば待ち時間も無くセットして充電出来るし、次の朝もサクッと外して走り出せる。今時はガソリン車も不要だけど暖機運転気にしなくて良いし、夏冬はリモートでエアコン付けて乗り込む時は快適って事も出来る
なんだかんだでPHEVかなり気に入ってますわ
Z乗りだけどガソリンやHVより内装と装備はほんのちょっと良いだけと思うけど誤差範囲
先進機能もカローラより悪いし今は時代遅れ
加速は良いけど日本の規則じゃ味わうとほぼ違反行為だし周りの人にも迷惑でしかない
充電は自宅充電ありきで共有設備前提だと不便
でも自分の生活だと通勤のみならEVで5日持つし、週末遠出しても半年はガソリン持つから、給油の煩わしさは解放されて快適
自宅充電だと車を降りて10秒あれば待ち時間も無くセットして充電出来るし、次の朝もサクッと外して走り出せる。今時はガソリン車も不要だけど暖機運転気にしなくて良いし、夏冬はリモートでエアコン付けて乗り込む時は快適って事も出来る
なんだかんだでPHEVかなり気に入ってますわ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d625-jo56)
2024/02/14(水) 22:14:23.79ID:QydCwLth0 >>980
ヘッドアップディスプレイ
ヘッドアップディスプレイ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9287-Pf1N)
2024/02/14(水) 22:48:28.94ID:IfrMFlWU0 ルーフにソーラーパネル興味あるけど耐久性がなあ
洗車機大丈夫なのか?充電だからと青空保管しても大丈夫なのか?とかそもそもの経年劣化とか
そういう部分が
それなら後部トランクのガラス面にソーラーパネル貼り付けるくらいにした方がいいんじゃないかと
内側だとUVカットで性能落ちるらしいけど
洗車機大丈夫なのか?充電だからと青空保管しても大丈夫なのか?とかそもそもの経年劣化とか
そういう部分が
それなら後部トランクのガラス面にソーラーパネル貼り付けるくらいにした方がいいんじゃないかと
内側だとUVカットで性能落ちるらしいけど
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a355-QR5w)
2024/02/15(木) 07:22:49.50ID:lqeqHGeF0 Zは地味にリアドアでも施錠解錠できるから楽だな
まあ充電ポート使うから付いてるんだろうけど
あと降車オートロックが楽
ほかの車に乗った時に降りた後で施錠するの忘れる時あるけど
まあ充電ポート使うから付いてるんだろうけど
あと降車オートロックが楽
ほかの車に乗った時に降りた後で施錠するの忘れる時あるけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc3-1muF)
2024/02/15(木) 08:18:55.11ID:CqBO58Z70 Zはリチウム電池のお陰で重心が下になり走行の安定感が抜群
代車でHVにも乗ったけど全然違った(ガソリンは知らない)
代車でHVにも乗ったけど全然違った(ガソリンは知らない)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92ac-eGNP)
2024/02/15(木) 08:24:42.06ID:MDtUaw+C0 rav4って何気に2021、2022の自動車世界販売台数No.1なんだな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d68c-PZY7)
2024/02/15(木) 08:49:44.35ID:/7/zcNlT0 海外で信じられないくらいバカ売れしてるからな
おかげで日本国内は受注停止するけど
おかげで日本国内は受注停止するけど
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f44-A4IV)
2024/02/15(木) 09:06:18.40ID:z/4CinOz0 サメ顔じゃない貴重なトヨタ車
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf2-7K8j)
2024/02/15(木) 09:23:25.73ID:lZgWkW1c0 40系も世界一取ってるしもともと人気車種よ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-jha9)
2024/02/15(木) 09:24:54.32ID:nj12TWUc0 PHVにアドベンチャーがあれば最高なんだけどな
これが唯一の欠点
これが唯一の欠点
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d68c-PZY7)
2024/02/15(木) 09:31:23.27ID:/7/zcNlT0 アーバンカーキのPHV欲しい
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62e5-iHrS)
2024/02/15(木) 10:15:03.11ID:v9nMPqqG0 アドベンチャーとオフパケはガソリンオンリーで2.5lにして欲しいわ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d625-Wfyb)
2024/02/15(木) 12:53:28.37ID:67nylHYA0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-AU/W)
2024/02/15(木) 13:43:28.44ID:LD6vI/8+0 >>995
乙です
乙です
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d654-a02k)
2024/02/15(木) 16:35:45.80ID:lHBcVgsi0 先日スキー場方面から来たRAV4と4台すれ違って4台ともアーバンカーキでフフッてなった
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f97-l0ht)
2024/02/15(木) 17:35:55.33ID:3xaW7Rr90999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-AU/W)
2024/02/15(木) 20:05:31.47ID:LD6vI/8+0 マツダだと降車オートロックって
普通についてるんだよな。
アクセラスポーツですら付いてるのに
トヨタも標準で付けてほしいわ。
RAV4なんかそこそこの車格なのに
変な差をつけないでほしい。
普通についてるんだよな。
アクセラスポーツですら付いてるのに
トヨタも標準で付けてほしいわ。
RAV4なんかそこそこの車格なのに
変な差をつけないでほしい。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-AU/W)
2024/02/15(木) 20:05:49.58ID:LD6vI/8+0 あっ、質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 20時間 53分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 20時間 53分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- かっぱえびせん値上げ [おっさん友の会★]
- 【地獄の自民党速報】 ミツカン「味ぽん」最大17% 値上げ。 晋さん、もう塩味しか選べなくなったよ…… [485983549]
- 【動画】遂に本物の"空飛ぶクルマ"が2026年に発売へ。お値段たったの100万ドル。世界初の量産型として注目【大阪万博】 [306119931]
- ジャップ、ヘコヘコしてMAGA帽子まで被ったのに強硬中国以下の関税交渉成果… [667744927]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]