X

【TOYOTA】5代目RAV4 Part32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/23(木) 23:12:08.62ID:McRZrjrk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て>>1の1~2行目に↑を必ず入れてください。

950を踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。
スレ立てがない場合は催促してください。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687059962/
【TOYOTA】5代目RAV4 Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694431055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/23(木) 23:13:55.67ID:McRZrjrk0
まーた流されたみたいだから立てた
時期的に冬タイヤとかの話題あれば
2023/11/23(木) 23:17:11.70ID:EhkoICgB0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9d8-ytj0)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:30:06.20ID:go3N3egx0
もういらなくね このスレ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9d8-ytj0)
垢版 |
2023/11/24(金) 00:04:36.27ID:kp3hOq1u0
また荒らしきたら一撃だぜ
2023/11/24(金) 00:32:56.43ID:6mgvwepZ0
オールシーズンタイヤ、冬タイヤ規制ぐらいなら、走れる?
加えて、チェーン持ってたら、スタッドレスはいらない?

で、夏タイヤに履き替えたら、燃費は上がるの?
2023/11/24(金) 05:47:20.02ID:M+V3ZEFi0
オールシーズンタイヤは出先で雪に降られても何とか最寄りのスタンドとかタイヤショップへ駆け込める程度の物だよ
冬タイヤ規制の道を走るならチェーンは必要でしょ

で、雪道の経験が浅そうだから聞くけど、チェーン装着のタイミングって判るの?家の前から大雪なら判るけど、普通は出先で着けるシーンが多いよね

昔は峠入口の広い場所なんかでチェーンを脱着してる人が居て、ああ、ここから先はヤバイんだなって
着けるけるタイミングが判断できたけど今は皆スタッドレスだからチェーン付けてるシーンを見ることなんて無いよね?
気が付いたらスタックしてたなんてことよくあるよ。
2023/11/24(金) 06:32:40.15ID:mGFA2v6P0
オールシーズンタイヤは冬タイヤとしても認められてるから冬タイヤ規制なら大丈夫でしょ
でも凍結路面には全く効かないみたいけど

これからはスタッドレス無くなる方向に進みそうだよな
各社オールシーズンタイヤに力入れ始めてきたし
性能的にまだ先になるとは思うけど
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42bd-vYPA)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:13:15.18ID:ZVUAM5Cq0
明日納車や
ワクワクしすぎて8時間しか寝れてない
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-ytj0)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:00:12.61ID:jzcPCxjy0
>>9
おっ何買ったの?
2023/11/24(金) 20:18:24.67ID:uJNFyibN0
納車されて直ぐにタイヤを交換
ダンロップは昔から相性が悪い
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42bd-vYPA)
垢版 |
2023/11/24(金) 23:14:09.31ID:ZVUAM5Cq0
>>10
ガソリンのadventureや!
2023/11/25(土) 00:00:40.02ID:7V6FnhOx0
2023年3月末に納車されました。
未だにスペアキーが届きませんが、
皆さんはどうでしょうか?
2023/11/25(土) 00:26:27.28ID:80Agcykc0
渡すの忘れとったって半年点検の時に貰った
2023/11/25(土) 00:27:05.45ID:D2R0Qy1Y0
7月納車で普通にスペアキーに貰ったな
とっくに解決してるもんかと思ってた…問い合わせてみたら?
2023/11/25(土) 10:36:28.92ID:L8l1l0tX0
前スレで8月に改良後オフパケハイブリッド注文、
11月に納車って言われたけど音沙汰無いよって書いたものだけど12月頭には納車できそうとのことです。
やっぱり工場が1週間ほど稼働停止したのがそのまま影響してる感じでした。
ということは足回りの部品が代替品なのか…
2023/11/25(土) 11:49:19.73ID:T2/QXGuh0
この車ってコスパ良い?
カロクロとヤリクロと迷います

アウトドアやオフロードは行きません
2023/11/25(土) 12:03:33.48ID:XvikjBUT0
>>17
新車価格と品質、維持費、リセールまで考えたコスパであれば今はカローラクロスの方がコスパは良いかと
2023/11/25(土) 13:53:06.85ID:nB+kuK800
RAV4は今、普通にスペア付く
今月納車で2つ貰った
2023/11/25(土) 14:31:23.35ID:klTh8t720
>>17
コスパを聞いてもRAV4という回答は返りにくいと思う。
同じGA-Kでリセール考えるならハリアーのほうだろうし。
ベネフィット(車を買って得られる体験)に対して、自分はどこまでコストを出せるのかという基準の方が選びやすいかと。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-plBN)
垢版 |
2023/11/25(土) 14:56:10.65ID:9KL8buvkd
納期半年から10ヶ月!
長いなー
2023/11/25(土) 15:14:07.67ID:tJ4WcthC0
>>17
コスパで考えるならカロクロ一択
燃費はヤリクロだけどサイズは中間
2023/11/25(土) 16:40:22.75ID:4PSgjSFO0
RAV4にPDA付いてたら悩む必要なかったけどカローラクロスに付いちゃったから迷いがでてる
見た目は圧倒的RAV4でも安全面で差が付いちゃったからそんな頻繁に買い換えないし悩む
2023/11/25(土) 17:04:53.05ID:XvikjBUT0
自分が重要だと思っている要素に序列をつけて選べば良いだけかと
外観、サイズ、安全性、燃費、走破性、予算などなど
ちなみに私は外観と燃費でハイブリッドGを選びました
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-CN3W)
垢版 |
2023/11/25(土) 17:59:24.48ID:YUO6DJ8+d
試乗ガーwww

貧乏人ガーwww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df04-2zIL)
垢版 |
2023/11/25(土) 18:56:43.17ID:i5w6RuER0
>>13
9月納車で2個貰えましたよ。アルファードも普通に2個普通に貰えました。
ディーラーが渡すの忘れてるんじゃない?
2023/11/25(土) 19:29:58.08ID:fXdDW/tK0
エアコンつけると電費ガタ落ちなので、走り初めはエンジン回して温まったらEVモードとかいうアウトランダーみたいなことしてる
2023/11/25(土) 19:38:07.50ID:91JU9bRhd
PHEVはタイミング的にはフルモデルチェンジまで急速充電はつかなそうだよね。
来年GRでその後か。。まだまださきだな
2023/11/26(日) 00:11:02.53ID:cLZ2xt5n0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4792-zgT+)
垢版 |
2023/11/26(日) 03:23:53.86ID:QcH12wHD0
>>23
rav4一択じゃね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/26(日) 07:00:23.00ID:Oxn0uLlC0
gzパケのコスパは異常
2023/11/26(日) 10:30:19.65ID:y+kg6AL50
>>28
どうしてPHEVに急速充電ポートが付くと思ったの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07c9-uzRk)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:19:07.88ID:JKG4meoz0
カローラクロス買ったらラブ4見るたびに後悔しそうだからラブ4選ぶよね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676a-eApT)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:00:44.32ID:db67yoUW0
HVだけど普通のバッテリーが上がって始動できなくなったのでJAFを呼んだら、繋いだ瞬間にパワーオン。
エンジンは掛からないままなのでモニター見たら駆動用の残は4つ。
そういうもんらしいけど、どうにかならんのかねえ。
2023/11/26(日) 14:25:28.77ID:qTEIiWXs0
クラウンとかにも急速付けてきてるから今後出る車には付く可能性はあるよな
価格帯にもよるかもだけど
2023/11/26(日) 14:28:07.06ID:qTEIiWXs0
HEVとかはシステム用のバッテリー無くなるとどうにもならんよね
駆動用から始動時だけでも持ってこれればいいんだけど
2023/11/26(日) 14:50:01.47ID:essJA6gT0
スペアキーの件、皆さん回答頂きありがとうございました。
9月の半年点検でディーラーに確認しましたが、「まだありません」という返事でした。
これでもディーラーとは20年の付き合いだけど、再考すべきですね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:06:54.70ID:Oxn0uLlC0
>>37
カスだな その寺
2023/11/26(日) 15:52:47.36ID:LWJw5cQod
>>32
アルヴェルクラウンスポーツPHEVに急速ついたでしょ?知らない?
だから流れ的にフルモデルチェンジがそのうちあればつくだろうと思うのは当たり前ですね🙂
2023/11/26(日) 17:31:59.36ID:y+kg6AL50
何かリークでもあったのかと思ったけどやっぱりその流れでの思考なのか...
理解しましたわ
2023/11/26(日) 19:04:12.08ID:5uTQmoSzd
リセールがハイブリッドより悪いのになんでPHEVを選ぶのかわからん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff9-CN3W)
垢版 |
2023/11/26(日) 19:42:33.76ID:vEClvIz90
PHEV乗りはリセールなんて乞食発想はないんだよ、貧乏人www
2023/11/26(日) 19:42:38.79ID:o+Xnt9nA0
>>41
ハイブリッド車の約1.4倍の馬力と高出力モーターによる出足のパワフルさで選んでいる人が多数です
PHEVをリセールで選ぶ人はそもそもいません
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e7-zgT+)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:37:45.56ID:8B2pdXzY0
リセールは重要

いつ車手放すかわからんからね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f20-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 23:14:33.39ID:mJmF/Ago0
>>37
2月納車でスペアキー付いてきたから、いくらなんでもひどすぎるだろ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0b-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 01:10:20.28ID:5zZ/dRj7a
RAV4も高級車になったね。RAV4ハイブリッドで素で430万円とかw
2023/11/27(月) 07:23:38.82ID:vs+To9im0
リセール大事なのは分かるけど、みんながみんなリセールのこと考えてるわけじゃないんだし
リセールありきでイキられても困るわ
2023/11/27(月) 09:11:27.83ID:sPawRDc2M
自分は1年あたりの走行距離が7500km
だいたい10年以上は乗る
最近の車は丈夫なので、
しっかりとメンテすれば15万km20年近くでも何とか行ける

なのでリセールは気にしない派
もちろん金があれば3年で乗り換えたいw
2023/11/27(月) 09:49:08.26ID:yLyUgbm7d
欲しいと思ったら買うからリセールは気にしたことないな
円安だし物価も上がってるし430万って別に高級車ではないでしょ
2023/11/27(月) 11:06:29.41ID:80Z9XX9I0
補助金返納したく無いから4年は乗るけど次もPHEV買うと思う
その時に一括で買える車買うローンは嫌い
2023/11/27(月) 11:15:43.59ID:du8CrOt50
車が高いのではなく、円安で円の価値が低いだけ

老人多すぎて国が破綻してる
2023/11/27(月) 12:40:38.99ID:NSIo/+5id
高校生のバイト代なんて俺の頃は680円で決められてたけどな今が羨ましいよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-R6Q0)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:41:07.65ID:e296X/mhr
ジムニーシエラ新車で買うか同じ値段くらいで買える程度のアドベンチャーガソリン中古で迷ってるんだけど何かアドバイスください
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0b-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 16:34:26.65ID:Sla7TXhZa
ジムニーシエラって軽自動車のジムニーに幅広タイヤくっつけただけだから室内寸法が軽自動車と同じで狭いのなんとかしてほしい。コストカットにも程がある
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:05:49.77ID:/u1GFkYu0
>>53
わざわざ軽を買うのがわからん
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:07:09.65ID:r92WztCua
>>49
貧乏人コピペ野郎にわざわざ
餌与えるような
レスすんなよ
2023/11/27(月) 20:14:56.58ID:z+/1OnkY0
シエラのサイズで良いならシエラでしょ
新車で台数少ないレア感
2023/11/27(月) 20:44:30.80ID:23Up4a3T0
新車シエラって注文後の納期は約1年半ですよね
自分ならシエラを注文して納車直前まで中古のアドベンチャーを買って乗る事を考えちゃうかも
シエラの新古車は新車より高いから、もしアドベンチャーを乗り続ける判断をしても相場が維持出来ていたら損はしないです
もちろん相場が下がって損をする事もありますが
アドバイスですがどうしても5MTを乗りたいならシエラ、4ATを考えているなら迷わずアドベンチャーを選んでください
2023/11/27(月) 22:51:30.28ID:bt9O+9nA0
rav4一択だろ
2023/11/27(月) 23:03:49.83ID:du8CrOt50
シエラは将来的にプレ値になるだろうね
規制で純ガソリンのMTが販売できなくなる

Rav4みたいな高性能車はいつでも買える
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0b-2qxF)
垢版 |
2023/11/28(火) 06:04:27.50ID:38HgJOQAa
RAV4 vs ジムニー vs シエラ vs フォレスター vs エクストレイル vs CXー5
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/28(火) 09:22:41.70ID:Ja0uTIyl0
軽がライバルなのはお前だけ
2023/11/28(火) 10:25:12.53ID:c5+tNspw0
ライバルというか欲しい車が複数あるだけじゃない?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67fb-zgT+)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:11:49.89ID:6LPftku20
そろそろタイヤ交換だな
2023/11/28(火) 20:23:03.71ID:FhI1JlZQ0
フジコーポレーションってところでタイヤ見てるけどここって大丈夫?
2023/11/28(火) 20:45:48.45ID:iLZRrEPV0
>>56
あの試乗しないバカね
2023/11/28(火) 21:40:04.82ID:1i8p0Tua0
>>65
俺もそこでスタッドレス買ったけど大丈夫だった
2023/11/28(火) 23:32:35.89ID:c5+tNspw0
>>67
ありがと
検討してみる
2023/11/29(水) 07:52:37.78ID:g2UwKTPwa
最近の車にAndroid端末やTVキャンセラー、aibox系接続すると車おかしくなるみたいけど皆何か知ら接続してる?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0b-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:41:14.28ID:G/bQgn8ka
雪対策は、都会の人は、オートソック(オートソック697 1万円前後)で十分。

布チェーンは、脱着も靴下履かせる風に簡単だしね
2023/11/29(水) 12:07:33.79ID:uO9jIEHR0NIKU
雪だけならいいけどブラックアイスバーンとか凍結もあるからそのへんも考えて選ぶのがいい
2023/11/29(水) 12:57:26.63ID:gPMNao6l0NIKU
>>69
いまだにながらスマホしてる奴とTVキャンセラーつける奴は同類と思ってるからセーフモードのまま自業自得を嘆けば良いと思う
2023/11/29(水) 14:32:06.77ID:gpwXntAUdNIKU
>>72
自分が見てるならともかく助手席の人のためにTVキャンセラーつけるのにどこが同等なんだ?助手席の人がスマホいじってるだけで怒る人?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Sa0b-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:05:38.69ID:G/bQgn8kaNIKU
TVキャンセラー付けてるけど、運転しながらテレビは見ないな、危ないでしょ。助手席や後席の家族や彼女のためにテレビつけてるのだが。
2023/11/29(水) 16:57:26.05ID:GHBI36f8dNIKU
>>69
Carlinkitとエンラージ商事のキャンセラー付けてるけど今の所問題なし @2022年改後モデル
あとたまにOBD LinkLXも付けてるときあるけどこっちも問題なし
2023/11/29(水) 17:25:50.58ID:LRrYhkW/dNIKU
600万円から300万円って考えると今の日本みたいで貧富の格差がオーナー間でありそうだよな
2023/11/29(水) 18:37:19.89ID:2LH7G/bBMNIKU
>>72
皆がおまえ同じボッチだと思うのは想像力が足りな過ぎる
2023/11/29(水) 18:52:21.79ID:B2/Phgvs0NIKU
TVキャンセラーて変な言葉だよね
TVイネーブラーちゃうんか
2023/11/29(水) 19:07:32.41ID:zwbBt1+I0NIKU
>>77
だよねw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f5d-zgT+)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:33:07.86ID:ZlwTAEky0NIKU
>>76
それは思う
俺のGZパケとxが同じ車ってのも
2023/11/29(水) 21:16:50.25ID:gPMNao6l0NIKU
予想通りムキになる奴盛り沢山でワラタ
だから同類って思われるんやでw
2023/11/29(水) 21:28:09.75ID:6vLEHcmq0NIKU
「俺の」ガソリンオフパケは中流?
2023/11/29(水) 21:53:41.21ID:KmDL0NH+0NIKU
あんまボッチをいじめるなよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f5d-zgT+)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:41:45.14ID:ZlwTAEky0NIKU
>>82
いい位置だ!
2023/11/29(水) 23:54:58.66ID:wy5/zFIM0NIKU
安アパートにとまっているGZパケと分譲一戸建てにとまっているX
ちなみに自分は注文住宅でハイブリッドG
ただし家も車も中古で一括購入で他に車3台所有
車のグレードだけじゃ貧富の格差なんて分からんよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5d-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 01:08:13.03ID:NA9hwM2x0
>>85
あっそ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5d-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 01:09:05.81ID:NA9hwM2x0
ちゅごいでちゅね~
すきなことかけるからでちー
2023/11/30(木) 01:30:07.94ID:Rf/9PZsK0
>>85
そうだと思うよ
父親の会社の社長はずっとヴィッツの安いグレード
海外6拠点に工場と販売網持ってるくらいの規模の中小企業だけど、数十億の資産はあると思う
全然カッコつけない
2023/11/30(木) 07:25:39.26ID:0F9ZjipL0
金持ち貧乏自慢はXとかでやってもらえませんかね
内容もいつも見るような感じだし
2023/11/30(木) 08:22:25.24ID:BqzTP3/J0
自慢したいなら源泉徴収票か確定申告書でもアップすればいいのにな
2023/11/30(木) 09:29:42.80ID:yKOQaTNw0
年収は君らと変わらんぞw
報酬額を多くしても市民税や社会保険料が高くなるだけだし
車も家も損金計上するために法人名義にしているから自己資産ではないけどな
乗っている車やグレードで貧富の格差なんて判断出来ないと言いたかっただけだが理解して貰えず残念
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:30:15.77ID:yWCHk79j0
まぁなんでもいいんだけどさ
いい年こいていつまで父親とか言ってんのよ、、、
お前は何もなし得てないだろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:57:25.27ID:ZfccnPLEa
>>91
こんなクソスレに書き込んどいて
貧富の格差ねぇ(笑)

【画像あり】田舎出身のメイドさん「こないだ初めてマクドナルド食べて」「マクドナルドって知ってます?」→6万いいね [808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700879167/
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:00:22.00ID:ZfccnPLEa
>>93
ワロタ
かまととぶるな(笑)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:01:48.87ID:yWCHk79j0
何が法人名義だよ(笑)
2023/11/30(木) 10:04:13.30ID:2tNxRp7cd
ラゲッジドアに増設するLEDランプ気になるんだけどつけてる人いる?
結構取り付けめんどくさそうなんだけど実際どうかな
2023/11/30(木) 10:19:24.29ID:Rf/9PZsK0
>>92
そうだよ、何もなし得てないサラリーマンだよ
だからこの大衆車を検討してるのさ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:30:42.47ID:yWCHk79j0
>>97
検討って、、、
まだ持ってすらないのかよ

なんか色々残念だね君
2023/11/30(木) 10:32:39.93ID:5b67g4PV0
今だと新車の納車待ちどのくらい?
2023/11/30(木) 11:15:53.52ID:0F9ZjipL0
必要ない情報次から次へ出してきてて草
2023/11/30(木) 11:28:14.33ID:6xfXBCG30
家を一括ってもったいないな
ローン組んで控除受けて控除期間終わったら繰り上げ返済すればいいのに
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a737-CN3W)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:32:14.57ID:lWq9lXnC0
今どき純ガソリン車買う馬鹿がいるんだねw
2023/11/30(木) 13:25:48.82ID:yKOQaTNw0
>>101
法人名義なんで住宅ローン控除は出来ない
個人名義で住宅ローン控除を受けるか法人名義で損金計上するかはより節税効果が高い方、または不動産所有による会社の信用度向上など考慮して決めるんだよ
会社員、個人事業主、法人でそれぞれ節税方法が違うから今後起業を考えている人は勉強しとくといいよ
話が脱線したんでこの話はもう終わりね
気分を害した人ごめんね!
午後も何台か競らないといけないから仕事に戻るよw
2023/11/30(木) 13:28:24.76ID:Rf/9PZsK0
>>102
なんでバカなん?週に1回乗るかどうかだから元取れない
部品点数多いと故障率上がるし
2023/11/30(木) 13:29:19.98ID:G1quh2vOd
変な奴多いな
年収なんかどうでもいい
要はRAV4に関する質問、好き、欲しい或いは興味ある人が
書き込めばいい
いい加減空気読めよ
2023/11/30(木) 14:32:25.57ID:yMKtL81a0
空気読めない欠陥人間が書き込んでますので無理です
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 14:59:10.60ID:yWCHk79j0
まぁふかしだから 
気にしないでください 

>>103もいい加減に見苦しい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:05:31.78ID:FWnXdkjba
>>88
車も持ってないのにこんな書込みして
どした??
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf84-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:10:39.03ID:Jxt/Ky3Z0
>>103
ダサっww
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf84-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:19:22.11ID:Jxt/Ky3Z0
93 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+) 2023/11/30(木) 09:57:25.27 ID:ZfccnPLEa
>>91
こんなクソスレに書き込んどいて
貧富の格差ねぇ(笑)

【画像あり】田舎出身のメイドさん「こないだ初めてマクドナルド食べて」「マクドナルドって知ってます?」→6万いいね [808139444]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700879167/
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf84-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:20:51.15ID:Jxt/Ky3Z0
ねぇねぇ
>>103さん~

マクドナルド食べたことないのwww
2023/11/30(木) 15:36:55.12ID:yKOQaTNw0
>>111
マクドナルドが何なの?
すまん、意味が分からないから教えてくれ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:53:16.68ID:yWCHk79j0
>>112
あれ仕事はどうしたんですかww
架空のお仕事ですか
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:55:38.83ID:FWnXdkjba
架空のお仕事(笑)

節税方法が違うから(力説)
2023/11/30(木) 16:12:20.54ID:yKOQaTNw0
>>113
目当てのもの競りが終わったから回送を手配して帰宅するところだよ
何をもって架空と判断したの?
スマホを持っていても怒られない仕事もあるんだぞw
それよりマクドナルドについて教えてくれよw
2023/11/30(木) 16:56:17.93ID:6xfXBCG30
会社の信用を上げる努力はするけど本人がまるで信用されてない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7c7-pENz)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:08:13.17ID:ORZgBT1V0
>>102
4WD性能、カタログにも書いてあるけど純ガソリンのほうが上なんだが
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0b-2qxF)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:19:58.84ID:VR0GzJPRa
ハイブリッドであらずんば、RAV4であらず
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf84-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:45:26.45ID:Jxt/Ky3Z0
>>117
ほっておきなさい
2023/11/30(木) 19:37:05.00ID:kR0nz36WM
このスレはなんで定期的にとても頭の悪い煽りが来るの?
アホに恨まれる車種なんかね
2023/11/30(木) 19:52:00.66ID:y/tNGHoj0
他の車種の板と違って
本当にココだけは異質w
オフパケ2欲しい
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877f-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:11:48.95ID:TELYouBZ0
>>99
今月頭に契約したzは2月頃って言われたよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zgT+)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:57:36.17ID:I/AZfg2la
>>120
自称経営者とか現れるからな
2023/12/01(金) 01:14:07.30ID:AtyAGzWh0
こんなとこで経営者語るようなのはどうせ一人親方
ようするに日雇い土方
近年の職人不足で不相応な大金転がり込んで舞い上がってんだろ
2023/12/01(金) 02:25:32.90ID:JYhxq17X0
RAV4乗り「試乗は必要ない。試乗するのは貧乏人」
とか言ってるバカが潜んでるからなここw
2023/12/01(金) 02:26:26.83ID:JYhxq17X0
これこれw

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-zgT+)
垢版 |
2023/12/01(金) 03:11:34.44ID:vv8mB4nd0
>>126
お前も根気強いよな(笑)
2023/12/01(金) 08:17:55.71ID:qE7DesQqd
>>123
自称経営者も面白いけどTVキャンセラー君には笑えた
顔真っ赤にして捨て台詞吐いてったしw
2023/12/01(金) 10:39:16.88ID:0lKrlT8s0
>>122
ありがとうございます
2023/12/01(金) 12:25:18.16ID:fSJZeGz40
>>127
でたでたw
2023/12/01(金) 12:26:23.77ID:mQQiNEgI0
>>127
ご本人登場しちゃってるじゃんw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-CN3W)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:06:18.96ID:49kTiM29d
貧乏人同士仲良くしろやw
2023/12/01(金) 15:57:23.63ID:GXDdB5at0
無理だろ、お互いにプライドだけは高そうだし
2023/12/01(金) 18:12:40.83ID:vZct3HlK0
勝手なイメージだけど、
本物の金持ちも貧乏人も違う車乗ってると思うんだけどなw
2023/12/01(金) 18:37:39.68ID:5DYLzC7h0
どんぐりの背比べだから言わせとけばいいんだよ
2023/12/01(金) 19:09:31.22ID:iMrVtYZV0
>>134
あ~それは言える

それなりの値段だからこそだよね
金持ちはランクル、貧乏人はヤリクロ
カロクロはある意味絶妙な位置

金はあるが車はそこそこで良いならカロクロ
貧乏人が背伸びしてる買えるのがカロクロ
2023/12/02(土) 01:03:34.70ID:3E7+AXc+d
まーた馬鹿の一つ覚えのランクルかよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6558-19Dw)
垢版 |
2023/12/03(日) 01:25:55.78ID:wA6TzrOk0
俺のGZパケかっけぇぇぇ
2023/12/03(日) 21:06:34.26ID:nqZAB4XA0
このスレに変な奴が来るのはお前らが相手にするからだぞ
相手にする奴も同罪だと理解しろ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-19Dw)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:34:49.25ID:foMtb3O3a
>>139
おまえもな
2023/12/03(日) 22:41:48.17ID:vOKXCXFC0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-grMd)
垢版 |
2023/12/03(日) 22:45:43.99ID:hkn2O/Zid
もうええて
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a625-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:34:58.12ID:QuTYdxr00
ずっとエコモードで走ってたのを先月はノーマルモードにしてたんよ
そしたらドライブ診断のエコ診断が98点になったわ
エコモードだと80点ぐらいだったのに
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352f-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:56:20.08ID:tF+E81lY0
>>143
エコモードは高速巡行時に使えば良いのかな?
2023/12/04(月) 15:00:55.85ID:QuTYdxr00
>>143
エコモードは初速がイマイチだなと思ってノーマルにしただけなんだけど、
40から50kmぐらいまではすぐ出てあとは軽く踏むだけだったんだよね
なので巡行維持状態になったらエコでもいいのではないかと
2023/12/04(月) 16:50:15.06ID:T/iXmhHl0
23年改良てすが、ハイフラ防止抵抗は何Ωを使用すれば良いですか?
2023/12/04(月) 17:18:41.24ID:WGnRCvZU0
エコは加速遅いから余計に踏んでしまうからとか?
普段からずっとノーマルで走ってると98点とか100点普通にでるけどな
2023/12/04(月) 17:38:25.45ID:f/KsGPSL0
エコモードは罠だよ
2023/12/04(月) 18:24:39.60ID:RkJWR+eK0
ヤックのドリンクホルダーを付けたけど専用品だけあってフィッティング完璧だな
あとライトグレーの内装でも違和感ない色合いでよかった
2023/12/04(月) 19:48:27.78ID:appdO7G+0
風向きをどう変えても風が体に当たるようになっちゃうのがちょっと嫌だけどな
2023/12/04(月) 21:10:26.16ID:3Awtwo4V0
基本吹き出し口を塞ぐのが嫌だからつけたことないな
更に言うと右手でハンドル握るからドリンクは左手で取れる所で良い
2023/12/05(火) 05:40:41.07ID:G+/hgJEs0
ドリンクホルダーがない機種なら判らんでもないがわざわざ買って余計な突起物を付ける意味が判らん
エアコンの吹き出し口に付けたってそれほど保冷保温なんてされんし
ま、人それぞれだから気に触ったらゴメンな
2023/12/05(火) 06:28:32.94ID:Uok/AkuS0
助手席もふくめて1人2本飲み物置いときたいから付けた
冷房使う時期はけっこう冷える
2023/12/05(火) 07:29:19.89ID:YEmIa8mzd
>>152
つけてねーならエアコンでどれほど保温保冷されるかわかってないはずなのにわかったようなこと言うんだなw
ドリンクホルダーには色々使い途があるから増やす意味がわからんなら車にそんなに乗ってないだけだと思うぞ
批判はしてないから怒るなよ?w
2023/12/05(火) 08:34:37.50ID:Dzmv2gyd0
>>154
つけてないけど今の季節は冷たい飲み物置くと暖かい風でぬるくなっちゃうのは想像できるな。そんなの嫌だな。
2023/12/05(火) 08:52:38.09ID:2IwCc6oU0
>>155
他のドリンクホルダーに置けばいいだけだと思うのですが。。
2023/12/05(火) 09:08:16.09ID:Dzmv2gyd0
>>156
ほかのドリンクホルダーに置くのならそれいらんくね?
いつ使うの?
2023/12/05(火) 09:16:12.04ID:uc2kDcGS0
>>157
おまえもういいぞ
見苦しい
2023/12/05(火) 09:33:47.63ID:2IwCc6oU0
>>157
いつ使うかすら理解出来ないとはとても残念な頭ですね。
もう一つドリンクホルダーが必要なタイミングで使うのです。
また温度変化を遅らせたい場合も有用です。
そして「今の季節は冷たい飲み物置くと暖かい風でぬるくなっちゃうのは想像できるな。そんなの嫌だな。」に対しての返答だったのですが、温度変化を嫌うならわざわざエアコンの吹き出し口に付けたドリンクホルダーに置かなければいいだけです。
論点が分からない残念な頭の人に言ってもきっと理解出来ないでしょうねw
2023/12/05(火) 10:21:43.55ID:SfGKHouV0
>>157
冷房時に保冷、暖房に保温したいときに使う、したくない時には使わない
俺は付けてないながそれくらい想像できるけどな
2023/12/05(火) 11:16:08.65ID:YEmIa8mzd
>>159
「使いたい時に使える」のと「使いたい時にも使えない」のは天地ほどの差があるよな
センターボックスのとこは空気清浄機置いたり拡張収納にしたり前回の空き缶が捨てられなかったけど次の飲み物が欲しい時の一時的な空き缶置き場にしたり汎用性が高い
収納は多い方が良いし便利だけどスッキリした見た目が好きな人も理解できる
その点槌屋ヤックのは純正ぽくなるし両方のニーズを満たせてると思う
2023/12/05(火) 11:58:28.67ID:Xfg92/9d0
送風の邪魔になるから要らない
個人の感想です
2023/12/05(火) 12:46:28.60ID:j2Z3VUxD0
ルーフラックって付けたら大きな風切音しますか?
ルーフラックの前に風を整流?させるようなものが付いてるものもありますが、風切音は軽減されるのでしょうか?
すみませんが誰か教えてください
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f990-19Dw)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:14:46.15ID:xDtcd0Yy0
スレ伸びてると思ったらくだらない
カップホルダーの話しでワロタ
あれば使うしなければ使わないし
それだけだろwww
2023/12/05(火) 21:57:03.62ID:WPiTTe7a0
話のネタが無くなっちゃった
2023/12/06(水) 00:59:12.81ID:rdlUd2QF0
アドバンスドドライブ付けて欲しいわ
次のモデルは確実に付いてるだろうけどさ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf1-P8FO)
垢版 |
2023/12/06(水) 01:57:33.94ID:WTfjqMnF0
ひとり親方が購入層とは思えないけど。
YoutubeにRAV4動画上げてる方から想像するにチャラ系で少し頭の弱い方が多い気がします。
3ヶ月で8万の収入だったって動画に対してのコメントに「頑張ればもう少し稼げますよ。」
。。。。。。8万に少し上乗せって幾ら?w稼ぐの諦めて趣味にしときなさい!w
金利分値引きに加えたり。。。。。。。それ値引きじゃないよね?ツッコミどころ満載な動画で面白いけど。
2023/12/06(水) 03:29:11.73ID:SiWAUOAK0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9171-grMd)
垢版 |
2023/12/06(水) 06:53:29.94ID:Ql4Nt1a20
もうええて
2023/12/06(水) 07:30:32.73ID:i9of0pk4a
購入対象車が決まってんのにYouTubeなんて見るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
YouTubeとか見て気にしてんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/12/06(水) 08:06:30.64ID:oETn3pFs0
まじで定期的にアホが来るな
笑えんぞ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-VYKu)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:28:06.36ID:DMJO9vmHd
PHEVグリルをつけたHEV乗りやGAS乗りいる?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1edf-19Dw)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:16:07.88ID:FFb6yeNa0
>>171
お前もその一人
2023/12/06(水) 14:22:03.41ID:CuWVt9Oi0
>>173
そしてお前もその一人
2023/12/06(水) 14:23:47.04ID:CuWVt9Oi0
マジウケるw

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a29-P8FO)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:23:03.47ID:ZIPGY8rY0
>>167
そして そして俺もな!
2023/12/06(水) 17:53:41.06ID:FP7Nm8vw0
もうみんなrAv4で良いよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 18:00:12.00
LOVE4
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-19Dw)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:56:18.06ID:yNyasmwua
前スレで貧乏人って煽ってたの 
俺です よっぽど効いちゃったのかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-19Dw)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:57:11.76ID:yNyasmwua
ワロス
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd09-+/HI)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:52:22.13ID:FMO/LbCL0
試乗ガーwww

貧乏人ガーwww
2023/12/06(水) 20:11:07.07ID:+r3tfiW40
https://youtu.be/ntD4-pVMh38?si=3fLWDszMGhrMyqzz
和みましょう
2023/12/06(水) 20:56:35.82ID:FP7Nm8vw0
>>179
お詫びに缶コーヒーを奢るオフ会開け
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-19Dw)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:46:23.91ID:Z9ocqeV8a
>>183
えへへ
2023/12/06(水) 23:08:38.07ID:q/kG97BX0
>>183
俺SANGARIAかUCCでいいよ。
2023/12/06(水) 23:10:24.12ID:yvr/9+Yl0
>>179
お前が試乗しないバカか
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-19Dw)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:38:34.97ID:d/2+ysI2a
>>185
安上がりだなwww
2023/12/07(木) 00:01:14.16ID:FQXE/YF+0
5月にハイブリッドオフパケ2納車予定です

車検や構造変更やセンサーに引っかからないガラッと印象変わるカスタムって難しいですね
ディーラーにきいてもグリルはセンサーひっかかるし、キャリアは車検時外さないといけないし、グリルマーカーもあかんって言われてカスタムって大変なんだと思い知らされました
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-twUV)
垢版 |
2023/12/07(木) 06:24:22.20ID:ZG2r1VUla
RAV4にエアロは?どういう印象?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9171-grMd)
垢版 |
2023/12/07(木) 07:21:12.97ID:h675PJgq0
>>188
いつ発注したの?
俺は10月発注で8月納車予定だわ
2023/12/07(木) 08:46:37.32ID:TKd0TExI0
2025年4月頃に新型が出るとしたら来年8月納車だと1年乗らずに旧型になるのか
モデル末期は色々と改良されていて完成度は高くより良い車になっているのは間違いないけど、なんか勿体ないと感じてしまう
貧乏人の個人の感想ですw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9171-grMd)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:53:27.23ID:h675PJgq0
>>191
そうなんかだけどね もう待てなくてさ
他の車種も熟考したんだけど

まぁ最終モデルが一番出来がいいってのもあるし
ただ見飽きてるからフルエアロにはしたよ
2023/12/07(木) 08:58:56.69ID:4xaEFCoNM
RAV4に関して言えば現行でも完成度かなり高いから今買ってもいいと思う
フルモデルチェンジしてもプラットフォームやらは変わらないだろうし大幅値上げも有りそう
2023/12/07(木) 09:08:07.61ID:xPmuL11m0
フルモデルチェンジだと見た目も変わるしそれが気に入るともわからないから欲しい時に買っちゃうわ
2023/12/07(木) 10:55:50.13ID:D1sVZ2Tdd
>>190
自分は10月30日ぐらいに注文しました
親の世代からずっとトヨタとの付き合い長いからかもしれん
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:41:24.49ID:nTTe28Q5a
RAV4のエアロを見てると除雪車に見えるのは私だけですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9171-grMd)
垢版 |
2023/12/07(木) 15:09:10.37ID:h675PJgq0
>>193
それもあるよね
実際受注停止と再開のたびに値上げあるかもと思ってたんだがそうでもなかったから手が出た

クラウンエステートも600万までなら候補だったんだがスポーツであの値段だし

次期RAVのHVは最低500万だろうなぁと
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a91-19Dw)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:26:50.63ID:EXTyCxZK0
>>192
エアロ笑
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a91-19Dw)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:30:55.36ID:EXTyCxZK0
だせぇwwww

フルエアロにした キリ( ・ิω・ิ)
wwwwww
2023/12/08(金) 07:54:42.84ID:YO6abfUc0
語彙のレベルでオツムの程度が知れるなw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91cc-19Dw)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:33:31.75ID:gg2ZLdne0
いい年漕いてエアロって
ダサすぎるなおい
 
フwルwエアwwwロwww  

だせぇ(笑) 

スwwトリwートwwwモンw スターww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91cc-19Dw)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:37:04.00ID:gg2ZLdne0
朝から笑かすね

本人かっこいいと思っちゃったんだろうねwwww
 
フルエアロにした

wwwだせぇwwww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91cc-19Dw)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:38:59.70ID:gg2ZLdne0
>>197
エアロwwwかっこいいと思っちゃったんだろうね

だせぇぇぇwwww

正気かwwww

ストリートwwwモンスターwww
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a9d-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:39:10.52ID:3bFWqu+g0
››99
ハイブリッドアドベで11月に頼んで3月予定だったよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91cc-19Dw)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:41:10.55ID:gg2ZLdne0
いやぁありがとうwwww

本当に笑ったわwww

プププかかかwwwwww

このダサさは殿堂いりだな
おめでとうwwwwww
2023/12/08(金) 11:09:51.74ID:nrwhdl/m0
ほんとこのスレって定期的にキチガイが湧くのな
スレ流すほど食いつくことか
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:29:29.32ID:mbK64xRZa
しかし、エアロRAV4は、マジで除雪車に見えるから辞めた方がいい
2023/12/08(金) 11:58:44.06ID:WQklSE8ba
また買えない人が集まってきたのか
ボーナス出なかったのかな
2023/12/08(金) 14:22:17.01ID:+fYl0oJb0
エアロがあってもなくても個人の主観であってどうでもいいわ
2023/12/08(金) 18:31:32.60ID:y+7MoWCF0
確かに個人の主観であって、そこまで煽るほどじゃないよな
自転車デコってる中学生みたいで俺は嫌いだけど
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 650a-WycQ)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:57:08.06ID:fG+9UIBv0
モデリスタ 20インチホイールが良くて
phvに付けたけど43万もしたのに
純正とってないと
下取りマイナス査定だと
エアロの方が安くてプラス査定なんだと
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 23:49:21.33ID:iwCFaxf5a
https://www.youtube.com/shorts/Zc_fB1cvi0I
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-cYfM)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:29:21.96ID:PFmW3p0l0
エアロはダサいだろ
いい年のおっさんがつけてたら、、、
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-cYfM)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:30:32.36ID:PFmW3p0l0
>>211
そんなに気になるなら純正ネットで買えばいいだろ
2023/12/09(土) 00:33:24.39ID:BknwD2+e0
試乗しないのは貧乏人って言ってるやつと同じやつだろ
2023/12/09(土) 00:37:02.93ID:S6udQn2P0
エアロ付けてるのはオッサンの方が多いイメージだわ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-cYfM)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:56:06.05ID:PFmW3p0l0
あんなのガキしかつけないだろ、、、
2023/12/09(土) 02:08:07.48ID:Ab1uiwSE0
エアロの話題になると毎回荒れるけど好きにしろで終わりだからな
2023/12/09(土) 02:32:47.02ID:xSLZlWvG0
その話題まだやってるの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-MvCj)
垢版 |
2023/12/09(土) 02:58:07.73ID:PFmW3p0l0
>>219
もうこなくていいぞ
2023/12/09(土) 06:38:52.38ID:rSnC0egl0
そもそもダサいエアロしか売ってないから
どれもこれも後付け感満載でハリボテにしか見えない

まあハリボテなんだけど
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-MvCj)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:51:56.76ID:PFmW3p0l0
>>221
(笑)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-MvCj)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:42:17.43ID:WL4ybpn/a
いい年漕いてエアロって
ダサすぎるなおい
 
フwルwエアwwwロwww  

だせぇ(笑) 

スwwトリwートwwwモンw スターww

TRDwwwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-MvCj)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:45:13.39ID:WL4ybpn/a
まぁ冗談はさておき、、、

流石にエアロは、、、
なんていうかかっこ悪いの通り越して
恥ずかしいよね

後マフラー変えてる奴
これも同類
2023/12/09(土) 12:38:40.64ID:aY/zYOWq0
このスレ見てるとNGID機能フル活用できるな
2023/12/09(土) 15:35:03.80ID:LBM/gJQc0
ID変えてるけど
ワッチョイ末尾一緒なの
前のやつと同じ馬鹿でしょ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-YF9C)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:09:59.23ID:BhiJKXajd
今どき純ガソリン車買う馬鹿がいるんだねw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadb-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:09:13.98ID:gZv8EtkMa
 https://www.youtube.com/watch?v=qtcyh2LjxL8&t=28s
2023/12/10(日) 09:27:25.61ID:2IJSN77Dd
エアロなんてどっちでもいいけど他人が好きでやってるもんに横からダサいとか因縁つける奴のがダサいよな
リアルでもこういうやつって嫌われるしネットにしか居場所ないんだろうなって思うけどとりあえずNGいれよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3722-MvCj)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:30:19.11ID:BHU8vJSP0
>>229
あっそ
ぷっ
2023/12/10(日) 09:41:41.93ID:3QJEAW/Ta
いちいち説明しないでいいから、NGに入れるなりして普通にスルーしとけばいいの
2023/12/10(日) 12:47:47.99ID:l1AQFeuSM
荒らしにかまうやつも荒らし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-znBj)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:56:42.29ID:Xo9W0XM3d
除雪車はかんがえたこともなかったなぁ
まぁ俺は気に入ってるからいいや 
2023/12/10(日) 15:16:09.37ID:VAC7vGSu0
除雪車でググっても出てこないから気にしなくて良いよ
2023/12/10(日) 15:24:05.22ID:MV4XYjGi0
モデルチェンジっていつよ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff97-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:59:48.55ID:vVohrjwA0
エアロのことで文句言ってるクズいるけど
ラブ4自体が恥ずかしいんだからな
世間に貧乏人ですって言いながら走ってるんだからよ
2023/12/10(日) 16:07:10.46ID:C/UI9/Zo0
ここで文句垂れてるやつは100%強制的に免許返納された老人だから労わってやれよ
2023/12/10(日) 16:28:41.74ID:IV++yL/s0
USトヨタ純正ランニングボードを付けた人に質問
身長が低い子供だと乗り降りが楽になったとは聞いたけど高齢者向けにも有効なアイテムになる?
後席の乗り降りを楽にするためにアシストグリップ+ランニングボードの取り付けを検討している
2023/12/10(日) 16:44:43.73ID:kC308iR9d
この調子だと再来年のFMCでハンマーヘッドになっちゃうのかなあ
RAV4にあれは似合わない気がするけどどうなんだろね
2023/12/10(日) 16:48:53.12ID:wyAh9GbWd
250に寄せたデザインに変わったら買い替えちゃうかも
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sadb-HI/Z)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:15:19.61ID:G2cyRMk3a
丸目になってオフロード色がさらに濃くなるかもね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-MvCj)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:22:23.32ID:uBEuXIpTa
いらんわそんなの
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sdbf-08gk)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:33:57.43ID:azfyl4uid
ドイツはベンツ、BMW、アウディばっかり走ってるのに日本はレクサスあんまり走ってない
なんで日本は貧乏なの
2023/12/10(日) 21:57:43.39ID:mK7B4GmQ0
トヨタ走っとるやんけ
2023/12/10(日) 22:27:02.16ID:MZ+vOfeE0
RXとNXはよく見るけどな
2023/12/10(日) 22:34:32.87ID:YvrgVGF70
むしろ日本でこそデラックストヨタがいっぱい走ってるよ
2023/12/10(日) 22:55:43.34ID:LuthIM8G0
試乗しないのは貧乏人だってよマジウケるw

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7f-EBH0)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:16:57.46ID:s0Z3AwdA0
Zに17インチ付いたぞ
ただしブレーキとの隙間1センチぐらいしか無いから
ホイールによっては付かないかも
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-MvCj)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:03:26.73ID:UGZBZt+40
あっそう
誰も聞いてないのにご苦労さん
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7f-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:07:31.87ID:HuMsxjsP0
エアロは下着泥棒RAV4とか千葉の黄色C-HRとか
犯罪者のイメージあるからタダでもいらん
2023/12/12(火) 11:25:26.75ID:LpTUoqD10
そんな事にこだわり出したら車なんか乗れんし
何もできないぞ
まあエアロはオレも要らんが
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 1754-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:41.27ID:MnoMrXH801212
rav4今週納車だけど、ここの人らと同種と思われるの恥ずかしくて素直に喜べない、、、。
2023/12/12(火) 14:25:43.07ID:oA/JyKOu01212
ここ見てない人からは同種と思われないから安心しなよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 7743-MvCj)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:53.69ID:VXuAkdVr01212
>>252
カスが笑わせんな
2023/12/12(火) 17:30:58.96ID:KDTNrqyfd1212
覆面パトカーに煽り運転するようなアホも世の中にはいるし触らない方がいいよ
2023/12/12(火) 21:39:45.83ID:nwn9dtHX01212
ここ見に来てる時点で同種同類だよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa9-YF9C)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:44:44.70ID:8RUHlHzD0
自己紹介ですね?w
2023/12/13(水) 00:22:32.35ID:mXU8ET890
もちろん自分も含めあなたもね
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-MvCj)
垢版 |
2023/12/13(水) 01:11:42.37ID:OTJiTEGQ0
>>258
顔真っ赤だなおいwww
2023/12/13(水) 06:33:10.72ID:mXU8ET890
真っ赤な顔して必死になってる人がいる?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-MvCj)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:25:16.01ID:G1DkL5Z4a
>>260
スルースキル0だなお前www
2023/12/13(水) 10:50:57.33ID:DewWzTPFd
>>260
前からいる荒らしと同一人物かと
語彙力と知能がなさすぎて顔真っ赤みたいな煽りしかできないからすぐわかる
NG推奨
2023/12/13(水) 11:05:27.82ID:Trw14dz70
>>262
君がレスした人もNG推奨だぞ
出てくるタイミングが近いから自演で荒らしている可能性もある
2023/12/13(水) 11:24:12.99ID:DewWzTPFd
>>263
そうだったのか申し訳ない
大人しくロム専になります…
2023/12/13(水) 12:28:06.49ID:Kb/ba5e4r
前からGグレードにPVM BSM シートヒーター付いてました?
2023/12/13(水) 14:46:18.33ID:59OOfZkL0
>>238
アシストグリップは評判良かったけどランニングボードは高齢者の身長にもよるかと。
つけてみればわかるけど身長があるとちょっとくぐって乗るような感じになるから
逆に無い方が良い人もいるだろうね

北米純正のランニングボードは高いから、ヤフーや楽天で出てるなんちゃってでもそれなりに
役目果たすからそっち付けて使い勝手がよければ北米の方に付け替えた方がいいかもね
2023/12/13(水) 18:39:28.66ID:uVzd08bt0
自演するほど暇ではないんだけど俺もNG推奨らしいです
寂しいのでRAV4乗ってきます
2023/12/13(水) 19:06:13.50ID:o09F6DJIM
最近書き込めないんだけど
書込みテスト
RAV4で渋滞ハマリながら

レーンキープアシスト、日によってレーン内右ギリギリになったりするんだけどそんなもの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3742-MvCj)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:28:16.20ID:rhS4EIMn0
>>268
運転中に携帯いじってんじゃねーよカス
2023/12/14(木) 01:14:46.29ID:cO9dWrwi0
荒らしてるのは全部コイツ↓

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2023/12/14(木) 01:35:37.80ID:T3X0x0x20
しかしこの荒らしもかわいそうだぞ
毎日毎日張り付いて
ここを荒らすより楽しいことのない人生とかどうよ
おまけに渾身の煽り文句が今時の小学生より稚拙なもんだから
フフってなるくらい微笑ましい
こんな辺境のスレで住人に失笑されるのが人生唯一の楽しみとかもうw
2023/12/14(木) 06:30:44.54ID:9ezZNOMC0
長文で必死になるのもどうかと
2023/12/14(木) 07:57:18.65ID:KQSBseFs0
>>272
思った
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-MvCj)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:40:26.94ID:xYgiHSCS0
可愛そうな人にはふれないように
2023/12/14(木) 12:12:21.04ID:3KJawP8I0
>>271
お前が試乗するやつは貧乏人って言って煽ってるアホだろ
2023/12/14(木) 12:42:27.32ID:dEYA/sH7d
次スレからIP有りで立てればいい
2023/12/14(木) 13:33:13.56ID:S5oA6N620
次スレはモデルチェンジしてからでいいでしょ
今でも関係ない書き込みがほとんどだし
2023/12/14(木) 13:42:55.33ID:pRDCqLuZ0
>>266
トヨタ純正アシストグリップ(ヘッドレスト取付タイプ)を付けたらかなり好評でランニングボードまでは不要な感じになりました、どうもです
内装色がライトグレーだからアシストグリップを付けても全く違和感なくて良かった
2023/12/14(木) 14:00:26.94ID:DNUKBCYr0
身長150台だから諦めようかとおよってたけどバーだけでいけるならミニバンやめてRAV4にしてぇー
2023/12/14(木) 16:58:32.34ID:x/Stmjng0
ちょっと何言ってるかわからない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa4-MvCj)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:06:36.69ID:ovL0LelZ0
>>277
お前の書込みみたいにな
2023/12/15(金) 22:44:25.08ID:SAsFk/PD0
-MvCj)
こいつ何しにスレに来てるの?
2023/12/16(土) 08:36:50.97ID:PCpVn+/W0
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/12/16(土) 11:10:24.27ID:HrlSuTAb0
>>283
ポイント増加速度すげえな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-w4I/)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:47:41.83ID:N4DEPqOZ0
黒のオフパケ2にむっちりした16インチのタイヤ履いてる人は輩風が多いですね
2023/12/16(土) 21:04:26.94ID:/ckdMNla0
RAV4よりプラド乗りかな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa43-DkQ9)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:40:32.01ID:ZavmBTIya
プラド なんか内装とか古臭いな・・・昭和臭がする
2023/12/17(日) 00:22:20.88ID:1qnSvNZm0
>>283
すげえポイント増えていく
 
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa43-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:57:27.46ID:gs+XGt6Za
https://www.youtube.com/watch?v=701arn4tlBY
2023/12/17(日) 22:48:22.16ID:833ZuihCd
>>288
ステマで通報しとくね
2023/12/17(日) 23:26:47.05ID:PEa1OGmO0
ポイント獲得一味の書き込み、いろんなスレで見るけどそんなのに引っ掛かる奴がいるから書き込んでるってことよね。そんなアホがいるのが一番怖い。
2023/12/18(月) 01:29:02.57ID:JRPq2UYj0
試乗するやつは貧乏人よばわりするアホも怖い
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b5-Qate)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:01:02.11ID:h+wzjRGd0
過疎スレ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef32-hmxp)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:10:10.46ID:YegDnb4X0
貧乏人スレ

日本国民はバンバンレクサス買わないとベンツみたいな良い車が作られない
2023/12/18(月) 13:07:57.25ID:6wCRmVzr0
糞スレに集るハエどもめ(俺含む)
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9291-Qate)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:52:46.03ID:l1nNJbLV0
ハエ
2023/12/18(月) 23:51:07.60ID:norKCIz80
>>294
jdパワーのランキングとかだとベンツってそんなに高くないですよね?

貧乏人なんでわかんないのですけどベンツは日本車と比べてどんなところが優れているのですか?
2023/12/18(月) 23:54:54.66ID:cqtc+pfx0
>>297
キチガイを相手にするな
餌をやらなければ野良猫は集まらないのと一緒で無視しとけ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9291-Qate)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:24:35.15ID:geC5mJIr0
ほんとスルースキルないよね
ここの人達
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c23d-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:35:53.52ID:/xF3doy50
RAV4 HVvsCX-60 MHVvsアウトランダーPHEV
現在RAV4 HVに乗ってて、90000qに届きそうなのでそろそろ乗り換えを考えてます。

・通勤が毎日往復100qなので低燃費が良い
・雪道スタックが怖いので四駆が良い
・現状と同等の荷室容量が欲しい

このあたりを重視して、上記3車種位に絞り込んでます。

RAV4は
・車両価格としては一番安く済む
・今乗ってるRAV4の性能(燃費、乗り心地等)に満足している
・デザインが好み
等のメリットはあるものの、同じ車を乗り継ぐのも面白みに欠けるのと、今のトヨタ車は納車期間が長そうで悩んでいるところです。

他のオーナー様からご意見、アドバイスなどあれば伺ってみたいです
2023/12/19(火) 20:51:53.14ID:DwHdangY0
>>300
それだと近くに引っ越して今のRAV4を走行距離を抑えて乗り続けるのが一番だと思うけどな
フルモデルチェンジまで粘って新型を買うもよし、そのころになれば現行の在庫を短納期で安く買えるだろうし、
SUVは今世界的に流行ってるから他に良さげなのが発売されるかもしれないしな
2023/12/19(火) 21:05:41.60ID:Na8Bba6n0
>>300
俺ならアウトランダーかな
一度しかない人生、色々な車に乗ってみたいし
>>301
往復100キロの通勤は前提条件の一つなんだから引っ越しとか論点がズレた書き込みはやめよーぜ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7758-Qate)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:44:09.71ID:Gn7rF4Yo0
>>300
引越せよ
2023/12/19(火) 22:29:52.00ID:wI0goVkn0
アウトランダー乗ってはみたいけど、トヨタのHV燃費に慣れるとオーナーのHP削られそう
2023/12/19(火) 22:39:50.04ID:Na8Bba6n0
>>304
アウトランダーPHEVを買えばいいんだよ
2023/12/19(火) 23:20:14.76ID:kH9vnBQb0
引っ越し引っ越し!さっさと引っ越し!
2023/12/19(火) 23:22:33.36ID:JS+hQi6Z0
RAV4Zは選択肢に無いわけだ
2023/12/19(火) 23:59:58.85ID:taCaCT6b0
9万キロ走ってたら下取り殆どつかんだろうから乗り潰せばいいのに敢えてまたrav4が選択肢に入っているのがオレには理解できない。
2023/12/20(水) 13:28:01.54ID:B1cabLRT0
中古で色違いのガソリンでどうや
2023/12/20(水) 17:00:49.75ID:mzvU9XGy0
>>308
2019~2020年式
ハイブリッドG
事故歴無し
ブラックorホワイト(パール)
外装4点内装B
これぐらいの程度と色であれば下取りで140万円ぐらいだな
パノラマムーンルーフが付いていたらプラス査定
あとは買取店の方が基本高く売れる
2023/12/20(水) 17:30:12.56ID:+zVZFN4N0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 627c-KbK2)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:59:11.39ID:yfPbs1p60
>>311
余程悔しいのですね?頑張って生きてくださいね。
2023/12/21(木) 18:03:23.60ID:VNOzWk6t0
スルーできない病
2023/12/21(木) 18:22:59.18ID:DUdYI5ED0
まあ他になんの情報もないし、ただ過疎るだけだからな
煽る方も乗る方も暇つぶしなんだろ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2b-hmxp)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:29:09.78ID:OIbNdRz00
コスパ良い車だけど日本人の平均年収じゃあ買えない人が大半だから過疎るわな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa43-DkQ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:31:20.89ID:RdXovSmaa
>>315
今の日本の平均年収じゃRAV4買えないってこと??
2023/12/21(木) 23:45:22.85ID:e2JXxtJX0
>>316
大半は言い過ぎだろうけど
平均年収というか中央値で見る限り
上位モデルのHVを一括で買える人は
多くないのでは?
600万持ってても躊躇するだろうな
ようはローンって事よね

なのでコスパ考えてカロクロ辺りが無難な人らが多いはず
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72c3-KRGM)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:56:11.40ID:AwzOPR7L0
RAV4アドベンチャーガソリン、11月初旬契約1月半ば納車と先日ディーラーで言われた。こんなに早くくると思っていなかったが、そんなもん?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa43-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:25:35.24ID:Z22oztURa
>>317
HVやPHEVを一括で買える人は金持ちってことね
2023/12/22(金) 00:40:05.01ID:WuyDPw280
>>312
本人釣れましたw
2023/12/22(金) 00:40:19.34ID:b4nRjm9N0
まあ何が金持ちとかどうでもいいけど
全幅1.9mもある車は大衆車ではないよ
2023/12/22(金) 00:47:02.63ID:qJTkWsuh0
>>312
恥ずかしいやつw
一生バカにされ続けろw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d640-KbK2)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:48:55.09ID:GAWMsXKV0
>>313
無関心は罪 無視は虐めですよ。
>>320
本人とは?私は私で他人にはなれませんので確かに私と言う本人です。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2b-hmxp)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:50:01.17ID:VgGUPF2r0
>>316
日本の中央値は423万円
手取りは400万切る
家族持ちは無理かと


欧米とか他の先進国は年収倍だからRav4余裕で買える

一人当たりgdpは世界30位内に入れてない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f1-KbK2)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:04:21.05ID:GAWMsXKV0
>>324
物価も高いってツッコミ入れてやろうかと思ったけど、おうべいのRAV4価格2万7000ドル。。。。。
やっす!感覚的には日本だったら軽だね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f1-KbK2)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:06:44.26ID:GAWMsXKV0
でも今は色んな購入方法があるので私の感覚ではRAV4はグレードにもよるけど平均か平均より下の方が購入する車だと思うのですが。
2023/12/22(金) 01:49:36.07ID:hLseTA9h0
>>323
スルースキルないならromってりゃ
いいのに
2023/12/22(金) 01:53:20.12ID:rojwNJX70
車なんて自分の金じゃ買わない
会社の金で買って全額損金扱いだわ
なんでうちのRAV4 HVは社用車だ
2023/12/22(金) 06:17:14.35ID:9n6e6viy0
PHEV一括だけど金持ちやないな
金持ちならレクサス買うわ
分相応でRAV4乗ってるから世間的には貧乏なんだろね
2023/12/22(金) 07:04:16.36ID:86RVKQes0
>>327
やめたれw彼は精神病患者だから
2023/12/22(金) 07:07:36.91ID:ZklPOI+I0
てか、貧乏とか金持ちとかどうでもいいんだわ
無理しようが楽に買おうが人の勝手

せめてRAV4自体の話で盛り上がれよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd52-hmxp)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:53:33.30ID:TZCDLufZd
雪が15cm積もったからスノーモード使ってみたけど安心して走れたわ
2023/12/22(金) 08:20:19.80ID:l6JikpLwa
>>329
600万出すほどの車か?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-UnOo)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:26:59.78ID:C5c/Qckmd
トヨタ車で去年、世界中で一番売れたのがrav4。rav4が平均で、買えないなあと思ったひとは平均以下。
寂しい現実。
2023/12/22(金) 08:47:54.55ID:3WUM9zIFM
>>334
因みに世界中という事はガソリン車って事だよね?
2023/12/22(金) 08:56:13.36ID:wxYbsniN0
高い車買えば無理して買ったって言う
安い車買えば貧乏人って言う
2023/12/22(金) 09:14:04.13ID:zG93q2Th0
>>335
世界中=自分に都合のよい情報のみの寄せ集め
類似:海外では、みんな言ってる、ネットの声
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef06-hmxp)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:30:42.84ID:VgGUPF2r0
今年仕事でアメリカ、オーストラリア、ドイツ行ったけど、日本はマジでマジでデータ以上に貧乏な国だよ

庶民が普通にテスラ、ベンツ、ランクル、Rav4に乗ってる
昔はここまでの経済格差はなかった気がする
2023/12/22(金) 10:53:52.92ID:YvPo/en00
うちも社用車でRAV4 PHVなんだけど、下請け身分としては当たり障りなくちょうどいいんだよ
電気でも走れてエコを意識してますとさりげなくアピールできるし
盗難の心配さえなければランクルが欲しいけどねw
2023/12/22(金) 12:26:29.70ID:XLeLydZn0
>>333
トヨタのPHEVとしては激安だけど十分満足できるわトヨタのPHEVは世界一やろ
2023/12/22(金) 13:04:07.72ID:Ev1FFSan0
フランス車ドイツ車のPHVはほんとガッカリする
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b00-/4fj)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:33:05.15ID:cjgxREGB0
オフパケのタイヤとホイール買った
今日から俺もオフパケオーナーだ!
2023/12/22(金) 16:47:10.41ID:bvXUj6E50
法人契約はナンバー違ってたら気にして個人で買う人いるかな?
2023/12/22(金) 16:47:13.80ID:ciNgcmIY0
>>341
あれは規制に適合させるだけのアリバイ作りだと思ってる
2023/12/22(金) 16:51:48.08ID:PdZGQKlv0
>>344
欧州の街中の走行規制だけギリギリクリアするように作られてるから、日本じゃなんの意味もないガラクタだよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b75-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:04:55.72ID:uoKWOw+A0
ほぼ同じ
1下旬くらいに納車予定
2023/12/22(金) 17:12:02.14ID:g1rEXEwZ0
>>343
うちは法人名義だがすまんが言いたい事がよく分からない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d686-KbK2)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:10:54.97ID:GAWMsXKV0
相変わらずですね。
法人契約でも自分の会社なら購入費の出所は結局自分。
減価償却で処理して税控除受けられるのは有り難いけどそれ自慢して何がしたいのでしょうか?
人に認められないと心が保てないのかな?収入の話なんてどうでも良くない?何度も言うけど今日日普通車なら400 500万は普通、RAV4購入者は普通か普通以下。個人とか法人名義とか誰も聞いてないしそこまであなたに興味ないですよw
良い加減車スレで収入自慢はやめましょうw
そんなに金持ち自慢したいなら南禅寺に別荘でも買ってからにしてくださいね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9274-fGhA)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:13:11.97ID:ab7/Su8M0
貧乏も拗らせるとこれかw
2023/12/22(金) 19:18:18.86ID:g1rEXEwZ0
法人名義については書いたが金持ち自慢なんて一度も書いていないがこいつは何と戦っているの?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 629f-KbK2)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:37:18.01ID:T4s7brED0
>>349
スルーできない病?
2023/12/22(金) 20:08:10.59ID:msarYppr0
>>351
ワッチョイついてるからね、、、
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d639-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:12:18.69ID:30SoSD+90
ラブ4なんて貧乏人しか乗らない車乗ってるくせに
収入自慢してるのか?恥ずかしい乞食共だな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa43-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:56:33.11ID:lk932U5Wa
>>353
400万円~600万円の車は貧乏人には買えないかとw
2023/12/22(金) 21:32:48.24ID:uBoIhrb20
金持ちも貧乏人も違う車乗ってると思うよ
2023/12/22(金) 21:42:15.04ID:wxYbsniN0
金持ちじゃない俺でも乗れてるし大衆車だよ
2023/12/22(金) 22:44:50.75ID:ORTExevf0
カロクロなんかと比べると
HVとガソリンとの価格差がそれなりにあるのに燃費差がしょぼい

SUVとしてよりも四駆として割り切れば
ガソリンの方がお得感はあるような
2023/12/22(金) 23:43:08.95ID:PdZGQKlv0
ガソリンも米国仕様の2.5LNA積んでくれればね...
2023/12/23(土) 00:41:08.08ID:fhbT0sa/0
あんまりコイツ虐めるなよ↓www

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-YPSF)
垢版 |
2023/12/23(土) 06:27:13.44ID:WaNO0eJrd
納車早い人はKINTO?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 06:48:06.93ID:SU5BDsTz0
11月下旬の発注で4月末納車予定。
ガソリンはもう少し早い。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f37-5eqD)
垢版 |
2023/12/24(日) 02:09:19.83ID:kUYYW5jA0EVE
>>357
ガソリンの方が四駆性能は上だしね
逆にRAV4との動力性能差を考えるとカロクロが割高に感じる時さえある
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a3a9-Nvvh)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:45:06.24ID:4NkTLXMc0EVE
Rav4とカロクロのガソリン車のエンジンは同じダイナミックフォース2Lなのに、車重重いRav4の方が運動性能高いの?
2023/12/24(日) 10:21:47.81ID:vXQinvTa0EVE
四駆性能って言ってもダイナミックトルクベクタリングじゃなきゃE-Fourの方がいい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Saa7-rEmY)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:38:16.72ID:ZFjvlz6GaEVE
E-Fourってハイブリッドのトルクが素晴らしいよね

重い車で200PS以下の車って悲しくなるよね

ちなみにRAV4:HVのスペック 
178ps(131kW)/5700rpm最大トルク22.5kg・m(221N・m)/3600~5200rpm 
フロントモーター最高出力:120ps(88kW)フロントモーター最大トルク:202Nm(20.6kgm)
リアモーター最高出力:54ps(40kW)リアモーター最大トルク:121Nm(12.3kgm)

システム馬力:222PS
2023/12/24(日) 10:38:37.74ID:b0+/Dd6c0EVE
燃費差がしょぼいって書いている人いるけど2LNAって街乗りのみの実燃費ってでどんなもんなの?
うちのハイブリッドGは街乗りのみの平均燃費は約19Km/Lだ
2023/12/24(日) 14:25:16.53ID:hbE6/TSW0EVE
>>365
パワー語るならPHEVの方が良いかと
車重がありすぎて直線番長なのが悲しいけど
2023/12/24(日) 15:08:21.27ID:7LYKvAim0EVE
>>367
バッテリーが車両下に薄く広く配置されてるから重心が下がってカーブの曲がりすごく滑らかだよ
ムーステストの動画見て最初RAV4やべーなと思ったけどPHEVは完全別物の車だわ
前に乗ってたC-HRよりカーブは車内のものが倒れづらいし引っ張られづらい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Saa7-rEmY)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:44:40.35ID:ZFjvlz6GaEVE
>>367
PHEVは貧乏人は買えないだろw
2023/12/24(日) 19:47:25.03ID:Bf8wwrkY0EVE
>>368
加速が凄いでしょ
2023/12/25(月) 01:40:36.43ID:n4kOa6dp0XMAS
ハリアーとRAV4とを比べたら室内が広くて実用重視のRAV4の方が良いね
ハリアーは現行モデルになってから見た目だけの車種になってしまった

NXのガソリンエンジンモデルはアイドリングストップ装置が強制的に付いて来るのが駄目
せっかくの2.4Lターボエンジンと8速ATとを組み合わせたSUVなのだから完璧な仕様を目指して欲しい
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a3ae-5eqD)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:30:43.92ID:Lfk2DYH10XMAS
ガソリンオーダーストップって
2023/12/25(月) 21:46:53.14ID:n4kOa6dp0XMAS
>>363
カローラクロスはRAV4と比べて後席が狭いし最低地上高も低い

ハリアーとカローラクロスは都市型のなんちゃってSUVだから、機能的なSUVらしさを求めるならRAV4の方が良いよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3396-Cf+p)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:21:20.29ID:ZPkgNxE+0XMAS
>>373
必死だなwww
2023/12/25(月) 22:28:40.75ID:n4kOa6dp0XMAS
>>374
そんな頭の悪いレスを返すぐらいだったら、もう自分の好きな車を買えば良いじゃん
君のような変な人間がRAV4に乗らないのならその方が助かる
2023/12/25(月) 23:21:23.81ID:nZSj2mPm0XMAS
お願いだからスルーする事を学んでくれ
ガイジには餌を与えないのが一番だから
2023/12/25(月) 23:43:57.08ID:pYVI/3Tl0XMAS
スルー出来るならあおり運転もなくなるよ…
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d0-Nvvh)
垢版 |
2023/12/26(火) 00:41:31.47ID:uGZygheX0
Rav4でしか行けないところってあるの?
ジムニーほど悪路強くないよね
2023/12/26(火) 01:22:50.96ID:UhSZJ2z40
スルースキルzero~
2023/12/26(火) 08:18:58.46ID:Cka9nx4A0
いやいや
俺は>>374じゃないけど
パワーウエイトレシオの話に>>373のレスはおかしいだろ
そりゃトンチンカンなレスされれば必死だなって返されても仕方ない
2023/12/26(火) 18:38:24.35ID:FeS0QUb60
同じエンジンと違う車重の話するならパワーウェイトレシオが出てくるんだけど
運動性能の話するならパワーウェイトレシオだけで決まらないんよな
2023/12/27(水) 18:39:44.24ID:fmJvV53m0
エンジンかけたあととか
20キロ→5キロ位に減速してるとき
ヒュンヒュンヒュンヒュンって
異音なる人いる?
これなにが原因だ
2023/12/27(水) 18:55:03.04ID:Jg9rOmdoa
ブレーキ踏んでるときメーターパネルの中からジーーーって鳴ることならある
正直気になる
2023/12/27(水) 19:02:30.31ID:mZfuR+1Sd
>>382
俺のrav4最近それでcvt壊れたから見てもらった方がいいんじゃない?
2023/12/27(水) 20:26:07.63ID:dtt29Xlra
>>384
一応来月入庫予定
再現性がなかなか難してくて
動画にうまくとれないのが悩み
2023/12/27(水) 20:33:40.00ID:iVJHhhmi0
仕事上、電車関係のメンテとかもやってるけど
不具合の再現が見れないと手の打ちようがない
対策されていない部品を交換しても金銭的にね……

動画取れると良いですね
証拠ないと動くに動けないと思いますので
2023/12/27(水) 20:53:38.89ID:dtt29Xlra
>>386
ありがとうございます!
2023/12/27(水) 20:54:26.80ID:dtt29Xlra
異音の悩みは地味にきついですね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa7-rEmY)
垢版 |
2023/12/28(木) 04:38:22.78ID:rE53IHr8a
RAV4のCVTって、よく壊れるんだ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spc7-UO9p)
垢版 |
2023/12/28(木) 04:47:16.26ID:mij1PQRkp
最近のトヨタ品質信用できませんね。塗装 燃料ポンプ CVT。DENSOの次はアイシンか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a3-YTud)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:22:20.95ID:zTptvLtL0
サイドブレーキのキュイーンて音
めちゃでかいけど こんなもんですか?
2023/12/28(木) 15:26:47.69ID:1kTnnhVf0
はい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf25-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:04:03.37ID:wsNBVhBS0
>>382
うちのも低速時にヒュンヒュン鳴ってるな
あんま気にしてなかったけど今度見てもらうか
2023/12/28(木) 19:24:45.50ID:jTTpIb8O0
>>391
電子パーキングの音は結構好き
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa7-rEmY)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:01:55.42ID:AhJfK4Yba
最近のトヨタ

雨漏り、塗装ハゲ、CVTぶっ壊れる

世界のトヨタなのに残念
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-2I0K)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:58:38.54ID:uYn0rABH0
日本の物造りは終わったよ。
今の若者はデスクワークで物を右から左に流す仕事しかしないから。
技術者や職人が減少してるから仕方ない。
車だけじゃなく色々な商品の質が落ちてる。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:11:24.83ID:pv8YR7tud
雨漏りはボルト止めで対策したみたいね
最初からちゃんとしてればもっと早く買ったのになー
2023/12/29(金) 00:58:59.77ID:mjwivDKp0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43af-YTud)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:27:59.09ID:SKLBRfQJ0
>>394
恥ずかしい程 音でかいと思うけど?
こんなもんなのかな?
嫁のヤリスクロス ヒュンぐらいで
スマートな音なんだよね
2023/12/29(金) 08:39:38.21ID:JlcoPTbT0
此処で愚痴ってないでデラに行けば良いのに
恥ずかしい程音がデカいなら修理してくれるだろう
2023/12/29(金) 09:13:00.29ID:btBTqAEZ0
>>399
恥ずかしいなら乗り換えれば解決や
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa7-rEmY)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:31:16.80ID:5NM5opF2a
>>394
ガンダムのパイロットになった気分だよね
2023/12/29(金) 23:54:16.16ID:gQjh8UJU0NIKU
RAV4ってフォレスターと比べて悪路に弱いのかな?
2023/12/30(土) 04:03:54.67ID:DIuW4CmLd
弱い
2023/12/30(土) 11:38:41.26ID:Gw90cQkn0
言うほど弱い?

いや、俺にはわからんが…両方所有してて比較実験した人とか居る?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa2f-LbID)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:43:05.84ID:RTzXAN37a
実燃費

フォレスターの燃費 5km/L

RAV4HVの燃費 18km/L
2023/12/30(土) 11:47:26.87ID:JI3KOZ7Gd
>>405
海外の走行性能比べてる動画でわかるけど
明らかに負けてる
燃費だけいいなんちゃってよラブホは
見た目はフォレスターよりいいと思う
2023/12/30(土) 11:48:52.04ID:c+NoeRAJ0
TikTokで急斜面登るのはRAV4HEVの完勝だったな
2023/12/30(土) 11:59:20.18ID:Gw90cQkn0
>>407
まじか~何がそんなに差を生み出すんだろう。タイヤ?最終的な減速比?エンジントルク?最低地上高?

それともスバルが提唱する通り、線対称に果汁が均等に行き渡ってるのが効いてるのか…。
2023/12/30(土) 12:00:21.41ID:Gw90cQkn0
>>409
俺の世界のスバルでは、車に果汁が流れてるのか…orz
2023/12/30(土) 12:16:41.18ID:lWnOdQdc0
美味しそう
2023/12/30(土) 12:56:32.47ID:2F1cuzxv0
ネットで拾った薄っぺらい知識で評論家気取りできるなんて便利な世の中になったな
2023/12/30(土) 13:07:17.96ID:x8sHYKyf0
もしかしてデリカよりも弱い?
2023/12/30(土) 18:25:04.43ID:QGD2T/IQd
e4駆は制御がダメダメ。路面が滑りやすいときに発進でちょっとアクセル多めに踏むと後輪空転。
スバルAWD3車種乗ったがそんな事一回もなかった。
その代わりスバルはどの車種もオイル漏れすぎw
2023/12/30(土) 18:36:39.04ID:Lb1NOVbm0
>>406
昔のアメ車じゃないのだから
今の時代に実燃費5kmだと
選択肢にそもそも入らんなー
2023/12/30(土) 23:43:32.75ID:4vJ84OYd0
>>414
前輪は空転しないってことは前に進んでるんでしょ?
その状態で後輪が空転してるって分かるもんなの?
2023/12/30(土) 23:48:24.98ID:QGD2T/IQd
>>416
キュルルとタイヤが滑ってる音がする
2024/01/02(火) 09:31:29.35ID:walgavxo0
age
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-414C)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:40:02.57ID:2aKV0EAAa
HVーE-Fourですが、停止からベタ踏みすると出だしの一瞬ホイルスピンするけど普通かな?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09e0-9OJL)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:06:03.71ID:jTuIcRlA0
べた踏みで一瞬ですむならすごいんじゃないですか?
2024/01/02(火) 17:34:45.93ID:5cJNFNJM0
エアコンつけると電費が3km台前半になるので、600Wのファンヒーターを持ち込んで100Vコンセントにプラグイン

電費5km台に回復したうえ車内がサウナにw
(但し除湿しないので窓は曇る)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-h3kg)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:44:02.93ID:ShzuVKDW0
>>419
タイヤ変えれば
ミシュランps4suvおすすめ
phevベタ踏みしても余裕で食い付く
路面濡れてたら滑るけど
2024/01/02(火) 21:28:50.71ID:zl/Ld0fU0
PS4SUVは良いタイヤだけど高いよね
HVを乗り出してから4年目、オクやフリマサイトで多数出品されているアルファードの新車外しのプロクセスコンフォートに交換したよ
値段はPS4SUVの半額、満足度は普通
2024/01/02(火) 22:58:06.56ID:A9O3iY+P0
今年車検やけどどれくらいかかるんだろ…
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09f3-h3kg)
垢版 |
2024/01/03(水) 20:20:31.04ID:gw9YAZj70
初回で重量税免除なら
7万いかないぐらいじゃない
2024/01/05(金) 01:01:43.50ID:Ty1bDaJj0
この車モデリスタのフルエアロで武装すると異常にかっこよくなるよな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 02:05:44.52ID:1DQ5dgkVa
>>426
いあ 見た目が除雪車に変身するわ
2024/01/05(金) 09:20:32.23ID:P9C1Ep1w0
エアロwwwww

だせぇww
2024/01/05(金) 12:34:30.04ID:r5dmbhXe0
このクソやりとりの激しい既視感
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srf1-tM7K)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:41:33.32ID:/Z7x3AWWr
エアロはダサい。景観に悪いから重税にして良い。
2024/01/05(金) 16:49:14.31ID:Ty1bDaJj0
エアロダサいっていう奴はちょっと恥ずかしくなるレベルでセンス無いから車の乗るのやめた方がいいよw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srf1-tM7K)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:10:01.48ID:/Z7x3AWWr
ドイツ行ったが、ダサいエアロつけてる車皆無
てかベンツやBMWだらけだった
2024/01/05(金) 17:19:22.56ID:xXYWneT10
>>432
俺がドイツに行った時はVWが1番多かったぞ
2024/01/05(金) 18:34:18.19ID:LKdXWQk80
エアロ好きのヤツらはセンスが東南アジアなんだよ
2024/01/05(金) 19:14:57.03ID:gxXn1i9t0
エアロでカッコいいと思ったのは
無限CR-X PRO2だけだ
2024/01/05(金) 19:20:22.17ID:mW1ySdQzd
HVオフパケ2
12月下旬契約で5月納車予定です
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srf1-tM7K)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:43:01.72ID:/Z7x3AWWr
>>433
今は違う。
2024/01/05(金) 20:12:33.12ID:xXYWneT10
>>437
去年の話だぞ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srf1-tM7K)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:49:16.36ID:/Z7x3AWWr
>>438
俺も去年出張で3週間行ったぞ
ベンツの本社に近い場所だったからかな
200台ほど高速で見かけたら車の統計とったが、半分くらいはベンツ、BMW、アウディ、ポルシェのどれか
2024/01/05(金) 21:00:21.21ID:tr7rSz3c0
購入対象車が決まってんのにエアロなんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
エアロとかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2024/01/05(金) 21:17:55.27ID:rVtHVltZ0
>>439
どんな統計なのか知らんけどVWやね

https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-germany-by-month
2024/01/05(金) 21:18:38.23ID:nXGxOtGT0
石川らへんで、補助金もらった人らは、呼び出されるの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:59:54.37ID:tVHGo+ABa
エアロ付けてる奴 幼稚そのもの
2024/01/06(土) 02:45:39.06ID:luyu8VeC0
地元はノーマルよりエアロ付きの方が多く見るな。モデリスタとTRDは半々か若干モデリスタが多い。社外カスタムする奴もそこそこ見るな。稼いでる奴多いからかなお膝元だし。
rav4に限らずハリアーやアルヴェルとかクラウンも同じ傾向

服装と一緒で好きにすれば良いと思う
2024/01/06(土) 08:53:33.55ID:8iWAkmi/p
車いじりしたがるのは娯楽の少ない田舎特有のものだよ
生温かく見守ってあげてください
2024/01/06(土) 09:21:27.20ID:krLHp7D00
フwルwエアwwwロwww  

スwwトリwートwwwモンw スターww
2024/01/06(土) 09:22:16.98ID:krLHp7D00
スwwトリwートwwwモンw スターww


wwww だせぇ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:27:53.92ID:7++yYPv5a
エアロするのは自由だけど、自分的には似合わないと思う

ノーマルがスマートに見えるのにデブっぽく見えるし、除雪車にも見える
2024/01/06(土) 10:32:24.89ID:aMFRXxRKM
>>445
田舎在住だけどわかる。さらに付け足すと高卒の友達はエアロ率高い。大卒ホワイトカラーは元々高い車をノーマルで乗ってる。まあ、前者の方が楽しんでる感じはあるしどっちが正しいとかないけどね。
2024/01/06(土) 11:58:10.03ID:PTkC2Moca
最近はエアロが似合う車ほとんどないよね
2024/01/06(土) 12:13:22.42ID:yeQ+pGhk0
地方の誘致企業の工場に勤めてる、交代勤務やってて地元平均より給料貰ってる輩が無闇矢鱈に改造してるね。
俺の後輩もフォレスターをローダウンしてエアロ組んでる…
2024/01/06(土) 12:18:23.90ID:2MowAKW50
好きにしろとしか言えない
2024/01/06(土) 13:25:08.65ID:yvNuad9P0
RSRのダウンサスも入れてるが?ただのフルエアロと一緒にしないでもらえる?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:46:28.52ID:7++yYPv5a
RAV4をローダウン、エアロにしてる奴のセンスがわからない
2024/01/06(土) 14:10:00.79ID:clVjAYcL0
>>454
ランクルのローダウンもいますからね^^;

センスは人それぞれ
自分は絶対やらんけど
2024/01/06(土) 16:11:30.07ID:NfRts5BK0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2024/01/06(土) 17:09:52.53ID:yvNuad9P0
どんな車乗ろうが古エアロローダウンインチアップは基本中の基本でしょw
2024/01/06(土) 17:33:46.97ID:ZK019aQf0
まぁ百歩譲って20代ならありかもな

30超えたらやばいだろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:47:25.58ID:AnbCaQ5Ca
スポーツカーでローダウンでイキれるのにRAV4でローダウンって頭イカれてる
2024/01/06(土) 19:15:48.13ID:yvNuad9P0
rav4”だから”ローダウンなんだよセンス無い君たちにはわからんだろうなw
2024/01/06(土) 20:02:35.42ID:1mdptYZz0
そんなことよりいま納期状況どうなのよ?
2024/01/06(土) 20:29:50.60ID:ZK019aQf0
意外と嫌いじゃない煽り
真実を映し出してるな


フwルwエアwwwロwww  

スwwトリwートwwwモンw スターww
2024/01/06(土) 21:05:28.96ID:jgXSnDG7d
あいつ無視な
2024/01/07(日) 15:23:07.26ID:PQLhiKpi0
>>460
ばね変えたら横力制御が台無しで直進安定性や挙動が悪くなるやん
2024/01/07(日) 20:49:04.72ID:Vp5YoL2e0
好きにいじり倒して乗ったらいいんじゃない?
さっさとぶっ壊して乗り換えたらこのスレにも来なくて良くなるから一石二鳥だよ
2024/01/07(日) 21:11:06.78ID:+fW2OCpN0
壊れても気になってくるだろ
そしてアンチになる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:09:45.42ID:PogbSGai0
モデリスタでもTRDでもいいけど、ホーンだけはLS600かセンチュリーのに替えた方がいいよ
納車されてすぐ脇道から入れてもらったときの挨拶ホーンが「ミーッ」ってなったときは赤面しました
今は「パーン」って鳴って入れてくれた人にも喜ばれています
2024/01/07(日) 23:17:23.21ID:1hldJIVf0
>>467
直ぐにセンチュリーホーンに交換したよ
交換してから4年経つけど自分では交換直後にテストで鳴らして以来、一度も鳴らしていないがね
2024/01/08(月) 09:07:43.85ID:57jzp8/70
>今は「パーン」って鳴って入れてくれた人にも喜ばれています

ホーンの音色で喜んだり悲しんだりする人が居るとは驚き
2024/01/08(月) 11:45:46.41ID:yhSYRfNm0
>>469
ネタやw
2024/01/08(月) 15:58:50.77ID:Ea3kWtRj0
ACC ONでHDMI経由でスマホ出力してたらどのくらいでバッテリーあがるもん?
30分ほどでバッテリーあげちゃったけど普通なんだろうか
GZの寒冷地仕様です
数日前の点検ではバッテリー状態良好だった
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-03E5)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:07:24.27ID:cwQviL3ia
RAV4 フルモデルチェンジ 普通にガソリン車で400万円超えるんだろうな
2024/01/08(月) 18:19:13.76ID:eoyOSrdI0
>>471
30分って結構だね
普通上がるの怖くてエンジンかけると思うけど
2024/01/08(月) 18:55:42.34ID:Ea3kWtRj0
>>473
完全に油断してたわ
風邪ひいて検査の結果待ちだったんだけど居眠りしてた
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbe-yk8x)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:38:47.88ID:/LVP/7oI0
フルモデルチェンジで走行性能と走破性は現行フォレスター超えられるんだろうか
2024/01/08(月) 22:20:49.03ID:VfHYSlDn0
フルモデルチェンジしてもあのアホは試乗しないんだろ?w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff12-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:30:57.12ID:7Lod5P5a0
>>472
やっすw
2024/01/09(火) 00:41:37.68ID:fIrJhYOt0
>>474
俺も寒冷地GZパケ乗りだけど
最初の車検でバッテリーは取り替えた
消耗品と思って交換が吉だね
2024/01/09(火) 00:54:13.58ID:uSp0o78w0
動画見て知ったのですが
燃費を気にしすぎてエンジンに負荷掛からないようにしてると
バッテリーの負担が結構あるらしいですね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f5e-MDp8)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:57:54.26ID:GE1eEJwJ0
>>475
フォレスター乗りだけど 大差ないんじゃないの?
2024/01/09(火) 12:40:23.81ID:clxzFuwsd
>>471
夏にACCでオンライン会議してたら1時間弱くらいでバッテリー上がりかけた。チョット間開けたらHVシステム起動するくらいまでは回復したけど。
ACCは10分くらいにしといたほうがいいね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-P7u1)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:07:32.43ID:4HZx4BZJ0
2リッターのガソリンエンジンは秀逸だよ
ガソリン選べるうちはモーター車の選択はないな
出来れば2.5リッターだったら言う事なし
2024/01/09(火) 23:05:06.45ID:dtHuLT4i0
2.5リッターエンジンのPHEVの加速やばいぞ
0-100 6.0秒は伊達じゃない
高速で外車に煽られても敢えて抜かせて後ろから鬼加速で詰めてくと150km/hくらいで相手も諦めて大人しくなるから楽しいわ

PHEVは車体に薄く広くバッテリー積んでるから重心が低くなって直進やカーブの安定性がクソヤバい

車重もあるから150km/hで走っても空気抵抗に全然負けないしな
2024/01/09(火) 23:17:54.73ID:3m50d+PA0
>>483
煽り返したり時速150kmで走行しちゃうあんたがクソヤバいと思う
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df74-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:09:12.18ID:P7Dlne4o0
逮捕しろよこういうアホ
2024/01/10(水) 00:20:20.24ID:7HVTUSUo0
まず普通は煽られないし
2024/01/10(水) 00:36:31.17ID:sCmkTR0B0
まあ、行いはアホだけど言いたい利点はわかるわ。
だけどオフ性能求めてる人には重さがとにかくデメリットだし四駆性能もダメダメだからガソリン一択なんよね。
こう言うこと書くとラダーフレームの車乗れって言うヤツ出てくるんだけど、クロカンみたいなガレ場だけがオフロードじゃ無いぞと先に言っとく。
2024/01/10(水) 04:47:46.45ID:0Xj/4tds0
>>483
アホだろお前。
お前みたいなヤツがいるから
人が死ぬんだろうが。
免許返納しろクズ。
2024/01/10(水) 06:03:41.83ID:Mq+RZVjU0
試乗しないストーカー厨
ドレスアップダサい厨
PHEV速いよエアオーナー厨

人材豊富だなこのスレは笑
2024/01/10(水) 07:30:03.19ID:pRIt3kIuM
>>488
どうせFMCしたら
安全装備働いて距離をガチガチに詰めることが出来なくなる
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff33-HdSI)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:17:17.38ID:7xxugg7k0
phevの0-100 6秒って 
autoEVの時で合ってる?
体感は一番早く感じるけど
HVモードでも 6秒同じなのかな?
HVモード出だしが少しモッサリするよね
2024/01/10(水) 12:16:36.84ID:m4eKz9IY0
>>489
人生失敗してるお前を筆頭にw
2024/01/10(水) 12:58:06.68ID:HrP+B0KB0
そもそもRAV4だと煽られなくね?
エアロもつけてないのにヤン車ぽく思われてるんじゃないかって思ったりしてる
2024/01/10(水) 13:22:37.72ID:gbUtdKty0
それはない
2024/01/10(水) 14:03:31.88ID:jWs2CwDsd
フォレスターが今年フルモデルチェンジらしい
トヨタのハイブリッドシステム積むかもだってよ
https://creative311.com/?p=156811
2024/01/10(水) 14:57:32.45ID:PRXMCxEWd
e4駆イマイチだからTHSのフォレスターは興味ある。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:37.97ID:XpID2u17a
>>496
昭和のオジサン脳の人ね
2024/01/10(水) 16:39:58.97ID:PRXMCxEWd
>>497
ガソリン4駆は制御が優秀だけど、e4はイマイチなんだか?
フォレならHVでもスバルのAWD制御が入るだろ。
2024/01/10(水) 18:04:09.18ID:o6TbOMAVd
グランドハイランダーってrav4っぽい
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:08:10.88ID:SKrAvt+Ea
RAV4は、ミニグランドハイランダー

https://media.gqjapan.jp/photos/6343dbcf7a2ab5bc1d68bf94/master/w_1600,c_limit/toyota-highlander-2023-22.jpg
2024/01/11(木) 01:59:23.16ID:jqG0QN/Z0
プラットホーム共通じゃ無いの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-FAkc)
垢版 |
2024/01/11(木) 03:51:38.25ID:hW5sBHB9d
>>501
もっとデカい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:18:53.07ID:Ocfvc4H30
今納期サイト見たらガソリン車だと最短4ヶ月なんですね
納期長すぎて候補から外してたんですが、4ヶ月なら待てるじゃん

rav4とcx-5で迷った方っておられますか?
今cx-5がかなり有力なのですが  
実際rav4乗られてみたうえで何かアドバイスいただけますと幸いです。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-03E5)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:08:37.20ID:Zdjgey+2a
RAV4とハイランダー

https://www.youtube.com/watch?v=gi3lnuMZiD8
2024/01/11(木) 12:38:03.46ID:d8496GwB0
CX-50が日本でも販売されてたら買ったかもしれないけどCX-5は荷室狭そうだしボテっとしたデザインがイマイチ好きになれず候補に入らなかったな
フォレスターと一時迷った
2024/01/11(木) 12:42:33.85ID:sOHkmYdxd
>>503
CX-5とAV4で良いところと駄目なところを比べてどこを重視してどこを妥協するかじゃない?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff25-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:05:00.71ID:PkWwSEzr0
グランドハイランダーは微妙じゃない?
RAV4より大きいSUVだとフォーチュナーが気にはなるね
2024/01/11(木) 16:13:07.79ID:ELKhBNcf0
PHEV買って補助金もらったやつは確定申告時に国庫補助金等の総収入金額不算入の明細書かないと補助金が収入扱いになって課税されるから気をつけろよ

この届け出さないと50万円補助金貰ったやつは所得税率かけた金額を納税しないと脱税になるからな
所得税率20%のやつなら10万円納税する羽目になる
気をつけろよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8f-SWZf)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:30:11.89ID:qpOfS0eO0
長距離中心ならcx-5のジーゼルでいんじゃない?
俺はグリルとうぐいす色とオーキッドブラウン内装色に惚れたんでアドベです
3年乗って感じるのはうぐいす色は汚れが目立たなくて洗車回数が激減した
2024/01/11(木) 16:58:45.41ID:m/vDLRo3d
>>508
まじ?トラップやな
誰もそんなの教えてくれないんだが
2024/01/11(木) 17:35:49.23ID:kU6ZSkFqd
RAV4と今月でお別れだけど本当にいい車だった
荷室広い燃費いい運転し易い装備充実とめっちゃ良かった
FMCしたらまた乗らせてもらおうかな
2024/01/11(木) 18:21:41.00ID:ELKhBNcf0
>>510
親切なディーラーだと教えてくれる人いるかも知れんけど、ディーラーは税理士じゃないしそこまで面倒は見れんやろな

今調べたら50万円までなら一時所得として確定申告不要らしい
だけど国のCEV補助金って55万円だったよな…
だからやっぱり義務はあると思うわ

でもあれやで
ttps://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/pdf/6-029.pdf
これ印刷して適当に記入して税務署に出すだけやで

あとは国税庁の↓のページ読んどきな
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2202.htm
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-03E5)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:59:50.61ID:sRxFsEvIa
グランドハイランダーと比べたらグローバルではスモールSUV
2024/01/11(木) 20:33:46.47ID:Z63P/T2U0
オフパケのルーフレールにまだ何も付けてないんだが
気付いたら樹脂クリップが紛失してた
このクリップはamazonとかで売ってる?

最初はルーフキャリア付けたいと思ってたけど荷室が広くて
荷物を運ぶ目的では困ってないんだよな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffb-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:28:04.53ID:vdL90pcY0
ラブフォーの緑めっちゃかっこいいけどこの色人気は案外ないのかな?
街中では白や黒が多いな
2024/01/11(木) 23:40:47.42ID:BUaES4gX0
カーキはアドベンチャーだけしか選べないからね
2024/01/11(木) 23:58:31.25ID:KGVrTNT20
数種類買ってどれも使い勝手悪いからネットでRAV4用に作られたスマホホルダー買ったらこれが当たりだった。あの真ん中送風口にはめ込むやつ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-yk8x)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:43:23.66ID:XnLYKFzc0
>>505
やっぱ好みは人それぞれですよね
自分は好きですがボテっとしたって表現少しわかります
フォレスターも候補ではあるんですよね
>>506
その通りですね 
一度乗ってみます
>>509
ディーゼルもやはり検討してみます
アドベンチャー緑自分もめっちゃかっこいいと思います rav4なら自分はあれにします
2024/01/12(金) 02:08:16.92ID:3NLUpENK0
>>517
詳しく
2024/01/12(金) 08:52:10.80ID:VrvR94kb0
>>519
これ。
2024/01/12(金) 08:55:35.22ID:VrvR94kb0
>>520

https://i.imgur.com/tSnTkFZ.jpg
2024/01/12(金) 08:56:53.76ID:LVRCyi6Pd
CX5はディーゼルの高速燃費と無くなったけど6MTが魅力的で結構悩んだ
結局ディーラーの対応と荷室長でRAV4HVにした
2024/01/12(金) 09:16:41.92ID:GctTuCGz0
次カムリにしようとしてたけど生産終了してたマジか
2024/01/12(金) 09:37:47.68ID:VAK682Rr0
新型カムリの情報でてきてるぞ
2024/01/12(金) 12:16:15.01ID:rtKwX8vv0
>>517
俺もこれ使ってる!
自動でアームが開閉するからなかなか便利
2024/01/12(金) 15:22:50.93ID:SAe2fwPb0
ホイールアーチとかの未塗装樹脂が少しずつ色褪せて来ました
オススメのケア方法やケミカルありませんか?
2024/01/12(金) 15:34:41.21ID:YftMVIuC0
>>526
ワコーズのスーパーハードを塗布
2024/01/12(金) 18:39:44.37ID:i0j1uMyP0
スーパーハードはマジでおすすめ。
金かけたく無いならホムセンで売ってるシリコンスプレーでも塗るといいよ
2024/01/12(金) 18:44:38.25ID:xNB7a7CU0
>>521
ハザードボタン押しにくくない?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa8-yk8x)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:55:37.05ID:vTUxoHwz0
>>529
エアコン表示もほとんど見えなくなるぞ
2024/01/12(金) 23:06:31.98ID:SAe2fwPb0
>>527
>>528
スーパーハードをポチりました
届いたら塗ってみます
サンクスです
2024/01/13(土) 00:43:03.21ID:3G4iZRt+0
>>521
遅くなったけどサンクス
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df06-HdSI)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:42:18.28ID:a4WRwKfc0
>>512
税金の事より
もう買い替えたいんだけど 今2年2ヶ月ぐらい
補助金縛り4年だけど やっぱ返金手続きしないとバレルもん
2024/01/13(土) 08:56:29.47ID:BTj2Ld9+d
国を甘く見ない方がいいよ
2024/01/13(土) 09:28:03.40ID:oVYCDsOp0
国を甘くみない方がいいよ
キリッ( ・ิω・ิ)
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-HdSI)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:26:05.76ID:a4WRwKfc0
全額返金以上の罰則は無さげだよね
2024/01/13(土) 13:25:38.18ID:hE+T6QW60
>>536
刑事罰もあるし年10%程度の利子が付きで督促請求されるよ
それより一番怖いのは国から下りる補助金、助成金という類の物が今後一切貰えなくなるという事
2年なら半額返しだからそれほど負担じゃないでしょ?素直に払った方が良いよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-03E5)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:49:27.85ID:TwQh93z3a
緑色のRAV4

https://www.youtube.com/watch?v=ywo2osnIKZk
2024/01/13(土) 18:15:36.37ID:V5tFHdXL0
>>531
汚れやワックスの除去をちゃんとしてから塗布してね、黒光りしている期間が長くなるから
2024/01/13(土) 19:48:48.53ID:xXRBH7qz0
>>503
cx5を
初代のマイナーチェンジ後のガソリン→初代ディーゼル→代車で2年前の最新ガソリンを2ヶ月乗った。

その後、今のrav4に乗った。

自分の場合、高速の半自動運転が魅力だったからrav4買った。

楽しかったのはcx5の方。
その中でも初期ディーゼルかな。

MAZDAにもトヨタくらいの運転の補助機能があればcx5買ったと思う。
2024/01/13(土) 23:26:47.54ID:/s2tw3A10
ttp://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51659778.html
そんな君に朗報だ
2024/01/14(日) 07:47:51.02ID:4z5zg8Lj0
関係ないがなぜ日経リンク張らずにまとめサイトのリンクを貼る?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:10:26.42ID:/LymG0Re0
>>531
そして塗った後はよく乾かさないと駄目だよ
向こう1週間雨が降らないタイミングを見極めて塗布してください
2024/01/14(日) 15:16:37.64ID:BfpmaflR0
この車モデリスタのフルエアロで武装すると異常にかっこ悪くなるよな
2024/01/14(日) 18:40:34.42ID:q/FDH+YI0
暖冬もあるけどEV走行距離が117キープ(MAX119)暖房付けた実測で90台、シートヒーターだけなら100は超えてる
プリウスの時は寒くなると一気に減ったのに優秀
2024/01/14(日) 21:15:47.18ID:DQI9j6iz0
暖房つけると60しか走らないんだけどウチの...(関東地方)
2024/01/14(日) 22:04:11.24ID:F8KzG4Ug0
すいません、タコマ風グリルは何処で買えるのでしょうか?
2024/01/14(日) 22:21:09.36ID:1PHTsOID0
EV走行距離105しかないけど、エアコン無しで実測70キロくらいしか走らなかったな
乗り方や1度に乗る距離にもよるだろうが
飛ばさずのんびり乗ってこんなもん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-CWyO)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:58:41.31ID:XwaXyt190
アドベンチャーは見た目めっちゃ好きなのに内装のドリンク入れるところのデザインがめっちゃ嫌い
とりにくすぎるんだよな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4b-8FEJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:23:56.56ID:ofDoigHc0
>>503
マルチすんな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69df-2gus)
垢版 |
2024/01/15(月) 01:30:02.02ID:KoPMQrW20
通勤片道4.5キロ 朝リモートエアコン5分
ぐらい付けて 暖房 シート、ハンドルヒーターフル稼働で 60ぐらいだね 愛知
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7969-lMFe)
垢版 |
2024/01/15(月) 09:08:29.07ID:auBI7T3n0
クラクションなんて滅多に使わないけど純正の音があんまりだったのでセンチュリーホーン付けた
2024/01/15(月) 13:30:28.78ID:vouFvceP0
ピーwww(初めて鳴らして凹んだ)
2024/01/16(火) 09:26:54.00ID:E+S96V+F0
本日、雪道埋まってる車多数
私の無敵のrav4は関係なし

無敵の看板背負ってる
2024/01/16(火) 09:27:26.41ID:E+S96V+F0
埋まるわけにいかない キリッ( ・ิω・ิ)
2024/01/16(火) 11:22:35.84ID:fbs2A2NN0
他の車が埋まってたら結局前進めなくね?
2024/01/16(火) 13:36:53.68ID:OwMXm6Oid
俺の屍を越えてゆけ!
2024/01/16(火) 19:46:31.04ID:e3eQ3SbR0
雪ならガソリンモデルのAWD一択だね
真夏の平地でも強いけど
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-VT6f)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:15:59.64ID:NDx6pSbRa
ハイブリッドE-Fourでブリザック最強
2024/01/17(水) 00:28:38.02ID:uOcGc/XZ0
でもお高いんでしょ
2024/01/17(水) 01:13:51.23ID:04wv42cf0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2024/01/17(水) 08:43:14.88ID:x8mffxrX0
ハイブリッド4WDだとまともなのは直進だけかな
2024/01/17(水) 08:45:23.62ID:iSsHMoLsd
rav4のオフ会行くと女のドライバー多くて驚くよな
2024/01/17(水) 08:51:27.68ID:QIFcOfv00
ttps://www.youtube.com/watch?v=-H4STVXVZlU
ttps://www.youtube.com/watch?v=fdAHKcVi0Rs
これだけ走れりゃあ十分じゃね
2024/01/17(水) 08:57:17.51ID:QJMyQ4Sbd
HVがダメでガソリン車なら行けるみたいな微妙な条件の道はほとんどないからな
2024/01/17(水) 09:06:08.16ID:uOcGc/XZ0
HVに妙な妬みふっかけてる変人の相手しなくていいよ
2024/01/17(水) 09:34:07.95ID:x8mffxrX0
いやいや両方を所有して乗った上でのトルクベクタリング推しよ
2024/01/17(水) 10:07:12.70ID:QJMyQ4Sbd
トルクベクタリング推しならガソリン車一択じゃなくてアドベかZパッケージって言わないと勘違いする人出るぞ
XとGはまた違うから
2024/01/17(水) 10:29:24.81ID:jNlOZ7Ti0
>>568
GZパケね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06b4-w94k)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:57:56.91ID:wFcjr7cY0
カロツーe-fourからRAV4HVに乗り換えたんだけど、雪はカロツーの方が走りやすい。RAV4だとリアモーターの強いから、アクセル踏むとアンダー出たりリア暴れたり。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-CWyO)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:09:29.98ID:FcER9jKp0
アドベンチャーのオフロードめっちゃかっこいいよね 
内装が相変わらずワンパクすぎて微妙だが
ドリンクホルダーが使いにくいし
2024/01/17(水) 12:45:23.99ID:9Y+6c3cs0
>>563
その話、詳しく聞かせてもらおうか
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-VT6f)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:38:41.70ID:olIY9u2Ka
RAV4ハイブリッドE-Fourでブリザック最強伝説
2024/01/17(水) 17:41:19.78ID:bGw/N3h30
ガソリントルクベクタリング>ハイブリッド四駆>ガソリン生活四駆
2024/01/17(水) 20:03:59.28ID:Ns4V1Hp8d
どうでもいいけどブリザエースってあんまり効かないよな
2024/01/17(水) 20:09:25.58ID:qh6dRw6c0
まね、今時純ガソリン車買ってる養分がさWWWWW
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-CWyO)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:51.34ID:FcER9jKp0
ガソリン車のほうが乗り心地いいからなんとも
2024/01/17(水) 20:55:44.24ID:yMNeeRd90
乗り心地違うのか?
PHEVとHEVとガソリンでどれが1番乗り心地いいんだ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4543-GSU9)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:22:59.49ID:VB+k893f0
2lガソリンとか非力すぎて無いわ
2024/01/17(水) 21:34:35.57ID:BVvyxx590
>>579
もちろんもっさりの域は出ないがあの図体で考えたらかなり軽い加速すると思うけどな
2024/01/17(水) 21:43:23.61ID:XTpl9Aatd
>>580
そうね
2024/01/17(水) 21:59:56.71ID:x8mffxrX0
出力わざと抑えられてるからね
SPORTSモードはパワフルで加速も申し分なし
まあ加速よりやっぱり走行性能が重要、特にベクタリング
どんなカーブでも体が外側に引っ張られるのをまるで感じない
地面に吸い付くように走る、故に乗り心地は快適そのもの
2024/01/17(水) 22:21:12.78ID:Jk2vKZnEM
>>578
それは気になる

ガソリン車がかなり優秀のようだな
HV契約済みだが
2024/01/18(木) 00:19:10.93ID:2lvz+lha0
>>576
お前買えないだろww
2024/01/18(木) 05:20:56.87ID:PXHKN0ln0
HVからPHEVに乗り換えた組だがPHEVの圧勝
比較にならんよ
2024/01/18(木) 07:49:36.12ID:OEHuH0Y3d
>>585
おめでとう
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-VT6f)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:41:28.08ID:9FG96s2ta
ガソリンとHV比較試乗したらガソリンって鈍足にも程がある ヤリクロHVよりも遅い
2024/01/18(木) 08:51:08.54ID:8EjOP8V70
試乗だけで全てを理解した気になる人いるのね
この車の選択ポイントはベクタリングか加速か、このほぼ二択
走りの楽しみが加速だけのミサイル予備軍さんは
そこまで燃費が良いわけでもないHVを選ぶ
2024/01/18(木) 08:52:27.77ID:A1++mmqS0
偏った意見過ぎて面白いなw
2024/01/18(木) 08:53:51.12ID:8EjOP8V70
あとは選択肢以前に例外的な存在のPHEV、こっちは
ガソリン&HV vs PHEV
で分類した方がいい
2024/01/18(木) 09:20:48.84ID:2lvz+lha0
>>588
なかなかわかってるじゃん
俺のGZパケ トルクベクタリング
最高~
買えないやつの僻みうま~w
2024/01/18(木) 10:12:01.79ID:VFqfrg5ka
例外なら分類ていうか比較する意味無くない?
vsする意味ないだろ
2024/01/18(木) 10:34:39.71ID:A1++mmqS0
いちいち対立させる意味がわからん
2024/01/18(木) 10:57:56.58ID:e12Gqmg5d
昔のスレからの自演コピペに反応しないように。
2024/01/18(木) 12:42:37.43ID:LB/YNed0a
トルクベクタリングって四輪別々に駆動力伝えられる代物だと思うんだけど、ぶっちゃけ言うと四輪バラバラにホイール回るメリットを体感できることってほぼ無いと思うんだよな

あとトルクベクタリングはカーブの安定性ほぼ関係無いだろ
右折左折するとき片側の前後輪だけに駆動力かけられるなら回転半径短くできそうだとは思うけど、カーブの安定性には寄与しないと思う
2024/01/18(木) 14:16:04.37ID:2AnUjfeF0
ベクタリング付いてるとABS読みとり式の空気圧センサーは峠みたいにカーブが連続する道でエラー吐く
2024/01/18(木) 14:52:27.84ID:9PFLjGrFM
まあ自分の買ったグレード以外は認めないなんてお子様レスは放置が一番
偏狭な頑固爺を説得する意味もないだろ?
2024/01/18(木) 15:57:22.91ID:VHzmaFnvM
放置が一番と言いながら顔真っ赤にしてレスしてる件についてw
2024/01/18(木) 17:58:45.08ID:nNv2GTCF0
>>595
乗ってる奴は分かると思うけどNORMALモードだとベクタリングが弱く働く
試乗だけで気付かないのはこのためだな
それこそ働いてるのかどうか違いが分からない位に
是非SPORTSモードで試乗してみてくれ
どんなに鈍い奴でもすぐに違いを感じるだろう
それでも感じなければ泣けるほど鈍い、ただそれだけだ
しかしボタンの位置本当にいいな
2024/01/18(木) 19:35:30.78ID:XMe9O3aq0
>>598
やめたれww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1155-P+/z)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:33:42.70ID:G+kRsxZb0
純ガソリン脳、哀れWWWWW
2024/01/18(木) 21:20:57.73ID:2lvz+lha0
>>601
買えない人www憐れww
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-fktX)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:32:24.60ID:miw1fLa90
ベクタリングだけど、効いてるって体感出来るような介入の仕方はしませんよ
スポーツにしてワインディングロードを走ったりすると後輪がトルクを左右に振り分けてるのがモニターで分かります
北国のズブズブな雪道でマッド&なんたらにしてアクセル強めに踏むとベクタリング以外にオレンジのランプが色々チカチカしながら力強く進んでくれます
速さなPHVで遊ぶならアドベンチャーでしょうね
2024/01/19(金) 00:43:14.92ID:tc7G5VDH0
>>594
コピペじゃなくてお前のレスだろw
2024/01/19(金) 09:31:00.87ID:dXIvZaMi0
>>604
ワロタw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-pmZq)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:26:04.74ID:ddFe2tR00
そういやさ
おすすめのレーダー探知機なんかある??
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-pmZq)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:26:53.94ID:ddFe2tR00
シガーソケットに指すタイプのやつ
いま気になってるんたけど
誰か使ってる?
2024/01/20(土) 02:34:00.81ID:Kh6e9K5B0
正直な話必要ない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-VT6f)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:25:34.97ID:bsRmDYfIa
制限速度+14km以下で、そうそう捕まるものではない
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-VT6f)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:27:41.68ID:bsRmDYfIa
ACCを制限速度+14kmで入れておけば無問題。よそ見などの事故保険にもなるしね。

https://car.motor-fan.jp/article/10001252
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:29:47.22ID:0slHcc5S0
アドベンチャーのアーバンカーキとグレシュブルーどっちが好きですか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f8-P+/z)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:57:46.87ID:SREqVXEG0
アーバンカーキ?
うぐいす色だろ?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4549-2gus)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:41:19.02ID:rPXlRzMz0
パール白のモノトーンか白黒ツートンで
悩む 税金5年無料だから5年は乗るけど
ツートンだとやっぱり流行りが去ると
廃れるかな 昔のセダンも白銀ツートン
流行ったけど今じゃ無いしね
2024/01/20(土) 17:46:52.43ID:qB9aFzAFd
ルーフつけたらバイトーンっぽいしモノトーンでいい気がする
2024/01/20(土) 19:35:30.48ID:EyHHKUUc0
マイナーチェンジはこうなる?

https://i.imgur.com/FnV6eaw.jpg
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-VT6f)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:18:32.45ID:NPp1jENHa
フルモデルチェンジ情報

https://www.youtube.com/watch?v=hhZ27foPa5U
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae57-Gvpc)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:41:28.88ID:9yuy2HpB0
メーカーから今年の中頃の変更がある連絡が入ったと聞きました。
ガソリン車・ハイブリッド車とも、発注枠は限られており納車時期は両方とも5月位との事でした。
内容については全く情報はありません。

納車直後にニューモデルの情報が入ったら涙目なので、今のタイミングの新車購入は避けたいです。
2024/01/20(土) 21:36:25.42ID:MNbKwLZE0
今週注文しちゃった。8月になるって言われた
2024/01/20(土) 21:42:55.40ID:UyjHJYvd0
1年乗らずに旧型か
2024/01/20(土) 21:53:14.84ID:rRPrbRgH0
欲しい時に買うのが一番ですよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 221f-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:04:33.43ID:LCb0syAL0
新型は不具合要素が多いから少し待ってからが良い。
そう言う意味で品質は現行型が一番良い。
2024/01/20(土) 22:27:32.00ID:UyjHJYvd0
>>620
そうだね、ごめん
うちは今年7月の2回目の車検のタイミングで売却予定だ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae57-Gvpc)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:55:26.69ID:9yuy2HpB0
ネット情報は精度は低い中で、MC・FMCの両方が発信されている。

昨年から噂にあったGRスポーツ待ちだったが、年越しとなり変更後モデルを買うことにした。
出る出る詐欺に騙されて、2025年になるかもしれないが。
2024/01/21(日) 08:23:10.92ID:kip6bl1V0
>>620
ありがとう
2024/01/21(日) 08:39:52.29ID:mn7cN94rM
何だろ
どのスレでもそうだけど
乗り継ぎ派って心が貧しくなるのか?
わざわざ他人の購入を腐したり
ユーザーだらけのスレで売却宣言とかする必要ないよな
2024/01/21(日) 09:23:19.69ID:kip6bl1V0
心が貧しいから5ちゃん見てるんだよ
2024/01/21(日) 09:35:40.24ID:4CZ37VVf0
>>625
モデル末期で最終特別仕様車を買わないのは賢い買い物では無いのは事実だ
心が貧しいと卑下するより頭が悪い事を指摘してあげなよw
2024/01/21(日) 10:40:32.37ID:mn7cN94rM
乗り潰す予定なら
最も技術が枯れてて値引きも多くバリエーションも豊富
立場で変わるものを頭が悪いとかいきなりの罵倒
そんなだから心が貧しいって言うのよ
2024/01/21(日) 10:57:03.19ID:8TZrwBT60
モデルチェンジとか全然気にしないな
欲しいと思った時に買うだけ
2024/01/21(日) 11:08:14.26ID:zwmRd4bc0
デザイン面だと、他のハンマーヘッド系と現行のどっちが好き?ってのも重要な気が
2024/01/21(日) 11:19:10.53ID:4CZ37VVf0
>>628
乗り潰す予定とか条件後付けして恥ずかしいヤツだなw
そしてもっとも技術が枯れていて値引きが多いのは今じゃない、新型が発表された後だ
本当に頭が悪いなw
2024/01/21(日) 11:32:28.54ID:vGtdeLzd0
発表されたあとだと在庫車しかないだろ
2024/01/21(日) 12:09:29.72ID:rpDM1gc10
デザインだとハンマーヘッドよりランクル250の四角目みたなのが好きなけどちょい異端だよね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa4b-5jDG)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:01:31.19ID:9pzg9NeNa
RAV4フルモデルチェンジして 全長4800 全幅1900mm 全高1620mm になったらどうする?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5faa-VbdF)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:25:19.53ID:SmyyWsLe0
新型マジか、オフパケ5月納車なのに
2024/01/21(日) 19:40:31.06ID:5BSnGN/m0
>>631
立場は多様だって話が限定に聞こえる知能ってのもすごいな
まぁ心の貧しさはよく分かった
2024/01/21(日) 19:45:01.64ID:k8LMznYu0
>>634
全高が1700オーバなら理想的。
2024/01/22(月) 08:40:17.61ID:6qPAOUhF0
FMCは一年早い話だな。
次にGRでるのはオフ会とかで関係者と話せたやつならだいたいの話は聞いてるとおもうが。。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a71c-ZAqF)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:20:16.44ID:MkEvTFuR0
GR4月って寺から聞いたよ
何らかの変更あるのか Zいきなり60万引き
から話しされた まだ余裕ありそうだった
GR待ちにしたけど
2024/01/22(月) 12:17:05.41ID:7eimg+uG0
FMCは先だとしてもGRがマジで来るなら早めに売っとかないといけないな…
2024/01/22(月) 12:50:17.95ID:RYIw2C8z0
GRってそんなにいいか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-2wVI)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:26:36.23ID:kqKtoWR70
>>641
上でGRスポーツ待ちと書いたものですが、自分としてはオフロードパッケージほど武骨さは不要だけど、ノーマルでは物足りない、
ノーマルでは物足りないので発売を待っています。

外観だけではなく、内装も特別感があるのも気に入っていきますし、
本格的なGRとしての走行性能は求めていません。
2024/01/23(火) 15:52:21.01ID:IZLq5F7s0
GRの価格どれくらいなるんだろ。600くらいなら頑張ってディフェンダーとかにしたくなるけどな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:24:55.98ID:2XWsksr1r
>>599

確かにスポーツモードで四駆表示で乗るとベクタリングの動きがや安定性がよくわかるね
普段エコモードで走ってたから、1年も乗っていて気がつかなかったわ
と言っても1年乗っていて走行距離3000kにも達してないけど
2024/01/24(水) 07:14:39.79ID:iO0oB/xX0
>>644
エコとノーマルでそんなに燃費に違いがなかったからノーマル使ってて
ベクタリングの力が欲しいときはスポーツに切り替えて
使い終わったらノーマルに戻してって結構細かくやってる
スポーツにするとエンジンとの繋がりが強くなって下りの操作性も良くなるし
マニュアル感覚で面白いし、もはや左手の定位置がモードボタンになってるよ

燃費はでもいい派だけどこの車格でガソリンで
燃費表示が常時13km/L以上だからたいしたもの
2024/01/24(水) 10:09:08.78ID:MJxGuMEOd
GRPHEVはもしかしてら最高の出来になるのかもしれない
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-WZcE)
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:05.32ID:caf89Sm3r
>>645

なるほど、そう言う楽しみもあるんだね!
走行距離中に頻繁に切り替えるとエンジンとかに悪そうで殆ど触った事なかったわ
オフパケなので本来はそんな走りを楽しむものなんだろうなぁ
2024/01/24(水) 19:23:28.78ID:A9XcDFa+0
トルクベクタリングはあまり意識してなかったけど、
交差点で曲がってるときに滑ったなと思った瞬間ぐいっと曲がるのが驚く
2024/01/24(水) 19:55:17.63ID:k66I8GIS0
交差点で曲がる時滑ったことなんて一度もないのだけど普通滑るもんなのかね?
2024/01/24(水) 20:07:05.77ID:A9XcDFa+0
>>649
凍結路面って書き忘れてた。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-16IY)
垢版 |
2024/01/24(水) 20:26:33.98ID:/MfJQ3xYd
今日ヘッドライトを見たら、内側に液が垂れたような跡が見られました。
同じ症状になった方いらっしゃいますか?
まだメーカーの一般保証が残っているけど、交換してもらえるのかな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 18:18:00.31ID:vDMXRbgA0
結露が原因です。結露は完全に防ぐことはできません。
対策は雨の日、夜間、気温の低い日などは運転しない。
それか水滴なんか気にしないことです。
2024/01/25(木) 23:15:12.24ID:3jODzy+K0
今さら気づいたけどスポーツモードとスノーモードって併用できるんだな
雪の公道で試すのは躊躇われたがどういう制御になるんだろう
2024/01/26(金) 00:32:23.31ID:enAR48vB0
いま物凄く購入しようと思って本気でディーラー行こうと思った直後に新型の噂ってなんやねん…
どうしたらええの…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fed-2wVI)
垢版 |
2024/01/26(金) 07:09:12.75ID:OezrEYEg0
MCの内容次第で、現行型を狙うのも吉。

昨今の情勢から値上げは必至だし、先行予約では値引きも期待できない。
2024/01/26(金) 07:11:44.64ID:/NA2B4Hi0
新しい物好きならともかく現行モデルで既に完成系といっても良いしね
2024/01/26(金) 07:24:04.83ID:gnINNYoYd
新しくなる要素といえばHVの世代が上がるとか
ディスプレイオーディオとセーフティセンス周りが最新になるか位か
現行でも半世代落ち位だから値段上がるなら末期の現行有りだよ
2024/01/26(金) 09:11:55.04ID:xgquBZXqd
クラスポに乗り換えたけど2年後くらいのRAV4FMC待ちです
2024/01/26(金) 13:16:42.48ID:bYAQnGR90
エンジン切った後ヘッドライトが点きっぱなしの時(毎回なのか覚えてない)があるんだけどなんか設定あります?
2024/01/26(金) 13:33:34.20ID:fcoep2Yi0
>>659
エンジン切った時かドア開けた時の設定はあるよね。最新のは知らんけど。

てか毎回なのか覚えてないって確認すりゃすぐ分かることでね?
2024/01/26(金) 13:47:32.69ID:Nwriyhkmd
デフォルトはエンジン切ってドア開けるまで点灯
ディーラーで設定変えてもらったらエンジンOFFで消灯に変えられる
工賃掛かるけどね
2024/01/26(金) 13:56:14.81ID:bYAQnGR90
>>660、661
なるほどーありがとう
多分エンジン切ってすぐドア開ける時は気にならず
エンジン切った後車中でゴタゴタしてる時に何で消えないんだ?ってなってただけかも
2024/01/26(金) 15:03:23.14ID:C/LMIa+T0
あの設定変更って工賃かかんの?
点検ついでに無料でやってくれたが
2024/01/26(金) 16:04:44.57ID:suEuJHTDd
自分で出来るでしょ
2024/01/26(金) 16:50:44.61ID:e7PJ1mo60
自分で出来る設定と出来ない設定あるでしょ
俺も点検ときに無料でやってもらってたな

金がかかるとか思わなかった
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07f0-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 17:49:00.72ID:sujStS3k0
ガソリンのAdventure明日納車だわ
楽しみ
2024/01/26(金) 18:38:14.18ID:8k7z9iQ80
>>666
俺のガソリンadventureは来月納車予定だわ。
去年の10月中旬に契約した。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a78f-Qlt8)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:21:18.70ID:2uPGD9hU0
ガソリンアドベ、ディーラーの展示車で320
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fab-2wVI)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:30:37.70ID:KvxaZ8O90
>>668
オプション次第だが、結構安いな。

今商談中でオフパケ2ガソリンで30万引きの条件が出ているけど、MCの情報が気になる。
2024/01/26(金) 22:42:34.92ID:G2rdkaAf0
値引きそんなにしてくれるもんなの?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-2wVI)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:00:12.31ID:rfV8aYJK0
MOP30万 DOP 25万 位付けているからかも。

先週時点で、現行発注枠はガソリンハイブリッドとも残り30数台と言っていた。
それはメーカーのオーダー枠なのか、販社の確保枠なのかは不明だが。
2024/01/26(金) 23:31:36.83ID:aotQGpga0
次のMCが実質的に最終型になるだろうな
2024/01/27(土) 02:08:12.18ID:qp1CxB6Pp
rav4、3年で10万km乗ったからそろそろ買い換えようかなと思ったけど結構値上がりしてるし値引き渋いな
コロナ初期の売り上げ激減の時に即決してあげたら下取り含めてかなり値引きしてもらったからちょっと躊躇するな
あと10万乗るか
2024/01/27(土) 08:14:45.18ID:CJFR5/160
5代目は数十年ぶりにプラットフォームから一新されて飛躍的に性能が上がったけど
6代目は既存のバージョンアップ程度みたいだから慌てて買わなくてもいいかなと思っている
次期型にBEVが載るなら買っちゃおうかなと思っていたけど無さそう
全固体電池も完成間近みたいな話だけど初期段階では恐らく2000万とかぶっとんだ値段の車に搭載される感じなので
私のような庶民の手が届くのは20年くらい先になりそう
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa4b-5jDG)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:33:06.86ID:wliopqZKa
RAV4が真っ二つ

https://www.youtube.com/watch?v=-O1UPqLBQb0
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47be-ZAqF)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:13:12.73ID:iN/bWPMF0
心配しなくても 海外発表から1・2年後
しか国内出ないよ てか今の生産状態と
円安のままなら 国内無しも考えられるけど
2024/01/28(日) 00:32:35.46ID:eW+IKK7a0
それはないな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9159-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:22:26.31ID:k1eCGSbp0
レザーシート初めてなんですが、乗り込む時とか表面が痛みそうで気になってます
何年か乗ってる方、痛みはめだちますか?
2024/01/28(日) 18:30:12.35ID:Faqp9zUX0
納期何ヶ月くらいで納車された?
2024/01/28(日) 20:26:58.83ID:Xz2ugbYS0
今日見積もり貰ってきたが7月納車って言われたわ
2024/01/28(日) 20:53:35.14ID:Faqp9zUX0
えげつないな
注文したの忘れて新しい車契約してしまいそう
2024/01/28(日) 22:17:15.68ID:bKUr1kUk0
>>680
仙台トヨペットだと来月って言われたぞ
2024/01/28(日) 22:37:46.50ID:oFMDzJDN0
>>682
まじか
静岡のユナイテッドなんだが地域によって差がありすぎだろ
2024/01/28(日) 23:31:36.63ID:Qk8gDzjO0
俺先週注文して、3月中旬以降納車とのこと。
2024/01/28(日) 23:51:07.00ID:Faqp9zUX0
ひでえなこの差
部品が入らないんじゃなくて生産能力が追いつかないとかそんな訳ないよな
一体なんなんだ
2024/01/29(月) 00:00:54.69ID:pYds4u9j0
単にディーラーの枠が結構空いてただけなんだろうね
2024/01/29(月) 00:15:03.52ID:RhoRWWgU0
1年乗らずに旧型w
2024/01/29(月) 00:21:20.01ID:u0IFwAki0
昔ならモデルチェンジ気にせず見た目で買ってたけどいまは安全装備の差があるから迷うよな
2024/01/29(月) 05:32:50.78ID:oWghttxw0
>>682
仙台で注文しようかな
2024/01/29(月) 06:06:51.73ID:ezHGRtHw0
納車早くなったんだ
22年改良の時は普通に一年半とか言われたもんな結果的に半年で納車されたけど
2024/01/29(月) 07:38:45.71ID:PO0zeyzT0
3月の方はガソリンですか?
ハイブリッドの方が長い気がする
2024/01/29(月) 08:23:18.58ID:Cz6iW+420
>>682
さすがにそれはディーラー在庫でしょ
2024/01/29(月) 09:09:02.71ID:meYBiZXEM
>>691
はいガソリンです
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:15:12.97ID:EjW2L3gz0
アドベンチャーほんとかっこいいよな
2024/01/29(月) 11:28:44.87ID:CaOfrIKHd
PHEVのアドベンチャー欲しい
四駆性能とかじゃなくて見た目が好き
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 353b-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:57:25.60ID:kPJ1f2PY0
わかる

もうZ契約したから、今からでても買えないけど
2024/01/29(月) 12:30:15.23ID:vdfv7ied0NIKU
パンパーは多少加工したら付けれるんじゃないの?
オイルクーラーはみ出るかもしれんが
2024/01/29(月) 12:45:39.47ID:2unEabpG0NIKU
アドベンチャーのザクみたいなパイプと色のやつええな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 71e8-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:22:00.40ID:XMsGWD550NIKU
>>693
今はガソリンがはやそうですね
私はハイブリッドで年末契約の5月予定です
2024/01/29(月) 15:02:51.84ID:RmtfICNS0NIKU
自動織機で不正だとよ
場合によっては納期が伸びるんじゃない?
2024/01/29(月) 15:17:06.69ID:nWrQH4TM0NIKU
ディーゼルエンジン不正だからどうだろう
2024/01/29(月) 15:30:05.85ID:NgVnxNpF0NIKU
本当はカーキが欲しかったけどHVになかったから諦めたがアドベンチャーでもあの色に乗っている人は少ないね 
コンセプトカラーって変な色が多いから基本的に売れないけど、あのカーキは格好いいと思うのに
2024/01/29(月) 15:38:27.44ID:wdDx5ZvirNIKU
GXやNXでデザートカラーが出るから、RAV4にも期待したい。
2024/01/29(月) 16:21:37.65ID:NgVnxNpF0NIKU
SUVはベージュとかカーキみたいなミリタリーぽい色が似合うよね
2024/01/29(月) 17:35:01.42ID:2unEabpG0NIKU
>>702
ハイブリッドのアドベンチャーにアーバンカーキあるのでは?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5e5a-kaIc)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:36:53.95ID:7j+KVcdP0NIKU
グレーメタリックのオフパケ2に乗っているけど、オフパケ1のカーキが1番格好良いと思う
2024/01/29(月) 18:00:37.41ID:NgVnxNpF0NIKU
>>705
自分が買った頃はアドベンチャーにHV設定は無かった
2024/01/29(月) 18:18:49.88ID:9cfzfWjO0NIKU
>>692
在庫ではないよ
普通にオプション選べるよ
仙台トヨペットは顧客注文より先に枠で抑えている感じ
2024/01/29(月) 18:23:40.89ID:9cfzfWjO0NIKU
>>689
ナンバー交付の関係で基本は県内向けだけど
地域によっては納車できるって言ってたよ
商用車は実績あるらしい。
ただ、費用はかかると思う
2024/01/29(月) 21:04:47.25ID:lRxI7yjH0NIKU
RAV4の雪道や不整地の走破性能ってどれぐらいだろう
ハリアー以上フォレスター未満って感じかな
2024/01/29(月) 22:00:18.45ID:0Ona6Du50NIKU
日本じゃ悪路なんてないからどれ乗っても大差なし
敢ていうなら小さい事が絶対条件
日本は条件が悪くなるほど狭くなるから大きい車はそもそも入れないし
だからジムニー最強と言われる
ぶっちゃけ日本ではランクルより軽トラの方が走破性高いし
2024/01/29(月) 23:18:23.12ID:xpWkrDNQ0NIKU
>>711
ジムニー最強?さすが軽だけあって非力で使えない。
1人乗りならまだわかるが、2人乗るともう使えない。
2024/01/29(月) 23:47:55.59ID:nDeekZPG0NIKU
RAV4が自動織機で、ハリアーやNXはどこなん?
2024/01/29(月) 23:55:47.62ID:0MhEtqf20NIKU
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2024/01/30(火) 00:45:57.08ID:xkxLUHEV0
RAV4ハイブリッドって冬場どのくらい燃費低下する?
今までハイブリッド乗ったことないからどんなもんなのかな
2024/01/30(火) 00:56:35.21ID:N1lICCG10
>>715
燃費気にせずで冬は14くらい
春秋は18くらい
2024/01/30(火) 01:02:33.69ID:LMlBTiCh0
街乗りのみ冬場で18切った事はないぞ
2024/01/30(火) 01:20:55.54ID:1ufBa0B+0
ハイブリッドで14って山間部とか?
2024/01/30(火) 06:31:30.81ID:mRxKt7A6a
冬はシートヒーター、ハンドルヒーター、日光の熱で事足りるから夏より良いね。17は走るね。ちなハイブリッド
2024/01/30(火) 06:54:52.26ID:bdCLIQny0
オフパケガソリンだけど冬は暖房に燃費かからないから13だな

>>710
湖に行ってキャンプしたとき未舗装で地面は深めにボコボコ
タイヤ浮いてたけど底を擦ることもなく余裕で進んだよ
2024/01/30(火) 07:59:49.88ID:RkqbytSG0
片道7kmほどだから通勤のみに使うと夏でも燃費悪いわ
10km以上走ると20km/h以上はいく
2024/01/30(火) 10:21:12.72ID:DQK1piOI0
>>715
自分の場合は真冬で18km/Lくらいかな
暖房かけてもかけなくても殆ど変わらない
春と秋は22km/Lくらいまで伸びて真夏はエアコンかけっぱなしだから19km/Lくらいまで落ちる
1年平均で20km/Lといったところ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-TUA6)
垢版 |
2024/01/30(火) 10:46:47.52ID:mRxKt7A6a
ランクルが出荷停止になってるからRAV4の価値が上がるなw
2024/01/30(火) 10:54:23.46ID:6in3UZFmd
俺の環境だと寒い時期の暖房は燃費に効くけど冷房はつけてもつけなくても変わらない
冬は氷点下になるような地域だからかな
2024/01/30(火) 11:42:34.90ID:bIHP6CRw0
>>723
形が似てるだけで客層はまったく異なるんじゃね?
2024/01/30(火) 13:15:42.18ID:xkxLUHEV0
冬でもガタ落ちするって程でもないのね
乗り方とか暖房どのくらい使うかにもよると思うけど
ハイブリッドの購入迷ってるから参考になった
2024/01/30(火) 13:22:18.33ID:DQK1piOI0
冬は暖房というより気温の低下によって燃費が落ちるから住んでいる地域によって差が出る
2024/01/30(火) 14:09:09.91ID:xkxLUHEV0
そういうことか
静岡だから比較的暖かいし燃費への影響は大きくなさそうだな
ありがとう
2024/01/30(火) 16:09:56.72ID:wrRk7nmg0
ハイブリッドのトレイルモードって雪道とかで無いよりは役立つ?
2024/01/30(火) 16:32:13.35ID:oiAmTAgc0
ハイブリッドのトレイルモードはスタック時に力を発揮するようだね
ガソリンのスノーモードは雪道走行に適してるらしい
2024/01/30(火) 16:49:52.38ID:6in3UZFmd
HVのノーマルモードで雪道走ってると
メーター表示の後輪駆動してる割合多くなってて普通に走れてても細かく滑ってんの検知してんだなと関心
2024/01/30(火) 17:31:22.06ID:mYdL0l6g0
トレイルモードは側溝にハマった時に脱出できたから実力はあるw
2024/01/30(火) 17:55:52.54ID:T5sjwccH0
NX350hにはトレイルモード付いてるのにハリアーには無いんだよなぁ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65db-rn1Y)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:13:21.78ID:lyVJTo+Z0
ドラレコ DA裏から
電源取ったら 0.3vぐらい低いんだけど
そんなもん? 駐車監視がすぐ止まる
2024/01/31(水) 01:50:16.05ID:5kWFus2F0
>>713
今日の不正の話だな?
織機なのよく知ってるな
RAV4大丈夫だろうな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a94-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 06:56:13.75ID:31u10c+00
RAV4生産工場
トヨタ自動車高岡工場
豊田自動織機長草工場
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-TUA6)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:31:29.64ID:yQWGl/O+a
HVE-Fourで脱輪したらトレイルモードで脱出出来るのね
2024/01/31(水) 16:08:30.72ID:ecQASitT0
ダイハツの時はトヨタ株も下がったけど、織機の件ではそうでもないな
買い増ししようかと思ったが
2024/01/31(水) 16:33:17.17ID:EO/yWipT0
rav4 phevの航続距離は1300kmを超えてるって出てますけど、エコで丁寧に運転すれば給油してくださいが出るまでで1000kmは走れるイメージですか?
2024/01/31(水) 17:56:30.37ID:a16D7FC60
>>737
タイヤが一個でも接地していればいけると思う
2024/01/31(水) 19:01:28.34ID:vW22iGcs0
>>738
全然下がらんねw
でも、まだまだ出てくる可能性はあるよね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a23-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:19:29.37ID:t0QVa+om0
>>740
対角スタックでも無理だった様な気がする…
動画見た
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a23-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:20:23.73ID:t0QVa+om0
違ったらごめん
2024/01/31(水) 19:45:36.08ID:44mRc6oBd
>>739
自分の運転だと850kmちょっと走ったぐらいで給油しろでるかな
出てからも200kmぐらい走れるらしいが気が気でなくなるから直ぐ入れてしまう。
2024/01/31(水) 21:42:24.44ID:npwryyeY0
52プリウスは1200走ってもまだ余裕あったけどRAV4Zは無理っぽいかな暇あったら試してみたいけど
2024/01/31(水) 21:47:09.18ID:a16D7FC60
1260kmまでは走った事がある
まだ走れただろうけど空にすると部品にダメージがあるという話なので使い切るまでは乗らなかった
2024/01/31(水) 22:00:19.97ID:uzDm/joZ0
HV乗りだけどいつ地震があるか分からないからガソリンは半分まで減ったら給油しているわ
他の車も可能な限り満タンにしている
東日本大震災の時はそれで助かった
2024/01/31(水) 22:02:07.14ID:UK5diHLy0
19年式GZ 走行距離45000km修復歴なし
下取りだと200万だってさ(´・ω・`)
まあこんなもんか
2024/01/31(水) 22:42:00.03ID:EO/yWipT0
有り難う。
給油してください出てからでも結構走れそうな感じですね。
今乗ってる車が40Lタンクで高速のみ走行で800kmで限界だったからそれより延びそう。
1.9tあるのに凄いな。
2024/01/31(水) 23:29:40.98ID:hLbBF+W00
最近新車契約したんだけどこの車ってカードキーあります?
今の車がカードキーで薄いし凄く便利なんだけどオプションにも選択無かったからどうなのかなって
2024/01/31(水) 23:38:02.06ID:5QqqCXw30
普通買う前に調べるもんじゃね?
2024/01/31(水) 23:40:39.81ID:hLbBF+W00
いやそこは必須条件ではないけどあればいいなと思って
2024/02/01(木) 08:14:34.14ID:NMtJHWUl0
去年の10月に注文して今月には納車予定だったけど、豊田自動織機の件で心配になって確認したら3月に延びてた
流石に今回の件は関係はないと思うけど残念だ
2024/02/01(木) 08:34:35.17ID:KF/c15+nM
PHEVのオーナーに何人か会ってるけど裕福そうな人が多い
多分オレが一番貧乏だと思う
2024/02/01(木) 08:46:58.63ID:9KgEas5w0
裕福だったらカイエンとかレンジを買ったわい
2024/02/01(木) 10:35:42.81ID:yH8083Lqd
金いくら持ってても自分を富裕層とは思わない層もいるからねえ。上には上がいることをよくやさわかってる人たち
2024/02/01(木) 15:04:12.74ID:OQ1estCV0
俺金持ちでは無いけど欲しかったからPHEV買ったわ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a2b-5smM)
垢版 |
2024/02/01(木) 16:21:59.44ID:sq7HlSNf0
>753
ガソリン?HVどっち?
10月注文
当時、ガソリン年内 HV3月って言ってたけど?
2024/02/01(木) 16:33:46.25ID:8hkxSIda0
>>758
ハイブリッドの方
時文も最初は3月って言われてたけど、途中で2月頃にできるかもって話になったけど昨日聞いたらやっぱり3月にってなった
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 915d-KgIs)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:50:10.44ID:skWnjvMR0
わいの5月予定のオフパケ2が奇跡的に早まったりしないかな
2024/02/01(木) 20:22:30.86ID:1Zn8AR+W0
去年10月注文で
今月HV納車って言われたけど
連絡来るかなー。
楽しみ( ´ー`)y-~~
2024/02/01(木) 22:30:07.57ID:wtVVZ/w/0
納車の連絡って何週間前にきますか?
2024/02/01(木) 22:36:06.71ID:f25ft2Ha0
裕福ならNXかRXの450h+買う
NXはFでプラス200万弱…ローンは嫌だからRAV4Zにした。お買い得感はすごいと思う
2024/02/01(木) 22:41:58.12ID:iTMPJahr0
裕福の基準がわからん
2024/02/02(金) 10:06:39.37ID:rf0UITYOM0202
patagonia
THE NORTH FACE
CHUMS
snowpeak
あとはどこのステッカー貼ればいい?
2024/02/02(金) 10:14:30.14ID:i9Q+PrF/00202
>>765
秀岳荘
2024/02/02(金) 10:50:57.30ID:lMzZtwrN00202
水曜どうでしょう
2024/02/02(金) 10:53:35.98ID:U4GfoKVz00202
子供がノッてます
2024/02/02(金) 10:54:15.13ID:XrPp91pA00202
酒power
2024/02/02(金) 12:15:53.58ID:48Cxh/VpM0202
熊出没
2024/02/02(金) 12:18:04.67ID:0ZPogpqu00202
DAD
倖田組
E.Yazawa
2024/02/02(金) 12:22:24.52ID:PhorVJyi00202
私は誘導無しではバックしません
2024/02/02(金) 12:24:39.69ID:JkpDPK2+00202
前車で使用していたマグネットのドライブレコーダー録画中が使えなくてステッカーのものを買い直したのを思い出した
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーT Sa21-TUA6)
垢版 |
2024/02/02(金) 13:56:23.68ID:h3wvbyrXa0202
NXとか高級車は型落ちすると見すぼらしくなる不思議

一般大衆車は型落ちしても見すぼらく見えない不思議
2024/02/02(金) 13:58:55.59ID:3P49cpB100202
レクサスとマツダは型落ちしても誰もわからんと思うが
2024/02/02(金) 14:03:13.72ID:b+vbclaM00202
一部店舗でカウントダウン状態だけど
今年は年次改良なの?
マイナーチェンジなの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6575-rn1Y)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:17:22.18ID:CgEo5WqF00202
4月 GR追加しか聞いてない
2024/02/02(金) 16:29:54.43ID:I0Iy7z4Y00202
>>776
MCは秋頃にあるかもしれないってレベル
ランクルやらの件があるからもしかしたら後ろ倒しになるかもしれんってディーラー談
そもそも我々に対しても噂レベルですってことだった
2024/02/02(金) 17:51:39.43ID:4mMIPnNh00202
>>776
もう受付停止してるとこもある
2024/02/02(金) 17:52:59.81ID:05eH8Lbr00202
そんなわけないだろ
普段から年末には翌年1年間の予定は販社には伝わってる
2024/02/02(金) 22:16:29.99ID:4mMIPnNh0
いや福島トヨタは受注停止だな
うちの近所(関西)でも残り4台
他の店舗でも打ち切ってても不思議では無い
2024/02/03(土) 06:59:58.98ID:e/PzDOEOM
カローラ山形も残りわずかって書いてる
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8aa7-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 07:12:11.34ID:AnzakJfZ0
うちのDは昨年11月で枠が残り200と言ってた。
もう終了してるかもしれない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf60-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 00:13:02.43ID:52G5P53d0
うちのディーラーは生産調整での受注停止て言ってたな
2024/02/04(日) 00:40:36.18ID:HiCyfs++0
>>764
結局主観だからなぁ
2024/02/04(日) 10:52:08.22ID:BHv5IUID0
こう寒いとEVでエアコンつけるよりHVでガソリン焚いて走った方がいいんじゃないかとか思う
2024/02/04(日) 15:20:01.11ID:ACEcAXa/0
オートEV/HVモードにしてるとエアコンつけたらエンジンかかるよな
2024/02/04(日) 15:55:35.66ID:25kzT9Wj0
注文してからルーフレール付けときゃ良かったと後悔
まあ後からでも付けられるけどさ
キャンプ用にルーフレールにカーサイドタープ付けれるの思い出してガッカリ
あれないと流石に吸盤になるからなあ
2024/02/04(日) 17:08:34.71ID:uhegW3mF0
>>788
買うときはあんな邪魔なやついらんわ、って思うけどな。
あとからなぜか買わずに後悔してしまうやつや。
2024/02/04(日) 18:21:32.09ID:4JnAa+VSM
ガソリンとHVだとどっちのが売れてんだろうな
近所で見かけるRAV4の比率でいうとハイブリッドのバッヂ付けてない方が多い感じだけど
2024/02/04(日) 18:26:42.00ID:g+dRHuzz0
>>790
去年は400台弱ガソリンの方が多い
2024/02/04(日) 18:27:36.29ID:i1dkRpHp0
https://sp.m.jiji.com/article/show/3157086
トヨタが不正連発を受けて生産台数を抑える方向に行くってさ
2024/02/04(日) 19:02:09.47ID:xTsUCDn8d
>>790
去年の台数を見るとほぼ同じ
PHEVも入れると電動車の方が多いといった感じ
ガソリン 18,091台
ハイブリッド 17,720台
PHEV 5,140台
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97d7-JU5W)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:51:05.63ID:/RRRFbdX0
ざまぁWWWWW
2024/02/04(日) 19:58:33.95ID:KOWBpu2N0
>>793
PHEVって思ったより多いんだな
羨ましい

それはそうと19年式GZが213万で下取りされることに決まった
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-LeTz)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:36:14.86ID:IyJimd4q0
>>773
だよな、リアハッチにマグネットの貼ろうとしたら付かなくてYellowHatに磁力が弱いって文句言ったら笑われて恥かいた
HVアドベはトルクベクタリングじゃないから選択肢に入らなかった
アドベ顔でアーバンカーキで内装がオーキッドブラウンのイメージ車両通りのにして大正解で大満足です
ホイールはオフパケ2の黒いやつに変えてます
あとは先代センチュリーのホーンを付けました
ミッミーーーって鳴る純正ホーンは恥ずかしかった
フォグはLEDの黄緑色はカッコ悪かったんで純正のままIPEの極黄を入れました
2024/02/04(日) 21:17:02.09ID:YhssG2480
>>795
下取りってことは新しく車購入したってことだと思うけど、今って車の納期ってめっちゃ長いじゃん。
こういう場合でも下取り価格って維持されるもんなの?
2024/02/04(日) 21:30:19.38ID:cYXxW6zV0
>>792
リセール良くなりそうだな
2024/02/04(日) 21:50:01.63ID:KOWBpu2N0
>>797
なんか維持されるらしい
当然ながら買い取り業者に売った方が高いから下落幅を見込んだ金額なのかも
2024/02/05(月) 03:11:08.38ID:Ihr0Ah5V0
>>799
ディーラーによります。ネット見積の下取り金額の所と20万安い所とありましたよ。
2024/02/05(月) 08:56:19.83ID:uPyjdo2t0
自分も納車まで1年で2万kmも乗ってしまったけど下取り価格はそのままだったわ
2024/02/05(月) 09:50:01.08ID:bn3MYuTy0
>>787
EVモードでもエアコンをつけるとエンジンかからなかったっけ?
普段はステアリングとシートヒータのみでフロントが曇った時だけエアコンつけるからうる覚えだが
冬でも日が当たると車内はそこそこ暖かいし
2024/02/05(月) 10:25:58.54ID:2Ydi0dZla
EVモードはほぼ使わないからよくわかんない
でもエンジンかかる気はするけど

オートモードは1度エンジンかかるとエンジン暖まるまで止まらないからなあ
2024/02/05(月) 10:26:41.11ID:Tm/cdiFFd
凄く初歩的な質問だけどPHEVって給油になるの?
それとも充電?
2024/02/05(月) 10:43:08.80ID:5hV+jVHH0
>>804
両方
2024/02/05(月) 12:06:47.16ID:sbBPUyav0
ウチが賃貸だからPHVも急速充電対応だったら買ってたけど、普通充電では時間がかかりすぎて泣く泣くHVにしてしまった。
でもまぁHVでもおおむね満足はしている。
2024/02/05(月) 12:22:08.84ID:FNUAY1gId
俺も賃貸なのでHVの方にしたな
2024/02/05(月) 12:47:46.44ID:W+csCqf50
BEVじゃないのだから別に充電しなくなっていいのに
2024/02/05(月) 14:05:45.14ID:sbBPUyav0
>>808
充電しない(出来ない)なら使えない重り乗っけたただのHVだろ。
走りながらPHVとして充電して何キロ走れば100%になるのかと。
2024/02/05(月) 15:09:17.62ID:W+csCqf50
>>809
充電しなくてもHVより燃費良いしパワーもあるからデメリットは何も無い
2024/02/05(月) 16:25:20.41ID:bn3MYuTy0
>>809
うちはマンションで充電ができないのから最初の頃はチャージモードで充電を試してた
燃費と引き換えにそれなりに充電は溜まるが、そもそも60キロから70キロぐらいでチャージモードが解除されて
走るだけでは100%の充電は不可能
結局は三井系のショッピングモールならEV充電できるので家族サービスも兼ねて週末にそういうとこで充電してる
2024/02/05(月) 16:29:58.38ID:RfThS3RB0
持ち家一戸建てだけどHVだ
PHVなんて高級車買えないわ
2024/02/05(月) 16:42:05.06ID:w/i9B1Eo0
HVでも450万くらいしたからなあ
更に100万乗せるのは俺には無理だった
2024/02/05(月) 16:44:25.54ID:CG6D/7dWa
>>813
東京都だと国と合わせて補助金105万円入るからHVとの差額は実質30万円くらいだぞ
2024/02/05(月) 16:55:52.64ID:1jL0tGGm0
HV買った頃はPHVのオーダーストップだったから、欲しくても買えなかった。
2024/02/05(月) 17:14:09.27ID:RJ9IGrNpd
>>814
地方だとその半分くらいなんだよなあ
2024/02/05(月) 17:14:18.69ID:RfThS3RB0
ところで道路に雪が積もってきたらトレイルモードにすればok?
スタッドレスは履かせているけど初雪上走行だわ
2024/02/05(月) 17:51:55.26ID:3tWxtVRr0
普通の雪道ならノーマルで
スタックしそうなところならトレイルモード
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0f-denE)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:58:22.93ID:s7FdktwH0
>>816
地方による
2024/02/05(月) 21:07:42.80ID:RfThS3RB0
>>818
教えてくれてありがとう
2024/02/05(月) 21:53:43.95ID:e/bHZaKp0
雪道を初めて走ったけどオフパケガソリンのスノーモードとSPORTのおかげか
積もった雪も圧雪も坂道も全然問題なく走れた
横滑りもなし、加速も素直、ブレーキも良く効く
屋根に積もった雪がリアワイパーにバサッと落ちてくる点以外は大満足
2024/02/05(月) 23:14:31.67ID:7y6Mh6n10
サスふにゃふにゃだとかハンドルがダルいとかアクセルレスポンス悪いとか言われるけどこういう条件悪くなってきたときにそれらの意味が分かるという奴だな
2024/02/06(火) 00:31:54.48ID:RxUlVtgv0
>>821
タイヤのおかげじゃない?
2024/02/06(火) 04:58:38.85ID:qgXffnM+0
勿論タイヤのお陰も含まれるんだろうが、それにしたってどの場面でも
タイヤが全然空転する感じがしない、交差点やカーブでも滑る感じもなく
吸い付くよう、出力も上手くコントロールされてて走りやすい
SUVを数台乗り換えてるけど、雪道ってこんなに走り易かったっけという印象
2024/02/06(火) 06:20:10.62ID:+EWtI1t40
e-fourでも十分だけどメカ四駆の方が雪道は優れているわな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3701-g86e)
垢版 |
2024/02/06(火) 08:38:19.59ID:/lFCLAvr0
スタッドレス何履いてる?
2024/02/06(火) 08:46:20.75ID:FIoAne9/0
俺がよく見てるyoutuberがRAV4phev乗ってたけど良いなぁと思ったわ
2024/02/06(火) 08:56:53.14ID:jlIgjmgP0
https://youtu.be/yCZBT4a_VM0?si=_DOjwgvqjuSIRmpS
PHEVはガソリン車より1.4倍壊れやすいと聞いて不安になってきた
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/06(火) 09:28:01.76ID:tTFDkvrXa
>>828
ガソリン車とハイブリッド車は壊れないらしいね

VWとかベンツって故障しまくりみたいねw
2024/02/06(火) 14:49:42.02ID:WOvxGFiK0
>>816
でも、東京は値引きゼロなん?
大阪は50の値引きがあった
2024/02/06(火) 15:03:56.04ID:+2IlJZf/0
そもそもトヨタの故障率って0.0003%くらいだから1.4倍とか言っても0.00036%な訳で完全に誤差の範囲だろう
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3705-rByE)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:44:57.11ID:2zPyY+XR0
>>830
値引き60 さらに自動車税5年無料!
2024/02/07(水) 14:38:11.21ID:8RFN1f/M0
この車モデリスタのフルエアロで武装すると異常にかっこよくなるよな
2024/02/07(水) 14:57:58.74ID:NoHgJ1XU0
TRDの方は?
あんまり見ないけど
2024/02/07(水) 16:00:46.80ID:M/Kvi1HS0
>>833
除雪車に見えるけどなW
2024/02/07(水) 16:28:12.87ID:/1JnbTHv0
エアロの話になると毎回除雪車って書き込みあるけど毎回同じ人?

オレはエアロつけてないし興味無いけど除雪車には見えないんだね。
多くの人は除雪車に見えるもんなの?
2024/02/07(水) 16:35:58.18ID:eOgsJeaMd
ドレスアップなんて本人がどう思うか以外にないのに
貶すような言い方する奴はどういうつもりなんだろうか
2024/02/07(水) 16:44:03.48ID:1UegRpaC0
ホントに除雪車になるなら欲しいわ
2024/02/07(水) 16:44:55.70ID:wI1o/6gr0
フリも煽り一人の自演だと思ってるの
2024/02/07(水) 17:08:21.30ID:R7wrgnXF0
エアロとか糞だせえ
しかも頭が悪そうに見える
田舎のヤンキー趣味
ジャージ着てドンキに行ってそう
2024/02/07(水) 17:27:36.93ID:7DOVv21z0
エアロwwwwwww
かっこいいと思っちゃったんだろうね

だせぇぇぇwwww

正気かwwww

ストリートwwwモンスターwww

ってまでがお約束の流れ
2024/02/07(水) 17:30:39.78ID:r0ie5usN0
酸っぱいブドウって言葉がいつも思い出される
2024/02/07(水) 17:58:02.57ID:8RFN1f/M0
オフ会行くとモデリスタのフルエアロで武装してないと人権ない感じまである
2024/02/07(水) 18:18:42.76ID:2URm9Gf+0
ストリートモンスターの響きだけは笑ってしまうわ
2024/02/07(水) 18:23:41.77ID:rh8U1WXn0
(除雪車自体がダサいと思ってないなんて言えない)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf26-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:49:59.28ID:/5DrPXhK0
東京だけど本体からは一切値引できないって言われたよ
ディーラーオプションは頑張るとのこと
なら買わんと言いたかったが言えなかった
2024/02/07(水) 18:54:03.18ID:vCGxjGZ30
しかしモデリスタエアロ装着車は高く売れるんだよな
2024/02/07(水) 19:49:22.78ID:2URm9Gf+0
リセールの為につけたくもないエアロつけんだろ
エアロ付けるやつは好きでつけるヤツだと思う
アドベンチャーの俺とは対極の人種だわ
2024/02/07(水) 19:51:10.01ID:QfxPRmKi0
>>846
一緒だわ。
アルファードとかもっと渋いらしいよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:54:15.33ID:9niGDkv8a
>>847
除雪車って人気あるのね。

目医者逝ってこようかな。
2024/02/07(水) 19:59:02.06ID:vCGxjGZ30
>>850
そりゃ金積んでまで付けたい人なんだから中古車でお目当てのタマがあれば飛びつくんだろう
好きな人からしたらな
2024/02/07(水) 19:59:31.03ID:cbDqAMkq0
除雪車って思うのは否定しないけどさ、わざわざ文章にしてまで言う事か?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:15:42.77ID:9niGDkv8a
>>852
除雪車ってダサいって思ってるとか? 除雪車カッコいいやんw
2024/02/07(水) 21:11:15.98ID:krULyKokd
除雪機能とか付いてたら堂々と使うけどなあ
他に車には無い装備いいじゃん
まあつかないけど
2024/02/07(水) 21:35:11.61ID:WJhl/Li60
近所の親父はラッセル車って言う
2024/02/07(水) 22:48:11.27ID:PCtrfyTYd
モデリスタ乗ってる人ってモンクレダウンに白パンツにクロムハーツつけてそう。
2024/02/07(水) 23:16:28.50ID:Bbf5fXZa0
エアロ付きだと買い取り高いと言っても、エアロの値段分以上の差はつかないだろ?
2024/02/08(木) 00:00:16.52ID:cIlzK1w20
>>846
関西だけどわりと値引き頑張ってくれたぞ
2024/02/08(木) 00:05:13.22ID:JSUG2QxA0
>>857
減価償却あるからね
2024/02/08(木) 00:22:46.26ID:cIlzK1w20
モデリスタってjaos?
あれめっちゃ良いと思うし悪く言ってるの見た事ないな
TRDはスニーカーみたいで好み分かれると思うけどjaosの方は割と万人受けするカッコ良さだと思うわ
2024/02/08(木) 00:54:00.18ID:mU1RnEKX0
別に誰にも迷惑かけてないし好きにすらばいいんだよね
2024/02/08(木) 09:50:11.12ID:UpOPMalQ0
納車日決まった
契約から4ヶ月弱だったよ
2024/02/08(木) 10:38:16.98ID:gDWq8BRC0
>>862
おめでとう
ガソリン?HV?
2024/02/08(木) 12:06:13.12ID:UpOPMalQ0
>>863
ありがとう!
PHVです
2024/02/08(木) 12:30:52.93ID:nebR3SOD0
おお、おめでとさんです。いい色ですね!(盲目)
2024/02/08(木) 12:34:02.61ID:gDWq8BRC0
PHVってHVより納期が早いんだ…羨ましい
2024/02/08(木) 13:43:34.78ID:R2anGOKe0
先月HV注文したけど納車予定8月で、PHEVなら1ヶ月ちょいで納車って言われた。
2024/02/08(木) 15:20:38.83ID:nfmSu0Fnd
カロクロにトレイルモードあれば良かったのに。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:44:54.12ID:JSkMkANCa
ラッセル車 除雪車 のエアロ話は終了?
2024/02/08(木) 17:00:34.25ID:8T6utNpD0
こう見えるんだとしたら頭に虫でも湧いてるだろうな
メクラとかいうレベルでは無い

https://i.imgur.com/KYqUCi4.jpg
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:04:29.77ID:JSkMkANCa
ぶっちゃけSUVの車高下げたりエアロスカートとかを絶賛する奴ってデザインセンスが皆無なんだろうと思ってしまう。
2024/02/08(木) 17:10:08.12ID:lGgXNQBE0
この話おもしろいの?
マジどーでもいいんだけど
2024/02/08(木) 17:23:12.11ID:OTwehZ9c0
>>871
君の方がセンス無いよエアロ付けてこそ本物のRAV4
2024/02/08(木) 17:30:01.03ID:4vTliYLO0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
2024/02/08(木) 18:05:04.55ID:kNzRWwrrd
MyToyotaのリモートスタートってエアコンの設定指定できる?
前回キーOFFにしたときの設定のまま?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:18:31.97ID:KQ45X0Zv0
トヨタの車内Wi-Fi契約してる方に質問ですが、AppleCarPlayを使用中でもWi-Fiは使えますか?
2024/02/09(金) 00:55:11.74ID:ofLeTNWK0
>>871
どうせ街乗りしかしないんだし楽しんだもん勝ち
エアロつけたり車高つけて悪路走りにくいとか言うのは馬鹿だけど
2024/02/09(金) 06:48:42.27ID:EEsNIVBy0
>>871は俺のセンスは抜群よおしゃれ番長だ。ってアピールしてるの?なんか笑える
2024/02/09(金) 08:00:27.79ID:nUq9QGSn0
山登りとか割とするのでエアロを着けるのは怖いな
2024/02/09(金) 08:16:56.30ID:9m95VfP30
住んでるのが田舎なので未舗装路や高い段差は
当たり前にあるからこそのSUV一択ではある
2024/02/09(金) 10:15:43.53ID:wXpr4gN70
フwルwエアwwwロwww  

 
スwwトリwートwwwモンw スターww

wwwwwwww

お約束
2024/02/09(金) 10:29:48.10ID:VAKiyZmt0
エアロは街乗りしかしないとかホザいてるバカいるけど都会にラッセル車、除雪車とかいるか?W
2024/02/09(金) 10:44:50.95ID:J0uUhTd5M
おまえらは何と戦って
こんなゴミレスを重ねたり
口汚く罵ったりしてるの?
心の貧しいのばっかりだな
2024/02/09(金) 10:58:20.79ID:mKJjdFGE0
それしかする事ないんだろ
2024/02/09(金) 12:50:15.93ID:SYV9lux/M
カロクロもそうだが
最近のエアロはどの車も何か微妙だなぁ
デザイナーのセンスが酷いと感じる
洗練されてないね

余程センスがないか
潜在的にヤンキーチックなものに影響を受けてるとしか思えないデザイン
2024/02/09(金) 13:01:03.23ID:EIktDNy90
トヨタが大好きなマイルドヤンキー向けだよ
2024/02/09(金) 14:31:00.35ID:xDhemKPja
最近じゃなく昔からセンスないけど
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe7-g86e)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:47:11.60ID:d2i/kPrq0
>>867
hv長いですね。私は年末注文の5月予定
phvは年末で即納在庫有りと言われました
2024/02/09(金) 16:57:59.58ID:tvoUmUVl0
シンプルなのが好きな人はどんな洗練されたエアロがあったとしても付けないだろ
逆にモデリスタとか好きな奴は何かついてたら買ってくれるんだからトヨタとして思い切ったデザインでデカく価格を取るのまっとうな考え方だと思うけどな

ユーザーとしたらどんな人が乗ってるのか見た目で判断できていいじゃん
2024/02/09(金) 17:20:14.11ID:VUwdKlt5d
モデリスタ乗ってる人はエグザイルとか聴いてそう。すまん、勝手なイメージ
2024/02/09(金) 17:27:53.66ID:zpq6efJV0
そもそもお前らみたいなヤツら以外はエアロなんか気にしてないで

あ、RAV4だ。

ぐらいにしか思わないからな。
ご自慢のエアロなんて誰もどうとも思わない。

むしろRAV4に興味もないだろうしな。
2024/02/09(金) 18:03:00.56ID:sbLsB6gt0
自己満の為にやる事じゃないの?
この手のジジイの勘違いほんと気色悪いわー
2024/02/09(金) 18:18:51.04ID:D4nnAKXfa
買い替え検討してて仮見積もり貰ったけどグレードに迷う
PHV乗ってみたいけど、見た目はオフパケが好みなんだよなー
2024/02/09(金) 18:35:01.37ID:m9XSHdey0
あえてsuvにエアロってのがセンスの塊でしょ
2024/02/09(金) 18:46:02.77ID:sbLsB6gt0
エアロなしが良いならバンパー全部外せばいいよ
ノーマルだろうがオプションだろうが何かしら付いてるんだから
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 18:49:11.06ID:Hg6TeANia
エアロって都会とか言うより田舎臭くない? 田舎者みたいでダサいw
2024/02/09(金) 18:51:38.11ID:sbLsB6gt0
いかにもジジイがバレる書き方の癖何とかした方がいいよ
2024/02/09(金) 19:11:15.54ID:oVdm72Qc0
他人のエアロにダサいと難癖つけとるやつって自分の服装とかはきちんと気を使ってんのかね?
2024/02/09(金) 21:04:49.48ID:BneCy3Uw0
お前ら何言ってるの?
それぞれの価値観で合意しなくて当然
車のコンセプト的にも 好きにすればいいだろ。
何選んでも、カスタマイズあってもなくても別にどーーでもいいだろ。
2024/02/09(金) 21:55:28.03ID:OjkZr2w0d
AdventureのPHEV出してくれ早く
2024/02/10(土) 00:48:22.36ID:+vH8BjRvM
>>896
スレでずっとそんな(どうでもいい)事を
顔真っ赤で言い続けてるけど
どんなレスを期待して言ってるの?

あーそーだねって言われたら幸せなの?

それともコミュ障で普通のレスだとかまってもらえないから
血相変えて噛みつかれるのが幸せなの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:25:53.40ID:AaAHu7bza
エアロ→田舎者が好むデザイン
2024/02/10(土) 04:07:12.82ID:xbELBtgV0
糖質のジジイは大変だな
2024/02/10(土) 04:08:12.76ID:xbELBtgV0
https://i.imgur.com/kmPWIle.jpg
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:33:51.47ID:/Wqx1wUra
https://response.jp/article/2024/02/08/379233.html
2024/02/10(土) 11:18:24.02ID:hzeCMcEE0
しょうもない予想CG
2024/02/10(土) 16:27:33.16ID:nKVFH35o0
ジイさんやRAV4のフルモデルチェンジはまだかのう
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:30:27.18ID:iqZKZf5la
婆さんやRAV4のエアロはまだかのう
2024/02/10(土) 16:37:52.21ID:IWagz5bU0
いやですよおじいさん
一昨日売ったじゃないですか
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:50:34.75ID:iqZKZf5la
じゃ婆さんやラッセル車はどうなってるのじゃ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:56:43.60ID:iqZKZf5la
それと婆さんやSUVにわざわざゼニをかけてデコトラにしてるのはなぜじゃ?
2024/02/10(土) 19:50:32.05ID:9gFeEm7j0
本人は面白いと思ってるんだろうなぁ
2024/02/10(土) 20:51:58.19ID:uExXR+vx0
びょーきだよびょーき。周りがどう受け止めてるかなんて想像できないんだよ
2024/02/10(土) 21:06:31.41ID:PwCzyUqc0
婆さんや
わしのRAV4の納車はまだかのう。
2024/02/10(土) 21:11:17.63ID:HJhOMaxf0
>>914
お爺さん
もう新型が出るでしょ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:48:46.77ID:iqZKZf5la
>>914
爺さんや また高いゼニかけてアホみたいなエアロつけてデコトラみたいにするんじゃないよ
2024/02/10(土) 22:02:52.71ID:XAJhykid0
新型はカバの顔みたいな後ろをなんとかして欲しいなぁ
2024/02/11(日) 05:47:01.35ID:tGfvNkQl0
>>917
後ろ姿だけはなんかオムツをしてるみたいでダサいと思ってる
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-y/k/)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:18:06.61ID:7+jafV2m0
これRAV4ですか?
https://i.imgur.com/jrBiCiv.jpg
2024/02/11(日) 08:49:41.19ID:6twUin4G0
>>919
RAV4だね
前から飛んできたものがぶつかるとこんな潰れ方するんだな
お気の毒に
2024/02/11(日) 10:45:41.28ID:pMjm5oxr0
血が・・相手がコンクリートではRAV4でもひとたまりもないか
2024/02/11(日) 11:03:48.44ID:74ZqMzapa
>>919
これフロントガラスに直接コンクリートがぶつかってないか?
2024/02/11(日) 12:04:44.32ID:g/cKceKD0
うわぁぁ…こんな◯に方嫌だ。
車間距離は十二分取らないと…
2024/02/11(日) 12:14:42.19ID:/3VqK8PA0
>>923
車間距離関係なくね?
2024/02/11(日) 12:19:11.75ID:g/cKceKD0
ホントだ…早とちりして荷台からコンクリ落ちて車にぶつかったのかと…

セプク
2024/02/11(日) 12:23:15.23ID:yrMCqc2S0
運が悪かったとしか言えないな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-p8SM)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:36:14.61ID:74ZqMzapa
あと追い越し車線でかっ飛ばしたら対向車からの落下物、後ろからの追突などなどのリスクがあるから走行車線が安全ってことやね
2024/02/11(日) 12:56:14.15ID:8OX+VSNP0
リアはハカイダーに見えてしょうがない
2024/02/11(日) 13:06:31.79ID:68NWSANM0
対向車線から車が飛んできてバスに直撃とかもあったしな
2024/02/11(日) 13:22:08.89ID:MhffPeoC0
>>922
十分有り得ますね

フロントの潰れ方から見て
フロントガラス、そしてリアガラスまでコンクリが突き抜けたんだろうね

こんな貰い事故で
40代で死にたくないね
相手はどうせ直ぐに出所するのに
2024/02/11(日) 15:21:53.58ID:yrMCqc2S0
>>919
バックドアも吹っ飛んでるな。
相当な衝撃だな。殺人じゃん。
2024/02/11(日) 17:57:02.28ID:dH+5QOXj0
>>927
追い越し車線に誰も居なかったら走行車線に飛んでくるから確率は同じ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9219-xvds)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:14:02.10ID:MweoE4he0
rav4も案外もろいな
2024/02/11(日) 18:16:26.88ID:pNL/HI/L0
>>933
多分だけどこれだけの運動エネルギー付与されたコンクリ塊の前には、ランクルとかパトロールとかじゃない限り同じ様な結果だと思うの。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9232-y/k/)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:16.99ID:uucTGjL50
反対車線からコンクリがぶっ飛んできたらフロントガラスなんてひとたまりもないよ
てかバックドアすらもぶっ飛んでるから前から後ろまでコンクリ貫通だから凄い衝撃だったろ
2024/02/11(日) 18:32:15.56ID:9416P6E80
>>934
4tトラックでも即死な気がする
恐らく一瞬でバックドアまでコンクリ貫通しとるでしょ
2024/02/11(日) 18:32:44.65ID:0PChxTNPM
ガラス部に質量兵器じゃ
ランクル系でもだめでしょう
米国大統領専用車クラスの防弾ガラスなら
2024/02/11(日) 20:16:40.44ID:/88p+eVP0
これを脆いと思う頭がどうかしてる
2024/02/11(日) 21:04:58.21ID:TWnnmoVT0
RAV4 ガソリンGグレード乗bチてる人に聞きbスいんだけど信麹とかで停車後ャAイドリングが500回転から300回転に下がって車全体が軽く振動するんだけど同じ症状の人いますか?
2024/02/11(日) 21:24:40.81ID:3L2lrXpO0
そのモデルではないがその症状はスロットルバルブが原因かもしれんな
エアクリーナーを社外品のスポーツタイプに変えてたり、そもそも交換をサボってるとゴミが溜まりやすい
交換や掃除自体はそんな面倒な作業では無いがディーラーに行くのがいい
これが原因ではないかもしれないし
2024/02/11(日) 21:35:54.20ID:dEk1CVrC0
>>940
ありがとうございます
そろそろ初回車検ですのでその時診てもらいます
2024/02/12(月) 02:27:25.21ID:ZeiMhEbc0
新車が3年でそこまで汚れるなんて考えにくいから別の原因かもしれん
気休め程度にワコーズのフューエルワンを入れると応急処置くらいにはなるかもね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6ea-PZY7)
垢版 |
2024/02/12(月) 07:40:22.31ID:ZG+/3ORK0
頭金の貯金と嫁の説得を終えたから近々アドベンチャー契約してくる
今だと3ヶ月くらいらしいからゴールデンウィークには間に合わないかな
楽しみ
2024/02/12(月) 10:26:14.37ID:S3kiRYjE0
>>943
それガソリンの方?
2024/02/12(月) 11:10:23.76ID:ldT7ft5m0
>>943
その状況なら中古か新古車でいいと思うけどなー
2024/02/12(月) 11:12:18.80ID:RliQW+9id
>>945
は?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ef-xrLT)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:20:07.27ID:ffQcAxaS0
ガソリンは 既に受注停止してない?
2024/02/12(月) 11:20:44.57ID:dxa6ROmn0
>>876
車内Wi-Fiは契約してないけど無理だと思うよ
iPhoneとCarPlayの接続がWi-Fi通信だから

自分の場合は格安SIMとWi-Fiルータを車内で使ってるけど
始動すると勝手にCarPlayにiPhoneがWi-Fiで繋がるから
SiMに切り替えてからUSBを差してCarPlay利用してる
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9294-xvds)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:12:38.97ID:SVt9xnjO0
納期はやいね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:23:44.69ID:gnmKWwIGa
>>919
これは土屋圭市や谷口信輝、鈴木亜久里でも避けられないかも
2024/02/12(月) 14:30:43.11ID:UKlCofSS0
>>950
なんで現役が谷口だけなのさw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:33:52.90ID:gnmKWwIGa
https://www.youtube.com/watch?v=utIBNJ4ToE8
2024/02/12(月) 15:11:45.49ID:yUANaBj70
車内WiFiにするくらいならテザリングでいいよな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:53:44.58ID:gnmKWwIGa
ポケットwifiがいいでしょ 家でも会社でも外出先でも電車でも車内でも使える
2024/02/12(月) 18:41:28.42ID:BMj0PoZ90
サムスンのポケットWi-Fi通信切れまくってゴミすぎるわ
2024/02/12(月) 19:00:19.92ID:S3kiRYjE0
ahamoの大盛りにしてテザリングで良いかなって
速度も容量も値段も満足できる
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6b5-PZY7)
垢版 |
2024/02/13(火) 11:03:28.38ID:5hynXlXy0
>>945
なんで?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d652-PZY7)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:39:06.50ID:5hynXlXy0
>>947
ディーラーによるっぽい
まだ頼めるディーラーも時間の問題だろうけど
2024/02/14(水) 10:07:44.99ID:BlA3LgVm0St.V
後席に人を載せる事を考えると、ヤリスクロス、カローラクロス、ハリアーはイマイチだから、
必然的にRAV4一択になる

奇抜なデザインにせずにボディーが堅実且つコンパクトにまとめられていて、尚且つ大人4人乗車も快適なトヨタのクロスオーバーとなるとRAV4が一番だな
2024/02/14(水) 11:37:40.70ID:QydCwLth0St.V
ハリアーもRAV4と比べたらそりゃ後席は窮屈だろうね
大手町の方でハリアータクシーとRAV4タクシーが走ってるの見たことあるけどタクシーとして似合ってるのはハリアーだけど

とはいえアルファードタクシーに乗った時に思ったけどアルファードの快適性の前ではSUVは五十歩百歩
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1ea2-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 11:56:39.49ID:Wp7L3rmp0St.V
そんな寿司とピザを比べるようなこと言われても
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6f33-ciBh)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:01:36.68ID:hPIvD2Qb0St.V
俺的にはRAV4も奇抜
2024/02/14(水) 12:03:05.00ID:ye6eJf2L0St.V
RAV4とハリアーを比較してハリアーを選ぶ理由ってやっぱりブランド価値?
2024/02/14(水) 12:16:46.44ID:QydCwLth0St.V
>>963
見た目の好みもあるんじゃないかな
ガンダムルックだしなRAV4
2024/02/14(水) 12:24:26.98ID:BlA3LgVm0St.V
>>963
ブランド重視ならNXで、見栄え重視だとRXになりますね
トヨタ限定ならクラウンクロスオーバー

チュウヒのエンブレムが付いていた先代ならともかく、現行ハリアーは積極的に選ぶ車種じゃないね
2024/02/14(水) 12:32:39.18ID:CrtDVUfa0St.V
RXから独立して専用エンブレムも剥奪されたハリアーのブランド力は過去の遺物
現行は見た目以外で選ぶ理由はほぼないかと
2024/02/14(水) 12:37:27.91ID:HCuEPqLZ0St.V
ハリアーはRAV4よりソフトパッド使ってる範囲が広いでしょ
2024/02/14(水) 12:39:17.69ID:R259WxYm0St.V
クラウンクロスオーバー最上位にしか後部リクライニングないしほぼセダンだから使い勝手微妙すぎる
2024/02/14(水) 12:50:10.41ID:4K0rmZpL0St.V
今HV-Gを4年乗って次はRav4に限らずだけどPHEVを検討してます。

HVと比べてPHEVの良いところって加速性能以外に何がありますかね?

ちなみに災害に備えて家に太陽光発電と蓄電池の設置も検討しているのだけど、これはPHEVにメリットあるのかな?

全然分からずでして教えて君ですみませんが詳しい人教えてください。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d6b5-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:55:56.68ID:+sVApJ7g0St.V
>>963
うちの兄は内装のリッチ感でハリアー選んでたな
おれは外装の好みでRAV4だけど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sac3-p8SM)
垢版 |
2024/02/14(水) 13:26:08.20ID:whbptDEYaSt.V
>>963
マウントとりたいバカでしょw
2024/02/14(水) 13:26:18.84ID:BlA3LgVm0St.V
>>969
災害対応とかなら、まず母屋の屋根に太陽光パネルを設置するのを止めた方が良いですよ
普段人が居住しないガレージや物置の屋根を太陽光パネルにするとか、太陽光パネルを地面に並べるのは構いませんが、
太陽光パネルを母屋の屋根に並べると地震が起きた時に母屋の周囲や脱出経路に散乱して不味い事になるリスクがあります
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff55-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:04:09.64ID:S1lzvK740St.V
災害時にPHEVから給電するのはありえない。
災害時はガソリンが手に入らないから車のエネルギーは出来るだけ車に残しておきたい。
家の電気は家の中で自給自足がいい。太陽光パネルは乗せれるだけ乗せて容量増やしたほうがいい。
屋根からパネルだけが落ちるリスクなんて考えなくていい。
とにかく容量ふやして車に充電できるぐらいが理想
2024/02/14(水) 17:28:01.04ID:cPFKxxHr0St.V
>>963
見た目が好きかどうか
RAV4よりも装備が充実

ハリアー並みの装備付いてたらRAV4ももっと良かったのに
2024/02/14(水) 17:37:38.34ID:LI/OgxVO0St.V
装備一緒じゃないの?
rav4の方が収納多いから好き
2024/02/14(水) 17:51:26.43ID:AXEYP16q0St.V
>>969
太陽光つけてるけど晴れてる日は無料充電なのでワクワクしてる
クルマがあるなら蓄電池はいらんと思う
2024/02/14(水) 18:19:32.17ID:cw3+U2Py0St.V
ルーフにソーラーパネルつけたら完璧だよね
2024/02/14(水) 18:30:19.25ID:NQjijJSG0St.V
装備はハリアーより少し落ちると思う
いるいらないは置いといて
アダプティブハイビーム、電動チルト・テレスコ、ITS Connect、Heyトヨタで使える機能(窓の開閉等)とか

RAV4にしかないのもあるけど
俺は見た目と値段でRAV4選んだけど
アダプティブハイビームは欲しかったな
アホなオートハイビームどうにかしてほしい
2024/02/14(水) 18:30:23.65ID:8fJ9yIxq0St.V
>>976
通勤で車使うから日中は太陽光で充電できないんですよね。

だから蓄電器で貯めた電気で帰宅後の夜に充電するのかなと。てか蓄電器の電気は車の充電でなくて家の電気に使った方がいいのかな?とか考えると訳わかんないです…

業者呼べば説明してくれるとは思いますがとりあえずここで質問させて頂きました。
2024/02/14(水) 18:32:28.57ID:8fJ9yIxq0St.V
あとPHEV乗ってる方で加速性能以外にここが凄いよってな話聞きたいです。
2024/02/14(水) 21:29:19.03ID:SCK6O/Sc0St.V
>>979
電池への電気の出し入れでエネルギーロスがあるから基本電池から電池への充電はロスが大きくなる。けど太陽光で無料発電でアマッテルなら好きにしたら
2024/02/14(水) 21:34:05.06ID:gqfmSeci0St.V
次スレは?
2024/02/14(水) 21:44:27.05ID:wqXaubPS0St.V
>>980
Z乗りだけどガソリンやHVより内装と装備はほんのちょっと良いだけと思うけど誤差範囲
先進機能もカローラより悪いし今は時代遅れ
加速は良いけど日本の規則じゃ味わうとほぼ違反行為だし周りの人にも迷惑でしかない
充電は自宅充電ありきで共有設備前提だと不便

でも自分の生活だと通勤のみならEVで5日持つし、週末遠出しても半年はガソリン持つから、給油の煩わしさは解放されて快適
自宅充電だと車を降りて10秒あれば待ち時間も無くセットして充電出来るし、次の朝もサクッと外して走り出せる。今時はガソリン車も不要だけど暖機運転気にしなくて良いし、夏冬はリモートでエアコン付けて乗り込む時は快適って事も出来る

なんだかんだでPHEVかなり気に入ってますわ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d625-jo56)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:14:23.79ID:QydCwLth0
>>980
ヘッドアップディスプレイ
2024/02/14(水) 22:48:28.94ID:IfrMFlWU0
ルーフにソーラーパネル興味あるけど耐久性がなあ
洗車機大丈夫なのか?充電だからと青空保管しても大丈夫なのか?とかそもそもの経年劣化とか
そういう部分が
それなら後部トランクのガラス面にソーラーパネル貼り付けるくらいにした方がいいんじゃないかと
内側だとUVカットで性能落ちるらしいけど
2024/02/15(木) 07:22:49.50ID:lqeqHGeF0
Zは地味にリアドアでも施錠解錠できるから楽だな
まあ充電ポート使うから付いてるんだろうけど

あと降車オートロックが楽
ほかの車に乗った時に降りた後で施錠するの忘れる時あるけど
2024/02/15(木) 08:18:55.11ID:CqBO58Z70
Zはリチウム電池のお陰で重心が下になり走行の安定感が抜群
代車でHVにも乗ったけど全然違った(ガソリンは知らない)
2024/02/15(木) 08:24:42.06ID:MDtUaw+C0
rav4って何気に2021、2022の自動車世界販売台数No.1なんだな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d68c-PZY7)
垢版 |
2024/02/15(木) 08:49:44.35ID:/7/zcNlT0
海外で信じられないくらいバカ売れしてるからな
おかげで日本国内は受注停止するけど
2024/02/15(木) 09:06:18.40ID:z/4CinOz0
サメ顔じゃない貴重なトヨタ車
2024/02/15(木) 09:23:25.73ID:lZgWkW1c0
40系も世界一取ってるしもともと人気車種よ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-jha9)
垢版 |
2024/02/15(木) 09:24:54.32ID:nj12TWUc0
PHVにアドベンチャーがあれば最高なんだけどな
これが唯一の欠点
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d68c-PZY7)
垢版 |
2024/02/15(木) 09:31:23.27ID:/7/zcNlT0
アーバンカーキのPHV欲しい
2024/02/15(木) 10:15:03.11ID:v9nMPqqG0
アドベンチャーとオフパケはガソリンオンリーで2.5lにして欲しいわ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d625-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:53:28.37ID:67nylHYA0

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707969188/l50
2024/02/15(木) 13:43:28.44ID:LD6vI/8+0
>>995
乙です
2024/02/15(木) 16:35:45.80ID:lHBcVgsi0
先日スキー場方面から来たRAV4と4台すれ違って4台ともアーバンカーキでフフッてなった
2024/02/15(木) 17:35:55.33ID:3xaW7Rr90
>>986
降車オートロックあったん?
一年乗ってて知らなかった…
2024/02/15(木) 20:05:31.47ID:LD6vI/8+0
マツダだと降車オートロックって
普通についてるんだよな。
アクセラスポーツですら付いてるのに
トヨタも標準で付けてほしいわ。
RAV4なんかそこそこの車格なのに
変な差をつけないでほしい。
2024/02/15(木) 20:05:49.58ID:LD6vI/8+0
あっ、質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 20時間 53分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況