X



【CL7】アコード ユーロR PART58【ACCORD】

2023/11/23(木) 21:28:44.11ID:bHyrOlqq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

走り、居住性、デザインといったクルマの本質を徹底的に引き上げ、
そのすべての要素に「質の深さ」を求めたアコードの中で、
快適性はそのままに、スポーツという性能にさらにこだわり、
走りに磨きをかけたEuro-R。
躍動感をより強調するエクステリアや
スポーティに洗練されたインテリア。
そして、リッター110PSを達成した2.0L DOHC i-VTEC+6速MTによる
圧倒的パフォーマンス。
セダンとしての高水準の資質を備えながら、
オンロードにおける「走る歓び」を目指しました。

http://www.honda.co.jp/ACCORDEURO-R/2008/

前スレ
【CL7】アコード ユーロR PART56【ACCORD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647709939/
(※スレ立て荒らしのせいで678レスで落ちました…)
↑この後に立ったスレも落ちたので、
さらに立て直しです
【CL7】アコード ユーロR PART57【ACCORD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694262058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/01(日) 23:02:13.86ID:wyo6NH/A0
社外のエアコンパネル、運転席側の冷房が効かなくなった。暖房にはなる

昨年、助手席側のサーボモーターが折れて温度調節不可になった時とは状況が違って、サーボモーターは正常に思えるんだが、

やっぱ社外のはダメなんかね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46e5-Dj8N)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:15:06.22ID:olyMsY7M0
どのタイプ?4種類くらいあるんだよね社外エアコン
俺も買おうと思ってるのでアドバイスをお願い
アンドロイドのオーディオとセットになってるエアコンを検討してる
2024/12/02(月) 01:20:28.93ID:VaiAaOSA0
>>450
scoscheのキット付けました
純正ナビ無し、プレミアムサウンド有りの前期車輌
・社外DSPオーディオ付けたが、プレミアムサウンドはアンプ別体でスピーカー側に残るので、オーディオテクニカのハイローコンバータ咬ませた

・エアコン電源オフでも内外気切替やリヤ熱線使えるがボタンの表示灯が点かず不便(常時電源オンにしてエアコン使わない時はファン0にしてる)

・オートエアコンは動作が大雑把
・バッテリー電圧低いと落ちる傾向あり

おそらくAndroidナビも上記欠点は当てはまると思う
2024/12/02(月) 11:21:21.22ID:7BoYJ40n0
>>441
ナビは何つけてますか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 46eb-Dj8N)
垢版 |
2024/12/02(月) 13:45:42.38ID:YbCxBl+b0
>>451
そーですか、残念・・・
>>452
UPしてる画像と同じPNDを、純正オーディオのAUXに
接続してスピーカーから音出してる。
https://imgur.com/71oxjsw
2024/12/02(月) 21:40:11.60ID:OwIrhiGN0
モモステ自分で付けたの?
2024/12/02(月) 22:29:15.03ID:7BoYJ40n0
>>453
いいですね、参考にします
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f5-Dj8N)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:28:41.07ID:6ASW3Cjh0
AUX接続する場合はノイズが乗るので、
ノイズキャンセラーを間に挟んでください。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-Dj8N)
垢版 |
2024/12/06(金) 07:59:28.40ID:FJSPl3MX0
CT?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4631-Dj8N)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:56:34.38ID:db9B7npc0
なにそれ
2024/12/06(金) 18:04:29.98ID:gqCr15bld
>>447
自分も年明けに予定されている車検で直してもらおうかな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4631-Dj8N)
垢版 |
2024/12/06(金) 21:46:10.32ID:db9B7npc0
実際どうなるの?何が原因でなるの?
俺のCL8(3万キロ)は全く剝がれてない
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4631-Dj8N)
垢版 |
2024/12/06(金) 21:47:59.12ID:db9B7npc0
天井のフワフワが手に入るなら、自分で貼れるんじゃない?
2024/12/07(土) 00:25:55.23ID:02WAMf5V0
一昨年、17年12万キロで垂れだした
経年劣化したところに湿度が要因かな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 467d-Dj8N)
垢版 |
2024/12/07(土) 06:46:27.55ID:jlbBZ5T40
マフラーで右シングル出しの静かな良い音するオススメを教えてください。
皆さんはどのようなマフラーを付けてますか?。感想などを聞かせてください。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7c-N88W)
垢版 |
2024/12/08(日) 05:42:39.27ID:n5cD5TB90
右シングルは、5次元 Js 位しか無いですね
皆さんはツイン?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fba-f5HH)
垢版 |
2024/12/11(水) 00:15:18.92ID:pN9BFxf10
欲しいけど10万km未満となるとタマがないなあ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df97-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 04:14:43.40ID:0y5gwVjW0
2.0ℓATも、ユーロrも、形式は同じCL7なんだね
4WD CL8
2.5ℓ CL9
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ df3b-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:46:50.50ID:0y5gwVjW01212
ユーロrのボンネットはアルミなの?
2024/12/12(木) 23:11:36.24ID:6dVzB4GQ0
>>467
とても重い鉄製
FL1に乗り換えたらアルミ製でかなり軽くて驚いた
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4c-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 03:11:23.55ID:sabRDW0n0
そこはアルミにしてもらいたかった、フェンダーも
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eacb-1gKG)
垢版 |
2024/12/19(木) 01:57:08.44ID:4E7JPFwN0
統合か、おまいらはどう思うの?
2024/12/19(木) 09:21:33.08ID:oWQPLAvv0
アコードユーロGTR出すならいいんじゃね?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b75-f8RK)
垢版 |
2024/12/23(月) 15:37:42.16ID:nwKlrb/B0
運転席の窓がAUTOで閉めたらすぐ戻って閉めれない、手動は閉めれる
何が壊れてるの?
2024/12/23(月) 18:44:08.73ID:dDw3h9+L0
ウィンドウのリセットするだけで直る
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7b01-f8RK)
垢版 |
2024/12/24(火) 03:12:19.76ID:iqQkobQ+0EVE
なるほどありがとうございます。
バッテリー交換しました、これが原因なんですね。
仕方分かりますか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a33-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 06:14:48.95ID:poZEi2Yi0
それにしてもCL8だけど、この車スイスイ曲がるな
ノーズがグイグイ入っていく。
エボ7GT-Aに乗ってたけど、感じが似てる
ユーロrはどんな感じ?CL7 8 9全部気になる^^
2025/01/02(木) 00:24:10.29ID:gV4eIJCG0
ランエボ乗りの”しろてて”は、J-TECの小林社長と組んで、脅しをする犯罪者集団です!
ご注意ください!
https://minkara.carview.co.jp/userid/475285/profile/
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ac4-f1r3)
垢版 |
2025/01/02(木) 06:36:11.37ID:0noq89xQ0
4WD用の社外マフラーが無い・・・

一応ユーロr用を流用しようと思ってるけど、
プロペラシャフトがマフラーと同じ所を通ってるから、
スペースが狭まく、さらに1本出しで、ハンガー位置も違う。
だからハンガーを自作して、細くて1本出しの物を選ぶ必要がある。
JsRacingに有るみたいだけど、どーするかなぁ・・・。
2025/01/04(土) 23:21:58.43ID:OOCVMjsQ0
9月に車検通してからまだ一度も駐車場出てない
(´・ω・`)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118f-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:50:43.33ID:qXt2fHEE0
法律だからしょーがないんだけどさ
13年ルール、おかしいよね
物を大事にして税金あがるなんてさ。新車作るときのほうがはるかに大量の廃棄物だしてんのに
重量税はもっと意味不明、13年経つと重くなるのか?
『未来ではそんなに物が重くなるのか?』といったドクのセリフを思い出す
2025/01/05(日) 17:33:59.75ID:+mNkhhfR0
すんんすねふふんことるへはれちきんちさくしあむにるもひんちぬほひ
2025/01/05(日) 18:31:39.46ID:Wb2PaMG7d
>>479
パートIIの時代に作られてるクルマも、今から10年前なんだぜ・・・。
2025/01/11(土) 17:11:34.31ID:JkYuUye30
そむゆんこみりへかけむいゆせにのおせへふぬすいむなもとそきてらほけりうすこむねゆうむいらの
2025/01/11(土) 18:31:55.85ID:cCsKoW/f0
ひぃ…少数持ちである程度期待できるだろ
内閣不支持は負け犬とはっきりしたね
通学4~8年で卒業=そんなにやっぱまずいのか24時間テレビの収録に付き合わされた感じだったんだろう
どっちも横綱ではないか
https://i.imgur.com/5wFgo8K.jpg
484r (ワッチョイW c622-rzE3)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:02:11.69ID:o7+84Q980
ミッションのまわりの廃盤ですが、ギア、シンクロ等まだ部品はあるのでしょうか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a0a-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:16:47.58ID:ceIdTopz0
MTは不具合多いからな、異音が鳴ったり、入りずらかったり、抜けたり、
クラッチが切れなかったり・・・みんな同じだな

JsRacingでマフラー注文したら、受注生産で8〜10ヶ月お待ちくださいだって
開いた口が塞がらないよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a63-En4M)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:50:37.77ID:fAusLnnE0
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
父子鷹で売ってる。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ac4-fuva)
垢版 |
2025/01/16(木) 01:22:44.66ID:173CSFDJ0
触媒の後ろの接合部はガスケットは無いの?
あるとしたらどんなの買えばいいの?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a0f-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 20:35:27.64ID:GD8aUVQY0
アコードワゴンもおいでー
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4a-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 02:01:41.00ID:Xf3xO2IR0
エアクリをブリッツの純正交換タイプにした
しかし、エアクリBOXはネジで閉まってるのな
普通はピンで止まってて簡単に開けれるよね?
2025/02/01(土) 08:55:53.06ID:UdFH1U3K0
昨日、信号待から発進する時にエンジンの方からガリッっと聞こえてストールした
そのままエンジンかからず、レッカーされました

どこが壊れたか、とっても怖い
2025/02/01(土) 09:22:20.46ID:QMaqsRYJ0
まじかよ・・・軽傷だといいが・・・
他人事じゃないんだよなあ
2025/02/01(土) 16:16:44.94ID:obYVGCDqd
>>484
遅レスだけど、シンクロは廃盤。社外がある模様。
2025/02/01(土) 16:20:34.06ID:obYVGCDqd
シンクロのソース、書き込み弾かれちゃった。
グーグルか何かで「CL1,H22A改H22R制作、ミッションオーバーホールでカーボンシンクロ化。」で検索して出てくる。
2025/02/01(土) 17:38:11.34ID:obYVGCDqd
ごめん!
ここCL7スレだった!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f33-mSSC)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:10:06.38ID:92s9lKT40
いいんだよ、過疎ってるんだから
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-mSSC)
垢版 |
2025/02/04(火) 08:12:06.28ID:rYFkbclx0
>490 燃料ポンプだね。おれもなった。
2025/02/04(火) 11:09:21.06ID:XlOZrSKM0
自分もそろそろ交換しておかないとなあ
2025/02/04(火) 19:27:53.51ID:0OgEzReg0
>>491
>>496
修理完了
原因は、
クランクプーリーのベアリングが逝ってロックして関連するパーツ類も壊れたそうな
走行距離は11万

もろもろ交換して¥52K
2025/02/05(水) 16:59:21.04ID:wwgjxJp9d
ユーロrも値段高くなってきたな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況