!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
※※※以下NGIP一覧※※※
※対立煽りは禁止です
公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S02_20220428124750.pdf
3型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S10_20220824045204.pdf
前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart117【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1698591860/
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart118【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700247897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart118【ZC33S】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ef-OZuz [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/23(木) 15:25:27.49ID:YtQwwxH402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdef-OZuz [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/23(木) 15:25:46.24ID:YtQwwxH40 クソスクリプトはまじで消えてくれ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdef-OZuz [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/23(木) 15:27:47.31ID:YtQwwxH40 わざわざ落ちないように20レスまでしてるし車板にくるなよ…
保守
保守
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb36-D72S [2400:4052:5360:2400:*])
2023/11/23(木) 16:02:33.72ID:XQRJiJ6P0 軒並み落とされたな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-T5I5 [49.239.65.61])
2023/11/23(木) 16:13:14.58ID:xCcjMlDiM スレ建て乙
気分を新たに、
他の車と比べて格が上だ下だの話をしようぜ
気分を新たに、
他の車と比べて格が上だ下だの話をしようぜ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb18-hO6y [111.86.195.165])
2023/11/23(木) 16:22:45.47ID:hzeICNvU0 ごめんなさい、比べれば比べるほどスイスポの良さが引き立ってしまう
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f556-euRk [216.153.104.143])
2023/11/23(木) 16:32:33.85ID:5dvyf6/90 三代目四代目MT専用とかスイスポだけで何個立ててんだ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-B5HP [49.104.6.219])
2023/11/23(木) 17:09:32.83ID:AVpEU603d 貧乏人「安く買えるスイスポが羨ましいだろw」
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-f5/H [2400:4050:a620:8000:*])
2023/11/23(木) 17:49:20.87ID:gDvYNohF0 なんで前スレが落ちたのかわからない…
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d88-J2Wu [110.130.180.49])
2023/11/23(木) 18:04:31.64ID:LpPlVqKl0 乙です
何で落ちますの?
何で落ちますの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb36-D72S [2400:4052:5360:2400:*])
2023/11/23(木) 20:49:33.52ID:XQRJiJ6P0 スレ一覧見てみ
荒らしの仕業
荒らしの仕業
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-Lw3N [103.13.168.112])
2023/11/23(木) 21:38:15.19ID:lvu7dhLd0 てす
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1e-A9pH [240b:12:5020:dd00:*])
2023/11/23(木) 23:12:06.73ID:Cm1ET7qN0 街中の運転だとブーストかかること少ないんだけど
そんなもの?
そんなもの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-7a1R [2400:4173:1747:87e0:*])
2023/11/23(木) 23:19:37.38ID:K0y6sZkH0 そんなもん
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834e-0O6P [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/23(木) 23:43:35.27ID:oPRVBSK20 >>5
比較はどうでもいい。
比較はどうでもいい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-7a1R [2400:4173:1747:87e0:*])
2023/11/23(木) 23:50:09.43ID:K0y6sZkH0 他車がどうこうといちいち比較する奴のIP片っ端からNGしようぜ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f555-0HeK [114.184.186.114])
2023/11/24(金) 00:04:46.34ID:Cu7n3CGt018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a382-Perh [240b:251:4121:ce00:*])
2023/11/24(金) 00:10:46.42ID:ohTE0Jhk0 街なかでブーストかかっても意味ないだろ
あんぜんうんてんしよう
あんぜんうんてんしよう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdbd-OZuz [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/24(金) 00:53:30.96ID:xffpFj480 まじで普通に運転しててブーストかかることない
低速坂道か高速道路合流以外は自分で意識して踏まなきゃブーストかからない
そんな運転をするように心がけてる
低速坂道か高速道路合流以外は自分で意識して踏まなきゃブーストかからない
そんな運転をするように心がけてる
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a382-Perh [240b:251:4121:ce00:*])
2023/11/24(金) 01:46:38.96ID:ohTE0Jhk0 燃費にもいいし
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-B5HP [124.159.34.227])
2023/11/24(金) 01:52:00.76ID:4EdvjXBk0 燃費気にして乗るような車じゃないだろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a555-qxAG [58.89.92.225])
2023/11/24(金) 02:14:28.81ID:UW3j/JhC0 良くて困るものでもあるまい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d5f-1eGe [124.219.231.205])
2023/11/24(金) 03:32:01.54ID:JDDf7Uad0 助手席に座ってる人の腕に肘打ち繰り返しちゃってイライラさせちゃった
ギア変えるのに腕がぶつかるって軽自動車でも経験ないのに結構広いスイスポでなんでぶつかるんだろ?
ギア変えるのに腕がぶつかるって軽自動車でも経験ないのに結構広いスイスポでなんでぶつかるんだろ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bff-f5/H [217.178.119.104])
2023/11/24(金) 03:47:48.53ID:G6j3loze0 隣に座る人の体格や姿勢なんかによるのでは
昔、隣に上司乗せて運転してるときに大股開きで座られたから
ギアチェンジの時にこぶしが上司の膝にあたって半ギレされたことがあったな
昔、隣に上司乗せて運転してるときに大股開きで座られたから
ギアチェンジの時にこぶしが上司の膝にあたって半ギレされたことがあったな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba4-3Cxs [153.231.159.213])
2023/11/24(金) 06:51:10.15ID:I8s8PuPf0 2速、3速辺りで2000回転くらいでシフトアップしたとかとかにブースとも掛かって無いのにシューっと空気が流れる音がエンジンルームからするの何だろう?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f515-sfST [2001:268:99bc:9d5b:*])
2023/11/24(金) 07:30:10.17ID:Doj4sfUu0 エンジン切ったあとでもドア開けるまでは窓の開閉出来るのね
乗り始めてもうすぐ2年なのに昨日知った
乗り始めてもうすぐ2年なのに昨日知った
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3526-tE+F [240f:111:4237:1:*])
2023/11/24(金) 07:37:25.44ID:/9W8Xw5n0 どの車もエンジンきった後も開くのは当たり前だろw
車乗った事ない奴の発言だわw
以前乗ってたFDやNC・ND、現GRヤリスだってそうだw
車乗った事ない奴の発言だわw
以前乗ってたFDやNC・ND、現GRヤリスだってそうだw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-B5HP [49.106.203.157])
2023/11/24(金) 07:41:06.91ID:9QKhgz/md 最近は当たり前になったけどちょっと前まで安い車は出来なかったよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d82-ydc9 [222.228.189.11])
2023/11/24(金) 08:25:06.77ID:66LT+5Y00 新型スイフト、メーターが10年前のヴィッツみたい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-9F1x [1.66.103.165])
2023/11/24(金) 09:17:12.83ID:RSeV8lkQd くるくる回すやつならエンジン関係なく窓開けられるから最高ってことか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-B5HP [124.159.34.227])
2023/11/24(金) 09:43:26.79ID:4EdvjXBk0 教習車はまだくるくるだったな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a555-qxAG [58.89.92.225])
2023/11/24(金) 10:06:32.52ID:UW3j/JhC0 窓操作できるの30秒くらいよね?
ガソスタで窓からカード渡したあと窓閉めたら開かなくなってドア開けて対応することになった
ガソスタで窓からカード渡したあと窓閉めたら開かなくなってドア開けて対応することになった
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dc2-euRk [180.34.153.134])
2023/11/24(金) 10:22:45.42ID:f+lM3AM90 シフトチェンジで腕があたるって助手席の姿勢がおかしいだろ
それかクソデブで幅広すぎか
それかクソデブで幅広すぎか
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbd2-OZuz [2001:268:98b2:9568:*])
2023/11/24(金) 11:20:40.90ID:af7VanA90 まあ逆に運転席しかできないんかいって思ったことはある
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d5f-1eGe [124.219.231.205])
2023/11/24(金) 13:40:30.18ID:JDDf7Uad0 助手席の人にひじが当たる話なんだけど解決した
席の位置が一番前に出されてた。
そうすると腕がぶつかるって分かった
席の位置が一番前に出されてた。
そうすると腕がぶつかるって分かった
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-IcC7 [1.75.0.4])
2023/11/24(金) 14:20:34.39ID:4gW8kb4Xd 大当たり〜!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b55-/5yq [153.144.107.231])
2023/11/24(金) 15:24:56.72ID:HFkk/DYi0 ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/06507861cfc5b03b0ca627225e5b187b904bb92a/?mode=top
おじさんこそスイフトスポーツ!! 高速で16km/Lも!!
元走り屋オヤジが買って確信したオススメできる4つのワケ
おじさんこそスイフトスポーツ!! 高速で16km/Lも!!
元走り屋オヤジが買って確信したオススメできる4つのワケ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-9F1x [49.98.159.173])
2023/11/24(金) 16:18:47.85ID:GbBjNn6md 高速は無駄に踏まなきゃ18km/Lは出るわ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e371-Y7gj [2001:268:c0a3:f5a5:*])
2023/11/24(金) 16:25:51.68ID:CmYINzk30 クソスレ乱立してんね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e371-Y7gj [2001:268:c0a3:f5a5:*])
2023/11/24(金) 17:36:16.22ID:CmYINzk30 もう大丈夫なのか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8b-HNku [219.165.61.103])
2023/11/24(金) 19:05:09.04ID:Q5SsY6I3M スイスポってタンクが30Lくらいなんだな
いままで50L以上の車しか所有したことがないから心配になってきた
リッター5キロしか走らないこれまでの車に比べたら、燃費がいいから給油タイミングは変わらないんだろうけどさ
いままで50L以上の車しか所有したことがないから心配になってきた
リッター5キロしか走らないこれまでの車に比べたら、燃費がいいから給油タイミングは変わらないんだろうけどさ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-T5I5 [49.239.67.106])
2023/11/24(金) 19:18:30.20ID:/Glehh+NM43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-K/BJ [49.98.79.87])
2023/11/24(金) 19:23:28.42ID:lx+8eCgfd 1.4ターボだからNA比較なら2.0〜2.5じゃね
旧車ならEK9シビRやDC2インテは格下
DC5インテR、FD2シビR、S2K辺りのVTEC軍団
シルビアのキューズタイプ
アルテッツァ、RX-8辺り
旧車ならEK9シビRやDC2インテは格下
DC5インテR、FD2シビR、S2K辺りのVTEC軍団
シルビアのキューズタイプ
アルテッツァ、RX-8辺り
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d82-ydc9 [222.228.189.11])
2023/11/24(金) 19:23:51.28ID:66LT+5Y00 TRDチューンの素ヤリス良さそう
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f556-euRk [216.153.104.143])
2023/11/24(金) 19:53:29.72ID:VPOZE6RT0 >>41
高速使った長距離なら500kmちょいは大丈夫だよ
高速使った長距離なら500kmちょいは大丈夫だよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-jMfl [119.105.83.89])
2023/11/24(金) 21:10:52.75ID:h6j6k8Su0 >>26
しらんかった
しらんかった
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3597-43O0 [120.50.248.51])
2023/11/24(金) 21:12:29.41ID:/TI71FAM048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-7a1R [2400:4173:1747:87e0:*])
2023/11/24(金) 21:22:03.58ID:dxIpZGbf0 だけどやっぱり700km走れてほしい
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5ed-7D90 [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/24(金) 21:23:11.08ID:AWg9emXn050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3597-43O0 [120.50.248.51])
2023/11/24(金) 21:28:24.68ID:/TI71FAM0 そのかわり車重が軽いでしょ。
軽さはクルマの三大要素「走る」「曲がる」「止まる」の全てにメリットがある。
軽さはクルマの三大要素「走る」「曲がる」「止まる」の全てにメリットがある。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 651a-UTXV [218.45.43.88])
2023/11/24(金) 21:34:16.81ID:jxh61CoN0 タンク大きくして車体が長くなったら意味ないしな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39c-euRk [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/24(金) 21:38:55.68ID:MBU3Qc9C0 軽く出来たから馬力抑えたんでしょ
先代並みの車重ならもう10馬力乗せてたと思う
出力抑えたら耐久も上がるし価格も抑えられるし
ユーザーフレンドリーって奴
先代並みの車重ならもう10馬力乗せてたと思う
出力抑えたら耐久も上がるし価格も抑えられるし
ユーザーフレンドリーって奴
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 651a-UTXV [218.45.43.88])
2023/11/24(金) 21:44:49.89ID:jxh61CoN0 エスクードのエンジンがベースだからそんなに馬力は上げられない。
トルクの豊かなエンジンと軽自動車並みの軽量ボディを組み合わせて、価格も抑えてとなると今のバランスにならざるを得ない。
トルクの豊かなエンジンと軽自動車並みの軽量ボディを組み合わせて、価格も抑えてとなると今のバランスにならざるを得ない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb75-kzxS [2400:4051:4ee0:ab00:*])
2023/11/24(金) 21:47:25.51ID:1r7Vtuqw0 >>50
フロントヘビーよりは、後ろにウェイトでも積んで固定したほうが制動性能は良いと思うぞ
フロントヘビーよりは、後ろにウェイトでも積んで固定したほうが制動性能は良いと思うぞ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 651a-UTXV [218.45.43.88])
2023/11/24(金) 21:53:54.23ID:jxh61CoN0 >>54
それだとトラクションがかかりにくくなるし重たくなるから「走る」が犠牲に。
それだとトラクションがかかりにくくなるし重たくなるから「走る」が犠牲に。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cddf-OZuz [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/24(金) 22:02:46.98ID:xffpFj480 今更だけどK14Cってエスクードが先なんだ
てっきりスイスポベースでエンジン作ってレギュラーガソリンタイプにエスクードのエンジンにしたのかと思ってた
てっきりスイスポベースでエンジン作ってレギュラーガソリンタイプにエスクードのエンジンにしたのかと思ってた
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33d-6+wl [240d:1e:216:9700:*])
2023/11/24(金) 22:05:18.96ID:pZZljLx60 400km走れば上等だわ
どうせ休憩いれるし
どうせ休憩いれるし
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0be8-2tyn [1.33.87.50])
2023/11/24(金) 22:21:32.31ID:fQqTsI4j0 >>56
欧州で使ってた1.3Lディーゼルの代わりに開発されたエンジンのせいか採用車種が極端に少ないな
欧州で使ってた1.3Lディーゼルの代わりに開発されたエンジンのせいか採用車種が極端に少ないな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-7a1R [2400:4173:1747:87e0:*])
2023/11/24(金) 22:24:29.27ID:dxIpZGbf0 休憩ポイントが必ず給油可能とは限らないし休憩したいタイミングと給油したいタイミングは別だし
高速道路上で給油したくないし夜間は給油所のない区間が100km以上続く場所もある
下道でも山間部の裏道を縫うような区間は夜間は給油所など全く期待できない
そういう区間は常に200kmは余裕を持って動きたい
しょうがないから常に10L缶積んでる
高速道路上で給油したくないし夜間は給油所のない区間が100km以上続く場所もある
下道でも山間部の裏道を縫うような区間は夜間は給油所など全く期待できない
そういう区間は常に200kmは余裕を持って動きたい
しょうがないから常に10L缶積んでる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-B5HP [124.159.34.227])
2023/11/24(金) 22:28:31.11ID:4EdvjXBk0 道民か?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f555-0HeK [114.184.186.114])
2023/11/24(金) 22:34:49.23ID:Cu7n3CGt062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33d-6+wl [240d:1e:216:9700:*])
2023/11/24(金) 22:56:56.21ID:pZZljLx60 バイクに乗ったら憤死しそうなやつだな
航続200kmでも国内なら余裕だよ
北海道も2周したけど問題なかったし
航続200kmでも国内なら余裕だよ
北海道も2周したけど問題なかったし
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-7a1R [2400:4173:1747:87e0:*])
2023/11/24(金) 23:04:33.32ID:dxIpZGbf0 バイクなんて命の軽い乗り物頼まれたって乗りませんよーだ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3597-43O0 [120.50.248.51])
2023/11/24(金) 23:33:04.33ID:/TI71FAM0 バイクキチガイは自殺志願者。
四輪キチガイは殺人予備群。
さて、社会的にどっちのほうが危険だろうか?
四輪キチガイは殺人予備群。
さて、社会的にどっちのほうが危険だろうか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-7a1R [2400:4173:1747:87e0:*])
2023/11/24(金) 23:36:36.08ID:dxIpZGbf0 キチガイは何やってもキチガイだから潜在的危険性は同等
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-cKBn [106.128.72.91])
2023/11/25(土) 07:15:22.73ID:Hx876PbKa >>64
それ言ったらバイクも車も作ってるスズキは反社会的悪魔の巣窟だなw
それ言ったらバイクも車も作ってるスズキは反社会的悪魔の巣窟だなw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b525-WSLN [240b:250:3fa0:5100:*])
2023/11/25(土) 07:29:54.60ID:wQjN8v7i0 刃物を作ってる会社は半社会的組織ではない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/25(土) 07:34:58.40ID:r2fcdhhN069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 852c-/0kV [118.243.127.86])
2023/11/25(土) 09:38:34.13ID:/qV4beQZ0 銃は?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EyPc [49.106.206.60])
2023/11/25(土) 10:15:51.28ID:l0lsNAAQd 今納期何ヶ月くらい?MTなら後出しやから3〜4ヶ月かな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-1fOb [2400:4050:a620:8000:*])
2023/11/25(土) 10:24:35.65ID:DpAsf9Jp0 こちらは11月契約、年末引き渡し予定>MT
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/25(土) 10:48:36.86ID:r2fcdhhN073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-mqEP [183.74.192.42])
2023/11/25(土) 10:58:47.26ID:aB+PJ3cqd GRだけなんじゃね?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b7c-1fOb [153.213.138.18])
2023/11/25(土) 11:20:40.80ID:scczyZ6L0 スイスポのスペックはあれほど言ったのに
パワーは215PS・トルクは300N/mで車重は1300kgで出せと
値段は350万にすれば幸せになれると
パワーは215PS・トルクは300N/mで車重は1300kgで出せと
値段は350万にすれば幸せになれると
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239c-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/25(土) 11:31:21.40ID:uyK703g7076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d69-pENz [2001:f72:de0:6800:*])
2023/11/25(土) 11:58:03.26ID:T2/QXGuh0 トヨタからスイスポ出してくれれば爆売れ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bae-Lfc0 [240a:6b:540:a9:*])
2023/11/25(土) 12:02:52.22ID:d9DSUSgE078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-Julz [1.33.87.50])
2023/11/25(土) 12:25:38.83ID:QW0vODHq079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bae-Lfc0 [240a:6b:540:a9:*])
2023/11/25(土) 12:36:24.88ID:d9DSUSgE0 >>74
7世代目のゴルフGTIとぴったりなスペックだね。
7世代目のゴルフGTIとぴったりなスペックだね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMab-9Ul2 [219.165.61.103])
2023/11/25(土) 12:43:15.26ID:47Ua345BM アリーナで明日納車だけど雪が心配@とうほぐ
スタッドレスを持ち込むから純正ホイールの夏タイヤと組み替えてくれって頼んだらOKだったのに、あとから、チェンジャーが軽用しかないからスイフトの組み替えはできないって言われたんだ
Dでチェンジャーが軽用しか無いって、そんなことがあるのか・・・
スタッドレスを持ち込むから純正ホイールの夏タイヤと組み替えてくれって頼んだらOKだったのに、あとから、チェンジャーが軽用しかないからスイフトの組み替えはできないって言われたんだ
Dでチェンジャーが軽用しか無いって、そんなことがあるのか・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231c-eApT [61.86.134.102])
2023/11/25(土) 12:49:31.06ID:WSzsmM9+0 Toe Foo and Schnitz vs NEW Golf GTI and Toyota GR86 // DRAG & ROLL RACE
https://www.youtube.com/watch?v=8RDsQ85lLV4&t=288s
>>74だとGR86に勝てない
コーナー考えたら8R級のスペックじゃないと
https://www.youtube.com/watch?v=8RDsQ85lLV4&t=288s
>>74だとGR86に勝てない
コーナー考えたら8R級のスペックじゃないと
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657c-1fOb [124.87.194.128])
2023/11/25(土) 13:29:33.43ID:toPmxhxC0 スイスポのグレードを2種類にしてハイスペックグレードを追加させればOK
全長:4100mm全幅:1780mm全高:1480mm
ノーマルグレード(4WD):パワーは220PS・トルクは300N/mのマイルドハイブリッドで車重は1300kgで値段は350万
ハイスペックグレード(4WD):パワーは260PS・トルクは350N/mのプラグインハイブリッドで車重は1350kgで値段は400万
支払方法:キャッシュにて一括支払いのみで幸せになれるw
全長:4100mm全幅:1780mm全高:1480mm
ノーマルグレード(4WD):パワーは220PS・トルクは300N/mのマイルドハイブリッドで車重は1300kgで値段は350万
ハイスペックグレード(4WD):パワーは260PS・トルクは350N/mのプラグインハイブリッドで車重は1350kgで値段は400万
支払方法:キャッシュにて一括支払いのみで幸せになれるw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dff-qX/r [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/25(土) 13:39:04.29ID:10sucm0T0 CAFE規制で燃費悪い車が沢山売れるとその分全体の燃費悪化して追徴金課されるからモアパワーの車作りたくても作れない
トヨタはストロングHVのお陰で販売した車全体の平均燃費をカバー出来るからスポーツカー多少作っても許される訳
スズキがハイパワー車売りたいならEVバンバン売るかトヨタからTHSII供給してもらうしかない
トヨタはストロングHVのお陰で販売した車全体の平均燃費をカバー出来るからスポーツカー多少作っても許される訳
スズキがハイパワー車売りたいならEVバンバン売るかトヨタからTHSII供給してもらうしかない
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/25(土) 14:45:43.47ID:NUTXz/uh0 馬力上がっても車重1300kgじゃ魅力無いな。
rx8並みに重い。
rx8並みに重い。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.141.11])
2023/11/25(土) 14:51:12.31ID:C3kmMT38d86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43cb-LbrA [240b:11:59a3:e00:*])
2023/11/25(土) 15:03:05.02ID:4eDmhavw0 >>82
「ぼくのかんがえたさいきょうのすいすぽ」ってか
「ぼくのかんがえたさいきょうのすいすぽ」ってか
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 659d-A2nk [2404:7a85:d280:b600:*])
2023/11/25(土) 15:11:02.44ID:RH6FQ9v70 軽量FFなのがいい(≧∇≦)b
1300は流石にないw
1300は流石にないw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657c-1fOb [124.87.194.128])
2023/11/25(土) 15:11:32.20ID:toPmxhxC0 あとは環境問題を考えるとすればe-スイスポしかあるまいw
全長:4100mm全幅:1780mm全高:1480mm
ノーマルグレード(4WD):パワーは145KW・トルクは320N/m車重は1700kgで値段は550万
支払方法:キャッシュ一括支払いのみ購入出来るw
全長:4100mm全幅:1780mm全高:1480mm
ノーマルグレード(4WD):パワーは145KW・トルクは320N/m車重は1700kgで値段は550万
支払方法:キャッシュ一括支払いのみ購入出来るw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657c-1fOb [124.87.194.128])
2023/11/25(土) 15:13:15.86ID:toPmxhxC090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-22Dl [126.42.53.164])
2023/11/25(土) 15:32:59.78ID:P9/h/mUA091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-K+ZK [123.225.194.10])
2023/11/25(土) 15:54:33.50ID:d04ZYyUW0 140馬力ぽっちの3ナンバーサイズだし
しかもFF
しかもFF
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d596-tUT+ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/25(土) 16:13:35.66ID:kP6oZQuX0 なんで妄想なのに210とか220PSあればいいんだよ…ECUとブースト変えるだけで200PSなるんだから970kg+30万位で理想のスイスポできるやろがい
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657c-1fOb [124.87.194.128])
2023/11/25(土) 16:27:35.22ID:toPmxhxC094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f8-wRLo [2400:4150:9102:200:*])
2023/11/25(土) 16:50:22.94ID:F4O2C8QB0 後輪モーターの4駆でハイブリッド、リッター20超えでプラス20万無理かなあやっぱり40万くらい上がりそうだなあ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-tiF7 [153.231.159.213])
2023/11/25(土) 16:58:18.91ID:mu7rBBgz0 >>48
次期粋はハイブリッドでそれくらい走れるだろ。
次期粋はハイブリッドでそれくらい走れるだろ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-pd1m [49.239.67.23])
2023/11/25(土) 18:10:07.42ID:fPctNzaWM ハイブリッドカーなんざいらねえのよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMab-9Ul2 [219.165.61.103])
2023/11/25(土) 18:29:54.87ID:47Ua345BM スイスポを選んだ理由が、サイドブレーキがサイドにある、サイドブレーキがギッって音がする、アイドリングストップがない、タコメーターがある、アナログメーター
っていうこと。老害扱いされても気にしないし、車は車らしくあるべきだと思うんだ
本当はキーを刺してセルを回したかった
っていうこと。老害扱いされても気にしないし、車は車らしくあるべきだと思うんだ
本当はキーを刺してセルを回したかった
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-vgrj [124.159.34.227])
2023/11/25(土) 18:53:00.24ID:Aa9TSEYf0 パワステはあり?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/25(土) 19:25:24.38ID:r2fcdhhN0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-EC8x [27.253.251.229])
2023/11/25(土) 19:43:25.08ID:3Tlbuh4WM スイスポ初めて運転したけど軽くアクセルタッチしただけでブースト圧かかってないのに加速凄かった。
ブレーキは噂通りカクカクしたw
これからしばらく慣らし運転だけど、それでもめっちゃ楽しみだ。
ブレーキは噂通りカクカクしたw
これからしばらく慣らし運転だけど、それでもめっちゃ楽しみだ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7b-2qxF [119.105.83.89])
2023/11/25(土) 20:05:09.99ID:j9kJ+JAD0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.76])
2023/11/25(土) 20:16:39.44ID:W8tVikS/d >>100
大げさだなぁ
大げさだなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4355-m0wS [2400:2653:d620:4200:*])
2023/11/25(土) 20:38:13.31ID:/7dw9Oxa0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.147.210])
2023/11/25(土) 21:18:35.29ID:hXwqwQ7Dd105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd5-9Ul2 [153.210.68.45])
2023/11/25(土) 22:07:45.89ID:NkthVSn90 タービン交換とECU書き換えする場合、エンジン周りは他にも弄る方がいい?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d596-tUT+ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/25(土) 22:57:33.58ID:kP6oZQuX0 エンジン周りはいらんけどECU変えるならECUのみ→マフラーと一緒に→タービンと一緒にかな
タービンまでやる人はサーキット行く人だと思うからLSDやブレーキ、タイヤ替えたほうがいい
タービンまでやる人はサーキット行く人だと思うからLSDやブレーキ、タイヤ替えたほうがいい
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dff-qX/r [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/25(土) 23:28:14.78ID:10sucm0T0 タービン交換までいくならインタークーラーやラジエーター オイルクーラーもいっとかないと真夏のサーキット連続周回は厳しいんじゃね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d97-GQ0m [120.50.248.51])
2023/11/25(土) 23:42:33.75ID:n8B91J5G0 >>105
パワーを出すという事は吸気、燃料、排気が多くなる
→エアクリ、マフラー等
ハイパワーをタイヤまで伝達できなきゃ意味が無い
→クラッチ関係
ハイパワーかけても前に進まなきゃ意味が無い。
→LSDやグリップするタイヤ
安定性がさらに必要となり、旋回や制動の負担も増える
→足回りやブレーキの強化
ハイパワー発生時の放熱対策
オイルクーラー、大容量ラジエーター、穴あきボンネット等
ノーマルパワーを炸裂させまくって、不足しているという不満があるのか?
私的に安易なパワー上げは勧めんよ。
パワーを出すという事は吸気、燃料、排気が多くなる
→エアクリ、マフラー等
ハイパワーをタイヤまで伝達できなきゃ意味が無い
→クラッチ関係
ハイパワーかけても前に進まなきゃ意味が無い。
→LSDやグリップするタイヤ
安定性がさらに必要となり、旋回や制動の負担も増える
→足回りやブレーキの強化
ハイパワー発生時の放熱対策
オイルクーラー、大容量ラジエーター、穴あきボンネット等
ノーマルパワーを炸裂させまくって、不足しているという不満があるのか?
私的に安易なパワー上げは勧めんよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 250d-h50j [220.150.160.203])
2023/11/25(土) 23:50:52.40ID:5GTzzh4X0 そんな質問をするってことはサーキット勢ではないかもね
公道で直線番長ならブレーキまわりだけでもいいような
公道で直線番長ならブレーキまわりだけでもいいような
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df7-Lfc0 [240d:1a:b8d:8f00:*])
2023/11/25(土) 23:57:54.37ID:pkpJ2YK90 バリバリに弄ってある車体についてるのがアジアン安タイヤじゃ意味ないからね。
最低限でもPotenzaらへんは履いてないと。
最低限でもPotenzaらへんは履いてないと。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf0-HvMg [240d:1c:15:f000:*])
2023/11/26(日) 00:25:17.99ID:A/qswTYD0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85d6-AnfR [2400:4151:9760:1600:*])
2023/11/26(日) 00:32:54.32ID:ltz1W2C20 チューンしてあるけどタイヤはエナセーブだよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.98.77.4])
2023/11/26(日) 03:13:13.37ID:/wb5+oiSd ノーマルパッドでブレーキングするとゴーって聞こえるのはまずいの?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-cKBn [106.128.74.126])
2023/11/26(日) 05:52:50.16ID:Nqy4p01Ca115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4355-m0wS [2400:2653:d620:4200:*])
2023/11/26(日) 06:54:35.24ID:OEIos4K10 タービンまで手を入れてないECU書き換えのみなら170psでノーマル比30psアップ程度
吸排気ノーマルで全然大丈夫
安いタイヤだとゼロ発進は空転するかもだけど中間加速なら問題なし
ノーマルで十分派の人もいるだろうけど、高速道路多用すると新東名などのハイスピード路線だとパワー不足感じるしレブリミットもちょっと低すぎなのが気になるけどその辺の細かい不満点が解消されておすすめ
それがマフラーより安い10万円未満なんだし
吸排気ノーマルで全然大丈夫
安いタイヤだとゼロ発進は空転するかもだけど中間加速なら問題なし
ノーマルで十分派の人もいるだろうけど、高速道路多用すると新東名などのハイスピード路線だとパワー不足感じるしレブリミットもちょっと低すぎなのが気になるけどその辺の細かい不満点が解消されておすすめ
それがマフラーより安い10万円未満なんだし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.96.29.46])
2023/11/26(日) 09:09:23.30ID:I14QaUNQd そこまでやってGR86に勝てるのか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d5e-mqEP [218.110.204.232])
2023/11/26(日) 09:15:47.03ID:Zp/UmOkN0 >>78
下位グレードだろうとGRを冠してるかどうかでの差別化はあるんじゃね?
下位グレードだろうとGRを冠してるかどうかでの差別化はあるんじゃね?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-cKBn [106.128.74.126])
2023/11/26(日) 09:16:17.22ID:Nqy4p01Ca むしろスイスポに勝てないから86の方が2.4L化したわけで
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d5e-mqEP [218.110.204.232])
2023/11/26(日) 09:19:13.45ID:Zp/UmOkN0 そもそもが「長距離移動も苦にならない実用車」ってのがヨーロッパでの立ち位置の車
スポーツ走行のことばかり言う お前らの捉え方が、ちょっとイカれてる
スポーツ走行のことばかり言う お前らの捉え方が、ちょっとイカれてる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/26(日) 09:21:15.29ID:kHkITcai0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-Julz [1.33.87.50])
2023/11/26(日) 09:46:05.10ID:rTXGzpFR0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.76])
2023/11/26(日) 09:46:48.63ID:QYXDNRCQd でもスイスポよりはマシという
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d5e-mqEP [218.110.204.232])
2023/11/26(日) 09:50:22.10ID:Zp/UmOkN0 何がどうマシなのかさっぱり
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231c-eApT [61.86.134.102])
2023/11/26(日) 10:09:06.88ID:5iQK3lZL0 https://www.youtube.com/watch?v=k5FNtshVYQo
U-DRAG: Civic Type R vs. GR Corolla Morizo
https://www.youtube.com/watch?v=sGW3LyTtqHk&t=216s
U-DRAG: 2022 Subaru BRZ vs. 2022 Subaru WRX
シビックタイプR 38.5
GRカローラ モリゾーED 39.0
BRZ 39.7
WRX 39.8
カローラはテンロクで頑張ってるのにな
U-DRAG: Civic Type R vs. GR Corolla Morizo
https://www.youtube.com/watch?v=sGW3LyTtqHk&t=216s
U-DRAG: 2022 Subaru BRZ vs. 2022 Subaru WRX
シビックタイプR 38.5
GRカローラ モリゾーED 39.0
BRZ 39.7
WRX 39.8
カローラはテンロクで頑張ってるのにな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239c-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/26(日) 10:21:09.52ID:C4QRkeoa0 >>120
アクアGRスポーツ
259.5万~
CVTのみ
イラネ
あと弄ったら86に勝てるかとかヤリスのが良いとか凄くどうでもいい
絡んでくるトヨタ海苔ウザ過ぎる
スイスポは安く買って豊富なパーツで弄って楽しむ
勝ち負けじゃねーんだよ
世間的にはトヨタ最強なんだからスズキの事はほっとけよ
アクアGRスポーツ
259.5万~
CVTのみ
イラネ
あと弄ったら86に勝てるかとかヤリスのが良いとか凄くどうでもいい
絡んでくるトヨタ海苔ウザ過ぎる
スイスポは安く買って豊富なパーツで弄って楽しむ
勝ち負けじゃねーんだよ
世間的にはトヨタ最強なんだからスズキの事はほっとけよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e344-cT6k [115.65.31.66])
2023/11/26(日) 10:35:27.00ID:ayknBDDe0 スイスポ乗りの他の車に対抗心剥き出し
な様子を見てると
こっちも恥ずかしくなってくるな
共感性羞恥心ってやつか
他の車スレだとそういうのあんまり見ないし
な様子を見てると
こっちも恥ずかしくなってくるな
共感性羞恥心ってやつか
他の車スレだとそういうのあんまり見ないし
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-AnfR [49.98.224.197])
2023/11/26(日) 10:52:41.30ID:+CUqCmWOd >>126
他の車を持ち込んでここで喚き散らしている連中しか見かけないが?
他の車を持ち込んでここで喚き散らしている連中しか見かけないが?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-vgrj [124.159.34.227])
2023/11/26(日) 10:53:06.36ID:l+ehPw/p0 所詮はお買い物車だから仕方ない
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/26(日) 10:54:54.57ID:HVGQNmRH0 買い物に使うだけならXGがオススメ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239c-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/26(日) 10:57:17.74ID:C4QRkeoa0131105 (ワントンキン MMab-9Ul2 [219.165.61.103])
2023/11/26(日) 11:00:33.27ID:wVjy7OWPM ゴルフ5のGTIから7.5のオールトラックに乗り換えて、車内は広くなったけどもっさり感が嫌だったんだよね
で、200ps出せるなら高速でストレス無く走れそうなんじゃね?燃費はどう考えても良くなるから気にしないし
って思ってる
8は顔が好きになれないし、ハイブリッド化したし、シフトレバーが電子シフタだし、タッチパネル化して操作性が悪いし、ってことで8.5まで様子見
で、200ps出せるなら高速でストレス無く走れそうなんじゃね?燃費はどう考えても良くなるから気にしないし
って思ってる
8は顔が好きになれないし、ハイブリッド化したし、シフトレバーが電子シフタだし、タッチパネル化して操作性が悪いし、ってことで8.5まで様子見
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/26(日) 11:03:38.18ID:HVGQNmRH0 何の脈絡もなく他社の車についてレス→スイフトスポーツ乗りがムキになってる
このパターンが多い。
このパターンが多い。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e344-cT6k [115.65.31.66])
2023/11/26(日) 11:10:36.92ID:ayknBDDe0 他の板でも車関係のスレ立つと
ここぞと沸いてきてスイスポアピールするよなw
ここぞと沸いてきてスイスポアピールするよなw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231c-eApT [61.86.134.102])
2023/11/26(日) 11:28:36.10ID:5iQK3lZL0 先代86のスレは滅茶苦茶酷かった
プリウスタイヤ(笑)、格好だけいっちょ前、なんちゃってスポーツ
86トレノじゃなくアルテッツアの後継だのRX-8みたいな詐欺馬力だの
スイスポ持ち出して滅茶苦茶煽られてた
EUCとLSDとタイヤで楽勝だの
遅いスポーツ系は餌食にされる
現行出すときにキレてGRにしてきた
プリウスタイヤ(笑)、格好だけいっちょ前、なんちゃってスポーツ
86トレノじゃなくアルテッツアの後継だのRX-8みたいな詐欺馬力だの
スイスポ持ち出して滅茶苦茶煽られてた
EUCとLSDとタイヤで楽勝だの
遅いスポーツ系は餌食にされる
現行出すときにキレてGRにしてきた
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434e-PBex [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/26(日) 11:30:57.38ID:aSWIOX8z0 PIVOTのスロコン買おうか迷ってるんですが、アクセルオン初期の反応が良くなるだけで、全開時はスロコン無し時と変わらないという認識であってますか?
あと、ユーザーさんからの使用感も聞かせてもらえると嬉しいです。
あと、ユーザーさんからの使用感も聞かせてもらえると嬉しいです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239c-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/26(日) 11:36:24.27ID:C4QRkeoa0 >>131
オマエが何を言ってるのか1ミリも分からん
オマエが何を言ってるのか1ミリも分からん
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-m32Z [220.156.14.63])
2023/11/26(日) 11:39:00.73ID:n0HzFkZqM138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65bc-A2nk [2404:7a85:d280:b600:*])
2023/11/26(日) 11:40:12.56ID:+G3lBOti0 一人は誰かわかる
今は大人しくしてるみたいだけどあいつくると一気に荒れるわ
今は大人しくしてるみたいだけどあいつくると一気に荒れるわ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.145.62])
2023/11/26(日) 11:40:47.88ID:0xUgYKzdd140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-m32Z [220.156.14.63])
2023/11/26(日) 11:43:52.06ID:n0HzFkZqM141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/26(日) 11:44:37.41ID:HVGQNmRH0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qX/r [49.104.27.81])
2023/11/26(日) 11:53:28.69ID:rPLjd2l2d143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-h50j [106.129.68.187])
2023/11/26(日) 12:32:02.57ID:PhYRe0Moa144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-pARd [14.101.166.121])
2023/11/26(日) 12:38:46.06ID:Eq/rSMKp0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b7c-1fOb [153.172.31.117])
2023/11/26(日) 12:55:01.69ID:51aMvknp0 そもそもスイスポにECUだのタービンだの交換してお金を掛けたのに
エンジンに負荷や負担をかけて寿命を短くして壊れるの早くなるだけのにw
しかも燃費も悪くなるwただのアホなの?
それだったら俺みたいに弄らずに速いGRヤリス買えばいいのにw
エンジンに負荷や負担をかけて寿命を短くして壊れるの早くなるだけのにw
しかも燃費も悪くなるwただのアホなの?
それだったら俺みたいに弄らずに速いGRヤリス買えばいいのにw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f8-25sC [2400:4150:9102:200:*])
2023/11/26(日) 12:57:14.49ID:288kaqQd0 >135
あれって電子スロットルの開度をいじるんで
コンピュータいじってるわけじゃないので上は一緒です。
アルトエコやミライースみたいななにが何でも燃費上げないといけない車のかったるいアクセルの改善に使うもんだと思います。
あのへんの車って踏んでもアクセルあかんのよ
あれって電子スロットルの開度をいじるんで
コンピュータいじってるわけじゃないので上は一緒です。
アルトエコやミライースみたいななにが何でも燃費上げないといけない車のかったるいアクセルの改善に使うもんだと思います。
あのへんの車って踏んでもアクセルあかんのよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-h50j [106.129.68.187])
2023/11/26(日) 13:00:34.69ID:PhYRe0Moa (GRヤリスオーナーはわざわざスイフトのスレにきて煽らないのでは・・・)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f8-25sC [2400:4150:9102:200:*])
2023/11/26(日) 13:01:19.76ID:288kaqQd0 >145
GRヤリス 良いなあ でもここはすれ違いなんよ。
ここはおっきな子供が車弄りたいなあって人が多いから
車いじれない大人には関係のないスレなんよ。
あ、もちろんデーラーさんしか入庫しないんですよね。ホントの大人ならそうだよね。
GRヤリス 良いなあ でもここはすれ違いなんよ。
ここはおっきな子供が車弄りたいなあって人が多いから
車いじれない大人には関係のないスレなんよ。
あ、もちろんデーラーさんしか入庫しないんですよね。ホントの大人ならそうだよね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b7c-1fOb [153.172.31.117])
2023/11/26(日) 13:06:30.20ID:51aMvknp0 限定車だから弄ると逆に遅くなってしまうのよねw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f8-25sC [2400:4150:9102:200:*])
2023/11/26(日) 13:09:56.22ID:288kaqQd0 だから大人なんだからTPOわきまえないと。恥ずかしなくないかな?
場違いなところ来て
場違いなところ来て
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/26(日) 13:13:51.55ID:RlV48zMOd スイスポ一途ってやつはそんなに居ないと思うぞ
高い買い物じっくり比較して買いたいのが普通
高い買い物じっくり比較して買いたいのが普通
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8517-/0kV [240a:6b:c81:1b30:*])
2023/11/26(日) 13:35:22.85ID:cBS+HhLe0 むしろ安いから衝動買いの車
良い意味で
良い意味で
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-h50j [106.129.70.178])
2023/11/26(日) 13:54:25.73ID:mwTQMHmja 2ヶ月前、中古車屋でイエローを見つけて衝動買いしたw
買ってからLSDが無いことを知って機械式LSDを注文
ついでにクラッチとフライホイールも交換
ECU書き換えるだけで30psアップ!?
そんなことある?で書き換えした
当然マフラーもタイヤもアルミもかえた
気がついたらけっこうお金かかったけど今最高に楽しいよw
買ってからLSDが無いことを知って機械式LSDを注文
ついでにクラッチとフライホイールも交換
ECU書き換えるだけで30psアップ!?
そんなことある?で書き換えした
当然マフラーもタイヤもアルミもかえた
気がついたらけっこうお金かかったけど今最高に楽しいよw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-25sC [150.66.91.194])
2023/11/26(日) 14:19:32.08ID:f3u6HmzJM イヤー弄ると自分の車感まして良いよな。
買ってそのままでキレイに乗るってのも良いけど、やっぱり弄りたい車だよなあ
買ってそのままでキレイに乗るってのも良いけど、やっぱり弄りたい車だよなあ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437f-HNJY [240b:12:2ee0:d200:*])
2023/11/26(日) 14:39:47.49ID:s5UDfSOk0 車高調考えてるんだけどリアフォグの高さは置いといて前40後40とか落として最低地上高の90クリア出来るの?
それとも下げた人は車検の度に少し上げてるの?
ノーマルで120しか無いから車検対応の地上高考えたらあんま落とせないのかな?
それとも下げた人は車検の度に少し上げてるの?
ノーマルで120しか無いから車検対応の地上高考えたらあんま落とせないのかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239c-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/26(日) 14:49:57.59ID:C4QRkeoa0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434e-PBex [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/26(日) 14:56:37.80ID:aSWIOX8z0158105 (ワッチョイW 4bd5-9Ul2 [153.210.68.45])
2023/11/26(日) 15:01:20.34ID:/T3Wbbie0 いま、納車されて帰宅。これからショップに持っていくから来週までお別れ
実家の軽トラのクラッチより重いしストロークが長くて渋滞の時に疲れそうって思った
あと、シートを下げてもシフトノブが微妙に短い。シフトは延長しないとダメそうだ
実家の軽トラのクラッチより重いしストロークが長くて渋滞の時に疲れそうって思った
あと、シートを下げてもシフトノブが微妙に短い。シフトは延長しないとダメそうだ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434e-PBex [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/26(日) 15:16:41.24ID:aSWIOX8z0 >>157はつまり、しっかり踏んで走れば、サーキットやゼロヨンでもスロコン有無共にタイムは変わらない、という意味です。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-H0dE [27.140.7.227])
2023/11/26(日) 15:35:49.81ID:1tpR8nQj0 >>159それでも走り出しのモッサリ感は解消されるとは思うけど
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e554-LjdS [60.80.148.159])
2023/11/26(日) 15:39:53.30ID:dePYSHOE0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-25sC [150.66.91.194])
2023/11/26(日) 15:48:57.27ID:f3u6HmzJM スロコンはサーキットというより町中に効いてくるアイテムだよ。燃費悪化するけど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8561-XlNP [2001:268:9aee:9d38:*])
2023/11/26(日) 16:14:48.70ID:F/G/KK5R0 スイスポは走ってる台数が多すぎだし乗り手のイメージも悪いから、GRヤリスRSグレード選んだって人は結構いるだろうな
パワーはスイスポに及ばないが、ヤリスとは全く別設計の3ドアでカーボンルーフで過剰なボディ剛性、リアもダブルウィッシュボーンでホイールも純正でいい感じ
これに6MTがあったらスイスポのライバルたり得たかもしれないな
パワーはスイスポに及ばないが、ヤリスとは全く別設計の3ドアでカーボンルーフで過剰なボディ剛性、リアもダブルウィッシュボーンでホイールも純正でいい感じ
これに6MTがあったらスイスポのライバルたり得たかもしれないな
164105 (ワッチョイW 4bd5-9Ul2 [153.210.68.45])
2023/11/26(日) 16:19:45.59ID:/T3Wbbie0 ちんこマークが付いてる車とか恥ずかしすぎて乗れない
っていうか、豊田乗りは死ねばいいと思う。死ねばいいと思う
っていうか、豊田乗りは死ねばいいと思う。死ねばいいと思う
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-6XEq [124.143.133.84])
2023/11/26(日) 16:29:01.25ID:x3/LeBzl0 >>145
grヤリスのECUチューニングってめちゃめちゃド定番だと思うよ
grヤリスのECUチューニングってめちゃめちゃド定番だと思うよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43cb-LbrA [240b:11:59a3:e00:*])
2023/11/26(日) 16:57:46.85ID:m9o+YNwG0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb56-bwW+ [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/11/26(日) 17:00:36.37ID:xIk4VeI20 スイスポ買った奴が購入前に実際にが検討してたのは、86とかじゃなくてアルトワークスだよな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd5-9Ul2 [153.210.68.45])
2023/11/26(日) 17:58:01.25ID:/T3Wbbie0 納車されて思ったけど、サイドブレーキがさみしいな。樹脂丸出しで安っぽいし、冬のせいで冷たい。カバーを買うか。。。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-vgrj [124.159.34.227])
2023/11/26(日) 17:58:52.79ID:l+ehPw/p0 安っぽいじゃなくて安いんです
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-EC8x [27.253.251.247])
2023/11/26(日) 18:03:14.71ID:1uf65k88M うちはルーテシアのディーラーも行くつもりだっだが、即決だったよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-7vnS [1.73.155.15])
2023/11/26(日) 18:14:41.52ID:wGRJ45QSd ハンドルとサイドブレーキ両方カバーつけてる
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437f-HNJY [240b:12:2ee0:d200:*])
2023/11/26(日) 18:23:42.92ID:s5UDfSOk0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zCPd [49.98.2.163])
2023/11/26(日) 18:32:47.07ID:+dIqBU6sd 単芝つけて頭の悪そうな煽りするのは昔からバイク板にも居るし同一人物じゃねぇの
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-tiF7 [153.231.159.213])
2023/11/26(日) 18:53:28.78ID:rFkOsxCi0 185/55R16のブリザック買ったけど適正な空気圧が解らない。
どれだけ入れたら良いの?
どれだけ入れたら良いの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d576-BUc0 [240d:1c:be:9f00:*])
2023/11/26(日) 19:22:47.94ID:hw2kEUw00 >>172
ああいう数値は目安だぞ
出荷時状態で組んでも同じ値にはならないけど
HKSなら出荷時で組んだらリアフォグ外さなくても車検通るくらいにしか下がらないよ
タイヤだって新品時外径608mmだけど
交換前は10mmくらい減って車高5mmくらい下がるし空気圧でも車高は変わるから
そのへんも考慮して合法になるようにしてる
ああいう数値は目安だぞ
出荷時状態で組んでも同じ値にはならないけど
HKSなら出荷時で組んだらリアフォグ外さなくても車検通るくらいにしか下がらないよ
タイヤだって新品時外径608mmだけど
交換前は10mmくらい減って車高5mmくらい下がるし空気圧でも車高は変わるから
そのへんも考慮して合法になるようにしてる
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/26(日) 19:27:24.83ID:kHkITcai0 車検の時だけデカいタイヤ履けばよくね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/26(日) 19:37:00.63ID:HVGQNmRH0 >>176
速度メーターが引っかかる。
速度メーターが引っかかる。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b93-shHJ [240f:66:cf97:1:*])
2023/11/26(日) 19:46:04.44ID:vz4Hfb+/0 >>174
インチアップ(ダウン)したときにタイヤのロードインデックス等の数値を入力して空気圧を算出できるサイトがあるはずだから探してみてね
インチアップ(ダウン)したときにタイヤのロードインデックス等の数値を入力して空気圧を算出できるサイトがあるはずだから探してみてね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b97-Kxhm [2400:4151:9003:7800:*])
2023/11/26(日) 20:13:02.62ID:mPDs0Wt00 そもそもアンダーカバーは最低地上高じゃないでしょ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mqEP [1.72.6.192])
2023/11/26(日) 20:19:39.70ID:MrWR4dQKd ダヨネ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-cKBn [133.60.8.37])
2023/11/26(日) 20:25:22.93ID:pJqL0KO3H 言うっきゃないかもねそんな時ならね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d55-5cGN [114.184.186.114])
2023/11/26(日) 20:25:38.18ID:nJG2tooD0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/26(日) 20:26:17.26ID:kHkITcai0 スイスポの底ってフルフラットじゃないのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d6d-rPs6 [120.75.217.59])
2023/11/26(日) 20:48:41.48ID:U4C8sdE50 >>179
アンダーカバーが最低地上高部だよ
アンダーカバーが最低地上高部だよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e6-zqBq [2405:6587:82a0:bb00:*])
2023/11/26(日) 20:53:46.11ID:MGP0l7DM0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5c8-K6nu [240a:61:32d1:a7c1:*])
2023/11/26(日) 21:03:15.74ID:y69P33ou0 >>185
選ばないのは同意だけどヤリスRSってラリー出てるし見た目だけのハッタリ車じゃないでしょ
選ばないのは同意だけどヤリスRSってラリー出てるし見た目だけのハッタリ車じゃないでしょ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 853f-AnfR [2400:4151:9760:1600:*])
2023/11/26(日) 21:11:13.60ID:ltz1W2C20 公道では負け知らず
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434e-PBex [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/26(日) 21:27:26.44ID:aSWIOX8z0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-1+JT [240b:12:2ee0:d200:*])
2023/11/26(日) 21:52:40.40ID:s5UDfSOk0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239c-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/26(日) 22:07:15.31ID:C4QRkeoa0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-H0dE [27.140.7.227])
2023/11/26(日) 22:12:46.60ID:1tpR8nQj0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434e-PBex [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/26(日) 22:21:18.32ID:aSWIOX8z0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d576-BUc0 [240d:1c:be:9f00:*])
2023/11/26(日) 22:27:46.32ID:hw2kEUw00194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8595-pENz [240d:1a:1181:8300:*])
2023/11/26(日) 22:40:03.56ID:bipFdnqD0 別スレでいいからスイスポとヤリスの分析をしたい
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-m4eX [116.65.61.3])
2023/11/26(日) 22:45:59.90ID:3HD/FML60 ヤリス4祈祷だったらなあ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-m4eX [116.65.61.3])
2023/11/26(日) 22:46:42.15ID:3HD/FML60 3亀頭はないわ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-Yx4a [106.131.151.221])
2023/11/26(日) 22:53:48.12ID:1vuoNnoGa >>174
2.1/2.0から初めてみるといいかも
2.1/2.0から初めてみるといいかも
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ddf-zqBq [2400:2200:615:8437:*])
2023/11/27(月) 00:19:33.85ID:8FCCKjt60199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 659b-PBex [240a:61:12cc:2383:*])
2023/11/27(月) 00:47:51.59ID:KSeQWjzP0 >>163
最近購入したが、購入前に乗り手のイメージ悪い?という印象は全く無かったな。
スイフトスポーツは970キロの超軽量ボディにパワーアップしやすいターボエンジン、といつのが大きな特著で、ヤリ素や86、BRZとは根本的に比較対象にならないと思うけどな。
最近購入したが、購入前に乗り手のイメージ悪い?という印象は全く無かったな。
スイフトスポーツは970キロの超軽量ボディにパワーアップしやすいターボエンジン、といつのが大きな特著で、ヤリ素や86、BRZとは根本的に比較対象にならないと思うけどな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8588-aWTm [118.158.174.64])
2023/11/27(月) 01:17:06.36ID:Je0hzz160201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.98.78.238])
2023/11/27(月) 01:58:03.76ID:AD/3IJw0d ヤリ素はどうしようもないが
86はターボ、スーチャキットがあるな
86はターボ、スーチャキットがあるな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.109])
2023/11/27(月) 06:47:29.61ID:T3TJJWQAd スイスポ乗りの他の車種に対する対抗意識は
凄まじいものがあるなw
凄まじいものがあるなw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dff-qX/r [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/27(月) 07:21:31.75ID:n5DwE/tE0 >>202
逆ぅ
逆ぅ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b0c-zCPd [2001:ce8:187:9888:*])
2023/11/27(月) 07:31:09.61ID:EWG79Ie20205名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-25sC [150.66.68.54])
2023/11/27(月) 07:40:19.18ID:kZbwZA7SM 煽りたくて煽りたくてしょうがないのか見えすぎ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XlNP [126.171.152.120])
2023/11/27(月) 07:56:03.39ID:i6VpWDoz0 GRヤリスRSに6MTとかターボが付いてたら危うかったかもな
+50万であの剛性に天井はカーボン、ドアは3枚ともアルミだし勝ち目が無い
+50万であの剛性に天井はカーボン、ドアは3枚ともアルミだし勝ち目が無い
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b16-eApT [153.229.122.187])
2023/11/27(月) 07:56:34.51ID:9wgl3/ax0 煽る以前に最近本当にトロトロでへたくそな車が多い
・ゆっくり走って黄信号で自分だけス〜
・急ブレーキ踏んで何事!?と思ったらその後ウィンカー出して曲がる
・青信号なっても毎回6秒くらい進まない
・2車線左右2台ゆっくりゆっくり並行走行
・流れに乗らず無限に前々車と車間を空けていく車
こんなの煽られて当然
・ゆっくり走って黄信号で自分だけス〜
・急ブレーキ踏んで何事!?と思ったらその後ウィンカー出して曲がる
・青信号なっても毎回6秒くらい進まない
・2車線左右2台ゆっくりゆっくり並行走行
・流れに乗らず無限に前々車と車間を空けていく車
こんなの煽られて当然
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/27(月) 08:04:32.58ID:9RsUvi4q0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd0-GgRN [138.64.80.39])
2023/11/27(月) 08:19:32.93ID:f0tUBN6q0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bf0-h50j [153.209.90.182])
2023/11/27(月) 08:33:38.24ID:L9Azke250 対立煽りはシカトするのが一番だよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-25sC [150.66.68.54])
2023/11/27(月) 08:49:30.20ID:kZbwZA7SM 近所の駐車場じゃ 3ナンバー狭いんよなー
次期スイスポこれ以上デカくなるとキツイなあ
次期スイスポこれ以上デカくなるとキツイなあ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6a-Kxhm [2400:4151:9003:7800:*])
2023/11/27(月) 09:15:10.78ID:HZdJ/xOW0 GRヤリス買うんだったらもっと趣味特化したの買いたいわ
ケータハムとか
ケータハムとか
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-/0kV [1.75.2.61])
2023/11/27(月) 09:19:05.31ID:ZlO6Dx3kd 買えばいいじゃない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bdf-AnfR [2001:268:9a0e:990e:*])
2023/11/27(月) 09:39:14.03ID:B14N1+6J0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6a-Kxhm [2400:4151:9003:7800:*])
2023/11/27(月) 09:45:32.32ID:HZdJ/xOW0 >>213
そんな金ないからスイスポなのよ
そんな金ないからスイスポなのよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434e-PBex [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/11/27(月) 09:49:08.92ID:9B6vatcZ0 >>215
中古ならそんなに高くないよ。
中古ならそんなに高くないよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6a-Kxhm [2400:4151:9003:7800:*])
2023/11/27(月) 09:56:42.46ID:HZdJ/xOW0 >>216
こういう車の中古なんてどんな使い方されてたかわからんじゃん
こういう車の中古なんてどんな使い方されてたかわからんじゃん
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-zCPd [101.143.63.253])
2023/11/27(月) 10:11:47.21ID:hti9sO2p0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-0mLX [220.156.14.103])
2023/11/27(月) 10:33:10.16ID:s/HDIhFlM スイフトとスイスポでミラーとかドアの幅どのくらい違うの?
同じ?
同じ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-CMVp [49.98.11.230])
2023/11/27(月) 10:38:46.57ID:GdG/2+Xvd >>207
そんなにイキらなくてもえぇょ
何かの操作につけて、電子タバコスパッ、ウインカー、電子タバコスパッ、右折みたいなの居るから
なんかノロノロで速度一定じゃないとかも電話してるとか、パズルゲームしてるとか、多動性障害なのが増えてるだけだから。
そんなにイキらなくてもえぇょ
何かの操作につけて、電子タバコスパッ、ウインカー、電子タバコスパッ、右折みたいなの居るから
なんかノロノロで速度一定じゃないとかも電話してるとか、パズルゲームしてるとか、多動性障害なのが増えてるだけだから。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-zCPd [101.143.63.253])
2023/11/27(月) 11:15:26.52ID:hti9sO2p0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.98.78.238])
2023/11/27(月) 12:14:05.58ID:AD/3IJw0d GR86 290万
こっちは安いぞ
速さもGRヤリスとほぼ互角
こっちは安いぞ
速さもGRヤリスとほぼ互角
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b40-UYAz [240a:61:3223:b8ca:*])
2023/11/27(月) 12:22:48.66ID:64T/0SKK0 >>222
それRCだろ。
マフラーカッター、エンジンカバー、リアフォグ、フロアサイレンサーなし。
16インチのスチールホイールにdB E70だからGRヤリス(RS以外)とほぼ互角には走れない。
速くするには金がかかる。
それRCだろ。
マフラーカッター、エンジンカバー、リアフォグ、フロアサイレンサーなし。
16インチのスチールホイールにdB E70だからGRヤリス(RS以外)とほぼ互角には走れない。
速くするには金がかかる。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b18-YwKO [111.86.195.165])
2023/11/27(月) 12:26:01.67ID:cM8lBODI0 比べれば比べるほどスイスポが引き立ってしまうね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f3-WSLN [240b:c020:4a1:d69a:*])
2023/11/27(月) 12:26:08.12ID:eSE7W7j60 >>211
次期無印が5ナンバー維持したんだから、そんなに幅広がらんでしょ
次期無印が5ナンバー維持したんだから、そんなに幅広がらんでしょ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bdf-AnfR [2001:268:9a0e:990e:*])
2023/11/27(月) 12:44:42.93ID:B14N1+6J0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-m4eX [27.85.204.254])
2023/11/27(月) 13:28:29.21ID:bK5lN1eFa やっばNAがよかった
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-0mLX [220.156.14.103])
2023/11/27(月) 13:35:08.31ID:s/HDIhFlM じゃあスイスポ3ナンバーで狭いと感じる駐車場は
スイフト5ナンバーでも狭いと感じることになるような?
スイフト5ナンバーでも狭いと感じることになるような?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6556-tUT+ [2001:268:98b2:b1a5:*])
2023/11/27(月) 13:36:03.49ID:7bRAeG/Z0 毎回言うけど今の5ナンバーの車なんて軽を除けばほぼ1695で、この車1735で左右2センチしか変わんねえんだから乗ってて幅気にするような事はまず無い
シエンタフリードの方が5ナンバーでも全長で気にするわ…
シエンタフリードの方が5ナンバーでも全長で気にするわ…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMab-2giJ [219.165.61.103])
2023/11/27(月) 14:41:25.48ID:Q0q7S6fcM 日本車の小回りすげーなって思いましたまる
乗り換え前のゴルフと同じ感覚でバック駐車すると、一発で駐車枠に納めることができなくて何度も切り返してしまう
乗り換え前のゴルフと同じ感覚でバック駐車すると、一発で駐車枠に納めることができなくて何度も切り返してしまう
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-m32Z [163.49.214.176])
2023/11/27(月) 14:41:42.32ID:/LE4tdmQM スイフト/スイスポで駐車しづらく感じるのは、
車幅ではなくリア周りの形状が下に向かって絞ってるのとサイドミラーの向き・大きさせいじゃねえかな
車体を半分もエリアに入れたあたりから角度の判定がすげーし辛いんだよ
目線が高いと顕著になると思う
車幅ではなくリア周りの形状が下に向かって絞ってるのとサイドミラーの向き・大きさせいじゃねえかな
車体を半分もエリアに入れたあたりから角度の判定がすげーし辛いんだよ
目線が高いと顕著になると思う
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8588-aWTm [118.158.174.64])
2023/11/27(月) 14:45:26.69ID:Je0hzz160 >>207
> ・ゆっくり走って黄信号で自分だけス~
本当は無理せず止まりたい勢だが、車間をつめた後続車がいるなら
危険回避ために交差点を渡る場合にそうする
変に加速するのは右折とかいたら危ないからしない
> ・急ブレーキ踏んで何事!?と思ったらその後ウィンカー出して曲がる
右折ポイントが分からず探しながら運転してる非地元民だろ
ナンバー見てればある程度察しもつく
> ・青信号なっても毎回6秒くらい進まない
スマホ見てるんだろ
> ・2車線左右2台ゆっくりゆっくり並行走行
乗用車なら後ろ見てないサンデードライバー
貨物車ならリミッター搭載車が頑張って抜きに掛かってるのかもしれない
それ以外には周囲に覆面がいないか要注意
> ・流れに乗らず無限に前々車と車間を空けていく車
高速や幹線道なら渋滞緩和のためのペースカー的な走り方を実践してるんだろ
> こんなの煽られて当然
実際には長柄運転とかマナーが悪いだけってのもいるだろうけど
何の事情も察せずに「煽られて当たり前」と思ってるなら
自分がただのオラオラ勢なだけだ
> ・ゆっくり走って黄信号で自分だけス~
本当は無理せず止まりたい勢だが、車間をつめた後続車がいるなら
危険回避ために交差点を渡る場合にそうする
変に加速するのは右折とかいたら危ないからしない
> ・急ブレーキ踏んで何事!?と思ったらその後ウィンカー出して曲がる
右折ポイントが分からず探しながら運転してる非地元民だろ
ナンバー見てればある程度察しもつく
> ・青信号なっても毎回6秒くらい進まない
スマホ見てるんだろ
> ・2車線左右2台ゆっくりゆっくり並行走行
乗用車なら後ろ見てないサンデードライバー
貨物車ならリミッター搭載車が頑張って抜きに掛かってるのかもしれない
それ以外には周囲に覆面がいないか要注意
> ・流れに乗らず無限に前々車と車間を空けていく車
高速や幹線道なら渋滞緩和のためのペースカー的な走り方を実践してるんだろ
> こんなの煽られて当然
実際には長柄運転とかマナーが悪いだけってのもいるだろうけど
何の事情も察せずに「煽られて当たり前」と思ってるなら
自分がただのオラオラ勢なだけだ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d27-kTfv [2001:268:94b9:1aee:*])
2023/11/27(月) 14:55:18.20ID:FNH0Hwlu0 ↑
やり返さないと気が済まないタイプの人
って感じw
やり返さないと気が済まないタイプの人
って感じw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-pARd [14.101.166.121])
2023/11/27(月) 15:07:42.78ID:arzG24/G0 煽られたら黄色てスーをあえてやる事もある
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1db4-m7r6 [114.176.23.248])
2023/11/27(月) 15:09:05.50ID:O+LuZHOm0 実際なんも考えず走ってるけど車間距離異常に短い奴とかもおるしな
高速で車速80km/hは出てるのに30-40km/hの車間距離の奴
抜かせてみたらジジイとか女とかよくある絶対になんも考えてない
高速で車速80km/hは出てるのに30-40km/hの車間距離の奴
抜かせてみたらジジイとか女とかよくある絶対になんも考えてない
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d66-RFe5 [240a:61:110b:9f15:*])
2023/11/27(月) 15:45:29.67ID:ihegVAOp0 俺もめっちゃ車間空けるわ
そのほうが無駄なブレーキ踏まなくていいし楽だよ
そのほうが無駄なブレーキ踏まなくていいし楽だよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f3-WSLN [240b:c020:4a1:d69a:*])
2023/11/27(月) 16:02:23.05ID:eSE7W7j60 かと言ってACCで車間設定真ん中か最長に設定してるとバンバン割り込んでくる
その度にこっちが減速
その度にこっちが減速
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-m4eX [27.85.204.254])
2023/11/27(月) 16:04:23.58ID:bK5lN1eFa239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-m4eX [27.85.204.254])
2023/11/27(月) 16:06:24.86ID:bK5lN1eFa 車高も同じ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1db4-m7r6 [114.176.23.248])
2023/11/27(月) 16:17:15.41ID:O+LuZHOm0 俺は80km/hなら80m空けるしACCなら車間MAXが基本だな割り込み上等
割り込まれたらACC切って適度に車間空いたら再セットすりゃあいい
ただし高速の右レーンに蓋する奴には詰める
詰めて少し待っても反応ないなら詰める意味もないから左レーンが空き次第左から抜く
違反行為だが円滑な交通を維持するにはしょうがあるまい
ガイジに付き合って右レーンに行列作ってもいい事ない
割り込まれたらACC切って適度に車間空いたら再セットすりゃあいい
ただし高速の右レーンに蓋する奴には詰める
詰めて少し待っても反応ないなら詰める意味もないから左レーンが空き次第左から抜く
違反行為だが円滑な交通を維持するにはしょうがあるまい
ガイジに付き合って右レーンに行列作ってもいい事ない
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d55-7vnS [58.89.92.225])
2023/11/27(月) 16:30:34.42ID:uLiV1FJs0 最近じゃエンジンブレーキの効きを自動調節してサポートしてくれる車もある
慣れないうちは奇妙な感覚だったけどアレは中々便利だったな
慣れないうちは奇妙な感覚だったけどアレは中々便利だったな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bdf-AnfR [2001:268:9a0e:990e:*])
2023/11/27(月) 16:50:29.22ID:B14N1+6J0 >>238
そんなやつは何乗ったって擦るからいっしょいっしょw
そんなやつは何乗ったって擦るからいっしょいっしょw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qX/r [49.104.27.93])
2023/11/27(月) 16:57:59.47ID:utLFBIbdd244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-/0kV [1.75.2.61])
2023/11/27(月) 17:29:00.96ID:ZlO6Dx3kd あれはいいものだー!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-ayIT [153.250.21.59])
2023/11/27(月) 17:50:47.51ID:lCNA8a/OM 大半の人間が何も考えず運転してるんだからそれに対して心を動かさない境地に達した奴が勝ち
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XlNP [126.171.152.120])
2023/11/27(月) 18:33:29.74ID:i6VpWDoz0 車間は空けといて後ろから速い車が来たら譲って、前遅い車が居たら止まって休憩でもしてやり過ごすか道変えれば良い
他人にイライラするのは自分の余裕の無さだって自覚したら楽に運転できるよ
他人にイライラするのは自分の余裕の無さだって自覚したら楽に運転できるよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/27(月) 18:40:58.92ID:MB8EVi+gd 100km/hなら100cmは開けてるな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-UYAz [218.45.43.88])
2023/11/27(月) 18:44:48.70ID:9RsUvi4q0 >>247
煽りすぎw
煽りすぎw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-vyYg [150.66.127.162])
2023/11/27(月) 19:19:08.30ID:kTZDBxEWM >>209
通販で買った同じサイズはF250/R220充填されてた。取説でもRSグレード?の16インチはそう書いてある。エアボリューム大きいはずなのに入れすぎではないかと心配したが今のところ問題ないし。そのうち適正圧に抜けて落ち着くだろうと思ってる。
通販で買った同じサイズはF250/R220充填されてた。取説でもRSグレード?の16インチはそう書いてある。エアボリューム大きいはずなのに入れすぎではないかと心配したが今のところ問題ないし。そのうち適正圧に抜けて落ち着くだろうと思ってる。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b39-+ZIb [143.90.109.21])
2023/11/27(月) 19:42:53.37ID:Lbm60Yn50 エアなんて気温でいくらでも変わるんだから自分でいい感じに合わせなさいな
自分で組むときはとりあえず3k入れておいて、付けるときに合わせてる
自分で組むときはとりあえず3k入れておいて、付けるときに合わせてる
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d97-GQ0m [120.50.248.51])
2023/11/27(月) 23:55:57.86ID:yllgjLPb0 空気圧なんてセルフガススタのエアゲージとかで簡単に調整できるだろ…
簡単に数値をかえられて、簡単に元に戻せるからリスクなんてほぼ皆無。
自分の好みの数値を自分で探ればいい。
つーか、空気圧はマメに点検しとけ。
徐々に減ってゆくし、どこか1カ所が妙に低かったらパンクの可能性大。
簡単に数値をかえられて、簡単に元に戻せるからリスクなんてほぼ皆無。
自分の好みの数値を自分で探ればいい。
つーか、空気圧はマメに点検しとけ。
徐々に減ってゆくし、どこか1カ所が妙に低かったらパンクの可能性大。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 00:03:14.30ID:IOTERubWd 校正定期
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 01:06:09.63ID:IOTERubWd FF: スイスポ, ヤリス、マツダ2
FR: GR86, GRスープラ、BRZ
4WD: GRヤリス, WRX
FR: GR86, GRスープラ、BRZ
4WD: GRヤリス, WRX
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/28(火) 07:40:02.95ID:tq1kLcb80255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/28(火) 07:52:15.89ID:EmoNVhxj0 やはりスイフトスポーツはライバルがいない。
比較しようにも同価格だと圧倒的で、無理矢理比較しようとすると相手側が高すぎる。
だから比較は意味ない。
比較しようにも同価格だと圧倒的で、無理矢理比較しようとすると相手側が高すぎる。
だから比較は意味ない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/28(火) 07:56:43.06ID:ushQHPHZ0 素ヤリス以上素シビック以下のポジションなんだよな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.239.82])
2023/11/28(火) 08:16:07.48ID:GmFlojgPd >>255
ほんとそれ。
MT車が少ないから無理やり比較されてるけど、1トン以下の車重、低速トルク有で容易に馬力アップ可能のターボエンジン。5人乗車できてトランクもそこそこ大きい。
ヤリ素やGRヤリス、BRZあたりと比較するのは意味ないですよね。
ほんとそれ。
MT車が少ないから無理やり比較されてるけど、1トン以下の車重、低速トルク有で容易に馬力アップ可能のターボエンジン。5人乗車できてトランクもそこそこ大きい。
ヤリ素やGRヤリス、BRZあたりと比較するのは意味ないですよね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/28(火) 08:24:39.97ID:tq1kLcb80259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85f7-pENz [240d:1a:1181:8300:*])
2023/11/28(火) 08:39:23.54ID:dUiAcRUx0 長く乗りたいけどスイスポって壊れ難い?
トヨタのヤリスはレギュラーガソリン仕様で燃費が良いのと、トヨタだから壊れないメリットがある。自然吸気エンジンだし
トヨタのヤリスはレギュラーガソリン仕様で燃費が良いのと、トヨタだから壊れないメリットがある。自然吸気エンジンだし
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-zqBq [2400:2200:615:8468:*])
2023/11/28(火) 08:42:55.27ID:NVWeM24B0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.149.235])
2023/11/28(火) 09:29:02.58ID:2UYJ49Cbd GR86は中身スバルだからまあ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b64-/0kV [240a:6b:840:d903:*])
2023/11/28(火) 09:32:45.29ID:vdarwS5T0 トヨタエンブレムで壊れない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/28(火) 09:53:27.95ID:tq1kLcb80 >>259
今までホンダニッサントヨタと乗ってきたが
最初の3年でアルテッツァが一番サービスキャンペーンの部品交換多かったな
最後はウォーターポンプ壊れて14万かかったしよ
ホンダはもっと長く乗ってるけど意外と何にも起こらん
今までホンダニッサントヨタと乗ってきたが
最初の3年でアルテッツァが一番サービスキャンペーンの部品交換多かったな
最後はウォーターポンプ壊れて14万かかったしよ
ホンダはもっと長く乗ってるけど意外と何にも起こらん
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.98.79.101])
2023/11/28(火) 10:04:23.45ID:oKrTriqid 1.4にターボ係数1.7倍で2400
ライバルはまったく同格のGR86と
同じBセグメントで200リッター多いGRヤリス
ライバルはまったく同格のGR86と
同じBセグメントで200リッター多いGRヤリス
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vgrj [49.104.14.31])
2023/11/28(火) 10:09:30.84ID:/AI31+bVd >>260
GR86はスバル製だよ
GR86はスバル製だよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qX/r [49.104.24.248])
2023/11/28(火) 10:27:03.65ID:6eD0tWUDd267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 655f-LZ+J [124.219.231.205])
2023/11/28(火) 10:29:23.10ID:JVLILAKn0 >>259
スイスポは壊れやすいってのはないけどヤリスはレギュラーガソリンでターボ付いてないから安心って言うならヤリス一択でしょ
ついでに便利装置付いてないグレードの低い方が故障の可能性減って良いんじゃない?
スイスポは壊れやすいってのはないけどヤリスはレギュラーガソリンでターボ付いてないから安心って言うならヤリス一択でしょ
ついでに便利装置付いてないグレードの低い方が故障の可能性減って良いんじゃない?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.149.235])
2023/11/28(火) 10:42:21.36ID:2UYJ49Cbd てかそんなトヨタに絶対的信頼あるならヤリス買って乗ればエエやん
で終わりやん
で終わりやん
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-pARd [14.101.166.121])
2023/11/28(火) 11:02:41.39ID:EJZl8/RU0 トランク下のスペーサー入れちゃったけどこれいらなかったなー
出すにはデカいしそのままにしてるが
出すにはデカいしそのままにしてるが
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1db4-m7r6 [114.176.23.248])
2023/11/28(火) 11:39:04.56ID:MUMtDnfT0 ラゲッジアンダーボックスないと車中泊でフラットにならんのや…
物入れ少ないスイフトには貴重な場所だし
物入れ少ないスイフトには貴重な場所だし
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852f-ZznQ [118.109.82.9])
2023/11/28(火) 11:41:08.27ID:tEN1Jsl90 >>264
スイスポはターボなのにリッター100馬力
GR86はNAでリッター100馬力近い
GRヤリスはターボでリッター160馬力ほど、ゴルフRもリッター160馬力ほど
スポーツグレードじゃないゴルフGTIでもターボでリッター122馬力
どっちがっていうとスイスポのエンジンは商用車やSUV等の実用エンジンに近い
リッター120馬力なら面白いんだろうけど、これはまさにECUを入れた状態だね
スイスポはターボなのにリッター100馬力
GR86はNAでリッター100馬力近い
GRヤリスはターボでリッター160馬力ほど、ゴルフRもリッター160馬力ほど
スポーツグレードじゃないゴルフGTIでもターボでリッター122馬力
どっちがっていうとスイスポのエンジンは商用車やSUV等の実用エンジンに近い
リッター120馬力なら面白いんだろうけど、これはまさにECUを入れた状態だね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vgrj [49.104.14.31])
2023/11/28(火) 11:43:46.40ID:/AI31+bVd273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.17])
2023/11/28(火) 11:52:08.55ID:rKmRsNqUd ラゲッジアンダーボックスいれると単純に静粛性あがるからええんちゃう?
スイスポはリアからの音がうるせーって五味が言ってたからちょうどいいのでは
スイスポはリアからの音がうるせーって五味が言ってたからちょうどいいのでは
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df8-XlNP [2001:268:9aee:d428:*])
2023/11/28(火) 11:59:45.83ID:l7BtV4a50 個人的にこの車サーキット行かない限りサブコン入れるくらいが丁度良いと思う
これ以上パワー上げても使い道が無い
これ以上パワー上げても使い道が無い
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c7-XlNP [240a:61:11e5:76b3:*])
2023/11/28(火) 12:16:42.63ID:DxagGO/w0 >>271
>スイスポはターボなのにリッター100馬力 GR86はNAでリッター100馬力近い
スイフトスポーツ 最大トルク230Nm/2500-3500rpm
GR86 最大トルク250Nm/3700rpm
>スイスポはターボなのにリッター100馬力 GR86はNAでリッター100馬力近い
スイフトスポーツ 最大トルク230Nm/2500-3500rpm
GR86 最大トルク250Nm/3700rpm
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c7-XlNP [240a:61:11e5:76b3:*])
2023/11/28(火) 12:26:12.54ID:DxagGO/w0 トヨタに信頼「感」がある人もいるだろうけど、GRヤリスのエンジンは結構ブローしてる話を聞く。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.98.79.101])
2023/11/28(火) 12:27:22.90ID:oKrTriqid 軽いし中間加速ならGR86とそこまで差はない
中間なら86は圧倒してたけどGR86は無理
高回転域に入ったらまったくついていけない
カムが替わる5000以上回されたら
2リッターターボ級の加速でぶっちぎられる
中間なら86は圧倒してたけどGR86は無理
高回転域に入ったらまったくついていけない
カムが替わる5000以上回されたら
2リッターターボ級の加速でぶっちぎられる
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.239.82])
2023/11/28(火) 12:31:12.86ID:GmFlojgPd279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b64-/0kV [240a:6b:840:d903:*])
2023/11/28(火) 12:33:01.94ID:vdarwS5T0 ニトロ積めばいい
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 12:34:12.99ID:IOTERubWd >>259
ランニングコストは間違いなくヤリスのが安上がり
NAだからオイル交換も5000kmでいいしレギュラーで走るし
その代わりパワーは若干スイスポに劣るものの、コーナリングはスイスポより気持ちいい
ランニングコストは間違いなくヤリスのが安上がり
NAだからオイル交換も5000kmでいいしレギュラーで走るし
その代わりパワーは若干スイスポに劣るものの、コーナリングはスイスポより気持ちいい
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 12:37:12.94ID:IOTERubWd 素シビック6MT>スイスポ≧素ヤリス6MT≧マツダ2
スイスポじゃ物足りない人は素シビック6MTになってくる
スイスポじゃ物足りない人は素シビック6MTになってくる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-mqEP [183.74.192.117])
2023/11/28(火) 12:41:46.56ID:VUK9xQPOd >>259
ヤリスに限っては自然吸気でもピストンが砕ける可能性があるよ
ヤリスに限っては自然吸気でもピストンが砕ける可能性があるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d0f-AnfR [2001:268:9a92:2cfe:*])
2023/11/28(火) 12:46:29.89ID:GGELN6+u0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 12:47:51.05ID:IOTERubWd ヤリス154万〜
スイスポ217万〜
素シビック324万〜
grヤリス396万〜
シビックタイヤR 499万〜
スイスポ217万〜
素シビック324万〜
grヤリス396万〜
シビックタイヤR 499万〜
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b99-xL6i [119.238.162.224])
2023/11/28(火) 12:50:27.77ID:Mp/MomMu0 >>284
最終行、前タイヤ無さそうw
最終行、前タイヤ無さそうw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-Yx4a [106.131.151.135])
2023/11/28(火) 12:51:40.79ID:isu8YQq8a カタログの数字だけ見ても大して意味なくて
180馬力あってもスイスポより350kgくらい重ければ…とか
185馬力あってもスイスポより100kgくらい重くかつ低回転が…とか
あの馬力って単に最高出力なんでそこに至るまでの過程は最近の車のカタログには載ってないんですよね
180馬力あってもスイスポより350kgくらい重ければ…とか
185馬力あってもスイスポより100kgくらい重くかつ低回転が…とか
あの馬力って単に最高出力なんでそこに至るまでの過程は最近の車のカタログには載ってないんですよね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 12:53:46.99ID:IOTERubWd >>286
エンジン出力特性グラフとか昔はカタログに書いてたらしいな
エンジン出力特性グラフとか昔はカタログに書いてたらしいな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Lfc0 [1.72.3.10])
2023/11/28(火) 13:00:37.23ID:6zhXAnQ9d289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6560-tUT+ [2001:268:98b2:25fb:*])
2023/11/28(火) 13:14:01.65ID:BJRK/rvR0 >>259
長くってどんなもんなん…?10年とかならオイルとタイヤ位しか交換するもんないんじゃねって位もつとは思うが
20年20万キロとかになるとターボ車ならタービンの劣化で過給圧が減ったりして交換になることはあるかもしれん
20年後にスイスポがいいのかヤリスがいいのかは20年前のスイスポ(HT81)とヴィッツRS(NCP13)みて自分がどう思うかで決めとけ(コスパじゃなくて好みで乗れ)
長くってどんなもんなん…?10年とかならオイルとタイヤ位しか交換するもんないんじゃねって位もつとは思うが
20年20万キロとかになるとターボ車ならタービンの劣化で過給圧が減ったりして交換になることはあるかもしれん
20年後にスイスポがいいのかヤリスがいいのかは20年前のスイスポ(HT81)とヴィッツRS(NCP13)みて自分がどう思うかで決めとけ(コスパじゃなくて好みで乗れ)
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/28(火) 13:15:21.58ID:tq1kLcb80 >>264
GRヤリスは201.4リッターのエンジンだったとわぁ草
GRヤリスは201.4リッターのエンジンだったとわぁ草
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.98.79.101])
2023/11/28(火) 15:10:29.92ID:oKrTriqid GR86 290万
BRZ 330万 STI 375万
WRX 500万
GR86は破格過ぎる
BRZ 330万 STI 375万
WRX 500万
GR86は破格過ぎる
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.239.82])
2023/11/28(火) 15:18:40.29ID:GmFlojgPd >>291
仕様みたほうが良いかと
仕様みたほうが良いかと
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b18-YwKO [111.86.195.165])
2023/11/28(火) 15:30:09.66ID:wAEI5o9R0 次期スイスポが出るまではライバル不在だよね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-tiF7 [150.66.67.108])
2023/11/28(火) 15:44:52.74ID:yKQRghlfM スイスポの敵はスイスポだろ。
平成初期のGT-Rみたいな。
平成初期のGT-Rみたいな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.41.108])
2023/11/28(火) 16:03:36.08ID:IOTERubWd >>293
素シビックと素ヤリスに挟まれる形になるのかな
素シビックと素ヤリスに挟まれる形になるのかな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b16-eApT [153.229.122.187])
2023/11/28(火) 16:03:54.77ID:9QQdK3VG0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-ayIT [153.140.218.83])
2023/11/28(火) 16:14:37.26ID:CXH4MoWUM コンパクトさを求めるとシビックは比較対象にならん
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/28(火) 16:28:37.42ID:tq1kLcb80 シビックはシビックでもワンダーグランドスポーツ辺りの再来だからなスイスポは
昔はこんなクルマゴロゴロあったのに今やスイスポの独壇場
昔はこんなクルマゴロゴロあったのに今やスイスポの独壇場
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.239.82])
2023/11/28(火) 16:38:16.00ID:GmFlojgPd PIVOTのスロコン(EVOのほう)付けてる人に聞きたいのですが、本体をグローブボックスに入れられるケーブル長でしょうか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d0f-AnfR [2001:268:9a92:2cfe:*])
2023/11/28(火) 16:43:39.74ID:GGELN6+u0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-7vnS [49.105.84.156])
2023/11/28(火) 16:52:19.94ID:5qo4jUDdd 友達が2代目ラングラー持ってるけど現行スイスポよりちょっとデカイ程度のサイズ感なんだよな
仕方ないこととはいえ、車の肥大化は凄まじいわ
仕方ないこととはいえ、車の肥大化は凄まじいわ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-cT6k [1.75.9.23])
2023/11/28(火) 17:09:15.04ID:w0INddKGd303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.237.146])
2023/11/28(火) 17:15:34.88ID:9r32sDMDd >>300
そうなの?低回転域のモッサリ解消できると聞いたんだが。
そうなの?低回転域のモッサリ解消できると聞いたんだが。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d543-tUT+ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/28(火) 17:22:51.00ID:08mqEfOR0 まじで5~6万でスロコンつけるなら10万弱でECU書き換えちゃったほうがいいよ、車検対応してるしちゃんと書き換えてるからエラーでないし
変えて戻すかもしれないからスロコンにしておきたいって思っても基本変えること無いし利点があるとしたら売るときにスロコンだけ別で売れる位
変えて戻すかもしれないからスロコンにしておきたいって思っても基本変えること無いし利点があるとしたら売るときにスロコンだけ別で売れる位
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 250d-h50j [220.150.101.115])
2023/11/28(火) 17:27:02.82ID:pysEkiAs0 スロコンはスロットルの開け方を調整するものでエンジン特性は何ら変わらんよ
自分のアクセルコントロールを助けてもらう装置
補助してもらいたいなら着けるといい
自分のアクセルコントロールを助けてもらう装置
補助してもらいたいなら着けるといい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.237.146])
2023/11/28(火) 17:47:25.09ID:9r32sDMDd307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-aGtx [2001:268:9907:8c54:*])
2023/11/28(火) 17:50:50.42ID:yxZV9Ru80 すいませんノーマル状態のアプローチアングルってどこかに記載されていませんか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d90-PK9B [2400:2200:5f5:93fa:*])
2023/11/28(火) 17:51:06.51ID:eOM9U+RJ0 燃費落ちずにパワーあげれるようなECUだとなんかありますかね?エイリアンとかかな?あとメーカー保証対象のやつあるといいんだけど
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-+ZIb [220.156.14.246])
2023/11/28(火) 17:57:52.49ID:MZABxediM そりゃ「ブーストかけずにパワー上げられますか」って聞いてるようなもんですわ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/28(火) 18:02:55.20ID:tq1kLcb80311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-XlNP [106.133.138.130])
2023/11/28(火) 18:06:55.03ID:2biCR0Yga >>302
お前がいいんならいいんじゃね?
お前がいいんならいいんじゃね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.151.135])
2023/11/28(火) 18:15:26.77ID:isu8YQq8a HKSのブーコンを付けて
HKSのスペックL2を付けて
ブースト設定変えただけで170馬力の行ってる記事を見たことがある
HKSのスペックL2を付けて
ブースト設定変えただけで170馬力の行ってる記事を見たことがある
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-m7r6 [49.239.68.149])
2023/11/28(火) 18:25:28.59ID:n6rjUidZM スロコンなんて2万とかそれくらいじゃね取り付けも楽勝だし
まあエコモードしか役に立たない感じはある
まあエコモードしか役に立たない感じはある
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b68-JKQf [103.13.168.112])
2023/11/28(火) 18:36:14.93ID:zfMhtGZh0 69%OFFキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
https://i.imgur.com/dXc8GQd.jpg
https://i.imgur.com/dXc8GQd.jpg
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-tiF7 [153.231.159.213])
2023/11/28(火) 18:50:42.17ID:UbgtcvS80 >>306
ECUを2個持てば良いだけ。
ECUを2個持てば良いだけ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-tiF7 [153.231.159.213])
2023/11/28(火) 18:51:29.70ID:UbgtcvS80 >>314
何の商品?
何の商品?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b68-JKQf [103.13.168.112])
2023/11/28(火) 18:53:12.27ID:zfMhtGZh0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d81-AXpG [58.3.24.14])
2023/11/28(火) 19:03:54.56ID:/rxY+uPR0 ECU書き換えてるけど、全体的にトルク上がったおかげでギアがノーマルより上使っても気持ちよく乗れてるし、実燃費は上がったね
もちろん踏みまくったらノーマルより悪化するとは思うけど、街では大人しく峠で楽しくならトータル燃費改善してる印象
もちろん踏みまくったらノーマルより悪化するとは思うけど、街では大人しく峠で楽しくならトータル燃費改善してる印象
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dbe-KQzS [2402:6b00:3a3b:4d00:*])
2023/11/28(火) 19:21:55.15ID:BARkrKe30 これからスイスポ改造しようとしてる若造にちょっと教えてください。
とりあえず見た目的にマフラー交換したいんですが、ブーストコントローラーって入れた方がいいんですかね?
抜けがよくなるから、ブースト抑えた方が良いって知り合いに言われたんですけど...
とりあえず見た目的にマフラー交換したいんですが、ブーストコントローラーって入れた方がいいんですかね?
抜けがよくなるから、ブースト抑えた方が良いって知り合いに言われたんですけど...
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-tiF7 [150.66.94.154])
2023/11/28(火) 19:27:40.07ID:FVjEfMCEM321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2528-m7r6 [220.106.49.131])
2023/11/28(火) 19:30:22.70ID:vhbR7N4l0 ブーコンなんかいらんECUが勝手に制御する。社外マフラーはカッコだけ
本当に必要か?
本当に必要か?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.151.135])
2023/11/28(火) 19:38:11.76ID:isu8YQq8a むしろ
ブーコンなりECU書き換えを効果的に使えるのが社外マフラー
ブーコンなりECU書き換えを効果的に使えるのが社外マフラー
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AnfR [2400:2653:d620:4200:*])
2023/11/28(火) 19:44:59.50ID:Pau1l/+m0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-AnfR [49.98.225.201])
2023/11/28(火) 19:45:52.11ID:nNWvGFl7d 少しでも改造しようとする奴がメーカー保証とか言うのギャグかなんかなの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AnfR [2400:2653:d620:4200:*])
2023/11/28(火) 19:46:50.26ID:Pau1l/+m0 >>319
見た目だけならやめた方が良いと思う
抜け良くなりすぎて中低速トルク落ちちゃうからパワーダウンした感じになっちゃうよ?
ECUとセットでやると低中速でも過給掛かってトルクモリモリになるんだけど
見た目だけならやめた方が良いと思う
抜け良くなりすぎて中低速トルク落ちちゃうからパワーダウンした感じになっちゃうよ?
ECUとセットでやると低中速でも過給掛かってトルクモリモリになるんだけど
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XlNP [126.171.152.120])
2023/11/28(火) 19:56:40.52ID:oaA8X2080 分かってると思うが純正マフラーのままECU書き換えるのだけはやめとけな
ブローまで行かずとも確実に寿命を縮める
ブローまで行かずとも確実に寿命を縮める
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-kkDQ [49.97.10.31])
2023/11/28(火) 20:00:43.84ID:rcm4D2/fd マジレスするとECU入れるか迷っててここで聞くような人は入れない方が良い
ここで聞いてる時点で情弱なので何かあったら後悔するよ
ここで聞いてる時点で情弱なので何かあったら後悔するよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-vgrj [124.159.34.227])
2023/11/28(火) 20:20:51.09ID:Vu7oaFFy0 人の弄り方にケチつける人多いねここ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85c1-Rjm4 [2400:4151:9760:1600:*])
2023/11/28(火) 20:27:12.50ID:8krW9i4d0 どうせなら改造してパワーあげてマウント取りたいじゃん
峠でも高速でも負け知らずになりたいじゃん
峠でも高速でも負け知らずになりたいじゃん
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bf-lFmA [219.105.59.139])
2023/11/28(火) 20:38:01.51ID:+ZutaTTr0 金がないと心も貧しい
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b54e-AnfR [240a:61:16:abf:*])
2023/11/28(火) 20:46:57.77ID:eDv0QwJE0 パワーあげてマウント取りたいならこの車は選ばれんだろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dff-qX/r [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/28(火) 20:52:09.27ID:fAr9awla0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.238.95])
2023/11/28(火) 21:18:53.68ID:E3vRatptd334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-zqBq [2400:2200:615:8468:*])
2023/11/28(火) 21:35:32.94ID:NVWeM24B0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AnfR [2400:2653:d620:4200:*])
2023/11/28(火) 21:39:52.65ID:Pau1l/+m0 >>333
pivotのやつです
下の方はあまり変わらないですが、4千回転より上の回転が重く感じる部分がなくなって6千までスッキリ回ってくれるようになった印象ですね
値段も安いし悪くないと思いますよ
普通に走る分には燃費も変わりません。
pivotのやつです
下の方はあまり変わらないですが、4千回転より上の回転が重く感じる部分がなくなって6千までスッキリ回ってくれるようになった印象ですね
値段も安いし悪くないと思いますよ
普通に走る分には燃費も変わりません。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AnfR [2400:2653:d620:4200:*])
2023/11/28(火) 21:44:21.78ID:Pau1l/+m0 >>329
そんなんでマウント取れないと思うけどなぁ
所詮ECUいじっても140psが170psになるだけの事
元から250psとかある車には勝てないし高速でもシュッとした200psぐらいのセダンの方が速いし
絶対的なパワーより乗りやすさと軽快感が増す方向のが楽しく運転できるですハイ
そんなんでマウント取れないと思うけどなぁ
所詮ECUいじっても140psが170psになるだけの事
元から250psとかある車には勝てないし高速でもシュッとした200psぐらいのセダンの方が速いし
絶対的なパワーより乗りやすさと軽快感が増す方向のが楽しく運転できるですハイ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/28(火) 21:55:28.37ID:EmoNVhxj0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Lfc0 [1.75.248.28])
2023/11/28(火) 22:02:28.72ID:XMYNmkjJd >>337
BMWの320iとかその辺はどうかな。
BMWの320iとかその辺はどうかな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1b-bwW+ [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/11/28(火) 22:04:51.20ID:SzCbcnTv0 Dセグの廉価グレードが200PSくらいだね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6538-FEIr [124.241.80.108])
2023/11/28(火) 22:08:59.21ID:Eu6Eamwy0 トヨタは2000ccターボ245馬力をセダンに乗せまくりだしね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/28(火) 22:33:50.95ID:EmoNVhxj0 >>338
320i 184ps 30.6kgm 1550kg 8.42 kg/PS TWR50.6
スポ 140ps 23.4kgm 970kg 6.92kg/PS TWR41.4
あまり変わらないどころかスイフトスポーツの方が速そうに見えるね。
320i 184ps 30.6kgm 1550kg 8.42 kg/PS TWR50.6
スポ 140ps 23.4kgm 970kg 6.92kg/PS TWR41.4
あまり変わらないどころかスイフトスポーツの方が速そうに見えるね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b8-PK9B [203.140.181.180])
2023/11/28(火) 22:34:20.71ID:cHJudkEO0 >>318
なんのECUつけてますか?
なんのECUつけてますか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b8-PK9B [203.140.181.180])
2023/11/28(火) 22:37:06.91ID:cHJudkEO0 そうか、マフラーもかえないとECUつけても寿命縮まるのか。。。ノーマルとかわらないくらいの音量のマフラーでいいのありますか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.151.135])
2023/11/28(火) 22:38:14.00ID:isu8YQq8a それで970kg程度の車重で出せるんです?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Lfc0 [1.75.248.209])
2023/11/28(火) 22:38:57.62ID:jFNq98Ecd >>341
8割9割くらいの確率で、サーキットなら余裕で勝てるね。
直線だけならリミッターない分230kmくらいまで出るから流石に難しいかな。現行1個前のF型は純正でメーター読み230近くまで出たよ。
8割9割くらいの確率で、サーキットなら余裕で勝てるね。
直線だけならリミッターない分230kmくらいまで出るから流石に難しいかな。現行1個前のF型は純正でメーター読み230近くまで出たよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-7vnS [49.105.84.156])
2023/11/28(火) 22:49:21.62ID:5qo4jUDdd 高速で直線勝負すると排気量の差が歴然だよなあ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/28(火) 22:51:25.10ID:EmoNVhxj0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d81-AXpG [58.3.24.14])
2023/11/28(火) 22:51:30.63ID:/rxY+uPR0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/28(火) 22:56:17.75ID:EmoNVhxj0 >>339
Dセグセダンは重たいのよ。
トランク容量、後席のレッグスペース、大柄なシート、静粛性も求められるから鉄板も厚く遮音材も詰めまくり。
結果的に車重は1500kg以上となり200psだと0-100km/hは7秒台後半から8秒台前半じゃないかな。
Dセグセダンは重たいのよ。
トランク容量、後席のレッグスペース、大柄なシート、静粛性も求められるから鉄板も厚く遮音材も詰めまくり。
結果的に車重は1500kg以上となり200psだと0-100km/hは7秒台後半から8秒台前半じゃないかな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-XlNP [124.142.162.8])
2023/11/28(火) 23:06:39.99ID:myTPGrSG0 最高速度は馬力とCD値で決まる
排気量は関係ない
排気量は関係ない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dcf-Ob+z [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/28(火) 23:07:06.46ID:fAr9awla0 >>343
ノーマルマフラーでセッティング出したECUなら問題ないでしょ
というか今どきの車検対応マフラーはノーマルから出力特性大きく変わらんよ 音量ちょっと増えて低音強めになる 下がスカスカなんてレース専用品でもない限り皆無 街乗りはノーマル同等 上は回りやすくなる
https://alientech-japan.com/cat-blog/1014/
ノーマルマフラーでセッティング出したECUなら問題ないでしょ
というか今どきの車検対応マフラーはノーマルから出力特性大きく変わらんよ 音量ちょっと増えて低音強めになる 下がスカスカなんてレース専用品でもない限り皆無 街乗りはノーマル同等 上は回りやすくなる
https://alientech-japan.com/cat-blog/1014/
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.239.102])
2023/11/28(火) 23:44:29.18ID:YSuO1bqbd353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fa-tUT+ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/29(水) 00:15:11.33ID:FqUiobJa0 高いけど現車合わせで確実なECUセッティングしてくれるビークルフィールドは金持ち用
段階ごとにECUセッティングがされてる安くて気軽にできるエイリアンテック
同じく現車合わせで付いてるパーツによって適切なセッティングしてくれるSA浜松
あとはプリセットされてるものを自分のECU送って書き換えてもらうとこが多数
前スレにも上げたけど自分のはSA浜松でHKSのSPECL2使ってちゃんと問題なく走れてるし燃費もターボ使わない範囲で走ってれば全く変わらん
https://i.imgur.com/MZN7veg.jpg
段階ごとにECUセッティングがされてる安くて気軽にできるエイリアンテック
同じく現車合わせで付いてるパーツによって適切なセッティングしてくれるSA浜松
あとはプリセットされてるものを自分のECU送って書き換えてもらうとこが多数
前スレにも上げたけど自分のはSA浜松でHKSのSPECL2使ってちゃんと問題なく走れてるし燃費もターボ使わない範囲で走ってれば全く変わらん
https://i.imgur.com/MZN7veg.jpg
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.151.135])
2023/11/29(水) 01:10:13.13ID:5QhB9NmZa355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XlNP [126.171.152.120])
2023/11/29(水) 01:19:30.60ID:y8OseE8C0 118iのECU弄れば300超えるから状態良い中古買って弄るのもいいかもね
馬力あれば良いって考えなら
馬力あれば良いって考えなら
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 234d-WSLN [240d:1a:3be:b00:*])
2023/11/29(水) 02:09:35.01ID:Zcq5csLx0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-22Dl [126.42.53.164])
2023/11/29(水) 05:28:40.20ID:tgpQ3uer0 >>350
だね
馬力と空力(超高速ではダウンフォースも重要)
排気量は関係ないね
たとえばアルピーヌA110Rは、1.8L 4気筒ターボだが、徹底的な軽量化とダウンフォースで最高速は285km/hにもなる
1550万もするけどね
https://www.webcartop.jp/2023/07/1161851/amp/
だね
馬力と空力(超高速ではダウンフォースも重要)
排気量は関係ないね
たとえばアルピーヌA110Rは、1.8L 4気筒ターボだが、徹底的な軽量化とダウンフォースで最高速は285km/hにもなる
1550万もするけどね
https://www.webcartop.jp/2023/07/1161851/amp/
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-cKBn [106.128.71.108])
2023/11/29(水) 07:15:56.29ID:2Gk2XbqLa359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-22Dl [183.180.131.32])
2023/11/29(水) 07:23:47.26ID:G7Vo/Vlz0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.96.29.143])
2023/11/29(水) 07:59:30.15ID:nuzjycisd361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.176])
2023/11/29(水) 08:02:46.75ID:QwV9zlWyd >>359
軽自動車って300キロ出るの?
軽自動車って300キロ出るの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-22Dl [183.180.131.32])
2023/11/29(水) 08:16:09.74ID:G7Vo/Vlz0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.176])
2023/11/29(水) 08:42:57.74ID:QwV9zlWyd >>362
タイヤの転がり抵抗は?
タイヤの転がり抵抗は?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c7-XlNP [240a:61:11e5:76b3:*])
2023/11/29(水) 08:49:05.55ID:ZYYKi+LN0 >>360
Mスポじゃなくて320iの話。
Mスポじゃなくて320iの話。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.238.91])
2023/11/29(水) 08:54:32.90ID:V5bQ3m4vd >>356
自分でエアクリーナー外したことないのですが、初めてでも簡単にできますか?
あた、サブコン入れてた時にPIVOTのスロコンは使ってましたか?サブコンは高回転、スロコンは出だしを改良出来ると思うのですが、スロコン+サブコンで性能アップ体感出来ましたでしょうか?
自分でエアクリーナー外したことないのですが、初めてでも簡単にできますか?
あた、サブコン入れてた時にPIVOTのスロコンは使ってましたか?サブコンは高回転、スロコンは出だしを改良出来ると思うのですが、スロコン+サブコンで性能アップ体感出来ましたでしょうか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-Lfc0 [49.98.13.229])
2023/11/29(水) 08:55:23.48ID:D9T8Z2G5d >>355
馬力あればいいなら中古のゴルフRがいいよ。 個体次第だけど200万で買えて、15万くらいでECU弄ると350馬力以上実測で出ます。前期は純正280馬力。後期なら310馬力、ECU弄ると実測380馬力。
馬力あればいいなら中古のゴルフRがいいよ。 個体次第だけど200万で買えて、15万くらいでECU弄ると350馬力以上実測で出ます。前期は純正280馬力。後期なら310馬力、ECU弄ると実測380馬力。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-bwW+ [153.140.45.216 [上級国民]])
2023/11/29(水) 10:06:59.56ID:h+N75Jj7M >>364
М3は別物だけど、Mスポは前の数字の素のやつとほぼ変わらん
М3は別物だけど、Mスポは前の数字の素のやつとほぼ変わらん
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 655a-Rjm4 [240a:61:11c6:44f0:*])
2023/11/29(水) 10:12:04.96ID:KArZ93vx0 ボーボー言わないマフラーなんて変える必要なくね?
静かなのが良いならノーマルでいいじゃん
静かなのが良いならノーマルでいいじゃん
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d6b-2+B8 [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/11/29(水) 10:14:36.62ID:3IbzeYnM0 排気量が大きいほど馬力を上げられるとか、内燃機関の基本中の基本じゃないか…
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d58d-XlNP [2001:268:9af3:b88f:*])
2023/11/29(水) 10:18:24.02ID:6Ql0Z+PU0 排気量が大きいほど馬力が上げられるだけで
排気量が大きいほど馬力があるかは別の話だろ
文脈をよく読め
排気量が大きいほど馬力があるかは別の話だろ
文脈をよく読め
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de2-22Dl [2400:2200:ad:d853:*])
2023/11/29(水) 10:19:04.87ID:zbNx9KDY0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-bwW+ [153.140.45.216 [上級国民]])
2023/11/29(水) 10:27:01.67ID:h+N75Jj7M 排気量小さくても速い車があるから排気量は関係ないと言い出すと、重くて速い車もあるから車重も関係ないということになるね
自重だけのトラクションだと、推進力と空気抵抗が拮抗する速度が低くなるから、
速度を出すにはダウンフォースが必要になるのは共通してるかな
自重だけのトラクションだと、推進力と空気抵抗が拮抗する速度が低くなるから、
速度を出すにはダウンフォースが必要になるのは共通してるかな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-22Dl [126.247.74.240])
2023/11/29(水) 10:34:06.03ID:UZx9D2DOp374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.176])
2023/11/29(水) 10:35:58.90ID:QwV9zlWyd >>373
でも軽自動車は300キロ出ないよ
でも軽自動車は300キロ出ないよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-zCPd [150.66.75.105])
2023/11/29(水) 10:40:44.59ID:i3ogYYnhM >>374
64馬力で300㌔出る訳無いやろ
64馬力で300㌔出る訳無いやろ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-m4eX [27.85.207.92])
2023/11/29(水) 10:56:37.52ID:5zJn55jDa 直噴ターボじゃなかったらなあ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.155.176])
2023/11/29(水) 11:01:48.42ID:QwV9zlWyd >>375
660ccの軽自動車で300キロでないよ
660ccの軽自動車で300キロでないよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d58d-XlNP [2001:268:9af3:b88f:*])
2023/11/29(水) 11:12:04.79ID:6Ql0Z+PU0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vgrj [49.106.216.246])
2023/11/29(水) 11:15:21.19ID:TPmVfrcLd 排気量が最高速度に関係ないはワロタ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d6b-2+B8 [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/11/29(水) 11:23:04.87ID:3IbzeYnM0 なんだろう?この大排気量ターボが存在しない世界線は
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-22Dl [126.247.124.139])
2023/11/29(水) 11:32:57.05ID:kYipEmvRp >>380
いまはダウンサイジングターボの時代なんだよ
いまはダウンサイジングターボの時代なんだよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-zCPd [101.143.63.253])
2023/11/29(水) 11:33:23.67ID:I5fcMxEE0 >>377
だから出ないと言うとるが?
だから出ないと言うとるが?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-FEIr [49.97.11.5])
2023/11/29(水) 11:34:00.17ID:nEHAA2w4d じゃあ話題を変えて
何故CMだとスイスポはパワースライド出来るの?
何故CMだとスイスポはパワースライド出来るの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d6b-2+B8 [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/11/29(水) 11:48:55.35ID:3IbzeYnM0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43cf-AnfR [2001:268:9a94:63a9:*])
2023/11/29(水) 11:58:33.67ID:tlQxSJF70 なんかすっげえ頭悪いやつ混じってるよな
さすがスイスポスレだと感心半分呆れ半分
さすがスイスポスレだと感心半分呆れ半分
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 43cf-AnfR [2001:268:9a94:63a9:*])
2023/11/29(水) 12:02:50.93ID:tlQxSJF70NIKU387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa3-ayIT [153.140.220.37])
2023/11/29(水) 12:12:19.68ID:B7C+gOflMNIKU 「排気量は馬力に関係があるので最高速度にも関係はあるが、直接的に最高速度を決めるのは排気量ではなく馬力」ってことでしょ
どうでもいいが
どうでもいいが
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-ayIT [49.98.78.193])
2023/11/29(水) 12:13:12.52ID:7D5hdxY4dNIKU GR86
2400 235ps 1270kg 245キロ
GC8 WRX STI
2000ターボ 280ps 1270kg 220キロ
GRスープラSZ
2000ターボ 197ps 1410kg 240キロ
VB WRX S4
2400ターボ 275ps 1600kg 232キロ
昔の車はスペック以上に遅い
外車はスペック以上に速いし最高速高い
2400 235ps 1270kg 245キロ
GC8 WRX STI
2000ターボ 280ps 1270kg 220キロ
GRスープラSZ
2000ターボ 197ps 1410kg 240キロ
VB WRX S4
2400ターボ 275ps 1600kg 232キロ
昔の車はスペック以上に遅い
外車はスペック以上に速いし最高速高い
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23c7-XlNP [240a:61:11e5:76b3:*])
2023/11/29(水) 12:19:58.99ID:ZYYKi+LN0NIKU エンジンの出力はいかに燃料を燃やすかだから
小排気量でも高回転まで回せば馬力は出る→バイク
小排気量でも過給すれば馬力が出る→80年代のターボF1
低速トルクが犠牲になる傾向だが、ロングストロークだとある程度低速トルクも確保できる。
大排気量なら回さなくても馬力は出る→マッスルカー
しかしエンジンが重たくなる。
大排気量、多気筒、過給、全部盛りしたのがシロンのエンジン。
小排気量でも高回転まで回せば馬力は出る→バイク
小排気量でも過給すれば馬力が出る→80年代のターボF1
低速トルクが犠牲になる傾向だが、ロングストロークだとある程度低速トルクも確保できる。
大排気量なら回さなくても馬力は出る→マッスルカー
しかしエンジンが重たくなる。
大排気量、多気筒、過給、全部盛りしたのがシロンのエンジン。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23c7-XlNP [240a:61:11e5:76b3:*])
2023/11/29(水) 12:25:17.52ID:ZYYKi+LN0NIKU391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 655a-Rjm4 [240a:61:11c6:44f0:*])
2023/11/29(水) 12:26:00.42ID:KArZ93vx0NIKU 速い車に乗ってると煽られても踏めばこっちの方が勝つのが決まってるって余裕が、安全運転に繋がってる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sae9-brjZ [106.131.151.135])
2023/11/29(水) 12:26:22.42ID:5QhB9NmZaNIKU393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-3x66 [49.98.90.116])
2023/11/29(水) 12:30:38.50ID:tN1zmZcVdNIKU 素ヤリスなんかガチお買い物カーなのに120馬力もあるからな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9bed-22Dl [183.180.131.32])
2023/11/29(水) 12:39:04.13ID:G7Vo/Vlz0NIKU395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 837d-zCPd [101.143.63.253])
2023/11/29(水) 12:55:40.01ID:I5fcMxEE0NIKU >>393
どーでもいいから巣に帰れよ
どーでもいいから巣に帰れよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1db8-gnkD [114.161.196.108])
2023/11/29(水) 13:13:19.70ID:jojoffLH0NIKU >>388
ギア比が違うから、最高速が変わってくる話では
ギア比が違うから、最高速が変わってくる話では
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saab-m4eX [27.85.207.92])
2023/11/29(水) 13:25:14.88ID:5zJn55jDaNIKU 直噴だから速くできるんだよ
耐久性とトレードオフになるが
耐久性がないクルマなんていらない
メーカーに都合がいいだけのこと
耐久性とトレードオフになるが
耐久性がないクルマなんていらない
メーカーに都合がいいだけのこと
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saab-m4eX [27.85.207.92])
2023/11/29(水) 13:28:33.95ID:5zJn55jDaNIKU スイスポが従来のポート噴射ターボになるんだったら買う
ならないだろうけど
ならないだろうけど
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d09-2+B8 [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/11/29(水) 13:35:25.16ID:3IbzeYnM0NIKU400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5d4f-WSLN [2400:2200:5f1:d89c:*])
2023/11/29(水) 13:57:43.94ID:SO21ABhT0NIKU >>365
大丈夫!
取説付いているし、webに取り付け
事例いっぱいあるじゃない。
ボックスレンチ等、工具があれば
問題ないよ。(エアクリも)
私はスロコンは入れていないです。
高速合流時のふん詰まり解消の
目的で導入しました。
6千ちょいのレブリミットまで
スムーズに吹けるようになるよ。
大丈夫!
取説付いているし、webに取り付け
事例いっぱいあるじゃない。
ボックスレンチ等、工具があれば
問題ないよ。(エアクリも)
私はスロコンは入れていないです。
高速合流時のふん詰まり解消の
目的で導入しました。
6千ちょいのレブリミットまで
スムーズに吹けるようになるよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9bfd-zqBq [2400:2200:615:8468:*])
2023/11/29(水) 15:06:48.65ID:RHroo2JW0NIKU GC8やスイスポで300キロなんかそのままで
出る訳ないだろ
どっちもラリー向けのクロスミッションやんけ
出る訳ないだろ
どっちもラリー向けのクロスミッションやんけ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa3-ayIT [153.250.45.81])
2023/11/29(水) 15:15:25.25ID:2Fe1pdqnMNIKU 今どきのエンジンでポート噴射ターボって軽以外なんかあったっけ
ダイハツの1Lターボしかぱっと思い当たらんわ
ダイハツの1Lターボしかぱっと思い当たらんわ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 837d-zCPd [101.140.15.220])
2023/11/29(水) 15:50:07.20ID:2IM4Uwgz0NIKU 国産ノーマルで300km出そうなクルマってGT-R位じゃないの?
レクサスLFなんちゃらはおいといて
レクサスLFなんちゃらはおいといて
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-PBex [49.96.236.36])
2023/11/29(水) 16:30:32.42ID:p5z+PWeudNIKU >>400
ありがとう、DIYなんとか出来そうですね。挑戦してみます。
私もまさに高速でのフン詰まりを解消がサブコン導入の目的です。
5年後メーカー保証が切れた時、パワー2不満を感じていたらデフ+ECUを検討したいと思います。
色々ご意見ありがとうございました!
ありがとう、DIYなんとか出来そうですね。挑戦してみます。
私もまさに高速でのフン詰まりを解消がサブコン導入の目的です。
5年後メーカー保証が切れた時、パワー2不満を感じていたらデフ+ECUを検討したいと思います。
色々ご意見ありがとうございました!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b560-WSLN [240b:c020:4e2:6fb4:*])
2023/11/29(水) 16:45:23.68ID:NErnAiyJ0NIKU 工具の扱いに慣れてないとか、原理とか構造とか理解してないなら車のDIYなんかに手を出さないほうが良い
普通に他人の命を巻き込む
ツベでRSのDIY動画上げてる奴、プラグ交換でサイズ違いをつけて、
「どんな変化が現れるか楽しみです!」 → エンジンブロー、修理40万
とか
こんなやつが足回りのDIYとかしてて怖すぎる
普通に他人の命を巻き込む
ツベでRSのDIY動画上げてる奴、プラグ交換でサイズ違いをつけて、
「どんな変化が現れるか楽しみです!」 → エンジンブロー、修理40万
とか
こんなやつが足回りのDIYとかしてて怖すぎる
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9bed-22Dl [183.180.131.32])
2023/11/29(水) 16:48:49.71ID:G7Vo/Vlz0NIKU >>403
生産は終了したが新型NSXも出るかもね
生産は終了したが新型NSXも出るかもね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5d42-h50j [2001:268:9976:ba44:*])
2023/11/29(水) 17:07:17.20ID:4q4SXHIk0NIKU 300キロってホームストレート1km近くあるサーキットでも500ps以上ある車じゃないと出ないと思う
どこで出すの?アウトバーン?
どこで出すの?アウトバーン?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6588-XlNP [124.142.162.8])
2023/11/29(水) 17:31:20.74ID:/W/dZ9IM0NIKU 俺350だけど大昔のベストカーにそう書いてあった
ベストカーが間違ってたのか!済まん
ベストカーが間違ってたのか!済まん
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6553-tUT+ [2001:268:9856:c3a9:*])
2023/11/29(水) 17:37:04.82ID:hDkHNpat0NIKU 出す場所なんてねえよ、一番長い直線がある富士でさえGTR300キロでない
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d94-mqEP [240a:6b:800:9e48:*])
2023/11/29(水) 17:51:21.74ID:K/VJEKCo0NIKU411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d94-mqEP [240a:6b:800:9e48:*])
2023/11/29(水) 17:52:12.48ID:K/VJEKCo0NIKU >>399
逆だな
逆だな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM43-m7r6 [49.239.64.164])
2023/11/29(水) 18:00:55.04ID:hTwPt6/YMNIKU 直噴のせいで大容量インジェクターが出なくて馬力が頭打ちなんだよなあ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d09-2+B8 [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/11/29(水) 19:26:18.91ID:3IbzeYnM0NIKU もう>>350の言う通り、排気量は関係ないみたいなので660ccで1000馬力のエンジンでも作ってもらって、Cd値も最高の車に仕立てようぜ。
ギヤ比も超ローギアードでタイヤは全くグリップしない状態でバッチリ最高速出してくださいな。
ギヤ比も超ローギアードでタイヤは全くグリップしない状態でバッチリ最高速出してくださいな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0H4b-cKBn [133.60.8.37])
2023/11/29(水) 19:39:24.74ID:vb/pICOXHNIKU つかちょっと頭使えばわかるだろうに
ガソリンが燃焼してエネルギー放出するのに必要な酸素の量って決まってるんだから排気量大きくなければ馬力出るわけないじゃん
ニトログリセリンでも燃料に使う気かよw
ターボ使えばっていうけどそれだってブーストかけたら排気量増やしてるのと一緒だろうに
空気抵抗なければ羽も鉛玉も同じ速度で落っこちますくらいの暴論だな
ガソリンが燃焼してエネルギー放出するのに必要な酸素の量って決まってるんだから排気量大きくなければ馬力出るわけないじゃん
ニトログリセリンでも燃料に使う気かよw
ターボ使えばっていうけどそれだってブーストかけたら排気量増やしてるのと一緒だろうに
空気抵抗なければ羽も鉛玉も同じ速度で落っこちますくらいの暴論だな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 19:40:20.14ID:TmTyWsBF0NIKU 80年代中頃のF1ターボエンジンは1500ccで1500馬力出してだけどね(予選仕様)。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e555-5cGN [60.47.64.119])
2023/11/29(水) 19:42:40.58ID:y8ALgDxI0NIKU 軽を弄っても200km/hに届かない
SPOON S660改で196.25km/h
エンジンだけならS07Aベースで421.595 km/hをホンダがボンネビルで出してる
ボアもストロークもノーマルから変わってるけどね
SPOON S660改で196.25km/h
エンジンだけならS07Aベースで421.595 km/hをホンダがボンネビルで出してる
ボアもストロークもノーマルから変わってるけどね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 231c-eApT [61.86.134.102])
2023/11/29(水) 19:46:04.55ID:6NSE0HT/0NIKU https://car.motor-fan.jp/article/10005109
スイスポ、何キロでるの? 新型スズキ・スイフトスポーツをテストコースで計測
ブースト上げて全車200km/hオーバー!!
https://motor-fan.jp/weboption/article/91716/
ほぼノーマルのGR86で240キロを突破 記録は245.69km/h
「GRヤリス最高速チャレンジ!」320馬力のお手軽ブーストアップ仕様は何キロ出る
https://motor-fan.jp/weboption/article/43206/
最高速アタックでは、高ブーストでチェックランプが点灯するなどのトラブルはあったものの、最終的には252.12km/hをマーク
FL5型シビックタイプR最高速チャレンジ
https://motor-fan.jp/weboption/article/101521/
ブーストアップ(1.4→2.0キロ)
排気系の変更とオリジナルECUの他は、車高調とホイールのみという超ライトチューン。
いきなり269.17km/hの高記録をマーク
WRX STI 車検対応の範囲で280キロオーバーを記録!?
https://motor-fan.jp/weboption/article/8584/
リミッターを解除した純正車両の最高速は240km/h前後
エンジンはHKSの鍛造ピストンやH断面コンロッド、削り出しクランクを投入するなど内部まできっちりと強化
トラストのTD06SH-20RXタービンを組み合わせ、ブースト1.7キロ時に488ps/65kgmのスペック
圧倒的な耐久性を有したフルチューンスペック
2.0Lクラスとしては驚異的な284.51km/hをマーク
スイスポ、何キロでるの? 新型スズキ・スイフトスポーツをテストコースで計測
ブースト上げて全車200km/hオーバー!!
https://motor-fan.jp/weboption/article/91716/
ほぼノーマルのGR86で240キロを突破 記録は245.69km/h
「GRヤリス最高速チャレンジ!」320馬力のお手軽ブーストアップ仕様は何キロ出る
https://motor-fan.jp/weboption/article/43206/
最高速アタックでは、高ブーストでチェックランプが点灯するなどのトラブルはあったものの、最終的には252.12km/hをマーク
FL5型シビックタイプR最高速チャレンジ
https://motor-fan.jp/weboption/article/101521/
ブーストアップ(1.4→2.0キロ)
排気系の変更とオリジナルECUの他は、車高調とホイールのみという超ライトチューン。
いきなり269.17km/hの高記録をマーク
WRX STI 車検対応の範囲で280キロオーバーを記録!?
https://motor-fan.jp/weboption/article/8584/
リミッターを解除した純正車両の最高速は240km/h前後
エンジンはHKSの鍛造ピストンやH断面コンロッド、削り出しクランクを投入するなど内部まできっちりと強化
トラストのTD06SH-20RXタービンを組み合わせ、ブースト1.7キロ時に488ps/65kgmのスペック
圧倒的な耐久性を有したフルチューンスペック
2.0Lクラスとしては驚異的な284.51km/hをマーク
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 19:49:19.36ID:TmTyWsBF0NIKU419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/29(水) 19:56:32.48ID:wUifwy1J0NIKU チースポ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6581-vgrj [124.159.34.227])
2023/11/29(水) 20:05:17.47ID:0xcoO68I0NIKU 必要条件と十分条件の違いもわからない池沼おるやん
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-7vnS [49.105.92.191])
2023/11/29(水) 20:06:09.64ID:CdJ0JhGndNIKU もしかして俺が>>346書きこんだせいで無駄な議論始まっちゃった?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0H4b-cKBn [133.60.8.37])
2023/11/29(水) 20:08:54.48ID:vb/pICOXHNIKU423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cbfc-bwW+ [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/11/29(水) 20:10:56.95ID:VvOVEwB40NIKU FFだと馬力が十分にあっても300km/h出すのは厳しくね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d09-2+B8 [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/11/29(水) 20:12:20.68ID:3IbzeYnM0NIKU >>418
小排気量、多気筒は慣性モーメントが小さいからだいぶ回せるけど、それでも限界はあるよね。NC750とかトルク全振りのエンジンで、しかもA2向けに絞ってるし、ターゲットが全然違うから比べるのは可哀想。
知らない人が数字だけ見たら騙されるけど。GSX-S750は倍の112psだね。
小排気量、多気筒は慣性モーメントが小さいからだいぶ回せるけど、それでも限界はあるよね。NC750とかトルク全振りのエンジンで、しかもA2向けに絞ってるし、ターゲットが全然違うから比べるのは可哀想。
知らない人が数字だけ見たら騙されるけど。GSX-S750は倍の112psだね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 20:18:41.77ID:TmTyWsBF0NIKU >>422
>415に予選仕様って書いてあるだろ。
いつから300km/h出す必要ができたの?
馬力が出る要素は排気量だけじゃない。
馬力はトルク×回転数だから、小排気量でも多気筒化して高回転回せば馬力は出る。
ただそれだけの話だ。
>415に予選仕様って書いてあるだろ。
いつから300km/h出す必要ができたの?
馬力が出る要素は排気量だけじゃない。
馬力はトルク×回転数だから、小排気量でも多気筒化して高回転回せば馬力は出る。
ただそれだけの話だ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 20:22:09.51ID:TmTyWsBF0NIKU427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa3-ayIT [153.250.9.184])
2023/11/29(水) 20:23:14.19ID:WQYX1SpzMNIKU428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2528-m7r6 [220.106.49.131])
2023/11/29(水) 20:26:54.33ID:sWMMARQf0NIKU くっだらねぇ。最強のスポーツカースレでも作って議論してくれ
どこのサーキット走ってどんなカスタムとセッティングで何秒出たの方が億倍おもしれーわ
実車もってないキッズは出てけよ
どこのサーキット走ってどんなカスタムとセッティングで何秒出たの方が億倍おもしれーわ
実車もってないキッズは出てけよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-7vnS [49.105.92.191])
2023/11/29(水) 20:27:49.13ID:CdJ0JhGndNIKU430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0H4b-cKBn [133.60.8.37])
2023/11/29(水) 20:53:05.10ID:vb/pICOXHNIKU >>425
>415に予選仕様って書いてあるだろ
で?そんな特殊例をスイスポスレで主張してどうすんの?
>いつから300km/h出す必要ができたの?
300km/hに限らず馬力があればいくらでもスピード出せるのが自論ではなかったのか?
>415に予選仕様って書いてあるだろ
で?そんな特殊例をスイスポスレで主張してどうすんの?
>いつから300km/h出す必要ができたの?
300km/hに限らず馬力があればいくらでもスピード出せるのが自論ではなかったのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8589-Rjm4 [2400:4151:9760:1600:*])
2023/11/29(水) 21:22:41.91ID:gf+SlLmg0NIKU 公道の制限速度+αで1番速いのがスイスポ
乗る前は信じられないスピードで山道を走れるのもスイスポ
乗る前は信じられないスピードで山道を走れるのもスイスポ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 65ee-cT6k [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/11/29(水) 21:23:52.66ID:wjWJ66KL0NIKU 300km/h出したいなら航空機のパイロットになった方がええやん
地上を走る車が屑みたいにみえそうやな
地上を走る車が屑みたいにみえそうやな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 21:33:44.31ID:TmTyWsBF0NIKU434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-AnfR [49.96.31.75])
2023/11/29(水) 21:38:08.73ID:38WbbEAldNIKU >>430
馬力があれば理論上は出るんじゃね?知らんけど
馬力があれば理論上は出るんじゃね?知らんけど
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e554-LbrA [60.106.253.191])
2023/11/29(水) 21:42:03.86ID:L2rUXCcg0NIKU 流れぶった切ってスマン
バッテリー交換しようと思うんだけどみんなcaos一択?
この値段なら他の国産銘柄アイスト用のが安いし悩むわ
バッテリー交換しようと思うんだけどみんなcaos一択?
この値段なら他の国産銘柄アイスト用のが安いし悩むわ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 250d-h50j [220.150.101.115])
2023/11/29(水) 21:54:17.33ID:dn2iaiek0NIKU みんなどんだけ300キロが好きなのw
寒冷地でなければ安いのでもいいと思うけどなバッテリー
寒冷地でなければ安いのでもいいと思うけどなバッテリー
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1b02-/0kV [175.105.104.129])
2023/11/29(水) 21:58:55.22ID:lMeYuNlQ0NIKU ふん、出ねーよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b5c8-AnfR [240a:61:16:abf:*])
2023/11/29(水) 22:01:00.20ID:iyK2Oi+N0NIKU 湾岸ミッドナイトでも読んでろよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0H4b-cKBn [133.60.8.37])
2023/11/29(水) 22:01:50.53ID:vb/pICOXHNIKU440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/29(水) 22:02:13.30ID:gB1bcLhv0NIKU 何故スイスポスレで300km議論が…?
スーパーカースレでやれや
スーパーカースレでやれや
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/11/29(水) 22:07:31.12ID:wUifwy1J0NIKU マーチニスモとかミラージュとかスイスポみたいなのが200キロも出せないぞ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 233d-zCPd [240d:1e:216:9700:*])
2023/11/29(水) 22:16:56.98ID:V+c2AsUU0NIKU しょうもないレスバばかりで質問は無視されてるの可哀想😭
俺はまだバッテリー変えたこと無いのでわかりません
俺はまだバッテリー変えたこと無いのでわかりません
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 22:22:47.75ID:TmTyWsBF0NIKU >>439
馬力=トルク×回転数
トルクを上げる(排気量を上げる、過給する)にも回転数を上げる(多気筒、ショートストローク)どちらにも限界はある。
今のF1エンジンは1.6L V6のターボエンジン。15000回転で840馬力を出している。
一方でチャレンジャーのSRTスーパーストックは6.2L V8SC 6400回転で807馬力を出す。
馬力だけでみたら似たようなもんだが、アプローチが全然違う。
馬力=トルク×回転数
トルクを上げる(排気量を上げる、過給する)にも回転数を上げる(多気筒、ショートストローク)どちらにも限界はある。
今のF1エンジンは1.6L V6のターボエンジン。15000回転で840馬力を出している。
一方でチャレンジャーのSRTスーパーストックは6.2L V8SC 6400回転で807馬力を出す。
馬力だけでみたら似たようなもんだが、アプローチが全然違う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/11/29(水) 22:35:51.51ID:7pGUFn1TaNIKU >>435
自分もまだバッテリーを変えるに至ってないのと46B24Lから55とか70とかに変えることによりどうなるのかがいまいちわからなくて
そして46B24L自体HV補機のS46B24L残して新品入手できるかすらわからない(Amazon見ながら)
リチウムイオンバッテリーとか言うのがあんて半信半疑になってたりする
自分もまだバッテリーを変えるに至ってないのと46B24Lから55とか70とかに変えることによりどうなるのかがいまいちわからなくて
そして46B24L自体HV補機のS46B24L残して新品入手できるかすらわからない(Amazon見ながら)
リチウムイオンバッテリーとか言うのがあんて半信半疑になってたりする
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 250d-h50j [220.150.101.115])
2023/11/29(水) 22:39:28.11ID:dn2iaiek0NIKU ECUノーマルで十勝SWに持ち込んだらストレートで185キロ(メーター読み)出た。
アプリのGPS計測だと177.7キロだった。
先日ECU書き換え(久留米)したから来年は何キロ出るか楽しみです。
アプリのGPS計測だと177.7キロだった。
先日ECU書き換え(久留米)したから来年は何キロ出るか楽しみです。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/11/29(水) 22:39:38.89ID:TmTyWsBF0NIKU で、現行スイフトスポーツは小排気量、ロングストローク+過給で広いトルクバンドを手に入れてる。
だから車重が970kgに収まっている。
排気量で馬力を稼ぐエンジンをFFハッチバックに乗せた車も過去にはあったが…
例えばブレイドマスター 3.5L V6 280ps 車重1480kg
あまり良い評判は聞かない。
だから車重が970kgに収まっている。
排気量で馬力を稼ぐエンジンをFFハッチバックに乗せた車も過去にはあったが…
例えばブレイドマスター 3.5L V6 280ps 車重1480kg
あまり良い評判は聞かない。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6568-cdIg [2400:4151:4040:b300:*])
2023/11/29(水) 22:56:14.80ID:wPG6oGz60NIKU スイフトがフルモデルチェンジしたわけだがスイスポとすげぇ迷う…
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-K6nu [1.72.9.204])
2023/11/29(水) 23:00:03.18ID:z5RL08zEdNIKU >>447
待てるなら次期スイスポまで待った方がいいんでない?
待てるなら次期スイスポまで待った方がいいんでない?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 655f-LZ+J [124.219.231.205])
2023/11/29(水) 23:11:56.61ID:mdAMU3510NIKU >>447
新スイフトの一番高いのと比べるならスイスポATはお得感あるよ
新スイフトの一番高いのと比べるならスイスポATはお得感あるよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6522-LbrA [2001:268:c0a5:ba53:*])
2023/11/29(水) 23:33:52.78ID:rkaWhxGZ0NIKU クロノクル シャ〜
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 231f-vUhI [2400:2412:2b00:a300:*])
2023/11/29(水) 23:41:42.17ID:w/vcrx3J0NIKU 軽自動車ホンダS660のエンジンで最高速421.595km/h! 254ps 1万rpmまで回る!
https://motor-fan.jp/mf/article/17181/
https://motor-fan.jp/mf/article/17181/
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6568-cdIg [2400:4151:4040:b300:*])
2023/11/29(水) 23:41:57.41ID:wPG6oGz60NIKU 時期スイスポは結構高くなりそうだし、車検が来年の夏なんだよね
>>449
そう!MZの価格見てこれは‥うーんって思ってしまって。新型魅力的なとこも色々あるけど運転は絶対スイスポが楽しいだろうし、ディスプレイオーディオがあんま好きじゃないのとかでホント迷う
>>449
そう!MZの価格見てこれは‥うーんって思ってしまって。新型魅力的なとこも色々あるけど運転は絶対スイスポが楽しいだろうし、ディスプレイオーディオがあんま好きじゃないのとかでホント迷う
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5d97-GQ0m [120.50.248.51])
2023/11/29(水) 23:51:06.64ID:AOOJAD6U0NIKU >>444
最初の2ケタが放電性能で、大きいほどイイ。
次の2ケタが長辺の長さ。(cm)
放電特性の数値はバッテリー容量数値も兼用。(容量がデカいほど大放電が可能)
蓄電容量が大きくなるので、バッテリー上がりを起こしにくいというメリットはある。
でも現時点の容量や放電で足りているなら、やる意味が無い。
一般的な四輪用リチウムバッテリーはケース内部に制御が入っていて
鉛バッテリーに近い電圧とか、過放電&過充電を抑止するなどの機能がある。
冬季に長期放置すると「寝る」という怪現象が起こる事や、専用のバランス充電器が必要。
軽量というメリットもあるが、スイスポだとバッテリー重量で
前輪荷重をフォローする意味もある。 一概にイイとは言えない。
最初の2ケタが放電性能で、大きいほどイイ。
次の2ケタが長辺の長さ。(cm)
放電特性の数値はバッテリー容量数値も兼用。(容量がデカいほど大放電が可能)
蓄電容量が大きくなるので、バッテリー上がりを起こしにくいというメリットはある。
でも現時点の容量や放電で足りているなら、やる意味が無い。
一般的な四輪用リチウムバッテリーはケース内部に制御が入っていて
鉛バッテリーに近い電圧とか、過放電&過充電を抑止するなどの機能がある。
冬季に長期放置すると「寝る」という怪現象が起こる事や、専用のバランス充電器が必要。
軽量というメリットもあるが、スイスポだとバッテリー重量で
前輪荷重をフォローする意味もある。 一概にイイとは言えない。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1b3c-HvMg [240d:1c:15:f000:*])
2023/11/29(水) 23:53:07.85ID:KzqumZ590NIKU 次期スイスポは乗り出し270万以上になりそうだし、現行はちょっと値上がりしたけどまだ破格値よ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d3b-ayIT [2400:4052:8a60:4010:*])
2023/11/30(木) 00:10:44.78ID:qnARUqTg0 絶妙なポジションに素晴らしいコスパで収まってる現行スイスポを次期型でさらに大きく上回るってのもあんまり想像付かないんだよなぁ
いい意味での裏切りの可能性も無くはないけど
いい意味での裏切りの可能性も無くはないけど
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-FEIr [49.97.8.76])
2023/11/30(木) 00:18:00.54ID:HvyI4Jh/d457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-FEIr [49.97.8.76])
2023/11/30(木) 00:19:34.44ID:HvyI4Jh/d458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bff-1fOb [217.178.119.104])
2023/11/30(木) 03:22:05.50ID:+bDbK1mQ0 字がちっさすぎてみえねーよ!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e382-C82+ [240b:251:4121:ce00:*])
2023/11/30(木) 04:07:46.16ID:4FZpztJy0 ロードスターに負けてるやん
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d55-7vnS [58.89.92.225])
2023/11/30(木) 04:22:46.40ID:btGsQXYW0 オォン!?乗員定数バトルすっかコラァ!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cT6k [49.98.152.173])
2023/11/30(木) 07:01:08.12ID:fbJ1B+fWd >>459
勝つ要素があると思ったの?
勝つ要素があると思ったの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-mqEP [49.106.217.229])
2023/11/30(木) 09:24:15.60ID:ddT9diRMd >>413
64馬力超えてる時点でスレチ
64馬力超えてる時点でスレチ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-mqEP [183.74.192.68])
2023/11/30(木) 09:28:44.05ID:RXzVEoded464名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-mqEP [183.74.192.68])
2023/11/30(木) 09:30:58.25ID:RXzVEoded >>418
回転高くしちゃうと排気ガス規制で型式登録は不可能になるので、記録狙い専用になるな
回転高くしちゃうと排気ガス規制で型式登録は不可能になるので、記録狙い専用になるな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.96.29.170])
2023/11/30(木) 10:03:38.24ID:PNrAgj7Md ライバルはGR86とGRヤリス
ロドスタはアウトオブ眼中
ロドスタはアウトオブ眼中
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-m4eX [36.11.229.53])
2023/11/30(木) 10:57:31.34ID:ZTXzS+AvM 直噴ですべてぶち壊し
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-bwW+ [153.140.45.216 [上級国民]])
2023/11/30(木) 12:32:18.90ID:mR0M5IC6M >>459
NDロードスターはのんびりドライブしたい人が選ぶ車で、イキった運転してる奴ほぼいないからな
NDロードスターはのんびりドライブしたい人が選ぶ車で、イキった運転してる奴ほぼいないからな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qX/r [49.104.25.61])
2023/11/30(木) 12:35:54.54ID:3WjjRwA9d 直噴のメリット
燃料の気化冷却で燃焼室冷やすから圧縮比落とさずにハイブーストに出来る
圧縮比落とさないから低中回転がトルク不足にならない
燃費とパワーを両立出来る
デメリット
吸気ポートが排ガス吹き返しで汚れても燃料による清浄がされない
混合時間の短さから燃えきらない煤がカーボン蓄積する
インジェクターの価格が高い
インジェクターの故障率が高い
インジェクターの音が人によっては気になる
燃料の気化冷却で燃焼室冷やすから圧縮比落とさずにハイブーストに出来る
圧縮比落とさないから低中回転がトルク不足にならない
燃費とパワーを両立出来る
デメリット
吸気ポートが排ガス吹き返しで汚れても燃料による清浄がされない
混合時間の短さから燃えきらない煤がカーボン蓄積する
インジェクターの価格が高い
インジェクターの故障率が高い
インジェクターの音が人によっては気になる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.39.235])
2023/11/30(木) 12:42:23.13ID:QV9W3LGWd >>465
ZN6と素ヤリスじゃね
ZN6と素ヤリスじゃね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b93-zgT+ [240f:66:cf97:1:*])
2023/11/30(木) 12:57:36.47ID:nJX3cBkv0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zCPd [49.98.0.238])
2023/11/30(木) 13:02:53.42ID:T2MMpzBLd ロードスターはそんなに飛ばさず気持ちよさそうに走ってる人多いね
運転マナーも良いイメージがあるわ
運転マナーも良いイメージがあるわ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-JKQf [106.155.38.234])
2023/11/30(木) 13:03:30.42ID:3tSB2e2Ea473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-7vnS [49.105.95.225])
2023/11/30(木) 13:04:35.10ID:L3D8oZFNd ND(アバルト含)でイキリダッシュして壁突っ込んだ奴が知り合いに2人もいる……
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-22Dl [126.247.74.138])
2023/11/30(木) 13:16:30.91ID:9uqdIxXUp475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-m4eX [36.11.229.53])
2023/11/30(木) 13:30:12.33ID:ZTXzS+AvM まめにオイル交換しても汚れが蓄積されて
いく
きれいにするにはエンジンバラして掃除
するしかないかな
いく
きれいにするにはエンジンバラして掃除
するしかないかな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-m4eX [36.11.229.53])
2023/11/30(木) 13:33:44.61ID:ZTXzS+AvM エンジンからカチカチ音するから
ディーラーに直してくれとか言っちゃダメだからね
仕様だからね
ディーラーに直してくれとか言っちゃダメだからね
仕様だからね
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc9-ovGd [2400:2200:393:e21c:*])
2023/11/30(木) 13:43:22.78ID:T1gW1hhA0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-/0kV [1.72.3.70])
2023/11/30(木) 14:14:23.43ID:m9/tDWlbd 次期スイスポ判明してからでも注文できるかな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-ayIT [153.140.218.100])
2023/11/30(木) 14:18:19.97ID:C50S1XfCM じゃこの車と競合するような現行型でポート噴射の車を教えてくれ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/11/30(木) 14:39:30.54ID:n1M63pxRa >>474
エンジンの排気量アップやピラーリーフの追加で100kg以上重くなるのか
エンジンの排気量アップやピラーリーフの追加で100kg以上重くなるのか
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4c-zCPd [2001:ce8:187:9888:*])
2023/11/30(木) 14:51:08.20ID:OooJqE7A0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.96.29.170])
2023/11/30(木) 15:06:27.03ID:PNrAgj7Md ヤリ素は論外過ぎるし
86はLSD入れてブースト上げたら勝てる
86もヤリスもGRで
86はLSD入れてブースト上げたら勝てる
86もヤリスもGRで
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2338-WSLN [240b:c020:4b3:1764:*])
2023/11/30(木) 15:20:35.76ID:LpMgRVHz0 >>475
年1でRECSして2回に1回の給油にAZの洗浄剤入れてるから綺麗だと思いたい
年1でRECSして2回に1回の給油にAZの洗浄剤入れてるから綺麗だと思いたい
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/11/30(木) 15:50:37.88ID:n1M63pxRa >>475
結局山とかでレブリミットまで回せばええんやろ?
結局山とかでレブリミットまで回せばええんやろ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-22Dl [126.247.126.33])
2023/11/30(木) 16:15:46.78ID:+jjtjwbXp >>481
RFはいまや車両本体で380万〜430万だからね、高くなってしまったよ
RFはいまや車両本体で380万〜430万だからね、高くなってしまったよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-22Dl [126.247.126.33])
2023/11/30(木) 16:20:25.64ID:+jjtjwbXp487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d1a-mqEP [240a:6b:510:b0ca:*])
2023/11/30(木) 16:24:22.64ID:A9TzzU290488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d1a-mqEP [240a:6b:510:b0ca:*])
2023/11/30(木) 16:28:33.83ID:A9TzzU290489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-5cGN [60.47.64.119])
2023/11/30(木) 16:44:28.04ID:eAuGeX8Z0 ドライアイス洗浄すれば?
https://dryicepower-seibi.com/list/
https://dryicepower-seibi.com/list/
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fc-tUT+ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/11/30(木) 17:20:16.82ID:VK3+ekiB0 この流れいつまでやんの?www
くだらん勝てる勝てないとかじゃなくてお前がサーキット行って格上を負かしてから証拠をあげるくらいしてから言え
他人のデータや机上の空論で速いですから!とか何の意味もないわい
くだらん勝てる勝てないとかじゃなくてお前がサーキット行って格上を負かしてから証拠をあげるくらいしてから言え
他人のデータや机上の空論で速いですから!とか何の意味もないわい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b75-XlNP [2400:2200:4ac:ef29:*])
2023/11/30(木) 17:23:02.13ID:sDPPOOOV0 スイスポって運転下手でイキってるヤツ多いから事故多くて保険料高いんだってな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vgrj [49.104.44.147])
2023/11/30(木) 17:24:34.75ID:GFUzN6Pkd 安車しか買えない劣等感を慰めるにはそれしかないんだから仕方ない
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bc8-cll9 [2001:268:c0a4:e3cb:*])
2023/11/30(木) 17:28:55.19ID:J1YCO/gY0 特別保険料が高いと思ったことはないが
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-m7r6 [49.239.65.238])
2023/11/30(木) 17:32:44.66ID:0259XVd0M >>490
これ。サーキットの話にしようぜ
これ。サーキットの話にしようぜ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-ayIT [153.140.218.100])
2023/11/30(木) 18:11:06.66ID:C50S1XfCM 比べてないからはっきりは分からんけど別に保険料高くないよな
まぁスイスポ乗ってないから分からないんだろうけど
まぁスイスポ乗ってないから分からないんだろうけど
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-ZB8b [126.156.164.54])
2023/11/30(木) 18:16:58.01ID:/QRoafHwr 金あるやつはスイスポなんて乗らねーよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/11/30(木) 18:23:20.56ID:n1M63pxRa サーキットで速いから街乗りでも余裕たっぷりかというと
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-m7r6 [49.239.65.238])
2023/11/30(木) 18:27:37.19ID:0259XVd0M 街乗りなんざ軽NAで十分だわ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-PBex [114.150.199.132])
2023/11/30(木) 18:37:32.03ID:Tq9QVhvY0 >>488
昔入れてたシェルのVパワーがあれば良かったんだけど日本撤退したんだよね。
昔入れてたシェルのVパワーがあれば良かったんだけど日本撤退したんだよね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e6-5C3U [2400:2652:2501:2c00:*])
2023/11/30(木) 19:11:14.27ID:swYlprLJ0 アンチの多さはいいクルマの証し
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dff-qX/r [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/11/30(木) 19:27:16.70ID:WBCU+ieO0 >>500
アンチっていうか人多いとこの方が荒らした時反応得られて面白いと思ってるんだろうな
リアルが充実してたら荒らして発散したろとはならんけど
https://i.imgur.com/wS9q35O.jpg
アンチっていうか人多いとこの方が荒らした時反応得られて面白いと思ってるんだろうな
リアルが充実してたら荒らして発散したろとはならんけど
https://i.imgur.com/wS9q35O.jpg
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-ayIT [153.140.218.100])
2023/11/30(木) 19:33:14.25ID:C50S1XfCM503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d1a-mqEP [240a:6b:510:b0ca:*])
2023/11/30(木) 20:08:36.33ID:A9TzzU290504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb9f-bwW+ [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/11/30(木) 20:31:55.61ID:ItjIt+Vg0 たしかに、高齢者マーク付けてる人もたまに見掛けるね
http://imgur.com/Ivtc3Vn.png
http://imgur.com/Ivtc3Vn.png
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-PBex [49.96.236.233])
2023/11/30(木) 20:35:59.92ID:+chPORsBd 86やヤリスとの比較とか最高速とか金の有る無しとか年齢とか全く興味ないんだが、なんで書き込み多いの?
スイスポ乗りの大半は他車なんてどうでも良いと思ってると思ってたんだが。
スイスポ乗りの大半は他車なんてどうでも良いと思ってると思ってたんだが。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d11-XlNP [2400:2200:661:bc99:*])
2023/11/30(木) 21:12:32.36ID:rEkc05kR0 >>495
スイスポ乗りは型式別料率クラスと言うものをご存知ないと
スイスポ乗りは型式別料率クラスと言うものをご存知ないと
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/11/30(木) 21:18:16.76ID:n1M63pxRa >>506
つまり保険料を気にする必要がないということ
つまり保険料を気にする必要がないということ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233d-zCPd [240d:1e:216:9700:*])
2023/11/30(木) 21:20:23.52ID:oUN8GO3q0 偉そうに語るならどの型式が高いとかソース出してからものを言え
めんどくせぇからいちいちワッチョイコロコロすんなよな
めんどくせぇからいちいちワッチョイコロコロすんなよな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d11-XlNP [2400:2200:661:bc99:*])
2023/11/30(木) 21:30:36.02ID:rEkc05kR0 移動して変わってるだけなのに
しかも自分の無知を正当化かよw
しかも自分の無知を正当化かよw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233d-zCPd [240d:1e:216:9700:*])
2023/11/30(木) 22:00:42.75ID:oUN8GO3q0 無知な私にソース提示してくださいな
もしかして煽りたいだけのお方なのですか?
もしかして煽りたいだけのお方なのですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qX/r [49.106.209.43])
2023/11/30(木) 22:14:57.72ID:xaTNCO+Yd512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157b-WSLN [14.10.63.160])
2023/11/30(木) 22:18:29.44ID:9RCLxxmr0 軽から乗り換えたときむしろ返金があったがw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d11-XlNP [2400:2200:661:bc99:*])
2023/11/30(木) 22:25:32.90ID:rEkc05kR0 zc33sの料率クラス
2024年1月〜2024年12月
対人賠償責任保険 6
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 7
車両保険 7
AEB の装着による保険料の割引 対象外
2023年1月1日〜12月31日
対人賠償責任保険 4
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 6
車両保険 7
AEB の装着による保険料の割引 対象外
事故を起こすと料率クラスが上がるから
7はかなり高い方
しかも今年の料率より来年の料率の方が高いと言う事は事故自体が増えてるって事です
2024年1月〜2024年12月
対人賠償責任保険 6
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 7
車両保険 7
AEB の装着による保険料の割引 対象外
2023年1月1日〜12月31日
対人賠償責任保険 4
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 6
車両保険 7
AEB の装着による保険料の割引 対象外
事故を起こすと料率クラスが上がるから
7はかなり高い方
しかも今年の料率より来年の料率の方が高いと言う事は事故自体が増えてるって事です
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d11-XlNP [2400:2200:661:bc99:*])
2023/11/30(木) 22:30:27.65ID:rEkc05kR0 このぐらい自分で調べられるようになった方がいいですよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157b-WSLN [14.10.63.160])
2023/11/30(木) 22:34:32.29ID:9RCLxxmr0 >>514
下の乗り換えで保証内容変更なしで手続きしたら返金が発生したんてすが?
保険始期2023年1月1日~12月31日
補償内容 料率クラス
対人賠償責任保険 1
対物賠償責任保険 2
人身傷害保険 1
車両保険 2
AEB の装着による保険料の割引 対象外
↓
保険始期2023年1月1日~12月31日
補償内容 料率クラス
対人賠償責任保険 4
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 6
車両保険 7
AEB の装着による保険料の割引 対象外
下の乗り換えで保証内容変更なしで手続きしたら返金が発生したんてすが?
保険始期2023年1月1日~12月31日
補償内容 料率クラス
対人賠償責任保険 1
対物賠償責任保険 2
人身傷害保険 1
車両保険 2
AEB の装着による保険料の割引 対象外
↓
保険始期2023年1月1日~12月31日
補償内容 料率クラス
対人賠償責任保険 4
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 6
車両保険 7
AEB の装着による保険料の割引 対象外
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d11-XlNP [2400:2200:661:bc99:*])
2023/11/30(木) 22:42:50.88ID:rEkc05kR0 それは安全性能とかの違いで元々の車の保険料が高いだけでしょ
古い車の方が保険料高くなったりするし
てかスイスポ乗りは自分で調べる事出来ない無能ばっかりか
古い車の方が保険料高くなったりするし
てかスイスポ乗りは自分で調べる事出来ない無能ばっかりか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d97-GQ0m [120.50.248.51])
2023/11/30(木) 22:50:53.82ID:efbr3KGZ0 イイ歳した「マトモな大人」なら、保険料なんて知れてるんだけどな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-ZB8b [126.157.88.239])
2023/11/30(木) 22:51:35.98ID:605igv5xr イイ歳した「マトモな大人」なら、スイフトなんか恥ずかしくて乗れない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-qX/r [49.106.209.43])
2023/11/30(木) 22:58:58.22ID:xaTNCO+Yd520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6538-FEIr [124.241.80.206])
2023/11/30(木) 22:59:56.20ID:w36U70sN0 確かにいい歳したマドモな人は5ちゃんなんかしないよな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-ayIT [153.250.31.233])
2023/11/30(木) 23:28:58.99ID:wsIoJT8qM522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/11/30(木) 23:32:45.66ID:0WOTicB20 ウィ
マドモアゼル
マドモアゼル
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2528-m7r6 [220.106.49.131])
2023/11/30(木) 23:47:24.92ID:C6UhPVAD0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/12/01(金) 00:00:09.14ID:ng51Zasxa525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-ujkF [221.248.86.254])
2023/12/01(金) 00:14:06.77ID:LgYPPakU0 車両保険7が高いって20年前の話か?
あの頃とは区分が全然違うぞ
あの頃とは区分が全然違うぞ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8588-aWTm [118.158.174.64])
2023/12/01(金) 01:09:03.57ID:V+PeJf3y0 >>513
スポーツカーとして考えれば、全然良い方
https://xn--ruq25e578cbcbbxmctvwjm.jp/sportsclass2023/
2023年 現行国産スポーツカー 型式別料率クラス総合ランキング!
スイスポ ZC33S 4位
1~3位は、ロードスター ND5RC、MAZDA2 15MB、GTR R35
さらに車全般で考えても、これならスイスポは悪くないはず
スイフトスポーツ ZC33S
対人 対物 傷害 車両 クラス合計値
4 4 6 7 21
カテゴリ別の料率クラス平均値
対人 対物 傷害 車両 クラス合計値
2023年 現行国産スポーツカー料率クラス平均値
6.4 5.6 7.3 10.5 29.7
2023年 国産SUV 料率クラス平均値
7.4 7.7 6.5 6.7 28.4
2023年 国産ミニバン 料率クラス平均値
6.4 7.0 6.7 6.8 26.9
2022年 スバル車 料率クラス平均値
6.3 6.8 6.2 7.4 26.6
2020年 厳選絶版スポーツ 料率クラス平均値
8.4 6.2 7.9 9.6 32.1
スポーツカーとして考えれば、全然良い方
https://xn--ruq25e578cbcbbxmctvwjm.jp/sportsclass2023/
2023年 現行国産スポーツカー 型式別料率クラス総合ランキング!
スイスポ ZC33S 4位
1~3位は、ロードスター ND5RC、MAZDA2 15MB、GTR R35
さらに車全般で考えても、これならスイスポは悪くないはず
スイフトスポーツ ZC33S
対人 対物 傷害 車両 クラス合計値
4 4 6 7 21
カテゴリ別の料率クラス平均値
対人 対物 傷害 車両 クラス合計値
2023年 現行国産スポーツカー料率クラス平均値
6.4 5.6 7.3 10.5 29.7
2023年 国産SUV 料率クラス平均値
7.4 7.7 6.5 6.7 28.4
2023年 国産ミニバン 料率クラス平均値
6.4 7.0 6.7 6.8 26.9
2022年 スバル車 料率クラス平均値
6.3 6.8 6.2 7.4 26.6
2020年 厳選絶版スポーツ 料率クラス平均値
8.4 6.2 7.9 9.6 32.1
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XlNP [126.171.152.120])
2023/12/01(金) 01:13:51.19ID:+tbnhlGh0 マジレスすると素イフトも全部同じだから事故率の割に保険料は安い
素イフト乗り様に感謝せえ
素イフト乗り様に感謝せえ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d7d-1fOb [2400:4052:8a60:4010:*])
2023/12/01(金) 01:21:07.39ID:7UCUDEJs0 ZD83SとZC33Sで別の料率が出るけど?
保険会社によって違うのか?
保険会社によって違うのか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XlNP [126.171.152.120])
2023/12/01(金) 01:27:22.26ID:+tbnhlGh0 マジか
俺の入ってるところは契約書上「スイフト」だし保険料かなり安くて驚いた記憶があるぞ
俺の入ってるところは契約書上「スイフト」だし保険料かなり安くて驚いた記憶があるぞ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ba5-mqEP [240a:6b:550:a33b:*])
2023/12/01(金) 03:08:33.21ID:nwQyMlH40 >>518
いい歳した人が結構乗ってんだけどな
いい歳した人が結構乗ってんだけどな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c1-WSLN [240b:250:3fa0:5100:*])
2023/12/01(金) 04:40:19.96ID:f9TjCVoQ0 >>516
目茶苦茶矛盾してること自分で気づけよw
目茶苦茶矛盾してること自分で気づけよw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-pARd [14.101.166.121])
2023/12/01(金) 04:45:51.22ID:dv1uUKS/0 なんだかんだいい大人は事故率低いのよな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-LDn8 [27.253.251.235])
2023/12/01(金) 07:29:14.27ID:3Veld9AVM534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55c2-zCPd [180.34.153.134])
2023/12/01(金) 08:01:10.51ID:00i8tgJA0 スイフト乗りの人たちには保険料を抑えてくれてありがとうしかない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b16-eApT [153.229.122.187])
2023/12/01(金) 08:23:26.80ID:spIHZ6Si0 でもさ、アンチも含めこんなに話題になるスイスポはやっと知名度も上がって来たんだなぁと感慨深い。
SX4やスプラッシュも同様に良い車なんだけど、マイナーすぎて閑古鳥。
でもヨーロッパに行った時、スプラッシュや中身が同じオペルのアギーラが気持ち悪い位いじゃうじゃ走ってた。
「スズキの普通車なんて」といつまでも言っている日本人は、かなり視野の狭いガラパゴス人間だ。
思い返せばスズキの日本販売モデルで初めてコンチを履いてやってきたのがスプラッシュ。
ZC33Sは歴代スイスポだけでなくスプラッシュやSX4で得たノウハウも入っている感じがする。
SX4やスプラッシュも同様に良い車なんだけど、マイナーすぎて閑古鳥。
でもヨーロッパに行った時、スプラッシュや中身が同じオペルのアギーラが気持ち悪い位いじゃうじゃ走ってた。
「スズキの普通車なんて」といつまでも言っている日本人は、かなり視野の狭いガラパゴス人間だ。
思い返せばスズキの日本販売モデルで初めてコンチを履いてやってきたのがスプラッシュ。
ZC33Sは歴代スイスポだけでなくスプラッシュやSX4で得たノウハウも入っている感じがする。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-mqEP [49.106.207.229])
2023/12/01(金) 08:38:09.72ID:ZjJy3wB4d >>534
いや、むしろ素イフトの人達は結構保険使うんやで
いや、むしろ素イフトの人達は結構保険使うんやで
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852f-ZznQ [118.109.82.9])
2023/12/01(金) 09:52:15.60ID:8vRslmwn0 いや車両保険は圧倒的にスイスポだろ、普通に廃車から復活してる人複数名見るもの
なので俺も車両入ったわ
あと>>519でとんでもなく車両が高いのは予想だけど例のエンジンブローで保険使っちゃってる気がする...
なので俺も車両入ったわ
あと>>519でとんでもなく車両が高いのは予想だけど例のエンジンブローで保険使っちゃってる気がする...
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5bc-eApT [2400:4070:2763:7600:*])
2023/12/01(金) 10:01:37.49ID:zh0xKjGL0 この車を購入した後、一回でも事故した奴は免許返納または軽のみしか
購入・乗れないなどの法律改正望む
この車で事故するなんてありえないw
購入・乗れないなどの法律改正望む
この車で事故するなんてありえないw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4c-zCPd [2001:ce8:187:9888:*])
2023/12/01(金) 10:08:14.13ID:em/vCivR0 飛ばさなくても事故渋滞横目に見てたら追突しそうになって警報に助けられたことあるわ
警報無かったらやっちゃってたかもしれん
警報無かったらやっちゃってたかもしれん
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ayIT [49.98.79.217])
2023/12/01(金) 10:10:36.80ID:hARbG2i8d541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-jTDm [124.142.162.8])
2023/12/01(金) 11:16:02.09ID:okmzR11r0 ロードスターが皆んな大人しく走るのは座面がとても低いので同じ速度でも目の錯覚で速く景色が流れるので怖くてスピード出さないと思う!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-AnfR [106.158.54.212])
2023/12/01(金) 11:32:43.12ID:SESWDTT70 ブルバケでも流れる景色の速さ同じですけど
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-5cGN [60.47.64.119])
2023/12/01(金) 11:40:15.21ID:MqRMieng0 >>542
ブルバケってナニ? 青いの?
ブルバケってナニ? 青いの?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-22Dl [183.180.131.32])
2023/12/01(金) 11:44:42.44ID:Kfahi/qD0 >>541
ロードスターは低速でも運転が楽しいからなんだよ
ロードスターは低速でも運転が楽しいからなんだよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65ee-cT6k [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/01(金) 12:00:28.48ID:nPnzOOcV0 >>544
同じFRの86brzはつまらんのか?みんな飛ばしとるが
同じFRの86brzはつまらんのか?みんな飛ばしとるが
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-bwW+ [153.140.45.216 [上級国民]])
2023/12/01(金) 12:22:28.75ID:YVbw/WClM アメリカの高速道路安全研究所(IIHS)ではコンバーチブルとハードトップの事故率や死亡率などハードトップに比べコンバーチブルが低かった事が明らかになりました。
これは事故衝突時屋根から飛び出す危険性があるにも関わらずです。
2014年~2018年までの米国高速道路交通安全局(NHTSA)での交通事故を集計した結果、
コンバーチブルモデルの事故率はクーペと比較して1マイルあたり6%低く、死亡率は11%も低いデータが判明しています。
勿論衝突時にはルーフがある車の方が安全ですしクラッシュテストでもそれが実証されています。
研究結果を発表したEric Teoh氏によるとオープンカーの事故率が低いのはオープンカー所有者はそもそも悪天候で運転したり交通量が多い道路で運転する可能性が低いと推測しています。
また死亡事故の約4分の1は横転事故で発生し、約半分は単一車両のクラッシュ、
約60%が正面衝突事故、約20%がサイドインパクトクラッシュで発生しました。
https://www.iihs.org/news/detail/crash-statistics-show-no-added-risk-for-convertibles
これは事故衝突時屋根から飛び出す危険性があるにも関わらずです。
2014年~2018年までの米国高速道路交通安全局(NHTSA)での交通事故を集計した結果、
コンバーチブルモデルの事故率はクーペと比較して1マイルあたり6%低く、死亡率は11%も低いデータが判明しています。
勿論衝突時にはルーフがある車の方が安全ですしクラッシュテストでもそれが実証されています。
研究結果を発表したEric Teoh氏によるとオープンカーの事故率が低いのはオープンカー所有者はそもそも悪天候で運転したり交通量が多い道路で運転する可能性が低いと推測しています。
また死亡事故の約4分の1は横転事故で発生し、約半分は単一車両のクラッシュ、
約60%が正面衝突事故、約20%がサイドインパクトクラッシュで発生しました。
https://www.iihs.org/news/detail/crash-statistics-show-no-added-risk-for-convertibles
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ad-XlNP [240a:61:31f1:ca0f:*])
2023/12/01(金) 12:23:13.36ID:zcUPaALu0 スイフトスポーツは同クラス・価格帯のライバルがいない。
ノーマルヤリスは相手にならんし、86は価格的に比較対象にならない。
軽さ・馬力・実用性・価格、この奇跡のバランスが好きでzc33sを選んだ人は他車と比較しない。
他の車で同じものは得られないから。
ノーマルヤリスは相手にならんし、86は価格的に比較対象にならない。
軽さ・馬力・実用性・価格、この奇跡のバランスが好きでzc33sを選んだ人は他車と比較しない。
他の車で同じものは得られないから。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vgrj [49.106.217.55])
2023/12/01(金) 12:25:53.82ID:vNpfZi/0d スイスポからGR86乗り換えてる人もチラホラいるけどな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ad-XlNP [240a:61:31f1:ca0f:*])
2023/12/01(金) 12:32:37.79ID:zcUPaALu0 BRZからスイフトスポーツに乗り換える人もいるけどな。
生活スタイルや求める物が変われば車も変わる。
例えばスポーツカーから家族が増えてミニバンへ…
でもこの2車種はライバルではない。
生活スタイルや求める物が変われば車も変わる。
例えばスポーツカーから家族が増えてミニバンへ…
でもこの2車種はライバルではない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bed-22Dl [183.180.131.32])
2023/12/01(金) 12:37:22.71ID:Kfahi/qD0 >>545
屋根をオープンにして風や空気を楽しむ車だからあまりスピードを出す必要はない
屋根をオープンにして風や空気を楽しむ車だからあまりスピードを出す必要はない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-3x66 [49.96.39.235])
2023/12/01(金) 12:37:55.35ID:78qdvCk2d >>547
ノーマルヤリスは軽さ、価格、実用性、セグメントの観点で十分比較対象に入る
運転の楽しさに馬力やパワーは関係ないからな
タイヤ、オイル交換、レギュラーガソリン等の要素でトータル的なランニングコストはノーマルヤリスが安くてコスパ良いよ
ノーマルヤリスは軽さ、価格、実用性、セグメントの観点で十分比較対象に入る
運転の楽しさに馬力やパワーは関係ないからな
タイヤ、オイル交換、レギュラーガソリン等の要素でトータル的なランニングコストはノーマルヤリスが安くてコスパ良いよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bde-XlNP [2001:268:9a15:e91f:*])
2023/12/01(金) 12:43:59.93ID:YJRunfpq0 ロードスターは屋根が開く2シーターってだけで所有感や優越感があるよな
スイスポの方が運動性能は良いけど、所詮ベースがスイフトだから所有感も優越感も全くない
優劣の話ではなくね
スイスポの方が運動性能は良いけど、所詮ベースがスイフトだから所有感も優越感も全くない
優劣の話ではなくね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ad-XlNP [240a:61:31f1:ca0f:*])
2023/12/01(金) 12:46:22.53ID:zcUPaALu0 >>551
1馬力あたりのコストが違いすぎる。
mazda2やFITも視野に入るからヤリスが特に魅力という訳ではない。
走りを考えると馬力、ブレーキ、サスの性能でスイフトスポーツと比較にならない。
価格帯は同じでも別ジャンルの車。
1馬力あたりのコストが違いすぎる。
mazda2やFITも視野に入るからヤリスが特に魅力という訳ではない。
走りを考えると馬力、ブレーキ、サスの性能でスイフトスポーツと比較にならない。
価格帯は同じでも別ジャンルの車。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-22Dl [183.180.131.32])
2023/12/01(金) 12:49:47.56ID:Kfahi/qDH555名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-mqEP [49.106.207.229])
2023/12/01(金) 12:51:37.04ID:ZjJy3wB4H >>542
ブルバケ……
ブルバケ……
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.155.31])
2023/12/01(金) 12:51:57.11ID:lNFwnTCmd557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.155.31])
2023/12/01(金) 12:53:25.41ID:lNFwnTCmd558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.155.31])
2023/12/01(金) 12:53:37.85ID:lNFwnTCmd 連投した、すまんこ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.150.151])
2023/12/01(金) 12:58:42.60ID:ng51Zasxa ヤリスというか、M15A-FKSの性能曲線どうなってるかは気になる
それまでトヨタの1.5Lは1NZの世代なんであれよりピークパワー上がってるのなら
中回転や低回転が1NZより細いのではないか?という疑問はある
それまでトヨタの1.5Lは1NZの世代なんであれよりピークパワー上がってるのなら
中回転や低回転が1NZより細いのではないか?という疑問はある
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-mqEP [49.106.207.229])
2023/12/01(金) 12:59:06.86ID:ZjJy3wB4d >>556
力 こそ パゥワー !
力 こそ パゥワー !
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f5-Kxhm [240a:61:10a4:d6cc:*])
2023/12/01(金) 13:12:03.71ID:db1pH4DM0 高さ以外でも軽トラとかエンジンが凄い唸るからスピード出してる気になれるよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5bc-eApT [2400:4070:2763:7600:*])
2023/12/01(金) 13:25:51.35ID:zh0xKjGL0 見た目・性格がDQNぽい人はスイスポに限らずスポーツカー購入禁止条例を作ってくれないかな
購入にあたり最初に適性検査し、その後はデブDQN、髪の毛を金髪・茶髪など染めているDQN
服装がDQN、話し方がDQN、香水DQN、酒DQN、煙草DQNなどは車購入禁止となるw
購入にあたり最初に適性検査し、その後はデブDQN、髪の毛を金髪・茶髪など染めているDQN
服装がDQN、話し方がDQN、香水DQN、酒DQN、煙草DQNなどは車購入禁止となるw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6596-vUhI [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/01(金) 13:29:15.66ID:nPnzOOcV0 物理でいうと馬力はパワー(力)ではなく仕事率のことである
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-mqEP [49.106.207.229])
2023/12/01(金) 13:33:06.41ID:ZjJy3wB4d うむ!
力こそパワーだな!!
力こそパワーだな!!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a4-eApT [2400:4070:2763:7600:*])
2023/12/01(金) 14:54:33.58ID:zh0xKjGL0 見た目・性格がDQNぽい人はスイスポに限らずスポーツカー購入禁止条例を作ってくれないかな
購入にあたり最初に適性検査し、その後はデブDQN、髪の毛を金髪・茶髪など染めているDQN
服装がDQN、話し方がDQN、香水DQN、酒DQN、煙草DQN、薬物DQNなどは車購入禁止となるw
しかも免許没収w
購入にあたり最初に適性検査し、その後はデブDQN、髪の毛を金髪・茶髪など染めているDQN
服装がDQN、話し方がDQN、香水DQN、酒DQN、煙草DQN、薬物DQNなどは車購入禁止となるw
しかも免許没収w
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4c-zCPd [2001:ce8:187:9888:*])
2023/12/01(金) 14:59:56.47ID:em/vCivR0 >>551
スイスポでも多くて嫌になるのに更に多いヤリスとか無いわ
スイスポでも多くて嫌になるのに更に多いヤリスとか無いわ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df5-aGtx [2001:268:988b:6743:*])
2023/12/01(金) 15:00:10.36ID:DTYgOrkz0 今どきDQNとか使ってる奴も禁止な
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bde-XlNP [2001:268:9a15:e91f:*])
2023/12/01(金) 15:04:08.12ID:YJRunfpq0 どのスポ車界隈も髪染めただけでヤンチャになった気でいるチー牛必ずいるよな
なんだろうなあれ
眉毛ゲジゲジのままだし
なんだろうなあれ
眉毛ゲジゲジのままだし
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-LsAY [49.96.238.27])
2023/12/01(金) 15:26:28.82ID:YIdgBKgHd >>551
スイフトスポーツ購入した時、ノーマルヤリスは全く候補にならなかった。
スイフトスポーツにしたのは軽量ボディにターボのお陰で低速トルクがあって簡単にパワーアップ出来るエンジン、モンローの足回りとスポーツ形状のシートなど完成されていると感じたから。試乗して更に気に入った。
前の車はAE86、初代ロードスター、GC8、VABと乗り継いだが、VAB高性能だったけど重いから街乗りはだるいし、サーキットも結婚して行かなり、自分にはハイパワーターボ)りライトウェイトのほうが好みだと改めて認識したよ。
スイフトスポーツ購入した時、ノーマルヤリスは全く候補にならなかった。
スイフトスポーツにしたのは軽量ボディにターボのお陰で低速トルクがあって簡単にパワーアップ出来るエンジン、モンローの足回りとスポーツ形状のシートなど完成されていると感じたから。試乗して更に気に入った。
前の車はAE86、初代ロードスター、GC8、VABと乗り継いだが、VAB高性能だったけど重いから街乗りはだるいし、サーキットも結婚して行かなり、自分にはハイパワーターボ)りライトウェイトのほうが好みだと改めて認識したよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-pARd [14.101.166.121])
2023/12/01(金) 15:57:39.26ID:dv1uUKS/0 >>543
青い休暇だよ!
青い休暇だよ!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-m4eX [27.85.207.185])
2023/12/01(金) 16:07:13.44ID:peCtX7jwa >>569
アルトワークスで十分やん
アルトワークスで十分やん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-jTDm [124.142.162.8])
2023/12/01(金) 16:40:31.51ID:okmzR11r0 マジレスすると皆んながパワーって感じてるのはトルクな!
トルクの時間集合体のことを馬力って言う
ブルバケって青色のフルバケットの事かな
ブリッツにあるような
トルクの時間集合体のことを馬力って言う
ブルバケって青色のフルバケットの事かな
ブリッツにあるような
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852f-ZznQ [118.109.82.9])
2023/12/01(金) 16:41:21.82ID:8vRslmwn0 >>551
ないww
消耗品と改造費でだいたいほぼもう一台買えるくらいスイスポにはつぎ込んだけどヤリ素はそれくらいかけても楽しくないんじゃないかな
スイスポはノーマルはほんとにつまんなかったけど(優等生、ある意味スポーツ車ではない)いじるほどスポーツになっていくのがやめられない...
ないww
消耗品と改造費でだいたいほぼもう一台買えるくらいスイスポにはつぎ込んだけどヤリ素はそれくらいかけても楽しくないんじゃないかな
スイスポはノーマルはほんとにつまんなかったけど(優等生、ある意味スポーツ車ではない)いじるほどスポーツになっていくのがやめられない...
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-LsAY [49.96.238.3])
2023/12/01(金) 17:12:24.80ID:g1J23qlsd >>571
軽はエンジンフィールが好きじゃないのと、セカンドカーとは言え妻子持ちに荷物積めなくて狭い軽やアルトワークスは全く候補になり得ない
軽はエンジンフィールが好きじゃないのと、セカンドカーとは言え妻子持ちに荷物積めなくて狭い軽やアルトワークスは全く候補になり得ない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4c-zCPd [2001:ce8:187:9888:*])
2023/12/01(金) 17:22:01.12ID:em/vCivR0 >>574
軽四は大体3気筒だからヤリスもやっぱ駄目よな
軽四は大体3気筒だからヤリスもやっぱ駄目よな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d7d-1fOb [2400:4052:8a60:4010:*])
2023/12/01(金) 17:39:17.14ID:7UCUDEJs0 なるべく安くただただ6MTを楽しみたいなら素ヤリスは有りかと思う
俺も3気筒のフィーリングが好きじゃないので候補から外れたが
GRヤリスぐらい吹っ切れた戦闘エンジンならまだしも実用3気筒はちょっとな
俺も3気筒のフィーリングが好きじゃないので候補から外れたが
GRヤリスぐらい吹っ切れた戦闘エンジンならまだしも実用3気筒はちょっとな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb2-YtNZ [2001:268:99d7:1f85:*])
2023/12/01(金) 18:32:13.90ID:0OOoD0Zu0 なんだかんだで乗り出し200万以下(セーフティ無し)だったから買ったけどこれ以上高かったらヤリスにしてたわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/12/01(金) 19:24:39.52ID:HIV79eni0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/12/01(金) 19:27:22.26ID:HIV79eni0 俺はぶん回せないスイスポエンジンは高揚感に欠けると思ってるし、
ヤリスのエコカーエンジンで7000rpmまで滑らかに吹け上がる自然吸気のフィーリングが良いと思うやつもいるし
ヤリスのエコカーエンジンで7000rpmまで滑らかに吹け上がる自然吸気のフィーリングが良いと思うやつもいるし
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d97-GQ0m [120.50.248.51])
2023/12/01(金) 19:35:11.35ID:sRO/m/Pz0 俺は中間トルクでモリモリ進んで
軽快なハンドリングを安心して楽しめるかな。
しかも、かなり気楽に。
大排気量の高額スポーツカーだと、こういう楽しみ方は出来ない。
軽快なハンドリングを安心して楽しめるかな。
しかも、かなり気楽に。
大排気量の高額スポーツカーだと、こういう楽しみ方は出来ない。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd5-2giJ [153.210.68.45])
2023/12/01(金) 20:14:25.97ID:W/1dyGsw0 ナビとオーディオの取り付けが終わって戻ってきた
Dからショップに直行だったから最初は気にしなかったんだけど、シフト変更時に引っかかりがある
乗っているうちに馴染むのか?それともMTが久しぶりすぎて下手なだけ?
あとETONのPRO-16 PLUS ってどうなん?ショップで聴き比べて選んだだけだから、評判は良くわかってないんだ
Dからショップに直行だったから最初は気にしなかったんだけど、シフト変更時に引っかかりがある
乗っているうちに馴染むのか?それともMTが久しぶりすぎて下手なだけ?
あとETONのPRO-16 PLUS ってどうなん?ショップで聴き比べて選んだだけだから、評判は良くわかってないんだ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/01(金) 20:19:11.57ID:jKl6A1m00583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Lfc0 [49.98.155.31])
2023/12/01(金) 20:25:12.10ID:lNFwnTCmd どうしてもゴミヤリスを押し付けたい人の理由がわからん…。
50万の差額が出せなかったのが有力か?
50万の差額が出せなかったのが有力か?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df5-aGtx [2001:268:988b:6743:*])
2023/12/01(金) 20:37:11.85ID:DTYgOrkz0 もうGR作る為の養分車買ってしまった現実を受け入れろよwww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-kkDQ [49.97.8.224])
2023/12/01(金) 21:17:09.11ID:Fq2UFLNEd ヤリスでもスイスポでもどっちでもいいからまずは車買って乗ってみろw
エコカーのNAエンジンが7000回ったって面白いわけ無いだろ
スポ車のNAエンジンなら気持ちいいだろうな。同じ7000回るNAでも乗らなきゃ違いがわからないだろ
まあカタログ数値で掲示板で議論も良いけど面白いのか?
車は乗ってこそ面白い
エコカーのNAエンジンが7000回ったって面白いわけ無いだろ
スポ車のNAエンジンなら気持ちいいだろうな。同じ7000回るNAでも乗らなきゃ違いがわからないだろ
まあカタログ数値で掲示板で議論も良いけど面白いのか?
車は乗ってこそ面白い
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-brjZ [106.131.151.98])
2023/12/01(金) 21:25:55.63ID:ME3yCnnoa587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1a-XlNP [218.45.43.88])
2023/12/01(金) 21:32:39.10ID:cRuURzDe0 モリモリ
フォーン
ンバァァァァ
キイィーン
ドロドロドロ
ブーン
確かにエンジンの好き好みは人それぞれかもな。
フォーン
ンバァァァァ
キイィーン
ドロドロドロ
ブーン
確かにエンジンの好き好みは人それぞれかもな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f582-3x66 [222.228.189.11])
2023/12/01(金) 21:32:46.92ID:HIV79eni0 >>585
面白いわけないエビデンスある?
面白いわけないエビデンスある?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-zCPd [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/01(金) 21:37:43.27ID:jKl6A1m00 スイスポは回さなくても面白いからな
高回転まで回さないと面白くないとか危険だろ
高回転まで回さないと面白くないとか危険だろ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b18-YwKO [111.86.195.165])
2023/12/01(金) 21:55:39.27ID:vZ1DjkQa0 スイスポは実用的でラクなやつだから購入した
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-kkDQ [49.97.8.224])
2023/12/01(金) 22:12:22.57ID:Fq2UFLNEd だから車買えってw
先日サーキットで昔サーキット走ってたって人が1.5MTヤリ素で走ってた
これ意外と高回転回って面白いんでしょう?って聞いたら所詮実用エンジンですよ、上は意外ともっさりですだって
エビデンスも何も同じNAで7000回ってもエコカーと86のようなスポ車じゃ全く違う
ヤリ素でいいから自分の車として買って乗ってみろ、そんで次に86試乗にいってみろ
まずはそれから
先日サーキットで昔サーキット走ってたって人が1.5MTヤリ素で走ってた
これ意外と高回転回って面白いんでしょう?って聞いたら所詮実用エンジンですよ、上は意外ともっさりですだって
エビデンスも何も同じNAで7000回ってもエコカーと86のようなスポ車じゃ全く違う
ヤリ素でいいから自分の車として買って乗ってみろ、そんで次に86試乗にいってみろ
まずはそれから
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d55-7vnS [58.89.92.225])
2023/12/01(金) 22:37:52.69ID:HQ0NbcYu0 スイスポは上り坂だろうとシフトアゲッぱだろうとパワーグングンでるのがいいよね
毎日ヤリスおじさんにはあまり触れたくないけど、やっぱりあの辺のNAエンジンは踏んでも音がうるさいだけって印象が強い
毎日ヤリスおじさんにはあまり触れたくないけど、やっぱりあの辺のNAエンジンは踏んでも音がうるさいだけって印象が強い
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b02-/0kV [175.105.104.129])
2023/12/01(金) 22:56:50.83ID:TqlwCI6a0 11000まできっちり回せ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-kkDQ [49.97.8.224])
2023/12/01(金) 23:12:25.63ID:Fq2UFLNEd >>592
車体も軽いのも相まって良い感じだよね
車体も軽いのも相まって良い感じだよね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85ae-pENz [240d:1a:1181:8300:*])
2023/12/01(金) 23:32:46.40ID:ZjkmWeob0 ヤリスかスイスポかは迷うよね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-LsAY [114.150.199.132])
2023/12/01(金) 23:50:57.29ID:QekGr+Ez0 >>595
全然迷わん。むしろ何故迷うのか不思議。
全然迷わん。むしろ何故迷うのか不思議。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wAIg [49.98.155.31])
2023/12/02(土) 00:14:49.40ID:5K4uX9zJd598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9ae-QDDZ [240d:1a:1181:8300:*])
2023/12/02(土) 00:16:21.88ID:d7Us059K0 >>596
迷わないのか
スイスポはセンサーやナビつけると25万かかる
スイスポはハイオクかつ燃費悪いから維持費かかる
ターボーだから寿命が短い(最後のガソリンmtだから長く乗りたい)
トヨタは壊れない
金あるならスイスポ
迷わないのか
スイスポはセンサーやナビつけると25万かかる
スイスポはハイオクかつ燃費悪いから維持費かかる
ターボーだから寿命が短い(最後のガソリンmtだから長く乗りたい)
トヨタは壊れない
金あるならスイスポ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wAIg [49.98.155.31])
2023/12/02(土) 00:17:54.84ID:5K4uX9zJd >>598
金があるならスイスポ以外に乗りそうだが…。
金があるならスイスポ以外に乗りそうだが…。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9ae-QDDZ [240d:1a:1181:8300:*])
2023/12/02(土) 00:21:16.16ID:d7Us059K0 >>599
俺はヤリスのXグレードすらきついわ
俺はヤリスのXグレードすらきついわ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/02(土) 00:22:15.40ID:zkslLv3h0 ター坊?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-gup6 [114.150.199.132])
2023/12/02(土) 00:44:06.29ID:ogUHk2Xy0 >>598
ナビに金かけたくないなら純正オプション選ばなければいいし、燃費はハイオクでも12から15走るから問題なし、ターボ=短寿命というのも意味わからないし、ヤリスは迷う以前に候補にも上がらなかった。
ナビに金かけたくないなら純正オプション選ばなければいいし、燃費はハイオクでも12から15走るから問題なし、ターボ=短寿命というのも意味わからないし、ヤリスは迷う以前に候補にも上がらなかった。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f7-wAIg [240d:1a:b8d:8f00:*])
2023/12/02(土) 01:01:31.03ID:KO2ERgE00 >>600
まともな仕事探した方がいいよ…
まともな仕事探した方がいいよ…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/02(土) 01:11:26.15ID:YFeT6Foy0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b24-Bfsr [2001:268:9aad:b8f4:*])
2023/12/02(土) 01:48:54.66ID:H+3I7hoe0 いまやGRヤリスRSと僅か40万差なんだからそっちと比べたら?
カーボンルーフとアルミドア、18インチホイールであちらもまあまあの破格だぞ
カーボンルーフとアルミドア、18インチホイールであちらもまあまあの破格だぞ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4982-aN6v [222.228.189.11])
2023/12/02(土) 03:48:45.74ID:dCMhdeRS0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/02(土) 04:39:36.43ID:/g8cBAqP0 >>598
ハイオクマップあるなら専用車じゃなくてもハイオク入れる俺
ハイオクマップあるなら専用車じゃなくてもハイオク入れる俺
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/02(土) 05:32:14.41ID:YFeT6Foy0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-w+dO [106.158.54.212])
2023/12/02(土) 05:54:19.59ID:SCA5qvh40 これだけ文句を言って金あるならスイスポって意味がわからん
金かかって壊れて寿命も短いって選択肢に入らんだろw
金かかって壊れて寿命も短いって選択肢に入らんだろw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Pj1B [49.96.29.86])
2023/12/02(土) 07:06:59.11ID:9aSjgSZbd 86は3000〜4000ぐらいがダルすぎて
6000からパワーが出るエンジンだったが
レブが7500だからS2Kみたいな使い方も出来ない
最初遅いし短いパワーバンド外すとスイスポ以下
GR86は低速から中間でもトルクモリモリだし
6000以上は公道じゃ回せないからな
NAなのでハイパワーターボより扱いやすいが
86みたいな初心者向けの性能じゃないんだよな
6000からパワーが出るエンジンだったが
レブが7500だからS2Kみたいな使い方も出来ない
最初遅いし短いパワーバンド外すとスイスポ以下
GR86は低速から中間でもトルクモリモリだし
6000以上は公道じゃ回せないからな
NAなのでハイパワーターボより扱いやすいが
86みたいな初心者向けの性能じゃないんだよな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aXW9 [49.106.217.219])
2023/12/02(土) 07:10:24.85ID:pgzLaLDJd エビでんす…
こちらはウニでんす…
こちらはウニでんす…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aXW9 [49.106.217.219])
2023/12/02(土) 07:11:26.27ID:pgzLaLDJd >>598
ターボー に笑った
ターボー に笑った
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6b-fxPS [2400:4052:5360:2400:*])
2023/12/02(土) 07:32:51.87ID:awrtyvaz0 マーボーみたいな
チーボーみたいな
チーボーみたいな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9981-A60R [124.159.34.227])
2023/12/02(土) 07:38:05.75ID:rtELw1uL0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 995f-XaJC [124.219.231.205])
2023/12/02(土) 08:02:53.70ID:KPf26HAB0 サーキット走行すると他車のあれこれがエンジンブローしやすいって記事読んだけどスイスポはどうなんだろ?
エンジンブローしたスイスポって見たことありますか?
エンジンブローしたスイスポって見たことありますか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73dd-UI7W [2001:240:2472:aba3:*])
2023/12/02(土) 08:03:14.03ID:yWyw1NMM0 ボクの名前はターボー
ボクの名前もターボー
二人合わせてツインターボー
ボクの名前もターボー
二人合わせてツインターボー
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/02(土) 08:10:49.22ID:/g8cBAqP0 >>614
それはたあ坊
それはたあ坊
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-wqhZ [2400:4151:a6c1:7b00:*])
2023/12/02(土) 08:24:08.47ID:AcOXpkwb0 スズキのターボーと呼んでくれ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133b-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/02(土) 09:07:17.46ID:sy8ocErg0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4982-aN6v [222.228.189.11])
2023/12/02(土) 09:14:08.54ID:dCMhdeRS0 ボディ剛性とコーナリングは素ヤリスのほうが良いだろうね
加速とトップスピードはスイスポのが速いけども
加速とトップスピードはスイスポのが速いけども
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133b-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/02(土) 09:24:43.05ID:sy8ocErg0 >>620
トレッドが広いだけで車重あるからそんなに速くなくね
ノブレッセの動画でタイヤ幅広げて車高調やらマフラーやら替えたスイスポとノーマルGRヤリスターボをミニサーキットで比較してたけど
僅差でスイスポ勝ってたし
トレッドが広いだけで車重あるからそんなに速くなくね
ノブレッセの動画でタイヤ幅広げて車高調やらマフラーやら替えたスイスポとノーマルGRヤリスターボをミニサーキットで比較してたけど
僅差でスイスポ勝ってたし
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f7-wAIg [240d:1a:b8d:8f00:*])
2023/12/02(土) 09:38:16.81ID:KO2ERgE00623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7325-KDbM [240b:12:2ee0:d200:*])
2023/12/02(土) 10:07:56.60ID:ZD2KYyUH0 205-45のスタッドレス使ってる人居る?
195の方が無難かなぁ
195の方が無難かなぁ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.150.28])
2023/12/02(土) 10:09:26.86ID:Iq0Sw56Oa むしろヴィッツGRスポーツやヴィッツGsを検討する領域
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wcTa [49.98.158.155])
2023/12/02(土) 10:13:30.10ID:S5OPE/7Cd ほんと、他の車種持ち出して張り合うのが
好きなんだなスイスポ乗りはw
好きなんだなスイスポ乗りはw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99d9-wcTa [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/02(土) 10:15:54.18ID:ZdpuG3Ew0 自分からヤリスがーとかわざわざ持ち出しといてこれ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8b-cNbp [219.165.61.103])
2023/12/02(土) 10:24:15.04ID:GyQBR/9rM 開店30分前に着いたのに行列ができていて、2時間待ちっていわれた。タイヤ交換くらい自分でやれよ
オレは純正ホイールに冬タイヤ、夏タイヤを今回のホイールに組み替えるのが目的だから、自分でやるのは厳しい
オレは純正ホイールに冬タイヤ、夏タイヤを今回のホイールに組み替えるのが目的だから、自分でやるのは厳しい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-aN6v [49.98.86.163])
2023/12/02(土) 10:25:41.50ID:oPmruBhFd >>627
腰いわしてたら無理や
腰いわしてたら無理や
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99d9-wcTa [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/02(土) 10:27:34.93ID:ZdpuG3Ew0 アパート暮らしだと大概はタイヤ交換難しいだろ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9981-A60R [124.159.34.227])
2023/12/02(土) 10:28:33.34ID:rtELw1uL0 脱輪事故が連続したからね
自分でやるのが不安になった人もいるだろう
自分でやるのが不安になった人もいるだろう
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-gup6 [49.97.22.142])
2023/12/02(土) 10:40:43.06ID:4lCTi+xkd >>625
スイスポ乗りじゃない人の書き込みの方が多い気がするが
スイスポ乗りじゃない人の書き込みの方が多い気がするが
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137c-zrcD [123.225.95.54])
2023/12/02(土) 11:04:12.55ID:aMaxPLz20 基本、スイスポ乗り=DQNと思われているから荒れているのだろw
俺みたいなGRヤリ乗り=紳士だから煽られんからなw
俺みたいなGRヤリ乗り=紳士だから煽られんからなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6Sdo [106.129.187.229])
2023/12/02(土) 11:09:14.51ID:0CssF9n5a なぜそこだけ全角
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-wAIg [1.75.254.128])
2023/12/02(土) 11:09:35.16ID:gybq8n+md635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c6-w+dO [2400:2653:d620:4200:*])
2023/12/02(土) 11:09:48.86ID:GBNgNwle0 >>627
普通予約するやろ
普通予約するやろ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wcTa [49.98.158.155])
2023/12/02(土) 11:19:51.13ID:S5OPE/7Cd 高級車ってカスタムする人少ないから
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8b-cNbp [219.165.61.103])
2023/12/02(土) 11:31:26.84ID:GyQBR/9rM Fujiは予約できねーんだよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/02(土) 12:07:57.44ID:/g8cBAqP0 >>627
俺10月アタマに開腹手術したのに自分で変えてお腹痛くなったよ
俺10月アタマに開腹手術したのに自分で変えてお腹痛くなったよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-sONT [153.140.45.216 [上級国民]])
2023/12/02(土) 12:13:40.35ID:8hcVuz0yM gsはワル感を押し出してたけど、GRになって見た目は落ち着いたな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9314-7WSb [157.147.4.144])
2023/12/02(土) 12:32:23.30ID:b/hqA9470 コムテックのエンジンスターターWRS40買ったら車種別ハーネスが売ってなくて詰んだ。どうすればいいですか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/02(土) 12:49:23.95ID:/g8cBAqP0 その感じだとネットで買ったか?
Amazonなら返品したらいいんでね?
Amazonなら返品したらいいんでね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9314-7WSb [157.147.4.144])
2023/12/02(土) 13:00:42.44ID:b/hqA9470 メルカリで買いました。
メーカーに配線図教えてもらおうと電話したけど無理だった。
メーカーに配線図教えてもらおうと電話したけど無理だった。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b4a-15Vi [2001:268:98db:1fc3:*])
2023/12/02(土) 13:00:50.92ID:VOMRfjgV0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6Sdo [106.129.187.229])
2023/12/02(土) 13:09:49.13ID:0CssF9n5a そもそも免許を持っているか疑問
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-BEn2 [103.13.168.112])
2023/12/02(土) 13:22:26.66ID:dll4Ozat0 >>640
もう製造販売していない物なんだね
もう製造販売していない物なんだね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9314-7WSb [157.147.4.144])
2023/12/02(土) 13:31:41.96ID:b/hqA9470 >>645
こうなったら他車種用のハーネスで頑張ってみます。
こうなったら他車種用のハーネスで頑張ってみます。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-oy+B [27.85.205.97])
2023/12/02(土) 13:39:07.00ID:dmkUOCNra スイスポも軽ベースのK型エンジンだから
オイル量が少ない
オイル量が少ない
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-oy+B [27.85.205.97])
2023/12/02(土) 13:40:49.57ID:dmkUOCNra でもヤリスかスイスポどちらか選べと言われたら
迷いなくスイスポ選ぶわな
迷いなくスイスポ選ぶわな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ee-wcTa [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/02(土) 14:35:46.92ID:ZdpuG3Ew0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd7-yDrh [2001:ce8:160:b6f9:*])
2023/12/02(土) 15:00:22.58ID:mqdF7KlT0 子供放置してたらそのうちショッピングセンターで爺にひかれるかもしれんけどな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.193])
2023/12/02(土) 15:00:37.30ID:8wVmU0aK0 犬飼えばいいのさ
うちのは敷地内野放しで吠えるから安心
うちのは敷地内野放しで吠えるから安心
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b01-QxOW [240d:1a:41c:7b00:*])
2023/12/02(土) 15:06:00.45ID:MQVpBvtH0 >>623
純正ホイールにケンダのスタッドレス205/45R17つけて三年目。なにも問題ないよ。
純正ホイールにケンダのスタッドレス205/45R17つけて三年目。なにも問題ないよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f1-JrwL [2001:268:9bb6:7603:*])
2023/12/02(土) 16:17:20.15ID:rzBJ84Ht0 車高稼げると思ってナンカンAW-1の205/45にした
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9981-A60R [124.159.34.227])
2023/12/02(土) 16:17:51.08ID:rtELw1uL0 不法侵入で通報すればいいのに
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133b-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/02(土) 16:22:00.20ID:sy8ocErg0 >>649
ガキが駐車場で遊んでてキレる違法改造車海苔と一緒にすんなよ
ガキが駐車場で遊んでてキレる違法改造車海苔と一緒にすんなよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/02(土) 16:28:50.50ID:/g8cBAqP0 向かいの家のバスケゴールに比べたらなんということはない
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-gup6 [114.150.199.132])
2023/12/02(土) 16:40:24.06ID:ogUHk2Xy0 >>400さん、Power Drive、DIYで入れてみました。スマホで調べながらのんびり作業したので2時間以上かかりましたが、作業は簡単でした。
早速乗ってみましたが、4000から上もしっかりブーストがかかるようになり、下からレブリミット近くまでリニアに加速するようになり、満足な乗り味です。
これ以上のパワーとトルクを求めるならECUと給排気、足回りとデフ入れないとヤバそうな感じ。でもPower Driveのみても十分速さを実感出来たので、数年はこのまま行きます。
どうもありがとうございました!
早速乗ってみましたが、4000から上もしっかりブーストがかかるようになり、下からレブリミット近くまでリニアに加速するようになり、満足な乗り味です。
これ以上のパワーとトルクを求めるならECUと給排気、足回りとデフ入れないとヤバそうな感じ。でもPower Driveのみても十分速さを実感出来たので、数年はこのまま行きます。
どうもありがとうございました!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9a9-ketZ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/12/02(土) 17:30:39.05ID:/sWOg1KJ0 絶妙な6.5Jというホイールのせいで215/45という86サイズの安くて種類豊富なタイヤ履けない、妥協して205/45のNDと同じタイヤが履けるが195/45は絶望的に種類が少なくて高い
となれば安さという意味では本末転倒だけど好きなホイール買うよね
となれば安さという意味では本末転倒だけど好きなホイール買うよね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-qRqa [220.106.49.131])
2023/12/02(土) 18:26:45.91ID:8LeScBQN0 純正タイヤホイールは車検用だから…
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-CA0W [153.231.159.213])
2023/12/02(土) 18:27:57.49ID:pt6BUQKR0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.150.28])
2023/12/02(土) 18:28:30.45ID:Iq0Sw56Oa なのでインチダウン(インセットとフランジ幅維持)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-aN6v [49.98.86.163])
2023/12/02(土) 18:29:40.68ID:oPmruBhFd >>648
スズキは無理とか、スイスポはチー牛御用達って言われるのを嫌って避ける層もいる
スズキは無理とか、スイスポはチー牛御用達って言われるのを嫌って避ける層もいる
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be7-sONT [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/12/02(土) 18:35:58.09ID:7TU0l0uU0 >>624
ライバルはN-WGNカスタムターボだぞ?
ライバルはN-WGNカスタムターボだぞ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wAIg [49.98.148.98])
2023/12/02(土) 18:37:42.23ID:A3HpDDENd >>662
車両がゴミか評判がゴミかなら、評判なんか気にしないな
車両がゴミか評判がゴミかなら、評判なんか気にしないな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-aN6v [49.98.86.163])
2023/12/02(土) 18:47:59.75ID:oPmruBhFd >>664
おしゃれを重視するか機能性を重視するかの違いやわな
おしゃれを重視するか機能性を重視するかの違いやわな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd5-cNbp [153.210.68.45])
2023/12/02(土) 19:27:42.83ID:IVgQ98Q60 とうほぐにあるスイスポ専門のカスタムショップ行ってきた。春になったら色々と頼もうかな
ガンメタにオールペンしたZC33はちょっといいなと思った。コンプリートカーで金額付いてたけど、さらに弄る予定だとか
ガンメタにオールペンしたZC33はちょっといいなと思った。コンプリートカーで金額付いてたけど、さらに弄る予定だとか
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7325-KDbM [240b:12:2ee0:d200:*])
2023/12/02(土) 19:37:18.06ID:ZD2KYyUH0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f7-wAIg [240d:1a:b8d:8f00:*])
2023/12/02(土) 20:13:00.63ID:KO2ERgE00669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-aN6v [49.98.86.163])
2023/12/02(土) 20:23:50.85ID:oPmruBhFd トヨタはおしゃれ的で、スズキはダサいみたいな感じじゃね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/02(土) 20:34:45.93ID:r/k5dZTm0 ダサい人間が乗れば、どんな車もダサ車。
ダメ人間が乗れば、どんな車もダメ車。
まずは自分を磨けよ。
ダメ人間が乗れば、どんな車もダメ車。
まずは自分を磨けよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ee-wcTa [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/02(土) 20:51:06.17ID:ZdpuG3Ew0 今の時代オシャレならそもそもSUV選ぶだろうて
Bセグのハッチバックでオシャレアピールされてもちょっと
Bセグのハッチバックでオシャレアピールされてもちょっと
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1325-8IwF [240d:1a:3be:b00:*])
2023/12/02(土) 20:55:47.44ID:eu8ssZoZ0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.98])
2023/12/02(土) 20:57:46.81ID:Mk402CpV0 でもスポーツカーにぶち抜かれるのは諦めがついても
ヤリスカローラスイフト等のコンパクトハッチにぶち抜かれると怒り心頭になる奴多いよね
ヤリスカローラスイフト等のコンパクトハッチにぶち抜かれると怒り心頭になる奴多いよね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be7-sONT [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/12/02(土) 21:06:01.39ID:7TU0l0uU0 スイスポはメガネ率高いからな
それもお洒落眼鏡とは違うタイプの
それもお洒落眼鏡とは違うタイプの
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-gup6 [114.150.199.132])
2023/12/02(土) 21:35:25.51ID:ogUHk2Xy0 >>672
6000近くまでブースト落ちもせず一気に加速するようになり満足です。ていうか、元々この仕様でススキが作ればいいのですがね。
次はPIVOTのスロコン入れようか検討中ですが、Power Driveだけで満足したら入れないかも知れません。暫くサーキット行く予定ないし、走り系は手を入れず、後は最近出たセカンドステージのフロントグリル下パネル(白化する前に)くらいですかね。
将来の参考に?したいのですが、ECUはどこのを入れましたか?Power Driveのみと比較しての乗り味(加速とパワー、燃費など)はいかがでしょうか?
6000近くまでブースト落ちもせず一気に加速するようになり満足です。ていうか、元々この仕様でススキが作ればいいのですがね。
次はPIVOTのスロコン入れようか検討中ですが、Power Driveだけで満足したら入れないかも知れません。暫くサーキット行く予定ないし、走り系は手を入れず、後は最近出たセカンドステージのフロントグリル下パネル(白化する前に)くらいですかね。
将来の参考に?したいのですが、ECUはどこのを入れましたか?Power Driveのみと比較しての乗り味(加速とパワー、燃費など)はいかがでしょうか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133b-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/02(土) 22:12:18.07ID:sy8ocErg0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1314-iWDt [2400:2412:2b00:a300:*])
2023/12/02(土) 22:59:53.42ID:Kl0catxq0 モデリスタとか恥ずかしいよな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.98])
2023/12/02(土) 23:02:39.28ID:Mk402CpV0 FFなのにリアスポイラーとかもな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.150.28])
2023/12/02(土) 23:09:44.37ID:Iq0Sw56Oa680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1314-iWDt [2400:2412:2b00:a300:*])
2023/12/02(土) 23:09:48.35ID:Kl0catxq0 TRDとかもな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/02(土) 23:35:31.54ID:r/k5dZTm0 ヒント:高速域からの減速時
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9946-zWsm [2404:7a85:d280:b600:*])
2023/12/03(日) 00:09:14.88ID:9OpaQpYU0 リアスポイラー必要に感じるような走りしてないからいいや
適当に流してるだけやし
ホイールだけ変えてて満足
適当に流してるだけやし
ホイールだけ変えてて満足
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Bfsr [218.45.43.88])
2023/12/03(日) 01:16:12.23ID:dqR5v7Aq0 ハッチバックはボディの形状的にリアスポイラー必要だと思う。
だから新型スイフトで標準装備になったのでは?
だから新型スイフトで標準装備になったのでは?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/03(日) 04:05:15.05ID:uIpOXYCM0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/03(日) 05:12:47.78ID:bzUAgQws0 どのメーカーにも信者がいるからな。信者の感覚は一般人とはズレている
それに愛知県ならトヨタお膝元だろうから
トヨタ以外だせーみたいな地域の問題もあるだろうな
それに愛知県ならトヨタお膝元だろうから
トヨタ以外だせーみたいな地域の問題もあるだろうな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-8IwF [14.10.63.160])
2023/12/03(日) 06:35:14.08ID:kz/JPdMM0 トヨタ=おじさん
のイメージしか無い
のイメージしか無い
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f95d-Ls4U [2400:4151:9760:1600:*])
2023/12/03(日) 07:21:37.96ID:oNG23Dy+0 チューンして車が速くなると心にも余裕が出来て運転は優しくなるね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd5-cNbp [153.210.68.45])
2023/12/03(日) 08:27:27.89ID:Vr9BajzF0 慣らし運転中のいまが一番優しい運転をしていると思う
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9946-zWsm [2404:7a85:d280:b600:*])
2023/12/03(日) 10:00:51.03ID:9OpaQpYU0 >>677
あまりゴツゴツしたのは好きじゃないな
あまりゴツゴツしたのは好きじゃないな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ee-wcTa [2400:406b:6cb1:6900:*])
2023/12/03(日) 11:12:54.21ID:IfbShDyf0 オシャレならイタリア車かフランス車買うんじゃないの?
国産車やドイツ車ってそもそもオシャレ感ないやん
グリルのデザインが無駄に主張しとるし
国産車やドイツ車ってそもそもオシャレ感ないやん
グリルのデザインが無駄に主張しとるし
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wcTa [49.98.158.88])
2023/12/03(日) 11:19:25.48ID:HGG4ure9d692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb18-8qzv [111.86.195.165])
2023/12/03(日) 11:36:10.24ID:YA6YIFRz0 ルノートゥインゴはちょっと迷ったけど
実用的でラクなやつだからスイスポにした
実用的でラクなやつだからスイスポにした
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be4-JrwL [2001:268:9a37:6e63:*])
2023/12/03(日) 11:40:36.08ID:QOxv89fI0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e99b-yJ2F [240a:61:1060:ebf:*])
2023/12/03(日) 11:47:00.70ID:hQ0TLBxw0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fc-iWDt [2400:2412:2b00:a300:*])
2023/12/03(日) 11:49:26.18ID:8mVfCwUd0 自分はATだからルノーはEDCが不安で止めたMTとなるとメガーヌになるし
ルノースポールは足回りも良いしシートが良いんだよね
ルノースポールは足回りも良いしシートが良いんだよね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/03(日) 11:56:12.45ID:Cq0xRu9o0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wAIg [49.98.147.138])
2023/12/03(日) 12:00:08.62ID:HIzyhxwKd ファミリーカーのMT乗ってるけど、スイスポみたいに軽くて馬力あるターボ車乗りたいと思うわ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e95b-UI7W [2001:240:242a:253b:*])
2023/12/03(日) 12:57:43.23ID:y2BqhQIg0 元S15乗りだが、AT楽でいいよ。マニュアルモードのパドルシフトで十分楽しめる。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9143-ED5U [240a:6b:c20:8703:*])
2023/12/03(日) 13:09:10.58ID:P7vzElRX0 スイスポもファミリーカーのATなんだが
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9143-ED5U [240a:6b:c20:8703:*])
2023/12/03(日) 13:09:24.55ID:P7vzElRX0 MTもか
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b10-15Vi [2001:268:988c:5bf1:*])
2023/12/03(日) 13:11:42.01ID:nDEg43CS0 ATよく出来てるし気が向いた時パドルで楽しめるし良いよね
しかし、もう1台MTで増車したい気持ちも多少ある
しかし、もう1台MTで増車したい気持ちも多少ある
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.168])
2023/12/03(日) 13:17:14.14ID:TtBbXO3c0 上司のS15のNAAT屋根空きに同乗したが加速感や排気音も乏しく風の巻き込みも酷いわでなんでわざわざこんな糞車を選んだの?って聞いちゃったよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wAIg [49.98.161.190])
2023/12/03(日) 13:31:03.13ID:DKhN7nkMd >>699
スイスポはコンパクトカーだから、ファミリー使用には少しちっちゃい気がする。
スイスポはコンパクトカーだから、ファミリー使用には少しちっちゃい気がする。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/03(日) 13:33:56.73ID:GkU+ZqHo0 欧州車を妄想で語らず、実際に乗ってから語れよ。
俺が乗ってたルノースポールは、クソ重くて補修部品が超高額だったな。
スイスポと似た立ち位置に見えるが、遊びのコンセプトが全く違う。
ついでにオシャレに思うのは車マニアだけで、一般人にはタダの車だったな。
俺が乗ってたルノースポールは、クソ重くて補修部品が超高額だったな。
スイスポと似た立ち位置に見えるが、遊びのコンセプトが全く違う。
ついでにオシャレに思うのは車マニアだけで、一般人にはタダの車だったな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131c-WD8q [61.86.134.102])
2023/12/03(日) 13:40:58.01ID:4gLhD/Du0 スバルってキモオタホイホイの安車と思われてるけど
工賃とか部品交換やオイル代トヨタの1.5倍、スズキの倍取るからなあ
マジでレクサス以下トヨタ以上の価格帯
レヴォーグ2.4やWRXが込み600万、レイバックが500万、クロストレックが400万
オイル交換12000円とかだし
工賃とか部品交換やオイル代トヨタの1.5倍、スズキの倍取るからなあ
マジでレクサス以下トヨタ以上の価格帯
レヴォーグ2.4やWRXが込み600万、レイバックが500万、クロストレックが400万
オイル交換12000円とかだし
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb18-8qzv [111.86.195.165])
2023/12/03(日) 14:00:01.06ID:YA6YIFRz0 安心メンテナンスパック+新車延長保証(保証がのびた)加入した
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69d6-FWML [180.235.49.197])
2023/12/03(日) 14:10:29.80ID:23iv2OOW0 会社の後輩がGRヤリス買ってあまりのレスポンスの悪さに嘆いていたんで乗させてもらったら、確かに低~中回転まで超モッサリでトルクも細く街乗りからちょっとした峠は明らかに俺のブーストアップスイスポの方が速かった。後輩も俺のスイスポから降りて、開口一番こっちの方が速いし、面白い!と言った。
だが、高回転は流石にGRヤリスが速い。でも、普段乗りは高回転速くても意味ないんだよな。あのレスポンスの悪さ、トルクの無さはNAに乗り慣れているとキツイんだろうね。
前車はモンスターエボXだったが、低速もこのスイスポ以上、高回転もノーマルGRヤリスを相手にしないし、やっぱり楽しく超速い良い車だった。燃費が悪いのが残念だったが。
後輩は86からGRヤリスに移ったが、GR86試乗したらやっぱり楽しかったらしく、また買い換えるかもらしい。人生で最高の失敗だったと嘆いていた(笑)
やっぱり車は楽しくないとな。
今のスイスポはエボに慣れているから、高回転が遅いのが唯一の不満点、タービン交換するかな。後は軽くてよく曲がるから超楽しい。やはり軽量な車はいいね!
だが、高回転は流石にGRヤリスが速い。でも、普段乗りは高回転速くても意味ないんだよな。あのレスポンスの悪さ、トルクの無さはNAに乗り慣れているとキツイんだろうね。
前車はモンスターエボXだったが、低速もこのスイスポ以上、高回転もノーマルGRヤリスを相手にしないし、やっぱり楽しく超速い良い車だった。燃費が悪いのが残念だったが。
後輩は86からGRヤリスに移ったが、GR86試乗したらやっぱり楽しかったらしく、また買い換えるかもらしい。人生で最高の失敗だったと嘆いていた(笑)
やっぱり車は楽しくないとな。
今のスイスポはエボに慣れているから、高回転が遅いのが唯一の不満点、タービン交換するかな。後は軽くてよく曲がるから超楽しい。やはり軽量な車はいいね!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117c-zrcD [58.88.94.59])
2023/12/03(日) 14:22:12.96ID:5lttdnB00 スイスポは全長4000mmで全幅1830mm、全高も1480mm位で車重は1280kgにしてちょうど良いだろw
現在の1.4Lターボだったら220psは欲しいところ、トルクも300Nは出て欲しいかな
その代わりタイヤサイズは前後235/40R18でも良い
現在の1.4Lターボだったら220psは欲しいところ、トルクも300Nは出て欲しいかな
その代わりタイヤサイズは前後235/40R18でも良い
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.27.244])
2023/12/03(日) 14:23:06.44ID:G2i2u++id >>690
痛いやつが思いつく「オシャレ」ってだいたいこんな感じの車に乗って滑ってるよな
痛いやつが思いつく「オシャレ」ってだいたいこんな感じの車に乗って滑ってるよな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6Sdo [106.128.106.85])
2023/12/03(日) 15:23:21.28ID:dRfN26kDa 好きなの買ってそのスレに行けよ
なんでスイスポのスレで延々とヤリスが~86が~言ってんだ
なんでスイスポのスレで延々とヤリスが~86が~言ってんだ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f966-QDDZ [240d:1a:1181:8300:*])
2023/12/03(日) 15:53:14.79ID:mWOZCiPU0 スズキってオイル交換安いのか
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c3-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/03(日) 16:10:27.60ID:1lR+/5+a0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734f-JrwL [2400:2653:d620:4200:*])
2023/12/03(日) 16:14:47.12ID:fChyV3G00 >>712
同意
同意
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-cj5l [150.66.78.76])
2023/12/03(日) 16:19:43.54ID:f7v1fajDM HT81のボディにこのエンジンだったら凄いだろうなぁ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-fz7T [103.84.126.255])
2023/12/03(日) 16:27:12.02ID:4vzHfvqkM716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117c-zrcD [58.88.94.59])
2023/12/03(日) 16:36:59.06ID:5lttdnB00 もうちょっと小さくして
スイスポは全長3960mmで全幅1780mm、全高も1480mm位で車重は1230kgにしてちょうど良いだろw
現在の1.4Lターボだったら185psは欲しいところ、トルクも270Nは出て欲しいかな
その代わりタイヤサイズは前後215/45R18でも良い
値段は350万だったら最高w
スイスポは全長3960mmで全幅1780mm、全高も1480mm位で車重は1230kgにしてちょうど良いだろw
現在の1.4Lターボだったら185psは欲しいところ、トルクも270Nは出て欲しいかな
その代わりタイヤサイズは前後215/45R18でも良い
値段は350万だったら最高w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-8gbO [49.106.209.43])
2023/12/03(日) 17:02:15.31ID:jfjMWLRHd718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/03(日) 17:03:49.39ID:bzUAgQws0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/03(日) 17:06:00.41ID:bzUAgQws0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131c-WD8q [61.86.134.102])
2023/12/03(日) 17:19:52.63ID:4gLhD/Du0 https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/carcare/engine/01.html
東京スバル オイル交換
BRZならフィルター交換で15000円取られる
名古屋スバル、神奈川スバル、大阪スバルもそんなかわらない
マジでスズキの倍する
東京スバル オイル交換
BRZならフィルター交換で15000円取られる
名古屋スバル、神奈川スバル、大阪スバルもそんなかわらない
マジでスズキの倍する
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-TIV3 [116.65.61.3])
2023/12/03(日) 18:02:36.59ID:UPZc/K5v0 atf交換しとけよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Pj1B [153.140.34.38])
2023/12/03(日) 18:26:48.47ID:wUVkuT2XM 思ったよりめっちゃ納期早いな
1ヶ月未満で来たわ
1ヶ月未満で来たわ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89fb-8IwF [240b:250:3fa0:5100:*])
2023/12/03(日) 18:36:37.23ID:qNq0ugYl0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd5-Ej9D [153.210.68.45])
2023/12/03(日) 18:59:03.97ID:Vr9BajzF0 アールズのワイドミラー(パープル)を付けてみたけど、ブルーより反射が抑えられていいな。見た目もあまり被らないから満足
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b02-MkLZ [2400:4151:9003:7800:*])
2023/12/03(日) 19:37:05.12ID:dRRoAdRR0 スイフトがフルモデルチェンジするのにわざわざスイスポ法規対応のマイナーチェンジするって絶対に新しいの作る気ないよな
いつ買うかマジで迷うわ
いつ買うかマジで迷うわ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9143-ED5U [240a:6b:c20:8703:*])
2023/12/03(日) 19:39:45.71ID:P7vzElRX0 KATANAエディションまだー?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99f0-fxPS [2400:4053:6940:3400:*])
2023/12/03(日) 20:16:18.50ID:MBTZOtXj0 >>710
ポルシェかフェラーリにでも並ばれて、傷ついたお高いプライドをいやすため
ポルシェかフェラーリにでも並ばれて、傷ついたお高いプライドをいやすため
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13cf-15Vi [27.116.12.168])
2023/12/03(日) 21:44:08.52ID:BwuVfN2Z0 >>725
そう思うんなら早く買うしかないでしょ。今でしょ
そう思うんなら早く買うしかないでしょ。今でしょ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/03(日) 22:32:10.09ID:bzUAgQws0 >>725
現行のままで1年は販売を続けると言うことだろうな
これが次期型出す気がないと言うことなのか、
歴代スイスポと比べて販売が好調だから、生産停止は勿体無いと判断したのか
それとも別の理由なのか、知りようはないけどな
現行のままで1年は販売を続けると言うことだろうな
これが次期型出す気がないと言うことなのか、
歴代スイスポと比べて販売が好調だから、生産停止は勿体無いと判断したのか
それとも別の理由なのか、知りようはないけどな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb02-ED5U [175.105.104.129])
2023/12/03(日) 23:02:15.80ID:6RHR9uzU0 理由言えばいいのにね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-6ELW [153.232.185.184])
2023/12/03(日) 23:05:22.47ID:bI9KkDlA0 このスレでしつこいくらいヤリ素推してくるキチガイってなんなの?スイスポに親でも殺されたの?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/04(月) 01:06:36.69ID:U+PWu1fX0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e3-Jmq6 [240d:1a:c44:2e00:*])
2023/12/04(月) 02:13:27.98ID:n6q9iwGJ0 NGにぶち込んでて気づかんかった、まだ居るんだ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b94-fxPS [2400:2652:72e1:b00:*])
2023/12/04(月) 05:42:21.25ID:7ubnDyxP0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f963-vcN5 [118.109.2.46])
2023/12/04(月) 08:39:26.60ID:oCfR/06H0 次期スイスポがハイブリッド化するなら
しばらく現行と併売してくれたら良いのに
新車での選択の幅が広がる
しばらく現行と併売してくれたら良いのに
新車での選択の幅が広がる
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5339-qotx [240b:251:4121:ce00:*])
2023/12/04(月) 08:42:59.66ID:+wlP3uwN0 工場のラインも限られてますんでそれはちょっと
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1b4-qRqa [114.176.23.248])
2023/12/04(月) 09:12:17.20ID:6La8RW4F0 スイスポはいつも素イフトの1年遅れで発売されるんだから気長に構えておけばよい
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-8gbO [49.106.209.43])
2023/12/04(月) 10:26:21.40ID:UgvO9xmed 気長に待ってたら終売でもうありませんってオチは最近よくある
今買って1年後次期型出るなら発売から2年くらいは不具合や評判待つからちょうど車検でタイミング良い
出ないなら現行乗り続ければいい
今買って1年後次期型出るなら発売から2年くらいは不具合や評判待つからちょうど車検でタイミング良い
出ないなら現行乗り続ければいい
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.225.11])
2023/12/04(月) 10:55:56.02ID:YpZNEW9JM M型エンジンに戻してくれ
軽ベースのK型エンジンなんかいやだ
軽ベースのK型エンジンなんかいやだ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b00-Bfsr [2001:268:9a50:dfd7:*])
2023/12/04(月) 11:08:49.66ID:ZbX4gVeS0 まあ次が出なくても33の中古買えば良いよ
アルトワークスと違って腐るほど球数あるから、良くて"新古車が新車と同価格"までしか絶対上がらない
アルトワークスと違って腐るほど球数あるから、良くて"新古車が新車と同価格"までしか絶対上がらない
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-qx1K [133.159.150.251])
2023/12/04(月) 12:40:36.45ID:a3G+RpvdM キモオタが「俺のスイスポも価値上がるかな~」とかよく言ってるけど…
ATでも楽しそうだしATの中古なら変な乗られ方されてなさそう
ATでも楽しそうだしATの中古なら変な乗られ方されてなさそう
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-CA0W [153.231.159.213])
2023/12/04(月) 14:47:57.31ID:WxCWsC5X0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdd-p0MY [202.214.198.211])
2023/12/04(月) 14:59:25.90ID:gFAlk4JGM プレミア付く付くといつも書く人がいるけど
乗ってる車の価値が上がると自分が高評価されてるかのように錯覚する哀れな人なんだろうと思う
乗ってる車の価値が上がると自分が高評価されてるかのように錯覚する哀れな人なんだろうと思う
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9901-15Vi [2001:268:98b9:bdcc:*])
2023/12/04(月) 16:13:26.65ID:NMbGqO7e0 >>743
単純に売る時高い方がいいからでは?
単純に売る時高い方がいいからでは?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fa-gup6 [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/12/04(月) 16:58:05.67ID:LXQx6EwC0 >>744
過去に気に入った車は10年以上乗ってた俺は、売るときの金額なんて気にしたことないし、考えたことないな。
過去に気に入った車は10年以上乗ってた俺は、売るときの金額なんて気にしたことないし、考えたことないな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-w+dO [106.158.54.212])
2023/12/04(月) 17:27:13.48ID:PKithRYy0 プレミア化すると思ってるならちゃんと新車のまま寝かせておけよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c3-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/04(月) 18:39:02.78ID:jfJQHrig0 モデルチェンジしてから25年は寝かさないとプレミア付かんだろ
マニュアルのスポ車の需要が25年後にあればだが
マニュアルのスポ車の需要が25年後にあればだが
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-TIV3 [116.65.61.3])
2023/12/04(月) 19:07:35.53ID:9E7O8tko0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c3-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/04(月) 19:19:37.58ID:jfJQHrig0 スイスポにオールシーズンタイヤってどうだろ
ちょっと無理あるか
ちょっと無理あるか
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/04(月) 19:33:27.71ID:zFs3US+40 >>749
3PMSF無いのならありじゃ?
ExtremeContact DWS06 PLUSとか並行モノのPILOT SPORT ALL SEASON 4とかの北米向けA/S
3PMSF有りだと素イフトならありだけど、スイスポには…
3PMSF無いのならありじゃ?
ExtremeContact DWS06 PLUSとか並行モノのPILOT SPORT ALL SEASON 4とかの北米向けA/S
3PMSF有りだと素イフトならありだけど、スイスポには…
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebe8-EbXb [1.33.87.50])
2023/12/04(月) 20:59:30.73ID:IO6F8dwX0 オールシーズンタイヤは場所によるでしょ
路面が凍るなら論外
路面が凍るなら論外
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/04(月) 21:58:55.22ID:AdvpwbOf0 オールシーズンは中途半端すぎる。
舗装路で食わない、ウェットでも食わない、雪はとりあえず何とか程度、氷はダメ。
メリットは冬に交換する手間が省けるくらい。
俊敏がメリットのスイスポで、ドライグリップ性能を捨てるのは勿体ないと思うぞ。
舗装路で食わない、ウェットでも食わない、雪はとりあえず何とか程度、氷はダメ。
メリットは冬に交換する手間が省けるくらい。
俊敏がメリットのスイスポで、ドライグリップ性能を捨てるのは勿体ないと思うぞ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-qotx [126.158.225.20])
2023/12/04(月) 23:34:23.39ID:N5vI1v8+r 俺なんか雪が積もった時だけスタッドレスに履き替えて雪が溶けたらノーマルに戻してるわ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e953-ketZ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/12/04(月) 23:35:36.82ID:ivBStCMa0 同じく
結果ワンボックスから使いまわしの16インチスタッドレスもう6年目に入ったわ
結果ワンボックスから使いまわしの16インチスタッドレスもう6年目に入ったわ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b21-MkLZ [2400:4151:9003:7800:*])
2023/12/04(月) 23:49:54.90ID:gDdJy78e0 ウィンターマックス全然減らなくていいよ
スキー場行くときしか雪道走らないから助かる
スキー場行くときしか雪道走らないから助かる
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e985-ketZ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/12/05(火) 00:14:52.05ID:HJBUXz8z0 減らないとはいえ乗っても乗らなくても経年劣化して5年経つと効き悪くなるもんなんだよね…
なるべく気をつけて運転してはいるけど氷の上走るのはやっぱ怖い
なるべく気をつけて運転してはいるけど氷の上走るのはやっぱ怖い
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-8gbO [49.106.209.43])
2023/12/05(火) 00:25:46.31ID:2K2GojORd メーカー指定の寿命は適切な保管で5年だね
溝はあってもゴムの硬度が一定以上上がると全然効かなくなる
タイヤ硬度計 安いやつなら3000円くらいからあるよ
溝はあってもゴムの硬度が一定以上上がると全然効かなくなる
タイヤ硬度計 安いやつなら3000円くらいからあるよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1155-yJ2F [58.89.92.225])
2023/12/05(火) 00:29:12.60ID:pLVAn+Mt0 東京住み、去年はスタッドレスに履き替えたけど結局雪山1度行った以外で活躍無かったし趣味運用だから都内で雪降ったらそもそも出かけない
ということで今シーズンはノーマルのまま行く予定
ということで今シーズンはノーマルのまま行く予定
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd5-Ej9D [153.210.68.45])
2023/12/05(火) 00:39:07.81ID:Kg3oFEaw0 ヒルスタートアシストがないからMTだと坂道発進が怖い
最近は車間詰めまくるバカしかいないから、かなり焦るってことに納車3日目で気がついた
やっぱりあると便利だよなー。でもヤリスはいらんから出てくるなよ
最近は車間詰めまくるバカしかいないから、かなり焦るってことに納車3日目で気がついた
やっぱりあると便利だよなー。でもヤリスはいらんから出てくるなよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-88sj [221.248.86.254])
2023/12/05(火) 02:59:22.90ID:4Adztwjv0 ハンドブレーキ併用すれば大丈夫よ
初心者っぽくてダサく感じるかもだがプライドより実を取ろう
初心者っぽくてダサく感じるかもだがプライドより実を取ろう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-myhk [113.43.134.49])
2023/12/05(火) 04:16:28.85ID:Ta35nQ480 坂道でもトルクのあるエンジンだから坂道発進は楽だよ
少なくともAE86より全然ラクチン
少なくともAE86より全然ラクチン
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd0-8IwF [240b:c020:443:d53a:*])
2023/12/05(火) 06:06:19.96ID:ycP2KkOO0 ATだけどニュートラルコントロールの加減で0発信の時にクリープがもたつく時があるから坂道で下がる事もある
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcf-56la [121.86.152.188])
2023/12/05(火) 06:54:33.83ID:8aDneEoa0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e904-ketZ [240f:7a:55e8:1:*])
2023/12/05(火) 06:59:16.97ID:HJBUXz8z0 ATは発進時M1入れとくとスムーズに加速できるよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5338-U4vJ [2001:268:997b:cedc:*])
2023/12/05(火) 07:51:24.24ID:uHyWKMGv0 とりあえず雪対策に布チェーン買った
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4982-aN6v [222.228.189.11])
2023/12/05(火) 07:55:51.13ID:0bP10vx80 今どき現行車でヒルアシスト付いてない車って軽トラ軽バンくらいじゃね?
新型ジムニーでも付いてるし154万円のヤリ素6MTでも付いてる当たり前の装備
新型ジムニーでも付いてるし154万円のヤリ素6MTでも付いてる当たり前の装備
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9c3-Jmq6 [220.146.207.165])
2023/12/05(火) 08:40:28.99ID:bC+J12wF0 >>759
坂道停止の瞬間わずかに下がりながら止まると後ろの車が詰めてこないのでオススメ
坂道停止の瞬間わずかに下がりながら止まると後ろの車が詰めてこないのでオススメ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wcTa [49.98.156.99])
2023/12/05(火) 08:51:55.65ID:sGpcBkwJd 冬の通勤時は気温が氷点下になるから普通にスタッドレスはいとるわ
ただ雪自体は少ないからなんとなく金捨ててる気分になるんだよなあ
凍結路でも見た目は普通のコンクリに見えるから尚更
ただ雪自体は少ないからなんとなく金捨ててる気分になるんだよなあ
凍結路でも見た目は普通のコンクリに見えるから尚更
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f938-Ls4U [240a:61:10e2:c88:*])
2023/12/05(火) 09:15:52.88ID:fLI2fqOL0 混んでるショッピングセンターの自走式の立体駐車場の延々と続くスロープで後ろにピッタリつかれると緊張の連続で神経擦り減る
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b30-w+dO [240a:61:54:705d:*])
2023/12/05(火) 09:18:05.87ID:6wLBXYpt0 アシストがどうのって言うならAT乗ってろよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdd-p0MY [202.214.198.211])
2023/12/05(火) 09:19:15.43ID:51+Q9Dj2M772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91b8-JrwL [2001:268:9bb6:5d06:*])
2023/12/05(火) 09:21:53.57ID:qnw8WsgK0 でも取説にはヒルアシストの機能説明あったぞ
素イフトにはついてるんぢゃね?
素イフトにはついてるんぢゃね?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b16-WD8q [153.229.122.187])
2023/12/05(火) 09:36:07.36ID:thwIYLn50 スイフトもスイスポもATはヒルスタートアシスト機能があるがMTにはない。
なぜか?分からん。
なぜか?分からん。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/05(火) 09:56:49.02ID:pcHj1e7c0 要らんやろ
自分でなんとでもなるんだし
自分でなんとでもなるんだし
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fa-gup6 [2400:4051:41e1:1d00:*])
2023/12/05(火) 09:57:26.70ID:fp3DJ93Q0 MTだけどアシスト無くて困ったことないな。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1b4-qRqa [114.176.23.248])
2023/12/05(火) 09:59:59.87ID:/gXtUUpR0 MTには無駄な制御いらんわ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/05(火) 10:02:35.82ID:pcHj1e7c0 どうしても使いたければアシスト(サイドブレーキ)すればいいんでね?
コストコの駐車場で後ろ詰められた時くらいしか使わんが
コストコの駐車場で後ろ詰められた時くらいしか使わんが
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-CA0W [150.66.87.147])
2023/12/05(火) 10:08:20.71ID:SsHNIOQIM >>766
スイスポのMTは付いて無いけど。
スイスポのMTは付いて無いけど。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7321-vrap [2001:318:a007:961:*])
2023/12/05(火) 10:14:37.56ID:B2/wWvIE0 >>759
サイドブレーキ使っての坂道発進は技術いらんだろ
手元でブレーキの調整できるから一気にリリースしないで、動き出すまでは少し緩める程度にして安定して走行しだしたらゆっくり解除したらいい
半クラならアイドリングでもエンストしないので慣れたらフットブレーキでもいけるようになる
サイドブレーキ使っての坂道発進は技術いらんだろ
手元でブレーキの調整できるから一気にリリースしないで、動き出すまでは少し緩める程度にして安定して走行しだしたらゆっくり解除したらいい
半クラならアイドリングでもエンストしないので慣れたらフットブレーキでもいけるようになる
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wcTa [49.98.156.99])
2023/12/05(火) 10:28:06.19ID:sGpcBkwJd てか下がるの怖けりゃハンドブレーキ使えばいいからなMTは
教習所でならうしな
教習所でならうしな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b50-ketZ [2001:268:98bf:825f:*])
2023/12/05(火) 10:46:41.38ID:6aisJFL30 教習所の教え方って結構危ないよな
スイスポだとアクセルふかさなくてもクラッチミート出来るからブレーキ踏みながらクラッチミートさせてアクセル踏めば下がらずに普通に動く
スイスポだとアクセルふかさなくてもクラッチミート出来るからブレーキ踏みながらクラッチミートさせてアクセル踏めば下がらずに普通に動く
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/05(火) 10:49:15.78ID:pcHj1e7c0 教習所が特定の車種のやり方教える方が危ないやろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-z5Tz [150.66.71.179])
2023/12/05(火) 11:37:27.58ID:SBjH7iKxM >>752
でもダンロップはオールシーズンに全振りするとかなんとか
でもダンロップはオールシーズンに全振りするとかなんとか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ba-vrap [123.254.10.70])
2023/12/05(火) 12:05:29.98ID:s7+vIIfu0 >>782
ハンドブレーキ操作と同時にアクセル、クラッチ操作をしろと教える教習所があるから危険と言ってるんじゃない?
半クラだとどの車でも原理的にエンストしないので、ハンドブレーキ解除より先に半クラ(+アクセル操作)するのが正解で余裕を持って安全に操作できる
つべの動画とか見るとアイドリング半クラでかなりの坂も耐えれるようだから、普通の坂ならフットブレーキでも大概の車は大丈夫
ハンドブレーキ操作と同時にアクセル、クラッチ操作をしろと教える教習所があるから危険と言ってるんじゃない?
半クラだとどの車でも原理的にエンストしないので、ハンドブレーキ解除より先に半クラ(+アクセル操作)するのが正解で余裕を持って安全に操作できる
つべの動画とか見るとアイドリング半クラでかなりの坂も耐えれるようだから、普通の坂ならフットブレーキでも大概の車は大丈夫
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 817d-Q9JY [2001:268:9a55:d532:*])
2023/12/05(火) 12:06:03.67ID:cczdzohp0 >>780
飛び込みで試験受けたが、試験車両のサイドの効きが悪く坂道発進で下がってしまったのはああ思い出
飛び込みで試験受けたが、試験車両のサイドの効きが悪く坂道発進で下がってしまったのはああ思い出
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/05(火) 12:24:53.76ID:3AoLSj+B0 教習所の坂道発進はサイド引かないでやってたら卒検では引いてねって言われた
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.106.204.22])
2023/12/05(火) 12:30:37.30ID:tna/4e6Bd >>778
軽トラみたいだな
軽トラみたいだな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aXW9 [49.106.217.249])
2023/12/05(火) 13:10:58.26ID:pEue4AY0d なんでこうしょっちゅう坂道発進の話題が出るのか さっぱり分からん
ヒルアシスト欲しいって書き込みがちょくちょく出るのも さっぱり分からん
ヒルアシスト欲しいって書き込みがちょくちょく出るのも さっぱり分からん
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-QxOW [2001:268:98c6:2324:*])
2023/12/05(火) 13:17:26.05ID:3Ao/YBhy0 欲しい人がいるからだろ。
それくらいわかるわ。
それくらいわかるわ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aXW9 [49.106.217.249])
2023/12/05(火) 13:23:00.81ID:pEue4AY0d そんなものがなぜ欲しいのか さっぱり分からん
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-myhk [113.43.134.49])
2023/12/05(火) 13:26:39.77ID:Ta35nQ480 坂道発信が苦手なんだろうけど…
難しくないよね?
難しくないよね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Pj1B [153.250.61.77])
2023/12/05(火) 13:27:13.68ID:x0E9xZ+mM もし付いて値段上がるならヒルアシストは絶対要らんな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-CA0W [150.66.87.147])
2023/12/05(火) 13:47:08.34ID:SsHNIOQIM794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bbe-Bfsr [2001:268:9a0c:c99:*])
2023/12/05(火) 13:48:59.86ID:Z1N/SZwd0 ビンボー人でも買えるようにしといてくれないとスイスポじゃない
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 912b-Oc+E [240a:61:110b:9f15:*])
2023/12/05(火) 13:59:27.44ID:/yASDzXL0 最初の頃は怖くてサイド使ってたけど今はよっぽどの坂じゃないと使ってないな
立体駐車場のキツイとこで止まったときとかかな
立体駐車場のキツイとこで止まったときとかかな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf3-v2B+ [2400:4152:30e3:8000:*])
2023/12/05(火) 14:00:26.50ID:Oz8eTNea0 坂道発進も出来ないならオートマでも乗ってろよカス
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/05(火) 14:04:40.66ID:pcHj1e7c0 >>784
俺は力がかかったらブレーキ下ろせって習ったけどな
俺は力がかかったらブレーキ下ろせって習ったけどな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69c2-m75n [180.34.153.134])
2023/12/05(火) 14:09:21.65ID:t8Sxt57f0 実際ATにヒルスタートなんか必要なのか?
ブレーキ→アクセルの踏み変えに3年ぐらい掛かってそう
ブレーキ→アクセルの踏み変えに3年ぐらい掛かってそう
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98b-JrwL [2001:268:9ae2:31d8:*])
2023/12/05(火) 15:16:58.36ID:j3ldHGGS0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917e-oXBl [240a:61:3072:7459:*])
2023/12/05(火) 15:40:17.72ID:jO0Pk8Ih0 暗峠?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd0-8IwF [240b:c020:443:d53a:*])
2023/12/05(火) 15:56:49.89ID:ycP2KkOO0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/05(火) 16:31:11.76ID:3AoLSj+B0 最近の多段ATは燃費を稼ぐ為にトルコンの設定をクリープ弱めになるよう設定しているからね
MTの人はパーキングブレーキで自衛する事に慣れてるけど、ATの人は上り坂でもパーキング入れない人も多いから
ATにのみヒルスタートアシストが付いてるんじゃない?
MTの人はパーキングブレーキで自衛する事に慣れてるけど、ATの人は上り坂でもパーキング入れない人も多いから
ATにのみヒルスタートアシストが付いてるんじゃない?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 16:46:51.86ID:XEQ2OlYfd 昼アシスト
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8b-cNbp [219.165.61.103])
2023/12/05(火) 16:48:39.67ID:9o2JDJ3PM MT乗るのが10数年振りだからやっぱり乗り方を忘れているな
まぁ、DSGっていうシステムのMT車に乗り続けていたからシフトアップの感覚は同じなんだけど、やっぱりね。。。
まぁ、DSGっていうシステムのMT車に乗り続けていたからシフトアップの感覚は同じなんだけど、やっぱりね。。。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 16:51:23.03ID:XEQ2OlYfd クラッチが無い物をMTって言っちゃうのは……
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 16:52:06.98ID:XEQ2OlYfd 障害者脳ってヤツなんですかね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-wAIg [1.72.2.72])
2023/12/05(火) 16:59:10.80ID:AG0v6LC6d AT限定で運転できる時点でDSGは非MTと明確では?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81b6-WD8q [240f:111:4237:1:*])
2023/12/05(火) 17:05:51.08ID:95j/5kT70 次期がスイスポPHEVだったら絶対買うぞw
エンジン130PSトルク220N+フロントモーター50KW100N・M
リアモーター20KW60N・M
全長4200mm全幅1780mm全高1510mm車重1500kgで価格450万
位だったら買うぞw
エンジン130PSトルク220N+フロントモーター50KW100N・M
リアモーター20KW60N・M
全長4200mm全幅1780mm全高1510mm車重1500kgで価格450万
位だったら買うぞw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/05(火) 17:14:37.02ID:3AoLSj+B0 DSGはAMT
クラッチ機構はあるけど、足で操作はできない
モノによってはハンドル裏のパドルでクラッチは切れる
AMTをMTって言っちゃうのはちょっと違う
クラッチ機構はあるけど、足で操作はできない
モノによってはハンドル裏のパドルでクラッチは切れる
AMTをMTって言っちゃうのはちょっと違う
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ce-yJ2F [240a:61:30d3:7f55:*])
2023/12/05(火) 17:14:59.98ID:8QYPkbS+0 クラッチはあるんだよなぁ……
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-cNbp [106.154.129.11])
2023/12/05(火) 17:20:13.58ID:1d9RHcnra DSGをMTって書けば、高度なシステムを使った車に乗ったことのない貧乏人が釣れるかなって思いましたまる
フィットで載せて大炎上したし、重いし、高いし、乾式は変速ショックと故障率が多いし・・・
F1とかも今はそうなっていて手動より速いっていうのは事実なんだよね
ガチャガチャやりたいからスイスポに不満は無いよ。ヤリスや86にする気もないしね
フィットで載せて大炎上したし、重いし、高いし、乾式は変速ショックと故障率が多いし・・・
F1とかも今はそうなっていて手動より速いっていうのは事実なんだよね
ガチャガチャやりたいからスイスポに不満は無いよ。ヤリスや86にする気もないしね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 17:24:48.02ID:XEQ2OlYfd813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 17:29:23.95ID:XEQ2OlYfd814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ce-yJ2F [240a:61:30d3:7f55:*])
2023/12/05(火) 17:31:04.17ID:8QYPkbS+0 >>812
まあ、ネタみたいなもん。すまんね
まあ、ネタみたいなもん。すまんね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Bfsr [218.45.43.88])
2023/12/05(火) 17:35:05.38ID:UrXiZWcj0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 17:40:24.96ID:XEQ2OlYfd817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/05(火) 17:43:04.85ID:3AoLSj+B0 >>811
F1はレギュレーションで手動でシフトチェンジするよう規定されてるからDSC含むDCTではない
F1はレギュレーションで手動でシフトチェンジするよう規定されてるからDSC含むDCTではない
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 17:47:00.07ID:XEQ2OlYfd >>817
今は「手動」っていってもパドルを操作するだけだけどね
今は「手動」っていってもパドルを操作するだけだけどね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81b6-WD8q [240f:111:4237:1:*])
2023/12/05(火) 18:08:14.92ID:95j/5kT70 ここは貧乏人しかいないようだが次期がスイスポPHEVだったら絶対買うぞw
エンジン130PSトルク220N+フロントモーター50KW100N・M
リアモーター20KW60N・M
全長4200mm全幅1780mm全高1510mm車重1500kgで価格450万位だったら買うぞw
エンジン130PSトルク220N+フロントモーター50KW100N・M
リアモーター20KW60N・M
全長4200mm全幅1780mm全高1510mm車重1500kgで価格450万位だったら買うぞw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132c-MkLZ [240a:61:2065:a213:*])
2023/12/05(火) 18:10:51.11ID:kabZ9Ygu0 車重1500の時点でさようなら
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81b6-WD8q [240f:111:4237:1:*])
2023/12/05(火) 18:24:54.57ID:95j/5kT70 ここは貧乏人しかいないようだが次期がスイスポPHEVだったら絶対買うぞw
エンジン135PSトルク220N+フロントモーター60KW120N・M
リアモーター30KW70N・M
全長4200mm全幅1780mm全高1510mm車重1450kgで価格450万位だったら買うぞw
エンジン135PSトルク220N+フロントモーター60KW120N・M
リアモーター30KW70N・M
全長4200mm全幅1780mm全高1510mm車重1450kgで価格450万位だったら買うぞw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 18:32:14.83ID:XEQ2OlYfd ゴミ
話にならんな
話にならんな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Bfsr [126.171.152.120])
2023/12/05(火) 18:45:54.56ID:/gLxDWMc0 物好きもいるんだな
スズキのエンブレム貼って450万は苦笑するわ
スズキのエンブレム貼って450万は苦笑するわ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5344-Jmq6 [240d:1a:c44:2e00:*])
2023/12/05(火) 18:54:01.47ID:T3AMpYae0 480kg増って重すぎじゃね、ツインエンジン?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81b6-WD8q [240f:111:4237:1:*])
2023/12/05(火) 19:08:38.29ID:95j/5kT70 PHEVの重量増の理由は床下バッテリーとフロントとリアモーターだろw
知らない時点で餓鬼だなw
知らない時点で餓鬼だなw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.152.81])
2023/12/05(火) 19:17:47.25ID:75DiWtqya もしグランツーリスモのスズキVGTが可能なら
あれで970kgなのでPHEVでなくとも
ハイブリッドで1000kg以下にはできそう
隼2つがK14Cより重いかは知らんけど
あれで970kgなのでPHEVでなくとも
ハイブリッドで1000kg以下にはできそう
隼2つがK14Cより重いかは知らんけど
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/05(火) 19:20:27.41ID:XEQ2OlYfd >>825
PHEVは床下に搭載するほど大量のバッテリーは積んでない
PHEVは床下に搭載するほど大量のバッテリーは積んでない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-qRqa [220.106.49.131])
2023/12/05(火) 20:28:22.01ID:Dhz7kfyM0 PHEVとかいらねwエスクードでやっとけ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbf6-ED5U [240a:6b:830:aae1:*])
2023/12/05(火) 20:51:29.77ID:SXCvRcAz0 コンパクトカーでPHEVは成立しないよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b22-WD8q [240d:1a:ae:8300:*])
2023/12/05(火) 21:09:24.83ID:+h8EFgzF0 次期スイフトが3気筒なんだから次期スイスポも3気筒だろ
1.2L直3ターボに48VMHVで120PSの300万円
6MTで販売してくれたらもちろんお前ら買うよな
1.2L直3ターボに48VMHVで120PSの300万円
6MTで販売してくれたらもちろんお前ら買うよな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/05(火) 21:17:06.24ID:p9kQELdz0 現行K14ターボを縦置きミッドシップに配置して後輪駆動、2人乗り、
前後ブリスターフェンダー+ワイドタイヤ、四輪Wウイッシュボーン、
重量970kgで出してくれたら500万でも買うぞ。
マキシ仕様でも可。
横置きミッドシップ4WDにして「スイフトターボ16」でも大歓迎。
前後ブリスターフェンダー+ワイドタイヤ、四輪Wウイッシュボーン、
重量970kgで出してくれたら500万でも買うぞ。
マキシ仕様でも可。
横置きミッドシップ4WDにして「スイフトターボ16」でも大歓迎。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.127])
2023/12/05(火) 21:27:11.11ID:roula4RF0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-8gbO [49.106.209.43])
2023/12/05(火) 23:36:30.79ID:2K2GojORd ~だったら買うって言ってるやつ絶対買わない説
本気で車を必要としてる奴は予算と自分の都合照らし合わせて今ある車の中から必死に探す
アレが出たらこれが付いたらって言ってる奴は元々大して買う気がない
本気で車を必要としてる奴は予算と自分の都合照らし合わせて今ある車の中から必死に探す
アレが出たらこれが付いたらって言ってる奴は元々大して買う気がない
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/05(火) 23:52:19.04ID:dwoCR2A50 「・・・だったら買う」って言ってる奴、毎回違うスペック並べて
同じ奴が連投してるだけじゃん。つられてレスしてる奴もいるみたいだけど
実際に買うかどうか以前の問題。ただの基地外だから相手にしちゃいけない
同じ奴が連投してるだけじゃん。つられてレスしてる奴もいるみたいだけど
実際に買うかどうか以前の問題。ただの基地外だから相手にしちゃいけない
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c3-m75n [2001:ce8:180:a85c:*])
2023/12/06(水) 00:09:23.76ID:JFVTHzpS0 90年代
ロドスタにVTEC載ったら絶対買うマン多数発生したが
S2000が発売されてもなんだかんだと買わなかったしな
ロドスタにVTEC載ったら絶対買うマン多数発生したが
S2000が発売されてもなんだかんだと買わなかったしな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/06(水) 00:22:44.45ID:l2YvIyX90 ロドスタにRE載ったら、というのはよく聞いたけど
VTEC載ったらなんて言ってたっけ?
まあ、どっちにしても言いたくなる気持ちはわかる。
VTEC載ったらなんて言ってたっけ?
まあ、どっちにしても言いたくなる気持ちはわかる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-TIV3 [116.65.61.3])
2023/12/06(水) 00:24:41.97ID:HkG90FTQ0 3気筒は素イフトだけにしてくれ
マジで勘弁してくれ
マジで勘弁してくれ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd5-cNbp [153.210.68.45])
2023/12/06(水) 00:39:33.77ID:Fg1dhiVc0 シフトが良く引っかかるんだけど、シフトノブとゴムブッシュの交換でスコスコになる?
それからクラッチの踏み込みが深いから変えたい場合はアールズが良いのかな?
慣らしが終わるまでは我慢しようと思ったけど、快適にするために今すぐ何とかしたい
それからクラッチの踏み込みが深いから変えたい場合はアールズが良いのかな?
慣らしが終わるまでは我慢しようと思ったけど、快適にするために今すぐ何とかしたい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-w+dO [106.158.54.212])
2023/12/06(水) 01:05:16.88ID:4QLyWJrt0 クラッチの踏み込みが深いのは足が短いかシートが後ろ過ぎるんじゃね?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1ff-8gbO [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/12/06(水) 01:23:29.46ID:iCjTH0gh0 社外クラッチペダルは高さは変えられても踏み込みは変わらなかった気がする
繋がるとこが奥になるから踵付けた状態で半クラやりやすくなる
踏み込みなら定番のクラッチストッパーかな
個体によってはクラッチ完全に切れないこともあるみたいだけど
繋がるとこが奥になるから踵付けた状態で半クラやりやすくなる
踏み込みなら定番のクラッチストッパーかな
個体によってはクラッチ完全に切れないこともあるみたいだけど
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-BEn2 [103.13.168.112])
2023/12/06(水) 02:13:21.43ID:izmU+JgE0 クラッチペダル
・モンスター 8mm低く
・アールズ 10mm、15mm、20mmの三段階で低く
なります
・モンスター 8mm低く
・アールズ 10mm、15mm、20mmの三段階で低く
なります
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-BEn2 [103.13.168.112])
2023/12/06(水) 02:20:42.66ID:izmU+JgE0 ノーマルクラッチペダルで3000km位走って慣れたからこのままでいいかな?
と思いつつもモンスター製に交換したらめっちゃ良くて驚いたのを覚えてる
モンスターもアールズも右に5mmズレるのが良いね
と思いつつもモンスター製に交換したらめっちゃ良くて驚いたのを覚えてる
モンスターもアールズも右に5mmズレるのが良いね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-qotx [126.156.148.176])
2023/12/06(水) 03:13:27.51ID:Dvx2kkaTr 足短いから長いペダルが欲しい
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-WycQ [106.73.144.224])
2023/12/06(水) 03:51:49.27ID:wetSlP4F0 モンスポクラッチペダルとプロトのフットレストバーがいい感じ
足の甲幅広い人はクラッチペダル交換を勧める
足の甲幅広い人はクラッチペダル交換を勧める
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131c-WD8q [61.86.134.102])
2023/12/06(水) 04:23:45.59ID:W71obKFX0 ストレートでVTEC勢、S2000完全に圧倒して
つるしで筑波6秒中盤出るNAのFRスポーツがガチで290万で売ってるんだけど
何故買わないのか
つるしで筑波6秒中盤出るNAのFRスポーツがガチで290万で売ってるんだけど
何故買わないのか
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-7WUG [221.248.86.254])
2023/12/06(水) 05:44:41.72ID:SQuGdiqr0 RCは快適装備皆無じゃん
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aXW9 [1.72.9.48])
2023/12/06(水) 07:00:11.39ID:Q72KaLlHd >>845
速さなんて そこそこでいいので…
速さなんて そこそこでいいので…
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Bfsr [218.45.43.88])
2023/12/06(水) 07:56:04.13ID:o8AeKVzx0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9f0-WD8q [2400:4070:2763:7600:*])
2023/12/06(水) 08:11:35.46ID:nxL4pAxj0 結局、理想論言ってる奴買わないバカ者で貧乏人w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb02-ED5U [175.105.104.129])
2023/12/06(水) 08:21:23.14ID:SdlCssyC0 レクサスRC「せやろか」
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-c9Nz [1.66.104.140])
2023/12/06(水) 08:34:36.82ID:Mmg2NlPPd852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/06(水) 08:41:38.56ID:Biv0gZeyd853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5339-qotx [240b:251:4121:ce00:*])
2023/12/06(水) 08:47:47.90ID:naB441N00 そもそも80万も違ったら比較対象外だわ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92f-G0L5 [118.109.82.9])
2023/12/06(水) 09:40:42.97ID:lQrCTe+u0 >>845
頭悪いだろwwwww
そのグレード買ったらまずタイヤホイールから金がかかる
そういうの自分で車所有してないからわかんないんだろうな、まあなんでもいいから自分の車買って乗ってみろ
話はそれからだ
頭悪いだろwwwww
そのグレード買ったらまずタイヤホイールから金がかかる
そういうの自分で車所有してないからわかんないんだろうな、まあなんでもいいから自分の車買って乗ってみろ
話はそれからだ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc3-wcTa [240a:6b:960:b4c2:*])
2023/12/06(水) 11:18:32.18ID:4jmj8cH50 まずタイヤホイール買う前提のRCグレードを持ち出してるあたりGR86自体所有無いんだろうなあ
せいぜいディーラー試乗したぐらいだろ
せいぜいディーラー試乗したぐらいだろ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be3-GtvU [2400:2200:1d6:1003:*])
2023/12/06(水) 11:32:42.90ID:eSD/BoBp0 正式発表されたね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-yJ2F [49.97.10.71])
2023/12/06(水) 11:34:56.48ID:eYJMd3ULd 素イフトマニュアル設定残るも、ガソリンではなくマイルドハイブリッドグレードのみ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-IfN2 [49.97.9.208])
2023/12/06(水) 11:44:50.02ID:S11XZxA6d 非力で軽量コンパクトカーだからこそのMTなのにATだけならメガーヌやゴルフや朝鮮車に客が流れてしまうよな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-qRqa [49.239.69.140])
2023/12/06(水) 11:55:48.70ID:jKDqt73sM たぶん免許すら持ってないキッズだと思うよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 916c-JrwL [240a:6b:741:5300:*])
2023/12/06(水) 12:06:32.72ID:GpVMHv3r0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.151.224])
2023/12/06(水) 12:08:42.56ID:p6bvR1VRa 朝鮮といえば
ジェネシスを個人輸入したらいくらかかるんだろうかね
というかG70でもCクラスなみにデカいが
ヒョンデにBセグハッチバックあるっけ
ジェネシスを個人輸入したらいくらかかるんだろうかね
というかG70でもCクラスなみにデカいが
ヒョンデにBセグハッチバックあるっけ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5346-w+dO [240a:61:192:a00a:*])
2023/12/06(水) 12:14:11.53ID:dzUuyOt/0 坂道発進出来ないキッズがアシスト欲しいって言う世界だぞ
新規が扱えないんだから消えるのはしょうがない
新規が扱えないんだから消えるのはしょうがない
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9191-FwVt [122.215.49.41])
2023/12/06(水) 12:24:58.67ID:6qs+lik70 新型発表おめでとう🥳
デザインめっちゃ良いね、先代はアジアンカー感丸出しだったけど今回は街乗りでもお洒落だと思う
デザインめっちゃ良いね、先代はアジアンカー感丸出しだったけど今回は街乗りでもお洒落だと思う
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.151.224])
2023/12/06(水) 12:32:36.57ID:p6bvR1VRa 1ヶ月に何回もペダル踏み間違いの事故を報道する国だからこそ
マニュアル車に回帰すべきという意見を挙げてみる
マニュアル車に回帰すべきという意見を挙げてみる
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb60-Q9JY [240a:61:11a7:a53b:*])
2023/12/06(水) 12:33:19.71ID:9H9wtCSf0 デザインが水平基調に戻ったね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-KlWq [49.239.64.229])
2023/12/06(水) 12:33:37.66ID:1JybLTpFM ヒルアシ無くても運転できるけどあったらあったで気楽だから
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-xMsa [49.104.49.62])
2023/12/06(水) 12:43:51.50ID:xhKSUFznd MTないなら話にならん
さすがスズキはその辺よくわかってるね
さすがスズキはその辺よくわかってるね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-m75n [49.98.238.212])
2023/12/06(水) 12:52:47.93ID:cDXK80UMd 新型のボンネットだけがどうしても受け付けん…
便器の蓋やん…
便器の蓋やん…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9b6-nPcx [240a:61:313c:50c:*])
2023/12/06(水) 12:53:38.08ID:qt/JAXeT0 CVTかよ
スズキはAT作れないのか
スズキはAT作れないのか
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-qRqa [49.239.69.140])
2023/12/06(水) 12:59:09.36ID:jKDqt73sM CVTの方が軽量化できるからCVTを選択したんだと思うよ
ATはスポーツ用じゃないかな
ATはスポーツ用じゃないかな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f973-Ls4U [240a:61:10e2:c88:*])
2023/12/06(水) 13:07:24.41ID:53obVBEl0 素イフト、車重重くなってパワー減ってるな
CAFE規制でスイスポ分を捻出する為に燃費に全振りした感じか
CAFE規制でスイスポ分を捻出する為に燃費に全振りした感じか
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/06(水) 13:13:53.47ID:svEJdVML0 きてた
【車】スズキ、スイフトを7年ぶりに一新。よりスタイリッシュに燃費も向上 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701834790/
【車】スズキ、スイフトを7年ぶりに一新。よりスタイリッシュに燃費も向上 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701834790/
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Pj1B [153.140.35.79])
2023/12/06(水) 13:20:08.92ID:1tuyPMBLM スポーツ来ても流石に1t超えそうだな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9978-SyYi [240b:c020:411:30a9:*])
2023/12/06(水) 13:28:10.14ID:rXQZy/mH0 MT電動Pないのか残念
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/06(水) 13:45:41.74ID:ajN5zX1wM 3気筒かよマジ終わったな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb17-ED5U [240a:6b:830:aae1:*])
2023/12/06(水) 14:18:36.04ID:+IJ7IauZ0 3気筒のスイフトスポーツ🤔
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-9gmw [113.37.247.169])
2023/12/06(水) 14:21:40.35ID:SEFzeTsu0 スイフトの場合、結局スイスポ乗りのキモヲタの皆さんの評価にかかってるからなあ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-qRqa [49.239.69.140])
2023/12/06(水) 14:22:53.56ID:jKDqt73sM 気筒気にする癖に4気筒で満足しちゃうんだ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aXW9 [49.106.217.220])
2023/12/06(水) 14:25:08.12ID:jhaM/CHBd 現行のエンジンみたいに4気筒で排気干渉があるのにエキマニレスなのを考えたら、排気干渉の無い3気筒でエキマニレスのほうが燃費もパフォーマンスも良くなるのでは?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1144-z5Tz [58.98.85.223])
2023/12/06(水) 14:34:02.69ID:2HsIPUWm0 新型はドアノブ普通なのな
見えそうで見えない初見殺しなとこが良かったのに
見えそうで見えない初見殺しなとこが良かったのに
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1144-z5Tz [58.98.85.223])
2023/12/06(水) 14:34:53.71ID:2HsIPUWm0 リアね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b22-WD8q [240d:1a:ae:8300:*])
2023/12/06(水) 14:35:32.09ID:f5QcJZqW0 1.5L以下のターボなら3気筒の方が4気筒よりパワー出せる
ノーマルが3気筒になったからスイスポ出るなら3気筒確定だよ
ノーマルが3気筒になったからスイスポ出るなら3気筒確定だよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Pj1B [153.140.35.79])
2023/12/06(水) 14:36:56.66ID:1tuyPMBLM この排気量なら3気筒のほうがトルクあるし排気干渉無くてターボの効率も上がる
性能はいいだろうけどフィーリング次第だな
というかスポーツ出るにしてもわざわざ金かけて3気筒ターボ新開発せずにそれなりに定評あるK14C続投だと思うけどな
性能はいいだろうけどフィーリング次第だな
というかスポーツ出るにしてもわざわざ金かけて3気筒ターボ新開発せずにそれなりに定評あるK14C続投だと思うけどな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-JPxK [106.154.129.64])
2023/12/06(水) 15:02:07.61ID:lGpSAouma 会社のインプレッサに乗ったときに気がついたんだけど、リースの最低グレードなのにニードルスイープしやがる
対してスイフトの最上位グレードに位置するスイスポはニードルスイープしないじゃん?
ちょっと切なくなりましたまる
対してスイフトの最上位グレードに位置するスイスポはニードルスイープしないじゃん?
ちょっと切なくなりましたまる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-xjNE [126.34.126.218])
2023/12/06(水) 15:24:29.79ID:HBFKVT5Er ニードルスイープってエンジンスタートで針がウィーンって動くやつ?
あんなもんありがたがる人がいるのか
むしろショボい業務用グレードなのにそんなところでイキってるの恥ずかしいくらいでは
あんなもんありがたがる人がいるのか
むしろショボい業務用グレードなのにそんなところでイキってるの恥ずかしいくらいでは
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-m75n [49.98.238.212])
2023/12/06(水) 15:26:21.77ID:cDXK80UMd 鍵を回してイグニッションONで針が動くのが良いんだけどねぇ
今のプッシュスタートだとエンジン始動と同時に動くってこと?
それなら要らないかな
今のプッシュスタートだとエンジン始動と同時に動くってこと?
それなら要らないかな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-8gbO [49.104.25.235])
2023/12/06(水) 15:27:09.56ID:EvkhSlLVd888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb18-iZ2P [2001:240:2462:4beb:*])
2023/12/06(水) 15:27:23.00ID:dJ0wLTBb0 >>885
ニードルも電パもいらんよな~
ニードルも電パもいらんよな~
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-p0MY [163.49.210.75])
2023/12/06(水) 15:33:59.23ID:GFnYlofcM ニードルスイープがいるかいらないかじゃねえんだよ
他に付いててスイスポに付いてないから荒らしのネタになると思って書きにきてんだよ
コイツの行動原理くらいいい加減理解して相手にするのやめろよw
他に付いててスイスポに付いてないから荒らしのネタになると思って書きにきてんだよ
コイツの行動原理くらいいい加減理解して相手にするのやめろよw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.151.224])
2023/12/06(水) 15:34:11.29ID:p6bvR1VRa891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-zWsm [49.98.157.191])
2023/12/06(水) 15:43:03.15ID:+jNi/DQ3d892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc3-wcTa [240a:6b:960:b4c2:*])
2023/12/06(水) 15:54:52.32ID:4jmj8cH50 スイスポ専用にわざわざ新設計の3気筒作るかね?
1.4ターボそのままな気がするが
1.4ターボそのままな気がするが
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/06(水) 16:04:24.72ID:Biv0gZeyd >>888
じゃあヤリス6MT乗ってどうぞ
じゃあヤリス6MT乗ってどうぞ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/06(水) 16:05:37.03ID:Biv0gZeyd >>885
サンバートラックは最終型のメーターにニードルスイープ付いてるけど
サンバートラックは最終型のメーターにニードルスイープ付いてるけど
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/06(水) 16:08:02.73ID:ajN5zX1wM 3気筒のショボいエンジン音は勘弁してくれ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Pj1B [153.140.35.79])
2023/12/06(水) 16:14:24.60ID:1tuyPMBLM 4気筒ターボのままならタービンをちょっとデカくして少しピークを高回転に寄せてレブリミットも上げて低回転はマイルドハイブリッドでカバーとかやってくれたら嬉しい
コスト的にやらんだろうけど
コスト的にやらんだろうけど
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b22-WD8q [240d:1a:ae:8300:*])
2023/12/06(水) 16:22:56.17ID:f5QcJZqW0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-A60R [49.104.6.38])
2023/12/06(水) 16:29:22.48ID:s/t2jgm9d 騒音規制もさらに厳しくなるからね
4気筒ターボはもう出すこと自体厳しいだろう
4気筒ターボはもう出すこと自体厳しいだろう
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132c-6YVQ [240a:61:2065:a213:*])
2023/12/06(水) 16:36:45.77ID:BDc52YZS0 ツイッターのトレンドで低所得者のところに新型スイフトが入ってる
まるでスイフト購買者が低所得者層みたいな誤解を受けるじゃないか
まるでスイフト購買者が低所得者層みたいな誤解を受けるじゃないか
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e985-b4rp [2001:268:c0a5:10e0:*])
2023/12/06(水) 16:47:47.87ID:KK1eiauS0 >>899
世界のライドシェアは低所得者がやってるけど日本の低所得者はそもそも車を持ってないって誰かが言ってたなぁ
世界のライドシェアは低所得者がやってるけど日本の低所得者はそもそも車を持ってないって誰かが言ってたなぁ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 916c-JrwL [240a:6b:741:5300:*])
2023/12/06(水) 17:10:03.50ID:GpVMHv3r0 >>899
実際安い側の車だししゃーない
実際安い側の車だししゃーない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-NZk5 [125.201.190.48])
2023/12/06(水) 18:08:02.07ID:jYGy8D6o0 スイフトMXグレードでMT設定あるし、XGグレードはCVTだけど純ガソリンだし、次期スポーツも純ガソリンMT確定よな?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-fz7T [122.100.24.253])
2023/12/06(水) 18:10:37.75ID:Od9Bz2fuM >>871
ジムニーが売れるせいで規制枠はみ出してしまって協力金を払ってる状態だとさ。
エブリィのターボグレード廃止したのもそのせいで、ジムニーがEVにでもならない限り新スイスポは発売できないんじゃないかなー。
ジムニーが売れるせいで規制枠はみ出してしまって協力金を払ってる状態だとさ。
エブリィのターボグレード廃止したのもそのせいで、ジムニーがEVにでもならない限り新スイスポは発売できないんじゃないかなー。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-NZk5 [125.201.190.48])
2023/12/06(水) 18:17:15.63ID:jYGy8D6o0 純ガソリングレードは前のRSより軽くなってるし、俺はすごーくスイスポ期待する
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9976-SyYi [240b:c020:411:30a9:*])
2023/12/06(水) 18:28:58.87ID:rXQZy/mH0 >>902
それの方が安く作れるしな
それの方が安く作れるしな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-vcN5 [49.98.63.16])
2023/12/06(水) 18:30:45.99ID:Iy2ws6szd >>838
シフト土台のゴムブッシュを金属カラーに交換したら、5速からシフトダウンするとき
2速~4速の入口で引っかかる症状が消えた。もっと早く替えれば良かった。
シフトを抜いてニュートラルに戻る時、ゴムブッシュだと横の振動でブレやすい感じ。
シフト土台のゴムブッシュを金属カラーに交換したら、5速からシフトダウンするとき
2速~4速の入口で引っかかる症状が消えた。もっと早く替えれば良かった。
シフトを抜いてニュートラルに戻る時、ゴムブッシュだと横の振動でブレやすい感じ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Bfsr [126.171.152.120])
2023/12/06(水) 18:50:13.33ID:PdmxeM8/0 4気筒であることに拘る奴多いけどこんなチキチキ言うだっせえ音でよくそんなこと言えるなwwww
3も4もだせぇもんはだせぇよ
3も4もだせぇもんはだせぇよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6Sdo [106.128.103.171])
2023/12/06(水) 19:03:42.02ID:IYwcO+z+a あそこがゴムブッシュなのはブレを吸収するためなのかと躊躇していたけどそんなに良いならかえてみるかな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.151.224])
2023/12/06(水) 19:06:09.79ID:p6bvR1VRa スズキのことだから後に2基4基とエンジン積むこと想定してたり
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f5-UI7W [2001:240:242a:5916:*])
2023/12/06(水) 19:08:24.70ID:XHPZQ1SZ0 >>864
大体踏み間違いする人はかかとをアクセル側に置いてるんだよね。
事故エピソードを直接聞く度に全員がかかとをアクセルに置いていた衝撃の事実。
安全確認できている間だけ、かかとはブレーキ側においたままでアクセルを踏んでいいと何度言ったことかw
大体踏み間違いする人はかかとをアクセル側に置いてるんだよね。
事故エピソードを直接聞く度に全員がかかとをアクセルに置いていた衝撃の事実。
安全確認できている間だけ、かかとはブレーキ側においたままでアクセルを踏んでいいと何度言ったことかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-aXW9 [49.98.16.217])
2023/12/06(水) 19:15:43.74ID:f7YcjvqYd912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Q9JY [218.45.43.88])
2023/12/06(水) 19:25:21.81ID:o8AeKVzx0 ターボエンジンのほうが騒音は少ないよね。
高回転型NAエンジンと比べて常用回転域も低いし。
高回転型NAエンジンと比べて常用回転域も低いし。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5336-vcN5 [2404:7a87:4400:4f00:*])
2023/12/06(水) 19:27:42.35ID:juItHj0I0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3e2-nPcx [131.213.27.152])
2023/12/06(水) 19:30:40.08ID:9Y6fn/t30 スイス歩みたいな貧民のための車にニードルなんちゃらとか言ってるやつ
ますます貧乏臭くて笑える
そんなにニードルが好きなら付いてる車買えや
スイス歩は鈴木の良心で売ってるだけだぞ
もっと敬意を払え
ますます貧乏臭くて笑える
そんなにニードルが好きなら付いてる車買えや
スイス歩は鈴木の良心で売ってるだけだぞ
もっと敬意を払え
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-yDrh [175.28.185.77])
2023/12/06(水) 19:31:40.95ID:e/hSGy3u0 ベストカーの生配信によると新型に欧州仕様の1.4Lハイブリッドは載らないと開発者が言ったらしい
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Pj1B [49.98.77.89])
2023/12/06(水) 19:31:43.81ID:puAJvKQ7d いくら軽くなってもGR86に勝てないんだお
パワーが欲しい😭
パワーが欲しい😭
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-Q1rT [210.20.140.141])
2023/12/06(水) 19:43:45.40ID:sPR90NOG0 ヴェルファイア欲しいなー
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-vBln [133.60.8.37])
2023/12/06(水) 19:46:07.39ID:KRTPZzxAH919名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-ILJJ [126.236.140.254])
2023/12/06(水) 19:50:08.41ID:GjUOKu2dr ワイのシヴィッツタイプRで86なんか楽勝でカモれるで
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b97-/2/N [2400:4051:4ee0:ab00:* [上級国民]])
2023/12/06(水) 19:51:25.97ID:mza/C4VW0 またヴィッツの話かよw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4982-aN6v [222.228.189.11])
2023/12/06(水) 20:06:05.91ID:Dkrd99So0 ヤリスクロスGRスポーツとスイフトスポーツのATで悩んでる
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8197-rhQT [120.50.248.51])
2023/12/06(水) 20:09:11.08ID:l2YvIyX90923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3e2-nPcx [131.213.27.152])
2023/12/06(水) 20:21:41.25ID:9Y6fn/t30924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b347-6Sdo [133.32.22.64])
2023/12/06(水) 20:31:37.84ID:lIrvFfCY0 サーキットでは下手なGR86には勝てるけど、ガチめなGR86には勝てん
つか車両本体100万も高い車と比べられてもなぁ
どうしても勝ちたいならVABを出すけどさ、スイスポでサーキットを振り回して走るのが楽しいんだよ
そのために買ったんだし
つか車両本体100万も高い車と比べられてもなぁ
どうしても勝ちたいならVABを出すけどさ、スイスポでサーキットを振り回して走るのが楽しいんだよ
そのために買ったんだし
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/06(水) 20:32:23.11ID:Biv0gZeyd 純正ブレーキだと山ですぐフェードしそうになるので、社外パッド入れるなら何が良さげですかね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131c-WD8q [61.86.134.102])
2023/12/06(水) 20:38:54.49ID:W71obKFX0 https://www.youtube.com/watch?v=WdxdYcL8rsg
新型BRZ(GR86)で筑波サーキット1分3秒台達成して来ました。
ベストラップ1'03.719
車両:新型BRZ ZD8
純正交換エアクリーナー、車高調、リアラテラルリンク、補強少々のみ。
BS RE-71RS 265/35R18
幅広ハイグリップと車高調で3秒台とかw
もうこれWRXエボ涙目、シビックR真っ青だわ
新型BRZ(GR86)で筑波サーキット1分3秒台達成して来ました。
ベストラップ1'03.719
車両:新型BRZ ZD8
純正交換エアクリーナー、車高調、リアラテラルリンク、補強少々のみ。
BS RE-71RS 265/35R18
幅広ハイグリップと車高調で3秒台とかw
もうこれWRXエボ涙目、シビックR真っ青だわ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-TIV3 [116.65.61.3])
2023/12/06(水) 20:42:40.71ID:HkG90FTQ0 3気筒と4気筒は綾戸智恵と上戸彩くらい違う
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f921-Ls4U [2400:4151:9760:1600:*])
2023/12/06(水) 20:49:02.06ID:Cao9qfiq0 >>921
アクアのGRは?
アクアのGRは?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-vBln [133.60.8.37])
2023/12/06(水) 20:50:44.94ID:KRTPZzxAH930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/06(水) 20:57:29.31ID:wPsO83s10931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Pj1B [49.98.77.89])
2023/12/06(水) 21:02:19.45ID:puAJvKQ7d GRアクアって速いのかな
GR86GRヤリスGRカローラ
スープラもGRか
GRバッジ恐怖症になる
GR86GRヤリスGRカローラ
スープラもGRか
GRバッジ恐怖症になる
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-vHfD [240f:7a:55e8:1:*])
2023/12/06(水) 21:08:33.59ID:gpTgY+3O0 最近の3気筒はうまく性能引き出せるうえに低燃費で高コスパだから次期が3気筒になる可能性は充分にあるなー
GRヤリスも出る前は3気筒で1.6とかふざけてんのかって話出てたけど出たら大絶賛だったし俺は3でも4でもいいわ
ただしマイルドハイブリッドは絶対に許せない
GRヤリスも出る前は3気筒で1.6とかふざけてんのかって話出てたけど出たら大絶賛だったし俺は3でも4でもいいわ
ただしマイルドハイブリッドは絶対に許せない
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Q9JY [218.45.43.88])
2023/12/06(水) 21:26:03.09ID:o8AeKVzx0 新型スイフト吸気の取り回し変わったね。
フロンティアブルーは良い色だな。
フロンティアブルーは良い色だな。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-TIV3 [116.65.61.3])
2023/12/06(水) 21:35:54.52ID:HkG90FTQ0 3気筒のショボイエンジン音だけは無理
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-TIV3 [116.65.61.3])
2023/12/06(水) 21:37:38.06ID:HkG90FTQ0 4気筒でマイブリのほうがまだ許せる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8b-JPxK [219.165.61.103])
2023/12/06(水) 22:25:58.78ID:0UIB1eXDM キモヲタブルー、キチガイレッド、変態イエローの他に言い方ってあるのかな?ってふと思った
次のスイスポは変態イエローが残るのか気になる
次のスイスポは変態イエローが残るのか気になる
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8100-yJ2F [210.130.235.147])
2023/12/06(水) 22:38:12.52ID:pXXgHIBz0 ✝︎チャンピオンイエロー✝︎、な
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d90d-btB8 [220.150.149.153])
2023/12/06(水) 22:44:32.15ID:E9ak53tR0 新型は後部の造形変えて欲しかった、あそこだけが嫌いで手が出ない
それ意外は凄くいいんだけど
それ意外は凄くいいんだけど
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-yJ2F [1.75.156.123])
2023/12/06(水) 23:00:36.24ID:vhJkoLD9d 全体的にAIで変形させましたみたいな印象がある
まあ新型プリウスも見慣れてきたしスイフトも見慣れてくるんだろう
まあ新型プリウスも見慣れてきたしスイフトも見慣れてくるんだろう
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9e4-bnqJ [240d:1c:be:9f00:*])
2023/12/06(水) 23:42:31.29ID:Fw2fnpJE0 次のスイスポは出ないってのに馬鹿ばっかりやな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bea-SyYi [119.24.158.125])
2023/12/06(水) 23:46:44.40ID:WG4QY1cq0 じゃ今のスイスポずっと売るのか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 995f-XaJC [124.219.231.205])
2023/12/06(水) 23:52:43.41ID:f3aB31uH0 街乗りでどのギア入れても加速する今のクロスミッション大好き
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Q9JY [218.45.43.88])
2023/12/07(木) 00:01:32.93ID:Q686K1n70 今のスイフトスポーツにフロンティアブルー設定してほしいな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1c2-dr9Z [240a:61:1045:bcf4:*])
2023/12/07(木) 00:01:35.68ID:GakfJUNT0 >>941
先のことは誰にも分からんよ
CAFE規制 排ガス規制 騒音規制 衝突安全基準 歩行者保護 安全装備義務をクリアしつつ高騰する原材料費のなか
現行みたいな軽くて元気よく走れて燃費もよくて4人乗れる車を今と同じような価格で次期型販売するのはかなり厳しいのは確か
先のことは誰にも分からんよ
CAFE規制 排ガス規制 騒音規制 衝突安全基準 歩行者保護 安全装備義務をクリアしつつ高騰する原材料費のなか
現行みたいな軽くて元気よく走れて燃費もよくて4人乗れる車を今と同じような価格で次期型販売するのはかなり厳しいのは確か
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9e4-bnqJ [240d:1c:be:9f00:*])
2023/12/07(木) 00:07:44.11ID:ErIeYUgO0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4982-aN6v [222.228.189.11])
2023/12/07(木) 00:12:42.08ID:Pz9HFnLA0 >>942
俺は昔の6気筒ツインターボの低速ガコガコからのモリモリトルクフルになるほうが好きだな
俺は昔の6気筒ツインターボの低速ガコガコからのモリモリトルクフルになるほうが好きだな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/07(木) 00:15:43.79ID:raVaaOhTd >>942
会社の2トントラックおすすめ
会社の2トントラックおすすめ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/07(木) 01:31:08.01ID:4pjZFQcC0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1308-NZk5 [240b:11:8f60:9200:*])
2023/12/07(木) 02:21:00.40ID:XzudrfmL0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9ba-GtvU [240b:c020:4d0:727e:*])
2023/12/07(木) 06:08:27.78ID:S+6a0+YN0 >>936
営業シルバー、後期高齢ホワイト、渋柿オレンジ
営業シルバー、後期高齢ホワイト、渋柿オレンジ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-CA0W [153.231.159.213])
2023/12/07(木) 06:24:08.14ID:5WKtN+J50 排気温度計付けてる人居ますか?
センサー取り付けに良い場所有ります?
サービスホールや都合の良い穴とか無いですよね?
穴開けてネジを切らないとダメですかね?
センサー取り付けに良い場所有ります?
サービスホールや都合の良い穴とか無いですよね?
穴開けてネジを切らないとダメですかね?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-6krA [1.75.208.199])
2023/12/07(木) 07:22:04.42ID:Ie5hYRTFd >>915
ベストカーが言ってたんじゃ、逆になるだろうな
ベストカーが言ってたんじゃ、逆になるだろうな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 916c-JrwL [240a:6b:741:5300:*])
2023/12/07(木) 08:02:13.53ID:6ITrp1U70 >>915
へぇ、スペース(物理)的に無理なんかな
へぇ、スペース(物理)的に無理なんかな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6904-tBUZ [180.196.222.104])
2023/12/07(木) 08:46:24.90ID:x6pU54LH0 >>897
ターボでレギュラー100ps/200Nm(K15C代替)、ハイオク130ps/230Nm(K14C代替)くらいにすればいい
ターボでレギュラー100ps/200Nm(K15C代替)、ハイオク130ps/230Nm(K14C代替)くらいにすればいい
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NZk5 [49.98.171.204])
2023/12/07(木) 09:25:44.06ID:BaPmC8Mbd 未だにスイスポのスパイショットが一枚も出て無いんだし新型が無いことも十分考えられるな
いつも通り来年発売なら今頃ニュルブルクリンクをテスト走行してるはずだし
いつも通り来年発売なら今頃ニュルブルクリンクをテスト走行してるはずだし
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d90d-btB8 [220.150.144.145])
2023/12/07(木) 09:32:43.63ID:gQYORAX80957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb18-8qzv [111.86.195.165])
2023/12/07(木) 09:40:22.05ID:+J/DHWJE0 スズキ自販のお姉ちゃんの話によると、スイフト販売の半分はスイスポだから次期モデル出るって
来年に次期エスクードが出たら、次期スイスポのエンジン等の予想がつきやすいかな
来年に次期エスクードが出たら、次期スイスポのエンジン等の予想がつきやすいかな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Z919 [49.98.160.180])
2023/12/07(木) 10:03:34.29ID:htOeU0s3d GRヤリスも3気筒だし別に
バイクも全体的に各グレード1気筒ずつ減った感じがするわ
バイクも全体的に各グレード1気筒ずつ減った感じがするわ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 911d-Bfsr [2001:268:9a29:6a7:*])
2023/12/07(木) 10:27:39.22ID:V0e5pH4/0 この先効率を考えると3気筒が良いよ
というか3気筒は音がしょぼいって言う人、ただの先入観や対抗心だけで1.6ターボのGRヤリスとかと聴き比べたこと絶対無いでしょ
というか3気筒は音がしょぼいって言う人、ただの先入観や対抗心だけで1.6ターボのGRヤリスとかと聴き比べたこと絶対無いでしょ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb18-8qzv [111.86.195.165])
2023/12/07(木) 10:38:03.67ID:+J/DHWJE0 音は3気筒でも過給機ついてたら気にしない
素ヤリスの安いやつ、ダイハツ製エンジンは正直しょぼい
素ヤリスの安いやつ、ダイハツ製エンジンは正直しょぼい
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/07(木) 10:55:56.95ID:tctqGt9qM スイスポも3気筒だろう
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/07(木) 10:56:43.31ID:tctqGt9qM >>959
ヤリスエンジン音ショボいじゃん
ヤリスエンジン音ショボいじゃん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-13rf [49.98.39.99])
2023/12/07(木) 12:07:14.85ID:q6TgWLEJd いっそバイクの2気筒でも積んでくれ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FPS1 [106.131.151.224])
2023/12/07(木) 12:10:12.20ID:JYQ2yu1na 音がしょぼいと言うならその根拠をどうぞ録音して波形を示して「この波形は人間が苦手とする音の波形に一致する」みたいなの出せば堂々と「ショボい」と言えるよね
果たして
果たして
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9ba-GtvU [240b:c020:4d0:727e:*])
2023/12/07(木) 12:17:30.50ID:S+6a0+YN0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb60-Q9JY [240a:61:11a7:a53b:*])
2023/12/07(木) 12:20:02.52ID:DJM2g1o60 >>964
人が良い排気音と感じやすい波形の研究は行われていて、車種に合わせた音作りもされるけど、ベースグレードのヤリスの優先順位はコストと燃費。
他の車(排気音に拘った車)と比べてショボいと感じるのでは?
逆に「この実用エンジンのサウンドこそ至高!」と思う人もいるかもしれないが。
人が良い排気音と感じやすい波形の研究は行われていて、車種に合わせた音作りもされるけど、ベースグレードのヤリスの優先順位はコストと燃費。
他の車(排気音に拘った車)と比べてショボいと感じるのでは?
逆に「この実用エンジンのサウンドこそ至高!」と思う人もいるかもしれないが。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f973-Ls4U [240a:61:10e2:c88:*])
2023/12/07(木) 12:22:17.42ID:NDsr3XT70 スイフトの為に新開発したエンジンはスイスポも見据えて設計されてるでしょ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb60-Q9JY [240a:61:11a7:a53b:*])
2023/12/07(木) 12:24:16.87ID:DJM2g1o60 あとはイメージもあるな。
今まで聴き慣れない音でも、レースで活躍していると良い音に感じるようになる。
今まで聴き慣れない音でも、レースで活躍していると良い音に感じるようになる。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb60-Q9JY [240a:61:11a7:a53b:*])
2023/12/07(木) 12:25:31.48ID:DJM2g1o60 >>967
現行スイフトスポーツはスイフトのエンジンがベースではないので…
現行スイフトスポーツはスイフトのエンジンがベースではないので…
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-8gbO [49.104.23.152])
2023/12/07(木) 12:29:46.95ID:RIWeyU4Ld971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-4oPI [14.101.166.121])
2023/12/07(木) 12:35:35.47ID:RCFJbt6x0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-6krA [1.75.208.199])
2023/12/07(木) 12:39:41.34ID:Ie5hYRTFd >>955
ニュルブルクリンクでテストしてる写真なんてあったか?
ニュルブルクリンクでテストしてる写真なんてあったか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/07(木) 12:45:32.15ID:raVaaOhTd974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-aN6v [49.104.13.130])
2023/12/07(木) 12:52:57.03ID:raVaaOhTd >>960
1.0ヤリスはレンタカー用やな
1.0ヤリスはレンタカー用やな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b4e-RXbW [240f:130:d795:1:*])
2023/12/07(木) 13:01:21.18ID:mpkkBIjr0 >>959
GRヤリスのエンジン音はノイジーな雑音だよ
もちろん高性能エンジンの方の話しね
エンジン始動時もアイドリングも中回転も高回転も全部ダメ
車重が軽くて高出力なのはすごくいいがあの音だけで乗りたくない
GRヤリスのエンジン音はノイジーな雑音だよ
もちろん高性能エンジンの方の話しね
エンジン始動時もアイドリングも中回転も高回転も全部ダメ
車重が軽くて高出力なのはすごくいいがあの音だけで乗りたくない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/07(木) 13:23:09.79ID:tctqGt9qM977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/07(木) 13:26:28.93ID:tctqGt9qM ヤリス4気筒で作り直せ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Pj1B [153.235.74.178])
2023/12/07(木) 13:26:51.68ID:8PTR4fp0M979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-oy+B [36.11.228.33])
2023/12/07(木) 13:28:49.09ID:tctqGt9qM そもそも直噴な時点で話にならん
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-6krA [1.75.208.199])
2023/12/07(木) 13:40:17.55ID:Ie5hYRTFd 他の車を買えば?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-oy+B [27.85.206.111])
2023/12/07(木) 13:46:21.49ID:kUvfoxZea 何台も買えるかよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Pj1B [153.250.25.64])
2023/12/07(木) 14:10:34.63ID:JvPQviV3M 直噴アンチは何でこのスレに居るんだよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Hbu4 [49.98.239.9])
2023/12/07(木) 15:20:49.66ID:YH20eA9qd 〇〇だったら買うのにおじさんの話なんて1mmも聞く必要ないからなぁ
車に限らずメーカーは散々痛い目見てるでしょ
車に限らずメーカーは散々痛い目見てるでしょ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-oy+B [27.85.206.111])
2023/12/07(木) 16:08:43.82ID:kUvfoxZea 直噴ユーザーだからだよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Pj1B [153.250.25.64])
2023/12/07(木) 16:20:13.93ID:JvPQviV3M 直噴が話にならないならZC33Sを買うわけ無いし買うつもりもないのに何で居るのかという話
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-dNAs [60.47.64.119])
2023/12/07(木) 16:43:17.99ID:hArZaD1y0 直噴ターボが嫌いならポート噴射ターボなN-ONE RS買ってそっちのスレに住み着けば?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-tBUZ [133.106.140.136])
2023/12/07(木) 16:48:44.76ID:d1MmfoU4H988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89fa-mcK1 [240b:13:7561:9c00:*])
2023/12/07(木) 17:24:51.83ID:KC8bScxJ0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9f8-j048 [240b:c010:404:2bb9:*])
2023/12/07(木) 17:51:03.66ID:kTswRY9N0 >>964
お前、斎藤拳か?
お前、斎藤拳か?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8184-WD8q [240f:111:4237:1:*])
2023/12/07(木) 18:10:50.93ID:q22P+Y7k0 5代目スイスポは出ないと思うよ
1.2Lターボを後に追加して終了よw恐らくRSかRStだな
1.2Lターボを後に追加して終了よw恐らくRSかRStだな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb60-Q9JY [240a:61:11a7:a53b:*])
2023/12/07(木) 19:03:52.13ID:DJM2g1o60 新型スイフト2WDでも助手席シートヒーターが付くのは良いな。
次期スイフトスポーツは遮音材削ってギリ1t切りか1050kg程度か。
次期スイフトスポーツは遮音材削ってギリ1t切りか1050kg程度か。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bea-8NBJ [119.24.158.125])
2023/12/07(木) 20:22:18.15ID:rjxrpQcs0 1トン切りは無理だろな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcc-fxPS [2400:2652:72e1:b00:*])
2023/12/07(木) 21:32:05.91ID:f1KipMxo0 出そうな気がする。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 813b-Pj1B [2400:4052:8a60:4010:*])
2023/12/07(木) 21:42:31.06ID:t4PVfGkL0 実際970kgと例えば1tを比べて違いがわかる自信は俺にはないが現行の1t切りは分かりやすい良いセールスポイントになったよな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f988-wgkX [118.158.174.64])
2023/12/07(木) 23:08:32.75ID:4pjZFQcC0 素イフト新型発表でスイスポの生産を終了しないのは歴代で初めて。
可能性として現行型を続けるのは
1、売り上げが良いので機会損失したくないだけ
2、次期型まで時間が空くのが決定してるので現行型を引き延ばし
3、次期型の計画がないので現行型を可能な時期まで維持
どれが理由だったとしても不思議じゃない。
1なら恒例通り来年後半から年末までのどこかで発表
2なら生産が止まって半年~1年後くらいが次期型の発表が有望
3なら現行型の法規対応が無理になった時点で終了
可能性として現行型を続けるのは
1、売り上げが良いので機会損失したくないだけ
2、次期型まで時間が空くのが決定してるので現行型を引き延ばし
3、次期型の計画がないので現行型を可能な時期まで維持
どれが理由だったとしても不思議じゃない。
1なら恒例通り来年後半から年末までのどこかで発表
2なら生産が止まって半年~1年後くらいが次期型の発表が有望
3なら現行型の法規対応が無理になった時点で終了
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e962-Bfsr [2001:268:9ab8:394a:*])
2023/12/07(木) 23:55:28.72ID:QGCeR5aI0 まあ、3だ
開発してないもんは出せない
開発してないもんは出せない
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511a-Q9JY [218.45.43.88])
2023/12/08(金) 02:02:45.94ID:sUHTpa3S0 >>995
初代スイフトスポーツががスイフトのモデルチェンジ後も暫く併売されていたはず。
初代スイフトスポーツががスイフトのモデルチェンジ後も暫く併売されていたはず。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-6krA [1.75.232.178])
2023/12/08(金) 06:08:13.86ID:DWZk9Bjbd お
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-6krA [1.75.232.178])
2023/12/08(金) 06:08:21.07ID:DWZk9Bjbd わ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-6krA [1.75.232.178])
2023/12/08(金) 06:08:28.41ID:DWZk9Bjbd り
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 14時間 43分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 14時間 43分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる [485187932]