1行目にこれを挿入してください→ !extend:checked:vvvvvv:1000:512
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC HATCHBACK(シビック ハッチバック)』のスレです。
※前スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 74【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693248151/
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 73【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666517018/
■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
https://www.honda.co.jp/auto-archive/civic/5door/2021/
■純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/auto-archive/civichatchback/2021/
■Factbook(プレスインフォメーション)
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/
■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/
・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・シビックセダン FC1の話題はスレ違いです。専用スレへどうぞ。
・次スレは >>970 が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 75【FK7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 028c-YWZ0 [211.5.108.9])
2023/09/11(月) 04:37:23.93ID:czWrOnfG0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3db1-E4ml [250.196.83.216])
2023/11/11(土) 07:46:28.85ID:Qd4nu0gi0 >>305
初期型はやかましいと評判
初期型はやかましいと評判
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d575-B9G8 [252.26.122.4])
2023/11/11(土) 08:07:46.68ID:TyX/arWX0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-7fRi [49.98.15.188])
2023/11/11(土) 08:08:47.89ID:acTIXfATd >>300
でもガム付けられたり犬のウコン塗られたら笑うところですね(笑)
でもガム付けられたり犬のウコン塗られたら笑うところですね(笑)
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sr31-+ynS [126.156.201.234])
2023/11/11(土) 11:59:35.58ID:eW6HcpcOr1111 は?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー ebf1-EFnx [241.164.104.118])
2023/11/11(土) 12:00:34.85ID:IM59KVst01111 サイドマーカー 四度目の浸水
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 3d23-Oetp [250.249.33.126])
2023/11/11(土) 13:55:30.02ID:DczM6HR601111 もうずっと曇ってるわ(´・ω・)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5ef-n1XR [252.192.174.174])
2023/11/11(土) 23:50:37.01ID:3JR2UieF0 気にしない事にしてる点灯はしてるし
表面剥がれたら流石に交換するけど
表面剥がれたら流石に交換するけど
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-Blpp [211.5.108.9])
2023/11/12(日) 14:31:31.37ID:JkR9zvlI0 諦めて中華サイドマーカーかUSサイドマーカーに変えたほうが幸せに
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc1-E4ml [250.196.83.216])
2023/11/12(日) 17:48:16.11ID:1zH3TDE+0 合わせ目の凹みをUV硬化樹脂で固めたら調子良い
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-7fRi [1.75.232.132])
2023/11/13(月) 12:12:34.11ID:rlKLJm9wd316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-aFuO [126.254.194.183])
2023/11/13(月) 14:30:57.71ID:UjbUA9uYr エンジンの給油口強く押しすぎてちりがあわなくなった
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd55-0NiF [114.182.235.116])
2023/11/13(月) 14:40:23.13ID:0X9UZLHU0 FK7に乗り換えたら給油口狭くて和光のFuel1入れられなくなった
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-mtma [219.99.16.86])
2023/11/13(月) 14:51:31.68ID:SqkBr58o0 給油の自動停止がやたら早い
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7b-rK8T [242.211.157.37])
2023/11/13(月) 17:57:41.00ID:9iwzyNGY0 何れも欧州車的なw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dba-n1XR [202.67.24.71])
2023/11/13(月) 18:34:00.33ID:3cpOMy9O0 >>317
車載のジョウゴ使いなよ
車載のジョウゴ使いなよ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-mU6l [246.137.49.138])
2023/11/13(月) 19:08:09.86ID:ExO1VSRJ0 フューエルワンは車載のジョウゴを給油口に挿せばトクトク入れられるよ。
キャップレス給油システムと、トランクの貫通した持ち手は現行型と比べて良い点だと思うな。巻き取り式トノカバーが固定式になったのも良い点だけど、左右で付け替えることがあまりないのでそれは次点で。
キャップレス給油システムと、トランクの貫通した持ち手は現行型と比べて良い点だと思うな。巻き取り式トノカバーが固定式になったのも良い点だけど、左右で付け替えることがあまりないのでそれは次点で。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-mU6l [246.137.49.138])
2023/11/13(月) 22:12:35.49ID:ExO1VSRJ0 >>321
間違えた!固定式は現行型でFK型のトノカバーは左右に付け替え可能型でした。でも上記理由で次点。
間違えた!固定式は現行型でFK型のトノカバーは左右に付け替え可能型でした。でも上記理由で次点。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a363-AZdx [221.188.48.154])
2023/11/14(火) 01:19:11.60ID:2fx7jtRV0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-7fRi [49.98.9.88])
2023/11/14(火) 07:29:55.03ID:9XXS4hk4d325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d99-B9G8 [250.233.159.193])
2023/11/14(火) 08:27:23.69ID:TUAFSJ1S0 ジョウゴの存在を初めて知りました
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db5f-kHeb [247.57.159.4])
2023/11/14(火) 08:37:30.49ID:ERZHkYDd0 >>323
だんだん差し込みが甘くなってガソリン吹きこぼすまでが通過儀礼
だんだん差し込みが甘くなってガソリン吹きこぼすまでが通過儀礼
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-aFuO [110.135.77.34])
2023/11/14(火) 19:42:38.27ID:zd6nnogm0 fk7やっぱかっこいいね
出たときは子供っぽいとか言われてたけどこのスタイリングがいいわ
出たときは子供っぽいとか言われてたけどこのスタイリングがいいわ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc1-E4ml [250.196.83.216])
2023/11/14(火) 21:53:16.33ID:LUIYXqQt0 子供っぽいと言うよりは
ガキっぽい
ガキっぽい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd91-TMOs [58.13.128.95])
2023/11/14(火) 21:57:40.96ID:EwetUXFL0 ほんとイキってた。
昔のRをバカにしたりして。
まぁ、Rには罪はないが、ホンダ乗りは地に落ちたと思ったよ。
昔のRをバカにしたりして。
まぁ、Rには罪はないが、ホンダ乗りは地に落ちたと思ったよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d57-Oetp [250.249.33.126])
2023/11/14(火) 22:45:04.44ID:2sHN7/T80331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a363-AZdx [221.188.48.154])
2023/11/15(水) 02:20:46.21ID:klk2/E7o0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-7fRi [49.98.11.169])
2023/11/15(水) 07:52:44.91ID:ZfrHCGOHd333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-LjQN [49.96.31.124])
2023/11/15(水) 10:01:09.57ID:mCTJFwfVd 給油の自動停止はガコンって止まったら次のキリの良い数字になるまで注ぎ足ししてるわ
36.41Lで止まったら37.00Lにするみたいに
36.41Lで止まったら37.00Lにするみたいに
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c7-Oetp [240b:c010:4a2:9d14:*])
2023/11/15(水) 12:10:30.28ID:21x7lSCc0 継ぎ足しすんなってマニュアルに書いてなかった?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de5-QWQ0 [2402:6b00:5325:f500:*])
2023/11/15(水) 15:16:11.87ID:P+MEKrxM0 セルフ給油の禁止行為
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-Blpp [211.5.108.9])
2023/11/16(木) 16:04:58.95ID:w+CleFPN0 まあシビックは音大きめだからな
https://x.com/bluecivicfk7/status/1724998294357901734?s=20
https://x.com/bluecivicfk7/status/1724998294357901734?s=20
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-aFuO [126.205.207.106])
2023/11/16(木) 16:16:30.50ID:6CaDvORjr こんな音でねえよw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 039f-LjQN [133.114.27.82])
2023/11/16(木) 20:29:18.20ID:+/AmZcgv0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c0-rrr/ [2409:253:2100:2300:*])
2023/11/19(日) 20:32:49.34ID:gpEk4Q3x0 FL4の動画とかでもちょいちょい出てるけどなんか右旋回で重ステぽくなる…
ステアリングギアボックス変えたら良くなったりする?
ステアリングギアボックス変えたら良くなったりする?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sr99-QKY8 [126.194.20.82])
2023/11/20(月) 17:03:19.91ID:O5nowtskrHAPPY ホイールがりってしまった
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdc3-23SR [1.75.240.208])
2023/11/20(月) 18:31:49.34ID:k9uHUepOdHAPPY342名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd03-tA1D [49.106.211.242])
2023/11/20(月) 20:09:53.63ID:+U2lTHMgdHAPPY >>340
( 。゚Д゚。)人( ;∀;)
( 。゚Д゚。)人( ;∀;)
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 251b-b0ch [2400:4153:6aa1:9200:*])
2023/11/20(月) 20:12:12.30ID:6+R+72jJ0HAPPY おもてなしフォグをイキってる言うな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b33-6Ems [240b:12:80e0:b00:*])
2023/11/21(火) 16:30:04.41ID:Ww4XEOKZ0 10〜15km/hの低速で微妙な加減速をしながら進むとき、2速でクラッチ完全につなげてアクセルだけを踏んだり離したりすると車がカックンカックンとギクシャクする感じがあるんですが、これって普通ですか?
教習車や軽のMTだと2速であまり気にならなかったんですが、この違いって何なんでしょう?
教習車や軽のMTだと2速であまり気にならなかったんですが、この違いって何なんでしょう?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6363-Qc2K [221.188.48.154])
2023/11/21(火) 19:17:15.88ID:c53OYza30 むしろFK7は電子スロットルの制御が変で、アクセルオフしたときにワイヤースロットルに比べて燃料の噴射が残尿のように残る仕様
そのカックンが起きづらくなってるはずなんだけど‥
中古購入だとして、もしかしたら(まず無いとは思うけど)HONDATAってツールでECU書き換えてあったらカックンしやすいけど、それでもワイヤースロットルよりは楽なはず
アクセルオンはスポーティモデルだからかレスポンスよく反応するので極力ゆっくり踏む
アクセルオフはアクセル離したらカックンする前にクラッチ踏む
そのカックンが起きづらくなってるはずなんだけど‥
中古購入だとして、もしかしたら(まず無いとは思うけど)HONDATAってツールでECU書き換えてあったらカックンしやすいけど、それでもワイヤースロットルよりは楽なはず
アクセルオンはスポーティモデルだからかレスポンスよく反応するので極力ゆっくり踏む
アクセルオフはアクセル離したらカックンする前にクラッチ踏む
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a38c-cVwZ [211.5.108.9])
2023/11/21(火) 20:24:11.06ID:bxtic6v60347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a38c-cVwZ [211.5.108.9])
2023/11/21(火) 20:32:01.92ID:bxtic6v60 あ、計算は適当なんで興味あればきちんと計算してくれ
(車速)=(エンジン回転数)/(ギア比)/(最終減速比)×(タイヤの円周長)
恐らく軽や教習車はトルクに合わせてタイヤの外径が小さいので
2速でピッタリだったってことかな
(車速)=(エンジン回転数)/(ギア比)/(最終減速比)×(タイヤの円周長)
恐らく軽や教習車はトルクに合わせてタイヤの外径が小さいので
2速でピッタリだったってことかな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a581-I5Gs [58.3.148.72])
2023/11/21(火) 20:39:32.09ID:LJeiIjQ80 オートマでいうクリープ状態でアクセルオンオフなら
レスポンスの違いではないですか?
一般的なセダンはアクセルの遊びも多いし、マイルドだから
アクセルオンで発生したトルクを背中にわずかに感じる程度で
アクセルオフにはいるからシビックではガクガクするように感じるのかも?
レスポンスの違いではないですか?
一般的なセダンはアクセルの遊びも多いし、マイルドだから
アクセルオンで発生したトルクを背中にわずかに感じる程度で
アクセルオフにはいるからシビックではガクガクするように感じるのかも?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6363-Qc2K [221.188.48.154])
2023/11/22(水) 04:01:23.20ID:3fQP58tw0 夜中ガラガラの道で改めて試してみたけど、平地 2速アクセルオフの惰性で8km 700rpmくらいだった
普段からデカい駐車場で徐行してる時がコレだわ
そのまま回転上げてってもノッキングする訳でもないから問題なかろう
普段からデカい駐車場で徐行してる時がコレだわ
そのまま回転上げてってもノッキングする訳でもないから問題なかろう
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbfb-JCfw [240b:12:4541:600:*])
2023/11/22(水) 05:42:34.73ID:e4pRLkb30 定期的に同じデマ書き込むやついるが誰も釣られないしツッコミもしない
珍しいスレだな
珍しいスレだな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b13-6Ems [240b:12:80e0:b00:*])
2023/11/22(水) 10:52:57.07ID:XOQzb2Oi0 そうです、オートマでいうクリープで進んでるときに近い状況です
駐車場で場所探してる時とか
エンジンがガクガクしたりノッキングするという事ではなくて、アクセルオフで不意にエンジンブレーキがカクッとかかるような感じが違和感あります
2速だとエンブレが効きすぎるからでしょうか?
オートマみたいにクリープでちょっとアクセルだけ足したり抜いたりするのは難しいので、クラッチ切って惰力で走行したり、断続クラッチでごまかしてますが、普通ですかね?
ちなみにHondataは入れてます
駐車場で場所探してる時とか
エンジンがガクガクしたりノッキングするという事ではなくて、アクセルオフで不意にエンジンブレーキがカクッとかかるような感じが違和感あります
2速だとエンブレが効きすぎるからでしょうか?
オートマみたいにクリープでちょっとアクセルだけ足したり抜いたりするのは難しいので、クラッチ切って惰力で走行したり、断続クラッチでごまかしてますが、普通ですかね?
ちなみにHondataは入れてます
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-UYXI [49.96.243.96])
2023/11/22(水) 11:24:44.20ID:LwIvQ4q5d 平坦な駐車場ならクラッチ操作だけで十分だと思う
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-cVwZ [1.75.224.190])
2023/11/22(水) 12:34:11.88ID:Z4DaLoH3d hondata入れてるなら、
アクセルオフ後の燃料もカットしてるだろうから
多少ギクシャクするのは仕方ないね
アクセルオフ後の燃料もカットしてるだろうから
多少ギクシャクするのは仕方ないね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD8b-eT4V [27.228.55.143])
2023/11/22(水) 12:51:48.18ID:m5w2B/w2D またねこの足跡や むかつく
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-UYXI [49.96.243.96])
2023/11/22(水) 14:20:37.74ID:LwIvQ4q5d 俺もhondata入れて燃料噴射時間短くしているけど、そんなにカクカクしないそ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-I5Gs [49.106.203.162])
2023/11/22(水) 15:11:10.01ID:sgnt9oqId すべての車に個性があるから教習車基準のイメージを修正したほうがよいかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]