X



【TOYOTA】ランドクルーザープラド185台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-TP4L [60.128.177.139])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:13:42.66ID:I+OptznM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください

過去スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド180台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684535693/

【最高傑作】ランドクルーザープラド181台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686664493/

【最高傑作】ランドクルーザープラド182台目
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1688546673/

【TOYOTA】ランドクルーザープラド183台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690593250/

※前スレ
【TOYOTA】ランドクルーザープラド184台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691222999/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/10(日) 20:41:45.12ID:1jycmm6n0
初ニゲトなるか
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.193.161.236])
垢版 |
2023/09/10(日) 21:52:22.24ID:rFsQkGbcr
私が滑り込みでプラドを購入した6つの理由
・約3ヶ月で納車できる
・ランクル250の納期が読めない(買えない)
・ランクル250の車幅1980mmは大きく、駐車場等で不安
・内装ベージュはランクル250には無い
・ランクル250はいつか買えるがプラドを新車で買えるのはこれで最後
・MBEブラック202はランクル250に引けを取らないかっこよさ
以上です。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/11(月) 00:01:16.26ID:arJYMzmm0
俺も大体そんな感じで今日注文してきた!TXだけどw改良前ディーゼル→改良後に乗り換えたくて
250は納期やサイズに加えて多分高いから買えないだろうってのもあるけど150の見た目の方が好きだ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b34f-ns4u [202.215.145.109])
垢版 |
2023/09/11(月) 08:00:33.33ID:/pXnce7y0
>>3
これに尽きるんだよな
とりあえず150系乗っといて様子見が一番だよね
2023/09/11(月) 09:27:52.86ID:ThDo21uld
1番後悔してるのは
ディーゼルにしなかった事…
2TRは遅すぎる。。。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-V2OJ [126.236.171.38])
垢版 |
2023/09/11(月) 10:03:54.79ID:TMr+J+mnr
改良後ディーゼル乗りだけど、無駄に2速と3速が引っ張るのがなぁ。2000rpm手前でなかなかギア変わらんからイライラする。
踏み込めば良いのだろが、必要の無いトルクを感じてるから躊躇う。まだ250キロくらいしか走って無いからそんなもんか?
2023/09/11(月) 11:02:43.51ID:Dlq277Vqa
>>7
それがディーゼルエンジンの特性だからしゃーない
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-V2OJ [126.236.171.38])
垢版 |
2023/09/11(月) 11:12:24.53ID:TMr+J+mnr
そっか。回さんと煤たまるしね。
ディーゼル選んで後悔は全く無いけど、街中走る分には必要無いというのがよく分かるわ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/11(月) 11:46:24.16ID:arJYMzmm0
>>9
高速走行はとても楽しいし、今更ガソリンで街乗り中にリッター5とか見たら萎えそう
2023/09/11(月) 11:55:36.71ID:g/epWI3NM
ディーゼルは回し気味に走ったほうがいいな
街中ではディーゼルのパワーは不用だけど高速道路は重宝する
パワーのない車で高速道路を走るとストレスで疲れる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF0f-aQtX [118.103.63.143])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:51:02.63ID:TTSAoHgZF
2週に1回くらいしか乗らないからガソリンにしたわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/11(月) 14:28:07.26ID:arJYMzmm0
>>12
それならガソリンのほうがよさそう
昨日コンビニ駐車場でガソリン見たけどすげえ静かでそこは羨ましい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-ns4u [210.138.6.67])
垢版 |
2023/09/11(月) 17:50:44.17ID:baW2T+TzM
先月末に頼んだ純正セキリュティいつ納品されるんだろ、、
頼んだ時に納期未定とは言われだけど
やっぱり物理的なcanガードなのかな
2023/09/11(月) 18:41:46.37ID:qNXcXsGka
>>14
昨日、取り付けて貰ったけど配線キットだったよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:38:46.33ID:arJYMzmm0
>>14
見せてもらった資料では物理ガードて書いてあったけどどうなんだろ
俺も年内納車で参考にしたいんだけどリレーアタックやらは別で対策するの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6b8-ns4u [153.161.98.121])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:42:28.12ID:0Ct3WxfL0
>>15
なるほど
いつ頼んだ??

>>16
リレーアタックにはスタータースイッチの所に隠しボタンを割り込んでおいた
まぁ気休め程度だけどね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:27:46.12ID:arJYMzmm0
>>17
なるほどそれは知らんかった
早く安心できるようにならんかね。型落ちになるってのに
ディーゼルだから盗まれないだろうとは考えない方がいいのかな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-ndJf [121.116.137.252])
垢版 |
2023/09/11(月) 22:27:11.25ID:/lSB+lVg0
あぁディーゼルは盗まれないよ
2023/09/11(月) 23:37:48.46ID:qNXcXsGka
>>17
発注したのは8/5で6ヶ月点検まで寝かせてた
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:44:22.18ID:arJYMzmm0
>>19
ほんまか?車両保険のみでええか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-aQtX [106.176.62.197])
垢版 |
2023/09/12(火) 00:22:35.72ID:dlsl0LgA0
もし外置きなら目をつけられたらなにやっても盗まれるから車両保険だけでいいよ。
あれ系の商材買う人って不安産業につけ込まれてる情弱だからね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-6/dn [106.130.189.29])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:58:55.07ID:BJb30ge7a
外見だけでディーゼルかガソリンか見分けられるん?
窃盗団はどうやって判断してるの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-YWZ0 [126.167.3.28])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:01:22.86ID:rRc7YNu3p
窓下のモール。TXは知らん
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:13:25.68ID:rWf4S7WM0
>>23
下からエンジンルーム覗けば判るでしょ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-Bqyj [153.250.136.182])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:20:48.60ID:BuAqQAxAM
車体番号を見れば分かるんじゃないか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:33:10.93ID:bVmA8CB30
マフラーがちょい下向きに曲がってるとディーゼルでしょ?
2023/09/12(火) 10:21:52.73ID:hG4zhiVA0
エクステリアが若干ちがう
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-hu4+ [121.115.222.228])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:29:47.29ID:2lgRA1XH0
貧乏人はプラド
余裕ある人はランクル
2023/09/12(火) 12:09:11.94ID:SulfoWpdd
貧乏人は人を貶し
余裕人は人を尊ぶ

これは金も心も同じこと
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-tBSY [126.156.26.61])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:10:37.53ID:O8VdNqF2p
>>29
匿名番長乙 
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7Xy0 [126.254.225.121])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:37:45.80ID:9zPExqeur
12月生産って言われたんだが早まらないかなあ
年内に乗りたいんじゃ
2023/09/12(火) 16:19:42.17ID:2ssin4ntH
プラドに限らず毎日車両盗難情報出てるけど、社外セキュリティ付けてる車両ないよね。(見たことない)
よく「窃盗グループに狙われたら何をしても盗られる」って言うけどそもそも狙わないんじゃないなかなぁ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:12:02.26ID:bVmA8CB30
>>33
そらそう
窃盗団のリストにセキュリティ有無まで記載されてるだろうしセキュリティ無しの奴しか狙わないよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c385-6jLp [122.223.138.111])
垢版 |
2023/09/13(水) 17:02:38.63ID:F4R7EAf00
150納車待ち やはり3か月できそう
bsmつけなかったけどあったほうがよかった?
いままでの車で必要と感じたことなくて
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ef3-/k0Y [111.217.105.7])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:52:09.11ID:cZgkkR3b0
>>6
熟成エンジン!トラブル少ないと思うことにしてます!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:14:43.49ID:aDC21mv70
>>35
俺もMOPだって浮かれてbsmつけ忘れたまま注文しちゃった
一応後付けもできるんじゃなかった?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-bZ60 [126.247.25.53])
垢版 |
2023/09/14(木) 03:04:11.86ID:wEiqLNiRp
250が乗り出し550オーバーになる未来しか見えん…
70は500オーバーってところか…
廉価モデルでそれだとop付けてどうなることやら、、、

プラドがお得すぎるよな。
このご時世なのに価格改定が優しすぎる
2023/09/14(木) 08:04:04.91ID:EIGd75wXd
テスラ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-/k0Y [1.75.242.20])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:40:26.82ID:nUTo+b5rd
>>37
できないと思う!それがメーカーopだし
2023/09/14(木) 11:54:04.46ID:+xrYdR2q0
非純正品で後付けできる
純正と同等の性能かどうかはわからないが。
2023/09/14(木) 13:35:31.16ID:inUXw1X4d
今さらだけど皆さんスマホはどこに置いてる?
この車何もつけないと置き場所に困る。何かおすすめのスマホホルダーあったら教えていただきたい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:48:52.16ID:oOcF3voC0
>>40
メーカーナビとセットのやつならそうだけど、トヨタ純正BSM後付け事例がネットにあったよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:50:40.57ID:oOcF3voC0
>>40
すまんプラドに対応してるかはわからんかった
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-YWZ0 [126.182.191.25])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:24:14.43ID:e0X8v2wjp
>>42
みんなベンチレーターSW横の謎小物入れじゃねーの?
2023/09/14(木) 16:36:04.01ID:k0lXdTzHM
>>45
そこ、家の鍵入れ。

>>42
アームレスト物入れの中に入れてる。
2023/09/15(金) 10:13:39.67ID:maybc0nL0
シガーソケット→充電ケーブル→スマホだから 謎小物入れになるわ

そもそもシガーソケットでタバコに火をつけるやつなんて今時いるのか?
はじめからUSB端子にしてくれればいいのに
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/15(金) 10:20:11.43ID:HMJIwa9Q0
プラド車内にあると便利なグッズを教えてください
2023/09/15(金) 10:33:49.19ID:CRd1uFYRM
>>47
最近の車のアクセサリーソケットって耐熱になってない(シガーソケットとしては使えない)んじゃない?
2023/09/15(金) 10:50:27.56ID:yFTdsZL5a
>>47
俺のプラドは今回のも前車もUSB付いてるけどあれオプション?
2023/09/15(金) 11:23:30.47ID:3iMMmX7nd
ソケット系はTZ-GかTXかで違ってると思うけど
2023/09/15(金) 11:35:38.49ID:yFTdsZL5a
>>51
そゆことか!
ありがとう!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-Dmgj [106.155.14.202])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:18:23.93ID:08y7p/zQa
納車してきたぜ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c385-/k0Y [122.223.138.111])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:03:47.34ID:3DAKD5Ya0
>>53
どうな構成?こちらはまだ1ヶ月先だな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eaf-7Xy0 [143.189.207.54])
垢版 |
2023/09/15(金) 14:56:57.54ID:HMJIwa9Q0
生産月が予め決まってる場合ってどうやっても早まらないかな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-Dmgj [106.155.14.202])
垢版 |
2023/09/15(金) 15:22:56.50ID:08y7p/zQa
>>54
TXLディーゼル
注文から4か月ちょい
2023/09/15(金) 15:35:11.73ID:3iMMmX7nd
注文時に8月生産9月納車ですって言われたけど
6月生産7月納車になったよ

でもたぶんキャンセルとか出たせいであって
色とかエアロ有り無しとかディーラーでも違うと思うな
2023/09/17(日) 00:02:27.71ID:U+rV1toL0
>>53
ディーラーの方ですか?
2023/09/17(日) 07:10:43.22ID:VfoKp27U0
>>58
余計なお世話だが時間を無駄にするな
2023/09/17(日) 07:11:48.31ID:q7kvtOZb0
プラドのエクステリアは秀逸

国産では1番

ただ、ドアキー開閉は後部ドアにも付けてくれたら言う事無いんだけどなぁ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb8-WV+u [153.161.98.121])
垢版 |
2023/09/17(日) 09:32:47.41ID:dDpj1Qmj0
純正MBEのホイールにモンスタとかのATタイヤって似合うかな?
2023/09/17(日) 10:26:02.11ID:HfYgGrqx0
皮の匂いがきつくて酔いそう
皆さんのはどうですか?
2023/09/17(日) 20:44:05.92ID:vXmPXweW0
>>61
似合うと思う
2023/09/17(日) 20:45:47.23ID:vXmPXweW0
>>62
匂いは弱い方だと思うけどね
納車から2年経つけど暑い日はムンムン香る
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H13-68M3 [247.58.139.93])
垢版 |
2023/09/18(月) 19:42:58.14ID:2WCQSfOqH
納車されて2000km旅行に行ってきたけど いい車だな
って感じた
出だし遅いけどそれ以外は快適
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb8-WV+u [153.161.98.121])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:36:42.13ID:bBOZfY+/0
純正のセキリュティシステムっていつ入荷するんだろ、、
早一ヶ月たつが、、、
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b39-68M3 [153.166.225.164])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:58:56.43ID:cSmcTvxU0
300AXだかVX実車拝見したがエクステリアはプラドのがかっこいいw
やはり選ぶとしたらGRSかZXだな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d85-Hj9x [122.223.138.111])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:43:44.92ID:cCvmHyjw0
>>65
ガソリン?ディーゼル?
こちらももう少し!楽しみだ!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb2-pzjO [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:29:41.22ID:OOta4c2O0
>>67
ZXとAXとかってエクステリアに差異あるの?GR以外は一緒かと思ってた
正直GR以外ならプラドのほうがかっこいい
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-AFUs [126.158.203.78])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:01:06.15ID:zjMsW8Qir
今何速か分からんのが何気に不便じゃない?マニュアルモード入れたら必ず4速スタートになるのも謎だし。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb8-WV+u [153.161.98.121])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:59:54.01ID:ik+Zkt340
>>70
めちゃくちゃ分かる!!
今なんであのATは4速あんなに好きなんだろw
2023/09/19(火) 22:09:02.42ID:bRBoWHAL0
ATの話で思い出したけどレーダークルーズで変速せずに低速ギアで引っ張るバグみたいな症状が2回出たんだけど俺だけ?
ディーラーにも聞いてみるけどさ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd03-9C00 [1.75.159.94])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:24:04.44ID:YzRUHlFod
あれはマニュアルモードじゃなくて上限指定ができるだけなんだよね まあまあアホ仕様
シフトダウンは反応良好だけどアップ側は速度十分出てても即座に切り替わらないとかよくあるし
2023/09/19(火) 22:25:41.63ID:k4k6QNs70
>>72
ディーゼル?ガソリン?

ガソリンは、直ぐに2速で引っ張るけど。煩いけど、常に使い切ってる感が貧乏性なので逆に満足してるw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0Lo6 [1.75.159.94])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:49:08.25ID:YzRUHlFod
>>72
もう少し状況の説明ないとなんともだけど 道路傾斜が登りだったとかじゃないかな 自分ではシフトダウンなんて考えないちょっとした登りでも設定速度とのかねあいで下のギアになるときはあるよ
2023/09/19(火) 22:54:21.32ID:bRBoWHAL0
>>74
ディーゼルだよ
明らかにプログラムのバグっぽい動作なんだよなぁ

真夏や真冬はアイドリング音が静かなガソリンプラドが羨ましいよ
ディーゼルは車外の音がクソw
2023/09/19(火) 22:58:52.37ID:bRBoWHAL0
>>75
シフトダウンとかそんなレベルじゃなくて2速で100km/h走行する感じ
ほぼレッドゾーン

ある特定の設定操作でそうなってるような気もするけど未解明
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8506-mbMR [254.53.109.141])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:02:15.26ID:4MTF64Q40
>>68
ディーゼルだよ
2023/09/19(火) 23:10:59.71ID:ut7wH+EZ0
変な癖をプログラムが学習したんじゃ無いか
プラドの前の車でそういう事あった
TOYOTAでリセットしてもらった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0Lo6 [1.75.159.94])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:32:40.60ID:YzRUHlFod
>>77
設定でなるとしてもマニュアルモードで2速表示にでもなってないとそんな走行しないわな
2023/09/20(水) 00:04:14.22ID:2JJIKvm70
>>5
こないだ高速でクルコン114キロにセットして抜いたプラドが凄い車間距離詰めてきたから、走行車線に戻ってアクセル踏みこんだら全くついてこれずに大人しく走り始めた。
2023/09/20(水) 07:08:12.79ID:UaDKNVwr0
>>81
プラドの遅さをバカにしたいには分かったけどお前日本語大丈夫か?
2023/09/20(水) 07:38:20.99ID:17RU7zN0F
スピード違反自慢かな?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db54-JHER [255.171.28.32])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:31:47.60ID:XS5tz4vT0
>>76
分かる
ハイエースも持ってるんで社外出たら商用車やなっていつも思う
中はハイエースと比べ物にならないくらい静かだけどね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23aa-4FnU [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:52:33.73ID:l4bpshyb0
カップリングファンの音に癒される
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be6-pzjO [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:04:01.24ID:rWTb2+jb0
マツダのディーゼル直近で見たけどかなり静かだったな
プラド「ガラガラガラガラw」
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b39-68M3 [153.166.225.164])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:13.79ID:5XYzl3wF0
プラドで追い越し車線走行中WRXSTIキモオタブルーに煽られたわ
鈍亀ですまん
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-nO4y [126.166.220.61])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:17:19.36ID:yOAM6CQbr
>>86
元cx5乗りの俺の感想。cx5は年々うるさくなる。
5年乗ってプラド乗り換えた時、プラドの方が静かだと思ったほど。プラドも数年乗ればうるさくなるかもしれんけど。
ただ、音の質としてはプラドのディーゼル音の方が心地いい。
cx5はカタカタカタカタと軽い音。プラドはゾワゾワゾワと重厚感があって良い。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d4c-4FnU [248.123.206.138])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:07:30.18ID:c8zVrpzt0
結局4.0Lがよかったな
2.7にしても2.8にしてもそれぞれの良さと不満が出る
2023/09/20(水) 12:25:14.02ID:CLhr46J40
せめてBMW並みのディーゼルならなあ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b2-mbMR [243.72.29.240])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:24.28ID:yVt49eOJ0
みためをいかつくしたいんだけどお勧めのパーツある?
2023/09/20(水) 20:42:41.29ID:+qNAUpRo0
>>91
ベッパン!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e365-mbMR [243.72.29.240])
垢版 |
2023/09/21(木) 07:25:51.34ID:9Hmw4Xuv0
>>92
なにそれ?
2023/09/21(木) 08:51:17.02ID:441cydTn0
>>91
イカくさいしたいの?何それ
2023/09/21(木) 12:28:05.12ID:1bazCy5d0
函館かよ
2023/09/21(木) 16:21:55.09ID:V9sBRUxu0
バンパー切断してバンパーガードでもつけたらええねん
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d85-9C00 [122.223.138.111])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:23:19.35ID:iTBXqXgg0
>>37
ないとリセールおおきくかわる?今になってつけなかったこと後悔
使わなくても
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb6-pzjO [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:44:29.04ID:4gxQdaFd0
>>97
bsm有無でリセールが激しく変動するイメージはないなあ
せいぜいその金額分プラスくらいじゃないか
2023/09/21(木) 16:46:36.68ID:fVpM0Jbi0
.gifトヨタ残枠 D数台 G十数台
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b14-HrGy [249.73.177.90])
垢版 |
2023/09/21(木) 17:25:22.13ID:MaLLieIn0
>>91
プラドじゃいかつくならないね
廉価じゃバカにされるだけ
エンジンゴミだし
2023/09/21(木) 20:45:46.02ID:8mD5UtTG0
BSM役に立った時あるわ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-HrGy [242.195.244.168])
垢版 |
2023/09/21(木) 21:40:44.68ID:YacFoanC0
BSMリセール影響あったのか
メーカーナビだけど、これ便利に感じたことがなかったから付けずに注文したわ
雨の日ミラーが見え辛いストレスがあったからブルーミラーを選択した
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2333-4FnU [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/21(木) 22:51:43.41ID:5cTilYx90
BSMはピカピカ鬱陶しいからいらないかな
ちゃんと目視すれば良い話だし
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbf3-Hj9x [111.217.105.7])
垢版 |
2023/09/21(木) 22:53:10.95ID:JpT1O0Hv0
BSMリセール影響ついてはこんな記事ある!20万も差がつく?

https://s.kakaku.com/bbs/70100110063/SortRule=2/ResView=all/
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Hj9x [1.75.0.243])
垢版 |
2023/09/22(金) 02:01:46.19ID:NMZqeWVid
>>102
>>103
全く同じ考えの人がいて安心した
2023/09/22(金) 06:31:25.29ID:VOrNlE+U0
鬱陶しいと思ったことは一度もないな
今じゃほとんどの車が付いてるイメージ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-510w [49.98.161.152])
垢版 |
2023/09/22(金) 08:21:23.26ID:OHY4lskjd
bsmは自分の車にはどっちでもいいが、他人の車には全て付いてて欲しい。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b69-pzjO [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:42:25.59ID:jydOxg980
年末納車のプラドMOPナビつけたのにBSMもブルーミラーも忘れてもうた
でも今乗ってるプラドでBSMなくて困る場面なかったな、ちゃんと目視してるし
ブルーミラーは欲しいかも。大雨の夜間サイドミラー全然見えなくてビビったことある
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d74-HrGy [242.195.244.168])
垢版 |
2023/09/22(金) 17:14:23.29ID:UmPJ3xZk0
自分も年末納車だけど、年式としてはすぐ一年落ちになるけどやっぱりリセール考えるともったいない感じかな?それともそんなに関係ない?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cf-4FnU [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/22(金) 18:31:25.60ID:cFRWKoII0
はぁ
2023/09/22(金) 20:03:31.23ID:guI2Wtpy0
死角に入ってるバイクにはかなり有効
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c0-4FnU [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:23:12.02ID:cFRWKoII0
BSMなんて年寄り車の下手くそ棒みたいなもんだ
プラドで光ってるの見たら毎日笑っちゃうもん
2023/09/22(金) 20:40:58.21ID:VOrNlE+U0
今時付いてない方がダサいだろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c0-4FnU [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:58:29.26ID:cFRWKoII0
高額なナビ付けたら付けられる
空白恐怖症の足し算大好きジャップにはいい商法だなこれ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bdb-nO4y [241.204.136.93])
垢版 |
2023/09/22(金) 21:33:14.22ID:XA+W6/jH0
bsmの必要性は感じたこと無いが、数万円で付けられるオプションをわざわざ除外する必要は無いし、今時着いてて当たり前の機能なら尚更。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e44-oodu [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:20:48.63ID:Fg87xrsu0
BSMあったら車線変更時に目視する必要ないてこと?
2023/09/23(土) 01:16:32.84ID:sXHQU77/a
BSMはなんの略なのかから考えろ。
2023/09/23(土) 03:27:30.84ID:YpQgInMC0
>>116
んなわけないでしょ
死角を補助するだけなんだから100%目視する完璧おじさんなら必要ない

でもBSMは雨の夜とか安心感上がるからケチって外す装備ではないと思う
MOPナビ付けられる人なら尚更
6万は高いと思うけどね
2023/09/23(土) 05:23:43.15ID:kIKflLu60
>>117
Dai語だったら
ブラインドから 迫って来たら マジ止まる
2023/09/23(土) 07:16:02.14ID:YpQgInMC0
警報鳴らす機能とかあればいいのに

危険だと激しく点滅するだけだからサイドミラー全く見ない人には意味ない
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ea6-/HEw [249.73.177.90])
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:10.70ID:quznQOGa0
>>112
安物だからプラドには付いてないんだなって
ランクルオーナーは思ってるけどね
ゴミエンジンの廉価ランクルだからね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6edb-JNXz [241.204.136.93])
垢版 |
2023/09/23(土) 08:55:29.78ID:6P2VztRb0
そういえば一度だけ夜の雨の中、無灯火の糞チャリが左から来てて、左折する時にBMSに助けられたことはあったっけ。
マジで夜無灯火のチャリは罰金で良い。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6edb-JNXz [241.204.136.93])
垢版 |
2023/09/23(土) 08:56:11.02ID:6P2VztRb0
あ、BSMだった…
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2fc-17nh [243.144.170.70])
垢版 |
2023/09/23(土) 09:02:54.67ID:Mr/GlTJg0
BSM無くて気づかず巻き込んでたならあなたの場合は付けていて大正解
2023/09/23(土) 09:17:43.13ID:YpQgInMC0
>>122
チャリとバイクはマジで危ないよな
バイクなんかフイっと車線変更して一気に加速して追い抜いてくることがあるから俺も助けられたことあるよ
かと言ってBSMがないとその時事故ってたかと言われればニアミスで済んでたかもしれないけどね
2023/09/23(土) 10:28:02.34ID:VGWni01/0
ちびっ子のチャリはほんとなにするかわからんな。
2023/09/23(土) 15:33:42.56ID:9bs3JxTH0
コンビニでバックで出るときに
チャリンコが横切ったとき
点滅とアラームでBSEには助けられたなぁ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e9a-JNXz [241.204.136.93])
垢版 |
2023/09/23(土) 18:09:07.62ID:6P2VztRb0
>>127
それ狂牛病
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81ac-/HEw [254.62.183.213])
垢版 |
2023/09/23(土) 19:40:51.55ID:HNOsK0qm0
>>112
恥ずかしいからよそで言うなよ
2023/09/23(土) 20:38:20.50ID:YpQgInMC0
>>127
あれってMOPナビにしか付かない機能だったっけ?全車標準かと思ってたわ
聞きなれない警告音だから最初ビビったけどアレは便利
2023/09/23(土) 23:38:02.36ID:9bs3JxTH0
>>130
リアクロストラフィクアラート
だっけな、2021?2022?
から標準装備だよー!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f672-/HEw [247.237.110.238])
垢版 |
2023/09/24(日) 01:05:08.20ID:2n7+EAVC0
2インチアップしてタイヤ285/60r18にしたんだけど
やっぱフロントカメラつけないと車検通らない?
2023/09/24(日) 12:04:07.32ID:4ukcB4TL0
そもそも285/60の外径って、メーター誤差で車検通る?
2023/09/24(日) 12:12:09.79ID:v1WZ1i+h0
18インチで60ならちょうどいいんじゃないか
MBEも18インチで60だし
ただ285だと、はみ出さないか?わからんが
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36f3-PB4I [111.217.105.7])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:44:49.28ID:dWLnbc/O0
>>131 いや BSM選択時についてくるかなと 変わったの??
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 454f-EEoM [202.215.145.109])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:17:33.04ID:QSJMSdC00
純正セキリュティの納期聞いたら県内のディーラーで15,16台?注文してて一つも入ってこないらしい、、、
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e6b-oodu [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/25(月) 22:40:42.98ID:v06nqlh60
プラド終了なのにいつまで盗難に怯えなきゃならないんだ?
2023/09/26(火) 07:47:28.25ID:upHYq+TJd
簡単に盗めてある程度人気がある車なら型落ちになってもガンガン盗まれるだろう
250のセキュリティが万全なら尚更
2023/09/26(火) 09:24:11.03ID:gfMg9U7b0
>>136
今期、製造の盗難の多い高額車(ランクル、アルベル等)は標準装備らしいので後付け車は、なかなか回って来ないよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-zgip [49.104.45.165])
垢版 |
2023/09/27(水) 11:45:46.64ID:c6H3KT3Id
>>128

wwww
2023/09/28(木) 08:09:34.36ID:LS5raw7O0
150のTZ-GのオプションLSD流用した人います?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6fd-zgip [255.171.28.32])
垢版 |
2023/09/29(金) 09:33:35.85ID:MhIP+3tn0
車高50cmアップ、背面タイヤ、グリルガードで変わるよ
2023/09/29(金) 12:21:11.18ID:7RhM0pGc0NIKU
車検通るのか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d0a-Qath [248.180.141.80])
垢版 |
2023/09/29(金) 14:04:41.15ID:EFHeo7r40NIKU
リバースに入れるとミラーが下向きになるやつって設定でキャンセルできる?
20年ぶりの新車だけど最近の車はお節介でめんどくさい機能ばっかりで驚いている
2023/09/29(金) 14:24:24.80ID:btlHfYvK0NIKU
取説くらい読め
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9e7b-oodu [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/29(金) 14:49:38.58ID:hv1CFpKp0NIKU
>>144
この機能ってTXLのみ?今年TX納車待ちなんだけど
ちなみに俺はついてるほうが嬉しい
2023/09/29(金) 15:27:09.53ID:NguRGQkk0NIKU
>>144
作動後の位置と作動前の位置を同じにすればいいよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d0a-Qath [248.180.141.80])
垢版 |
2023/09/29(金) 15:40:57.51ID:EFHeo7r40NIKU
ありがとう!助かりました
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d0a-Qath [248.180.141.80])
垢版 |
2023/09/29(金) 15:43:03.10ID:EFHeo7r40NIKU
>>146
TXです!納車されてびっくりの機能でした
ビックリしたのは今はパワステも標準装備なんですね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9e7b-oodu [249.12.113.99])
垢版 |
2023/09/29(金) 15:52:52.53ID:hv1CFpKp0NIKU
>>149
ありがとう。個人的には助かる機能だ
2018年式txに乗ってるけどこの5年で変わったところっていくつあるんだろう
新しくなったのはセーフティセンスとかクリアランスソナー?の標準装備だけかと思ってた
2023/09/29(金) 16:18:21.68ID:hHj4bmSK0NIKU
リバース連動ミラーは20年くらい前のオーリスにもあったよ ディーラーオプションで10000円くらいだったと思う
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9e87-/HEw [249.73.177.90])
垢版 |
2023/09/29(金) 17:51:49.91ID:ZTTTfIJo0NIKU
>>149
プラドしか買えない貧乏人は頭も弱いのか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 128a-Qath [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/29(金) 18:47:10.68ID:piOgwX080NIKU
街中でACCって機能を使ってるけどこれ難しいな。今流行りの自動運転とは違うのか?
2023/09/29(金) 22:09:01.95ID:tirI1k350NIKU
>>144
ドアミラー選択を真ん中あたりにしておけばキャンセルされます
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8117-Qath [254.175.171.47])
垢版 |
2023/09/29(金) 22:34:49.87ID:gGzzRFWz0NIKU
>>154
ご親切にありがとうございます。
設定させて頂きます。
2023/09/29(金) 23:05:21.88ID:vsJ5r3AxMNIKU
どんだけ糞ジジイなんだよ…
事故起こす前に免許返納してくれ
2023/09/30(土) 01:55:00.00ID:eSY+uUK80
プラドみたいに背の高い車ほど電動リバース機能は便利だな
昔からある昨日ではあるけど駐車がほんと楽になるしこれ考えた人は天才だわ
今後は自動駐車が当たり前になるだろうけど
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e82-jWoq [247.147.204.16])
垢版 |
2023/09/30(土) 19:18:27.32ID:Q+2UbbYN0
やっぱりディーゼル最高よ

https://imgur.com/a/CmofzHy
2023/09/30(土) 20:22:09.65ID:eSY+uUK80
さすがディーゼルだな
ディーゼルの燃費写真ばかりだけどガソリン車の最高燃費も気になるわ
2023/09/30(土) 21:48:00.01ID:h2X8XUQsa
やっぱり燃費良いよね。高速をACCで80キロで走ってた時の燃費だけど今まで間違いかなと思ってた。

https://i.imgur.com/EARhsFh.jpeg
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa3a-aM8+ [251.254.82.89])
垢版 |
2023/09/30(土) 21:55:18.10ID:q6DrrRHS0
燃費燃費って一喜一憂してるのが凄く面白い。
昔なんか燃費が悪くて当たり前だったし、そんなの言ってる奴なんか総スカンだったのに技術ってのは日進月歩なんだねぇ。
2023/09/30(土) 22:29:41.81ID:eSY+uUK80
>>160
もしかしてTZ-G?
車高表示があるんだな
2023/09/30(土) 22:34:18.10ID:eSY+uUK80
>>161
確かに四駆は燃費気にするような人が乗る車じゃないとか言われてたなw
まるで金持ちが乗るような扱い

燃費が良くて燃料代も軽油で安いプラドは逆に自慢になる時代
2023/09/30(土) 22:41:15.22ID:h2X8XUQsa
>>162
そうTZ-Gだよ。
2023/09/30(土) 22:50:11.47ID:eSY+uUK80
第二東名を120〜130くらいで走り続けた結果はリッター10
120キロで1700rpmくらいだったと思うけどこの速度域は燃費悪いね

https://i.imgur.com/pN0wfUi.jpg
2023/10/01(日) 15:09:57.08ID:VH8vnCNd0
羨ましい…
ガソリンだと8kmとかやぞ
2023/10/01(日) 17:22:02.26ID:e2coUT2Sr
2015年くらいに買ったDIESELだと
燃費11くらいだ
いまそんなよくなってるんだな
2023/10/01(日) 21:02:31.92ID:44wTocKa0
初車検完了。トヨタディーラーで約13万。
思ったよりも安かった。(18万ぐらいかかるかと)
あと、ディーラー行ったついでに色々と聞いてきた。
250も70もネットで出回ってる写真の通り。デビューは250は来年の5月ぐらいで70は今年の12月。
ランドホッパー(仮)は向こう3年は出ない。TJクルーザーと同じ扱いで下手したら日本では出ないかも。
あと、250はハイブリッド(ガソリン)も出るそうな。
ちなみに、プラドの新車もまだ買えるって言ってた。マットブラックの展示車も置いてあったし、オーダーもまだ受け付けてるって。

それにしてもみんな燃費良いな。
俺も明日、私用でロングドライブすることになったし
燃費どこまで伸びるか頑張ってみよう。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb5-OY22 [118.10.128.11])
垢版 |
2023/10/02(月) 07:10:30.85ID:9wnd30x4M
ディーゼルって下りだとほとんど燃料食わないよね
冬場だと下ってるうちに水温計が下がってくることもある

https://imgur.com/a/rq6ifpE
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31ca-aM8+ [242.32.66.122])
垢版 |
2023/10/02(月) 11:27:58.02ID:9EizTbz30
ガソリンはいかに乗らないか、がクセになってそれが段々楽しくなってくる
2023/10/02(月) 11:39:46.56ID:fVBYg1Xw0
>>170
どゆこと?
2023/10/02(月) 12:07:34.84ID:Xt3ahi2u0
>>169
それはガソリンも同じなのですが…
プラドに限った話でもないし
2023/10/02(月) 12:53:25.59ID:xd60svVe0
>>170
彼女と泊りがけの旅行行くのに、燃費悪いからと自分の車を出さずに彼女の軽で行くような事だろ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b3-tfeP [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/02(月) 13:00:50.46ID:B30AU8p90
まだディーラーで注文できるんですかね?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-roX1 [126.156.143.176])
垢版 |
2023/10/02(月) 13:41:46.00ID:rigIrHnAr
>>174
近隣のディーラーに電話しまくれば運良く枠あるかもね
年内(11月だっけ?)で生産終了だからラストチャンス
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-tfeP [49.106.207.28])
垢版 |
2023/10/02(月) 13:58:49.46ID:TkBgsFjXd
>>175
プラドを新車でとなると、もうかなり厳しい状況か。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-roX1 [126.156.143.176])
垢版 |
2023/10/02(月) 14:53:35.52ID:rigIrHnAr
>>176
先月頭らへんに滑り込みでディーゼル注文したが枠はかなり少なめ、店によっては抽選だったよ
Twitterで今見たら地域によってまだ注文できるとこはありそう。あとオプション等選べなくていいなら在庫車や試乗車も探せばあるかも
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ae8-tfeP [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/02(月) 14:58:50.32ID:T1yxFnRA0
>>177
車体色は選べました?
私の方は白と黒しか選べず、それもガソリン車のみだったので諦めました…
2023/10/02(月) 15:27:10.00ID:jt4PHqG20
本当にプラド製造は終了なの?250ブランドは発売するけど結局150プラドは終売せずに当分発売継続だったりしてね
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-roX1 [126.156.143.176])
垢版 |
2023/10/02(月) 15:41:26.42ID:rigIrHnAr
>>178
元から白しか考えてなかったからそこはなんとも…グレードやオプションは自由に選べましたね
ディーゼルは人気らしく抽選の枠は2台のみでした
2023/10/02(月) 15:45:39.87ID:Y0ntdnA/0
>>179
海外では250をPRADOの名で売るから併売の可能性は低いと思う
2023/10/02(月) 17:29:07.98ID:jt4PHqG20
>>181
勉強になります
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-c1h4 [1.75.159.94])
垢版 |
2023/10/02(月) 18:30:52.69ID:UoA8FgZFd
>>165
110キロあたりから6速に入るのにそこから途端に燃費悪くなるね ガソリンと共用オートマの弊害なんか知らんけど250ディーゼルは専用の8速になるの羨ましいわ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ deab-cjYK [255.239.95.160])
垢版 |
2023/10/02(月) 18:45:58.18ID:mn/UZJ9s0
志賀高原のてっぺんから10キロ以上走ってガソリンで
リッター99キロ記録したぞ!写真にも収めてあるわ
2023/10/02(月) 19:31:08.41ID:4PP3Irsg0
街中(交通量、信号多め)→郊外バイパス(交通量多め、信号無し)→田舎道(交通量僅か、信号無し)
のルートで走った。結果は14.9km/L。
燃費あんま伸びなかったな。
以前、USJまでプラドで走った時もこれぐらいだったし、ウチのプラドはこれが精一杯か。


ちなみに、帰り道はほぼ全開走行だったけど、それでも11km/Lは走った。
ディーゼルはロングドライブ強い。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa4b-aM8+ [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/02(月) 19:43:19.28ID:gsqEIH480
乗らなきゃ燃費100
2023/10/02(月) 20:47:39.24ID:Crit1jDd0
>>169
OBD2で見るとプラドは下りでアクセルオフしても燃料カットしてないんだよなぁ
微妙に垂れ流してる
大抵の車は完全カットなのに
ディーゼルだからかもしれんけど
2023/10/02(月) 20:50:48.78ID:Crit1jDd0
水温に関してはどんな乗り方をしても83〜84℃
かなり優秀な冷却システムだなと感心する
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-tfeP [49.98.88.187])
垢版 |
2023/10/03(火) 07:46:41.58ID:jlqbDTGbd
うちの近所のディーラーはもうTX-Lの黒しか手配できないって言われた。
2023/10/03(火) 08:11:20.45ID:L8rS3DBtd
250申し込もうと思ってたけど、このままプラド でいいような気がしてきた。
リセール興味ないし長く乗るかな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de7c-skpN [255.171.28.32])
垢版 |
2023/10/03(火) 08:36:14.01ID:n0YhQSCT0
>>183
プラドの前は欧州ディーゼル乗ってたけど燃費もそっちの方が良かった
エンジンの吹け上がりも良かった
勿論8速だったたけどプラドの方が安心感は凄いある
2023/10/03(火) 08:46:31.44ID:n0YhQSCT0
皆燃費良いな
ディーゼルだけど最高11だわ、平均9位で俺が乗っても妻が乗っても変わらん
渋滞する所は殆ど通らない
前車は欧州ディーゼル8MTだったけどエンジンの吹き上がり、燃費共にプラドよりは良かった
ただ安心感があるのは段違いでプラドだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de7c-skpN [255.171.28.32])
垢版 |
2023/10/03(火) 09:05:51.50ID:n0YhQSCT0
スマン、サーバー負荷で同じ内容の書き込み重なった
2023/10/03(火) 19:38:55.80ID:mqAXhv3y0
プラドはハンドルの落ち着きがイマイチだけど250で大幅に改善されてるようだな
デザインは150の方が好きだけど、電動パワステに電動パーキング、ターボの小型化によるレスポンス向上、8ATによるリニアな加速
デザインに目をつぶっても買い替える価値はかなりあると個人的に思ってるし楽しみ
2023/10/03(火) 19:40:16.73ID:WZC8nxNj0
オプションでリアLSDは必須でおなしゃす!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6635-roX1 [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/03(火) 20:19:19.22ID:AbCmklEn0
改良前ディーゼル乗りだが高速では15〜16いくよね。おかげさまで燃費にストレス感じたことない
250が8ATになるってことだが6から8に変わることで何がどう変わるの?詳しくなくてすまん
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-vXcg [110.132.36.216])
垢版 |
2023/10/03(火) 23:22:47.06ID:tPjU2+aX0
知らなくていいよ、そんな程度のやつは
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dad6-ExNZ [245.139.75.93])
垢版 |
2023/10/03(火) 23:25:25.35ID:IlsMJmJG0
>>190
アホくさ。これから買うなら新型一択だろ
2023/10/03(火) 23:26:06.54ID:JhxL7Naa0
>>196
車の本体価格が高くなる
2023/10/04(水) 06:47:18.87ID:ZG2fp8QH0
発表から発売まで長すぎ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-quU7 [49.96.232.25])
垢版 |
2023/10/04(水) 08:11:27.30ID:Aqk91TzNd
やっぱりサイズが大きくなりすぎるのとディーゼルのパワーが据え置きってのがな…
8速化とリアゲートが横開きから縦開きになるのはいいけど。
それに盗難のリスクも上がるだろうし、そう考えるとどうにもね。

いやなら売ればどうせリセールはいいんだろうけどw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-lT24 [126.253.142.65])
垢版 |
2023/10/04(水) 10:21:57.64ID:Ws06svBBr
改良後でも高速リッター18km行ったぞ。エアコン有クルコン無しで。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-lT24 [126.253.142.65])
垢版 |
2023/10/04(水) 15:52:51.24ID:Ws06svBBr
ふと思ったんだけどさ。最強のCANイベ対策って、L字に曲げた大きめの鉄板を車に常備しといて、駐車の度に左タイヤで踏んで物理的にタイヤハウスにアクセスさせなければ良いんじゃね?
2023/10/04(水) 16:08:07.66ID:Su0ZQyOoa
駐車場の角に駐車するだけで良いかも。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Vfe3 [126.194.213.70])
垢版 |
2023/10/04(水) 17:28:20.62ID:a6hLQZRir
手を突っ込んでもコネクタに届かないようにするだけでいいのにね
社外品が出てるけど鉄板とネジのセットで結構なお値段するしなあ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 294f-jWoq [202.215.145.109])
垢版 |
2023/10/04(水) 17:42:56.86ID:rhwsCEpj0
コネクタをガムテでぐるぐる巻きとかはどうなんだろ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-lT24 [126.253.142.65])
垢版 |
2023/10/04(水) 18:42:38.98ID:Ws06svBBr
結局は物理ガードが最強よな。何十万もする市販セキュリティ買っても、盗む側も市販品なら買って解析しよるからな。
2023/10/04(水) 19:02:06.28ID:MDXQsXoC0
人気があると新型が受け入れられないよね~
わかるわ~

でも所詮旧型になる
2023/10/04(水) 22:11:03.39ID:APi6guyv0
>>206
イラっとするやろねw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aafd-cjYK [251.80.177.103])
垢版 |
2023/10/05(木) 06:39:06.87ID:27KRpmtG0
mkw46のホイール買ってしもた
BFつきで
2023/10/05(木) 15:43:27.66ID:jwK7qD9R0
>>203
窃盗犯は行き当たりばったりで盗むんじゃない
ちゃんと下見をしてから来る
鉄板なんかでじゃまをしてあったらジャッキを持ってくるだろう
油圧のパンタジャッキなら前輪を持ち上げるのに10秒くらいしかかからない

自宅で盗難されたくなければボラード設置すれば物理的に出れないのにねぇ
1000万以上もするLX乗りでも対策しないのはなぜだろう?
2023/10/05(木) 19:32:11.47ID:0BGDC4pj0
>>210
プラドによく似合うよな
2023/10/05(木) 19:34:20.43ID:0BGDC4pj0
>>211
一軒家ならボラード最強だろうけど下げ忘れて発進しそうで怖いな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66bf-LmEL [249.73.177.90])
垢版 |
2023/10/06(金) 02:19:52.95ID:xk0uhn+q0
>>211
プラドしか買えない貧乏人には理解出来ないだろ?
乞食は気にする必要ない
2023/10/06(金) 07:47:15.73ID:bpUx/iI60
そういう事言ってるから貧乏からお前は抜け出せないんだぞ?
お金に好かれる人は「300乗ってるけどプラドも好きだよ」とサラッと言える人
2023/10/06(金) 08:14:16.30ID:ei8Fzcc9d
211みたいな矮小で偏屈な奴なんてそんなもんでしょ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ae8-tfeP [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/06(金) 09:12:37.85ID:eI7LukYO0
>>215
そうそう。
車くらいでマウント取りたがる人間は程度が知れてる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb21-agmo [255.188.140.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 07:06:41.09ID:Haqo2CxZ0
いまプラドの下取り厳しいな
売りたいのに売れない
誰か買ってくれ
2023/10/09(月) 07:35:59.11ID:4+x/hmAC0
>>218
プラドだけじゃなく、中古車全般が下落傾向。(一部の納期が不透明な車は相変わらず高値)
例の巨大電動機の騒ぎで買い手側が中古車を避けるようになったのもあるが
プラドの場合は70の復活の影響も受けてるのかもな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839f-HisN [245.139.75.93])
垢版 |
2023/10/09(月) 07:42:50.92ID:eGFQQDBg0
>>219
クソどうでもいいわ
2023/10/09(月) 07:54:53.20ID:y7yUrkPt0
プラドはまた売れ出すよ

エクステリアが極められてる
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb21-agmo [255.188.140.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 09:01:51.82ID:Haqo2CxZ0
TX-Lガソリンメーカーフルオプ 白白
ウッドコンビ、アルパインデジタルミラー
2022年2月登録8,000`で370万w
1年前は500以上やったのにw
2023/10/09(月) 09:40:00.24ID:qzb3SKY40
250早く発売してくれんとどんどん下取り下がりそうで困る
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b02-v/fI [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/09(月) 13:05:35.01ID:bSeUwCbw0
リセールのことなんか考えるからそうなる
2023/10/09(月) 13:14:12.23ID:y7yUrkPt0
私はプラドを15年乗る
あと14年
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-pcI3 [49.96.42.62])
垢版 |
2023/10/09(月) 15:31:27.86ID:O+uUCgnDd
プラドはまた内装とサイズ感がちょうどいいから、また必ず上がってくるよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b90-AlWi [247.234.17.49])
垢版 |
2023/10/09(月) 15:49:27.12ID:ULkXmVME0
結局はロシア様次第〜
2023/10/09(月) 15:50:08.99ID:PCWhpih00
インスタでプラドからプラドに乗り換えました!みたいなリセコジよくいたけど、あの手の連中はこれからどうするんだろう?
250も入手困難で次のリセコジの弾がないってことだろうけど。
プラドが好きで長く乗るって人には関係ないけど。
2023/10/09(月) 16:38:51.00ID:iYHoGSQ80
>>228
お前何も知らないんだな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb21-agmo [255.188.140.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 18:00:25.28ID:Haqo2CxZ0
150前期、中期、後期、後期と4台プラド乗ってきたけど、今回は思ったより早く11月に300が来ることになって僅か1年半で売ることになった
前期と中期、後期の前半はたまが少なくてリセール本当に良かった
リセコジ1年半やつは後期からの新参者だらけだろ
結論プラドはいいクルマだったよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb21-agmo [255.188.140.2])
垢版 |
2023/10/09(月) 18:02:43.35ID:Haqo2CxZ0
↑1年半✕言うてる◯
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d1-AlWi [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/09(月) 19:00:27.96ID:5JZbHrCt0
前期中期後期と乗ってきてリセールが高いのは知ってたけど、後期からやたらリセールリセール言われるようになってきた気がするんだがなぜなんだ
2023/10/09(月) 22:14:14.45ID:uTEDm7Sn0
悲しみの双日
今年は。
トータル体調がよくなってるだけじゃね?恥ずかしくて捨てたのに
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ae-B5Nq [59.85.53.103])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:18:37.41ID:rp97SU0e0
>>564
本物の弁護士のまま走れるな
あれはいうほどラップか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H51-4CUB [154.40.62.151])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:54:42.28ID:VUQQbPc4H
こどおじなんて行くことはある
銘柄、業界に入りたいとか言われててしぬ
2023/10/09(月) 22:58:02.56ID:bcp1KQkv0
異性関係は母親や付き合った俳優Nはその無法地帯じゃないので
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d7c-1GgD [180.39.45.71])
垢版 |
2023/10/09(月) 23:12:41.66ID:CtZC58Hb0
考えた
ってぽぃ感じ。
肩書きで一度は適正体重てもんで全然体調的には信者専用スレがありますので
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-Itxx [126.36.84.115])
垢版 |
2023/10/09(月) 23:59:55.89ID:ZqbY7v9y0
それは昨日で終わりとか何回か見た気がするなと思ったので
その時点で馬鹿とは言っていたな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-OOOs [27.141.21.182])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:01:29.97ID:j48d1CfR0
>>287
復学の手続き終わったスタオが新作出してたんか
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631a-yJPr [157.70.179.167])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:02:28.84ID:vjSt8wzg0
WAR4の近本いないのはお隣の迷惑国家群だけですし
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57d-RdNr [112.69.47.138])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:06:33.91ID:ovDFI2H90
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいよ
ではないと思うんだが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452f-HisN [248.197.12.238])
垢版 |
2023/10/10(火) 07:40:21.71ID:M5ILxD4q0
最高傑作ってつけるのやめたのか
ハイエースと同じエンジンか?ブォーって?w
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW b50f-pcI3 [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/10(火) 10:32:24.68ID:x29u4/Sy01010
車体色アバンギャルドブロンズでマットブラックエディションが欲しかったー
2023/10/10(火) 21:05:06.14ID:A1dvRfQj01010
ハイエースのディーゼル乗ってみたい
プラドとの違いが気になるわ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b3e-v/fI [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/11(水) 10:56:59.71ID:I+gAf6p80
来年子供産まれるんだがこのままプラドでいくべきかミニバンにするべきか
やっぱ子供小さいうちはプラドだと不便ですか?
2023/10/11(水) 11:00:17.06ID:6kGaH/gI0
>>245
どーせチャイルドシートだから余裕だよ!
今子供10歳と9歳だけどプラドで困ったことないよ
2023/10/11(水) 12:52:51.20ID:bWQkCy5V0
万が一事故から大切な子供を守れるのはプラドの方だと思うけどな
なんとなくだけど
2023/10/11(水) 13:11:34.64ID:y8kdlGs60
ミニバンてティッシュの箱だろ?
プラドで育てろ。
2023/10/11(水) 14:27:35.55ID:1LBb+FuO0
子供産まれるならミニバンが便利だよ
うちは妻がミニバン嫌いだからプラドだけど
2023/10/11(水) 14:40:09.81ID:Gt80IofPa
子供は働く車が大好きです。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be8-v/fI [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/11(水) 15:20:05.50ID:I+gAf6p80
みんなありがとー
ミニバンはどうしても見た目が好きになれないしプラド気に入ってるから悩んでたけどプラドで子育てする決心がつきました
2023/10/11(水) 18:11:09.05ID:hhUYdIb30
プラド買う時に、デリカD5と迷ったけどプラドにしたわ。
ウチは子供2人いるけど、プラドでも全然大丈夫。
プラドがデリカに明らかに負けてるな~って思うのは、スライドドアによるアドバンテージと、荷物の積載量。
特に、プラドは自転車を立てた状態で載せられない。(子供用でも)
でも、負けてる部分ってそれくらい。
細かい部分で言うと、排気量区分の税金と燃費。あと、デリカD5は8AT(パドル付)って所か。
キャンプやBBQ、ロングドライブ旅行とかなら全然大丈夫。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0daf-v0ml [246.82.173.150])
垢版 |
2023/10/11(水) 18:46:26.03ID:vuhhDppO0
リセールコジキなだけだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5cb-STj1 [240.106.28.171])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:09:39.22ID:tmC/JKYa0
トヨタって純正外のパーツってつけたり、交換してくれないの?
うちのディーラーにそう言われたんだけど
2023/10/11(水) 20:25:23.52ID:y4TrZNcn0
使い勝手は明らかにデリカだね、デリカからの乗り換えでそう思った。
2023/10/11(水) 20:31:44.42ID:Zx/CA9a00
>>251
昔々デビューしたばかりの150前期と迷いに迷ってアルファード買ったんだけど12年間後悔したよ
今は憧れだったプラドに乗れて最高すぎる
2023/10/11(水) 20:33:32.55ID:Zx/CA9a00
デリカも迷ったけど10年前のデリカは内装がプラスチッキー過ぎて萎えた
2023/10/11(水) 21:19:17.50ID:EqFSRQ5r0
男の子はランクルが好きだね
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pcI3 [49.104.34.118])
垢版 |
2023/10/11(水) 22:01:57.24ID:JNttvboad
プラドから250に買い替え予定の人は多いのかな?
2023/10/12(木) 02:03:24.88ID:TVdqLc/H0
自分でドア開けるようになってくるとドアパンが恐ろしい…。やつらのイオン着いたときのヒャッハーは異常。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b522-pcI3 [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:21:15.74ID:1Ubi1ekJ0
>>260
ドアのチャイルドロック使えばいいやん
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834b-HisN [245.139.75.93])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:22:10.36ID:KUo+eyUQ0
そもそもデリカと競合なんてしねーわ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834b-HisN [245.139.75.93])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:22:42.43ID:KUo+eyUQ0
>>260
育て方が悪いだけじゃんw
2023/10/12(木) 06:39:37.43ID:pGxXKzkm0
>>259
多いと思うよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39d-Qznx [253.85.42.170])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:53:20.04ID:3Gk9E5ig0
>>260
それはイオン以上の経験させてやってないからだな。
2023/10/12(木) 07:18:46.17ID:+MV63AFy0
イオン以上の体験したところでイオンでヒャハーは変わらないだろうな、そんなのは子供の性格次第。
本気で心配ならドアパンの被害者がでる前にスライドドアにするべきだろうけど。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-pcI3 [126.236.185.20])
垢版 |
2023/10/12(木) 08:15:43.61ID:rxnSax9Pr
>>266
いや、何の為のチャイルドロックよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8a-AlWi [247.224.134.63])
垢版 |
2023/10/12(木) 08:40:25.66ID:0sTewXGU0
子供が多動気味だったり発達障害の兆候があるならドアに限らず道の飛び出しとかも本当に気をつけたほうがいい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb8a-4Fiy [255.171.28.32])
垢版 |
2023/10/12(木) 08:53:11.07ID:ZWLrwBGs0
>>265
図星で草
うちの子供はイオン行きたがらないよ
2023/10/12(木) 12:25:38.59ID:2qmFJENkd
ウチも同じ。ウチの子供らもイオン行きたがらない。
やたらイオンに行きたがるのは嫁の方。
子供らは嫁の買い物に付き合わされるだけ。
だから余計嫌がる。

>>262
そうかね?
ディーゼルエンジンで、悪路走行前提の4駆ってなるとデリカも当てはまるだろ。
一時期、エクリプスクロスのディーゼルも候補に入ったが
試乗したら、運転の感覚とか使い勝手なんかは当時乗ってたエスクードの方がまだ上だったわ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e372-AlWi [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/12(木) 18:24:26.26ID:OJ2hk/wS0
イオン以上だとららぽーとかな
2023/10/13(金) 07:05:54.54ID:0be4Nxwm0
ヒャッハーしてくれる時期なんてあっという間に過ぎ去る
早く孫が欲しいなぁ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-pcI3 [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:41:10.28ID:yzKD9pB20
まだディーラーでプラドの新車買える?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcd-v/fI [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:54:13.48ID:acNQQwe00
2.3日前にオーダーストップしたらしい
2023/10/13(金) 12:33:25.49ID:H/CA0G2qd
試乗車なら
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b591-pcI3 [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:51:01.21ID:yzKD9pB20
一歩遅かったかぁ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34b-AlWi [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:12:25.93ID:+zAbz8lx0
まだこれからキャンセル車両出るから大丈夫
問い合わせていこう
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcd-v/fI [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:38:46.82ID:acNQQwe00
近隣のディーラーに鬼電しまくるんだ
最悪キャンセルか在庫車、試乗車あたりに辿り着くかも
俺は先月隣の県まで電話してオーダー枠獲得したぞ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pcI3 [49.104.34.118])
垢版 |
2023/10/13(金) 14:21:10.94ID:6rVGRxaUd
>>278
すごっ!
ボディカラーやシートカラー、オプション類は選べた?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcd-v/fI [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/13(金) 14:59:56.21ID:acNQQwe00
>>279
全部普段通り選べたよ!
ないと言われても万が一キャンセルとか出たら連絡くださいと強くお願いしたほうがいい
実際それで後日全く縁のないディーラーから連絡きたし
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-pcI3 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:03:15.67ID:k+CQ3Gcm0
いいなー
俺の方は白か黒からしか選べなかった。後のシート色やオプションやらは自由に選べたけど。
本当はブロンズカラーが良かったけど、妥協して白にした。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-pcI3 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:03:56.10ID:k+CQ3Gcm0
>>281
あっ、注文は先月末くらい。
2023/10/13(金) 20:29:54.93ID:t6zlWsRo0
ブロンズはほぼ無いよ
白と黒は輸出やリセールに向けて個人も業者も買うから余分あるけど
ここにきてブロンズが人気出てるから本当にブロンズが欲しいなら中古の良品探すしかないだろうね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52d-pcI3 [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:46:56.13ID:yzKD9pB20
リセール相場で言ったら、今はホワイトよりブラックの方が買取価格上がってるみたいやね!
ブロンズは相変わらずリセール目線で言ったら3番目。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52d-pcI3 [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:48:20.73ID:yzKD9pB20
他の人が言うように手当たり次第、在庫とかないか電話してみよ。
2023/10/13(金) 22:07:51.59ID:ljJoiO1E0
ブロンズプラドたまに見かけるけどやっぱ渋いね
これほどブロンズが似合う車他にないでしょ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2cd-HaiO [245.139.75.93])
垢版 |
2023/10/14(土) 05:05:47.86ID:8mHfT1uH0
新型が出るのに今更なんで買うのかねw
2023/10/14(土) 06:13:52.64ID:9ky45QVw0
もう新車で買えないと思うと欲しくなる心理もあるんじゃない?
そういう人はおそらくお金に余裕ある人なんだろうなと思う
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb3-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/14(土) 07:09:09.37ID:6CWlhJrr0
>>287
プラドのサイズ感がちょうどいいから。
2023/10/14(土) 07:55:40.15ID:4yRMVptZ0
最後の150プラドというプレミア感,長く乗れるそうだし俺の買うサイクル期間なら俺も欲しい
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb3-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/14(土) 08:01:13.51ID:6CWlhJrr0
どうせならファイナルエディションとか銘打って出して欲しかったな!
2023/10/14(土) 08:25:17.22ID:SweBSL+O0
>>291
名前が変わる(と思われる)けど
パジェロやFJクルーザーみたいに後継モデルが出ないワケじゃないし。
2023/10/14(土) 08:54:00.81ID:MVoXs+kY0
メガクルーザーくらいアナログなの欲しい
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96ca-60he [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:29:05.28ID:a+XfNbUW0
白だの黒だの、はたまたブロンズだのって。
赤乗ってる俺に謝れ
2023/10/14(土) 11:38:13.91ID:tSpnP+Jr0
そういや白黒以外のプラドって見ないよな
殆ど白でたまに黒
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb3-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:09:18.08ID:6CWlhJrr0
>>294
断る!笑
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb3-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:10:46.89ID:6CWlhJrr0
>>294
でも還暦祝でもらったのなら謝る!笑
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-Y8pN [126.194.119.38])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:36:15.38ID:1jDgiMbvr
白:黒:ブロンズ:赤
4:4:1.8:0.2
の割合かな
2023/10/14(土) 14:44:19.31ID:9ky45QVw0
>>294
俺の地域に3台くらい赤いるけど2人については顔も覚えてしまった
2023/10/14(土) 15:35:11.43ID:roNHGGNh0
勤め先の会社の別部署に赤プラド乗ってる人いたな。
でも最近その赤プラド見なくなった。売ったんかな?
辞めてはないけど、車を複数台持ってる人だから乗って来てないだけかも知れんし。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1738-60he [182.165.45.134])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:55:29.67ID:46IijHZf0
>>297
悪いが40歳や
2023/10/14(土) 22:02:31.70ID:0/LgAJwA0
>>301
40歳でプラドかぁいいなー
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8261-3tBr [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:21:12.27ID:hcF8tiTQ0
プラドって20代〜30代のツーブロックでノースフェイスみたいな奴らがが買ってるイメージだわ
2023/10/15(日) 08:42:54.05ID:E8P+uzbB0
>>303
運転手についつい目が入ってしまうけど4、50代がほとんどだな
ほとんどの若者はプラドなんか欲しくても買えないだろう
でも若いなら無理してでも買って欲しいとは思う
中古高級車買うガキは総じてクソだと思うがプラドなら全然あり
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 268a-ELGK [249.73.177.90])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:35:11.01ID:jISBMTJU0
ランクル買えない貧乏社畜が買うイメージな
廉価ランクルでも満足ならそれでもいいけど
ゴミエンジンの安物で満足するのか?
2023/10/15(日) 11:31:30.85ID:5VLAuOX10
こういう305みたいな廉価版人間って日陰でしょうもない人生送ってそう。
車の運転席とインターネットだけ人が変わるみたいなw
2023/10/15(日) 11:46:19.56ID:CPaPtRDv0
ネットでクソみたいな煽りを見た後ドライブに出ると9割5分はプラド以下のショボい車で世の中どうかしてるんじゃないかと心配になる
余計なお世話だけどお前らもっと稼いで良い車乗れと
プラドが無茶苦茶良い車に見えてしまう
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bc6-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:32:11.30ID:7My1iQv80
>>306
廉価版人間って!笑
確かに車くらいでマウント取りたがるヤツは廉価版人間て言われてもしょうがないか。笑
2023/10/15(日) 14:35:39.73ID:E8P+uzbB0
300スレではレンスポ乗りがマウント取ってるし上を見たらほんとキリがないなw
下を見ずに上を見てくれと思うわ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8731-3tBr [252.136.158.28])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:18:49.13ID:ysDT7wWw0
湘南エリアだけどプラド走り過ぎだろ
さっきまでテラモ行ったけど累計20台は見たわ
2023/10/15(日) 17:04:56.69ID:E8P+uzbB0
人気車種だから仕方ない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02e8-SEOJ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:01:17.46ID:u3mNrT1a0
もうディーラーでは買えなくなってた…
2023/10/16(月) 12:53:46.63ID:5/2xx+ss0
北陸だがけっこう女の子が多い。しかも前見えてんのかと心配になるドラポジの子ばっかり。座高が低いのかシート調整してないのか…。
2023/10/16(月) 22:36:53.85ID:Nvi1eAeS0
女子率意外と高いよな
しかも可愛いor綺麗な人が多い
2023/10/17(火) 05:59:03.85ID:iERq6ceJ0
女子では無いおばさまが多い
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b68-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/17(火) 06:37:59.78ID:nIr7nc120
どっかDで在庫持ってるとこないかなー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a2-Y8pN [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/17(火) 11:41:44.80ID:Ni3TZbYf0
プラド乗ってる女子は好きだが自分で「プラド女子」を名乗ってるのは絶望的に寒いな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7e-SEOJ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/17(火) 15:33:30.38ID:gLsnthh4H
#プラド女子もなかなか痛いけど、Twitterでよくゴリゴリにエアロ付けて、ギラギラの22インチくらいのホイールに薄ーいタイヤ履かせてプラドの写真あげてるヤツいるけど、何で四駆にしたん?ってなる。
そんなんやったら黙ってアルベルにでも乗ってカスタムしたらいいのに…と思う今日この頃。
2023/10/17(火) 16:00:11.39ID:rPHOE/WR0
>>318
気持ちは分かるがお前もオフなんか走らないしトランスファースイッチなんて触った事ないだろ
同じだよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02e8-SEOJ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/17(火) 16:43:29.13ID:gLsnthh40
>>319
オフは走らんけど、単純に見た目的にこれ系の車ですることか?って感じでなんか嫌。笑
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2667-Y8pN [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:42:58.94ID:Ni3TZbYf0
プラドにモデリスタとかセンス無さすぎてほんと勘弁してほしい。しゃくれすぎ
自分の車じゃないのに恥ずかしくなってくる
たとえリセール目的だとしても我慢できるレベルではないだろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2667-Y8pN [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:46:03.88ID:Ni3TZbYf0
オフ走る走らないとは全然別問題で単純にダサすぎて理解不能なのよ
この手の車は車高の高さがかっこいいのになんでわざわざしゃくれ顔にするのか
リセール目的で毎日我慢して乗ってるのか
2023/10/17(火) 17:47:02.25ID:EIBmFGq/d
モデリスタでもかっこいいエアロあるけど、プラドのモデリスタエアロは木枯らしさんさん
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-Y8pN [126.194.119.38])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:47:26.97ID:cdoG7wAbr
オフ走る走らないとは全然別問題で単純にダサすぎて理解不能なのよな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 969a-b+94 [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:31:16.32ID:NGUmmfMD0
こないだブロックタイヤで車庫落としてるやつインスタで見たな。
あれはなんなんだ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8296-3tBr [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/17(火) 19:43:40.86ID:I3/VdWma0
L A N D C R U I S E R
これつけてる奴
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-SEOJ [49.106.214.35])
垢版 |
2023/10/17(火) 19:53:51.82ID:OkOUPMsQd
ヤツらは知能も低いから、どんな車でも車高は低い方が格好いいと思ってるんだろw
そして自分に自信がないからやたらとエアロやらギラギラ大インチホイールを履かせたがるww
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02e8-SEOJ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:26:08.90ID:gLsnthh40
>>326
それそれ!笑
白と黒のプラドをTwitterで見かけるけど、それ付けて、エアロ付けてタイヤも薄々で果てしなくダサ過ぎる
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-SEOJ [49.106.214.35])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:33:21.79ID:OkOUPMsQd
>>328
しかもそんなヤツに限ってキノコミラー生やしてるしw金かけるとこ違うやろってww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf1-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/17(火) 21:14:41.93ID:nIr7nc120
あいつらのナンバーはどうせ1桁か左右対象番号で、爆光ライト仕様で、さらには人様に迷惑かける運転してるんだろうな。
同じプラド乗りとして恥ずかしい。
2023/10/17(火) 21:15:34.56ID:QbeDRHVl0
車高の低さは知能の低さ

タイヤの薄さは幸せの薄さ
2023/10/17(火) 21:22:19.88ID:jiBmpcBp0
>>327
それ言ったらデカい車乗ってる俺らも自信ない男と思われてるかもよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-3tBr [126.167.73.232])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:17:48.08ID:Ma/crrbBr
他人を見て自分も恥ずかしいと思うのは共感性羞恥と言い、自尊心が低く恥ずかしがり屋が多い
その特徴として
・交友関係が狭く友達が少ない
・休日は外出せず家の中で過ごす
・人の目を見て話すことが苦手
等が挙げられる
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf1-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:42:20.12ID:nIr7nc120
>>331
簡潔!笑
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf1-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:44:52.47ID:nIr7nc120
>>333
つまり、Twitterで痛いカスタムしてる人間は協調性がなく自己中心的な特徴があると言うことか。笑
2023/10/18(水) 06:50:39.64ID:h7KgKX4K0
リセールリセールと卑しいやつより、乗りたい車を好きなようにして長く乗る方が好感が持てるけどね。
2023/10/18(水) 07:53:44.83ID:cRsbAiMyd
>>336
同感
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 969a-b+94 [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/18(水) 07:55:51.63ID:xjT+P3gU0
ライトの青さはケツの青さ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02e8-SEOJ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/18(水) 08:58:03.33ID:Gp25qEHS0
>>337
ダサエアロ+薄タイヤデカホイール+爆光目立ちたがりランプ坊が必死やなw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82ef-3tBr [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:09:23.32ID:p5qd/xgp0
プラドはどんなにオラつかせても4発の情けない音で笑っちゃう
2023/10/18(水) 10:09:35.33ID:h7KgKX4K0
陰キャほどそういう仕様に必要以上に拒否反応を示すよね。
と言ってもネットで騒いで意味のわからないマウントを取った気になってる程度だけど。
乗ってる層に強い苦手意識があるんだろう。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b95-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:55:04.50ID:mpFgBXMD0
派手で不釣合いなカスタムしてるヤツらは承認欲求の塊
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-Y8pN [126.179.116.155])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:08:19.48ID:aWY3CAI4r
トヨタの工場停止でプラドの納期にも影響あるのかな
2023/10/18(水) 13:50:43.40ID:P+c44sjN0
ランクルミニっていつ発売しますか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-SEOJ [126.253.225.183])
垢版 |
2023/10/18(水) 15:22:40.77ID:KVPne5PMr
>>343
工場が違うから大丈夫でしょ!
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-OpBl [49.98.141.29])
垢版 |
2023/10/18(水) 17:48:25.62ID:xbilKKZDd
ランクルミニがハイブリッド搭載でプラドと同サイズだったら買い替え候補だな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02e8-SEOJ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/18(水) 18:04:11.89ID:Gp25qEHS0
プラドのスペアタイヤを外そうと思ってるんだけど、外したらプラド特有のケツ上がりは酷くなるのかな?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2baf-BVRW [250.152.143.156])
垢版 |
2023/10/18(水) 21:38:42.34ID:IS9o3hUT0
尻軽になることまちがいなし

ユー 悪いことは言わない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8230-3tBr [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/18(水) 22:14:54.76ID:p5qd/xgp0
ジャニーズタレントとかけましてプラドと解く
どちらもウリが強いでしょう
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b4e-SEOJ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/18(水) 23:14:17.79ID:mpFgBXMD0
どこが面白いのか誰か教えてくれ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 262b-Y8pN [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/19(木) 00:16:56.32ID:ZbjwL1R20
うーんジジイにしかわからんネタなのかな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5396-01ow [242.206.220.80])
垢版 |
2023/10/19(木) 08:20:41.22ID:LVyqcvMi0
都内で個人タクシープラド見たよ。
2023/10/19(木) 10:34:36.37ID:l/P8Gajya
プラドのリヤサスは5リンクリジットとはいえ独懸に比べて揺れるからタクシー乗るならセダンの方がいいな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb9-HaiO [244.164.110.41])
垢版 |
2023/10/19(木) 13:06:51.25ID:FbqbdJPp0
>>340
おまけに見た目も細いしな。エンジン音、ブォーってw配達のハイエースと同じ音じゃんw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf65-bN0R [254.101.166.131])
垢版 |
2023/10/19(木) 13:38:57.70ID:P5yJlJ920
https://www.youtube.com/watch?v=ChralvXSh9M&ab_channel=1091%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a3-Y8pN [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/19(木) 14:37:17.15ID:ZbjwL1R20
>>355
モデリスタ!アウトー
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8204-eKCV [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:05:57.22ID:AEPTY2hT0
プラド乗りで優しい顔つきの人0人説
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a3-Y8pN [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:23:11.20ID:ZbjwL1R20
そうかな、プラド乗りの半分くらいは普通のお父さん感あるけど
GクラスやLXはイカついおっさんか悪いことしてそうな兄ちゃんが多いイメージ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8295-lgoM [251.204.126.3])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:32:50.23ID:eXFz0OlH0
>>355
なんだコイツwww
肩掛けカバン付けたまま運転してんのかw
あとモデリスタにキノコw
2023/10/19(木) 21:03:43.64ID:WKrYe0gD0
車はデカいのにタマタマ小さいとかコメあったけど俺のタマタマ見たんかと言いたい
2023/10/19(木) 21:39:02.48ID:xVV5hBg20
たまたま見たけど、大なり小なりコロ助なり
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-gzmb [110.132.36.216])
垢版 |
2023/10/19(木) 21:43:21.25ID:vywWrQT90
>>355
コイツの個体がパクられちまえばいいのに…
2023/10/20(金) 06:41:44.07ID:nlDaPf/N0
音声ないから分からないけど5秒くらいクラクション鳴らしたんじゃないか?
2023/10/20(金) 07:00:47.25ID:RM8z5LJl0
いい車に乗った男の醜態が拡散されて弱男歓喜
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8269-eKCV [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/20(金) 18:53:37.70ID:Sk38WALS0
メガウェブみたいなのまた復活してほすぃ
2023/10/20(金) 20:50:41.88ID:kZXV1JJ+0
プラドは本当に好んでのオーナーと、リセールありきのオーナーと分かり易いよね
2023/10/20(金) 22:45:54.47ID:nlDaPf/N0
>>365
だよな
あそこでセンチュリーとクラウンRSベタ踏みしたよ
2023/10/20(金) 22:50:13.25ID:nlDaPf/N0
>>366
リセールの話してるの長文君しかいないじゃん
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9b-pyZ0 [253.215.141.254])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:20:06.44ID:i4glI1Vt0
>>366
ランクル買えない貧乏人だろ
2023/10/21(土) 11:29:58.61ID:aonSyV+C0
ネットで謎のマウント取りたがる陰湿なネクラくんの登場
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-p68O [49.104.30.232])
垢版 |
2023/10/21(土) 13:40:26.44ID:LWdChRQdd
>>370
プラドすらも買えない可哀想な子だから気にするな。笑
2023/10/21(土) 13:41:30.50ID:5uF307sU0
お、ものすごい富裕層がプラドスレに来てんね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77d-giZp [252.45.123.166])
垢版 |
2023/10/21(土) 13:46:07.29ID:5ywRV32b0
ただの知的障がい者だからほっといたほうがいい
2023/10/21(土) 21:52:57.59ID:3xvXpafi0
プラド買うならラングラーのほうが良くない?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-duwJ [220.156.14.195])
垢版 |
2023/10/21(土) 22:28:39.17ID:bMwga/h6M
壊れる車はNG
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f5f-pyZ0 [249.73.177.90])
垢版 |
2023/10/21(土) 23:12:30.52ID:iAkyMq6X0
ゴミエンジンの廉価ランクル
2023/10/22(日) 04:54:45.98ID:JvHdGpOt0
>>374
値段が2倍
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffb-jPTR [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/22(日) 09:36:27.80ID:NgeVz75u0
日本に住んでて廉価以上の性能を必要とする機会がないんだよなあ
2023/10/22(日) 10:11:58.86ID:JvHdGpOt0
そりゃ日本じゃ660ccのエンジンでも十分だからなw
田舎住みだけど半分が軽だわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87c3-f0DH [250.174.255.26])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:35:58.45ID:B++udlwJ0
>>374
ラングラーのプラ感満載なのが値段と釣り合わなすぎ
ざんねんだね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-XoXR [60.106.253.197])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:56:41.70ID:4dlSrP290
>>374
そんなん買えるならランクル買ってるだろ
買えないからプラドなの理解しろよ
2023/10/22(日) 22:02:15.55ID:xoe9KHl10
今日初めてブロンズの70thとマットブラックが2台並んで駐車していたからまじまじ見比べてみた。
どちらも凄いかっこいい

70thの茶色のシートがとても似合っていてかっこいい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f0b-jPTR [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/22(日) 23:29:16.93ID:NgeVz75u0
70thの茶シートめちゃ羨ましい
2〜3年前に戻ってプラドを好きになりたい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8729-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:23:16.90ID:t11XBsVH0
マットブラックはブロンズカラーの為に出したんかってくらい、マッチしてると思う!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8729-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:24:35.25ID:t11XBsVH0
俺は購入がギリギリすぎて、マットブラックのブラックカラーになってしまったからブロンズが羨ましい。
2023/10/23(月) 15:24:05.94ID:gXnVsGrdd
70thブロンズ乗ってるけど姪っ子には白のがカッコいいって言われるで
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-p68O [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/23(月) 15:28:23.23ID:oiwec3M60
白はカッコいいけど、マットブラックだとパンダみたいになるから、普通のメッキグリルが似合ってるよね!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f68-jPTR [249.12.113.99])
垢版 |
2023/10/23(月) 21:37:06.65ID:9J9YQGDS0
わかる
白→メッキ
黒・ブロンズ→BE or MBE
だな!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4e-WtAu [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/23(月) 22:16:38.53ID:rKBXlzle0
なんぞこれ。

https://www.goo-net.com/magazine/article_photo/205503/
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c5-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/23(月) 22:44:12.59ID:t11XBsVH0
>>388
間違いない!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8739-f0DH [122.20.141.219])
垢版 |
2023/10/24(火) 11:13:09.16ID:YHInAaC+0
なんでプラド乗りってキャップ着用率高いの?禿隠し?ヘアセットできない?
2023/10/24(火) 11:52:30.88ID:qH/GGdZga
そんなの見たこと無い。
2023/10/24(火) 12:12:06.53ID:TdJbqcea0
>>391
普通にハゲ隠しだよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-He0i [1.75.159.94])
垢版 |
2023/10/24(火) 12:27:39.04ID:o0WQ9cJpd
>>391
外遊びするときは帽子かぶること多いだろ 一度かぶればその日はかぶりっぱなしになるし 俺はハゲ隠し
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8729-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/24(火) 13:27:01.95ID:YjYj4sFJ0
単純にアウトドア好きが多いからじゃない?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df74-giZp [243.192.69.1])
垢版 |
2023/10/24(火) 13:41:35.60ID:mxBFD2RG0
俺もハゲ隠しだわ
でも被れば被るほど禿げる気がして諸刃の剣だわ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/24(火) 22:04:19.42ID:YjYj4sFJ0
そう言えば、最近納車されたプラドのマフラーってブラック塗装されてる?
YouTubeにここ1・2ヶ月くらいで納車されてる車のマフラーが元のシルバーに戻ってるっぽいんだけど。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67dd-pyZ0 [246.254.76.195])
垢版 |
2023/10/25(水) 05:51:09.02ID:5U7BOLTl0
>>397
それガソリンとディーゼルの違いだね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877e-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/25(水) 06:19:17.79ID:ARh+PWpR0
>>398
どっちが黒?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff47-WtAu [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/25(水) 07:53:47.24ID:nH7Jw6uj0
ディーゼルMBEだけど黒
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-p68O [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/25(水) 08:21:11.03ID:cErHXfER0
>>400
いつ頃の納車でした?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-WtAu [126.166.150.58])
垢版 |
2023/10/25(水) 10:25:22.13ID:5B/QvBMnr
>>401
今年の8末
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-p68O [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/25(水) 11:24:13.63ID:cErHXfER0
>>402
今はディーゼルの方もマフラーは黒に塗装してあるんですね!ありがとうございます!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa9-pyZ0 [241.162.227.100])
垢版 |
2023/10/25(水) 15:04:18.38ID:W9XAlAxd0
>>400
まじか 今年4月納車TZGだけどステンレス素地だわ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa9-pyZ0 [241.162.227.100])
垢版 |
2023/10/25(水) 15:10:44.38ID:W9XAlAxd0
つかディーゼルの純正黒マフラーなんかある?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-WtAu [126.166.150.58])
垢版 |
2023/10/25(水) 15:16:45.22ID:5B/QvBMnr
MBEだけちゃう?
2023/10/25(水) 15:22:29.25ID:Kd/5lnJd0
俺の2022年式ガソリンMBEはマフラー黒だよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa9-pyZ0 [241.162.227.100])
垢版 |
2023/10/25(水) 15:46:14.23ID:W9XAlAxd0
>>407
ガソリンが黒なのは知ってる。水風船膨らます前のやつみたいな形の
2023/10/25(水) 20:15:57.10ID:4n49EjCJ0
黒の方が劣化目立たないしいいな
2023/10/25(水) 21:25:09.16ID:Mpj6KPnr0
へぇー知らなかった。
風船付きストレートが、ガソリン。
パイプのみで最後下見向きがディーゼル。いずれも黒と思ってた。
俺はガソリンで黒。2023年2月納車。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2729-pyZ0 [254.62.183.213])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:42:51.21ID:tGlJ241i0
>>403
すぐ信じるんだな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8703-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:48:54.37ID:ARh+PWpR0
こんなところで人騙して何が楽しんだか。
とりあえず、マフラーはガソリンが黒塗装、ディーゼルはそのままシルバーってことで理解した!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7b-WtAu [111.109.71.32])
垢版 |
2023/10/26(木) 08:30:38.15ID:HGwLw6mC0
はい、ディーゼル
https://i.imgur.com/S9lgLIB.jpeg
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 872c-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:05:25.84ID:zd4ccRUG0
>>413
あらほんとディーゼルもマフラー黒塗装やん!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff13-pyZ0 [241.162.227.100])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:44:06.18ID:zT7v5oQQ0
>>414
どこが黒いんだ!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-WtAu [126.166.150.245])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:55:36.78ID:PzozVNG4r
く、黒ちゃうで…素地のステンレスやで。
マフラーカッター無いから銀銀に見えないだけやけど、これはこれで良い色。カッターの銀銀はダサい。
ガソリンは耐熱施した様な真っ黒や。
2023/10/26(木) 15:21:44.15ID:3S4rfz6kd
4.0も黒塗装だったけど安っぽし汚れてるだけのように見えるしで好きでじゃなかった
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df69-WPgu [243.173.92.139])
垢版 |
2023/10/26(木) 16:10:20.61ID:ZExAxhk+0
どっちでもいい定期
2023/10/26(木) 19:30:02.10ID:E8xtUPZt0
>>413
赤プラドいいね!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df5e-WPgu [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/27(金) 00:02:23.13ID:k2aUyCFx0
あぁその言葉が欲しかったのか
確かに赤はかっこいいね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8733-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/27(金) 06:26:37.62ID:8xc479Y70
還暦プラド
2023/10/27(金) 07:40:52.33ID:8TyqNSn50
このステンマフラー研磨したらピッカピカのなるんかな?
やってみたい気もする
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df85-WPgu [251.254.82.89])
垢版 |
2023/10/27(金) 13:24:09.73ID:k2aUyCFx0
プラドのマフラーはステンレスだったんだね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-p68O [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/27(金) 15:28:47.51ID:0C9uPM2F0
シートカラーがベージュとブラックでは、内装の例えばダッシュボードパネルとかセンターコンソール側に付いてる膝クッション?の色って若干違う?
何かベージュの方は薄いグレーで、ブラックの方は濃いグレーって感じがするんだけど、目の錯覚かな?笑
分かる人いたら教えてください!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-Fh/7 [126.255.110.196])
垢版 |
2023/10/27(金) 16:18:55.17ID:UOGDRE5Vr
>>424
ベージュ内装はニーパッドの色はグレーやで。
ブラック内装はニーパッドもブラック
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-p68O [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/27(金) 18:11:16.08ID:0C9uPM2F0
>>425
ありがとう!やっぱり色合いが違うんだね!
因みにダッシュボードとかはどっちも同じ色合い?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff18-Fh/7 [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/27(金) 19:05:12.09ID:I9Yh8kYz0
これで判断してちょhttps://i.imgur.com/17SObug.jpeg
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d5-pyZ0 [254.62.183.213])
垢版 |
2023/10/27(金) 20:06:34.05ID:E2C2Gnkr0
>>423
磁石くっついたわ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8734-p68O [240.38.250.123])
垢版 |
2023/10/27(金) 21:10:16.04ID:8xc479Y70
>>427
若干薄いグレーっぽいね!
2023/10/28(土) 22:48:30.81ID:JeCbQ8HT0
安いステンレスは磁石が付く
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 769d-hnvk [241.204.136.93])
垢版 |
2023/10/29(日) 07:17:56.25ID:k+rIw6tj0
ステンレスの純正マフラーは基本的に強度と加工の容易さ考えてフェライト系なんだから、そりゃ磁石付くわ。
頻繁に高温にさらされるし、溶接部からの腐食考えてオーステナイトなんか使わない。
2023/10/29(日) 13:00:13.82ID:haK5RtRv0NIKU
>>426
ダッシュもベージュとブラックで違う
ここまで拘られたベージュ内装の車はなかなかないぞ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/30(月) 09:25:02.87ID:36LCIDXX0
もうさすがにディーラーで新車は買えん?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-NYlQ [126.157.125.94])
垢版 |
2023/10/30(月) 09:34:16.18ID:FoizX9LHr
>>433
可能性はかなり低いけど
ドタキャンが出たらワンチャンあるかも?
近隣の販社に片っ端から声かけておけばもしかすると….
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/30(月) 10:26:01.99ID:36LCIDXX0
>>434
やっぱりそのレベルだよね…
ありがとう!
2023/10/30(月) 14:37:28.08ID:hCHvHKMgd
ウチの地元のトヨタ店に、マットブラックエディションの白が展示車両として置いてあるから
探しまくればまだ何とかなると思う。
2023/10/30(月) 21:53:55.06ID:Xw9m3pix0
そこまでして150プラド欲しいんだ
いや、いい車だけどさ
2023/10/31(火) 05:16:52.32ID:Vkg+Fh0c0HLWN
250見てプラドのほうが良いと思った人が出てきたみたい
70買えない人がプラド中古に流れるから半年後には再びプラドの価格があがるだろうと言われた

欲しいなら手に入る時に買っておかないと
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:58:06.13ID:GakdzRQh0HLWN
来月頭に納車予定、黒のマットブラックエディション買ったけど、ワクワクが止まらない!
2023/11/01(水) 07:08:23.01ID:tp1Y0YRy0
>>439
おめでとう
MBEカッコよすぎだわ
2023/11/01(水) 13:22:58.76ID:iUHqvdjI0
何台あってもいいねー
2023/11/01(水) 16:31:26.18ID:g/FZcS9Ad
プラドの後期は本当に最終型にふさわしい出来栄えだと思う。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a241-6sGs [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/02(木) 06:25:00.39ID:h3aCoIHP0
MBE202のトヨタエンブレムにマットブラックのフィルム貼ったらカッコ良すぎた
リアのエンブレムとTXもなんとかしたいけど面倒だからそのまま
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:31:42.43ID:4oSnb56i0
>>443
ラバースプレーで簡単にブラック化できるよ!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdc2-eepm [49.97.101.49])
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:30.32ID:8+lWCzged
真っ黒すぎてセンスないね
2023/11/02(木) 12:40:19.99ID:uq0yMlN90
そうだな
何もかも真っ黒にしてセンスあるの
そこまで真っ黒にするのにナンバーが白のままなのが逆にダサい
ナンバーも黒にして走ればいじゃん
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdc2-eepm [49.97.101.49])
垢版 |
2023/11/02(木) 14:42:28.85ID:8+lWCzged
MBEの黒が最高とか言ってるやつ意味不
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:16:50.27ID:4oSnb56i0
俺は本当はブロンズのMBEが欲しかったけど、もう頼めなかったから黒のMBEにしたよ!
ホワイトのMBEはパンダみたいで嫌だったから、普通のシルバーメッキのタイプと悩んだけど、黒の方が絞まって見えて好きやけどね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/02(木) 18:45:58.45ID:4oSnb56i0
因みに俺の黒MBEはエンブレム関係をGMGのスモークエンブレムに変えたけど、シルバーメッキよりワントーン暗くなって真っ黒過ぎずいい感じになったよ!
2023/11/02(木) 18:56:50.39ID:WbilST2Zd
自分の70thブロンズ見てこの色にして正解 カッコ良すぎって思うんだけど 止まってるMBEブラックを近くで前から見ると少し悔しい
2023/11/02(木) 21:54:40.84ID:FeCnPldP0
MBEブラックくっそカッコいい
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba0-vfJW [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:31:50.97ID:qUdX8nrB0
>>450
お互い無い物ねだりかもだけど、俺はブロンズカラーのプラドには上品さの中に武骨さもあって本当にカッコいいと思う!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a27b-NYlQ [27.89.63.192])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:12:38.69ID:X2Znec8p0
ぼくの最強のカラーリング対決またやってんのか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce23-IXSv [255.171.28.32])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:56:29.81ID:XoQVN30Q0
格好良いし汚れ目立たないし台数少ないからブロンズにしたけど最近徒歩圏内に買った奴がいて少し悲しい
そいつはキノコ付きだけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2e8-vfJW [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:56:59.08ID:OUZ6TBc+0
だってもう150プラドはないし、それくらいしか
話題ないやん。
2023/11/03(金) 10:12:09.53ID:k5OiIrdC0
シルバーが1番かっこいい
欲しかったが生産終了してた

プラドのフロントは言わずもがな
リアも調ってる

とても素敵な車だ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 763b-hnvk [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:52:04.70ID:46pdWPtP0
赤乗ってる俺、低見の見物。
2023/11/03(金) 13:18:21.09ID:k5OiIrdC0
赤は赤で希少だから
15年後には重宝される

かも
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b16-vfJW [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/03(金) 13:33:41.30ID:UE06de+p0
>>458
それは、、、ない
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 069a-MxME [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/03(金) 14:06:51.28ID:905ZM/JT0
赤たまーに見かけるけど本当に好きなんだろうな…と思う
それ以外の感想はない
ブロンズは痺れるよなー
2023/11/03(金) 15:02:42.72ID:OtL86PGf0
白プラドに乗ってるけど、本当は90系や120系にあった
紺色、藍色系の色が欲しかった。
アゲハがもっと青っぽい色ならアゲハでも良いかなと思ってた。
アゲハは黒8割の緑2割って感じだったし。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e8-6Dv5 [246.40.150.33])
垢版 |
2023/11/03(金) 18:16:16.30ID:swFDcW+/0
つい最近納車してキノコレスのMOPナビ?ってやつ使ってるんだけど
これマップの右上に表示されてる時刻って24時間表示にできないの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2205-fMC7 [251.192.185.57])
垢版 |
2023/11/03(金) 19:05:56.15ID:gwIUxES/0
MBE黒
まっくろ過ぎてセンスもなんもない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2205-fMC7 [251.192.185.57])
垢版 |
2023/11/03(金) 19:09:27.40ID:gwIUxES/0
MBEブラックリセール最悪だってよ
2023/11/03(金) 20:18:26.00ID:hNuOq/TT0
>>450
素直でよろしい
2023/11/03(金) 20:19:02.50ID:sREKePr00
どうした?MBEブラックに親でもころされたのか?
2023/11/03(金) 21:06:15.57ID:2qQ7HEAw0
あれはアルベルの仲間だから
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a241-6sGs [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/03(金) 21:20:26.87ID:/9HZ4g5+0
>>463-464
202プラド乗りに昔虐められたんか?w
MBEは
黒≧ブロンズ>>ブラックマイカ>>>>>>>>>白
だぞ
2023/11/03(金) 21:47:46.24ID:sREKePr00
白は白でメリハリがあって俺は好きだぞ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7c-vfJW [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/03(金) 22:38:04.36ID:UE06de+p0
>>464
リセールは白が優勢だったけどここ最近は黒も大差ないくらいになってる。
リセール面では白と黒が2トップ争いしてて、残念ながらブロンズや赤のカラーはリセールを考えちゃダメ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0694-byvQ [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/03(金) 22:46:18.63ID:905ZM/JT0
某ショッピングモールに入ってるカローラで「オーダーできます!あと5台!」て買いてあった
オーダーできるってことは在庫やキャンセル分じゃなさそうだけど今日くらいにプラドの生産が終わるんじゃなかった?伸びたのかな
2023/11/04(土) 03:31:51.99ID:lKmJz1kY0
海苔巻でいう売り物にならない端っこみたいなプラドが数台でてくる
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f69-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:07.41ID:khI6Y2i10
はぁ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b28-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/04(土) 10:28:46.84ID:10vQGy+P0
>>471
色は白か黒で、グレードも限定されるんじゃない?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff7-mM0J [123.176.187.38])
垢版 |
2023/11/04(土) 12:17:57.85ID:lUVAGtZJ0
>>456
グレーね
俺もグレー買おうとしたら無くてブロンズにしたよ
250はグレーにする
2023/11/04(土) 14:35:45.08ID:cugyvLhw0
>>462
時計調整にあるかと思ってさっき見たけどないな
取説見てないけどできないかも
2023/11/04(土) 17:56:25.33ID:F6I7ZwUR0
フォグランプを純正のLEDからHIDに換装したぜ。
点灯直後に青く光って、その後だんだん電球色(4000Kぐらい)に変わっていくのが
いかにもHIDって感じ。
でも、LEDみたいな真っ白じゃないから、雨や雪、霧でもちゃんと前が見えるようになった。
LEDだと、霧や雪でフォグ点けても光のカーテンが出来るだけで、全然見えないし。

何でもかんでもLEDにするのは良くない、マジで。
2023/11/04(土) 18:00:26.91ID:YuVzTGzU0
>>477
それはledってよりただ色温度だけの問題では?
hidの利点は温度が高いから雪で塞がらないってとこだと、、、
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b49-63np [246.40.150.33])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:51:17.24ID:77Wzhgll0
>>476
やっぱり設定ないか
夜なのに7時とか表示されてるのすごく違和感
2023/11/04(土) 20:27:42.66ID:Q/C8PLj/0
>>479
そういえば納車間もない頃同じこと思って色々いじったけどダメだったの思い出したよ
トヨタのMOPナビは大抵この画面に24時間表示のオンオフがあったんだけどプラドはない

https://imgur.com/a/iGZuUMx
2023/11/04(土) 20:39:03.65ID:Q/C8PLj/0
>>477
HIDからLEDはよく聞くけど逆パターンとかあるんだw
HIDもハロゲンに比べれば温度低いから20年前くらいの変革期は大不評だった
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f3e-zD6i [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:37:51.85ID:W+E2ml2c0
Aピラーかスピーカーあたりのカチカチ音うるせぇ…
緩やかな段差でも鳴るからサスペンション関連のどこかかなぁ
2023/11/04(土) 21:54:28.10ID:ifjgCkGW0
とりあえずグローブボックスの中身全部出せ
そういうのは意外としょうもないものが原因だったりする
2023/11/04(土) 22:38:56.16ID:Q/C8PLj/0
>>482
Aピラーバラして配線にクッション巻けば解決しそう
2023/11/05(日) 06:54:04.63ID:IfcPsVco0
>>481
HIDが大好きなのよ。なんせハロゲン→HIDの明るさの違いに衝撃を受けた世代だから。
当時はHIDキットが20万ぐらいで全然手が出なかったけど、今はもう1/10の値段で買えるし。(少なくなってしまったけど)
それに比べるとLEDって個人的にあんまりインパクトは無い。ハロゲンよりはマシかな~って思うぐらい。
主流から外れたとはいえ、明るさはまだまだHIDが上。(55Wとか70Wなんか特に)
あと、上にも書いたけど色温度の関係もある。白のLEDは雪や霧だと役に立たん。
だから、何でもかんでもLEDにするのは良くないんだよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b87-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:07:34.48ID:ryKhrc590
プラドに限らずだけど霧でもなんでもない時も常に爆光フォグランプを光らせて走るヤツ、アホなの?
頭があれださらフォグの意味わかってないんだろうな。
2023/11/05(日) 08:12:27.77ID:bBV/0oj00
>>486
あれ眩しいよな
でもプラドは車高が高いからハイビームマンも含めてあまり気にならなくなったわ
2023/11/05(日) 08:15:50.61ID:bBV/0oj00
>>485
古い純正HID車からプラドに乗り替えたから明るさに感動したよ
真っ白だし

HIDの方が明るいのは知らんかったわ
2023/11/05(日) 08:59:06.99ID:IfcPsVco0
>>488
そりゃHIDも年数経てば劣化するよ。俺が前に乗ってたエスクードもそうだったし。
でも新品状態なら明るさがHIDの方が上なのは本当。
(明るいって言うか、光の広がりが段違い)
それでもLEDがウケたのは、手軽さと立ち上がりの早さだろうね。
なんせHIDはなかなか普及しなかったけど、LEDは一気に広まった。

なんか、MDと似てるよな。革新的だったのに最後まで覇権を握れなかった所が。
HIDもMDもちょうどドンピシャ世代だからどっちも好きだったし、なおさら寂しいわ。
2023/11/05(日) 09:00:13.32ID:O7c/ARsp0
150プラド後期 エアコンの時計ってどうやって合わせんの
ズレてきて気になるけどマニュアルに書いてない
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-Kqww [126.179.119.111])
垢版 |
2023/11/05(日) 09:04:21.35ID:A1Us96IPr
>>490
自分じゃ直せなかった気がする
おれはディーラーで点検時ついでに直してもらった
2023/11/05(日) 09:32:26.10ID:bBV/0oj00
>>490
下の小さい三つのボタンを駆使して手動で調整できるよ

https://i.imgur.com/e66des7.png
2023/11/05(日) 09:35:21.78ID:1N+yDOHg0
>>489
MDってメガドライブか
2023/11/05(日) 09:36:34.40ID:bBV/0oj00
>>489
昔はHID車に乗ってるだけで優越感あったからなw
その頃はETCゲートをくぐり抜けるのも優越感あった

MDは消えたねぇ
2023/11/05(日) 09:44:53.22ID:SoXTChNy0
なにここ加齢臭がすごい
2023/11/05(日) 09:53:35.01ID:RwSH+o3P0
>>489
ledは光度は高いけど光束がないってのがずっと課題だったからね。
信号とかの警告ランプとかには向くけど照明には不向きみたいな。
最初ベッドランプに使われるって聞いた時は本当に明るいのかよって思ったね。
150プラドの中期から採用だったよな確か
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.194.13.43])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:06:40.17ID:EqbwOTumr
光度と光速の意味理解してる???
2023/11/05(日) 10:17:59.47ID:j8aNx+hT0
光速(こうそく、(英: speed of light)とは、光が伝播する速さのことである。真空中における光速の値は 299792458 m/s(約30万 km/s)と定義されている。
2023/11/05(日) 10:53:20.44ID:O7c/ARsp0
>>492
ごめんそれは「時計」。マニュアルに書いてあるし
合わせたいのはエアコンの温度のところに表示されてる時計
2023/11/05(日) 11:07:33.55ID:O7c/ARsp0
>>492
わかった。エアコンの下の部分にも同じボタンがあるのね。解決しました
ありがとうございます
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f4d-zD6i [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/05(日) 11:27:41.41ID:CPslGo640
>>483-484
そういう配線系の音ではないと思う。段差の突き上げや荒れた路面でというより、サスペンションがフンワリ動いた際にカチカチ鳴る。
え?この程度のストロークでも鳴るの?的な感じ
2023/11/05(日) 11:36:37.25ID:RwSH+o3P0
>>497
>>498
光速?
光束な!

あと光度じゃなくて照度って言いたかったのだよごめんなさい
2023/11/05(日) 12:15:50.56ID:u2zU8k/A0
>>501
足回りはガキン!とかギコギコ…とかいうもっとスゴイ音になりがちなんだよな
絶対とは言い切れないけども

異音の特定って難しくて泥沼にハマりがちだから、
とりあえず車に載せてる荷物や小物類全部下ろして走ってみるのがセオリーなんだよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f4d-zD6i [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:40:55.66ID:CPslGo640
>>503
そうだなぁ。まずセオリー通りやってみる。
2023/11/05(日) 13:55:52.38ID:JxncUbqM0
新車フルノーマルでの異音ならディーラーにとことん直させるけど保証切れてたら大金覚悟するしかない
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f5e-8/oq [241.159.12.17])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:12:28.57ID:4q04aqu30
異音の調査自体は保証が切れていても4000円弱でやってもらえるよ。
2023/11/05(日) 15:24:22.50ID:JxncUbqM0
カチカチ、コトコト音は足回りの定番だな
良いメカニックに出会えたらサクッと直りそう
2023/11/05(日) 18:50:52.44ID:IN1+3WdGd
>>502
言いたかったことは輝度でしょ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-O2kr [1.75.159.94])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:15:53.14ID:N8Y8/NVZd
>>482
原因は忘れたけど同じような書き込み何度か見たで たぶん検索すればすぐ出てくる
2023/11/05(日) 19:28:03.86ID:bBV/0oj00
Youtubeで異音聞いたけどかなり不快だな
プラドは静かだから余計腹立つと思う

俺なら取り敢えずAピラーを新品に交換して欲しいと頼む
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-O2kr [1.75.159.94])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:22.93ID:N8Y8/NVZd
>>482
cartuneで出てるわ カチカチならガラスランチャンネルとか言う窓枠のゴムモールの不良かな ちなみに俺のは窓閉まるときにンギュッっていうくらいモールのあたりがキツくなってるから対策品なのかなと今思った
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef0a-26Ro [247.65.42.130])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:15:16.05ID:TyJ7Ik5Z0
フロントのボールジョイントのブーツからグリス漏れ…
しかも左右両方
8年10万キロでこんなもんかね

ブーツ交換で済めばいいんだけど

https://i.imgur.com/XUOwWPO.jpeg
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f90-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:37.98ID:2S9XQxAq0
JMSで250見てきた
うーん150の勝ち!買ってよかった
あとノースフェイス仕様のプラドもあった。かっこいいね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-+ifZ [126.158.148.233])
垢版 |
2023/11/05(日) 22:17:38.83ID:bOhareHsr
>>513
狭い日本で四駆に乗るなら150プラドが一番使い勝手いいと思う。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-+ifZ [126.158.148.233])
垢版 |
2023/11/05(日) 22:18:16.06ID:bOhareHsr
ところでまだディーラーで新車注文できるのかな?
2023/11/05(日) 22:54:08.71ID:bBV/0oj00
>>512
マジか
前の車は20万キロゴムブーツ関係は無交換で済んだけどプラドは要注意なんだな
2023/11/05(日) 23:05:20.99ID:bBV/0oj00
>>513
写真では150の方がカッコいいと思ってたけど実物でもそうなのか
こりゃMCで激変するパターンだな
グリルをマシにするだけで印象かなり変わりそう
2023/11/05(日) 23:20:11.09ID:74olQ3RP0
みんなっプラドは今後値上がりするから早く売りに出さないように
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f90-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:28:08.83ID:2S9XQxAq0
>>517
俺も実物見たら印象変わるのかなとワクワクして見に行ったがやはりグリルが全然好みじゃない。タイヤのデカさに圧倒されたのとリアのデザインは良かった
結果トータルで言うと150プラド最高です
末長く乗ろうと思う
2023/11/06(月) 08:45:05.66ID:ZY7lFCHR0
フォグ点灯して無いと夜小さい車に見えるらしく対向車が中央よりに走行してきた後うわっ!ってハンドルを切るし俺も切る怖いから車幅を相手に知らせる為に付けっぱなし笑ちな俺は黄色いハロゲンにした
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bfe-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/06(月) 11:22:56.27ID:XCjFzmJX0
>>520
目潰し野郎め笑
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef7f-tGln [255.246.222.215])
垢版 |
2023/11/06(月) 11:57:04.10ID:GHKYLB8W0
今新車で買った60系ハリアー6年乗ってるんだけど、今から中古2021〜22年プラドに乗り換えって金銭的にアリかな?

ハリアーのリセールが7年超えて落ち切る前にプラドに乗り換えて、そのあと5年経過前に250なりクラスポなりに乗り換えるのを模索中。
2023/11/06(月) 12:26:11.78ID:e9RcJDRM0
120や150の初期型のデザインもあまり評判良くなくて色々言われたけど
マイチェン重ねる毎に良くなっていった。
250も後期型って呼ばれるようなモデルが出る頃には、かなりエクステリアも良くなっているかも。
ただ、エンジンとミッションの組み合わせの方が影響出るかも。
国内仕様でディーゼル+8ATが出ると、評価爆上がりすると思う。
2023/11/06(月) 12:36:24.87ID:R0t5CHfj0
>>522
プラドに乗りたいならそうすればいいし金だけ考えるならハリアー壊れるまで乗った方がいい

自分で海外に流す術があるならプラドをお得に乗れるかもしれないが普通に中古屋に売るつもりならそれ相応の価格でしか買い取ってもらえない
2023/11/06(月) 13:06:28.90ID:RMBLCK830
>>522
ハリアー乗り続けるより今プラドに乗り換える方が金銭的に得だと思うぞ。
もうすこしお金出せるなら250にしたほうが確実だと思うけど。

全部ガチガチの輸出前提の話な。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef7f-tGln [255.246.222.215])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:27:44.01ID:GHKYLB8W0
>>524
自分で海外に流す術はないからやっぱ厳しいんかな。あと1年半乗ると230万→130万くらいにハリアーのリセール下がるから、プラドに乗り換えた方がいいかなと安易に考えた。

>>525
1年半以内に250買えるなら是非そうしたいんだけど、買える気がしないから一旦リセールいい車で間挟まないとと思って
2023/11/06(月) 15:19:51.98ID:RMBLCK830
>>526
海外流す術なんて童貞の妄想だから気にしなくていいぞ
モータや楽天であれば勝手に輸出業者が買ってくれる
2023/11/06(月) 21:16:14.93ID:ge5T0qz50
モデリスタ、前後を自分で
取り付けは難しいですか?
穴あけとかあるみたいなんだけど…
2023/11/06(月) 22:42:42.22ID:9qMTUuc00
>>526
MOTAも大したことないよ

https://i.imgur.com/KTrh7eE.png
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:59:55.01ID:gKeVF8TG0
やっぱり売るならSUVLANDだね☺
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f8a-zD6i [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:52:56.13ID:FXziiC8R0
>>528
ここでモデリスタの話題は多分やめた方が良いよ。
俺もモデリスタは拒否反応起きるけど…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3c-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/07(火) 09:17:20.79ID:j57b5bVc0
四駆にエアロとか…
なんでわざわざ車高低く見せんの?
2023/11/07(火) 09:33:26.99ID:4D/QRD0T0
わざわざローダウンする理由分からん人もいるから人それぞれなんだろうな
2023/11/07(火) 09:45:10.00ID:ySpwpU3H0
>>532
かっこいいから仕方ない。
純正に限るけど。
リセールよくなるならゴリゴリの四駆カスタムにしたい。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.255.84.51])
垢版 |
2023/11/07(火) 09:53:47.29ID:EnHSBo0wr
>>534
かっこいいよね
一緒にDADのステッカーも貼れば最強
地元のちょい悪の先輩からも一目置かれるぜ
2023/11/07(火) 10:07:24.68ID:uJt/e+9Y0
うちの前ラッセルして欲しい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b3c-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:10:01.04ID:j57b5bVc0
>>535
シャコタンエアロにDADステッカーで俺の最強プラドの出来上がり!笑
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b39-NnU0 [122.20.141.219])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:30.63ID:Qw2kwZ8g0
モデリスタキノコミラーホイールドノーマルでオラついてるそこのキミ!キミキミ!キミだよ!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.208.158.173])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:34:10.69ID:l+7p0gd1r
>>538
22インチ入れてますが何か?
DADのステッカーもインストール済み
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.254.178.251])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:42:04.92ID:58FRR16Dr
300は受注停止だし
250や70だとオラつけないし
エアロでキメたい輩のために
150は残しておくべきだったよね(´・ω・`)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sdbf-NnU0 [49.98.144.209])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:47:25.60ID:O1rmBzVed
プラドエアロださ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sdbf-NnU0 [49.98.144.209])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:48:21.40ID:O1rmBzVed
プラドエアロ超かっこるい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sdbf-NnU0 [49.98.144.209])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:49:12.82ID:O1rmBzVed
かっこわるい
プラドにエアロつけるなら軽のる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f9b-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:18:07.81ID:IcixxjtB0
プラドエアロニキ見かけるたびセンスの無さに深いため息が出るわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-+ifZ [126.158.185.32])
垢版 |
2023/11/07(火) 14:44:23.88ID:Xuat+Hggr
>>539
後はボンネットにシャコタンエアロニキ御用達のLAND CRUISERのステッカー貼れば完璧やなww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b66-NnU0 [246.26.25.28])
垢版 |
2023/11/07(火) 15:01:11.37ID:SestTRCR0
代車でプラドにエアロがついてたら、違う車に変えてもらうわ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.156.172.18])
垢版 |
2023/11/07(火) 15:42:19.76ID:DvGbHIIFr
一部の人間にとって
プラドはアルヴェルの亜種扱いだからしゃーない罠
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-+ifZ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/07(火) 17:12:41.96ID:rZ7MqvxR0
>>547
勘弁してほしいわ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f41-lTXF [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:16:30.67ID:qXurtZZF0
プラドモデリスタにキノコがサイキョ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f97-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:22:59.85ID:IcixxjtB0
>>549
個人的にはそこに純正ホイールと白い方のルーフレール付きが神
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-xCzu [180.59.66.18])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:46:22.11ID:EN8M6EnK0
プラドにエアロって何のためのプラドなんだろっておもう
めっちゃカッコ悪いしw
2023/11/07(火) 18:58:29.67ID:c1JVQwb80
人の好みだろ

排土板付けてんのかって思うぐらいダサいけど
2023/11/07(火) 19:35:31.60ID:s1OJqfDN0
どこのメーカーか分からんメッキのインチアップホイール。車高そのままでエアロ、キノコ付き、汚ねー黒色。
みててヤバいっす。金なくなったんかな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fe7-lTXF [241.64.21.123])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:56:57.98ID:6heutD5v0
今プラドモデリスタローダウンで画像検索したら
白プラド、モデリスタ、キノコ、ローダウン、22インチにバグガードとバイザー付いててわろた
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f51-zD6i [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:44:02.80ID:FXziiC8R0
何がダサいって、プラドってヘッドライトの位置が高めなのにモデリスタ付けるとバンパーが間延びしてるから出っ歯顔にしか見えないんよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-+ifZ [126.255.139.2])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:52:59.37ID:ji2LgW8Qr
ローダウンエアロニキも理解不能やけど、これ系の車に径がデカホイールにうっすーい偏平タイヤ履かせてるのはだけは生理的に無理。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bc9-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:37:52.82ID:j57b5bVc0
>>554
自分でも方個性が分からなくなって、もうやけっぱちなんやろな!笑
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bc9-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:43:02.37ID:j57b5bVc0
>>554
プラド 22インチで画像検索した方が笑えるプラドたくさん出てくるで!笑
2023/11/07(火) 22:54:20.46ID:ySpwpU3H0
朝にエアロっつー餌投下したらまだやってんのか
2023/11/08(水) 00:01:36.18ID:zqXZ6j5RM
エアロはスポーツタイプの車だからこそ似合うもの
クロカンのプラドにエアロ付けても辛い物と甘い物混ぜ合わせて食うみたいなもんで似合わん
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bad-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/08(水) 06:36:46.82ID:1YuMXh010
>>559
まぁ、涙拭けよ。笑
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef74-NySP [255.171.28.32])
垢版 |
2023/11/08(水) 08:56:31.48ID:tQE7ytih0
>>555
人の好みだから否定はしないけどすれ違う度に度に出っ歯だなとクスッとなるのは認める
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef74-NySP [255.171.28.32])
垢版 |
2023/11/08(水) 09:03:54.78ID:tQE7ytih0
>>560
GTRやランボをSUV仕様にしてる奴もいるし、見た目男なのに心が女もいるし多様性だよ
俺はホモとは絶対交流しないけど
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-ubk5 [126.187.43.40])
垢版 |
2023/11/08(水) 09:43:50.54ID:InJQi0hF0
好みの問題だからエアロ付けたいヤツは付ければいいしオレは付けないノーマルが格好いいと思う。
エアロ付ける金あるなら先ずはホイールだろ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b9a-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/08(水) 09:51:20.14ID:1YuMXh010
>>564
エアロ坊はホイールに金かけた結果22インチお笑いプラド仕様になるんじゃない?笑
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b39-NnU0 [122.20.141.219])
垢版 |
2023/11/08(水) 10:01:05.03ID:eCf0s3M70
Xで拡散したニキもキノコエアロだったよな
中から、小人症が出てくるやつ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f97-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/08(水) 11:15:13.39ID:APImHdE10
以前車屋がモデリスタ付けてるのはリセール狙いですよと言ってたけどいくら数十万高くなるからといってあんなシャクレアゴつけたくないわ
すれ違うたびイノキって呼んでる
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-+ifZ [14.12.100.33])
垢版 |
2023/11/08(水) 11:43:33.51ID:0KUSpuRA0
>>567
リセールって言ってもエアロ代分戻ってくればいい方だよ。
だから俺は精神安定上エアロは付けない。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-xCzu [180.59.66.18])
垢版 |
2023/11/08(水) 12:06:06.94ID:gM491sas0
250の実物見たけどカッコ悪すぎ
ありゃ無理だろ
150の新車買えばよかった
2023/11/08(水) 12:15:07.56ID:zqXZ6j5RM
>>569
アメ公にはあれがウケるんかね?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.157.86.11])
垢版 |
2023/11/08(水) 12:19:46.45ID:c351kFOvr
絶対にエアロが似合わないという点では
150より優れたデザインだと思うぞ
アルヴェルの代替品として買う馬鹿も居なさそうだし
2023/11/08(水) 13:46:01.22ID:Anv5hWk70
しゃくれアゴのモデリスタはまぁ…、アレだけど
TRDは割と好きだな。特にデイライトが点くのが良い。
俺は付けなかったけど。値段的な問題で。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f05-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/08(水) 13:49:41.32ID:APImHdE10
TRDのフロントは確かにそこまで悪くないかな
とりあえず最後に新車オーダーできて本当によかった
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bd7-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/08(水) 13:56:14.82ID:1YuMXh010
>>573
おっ!よかったね!
因みに車体カラーは何にした?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-+ifZ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/08(水) 15:45:08.48ID:D3sbjrNl0
ももさんのローダウンエアロプラドしか勝たんww
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef55-ZGi5 [255.84.218.126])
垢版 |
2023/11/08(水) 17:42:01.82ID:gTUnF2fY0
モデリスタエアロつけても、キノコだったり
ホイールがTXノーマルだったり😓くっそダサい
2023/11/08(水) 19:02:41.79ID:uKJrq7aP0
>>569
たしかにブサイク
原点回帰が過ぎるよね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:16:21.62ID:MXfaGyTg0
プラドは吊るしで適当に乗るのがいいんだよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-+ifZ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:13:45.25ID:D3sbjrNl0
>>576
いや、22インチの方がくっそダサい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f41-lTXF [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:43:30.73ID:8m6coqk10
>>578
わかる
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f41-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:06:12.49ID:xX07KzYI0
プラド乗りは別に原点回帰なんて望んでないんですけど…なんだあのずんぐりした車体は
実車見たけどまあ別に感動もないし全然違う車って感じだ
プラド併売でよかったのにな
2023/11/09(木) 14:25:07.28ID:xBVOmmYK0
デザインは個人の好みの問題だから悪く言う奴とか人としてどうかと思うけど250は不細工すぎてチー牛仕様に見える
2023/11/09(木) 14:25:28.04ID:cmnA0cS60
70をリアコイルにしてプラドで売りだそう
2023/11/09(木) 14:46:17.40ID:XwsRpDyBd
80最強説ってのは四輪コイルリジッドで足が伸びまくるかららしいので、
意外とそれは間違ってないかもしれない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b39-ubk5 [122.20.141.219])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:47:16.38ID:jHSx5JtK0
300受注再開あくしろよ
俺の愛車150前期モデリスアハミタイローダウンが動かなくなっちまう前によ
2023/11/09(木) 16:22:38.84ID:wEuopXxh0
プラド欲しい
車中泊してみたい
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+ifZ [49.104.10.113])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:12:20.76ID:H3QG5CWLd
>>586
買えばえぇやん。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b39-ubk5 [122.20.141.219])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:12:29.82ID:jHSx5JtK0
俺の前期ならあげるよ色は黄金モデリスタ
2023/11/09(木) 18:58:43.64ID:xBVOmmYK0
>>586
買えばいいじゃん
中古だいぶ安くなってるんじゃない?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/09(木) 19:08:59.46ID:K8CwdqtB0
>>582
これ池沼のレス?
2023/11/09(木) 22:58:40.47ID:npKuF7410
高IQの人来たね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f6f-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:57:20.11ID:xX07KzYI0
70や250の販売方法やら300の受注状態を見るにプラド最終系を買えた人たちが勝ち組ってことでいいか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be6-Kdbn [246.247.231.202])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:10:45.17ID:CsXCt4sw0
と言う事はおいらは勝ち組
2023/11/10(金) 06:37:18.93ID:9xT03VL30
プラド乗りながらゆっくり買い換え検討できる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f4d-wWkt [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:50:46.88ID:fYrSJMVn0
最後の500万円以上600万未満の7人乗りディーゼル。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-iZ+R [1.79.86.44])
垢版 |
2023/11/10(金) 11:47:16.19ID:a1UoV5SZd
 ディーゼル七人乗りMBE黒納車待ちだが五年乗ってクラウンスポーツに乗りかえるのってどうかな?乗り潰した方が良いかな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-Kqww [126.194.201.89])
垢版 |
2023/11/10(金) 14:00:51.66ID:kdSC9Wb6r
たったの15万をケチって5人乗りにしてしまった
後から後悔するかなあ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWkt [126.254.170.213])
垢版 |
2023/11/10(金) 15:46:16.05ID:oHmFS6D3r
>>597
しないと思う。5人以上乗せることなんてそうそうない。
その必要があるなら強制的に7人乗り選んでるだろ?

俺は5人以上乗せる機会は無いが7人乗りを選んだ。満足してる。
2023/11/10(金) 15:54:29.71ID:vqRzeQ/R0
マジ
2023/11/10(金) 17:04:07.55ID:Yrov9Cid0
三列目シートはクラッシャブルゾーンだゾ。
2023/11/10(金) 17:18:31.08ID:Q44x4yQy0
>>597
俺は正直後悔している
7人乗れる事とプラドの外観が少年心をくすぐるようで、息子の習い事や友達との用事でしょっちゅう車を出さないといけない
良い父親だと思われる事と息子と友達が楽しそうにしている事以外は何にも良いことない
絶対に5人乗りが良い
2023/11/10(金) 17:29:04.00ID:kkX+zsiA0
こんなフラフラなラダーフレームじゃ街中ドライブもできないやろ
すぐ横転しちゃって
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWkt [126.254.170.213])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:44:00.47ID:oHmFS6D3r
街中ドライブで横転する様な運転する奴は免許返しちゃってどうぞ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wWkt [126.254.170.213])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:46:14.37ID:oHmFS6D3r
シートなんかより、キノコ生やしてる事に対する後々の後悔の方があるんじゃない?この車。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-4KMb [106.131.228.119])
垢版 |
2023/11/10(金) 18:13:27.75ID:Cper3M7ia
>>601
最高の体験じゃん
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd8-uaP8 [253.166.123.189])
垢版 |
2023/11/10(金) 18:21:57.59ID:pGfodr170
自虐風自慢しやがって
良い親父じゃねーかよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ffe-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 18:30:59.94ID:H/6YaiAx0
キノコなし5人乗りディーゼルにしたんだけど
すでにちょっぴり後悔しそうだ…
2023/11/10(金) 18:32:41.09ID:+9HWQfe+d
>>602
いくらなんでも運転下手くそ過ぎ。
お前さんの運転レベルじゃ周りと話噛み合わないぞ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-+ifZ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:08:23.24ID:17bF1Qrk0
>>607
何を後悔するん?
2023/11/10(金) 19:08:39.43ID:vqRzeQ/R0
へー
2023/11/10(金) 19:09:04.64ID:zI2lwDKW0
まだか
2023/11/10(金) 19:26:50.89ID:kkX+zsiA0
みんな運転うまいんだなー
でもよこんな高い車高で横から追突されたら一発で横転よ
オレはヘルメットでも被らねば絶対乗れん怖くって
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f12-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:27:08.27ID:cAohBjCT0
俺は逆にサンルーフつけた事を自分の車を見るたびずっと後悔してるし車のOPやらグレードやらって悩ましいよね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd4-ghaj [243.2.121.255])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:31:50.74ID:0B2bEr410
>>613
サンルーフいいじゃん
何が不満なの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uaP8 [126.236.187.63])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:38:08.39ID:0tzFVzdpr
>>612
漢字の意味を知っていたら間違えないと思うけど
横からは追突じゃなくて衝突って書くんだよ
もう少し勉強しようね、ボク
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f12-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:40:26.66ID:cAohBjCT0
>>614
ホワイトだから貯金箱みたいに見えるしガラスの存在感が好まないかな〜
あと乗り込むと天井がボコボコしてるのが気に食わない。俺はシンプル&スムースが好み
奥さんが付けたい言うから付けたけど張本人が全然使わないって言うね笑
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f12-uaP8 [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:41:12.32ID:cAohBjCT0
マイノリティの意見でした
2023/11/10(金) 20:09:43.28ID:Tq6nxuGpd
昔、彼女にサンルーフは無駄金だと反対されて
納車日すぐにナイトドライブつれていったら
これで上が空いたら最高だねって言われたの思い出した
2023/11/10(金) 20:39:52.40ID:ffGb0pJXM
>>618
ナイス。
こういうヤツがいるから、面白いネタ探しについつい5ch覗いちゃうんだよね。
ごく稀にツボらされるわ。
2023/11/10(金) 21:08:43.08ID:9xT03VL30
なんでモデリスタはネットで叩かれるんだろうな
俺もかっこいいと思うぞ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-+ifZ [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:22:17.60ID:17bF1Qrk0
>>620
出っ歯で車高低く見えるから。
後は、モデリスタとかエアロ付けるだけならまだしも、ホイール22インチとか履かせてる痛い輩が多いから、イメージ悪くなってんじゃない?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b24-uaP8 [248.246.162.79])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:29:14.10ID:hVi+k74u0
そだね
純正エアロで止めときゃいいけど
車高下げたり扁平タイヤ履かせたりしてるの見ると
なんだかこっちが恥ずかしくなる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be1-63np [246.40.150.33])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:01:36.10ID:Shi+G/YL0
サンルーフなし5人乗りキノコなしの白MBE乗ってるけど今のところ後悔は無いかなぁ
白ボディにサンルーフだと上から見たとき絆創膏貼ってるみたいで嫌だから無しにした
黒ボディならサンルーフ付けてたかもしれない
2023/11/10(金) 22:24:01.62ID:9xT03VL30
黒乗ってるけどムーンルーフ付いてるかどうか外から見たらパッと見分からん
白の方が絶対いい
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b45-+ifZ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:32:06.57ID:6ejMDCUs0
>>622
そういうカスタム思考なら黙ってアルヴェルに乗ってイキってろよと思うな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ffe-Kqww [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:59:31.91ID:H/6YaiAx0
>>609
7人にすればよかったかなあと
2023/11/11(土) 09:18:36.76ID:iSdv9rY50
601さんと同じく7人乗れることを隠してたんだが、うちの子が友達に喋っちゃったもんだから遠征があるたびにキッズ達に指名されるようになった。3列目出すと荷物が積めないからルーフボックスも買わされた。車内も常にお菓子のゴミだらけ。わざわざ泥だらけの道を走らされたりもする。最悪だ!!!いや、最高なのか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d8-Blpp [253.166.123.189])
垢版 |
2023/11/11(土) 10:21:15.62ID:rxOy1L8s0
穴蔵感あって楽しいよな3列目
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5bae-jEOa [255.48.32.27])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:24:44.68ID:olTj9wNG01111
>>627
最高に決まってる
2023/11/11(土) 11:34:29.33ID:/J8EmHZId1111
プラドで3列シートとかそう言うのは全然考えなかったし
5人乗りでも全然後悔してないけどな。
3列シートとかそう言うのが必要ならデリカD5買ってる。


ただ、3列シート仕様は荷室が完全にフラットになるのがちょっと羨ましい。
まぁその分、底上げされてるワケだから結果的に荷室が少し狭くなってるけど。
でも、それも誤差みたいなモンだし。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 3dd6-gDP/ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/11(土) 12:20:49.33ID:k9hRCTzU01111
>>630
7人乗りだと、フラットに近くなるのは確かにいいね!
2023/11/11(土) 14:16:29.46ID:oQdysCPy01111
こんな風が強い日に乗ったら横転する
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW eba2-Pk/u [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/11(土) 15:29:29.92ID:BFIdM6uO01111
デブな人は風強い日だと運転に気を使うから大変やな。
察するに余りある。
2023/11/11(土) 15:58:48.24ID:D8eBROyu01111
エアプがなんか言ってるけどプラドはトレッド幅と車重があるから意外と横風に強いぞ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-gDP/ [49.104.10.113])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:00:43.97ID:HmZ2mB00d1111
横風に弱いのはミニバンやろ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW d584-BCWt [252.239.81.44])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:30:16.07ID:WstC7qiR01111
70は買えないし250も値上がり+サイズアップ&こっちも買えるか怪しいしプラド買っておけばよかった
ガソリンでもいいから新車で買えないかな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW eb4c-HEBq [241.9.106.23])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:56:05.08ID:Vt5mp3rI01111
同じく…70thのダサエンブレムも最近いいなー🤤
思ってきた…後悔ち○ぽたたず
2023/11/11(土) 19:21:32.96ID:DTIHLXXy01111
>>632
さてはお前、竜巻に巻き込まれたな
2023/11/11(土) 20:30:26.70ID:D8eBROyu01111
プラドは冠水する大雨だろうが台風だろうが平然と走行できる
この安心感は経験してみないと分からないかもな
2023/11/11(土) 20:33:53.76ID:D0Qxzs1X01111
>>639
冠水路走ったらちゃんと整備しろよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0bb8-nQP7 [153.161.98.121])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:48:22.33ID:ub5k589j01111
純正セキュリティの中身って結局なんだったの??
2023/11/11(土) 23:59:36.24ID:D8eBROyu0
久々のターボ車ですっかり忘れてたけどいまだにアフターアイドリング必要なんだな
みんなちゃんとやってる?
ターボタイマー欲しいわ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e384-jJSX [243.219.255.240])
垢版 |
2023/11/12(日) 00:02:41.78ID:d6ZlgqHq0
jkラングラーから白ガソリンプラドに乗り換えたよ
納車は11月末、代車の軽の車高の低さに疲れた😞
2023/11/12(日) 06:27:26.42ID:/yOGEAA80
>>643
たまに低い車に乗るとすれ違うランクルやラングラーのラスボス感にビビる
普段こんな風に見られてるんだな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-BCWt [59.84.211.112])
垢版 |
2023/11/12(日) 07:56:15.71ID:m94lQBrS0
年明け納車予定が早まって年内に来るらしい。
納車少し伸ばして稀少な R6年式プラドにしてもらうか、年末年始の雪山のために早めに納車してもらうか微妙。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e397-Blpp [243.146.208.108])
垢版 |
2023/11/12(日) 16:15:02.66ID:FX0EUA0e0
かしこまり!
2023/11/12(日) 21:15:44.81ID:EYbp6nP10
プラドやたら多く見るけど、みんなカッコよく乗ってるなぁと感心する
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7e-gDP/ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:45:30.95ID:LEMdQImD0
ガソリンのプラド、走りがヨッコイショ感すごいw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2341-VaKT [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:58:49.85ID:AYcyPCyB0
高く売るための代償だと思って我慢してる。
2023/11/12(日) 22:07:53.32ID:/yOGEAA80
>>648
外から聴くエンジン音や排気音はガソリンがカッコいいね
フォォーーんと重厚なサウンド
それに比べディーゼルはトラックなんだよなぁ
車内ではそんなでもないけど
2023/11/12(日) 22:22:23.39ID:o/lBnZRu0
えっ?みんなトラック好きでしょ?
2023/11/12(日) 22:57:13.74ID:2IympSZV0
トラック大好きー
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a531-jJSX [254.199.43.70])
垢版 |
2023/11/12(日) 23:49:38.08ID:FF1KqZT40
レンタカーのガソリンハイエース運転した時はそんな力不足感じなかったけどな…
煽り煽られバトルするなら別だけど
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7a-nEse [249.12.113.99])
垢版 |
2023/11/13(月) 00:02:26.58ID:tehFikkt0
セキュリティどうしよう
イグラかクリフォードで悩んでるんだが
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7e-gDP/ [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/13(月) 06:23:13.75ID:Jy01hZah0
>>654
トヨタ純正のセキュリティは?
2023/11/13(月) 09:00:08.15ID:WiEA6S800
250出るっていうのにまだ盗まれるんかね?
嫌だなぁ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5a1-btA/ [246.40.150.33])
垢版 |
2023/11/13(月) 09:24:19.03ID:qcGgMfP90
むしろもう買えないから供給源が盗品しかなくなったんじゃないか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7e-XkDl [255.157.235.152])
垢版 |
2023/11/13(月) 10:12:40.94ID:gXhYFyxI0
5人乗りディーゼル最強
ガソリン7人乗り車重も重くて遅くて走らんゴミや
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7e-XkDl [255.157.235.152])
垢版 |
2023/11/13(月) 10:13:56.39ID:gXhYFyxI0
7人乗り不要説あるね。使わないし無駄
おっさん車確定
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7e-XkDl [255.157.235.152])
垢版 |
2023/11/13(月) 10:19:48.84ID:gXhYFyxI0
きのこは気にいらなければ外せばいい。
リセールとは短期でみるものではない、10年後にいくらになっているかだよ。
10年後のプラドにMOPナビついてて使いものにならないだろう
社外ナビが無難な選択は間違いない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d8b-EFnx [248.213.78.160])
垢版 |
2023/11/13(月) 10:57:48.60ID:ttfBG7wK0
250かっこわるすぎ
150最終勝った人マジで勝ち組
うらやまし
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d59e-BCWt [252.239.81.44])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:11:40.91ID:JUKMDkdx0
新古車で割安で買えるからそこを狙うのがいいかと
内装に古さを感じるけどランクルだからそこは割り切れるしいい車だよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Pk/u [126.254.254.215])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:27:37.83ID:FYSsLtNIr
改良後ディーゼル乗りに聞きたいんやが、DPF再生中の表示とアイドリングアップって同時のタイミング?
というのも、明らかにアイドリングが上がってクリープ強くなってるから、お、再生始まったな。と思うんだけど、再生中の表示が出るまで結構なロスがある。
この間が凄く気持ち悪い。
2023/11/13(月) 11:35:05.23ID:7bDrNYko0
温度上がるまでの時間?
2023/11/13(月) 12:10:33.39ID:nQvyyhV8d
アイドリング上がってるかどうかは気にしたこと無い。
ブースト計付いてるとすぐわかる。
ディーゼルは通常アクセルオフやアイドリング状態では0だけと
再生始まると負圧側に針が下がる。(大体-0.4くらい)
で、ご察しの通り針が下がるタイミングと、再生中の表示が出るまでには、かなりズレがある。
(再生中の表示が出るのが結構遅い)
なんでそんな仕様になってるかは謎。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Pk/u [126.254.254.215])
垢版 |
2023/11/13(月) 12:13:59.59ID:FYSsLtNIr
>>665
さんきゅ。やっぱりそうなんだな。あのディレイが凄くもどかしくてね。
再生してないのにアイドリング高ない?って気持ち悪くなる。
仕方ないんだけど、再生中のクリープ強すぎて違和感あるわ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dcd-VaKT [240.93.40.17])
垢版 |
2023/11/13(月) 12:28:49.65ID:7+oTGhmI0
>>660
・7人はリセールに影響
・キノコ外したら整備不良
・整備不良にならないようアラウンドビュー後付けするとキノコの穴が絆創膏貼ったみたいになってどうかと思う。
・海外に高値で売れるのは4年以上5年未満な。10年も乗らねーしwもしかして国内のリセール考えてる?
そしてナビはナビ性能ではなくキノコレスとアラウンドビューが重要。

自分の乗ってる5人乗りキノコディーゼルを正当化したいみたいだけど皆が同じ状況で所有してるわけではないので不毛だよ。
年に数回しか高速乗らない、5年以内に売るって人ならガソリンで十分だし。
2023/11/13(月) 12:30:08.56ID:2nnAh2Oo0
>>663
俺の改良Dも表示より先に再生が始まってることが稀にあるよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Pk/u [126.254.254.215])
垢版 |
2023/11/13(月) 12:44:13.13ID:FYSsLtNIr
>>664の言うとおり、適切水温に上がるまでの前段階かな?仮にその時点でDPS始まってるなら、すす量の表示減るはずだけど、実際は再生中の表示が出ないと減って来ないから、やっぱり水温なんだろうか。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd03-EFnx [1.79.87.188])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:09:10.64ID:6yZsF/WQd
>>667
プラドがいつまで海外に売れるとおもってんの?(笑)君みたいなリセール乙君をトヨタが250で対策するなんだよ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235e-Blpp [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:24:49.07ID:+J6TAZig0
おにぎり食べたいんだな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6c-Pk/u [241.204.136.93])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:56:27.40ID:nqVNJ+0M0
わ、わ、わ、悪口はよ、よ、良くないんだな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dcd-VaKT [240.93.40.17])
垢版 |
2023/11/13(月) 20:43:07.87ID:7+oTGhmI0
>>670
なんなら250が発表されてからの方が上がってんだけどw
あとプラドは過去何回もフルモデルチェンジしても安定して高リセール率なんだけど。
しかも海外で高く売れるのは初期登録から5年後だから250が実際売れるのは6-7年後だぞ。
新車で買うにしても海外だと1000万〜だろ
プラドの需要が落ちるわけがない。


色々とツッコミどころ満載だけどこれくらいにしとくよw
2023/11/13(月) 23:23:36.04ID:5pbCyoDy0
お前らほんとにキノコの話し好きだなw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f585-Blpp [246.63.181.206])
垢版 |
2023/11/14(火) 06:50:04.07ID:C6e573J70
7人乗りの良さは2ndシートのスライドと倒した時の奥行の深さなんだよな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e8-n2qj [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/14(火) 07:18:41.57ID:ukp34UPg0
>>675
5人乗りってスライド出来ないの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd43-EFnx [49.98.145.63])
垢版 |
2023/11/14(火) 10:59:29.28ID:pjwaWNmwd
ポンコツガソリンENGをリセールだけで購入する、つまらない車選びだね。
お金があれば絶対選択しないENGだな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd43-EFnx [49.97.102.143])
垢版 |
2023/11/14(火) 14:27:39.54ID:1NtkmTBvd
貧乏て悪だね。本当にほしい車やENGを選べないなんて。
2023/11/14(火) 14:30:43.81ID:0/OASiOh0
>>678
プラド検討してる時点で金持ちなんていないだろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d21-n2qj [240.38.250.123])
垢版 |
2023/11/14(火) 14:51:22.41ID:xP19DoJ00
どうした?プラドに親でもコ◯されたか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-Blpp [252.32.7.199])
垢版 |
2023/11/14(火) 15:13:18.39ID:SUJr0mNv0
あー俺のTNTNがおっきくなってきた
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3da7-VaKT [250.177.83.239])
垢版 |
2023/11/14(火) 17:51:54.08ID:tt2MKCyy0
>>677

>>667でも言ったが

自分の乗ってる5人乗りキノコディーゼルを正当化したいみたいだけど皆が同じ状況で所有してるわけではないので不毛だよ。

↑これ理解できる?

そしてお金持ちはプラド選ばないから。
喋れば喋るほどボロがでるからそれくらいにしとけよw
2023/11/14(火) 21:22:00.37ID:fNf/WOIo0
おまえらさぁもっとオリジナリティ持てよ
みんな同じ車に乗ってさ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238a-Blpp [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/14(火) 21:54:56.37ID:PD43bWmM0
免許取り立ての方からのアドバイスでした
2023/11/14(火) 22:45:49.58ID:I6ny5wIZ0
>>682
お金持ちではないが年収一千万ならどんな車乗ったらいいかな?
プラドがベストパイだと思って買ったんだけど
2023/11/14(火) 22:56:34.44ID:fNf/WOIo0
プラド現象
2023/11/14(火) 22:58:29.71ID:fNf/WOIo0
1989 12 29 プラド現象
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2341-VaKT [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/14(火) 23:33:02.92ID:gYobVkMw0
>>685
環境によるだろ
そんなことも分からないのか?
まずお前の年齢と家庭環境を書き込め
2023/11/14(火) 23:53:29.58ID:C91V/E2p0
プラドスレ安定の展開だな(笑)
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23aa-Blpp [251.254.82.89])
垢版 |
2023/11/15(水) 00:05:22.28ID:N5Z27kly0
面白すぎる
2023/11/15(水) 00:27:57.24ID:NLkGIe7z0
ウインチ付けれれば何でも良いンゴ
2023/11/15(水) 07:08:41.73ID:VFoFKisd0
>>688
アニキ、身長も
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-BCWt [240b:251:c2c1:5ff0:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 07:33:02.84ID:w4DL8X0h0
ザ・ランクル乗りと言った感じ
俺は嫌いじゃないよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbca-Blpp [2001:268:98f6:bf37:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 08:11:51.51ID:0AAGMB640
様式美だからな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-nEse [126.194.201.89])
垢版 |
2023/11/15(水) 08:33:56.78ID:0fD5wOk7r
たとえリセールのためとはいえガソリン選んだ人は満足できてるのかな
できてるならどっちでもいいんじゃない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e8-n2qj [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/15(水) 09:47:15.27ID:6YYpRkK30
>>695
ミニバンから乗り換えたけど、ガソリンのもっさり感にはびっくりした!
今は慣れて逆に安全運転になってよかったかなって感覚かな。ディーゼルも試乗させてもらったこともあるけど、後悔はしてない。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-zHRc [126.254.185.191])
垢版 |
2023/11/15(水) 10:11:47.57ID:cNz9mrANr
後期ディーゼル乗りに聞きたい。
アイドルアップスイッチって無くなった?
暖房入れてるとアイドリングが900くらいまで上がるんだど、普通?15分ほどしたら700くらいに落ち着くんだけど、アイドルアップって自動になった?
大阪だから寒冷地ではない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-nEse [126.194.201.89])
垢版 |
2023/11/15(水) 10:19:51.68ID:0fD5wOk7r
>>696
俺はディーゼルから一時期ガソリン乗り換えようとしたがディーラーから「ディーゼルからガソリン乗り換えたらストレスなると思いますよ…」と結構しつこく言われたなあ
最初からガソリンなら気にならなそうだけどね

>>697
同じく後期ディーゼルで暖房入れると900からたまに700になったりしてるよ!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-zHRc [126.254.185.191])
垢版 |
2023/11/15(水) 10:21:03.82ID:cNz9mrANr
すまん。ハンドル左下にあるな…
右下見てたわ。多分押しっぱなしになってるんかな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5c8-Blpp [2400:2200:7a2:bd4c:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 11:21:49.64ID:aSbOKSjW0
>>676
5人乗りに乗った事ないのでわからないが、確か固定だったと思う
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ZECN [1.75.227.78])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:51:03.94ID:aqA00Sbbd
>>699
ONにするとへっこんだまんまになるんやで それでわかるやろ
702512 (ワッチョイW 3d04-dqvE [240a:61:191:5aed:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 14:11:13.86ID:yK6sIX4v0
グリス漏れについてディーラー持ってったらブーツ破れはないとのこと
帰ってきてからウエス拭きしたら、確かに破れヒビはありませんでした

漏れやすいだけってことなのかな?
同じ症状の人いたらいきなりブーツ交換じゃなくて、一回拭いて様子見がよいかもしれません

https://i.imgur.com/EkGS0vH.jpeg
2023/11/15(水) 15:38:45.24ID:7qNRNDPv0
>>697
あるよ
エンジン冷えてる間だけアイドルアップする
温まったらボタン押しても反応なし
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bd-VaKT [2001:268:98cd:2ae5:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 19:58:22.10ID:AAy0dqde0
>>696
80ハリアーHVから乗り換えで同じくモッサリ感にびっくりしたけど、これまた同じくかなり安全運転になった。
通勤は平地だし高速は年に片手で数えるくらいしかのらないし遊びはキャンプに行くくらいだからディーゼルのパワーと加速は必要ない。しかも高く売れる。
よって大満足。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d576-BCWt [240b:251:c2c1:5ff0:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 21:09:56.93ID:w4DL8X0h0
正直高速も人によってはガソリンの乗り味の方が好きな人がいると思う
発進がもっさり感もガソリンディーゼルで差はないし
一番の差はオフロードで使う時だね
2023/11/15(水) 22:17:13.99ID:hUA7SwA50
>>695
同じ馬力のサーフに乗ったけど、坂道の多い環境ならガソリンは非力を感じる

平坦ならあまりストレス感じないのかも
2023/11/15(水) 23:52:28.45ID:58/a4kBj0
非力というか、回転数あげてパワー出してるのが苦しそうとか感じるんだろうな。
だが、遠慮はいらない。
5200rpmで163psを発揮するように作られたエンジンなので、遠慮なく回せ。
必要だからそのように設定された性能。
非力などという泣き言は床まで踏んでから言え。

なんだけど…山坂道を大人4人とか乗ってガンガン踏んで走るとやっぱり
スムーズな走りとは言いにくい感じだし、それをシンプルに表現すると「非力」となるかな…
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be0-nEse [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 00:23:42.60ID:+Krkp3B+0
ガソリンで高速走ったことないけどディーゼルの踏み込んだ時の加速感は気持ちいいよね
2023/11/16(木) 08:53:57.56ID:VJt5vzjq0
>>708
ディーゼルは踏み込んだ瞬間だけ加速するけど伸びが全く無いから気持ち良くないよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdff-Blpp [2001:268:9889:1ca6:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 09:11:59.24ID:1CdCiRno0
1GRでもトロイだなんだって文句言ってる奴いっぱいいたからなぁ
2023/11/16(木) 09:42:48.56ID:P+oUkUPw0
>>709
どっかの評論家が言いそうなエアプ発言だな
伸びが欲しいと思うときには100キロゆうに超えてるわ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ZECN [1.75.7.38])
垢版 |
2023/11/16(木) 10:29:41.46ID:Nu2WpJuEd
>>711
高速道路で使う速度域でも1GRは伸びを感じる加速感があるんだよ ドンと出る瞬間加速は1GDのがあるけど気持ち良さでは1GRの勝ち 個人的な感想だけどさ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Blpp [126.156.149.110])
垢版 |
2023/11/16(木) 10:48:37.01ID:LYnTr7WBr
「伸び」という曖昧だけど都合の良いワードw
2023/11/16(木) 11:50:45.56ID:Nu2WpJuEd
ディーゼルは加速中は良いんだけど一定速度キープしてまったり走ってるとエンジンの雑味感じちゃうので余計に気持ちよく無くて残念
2023/11/16(木) 12:29:42.28ID:4PEWzmt6d
>>714
低回転だから一定速度のほうが雑味もなく気持ちいいけどな
そこから加速する時もキックダウンせずにモリモリパワーを出す感じがたまらん
2023/11/16(木) 12:35:01.32ID:XdSzy1miM
遅いとかいう奴は全て踏めないだけ
コントロール出来ないから踏めないだけ
3000以上とか4000回転キープしながら走れば十分に速いよ
2023/11/16(木) 12:43:14.10ID:4PEWzmt6d
ガソリンプラドは昔ちょっとしか試乗してないから分からなかったけどそんな良いエンジンなんだ
250でたらもう一回試乗してディーゼルとガッツリ比較してみるわ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be0-nEse [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 12:56:59.92ID:+Krkp3B+0
250の試乗も⚪︎年待ちです^^
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4343-Blpp [2001:268:98ae:edd:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 13:47:14.25ID:pQ9iXML+0
お台場のメガウェブで速攻試乗して終わったら観覧車に乗ろっと
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H69-Lcu7 [210.166.163.122])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:36:33.91ID:h6VqbskDH
>>717
静かだけど車体に比べてどうしても非力だと思う
引っ張ると加速するけど逆にうるさい
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Blpp [126.133.222.37])
垢版 |
2023/11/16(木) 15:05:38.73ID:pVZkh9hNr
>>719
帰りにアムラックスに寄るのも忘れずにね!
2023/11/16(木) 15:53:25.00ID:RbJw48o50
へー
2023/11/16(木) 15:54:06.36ID:vs/HHEjK0
2023/11/16(木) 17:38:57.45ID:Jyd1CAw70
スーチャー装着民は居ないの?
2023/11/16(木) 17:48:15.22ID:SVqxHafnM
スーチャー入れたい!情報欲しい!
2023/11/16(木) 17:54:57.42ID:0mRRF9hQ0
>>724
この車にスーパーチャージャー付けたら横転するぞ
2023/11/16(木) 17:59:45.96ID:wloA8e6b0
>>717
V型6気筒の1GRなら回してもいいけど4気筒のトラック用エンジンの2TRは回すとやかましいから回す気にもならん
乗り出し400万500万する車のエンジンじゃない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BCWt [49.98.132.225])
垢版 |
2023/11/16(木) 18:09:59.81ID:b5PHQFZPd
走りより耐久性に振ってるエンジンだからなぁ
2023/11/16(木) 18:52:51.51ID:SVqxHafnM
>>726
ブリッツから専用品出てます。横転てことも無さそうな。
取り付け具合が気になります~
2023/11/16(木) 19:02:01.27ID:0mRRF9hQ0
スーパーチャージャーつけるなら
ダッジ・チャレンジャー乗りなさい
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2360-Blpp [240f:105:1c1c:1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 23:30:18.68ID:6M7lMxvW0
はいはい
2023/11/16(木) 23:49:02.85ID:uNRq+jCm0
>>719
昔メガウェブに後期ブロンズプラドが置いてあったんだけど無茶苦茶デカく見えたな
金持ちの車だなぁと思った
2023/11/17(金) 15:02:54.68ID:tKMpiOTI0
>>436で一度書いた白のマットブラックエディションの展示車両がとうとう無くなった。
誰かが展示車両を買ったのか、それともディーラーがオークションに流したか。
250へのフルモデルチェンジは、もう目の前か。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf3-GvyN [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:39:29.80ID:rlerDMtx0
インスタにプラド関連でオススメされた投稿の中にボンネットに座るプラド女子(と書くのも恥ずかしい)の画像が出てくる
その中で度々出てくるすごい太っちょがいるけどあんなのが乗ってボンネットダメにならないんか?
2023/11/17(金) 17:06:20.41ID:5OEzNWEG0
>>734
あれぜってーヘコむよな!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf3-GvyN [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:08:13.81ID:rlerDMtx0
>>735
後ろ姿だけどさすがに体型がだらしなすぎてハラハラする
低学年の甥っ子なら乗せてもいいかな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2383-Blpp [240f:105:1c1c:1:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 18:10:41.32ID:IV82VOAs0
大体そういう奴らってノースフェイス(ゴールドウイン)着てエアマックス履いてる気がする
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a595-SzVh [2400:2653:ec00:2900:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 19:17:45.39ID:qlkEtjO50
ガソリン試乗したけど信号待ちブレーキで止まっていると振動多いな ディーゼルの方が中は静かだ
2023/11/17(金) 20:15:52.21ID:X2ym3+Nj0
>>738
最終型もそうなん?
昔前期ガソリンに試乗した時アイドリング振動結構あったから意外だった
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2323-Blpp [240f:105:1c1c:1:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:19:36.89ID:IV82VOAs0
いやーな振動だよなぁ
まぁ所詮4気筒だからね
2023/11/17(金) 20:47:00.30ID:rHJghXTEd
今時の車なら四気筒でもほとんど振動ないけどな
ACのオンオフにもよるけど
2023/11/17(金) 21:06:19.03ID:J+sLjxW40
ボンネットやルーフに乗るやつって教養無い馬鹿だと思ってる。
2023/11/17(金) 21:20:08.48ID:gZMpJ6qc0
>>734
プラド 女子
で画像検索したらVIPカー全盛期を思い出すようなチバラギみたいな画像ばかりだった
ダサいと思った、オラも大人になったんかな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d18-n2qj [240b:252:6421:6600:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:15:01.05ID:27sVyWBT0
試しにプラド女子をYouTubeで検索したら一発目から、シャコタン出っ歯エアロ+大口径ホイールで吹いたwフルコンボのキノコが付いていなかったのだけが悔やまれるww
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d18-n2qj [240b:252:6421:6600:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:19:16.92ID:27sVyWBT0
因みにサムネでクマのぬいぐるみ持ったお嬢がおすすめ!w
2023/11/17(金) 22:43:32.83ID:X2ym3+Nj0
でもまぁ女子人気も高いのは嬉しい
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd5b-cVwZ [2001:268:98bb:4225:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:18:10.96ID:Nj+bNiB10
シンプルイズベスト
何も足さない何も引かない
2023/11/18(土) 09:41:04.65ID:AyAwl4cA0
俺もノーマル好きだけどプラドなら色々いじってるのもアクティブな感じでかっこいいなと思う
2023/11/18(土) 15:02:06.17ID:4cXbasR+0
この手の車はアフターパーツがいくらでもあるけど過激にリフトアップしたりでっかいタイヤ履いてあれこれパーツを付ければ付けるほどキャバ嬢みたいにどんどん下品になっていくからな
いじっても過激じゃないタイヤとホイールくらいでいいわ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd62-V55g [240a:6b:b80:35f6:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:16:09.78ID:3z4njsJe0
>>702
冠水路突っ込むとか無ければ高圧洗浄で水が入り込むとかかな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d7e-Z1cb [240b:251:c2c1:5ff0:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:24:42.52ID:DCJe7iV00
モデリスタはアゴ長みたいでクソダサいんだよな
オフロードの車なのにデパーチャーアングルを犠牲にしててマヌケすぎるw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-jSHu [49.96.5.87])
垢版 |
2023/11/18(土) 17:43:02.27ID:qYUs+xI+d
4年落ち
盗まれた

くそ
クソ
2023/11/18(土) 19:58:55.49ID:6nUkjXff0
>>752
出先?家?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-V55g [1.75.227.78])
垢版 |
2023/11/18(土) 21:14:55.89ID:pYlNDbAad
>>752
1番高い時に辛いな しゃーない切り替えて次の車どうするの 俺が今やられたらTZ-Gの新古にするって妄想してるから凄く落ち込むけどニヤニヤしてまうかも
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dee-+lqq [2001:f72:4920:210:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 21:24:43.31ID:141sryiu0
増えすぎだからなー
自然淘汰
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd62-V55g [240a:6b:b80:35f6:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 21:43:11.83ID:3z4njsJe0
>>752
数日間コインパーキングに仮置きするとかあるから見つかると良いな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1da4-Z1cb [240b:251:c2c1:5ff0:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 21:53:45.72ID:DCJe7iV00
最近見ない日ないくらい走ってるし中古もすごい台数が溢れている
現行プラドはランクルで一番売れたランクルになるかもね
2023/11/18(土) 22:14:06.28ID:XKmBFMa60
70見てると何か250も買えないんじゃないかと思えてきた
買えないってわかってたら滑り込みでMBE注文したのになぁガッカリだわ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb5e-oI57 [240f:7f:17cb:1:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 22:53:58.31ID:7zil1x2J0
プラド の次は何乗ろうか迷う。
マンションの駐車場19000以内だから250はダメだし。
みんな次の車は何?
2023/11/18(土) 23:03:36.90ID:6nUkjXff0
>>759
俺のマンションも1900以下だけど管理会社に確認したら2000程度までok貰えたよ
最近大きい車増えてますからねぇって感じだった
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1e-+UDZ [2400:2650:4121:1a00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:04:18.47ID:Tsk2FaQZ0
ランクルFJ
2023/11/18(土) 23:06:35.22ID:6nUkjXff0
>>757
マックス3000台まで増えてたけど今2000台にまで一気に減った
ビックモーターが1/3持ってたのかもしれないけど
街でも体感的に減ったような気がする
300は明らかに増えた
2023/11/18(土) 23:11:41.76ID:6nUkjXff0
250に買い替え予定ではあるけど150カッコ良すぎて250が魅力的に感じないのが困る
ただ150の気に入らないところが直進安定性と低速時の突き上げ感だからそこが改善されてるのなら買い替えたい
2023/11/18(土) 23:15:22.09ID:IAD+ahi/0
>>763
直進安定性は何となくわかりますが、低速時の突き上げってどんな?
2023/11/18(土) 23:22:15.00ID:6nUkjXff0
>>764
直進安定性も悪くはないんだけど自分の満足する基準に達してないだけ
ハンドル取られるのが気になる
250では改善されてる模様だから期待してる

低速時の突き上げは劣化した舗装路で脳みそを揺さぶられるドンっとした衝撃が不快
同じ道で前乗ってたアルファードではなかったから気になってしょうがない
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e341-LguC [219.100.248.241])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:25:36.91ID:dAj5Obpo0
神経質だな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0a-XRvi [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:38:16.20ID:NZ5rjKSt0
そんなの全然感じたことないなあ
みんなセキュリティはどうしてるの?
2023/11/18(土) 23:40:34.93ID:6nUkjXff0
いや、全然満足してるよ
強いて言えばって感じ
プラド最高だよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a4-9e6J [240b:252:6421:6600:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:42:26.92ID:6oMtuw6m0
>>767
ハンドルロックにブレーキペダルロックとトヨタ純正のCANインベーダー対策セキュリティ付けてるよ!
2023/11/19(日) 00:36:28.80ID:QcZ2/t8f0
>>765
なるほど。子供の成長で、私も30アルファードから乗り換えましたが突き上げ感はあまり経験なく。独懸ではないので左右には揺れますが。
どっちかいうと、高速の轍とか凸凹を拾うのが怖いですね。
勉強になります。
2023/11/19(日) 09:54:28.70ID:CE1ADqIDd
>>767
ゴルゴとハンドルロック
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W fbc9-K/BJ [2001:348:482d:b000:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:02:35.99ID:BUwIgjtI0HAPPY
>>759
エステートマジで考えてる
2023/11/20(月) 19:00:16.09ID:i8AGdN+r0HAPPY
満足
2023/11/20(月) 20:34:55.09ID:fwAsnF5a0HAPPY
>>772
エステートいいよね
荷物もプラド並みに積めるだろうしね
ただプラドに比べると迫力がないから所有満足感は微妙かもしれない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd03-9e6J [49.104.24.212])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:55:30.58ID:AlVvZm4bdHAPPY
250とか見てると違う路線でカッコいい感じはするけど、150プラド後期のフロントマスクとか含めて全体的に完成度って高いと改めて思った!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb6f-K/BJ [2001:348:482d:b000:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:16:06.49ID:IA+vIsXw0
>>774
スポーツ乗ったけど良かったよ
ククロカンとは違うので比べられないが
エクステリアとサイズで候補に上がってる
スポーツより少し安い設定みたいなので5,600万かな
2023/11/21(火) 12:42:53.88ID:dMC0nXPm0
>>299
ごめんよ
2023/11/21(火) 12:50:13.04ID:dMC0nXPm0
>>631
わかってねーな
3列シートは開閉を楽しむためにあるんだぜ。
2023/11/21(火) 13:06:22.45ID:dMC0nXPm0
ところで脚まわりの錆止めってどうされてますか?
スリーラスター厚塗りのクリアタイプで問題なし?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-XRvi [126.194.201.89])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:37:33.30ID:LFzInitMr
性能の良し悪しに疎いから顔のかっこよさだけで買ったが大満足で他の車に興味湧かなくなってしまった
あと10年は乗りたい
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-9e6J [49.104.24.212])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:58:47.34ID:En+tihHJd
>>780
デカい250に移行してしまったのが残念だけど、150プラド後期は本当に見た目もサイズ感もバランスがとれたいい車だよね!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b8-e1iw [203.140.181.180])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:52:55.74ID:5Lt0kufp0
>>781
そうなんだよ、見た目、質感、そしてこのディーゼルターボ、不満点は特にないんだよな。デザインに関しては完成されてるし。
250でるから古臭さ出るかもしれんけど250も70もオフロード感全面に出てるから150は意外と陳腐化しないかもね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34c-cVwZ [240f:105:1c1c:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:59:59.91ID:IqLr79lq0
この手の車で古臭いは褒め言葉だろ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1db7-Z1cb [240b:251:c2c1:5ff0:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:25:46.89ID:XgFlNSXV0
新型で方向性も変わったし150はプラドシリーズの集大成なんだよな
新型からは国内販売数も減らすだろうし、国内で一番売れたランクルになることは間違いないね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd0f-zSDO [240d:1a:471:c200:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:51:24.99ID:ogVLUJ6d0
ディーゼルプラドで初めて高速乗ったけどずっと走行車線で時速80kmを維持してたら平均16.3km/Lだった
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-9e6J [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:06:21.81ID:RAb6RtTe0
滑り込みで注文できたけど、ガソリンしか選べなかったのが悔やまれる。
2023/11/21(火) 21:06:32.91ID:ny9Gcs/u0
今になってMBEのブロンズディーゼルが喉から手が出る程欲しい
買えるかもわからない250に期待して見送った俺をぶん殴りたい
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-V55g [49.98.13.177])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:42:10.92ID:fEuZXeFtd
>>78
ずっと70から90の巡航が一番伸びるかと思ってたんだけど 制限速度60キロの高速を60キロキープで1時間半ほど走って19.8とか出て驚いた
2023/11/21(火) 21:46:54.28ID:fEuZXeFtd

>>785でした
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c1-9e6J [240b:252:6421:6600:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:37:22.70ID:D9+sS3cd0
>>787
俺もブラックかブロンズでめっちゃ悩んだ!
結果、ガソリン7人乗りで202ブラックのMBEを今年8月くらいに買ったけど、手入れの大変さを差し引いても黒い塊感がたまらなくカッコいい。
2023/11/21(火) 22:42:00.47ID:bfmP2hywM
迷惑運転ワロタ
2023/11/21(火) 22:47:44.53ID:prdfbsGg0
MBEは黒一択だね
オールブラックでカッコいい
MBE白はフォグの黒い面積がアンバランス
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c1-9e6J [240b:252:6421:6600:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:04:36.03ID:D9+sS3cd0
>>792
めっちゃ分かる!
白のMBEはフォグの所のアンバランスもだし、なんかパンダみたいで嫌だった!
選択肢になかったけど、もし白しか選べなかったら、MBEじゃなく普通のメッキの方買ってたかな
2023/11/21(火) 23:30:18.18ID:9+Ei30pc0
ブロンズはMBEじゃない方がかっこいいと思う
2023/11/21(火) 23:44:42.23ID:OiG/DE/30
何言ってんだ
全部カッコいいわ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c1-9e6J [240b:252:6421:6600:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:53:17.02ID:D9+sS3cd0
あっ!白MBEはスターウォーズのストームトルーパー似だ!笑
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb1c-XRvi [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:16:22.20ID:VDOw/dmu0
250は方向性が変わってデカくなったからプラドは唯一無二と言われているがランドクルーザーFJがガッツリプラド路線だったら笑えるな
2023/11/22(水) 03:22:57.29ID:bSAB9tCp0
>>778
よっ
ぱーてぃーちゃん
2023/11/22(水) 08:49:56.82ID:GAFVThEa0
>>782
プラドって未だに初代も走ってる稀な車種だから乗り続けても違和感無いと思う
250買う予定だけど150は不満が無いので未練もある
2023/11/22(水) 08:52:28.25ID:GAFVThEa0
>>787
250が来たら売ってあげるよ
ブロンズディーゼルキノコ無し
2万キロ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd03-tE+F [49.97.107.142])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:32:42.07ID:fZH1e1dvd
白MBEディーゼル相場高騰中だって
youtube見てみ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-+UDZ [126.236.128.161])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:35:27.70ID:It38sYs/r
お前ら黒だの白だのブロンズだのって。
毎回言うけど赤のMBEが存在無い前提で話しやがって。
低見の見物してる俺に謝れ。
2023/11/22(水) 12:35:20.47ID:a2wlyM0s0
>>802
ごめんなさい
赤のこと全く頭になくてごめんなさい

黒、白、ブロンズが欲しいなんて思ってごめんなさい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-+UDZ [126.236.128.161])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:43:50.21ID:It38sYs/r
よっしゃ許したろ
2023/11/22(水) 12:51:40.04ID:pM9hwOU2d
>>799
同意見だけど街に250が走り出したら多分もっと欲しくなると思う
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-9e6J [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:44:03.45ID:qjwxhq1c0
>>801
最近は黒MBEも人気出てきてんよ!
2023/11/22(水) 13:54:23.25ID:897EyEvq0
綺麗な赤が走ってると思わず目で追っちゃうけど 赤は買えない
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebe4-XRvi [240d:1a:c2f:3400:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:56:40.04ID:VDOw/dmu0
赤プラド近所の家に止まってたけど一月ほどでなくなってた
盗難ではないだろうから売ったのか…恥ずかしくなっちゃったのかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-9e6J [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:48:34.58ID:qjwxhq1c0
ごめん、赤はないな
まっ人それぞれってことで。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0b-Z1cb [2405:6583:8220:6700:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:08:37.85ID:L6n3X6Jv0
廉価ランクルなら何色でもいいじゃん
ゴミエンジンの安物なんだから
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb74-+UDZ [2400:2650:4121:1a00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:13:35.74ID:EuyPYCjy0
>>808
恥ずかしいなんて言うなよ…許せねぇ!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-9e6J [219.102.224.227])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:15:01.44ID:qjwxhq1c0
>>810
そんな金持ちが、こんな下々のスレにわざわざ書き込むなんて物好きだねー笑
2023/11/22(水) 20:08:35.09ID:pM9hwOU2d
お、また富豪来てるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況