!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ以降も↑を先頭にいれてスレを建てましょう vは6個!
5代目フォレスター SKのスレです。
【スバル公式】
https://www.subaru.jp/forester/forester/
【スバル用品】
https://www.e-saa.co.jp/car/forester/
【STI】
https://www.subaru.j...ester/stisport/index
【XT-EDITION】
https://www.subaru.j...ter/xtedition/index/
前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 79【FORESTER】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1674539615/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 80【FORESTER】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1676489217/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 81【FORESTER】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1680042532/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 82【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684893600/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 83【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691862770/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 84【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694214709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 85【FORESTER】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-V02s [1.75.211.120])
2023/09/10(日) 13:30:10.34ID:RO3Hhj3Kd2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-dlFg [126.33.209.102])
2023/09/10(日) 15:17:57.10ID:SyFii6fVp XTエディションのガイザーブルー終了は悪手だろスバルさん
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-BMcJ [106.154.160.153])
2023/09/10(日) 16:21:57.08ID:tFNxmY43a スレ立て乙
B型乗りとしては話題に遅れてる
B型乗りとしては話題に遅れてる
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-4gFD [49.97.29.121])
2023/09/10(日) 16:56:01.10ID:5jKjj0xhd いちおつ
前スレなんで落ちたん?
嵐来た?
前スレなんで落ちたん?
嵐来た?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-4g3L [125.9.118.25])
2023/09/10(日) 17:08:21.98ID:TETgxWOf0 スレ立て荒らしがきてほとんどのスレが落ちた
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.74.136.102])
2023/09/10(日) 18:22:09.41ID:vkqZTzG00 おやっさん達レイバックやらに逝っちゃうの?(;_;)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b46-tBSY [114.198.217.175])
2023/09/10(日) 21:16:49.46ID:ElDENsqz0 レイバックカッコいいけど、自分の場合は同じエンジンに乗り換えるのは勿体無いと思っちゃう。
B型以降に期待!
B型以降に期待!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vqGG [118.6.90.2])
2023/09/10(日) 22:08:25.95ID:ooCCqwJC0 >>7
THSを組み込んだストロングハイブリッド狙いですか?
THSを組み込んだストロングハイブリッド狙いですか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e343-wO/8 [218.230.161.135])
2023/09/10(日) 22:12:18.39ID:uMncC5Ue0 レイバックは車中泊出来るのかなぁ?
それとゴルフバックがフォレスターみたおに真横に向けて積めるのなら候補だね
それとゴルフバックがフォレスターみたおに真横に向けて積めるのなら候補だね
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-/q2c [14.8.0.226])
2023/09/11(月) 06:17:37.91ID:2r2Sat5A0 >>9
昨日、恵比寿のショールームで見てきたが、ゴルフバックを横向きに2個積んだ感じで展示してたよ。
昨日、恵比寿のショールームで見てきたが、ゴルフバックを横向きに2個積んだ感じで展示してたよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e344-6jLp [218.110.151.149])
2023/09/11(月) 20:25:10.14ID:oUtTofsg0 サイズ的にはフォレスターが一番しっくりくる。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-DWIi [110.163.12.19])
2023/09/11(月) 20:51:15.60ID:3Okkb0rJd サイズは荷室を縦横3cmずつ伸ばしてくれないかなぁと思いながらFMCを期待してる
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-dlFg [126.236.29.146])
2023/09/11(月) 21:20:49.57ID:Nkkj75pap サイズアップは間違いないからな
かなり肥大化してくるだろうから正直怖い
かなり肥大化してくるだろうから正直怖い
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ed6-gx9L [143.189.112.217])
2023/09/11(月) 21:48:46.15ID:R+SFInXW0 肥大化否定派のためにレイバック出した説
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2730-dBlM [222.227.182.57])
2023/09/11(月) 21:53:17.22ID:pVCTaT1c0 あれをSUVとして売るなよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b46-tBSY [114.198.217.175])
2023/09/11(月) 21:58:52.63ID:dhRWXpzJ0 幅は1830くらいまで、長さは4600〜4700くらいにおさまるの希望。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-6jLp [60.110.77.178])
2023/09/11(月) 22:21:43.32ID:O6NSxDIz0 カーテシランプ、明るくて降りる足元を安全に照らせるリフレクター効果のある平面タイプで
中華製以外でお勧め有りませんか?
中華製以外でお勧め有りませんか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-SjEv [60.35.104.202])
2023/09/12(火) 10:36:37.47ID:cDlk9GyS0 >>15
アウトバックやXV(クロストレック)も同じ手法で作ってSUVとして売ってきたのに何をいまさら
アウトバックやXV(クロストレック)も同じ手法で作ってSUVとして売ってきたのに何をいまさら
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-dlFg [126.236.28.110])
2023/09/12(火) 11:57:35.54ID:V0JUhvB/p20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-baF3 [59.171.103.75])
2023/09/12(火) 18:13:11.27ID:UussOw4R0 幅は185までで収めてくれたら良いかな
それより着座の高さが低すぎるの改善してほしい。SUVというかクロスオーバーくらいの視線の高さなのがなぁ。同クラス他車と頭一つくらい低い。
それより着座の高さが低すぎるの改善してほしい。SUVというかクロスオーバーくらいの視線の高さなのがなぁ。同クラス他車と頭一つくらい低い。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-CwWd [220.144.224.224])
2023/09/12(火) 18:41:09.03ID:FXp+olAS0 先日納車になりました!
ハスラーからの乗り換えでテンション上がりまくり!秋の栗駒山行くのが楽しみです
ハスラーからの乗り換えでテンション上がりまくり!秋の栗駒山行くのが楽しみです
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-3zJT [106.146.86.116])
2023/09/12(火) 20:03:44.59ID:Nxj5Blw6a23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-dlFg [126.236.28.110])
2023/09/12(火) 20:50:55.51ID:V0JUhvB/p まあハスラーからならポジしかないわな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e343-wO/8 [218.230.161.135])
2023/09/12(火) 22:22:13.50ID:ksT8SJEt025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b46-tBSY [114.198.217.175])
2023/09/12(火) 23:14:42.57ID:P6dnjdt+0 最低地上高あるけど、視点は少し低い、、あーたしかに感じる。
脳みそ位置が高いと、ゆすられ感出てくるだろうから悩ましいね。
suvなら高い視点も期待したいもんねー。
脳みそ位置が高いと、ゆすられ感出てくるだろうから悩ましいね。
suvなら高い視点も期待したいもんねー。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-3zJT [106.146.86.116])
2023/09/12(火) 23:25:03.55ID:Nxj5Blw6a ゆすられ感…わかるわぁ
アルファード乗ることあるけどたまに運転してて酔う
人それぞれ好みはあるけど俺は今より高くなったら嫌かな
アルファード乗ることあるけどたまに運転してて酔う
人それぞれ好みはあるけど俺は今より高くなったら嫌かな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-vqGG [118.6.90.2])
2023/09/13(水) 02:13:27.18ID:NBceBoLX0 ここで聞く話じゃなかったらごめんよ。素直に出ていきます。
次期型フォレスターのエンジンラインナップって、CB18とFB20THSなのでしょうか?流石にマイルドハイブリッドは併売しませんよね…?
次期型フォレスターのエンジンラインナップって、CB18とFB20THSなのでしょうか?流石にマイルドハイブリッドは併売しませんよね…?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-dlFg [126.236.28.110])
2023/09/13(水) 05:56:42.85ID:nqpOBf0yp >>27
出て行ってどうぞ
出て行ってどうぞ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-V2OJ [49.97.23.217])
2023/09/13(水) 07:59:43.86ID:jTO6FFZId スバルに聞いても答えてくれない様な話を一般人に聞いても正しい答えは帰って来ないね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-dlFg [126.236.28.110])
2023/09/13(水) 10:15:37.91ID:nqpOBf0yp ルーフBOX付けたけどクルマの挙動や燃費が悪化してヤバいね想像以上に酷いな
STIがサンルーフやルーフレール装着不可にしたの理解出来たわ
STIがサンルーフやルーフレール装着不可にしたの理解出来たわ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-baF3 [59.171.103.75])
2023/09/13(水) 14:38:49.63ID:czPAyWh10 >>25
視点。せめて同クラス他車くらいになってくれればいいのよ。RAV4やエクストレイルくらいに。フォレの頭上空間有りすぎる。
全然揺すられ感は無いと思う。むしろフォレより良い部分あったり。次期型は500超になりそうだから同時クラス他車と比較しても渡り合える車に仕上がって欲しい
視点。せめて同クラス他車くらいになってくれればいいのよ。RAV4やエクストレイルくらいに。フォレの頭上空間有りすぎる。
全然揺すられ感は無いと思う。むしろフォレより良い部分あったり。次期型は500超になりそうだから同時クラス他車と比較しても渡り合える車に仕上がって欲しい
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-G6EG [49.96.244.26])
2023/09/13(水) 16:02:11.20ID:mopz9Y1fd 俺がわかってないだけかもしれないけど視点低いならシート上げればいいんじゃないの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-dlFg [126.158.44.85])
2023/09/13(水) 16:43:25.60ID:aiK50vOLp 座高の低さを自慢してんだろ?知らんけど
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-DWIi [1.79.86.15])
2023/09/13(水) 17:21:49.39ID:NEIOMA6rd >>31
スノボでの足にしてるから車内高高い方が嬉しいけどな
スノボでの足にしてるから車内高高い方が嬉しいけどな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2730-dBlM [222.227.182.57])
2023/09/13(水) 17:25:30.61ID:3MbKq2FA0 低い方ではあるようだけど気にするほどの差かなぁ
https://i.imgur.com/SQosoHq.jpg
https://i.imgur.com/SQosoHq.jpg
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-7/kG [27.82.195.249])
2023/09/13(水) 18:29:56.65ID:1pukqMZ+0 個人的には視点が低いとも思わないし頭上のスペースが広いほうが開放感あっていいな
ハリアーみたいに全高低いのにシート高が高いと視点は高いけどセダンのような狭苦しさを感じそうな気がする
ハリアーみたいに全高低いのにシート高が高いと視点は高いけどセダンのような狭苦しさを感じそうな気がする
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-4gFD [49.98.229.72])
2023/09/13(水) 20:54:00.99ID:y53ltEBNd 自分は170cmのチビだから頭上は十二分に広いけど主戦のアメリカは2m近いのがゴロゴロいるだろう
アメリカ仕様を考えれば納得じゃね
アメリカ仕様を考えれば納得じゃね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-dlFg [126.158.58.150])
2023/09/14(木) 06:59:24.03ID:BCzoIaA3p 自分基準でしかモノを考えられない輩が囀ってるんだよそっとしといてやれ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-V02s [106.146.44.166])
2023/09/14(木) 07:05:26.12ID:ievPhQ/ca それどんな巨人の国
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.131.189.185])
2023/09/14(木) 15:55:18.38ID:ekyG6qFqa やっぱりアルミペダル廃止はSTI購入の意欲が落ちるなー
コストダウンならせめてパーツオプションで残してくれたらまだ拘りたければ金出せば良かったのに
ディーラーで聞いたらもう後付けも無理だってよ
コストダウンならせめてパーツオプションで残してくれたらまだ拘りたければ金出せば良かったのに
ディーラーで聞いたらもう後付けも無理だってよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-dlFg [126.158.52.79])
2023/09/14(木) 16:52:25.86ID:jTZCqj8kp 滑り止めといいながらゴムペダルより滑るアルミペダルなんか意味無いんだよだからスバルはやめただけ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2730-dBlM [222.227.182.57])
2023/09/14(木) 17:14:17.01ID:on9xbT0n0 滑り止め効果あるんだっけ?
本来はレーシングシューズとセットで使うもんじゃないのかな
まぁでも足元でキラリと光るのはカッコいいから気分上がるというのはわからなくない
本来はレーシングシューズとセットで使うもんじゃないのかな
まぁでも足元でキラリと光るのはカッコいいから気分上がるというのはわからなくない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-dlFg [126.158.52.79])
2023/09/14(木) 17:34:55.28ID:jTZCqj8kp44名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-bdWa [133.106.176.47])
2023/09/14(木) 18:25:26.55ID:/ok4qe3eM XT-エディションでブロンズ色が選べれば良いのに、スポーツと悩みます。ループ中。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3e-rdnQ [118.237.249.159])
2023/09/14(木) 20:38:57.90ID:pZI3DWFK0 バックカメラで聞きたい事あるんだが、バック時にナビ画面を見ると少しバンパーと、ナンバープレートが映るんだが皆も同じ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-qGMs [106.129.159.184])
2023/09/14(木) 20:45:17.60ID:BTd9yb5Ma47名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-qGMs [106.129.158.104])
2023/09/14(木) 20:47:38.99ID:w0OJHurAa オマケにもう1台
https://i.imgur.com/OJMZx7S.jpg
https://i.imgur.com/OJMZx7S.jpg
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122f-CCI2 [221.171.97.162])
2023/09/14(木) 21:45:30.81ID:fMwvgm6L0 SK型でトノカバーをつけたら、荷室床からトノカバーまでの間にどのくらいの高さの荷物が入りますか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2730-dBlM [222.227.182.57])
2023/09/14(木) 22:03:30.95ID:on9xbT0n0 トノカバー引っ掛ける穴があるからわかるでしょ
後部座席のヘッドレストを除いた高さとだいたい同じだよ
後部座席のヘッドレストを除いた高さとだいたい同じだよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122f-CCI2 [221.171.97.162])
2023/09/14(木) 22:47:11.73ID:fMwvgm6L0 まだ購入検討中なんです
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-7/kG [27.82.195.249])
2023/09/15(金) 01:06:25.63ID:XNFMUonE0 >>48
高さ40cmのダンボールがちょい隙間有りで積めたから45cmくらい?だと思う
高さ40cmのダンボールがちょい隙間有りで積めたから45cmくらい?だと思う
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122f-CCI2 [221.171.97.162])
2023/09/15(金) 08:03:55.98ID:q22BWCNw0 >>51
ありがとう
ありがとう
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-dlFg [126.158.42.0])
2023/09/15(金) 08:17:00.13ID:i7Wjt+Q4p トノカバー固定式ってわけでもないのに何をそんなに気にしてるんだろう
入らなきゃ開ければええだけやんか
入らなきゃ開ければええだけやんか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-pkPT [27.89.34.35])
2023/09/15(金) 08:57:13.78ID:7Z4BzTkM0 >>53
トノカバーは荷物隠すもの。常設したいケースとかあれば高さを気にするのは普通では?
トノカバーは荷物隠すもの。常設したいケースとかあれば高さを気にするのは普通では?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-7/kG [106.73.205.128])
2023/09/15(金) 10:47:44.15ID:TVQSRh2q0 >>54
ここで熱くなるより、ディーラーに電話なり、訪問すればよいのに
ここで熱くなるより、ディーラーに電話なり、訪問すればよいのに
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2730-dBlM [222.227.182.57])
2023/09/15(金) 11:21:35.16ID:20rRsmcq0 天井高さやトノカバーで思い出した
サンシェード収納用に天井ネットを探してたんだった
使ってる人いたら感想教えて
サンシェード収納用に天井ネットを探してたんだった
使ってる人いたら感想教えて
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-4gFD [49.98.236.112])
2023/09/15(金) 12:43:09.05ID:gV7/1Imed サンシェードといえば純正のやつ買ったけどいいよな
カチッとハマるし隙間がない
コンパクトに収納できるけど夏は毎日使うから後部座席にいつも置いてる
市販の汎用品はポロポロ落ちてダメだった
カチッとハマるし隙間がない
コンパクトに収納できるけど夏は毎日使うから後部座席にいつも置いてる
市販の汎用品はポロポロ落ちてダメだった
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-m4Y4 [106.128.38.146])
2023/09/15(金) 19:36:31.07ID:JNBDmQH9a サンシェードそんなにいい?
青空駐車した時に車内が熱くならないの?
青空駐車した時に車内が熱くならないの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-dlFg [126.247.207.177])
2023/09/15(金) 20:24:33.59ID:tR5YQPhe0 令和にサンシェードの意義について疑問に思う輩が居るとは恐るべし
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ed6-gx9L [143.189.112.217])
2023/09/15(金) 21:00:54.68ID:GzT0QXQR0 ガソリン高から売上台数に影響して早々にFMC発表って流れを期待してる
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-m4Y4 [60.115.41.115])
2023/09/15(金) 23:59:18.72ID:EasLhoVv062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-RAsV [126.247.206.13])
2023/09/16(土) 02:07:44.25ID:SOY5vJuw063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-x4os [123.218.72.129])
2023/09/16(土) 07:20:20.80ID:0YaaBAAX064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-eqes [217.178.88.210])
2023/09/16(土) 07:36:55.11ID:D1b7rlnP0 >>63
少なくとも3年前ぐらい(自分がフォレスターをリサーチしだした頃)にはあったと思う。SAAのカタログにしか載ってなかったから目立たない存在だったけど
少なくとも3年前ぐらい(自分がフォレスターをリサーチしだした頃)にはあったと思う。SAAのカタログにしか載ってなかったから目立たない存在だったけど
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db88-xbk3 [111.106.165.73])
2023/09/16(土) 07:40:14.54ID:mDqAqcyi0 1年前E型契約した時にはあったね
後ろが壁際の駐車場に停める機会が多いので付けなかったけど
後ろが壁際の駐車場に停める機会が多いので付けなかったけど
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-IfEF [106.129.67.169])
2023/09/16(土) 07:49:39.77ID:44FnUBlBa67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-RAsV [126.247.206.57])
2023/09/16(土) 08:19:48.40ID:bwYlBmhg0 >>63
反応悪すぎてレギュラーオプションに昇格できない可哀想なヤツなんよ
反応悪すぎてレギュラーオプションに昇格できない可哀想なヤツなんよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-6QPp [60.115.41.115])
2023/09/16(土) 09:01:32.94ID:c0jZ46AL069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-tN5Y [126.168.191.0])
2023/09/16(土) 09:29:01.39ID:Qhameuu90 三連休で洗車する人も多いと思うから洗車マニアとして言っておく
ドアの下のウェザーストリップの部分、泥が溜まりやすいのでめくってホースの水でよく洗い流しておくこと
放っておけば5年目の車検の頃には錆びる
もう1つ、リヤゲートの雨どいの部分はとにかく水垢が付きやすいので豆に洗うこと
一度付いてしまうと取るのが困難
ドアの下のウェザーストリップの部分、泥が溜まりやすいのでめくってホースの水でよく洗い流しておくこと
放っておけば5年目の車検の頃には錆びる
もう1つ、リヤゲートの雨どいの部分はとにかく水垢が付きやすいので豆に洗うこと
一度付いてしまうと取るのが困難
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-RAsV [126.247.206.57])
2023/09/16(土) 09:43:10.21ID:bwYlBmhg0 >>68
なら絡んでくんなすっこんでろ
なら絡んでくんなすっこんでろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-9xLE [27.82.195.249])
2023/09/16(土) 10:00:59.53ID:Vy4RHVkh0 >>63
B型発売頃に出たような気がする
・両手に荷物を持ってる状態で不安定な片足操作
・中々開かないと思うほど反応がシビア
・反応したかどうか音でしか解らないくせに音が小さすぎて街中だと聞き取れない
・車止めによってはセンサーが誤反応を起こしてピーピー警告音が鳴る
と正直使いづらいことこの上ないが、それでも半年に一回くらいは付けてて良かったと思う機会がある微妙なオプション
B型発売頃に出たような気がする
・両手に荷物を持ってる状態で不安定な片足操作
・中々開かないと思うほど反応がシビア
・反応したかどうか音でしか解らないくせに音が小さすぎて街中だと聞き取れない
・車止めによってはセンサーが誤反応を起こしてピーピー警告音が鳴る
と正直使いづらいことこの上ないが、それでも半年に一回くらいは付けてて良かったと思う機会がある微妙なオプション
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-9xLE [27.82.195.249])
2023/09/16(土) 10:23:20.47ID:Vy4RHVkh073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d09-VRQG [122.132.35.56])
2023/09/16(土) 11:10:04.33ID:AtDSrW580 >>63
付き合いのある自動車屋経由でB型買ったときに業販担当のD営業に聞いた覚えがあるわ
わい「コレ他社も出てるけど同何なん?」
D「試乗車も誤動作(動作不良?)連発してるし、残クレユーザーの価値増し用OPって認識でOK」
D「そもそも長く乗る気なら売りません。電動パワーゲート自体10年持つ保証が出来ないしクレームが目に見えてるネタ」
って事で。
付き合いのある自動車屋経由でB型買ったときに業販担当のD営業に聞いた覚えがあるわ
わい「コレ他社も出てるけど同何なん?」
D「試乗車も誤動作(動作不良?)連発してるし、残クレユーザーの価値増し用OPって認識でOK」
D「そもそも長く乗る気なら売りません。電動パワーゲート自体10年持つ保証が出来ないしクレームが目に見えてるネタ」
って事で。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd43-SdSZ [49.96.230.169])
2023/09/16(土) 12:17:28.02ID:xFaMIe7jd75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-SCL8 [49.98.250.4])
2023/09/16(土) 14:26:10.10ID:QTAbO3Pmd (SK5) フォレスター スポーツ フル加速 巡航回転数 スバル FORESTER 177馬力 フォレスターターボ
https://youtu.be/_AfpnPDKKDY?si=oL2U6TDPr5fCCl4O
https://youtu.be/_AfpnPDKKDY?si=oL2U6TDPr5fCCl4O
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-RAsV [126.247.206.57])
2023/09/16(土) 15:01:51.59ID:bwYlBmhg0 >>74
乗り込むときに服が汚れないってのも稀有な魅力だけどな
乗り込むときに服が汚れないってのも稀有な魅力だけどな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Mp0W [49.98.165.231])
2023/09/16(土) 15:50:42.24ID:3hGW4ZOpd 俺もこのドア構造が好き
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-x4os [123.218.72.129])
2023/09/16(土) 17:35:45.39ID:0YaaBAAX0 たくさんの反応ありがとうございます
評判良くないですね…
評判良くないですね…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-9xLE [106.154.120.104])
2023/09/16(土) 18:17:24.49ID:IYoiweuTa >>78
一番使いたいのは雨や雪の日に傘と荷物を両手に持っている場面なんだけど、滑りやすい路面で片足立ちしなきゃいけないから怖くて使えないという本末転倒
なんで使う機会は本当に限られる
なんならちょっと頑張れば手で開けられるのに「付けちゃったからには…」と意地で片足立ちしてる時すらある
一番使いたいのは雨や雪の日に傘と荷物を両手に持っている場面なんだけど、滑りやすい路面で片足立ちしなきゃいけないから怖くて使えないという本末転倒
なんで使う機会は本当に限られる
なんならちょっと頑張れば手で開けられるのに「付けちゃったからには…」と意地で片足立ちしてる時すらある
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c530-rCwC [222.227.182.57])
2023/09/16(土) 18:49:16.69ID:FwAM47Bg081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-RAsV [126.247.206.57])
2023/09/16(土) 18:55:14.82ID:bwYlBmhg082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c530-rCwC [222.227.182.57])
2023/09/16(土) 18:56:45.91ID:FwAM47Bg083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc1-tN5Y [150.66.98.27])
2023/09/16(土) 21:36:19.21ID:FfYlYQGyM84名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-kNGR [133.106.136.52])
2023/09/17(日) 07:06:02.97ID:g7GTKXP3M85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-RAsV [126.247.206.57])
2023/09/17(日) 07:40:43.22ID:mFdQMJoH0 お前らレースでもすんのかよ?ってくらいのしょーもないこだわりにウンザリ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-7CbB [60.75.37.54])
2023/09/17(日) 08:56:50.27ID:hnRMjWLn0 何でiモードでやってんの
他の動画は8秒切ってるだろ
他の動画は8秒切ってるだろ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b7-/DYv [147.192.151.69])
2023/09/17(日) 09:04:07.35ID:dFQQlN+j0 C型スポーツもうすぐ車検なんだけど、みなさんは延長保証と点検パックつけてますか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d46-HrGy [114.198.217.175])
2023/09/17(日) 09:20:30.09ID:sJGOaeeZ0 CB18に何かあるかもしれないし、入っておけば気持ちは楽になるんじゃないかしら。
みなさんご存知だったら申し訳ないけど、日経クロステックの5月ごろの記事見たらトヨタのTHS使って何かしらを生産はじめるのが2025年ってスバル自身が発表してるから、現行モデル長引くかエンジンはA B型まで継続かもしれないですね。
みなさんご存知だったら申し訳ないけど、日経クロステックの5月ごろの記事見たらトヨタのTHS使って何かしらを生産はじめるのが2025年ってスバル自身が発表してるから、現行モデル長引くかエンジンはA B型まで継続かもしれないですね。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-IfEF [59.146.59.217])
2023/09/17(日) 11:13:14.08ID:qmNLUauF090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b7-/DYv [147.192.151.69])
2023/09/17(日) 12:01:11.17ID:dFQQlN+j091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-SCL8 [49.98.250.177])
2023/09/17(日) 12:05:39.44ID:fxgQAQC9d >>84
0.6秒くらいかな。
0.6秒くらいかな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-q/4S [114.186.48.47])
2023/09/17(日) 13:26:19.32ID:m+MDSK9l0 B型乗りだけど再来年の2回目の車検までには新型出てるといいな
出てないと他の車に乗り換えちゃうぞっ
出てないと他の車に乗り換えちゃうぞっ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-ZgG1 [133.106.210.184])
2023/09/17(日) 14:05:46.45ID:22//RmDLM 2回目以降の補償はこれはどう?
故障運搬時車両損害特約
故障運搬時車両損害特約
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-ZgG1 [125.56.49.191])
2023/09/17(日) 14:06:19.24ID:KXImCu1H0 二回目の車検が終わった以降ね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57b-A5lE [14.12.69.224])
2023/09/17(日) 22:11:33.14ID:7cFfceEk0 アルミペダル廃止か。OPでも無いのね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-RAsV [126.233.252.124])
2023/09/18(月) 03:33:59.16ID:MmYAjyfOp97名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-NSyQ [126.253.240.42])
2023/09/18(月) 07:55:49.99ID:0f/Dk0TYr いるいらないってよりあった物がなくなるのはなんだかね
ターボモデルにだけは残して欲しかったわ
ターボモデルにだけは残して欲しかったわ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-ZgG1 [125.56.49.191])
2023/09/18(月) 08:13:44.52ID:CBgTVwSU0 >>93
支払条件として次の2点があることです。
故障損害によること
レッカー搬送されること
ここから言えることは、ちょっとした故障くらいではこの特約の対象にならないということです。
例えば、エアコンが壊れたとかパワーウインドウの調子が悪いくらいなら自走できるでしょうからレッカー搬送は必要ありません。
損保ジャパンのHPによると故障運搬時車両損害特約の実例について次のようなケースが掲載されています。
道で突然エンジンから煙が、、、
エンジンの警告灯がついて異音がする
夜間走行中にヘッドライトがつかなくなった
出所:損保ジャパンHPより
いずれも自走できずレッカー搬送が必要です。
またレッカー搬送する際、事前に契約先損保に連絡が求められることがあるので注意してください。
支払条件として次の2点があることです。
故障損害によること
レッカー搬送されること
ここから言えることは、ちょっとした故障くらいではこの特約の対象にならないということです。
例えば、エアコンが壊れたとかパワーウインドウの調子が悪いくらいなら自走できるでしょうからレッカー搬送は必要ありません。
損保ジャパンのHPによると故障運搬時車両損害特約の実例について次のようなケースが掲載されています。
道で突然エンジンから煙が、、、
エンジンの警告灯がついて異音がする
夜間走行中にヘッドライトがつかなくなった
出所:損保ジャパンHPより
いずれも自走できずレッカー搬送が必要です。
またレッカー搬送する際、事前に契約先損保に連絡が求められることがあるので注意してください。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-RAsV [60.158.167.243])
2023/09/18(月) 09:27:58.14ID:ntKfpJB30 フォレスターのターボ搭載グレードはお買い得感高くて良いね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-9n1A [126.167.124.32])
2023/09/18(月) 09:41:57.43ID:m+P1K4IDr >>45
同じだよ。
同じだよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d09-VRQG [122.132.35.56])
2023/09/18(月) 11:13:48.07ID:9cnyLdAi0 >>故障時運搬
SKフォレスターだと電動パーキングブレーキだから出庫時のバッテリー上がりやヒューズ飛びした時も動けなくなるで(二敗
だからJAF入っとけとか保険屋のロードサービス特約つけろって話になる
へび君、寒いからってボンネットで暖取るのやめてよ・・・(なおもっとデカい動物も居るものとする
SKフォレスターだと電動パーキングブレーキだから出庫時のバッテリー上がりやヒューズ飛びした時も動けなくなるで(二敗
だからJAF入っとけとか保険屋のロードサービス特約つけろって話になる
へび君、寒いからってボンネットで暖取るのやめてよ・・・(なおもっとデカい動物も居るものとする
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dd9-COVU [240.147.118.23])
2023/09/20(水) 22:14:14.17ID:0wWOu6sj0 そろそろスタッドレスタイヤの準備かな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d9c-mbMR [250.64.171.79])
2023/09/20(水) 23:45:20.47ID:Xan1syV90 フェレスターは高速の直線でハンドル持てやって警告出る?
静電式ハンドルのレヴォーグは出ないのでハンドルをそっと持ってるだけでいいみたいやけど
静電式ハンドルのレヴォーグは出ないのでハンドルをそっと持ってるだけでいいみたいやけど
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7e-8Jmp [240f:e1:97cf:1:5c54:6b6f:6ad2:4dfe])
2023/09/21(木) 01:55:21.75ID:yxJTNTd70 skの2.5NAがベストバイ
乗ってる人がそもそも少ないから
このエンジンの凄さが分からないんだろう
乗り味・自然な力強いトルク・良燃費と
言うこと無し
1.8ターボなんてCAFE規制のための改悪
でしかない
乗ってる人がそもそも少ないから
このエンジンの凄さが分からないんだろう
乗り味・自然な力強いトルク・良燃費と
言うこと無し
1.8ターボなんてCAFE規制のための改悪
でしかない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d566-jrzj [118.240.11.67])
2023/09/21(木) 04:10:35.57ID:TgWbWKYS0 >>104
本当のことを書くと、またスレがあぼーんされて、85から86になっちゃうよ。
本当のことを書くと、またスレがあぼーんされて、85から86になっちゃうよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d8c-COVU [240.147.118.23])
2023/09/21(木) 05:41:02.14ID:SNbHpZXW0 >>103
フォレスターは静電式ではないので軽くステアリングにテンションかける感じかな
250g程度のウエイトつけていくと擬似自動運転可能
このおかかげで500km超の長距離運転も苦にならなくなったよ
フォレスターは静電式ではないので軽くステアリングにテンションかける感じかな
250g程度のウエイトつけていくと擬似自動運転可能
このおかかげで500km超の長距離運転も苦にならなくなったよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2393-ZX6J [251.152.148.20])
2023/09/21(木) 05:46:57.60ID:lLnB1TiZ0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.125.171])
2023/09/21(木) 06:56:19.20ID:c0xp2rRIp109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2399-3DZ2 [253.32.216.236])
2023/09/21(木) 07:08:41.30ID:LT6sVLG10110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57e-8Jmp [246.168.123.164])
2023/09/21(木) 07:09:40.69ID:BJHm+khD0 >>108
2.5NA
街乗り9km/m 高速16km/m
十分過ぎる位だが
高速で踏んだ時の感じはNAらしい感じ
でたまらんが
うるさいと思ったこともないが
逆に1.8ターボの優位性は?
税金だけでしょ
2.5NA
街乗り9km/m 高速16km/m
十分過ぎる位だが
高速で踏んだ時の感じはNAらしい感じ
でたまらんが
うるさいと思ったこともないが
逆に1.8ターボの優位性は?
税金だけでしょ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-eqes [49.96.243.12])
2023/09/21(木) 07:59:18.83ID:qyGTRcihd 先月A型X-breakからE型Sportに乗り換えたけどぶっちゃけそんな変わらん
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ed-lez0 [252.150.207.51])
2023/09/21(木) 08:12:00.69ID:UNj/3m6W0 B型X-BREAK乗り
先月代車でE型Sport一日乗ったけど中低速はCB18の方がかなりパンチある
高速は走ってないから知らん
発進時に一瞬のターボラグが少し気になったかな
先月代車でE型Sport一日乗ったけど中低速はCB18の方がかなりパンチある
高速は走ってないから知らん
発進時に一瞬のターボラグが少し気になったかな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.125.171])
2023/09/21(木) 08:26:48.43ID:c0xp2rRIp114名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-9n1A [126.157.106.135])
2023/09/21(木) 09:33:36.85ID:yl/fVPfJr115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.125.171])
2023/09/21(木) 09:52:28.43ID:c0xp2rRIp 1.8turboに対する2.5NAの数少ないアドバンテージはメカ自体の信頼性と高速巡航かな
あとは大差負けだな
そりゃディスコンも止むなし
あとは大差負けだな
そりゃディスコンも止むなし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-COVU [49.96.13.22])
2023/09/21(木) 10:04:39.59ID:0tvRyfqqd >>115
北米仕様にはcb18の設定はあるの?
北米仕様にはcb18の設定はあるの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bfe-lez0 [153.207.73.128])
2023/09/21(木) 10:18:21.05ID:zHtSpbHM0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-jrzj [133.106.162.204])
2023/09/21(木) 10:20:12.47ID:LUtv2nLBM >>116
FB2.5の良さを知ってしまった上、そもそも大きい事はいいことだのアメリカが、1.8Lに排気量下げて、追加費用と故障リスクもあるターボくっつけて売ったところで、買い手なんていないと考えるに決まってんじゃん。
FB2.5の良さを知ってしまった上、そもそも大きい事はいいことだのアメリカが、1.8Lに排気量下げて、追加費用と故障リスクもあるターボくっつけて売ったところで、買い手なんていないと考えるに決まってんじゃん。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-go1X [126.254.213.26])
2023/09/21(木) 11:16:11.23ID:HnW5hxK2r そもそもスバルに燃費を求めたらいかんて営業がいってたくらいだからなw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ca-ZgG1 [180.52.8.171])
2023/09/21(木) 11:28:18.71ID:FHyL1mQJ0 >>110
マフラー変えれば懐かしのボクサーサウンド
マフラー変えれば懐かしのボクサーサウンド
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.125.171])
2023/09/21(木) 12:18:46.06ID:c0xp2rRIp トルク特性からして1.8turboは圧倒的なのにね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b56d-CYBy [252.156.96.6])
2023/09/21(木) 12:26:33.78ID:XzBfN63W0 旧式エンジン買った奴らの嫉妬が心地よいな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-gOc8 [49.96.243.133])
2023/09/21(木) 12:59:22.87ID:FMwB9us5d CB18はトルクの数値自体は4800rpmくらいまでFB25より出てるけど落ち方が急ではあるね。
それでFB25の方が高回転まで伸びると感じるのかも
それでFB25の方が高回転まで伸びると感じるのかも
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43c5-8eMJ [245.147.183.198])
2023/09/21(木) 13:16:51.39ID:9D4RDnrX0 24年は新型RAV4とガチンコ勝負なのかな?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ed-lez0 [252.150.207.51])
2023/09/21(木) 13:18:10.02ID:UNj/3m6W0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-jrzj [133.106.162.204])
2023/09/21(木) 14:32:34.07ID:LUtv2nLBM127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-eqes [49.97.8.179])
2023/09/21(木) 15:08:38.52ID:CSK0WTgDd 無駄なマウントの取り合い
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b71-SdSZ [153.171.115.74])
2023/09/21(木) 16:58:57.94ID:nIuWtRO60 そもそもCB18はFB25クラスのエンジンを
ダウンサイジングターボで再現した兄弟みたいなものだから仲良くして
ダウンサイジングターボで再現した兄弟みたいなものだから仲良くして
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ed-lez0 [252.150.207.51])
2023/09/21(木) 17:12:40.00ID:UNj/3m6W0 CB18の良さを認めてるのに
やれ勝ちだ負けだ嫉妬だ言われてもねぇ
やれ勝ちだ負けだ嫉妬だ言われてもねぇ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Mp0W [1.75.8.238])
2023/09/21(木) 18:06:51.24ID:YKzH9Cund それなら相手にしなければいい
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.125.171])
2023/09/21(木) 18:21:36.46ID:c0xp2rRIp もうラインナップから消えたエンジンのことなんかいつまでも話題にしてるなよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ed-lez0 [252.150.207.51])
2023/09/21(木) 18:34:26.50ID:UNj/3m6W0 スルーしとけやアホ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b3f-DBti [153.161.211.55])
2023/09/21(木) 18:44:54.74ID:eSCmBQrY0 B型乗りでC型スポーツ試乗した時の感想はアイストから再スタートの振動が劇的に減っていた。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-rCwC [244.251.31.231])
2023/09/21(木) 18:51:21.95ID:IofodWHO0 あの振動は欠陥レベルでしょ
3年乗った今でも気を抜いてるとビクッとなる
3年乗った今でも気を抜いてるとビクッとなる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ed-lez0 [252.150.207.51])
2023/09/21(木) 18:56:23.87ID:UNj/3m6W0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57e-8Jmp [246.168.123.164])
2023/09/21(木) 19:02:04.38ID:BJHm+khD0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-5YyI [118.6.90.2])
2023/09/21(木) 19:46:42.52ID:jrZEnlSJ0 付いてる装備を人がどう使っても良いじゃない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dbd-mbMR [250.64.171.79])
2023/09/21(木) 19:59:13.98ID:a3VoFku/0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.125.171])
2023/09/21(木) 20:19:24.37ID:c0xp2rRIp 長い信号待ちでアイドリングストップは価値あると思うよ
無条件にアイスト批判してる輩は害悪
無条件にアイスト批判してる輩は害悪
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b3f-DBti [153.161.211.55])
2023/09/21(木) 20:48:25.14ID:eSCmBQrY0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-v+/d [49.97.35.253])
2023/09/21(木) 23:25:20.58ID:r6KMv2Qad 長い信号待ちだけアイストできるスイッチがありゃいいんだけどな
一時停止で1秒だけアイストしてみたり信号あと3秒で青になるところでアイストしてみたり
エコでもなんでもないし
一時停止で1秒だけアイストしてみたり信号あと3秒で青になるところでアイストしてみたり
エコでもなんでもないし
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e322-kLRb [243.128.101.181])
2023/09/22(金) 00:22:31.31ID:3OKCzRZn0 マツダのアイストは一時停止や右折待ちで完全に停車するときでも
ブレーキの踏み込みが浅ければアイストが作動しないので便利だと思った
ブレーキの踏み込みが浅ければアイストが作動しないので便利だと思った
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d54f-9C00 [246.46.92.242])
2023/09/22(金) 00:26:26.30ID:maTW07Wq0 元SG型乗りでSKのA型プレミアム乗りだけど
不等張のドコドコ・ボコボコする音や振動が無くなって快適。
何を好むかだけど、Sportの1.8の不等長には好みが違うから
選択肢に入らなくてよかった、昔のスバリストの俺だったらSport買ってただろうけど。
SKフォレ、C型から滑らかな本革素材に変わった、
A、B型はステアリングの素材がつるつる滑る本当に本革?なのが不満かな。
でも静かで良く曲がっていいクルマ、SGの頃と同じでアクセル踏んでコーナーで向き変えて早く曲がれる車。
不等張のドコドコ・ボコボコする音や振動が無くなって快適。
何を好むかだけど、Sportの1.8の不等長には好みが違うから
選択肢に入らなくてよかった、昔のスバリストの俺だったらSport買ってただろうけど。
SKフォレ、C型から滑らかな本革素材に変わった、
A、B型はステアリングの素材がつるつる滑る本当に本革?なのが不満かな。
でも静かで良く曲がっていいクルマ、SGの頃と同じでアクセル踏んでコーナーで向き変えて早く曲がれる車。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-NSyQ [153.147.85.191])
2023/09/22(金) 02:21:18.28ID:ioFonojZM フォレスターってエンジン関係なしにゆったり乗る車だよね
たまにSモードで合流加速するとポテンシャル高いなぁとは思う ただCVTなのが残念
たまにSモードで合流加速するとポテンシャル高いなぁとは思う ただCVTなのが残念
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-ZgG1 [125.56.49.191])
2023/09/22(金) 05:25:18.26ID:t97abglx0 >>141
ディーラー設定で方向指示器をするとアイストが自動キャンセル設定できる
ディーラー設定で方向指示器をするとアイストが自動キャンセル設定できる
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-RAsV [126.166.114.252])
2023/09/22(金) 09:36:31.52ID:hiRVeb5np CVT批判してるのはただの先入観だけで毛嫌いしてる輩が大半ですからね
言うほど違いなんて分からん奴ばっかだろ
言うほど違いなんて分からん奴ばっかだろ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-v+/d [49.98.233.162])
2023/09/22(金) 09:50:11.06ID:pHSG7cfrd >>145
そりゃ曲がるときだけだろ
そりゃ曲がるときだけだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3555-NfV8 [60.35.104.202])
2023/09/22(金) 09:50:59.65ID:93OMXPxw0 >>123
FB20は環境性能を重視してロングストローク化したエンジンだけど、
FB25はFB20のストロークは変えずにボアを大きくしたエンジンで結果ややショートストローク、
だから4気筒の2.5Lとしては高回転まで回る方のエンジンになってるはずよ。
CB18(DIT)は2.5L NAの置き換えというポジションではあるけどこっちはロングストロークだし
性格は大きく違うね。
FB20は環境性能を重視してロングストローク化したエンジンだけど、
FB25はFB20のストロークは変えずにボアを大きくしたエンジンで結果ややショートストローク、
だから4気筒の2.5Lとしては高回転まで回る方のエンジンになってるはずよ。
CB18(DIT)は2.5L NAの置き換えというポジションではあるけどこっちはロングストロークだし
性格は大きく違うね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-/DYv [246.38.152.146])
2023/09/22(金) 13:09:58.94ID:+T4D7G/J0 >>104
でも見た目が古い
でも見た目が古い
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bfe-e6rV [153.207.73.128])
2023/09/22(金) 15:09:20.54ID:qfFnxBt20 >>146
スカイアクティブATが素晴らしくてCX-5と迷ったけどフォレを選んでかなりダイレクト感あるから後悔はないね
ちなみに、ラブホのガソリン車で思いっきりアクセル踏み込んだら回転ばっかりブィ〜ンって上がってニュートラルに入ってるのかと思ったw
スカイアクティブATが素晴らしくてCX-5と迷ったけどフォレを選んでかなりダイレクト感あるから後悔はないね
ちなみに、ラブホのガソリン車で思いっきりアクセル踏み込んだら回転ばっかりブィ〜ンって上がってニュートラルに入ってるのかと思ったw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-5YyI [118.6.90.2])
2023/09/22(金) 15:15:56.00ID:HWXpjj/j0 スレチな気するけど、何でスバルはATやめちゃったんだろう?素人考えだけど、大トルクに耐えるCVTよりそれなりの多段ATのほうが楽に作れそうな気するの。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-NSyQ [153.250.249.82])
2023/09/22(金) 15:42:57.60ID:+vdmqouCM CVTで多段やり出した辺りから後には戻れないんだなと思った
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d15-e6rV [240.59.192.150])
2023/09/22(金) 16:02:24.65ID:BqLyeBAG0 CVTの方が軽量コンパクトだからじゃない?
知らんけど
知らんけど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dfe-9xLE [250.126.227.177])
2023/09/22(金) 16:17:34.52ID:6cewNYCL0 ATからCVTに乗り換えたとき確かに何とも言えない気持ち悪さがあったけど慣れたら気にならなくなった
んで
慣れてみて思い出したがこの気持ち悪さはMTからATに乗り換えたときに近いなと
要は慣れの問題だな
CVTでも普通に走る分には全く問題ない
逆にMTだ多段ATだと騒いでいる人はどんだけフォレスターでスポーツ走行がしたいのよと
んで
慣れてみて思い出したがこの気持ち悪さはMTからATに乗り換えたときに近いなと
要は慣れの問題だな
CVTでも普通に走る分には全く問題ない
逆にMTだ多段ATだと騒いでいる人はどんだけフォレスターでスポーツ走行がしたいのよと
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-eqes [42.148.2.149])
2023/09/22(金) 17:24:02.77ID:HjZkUp7Y0 慣れの問題だよねっていうのはその通りだと思うけど、CVTはスバル貶すときのキーワードの1つになってるのが残念よね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d528-5YyI [118.6.90.2])
2023/09/22(金) 20:18:04.47ID:HWXpjj/j0 まぁ何だかんだで俺ももう既にスバルのCVTに7年くらい乗ってるけど、割と慣れてきたかな。くっそ田舎だし、一度発進しちゃえばわかんねぇし。
TH2Aをリニアトロニックのハウジングに詰め込んじゃったのには驚いたけどね。本家よりも機器が離れてるから効率はだだ下がりだろうけど。
TH2Aをリニアトロニックのハウジングに詰め込んじゃったのには驚いたけどね。本家よりも機器が離れてるから効率はだだ下がりだろうけど。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-v+/d [49.98.244.63])
2023/09/22(金) 23:23:33.85ID:HAKY3L8wd BE5とSH5と4AT乗り継いだけどSK9のCVTのほうがいいぞ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbc-e6rV [242.46.105.38])
2023/09/22(金) 23:30:34.59ID:2KR45TPd0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-FYO9 [126.108.208.93])
2023/09/23(土) 08:39:22.22ID:dGES6FnN0 トヨタは企業燃費に余裕があるからやりたい放題だけどスバルにはそんな余裕は全く無いよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b20f-X/YR [243.191.13.85])
2023/09/23(土) 13:06:43.53ID:n3GIR9DW0 売れ筋モデルにストロングハイブリッド載せて価格抑えて数売るしかないな
いずれにしてもボクサーエンジンとシンメトリカルAWDは出来る限り続けてほしい
いずれにしてもボクサーエンジンとシンメトリカルAWDは出来る限り続けてほしい
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3601-3P29 [143.189.110.247])
2023/09/23(土) 13:20:57.96ID:qcEf6hw20162名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-v/cW [150.66.98.27])
2023/09/23(土) 13:45:45.85ID:IdXTZkX7M 俺は逆に少しくらい高くなってもいいから、キッチリ仕上げて出して来て欲しい
安く安くでやってると結局はマツダみたくなってしまう
安く安くでやってると結局はマツダみたくなってしまう
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5efe-X/YR [153.207.73.128])
2023/09/23(土) 15:31:38.38ID:/uN35XXa0 もちろん安かろう悪かろうじゃダメ
個人的には動的質感においてラブホ(ガソリン車)よりSKフォレの方が遥かに上と感じる
そういった部分にはますます磨きをかけていって欲しい
個人的には動的質感においてラブホ(ガソリン車)よりSKフォレの方が遥かに上と感じる
そういった部分にはますます磨きをかけていって欲しい
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-b5Ja [118.6.90.2])
2023/09/23(土) 22:13:28.74ID:h5rj72QM0 北米で売れりゃええんちゃうん?(ハナホジー
って言われちゃうから日本市場の存在感を示すためにも、造り込みとコストダウンのメリハリは見極めて欲しい。いわゆる高出力モデル2割と、それを支えるための低燃費モデル5割割と廉価3割とかどうよ?
って言われちゃうから日本市場の存在感を示すためにも、造り込みとコストダウンのメリハリは見極めて欲しい。いわゆる高出力モデル2割と、それを支えるための低燃費モデル5割割と廉価3割とかどうよ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 06:57:37.48ID:pFJ6N67kp 次期モデルは海外サイズに拡大されるんだろうなあ
もうそれだけで購入意欲薄れるわ
もうそれだけで購入意欲薄れるわ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8237-TJ3a [245.104.56.162])
2023/09/24(日) 08:01:26.78ID:31WGkWck0 北米が最大市場だから仕方がない
時代の流れだ
時代の流れだ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 08:24:13.68ID:pFJ6N67kp アウトバックみたいにアホみたいな全幅で日本で売ってもそりゃあ売れるわけなんてないんよな
運転するのは旦那さんだけじゃないのが日本の一般家庭なんだから幅がデカいのは1番嫌われる
運転するのは旦那さんだけじゃないのが日本の一般家庭なんだから幅がデカいのは1番嫌われる
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-tSQH [126.108.208.93])
2023/09/24(日) 08:25:24.03ID:6AmcwNAo0 アメちゃんはアウトバックやアセントがあるからそれほど大きくしないと思いたいけど縦型モニターがなぁ
フルインナーフレームや2ピニオンステアリング・電動マスターバックは魅力的だけど今のでじゅうぶんな気もするし価格もねぇ
フルインナーフレームや2ピニオンステアリング・電動マスターバックは魅力的だけど今のでじゅうぶんな気もするし価格もねぇ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f564-+j9z [250.126.227.177])
2023/09/24(日) 08:59:30.49ID:HP0NlIqY0 >>168
あの縦型モニターはなぁ…
A型アドバンス2回目の車検通したわ
燃費だけは若干不満だけど今のところ年平均4000km弱しか乗らないし燃費以外は全く不満がないな
物理スイッチ好きなんで次期も縦型モニターならあと7年くらいは乗るかもしれない
あの縦型モニターはなぁ…
A型アドバンス2回目の車検通したわ
燃費だけは若干不満だけど今のところ年平均4000km弱しか乗らないし燃費以外は全く不満がないな
物理スイッチ好きなんで次期も縦型モニターならあと7年くらいは乗るかもしれない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 09:30:54.71ID:pFJ6N67kp >>168
海外じゃあフォレスターの欠点「小さ過ぎる」が上位に挙がってるみたいだし多かれ少なかれ拡大されるのは確実
海外じゃあフォレスターの欠点「小さ過ぎる」が上位に挙がってるみたいだし多かれ少なかれ拡大されるのは確実
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8240-NoaL [245.59.88.146])
2023/09/24(日) 09:51:26.39ID:rxD9fyg70 パジェロやランクルみたいなフルサイズのクロカン?SUV作ってフォレスターはそっとしておいて欲しい
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-40zz [133.106.255.192])
2023/09/24(日) 10:14:15.92ID:S9TyVBEgM >>131
25エンジンは良い物だと思うけど時代にそぐわないわな。
25エンジンは良い物だと思うけど時代にそぐわないわな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-40zz [133.106.255.192])
2023/09/24(日) 10:16:04.22ID:S9TyVBEgM >>145
そんなのあるんだ。
そんなのあるんだ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 11:30:53.86ID:pFJ6N67kp ガイザーブルーの駆け込み最終発注組も納車完了した時期かなホントおめでとういい買い物したよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5928-b5Ja [118.6.90.2])
2023/09/24(日) 11:51:11.06ID:hQCOGJCm0 >>172
やっぱりショートストロークの弊害が嫌われるのかな?
やっぱりショートストロークの弊害が嫌われるのかな?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 12:10:04.12ID:pFJ6N67kp177名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-V07c [126.236.182.113])
2023/09/24(日) 12:20:23.46ID:lAv7/Udkr 今のサイズがベストだよな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adec-X/YR [242.46.105.38])
2023/09/24(日) 13:17:04.51ID:FW27W8YL0 でもな、SKスレである以上2.5オーナーもいるわけで書き込むなはないわ
どちらもよく出来たエンジンやと思うよ
どちらもよく出来たエンジンやと思うよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-kXmy [49.97.25.84])
2023/09/24(日) 14:12:59.36ID:bAldAwUad エンジン始動時に低水温マーク出てるときのアイドリング回転数だけど、2.5だと水温上がるまで1500くらいキープして低水温マーク消えると同時に1000くらいに落ちる挙動してたけど、1.8だとずっと一定なのね
だからどうだと言う訳ではないけど乗り換えてあれっ?て思ってしまった
だからどうだと言う訳ではないけど乗り換えてあれっ?て思ってしまった
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7509-CSnM [122.132.35.56])
2023/09/24(日) 14:26:20.70ID:tJHBKeil0 車体サイズはこれ以上弄ってほしくない、せめて重量と車幅はSKの仕様で打ち止めにして欲しいなぁ
山奥とか海辺の舗装面ボロボロで狭い道走るの、結構ギリギリで怖いねん・・・
山奥とか海辺の舗装面ボロボロで狭い道走るの、結構ギリギリで怖いねん・・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad67-NoaL [242.108.215.144])
2023/09/24(日) 14:34:58.56ID:jspdeb7Q0 サイドミラーをカメラにすれば左右のクリアランスはだいぶ広がるけどいまいち普及しないね
まぁルームミラーもカメラじゃなくて鏡を常用してるけど
まぁルームミラーもカメラじゃなくて鏡を常用してるけど
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-1ddl [49.98.161.169])
2023/09/24(日) 14:58:30.02ID:k8+q7DGad アセントあるのにフォレデカくする必要ないだろと思ったけど
アセントって幅2190なのか…
確かにフォレスターもうちょい大きいと便利なのにっていう需要ありそう
アセントって幅2190なのか…
確かにフォレスターもうちょい大きいと便利なのにっていう需要ありそう
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81c7-6MIk [254.51.123.141])
2023/09/24(日) 16:08:15.52ID:ydwEaIbQ0 >>182
ダンプカーかな
ダンプカーかな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d92d-X/YR [246.219.207.138])
2023/09/24(日) 16:54:33.75ID:dArYtRiv0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 17:25:24.72ID:pFJ6N67kp 日本じゃアウトバックくらいの全幅だとかなり扱いづらいからなあ
まあアウトバックはトヨタハイラックスより全幅有るんで不便なのも当たり前なんだけど
まあアウトバックはトヨタハイラックスより全幅有るんで不便なのも当たり前なんだけど
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-Qath [49.104.49.189])
2023/09/24(日) 17:36:18.27ID:XV45esBGd どうせ国内サイズのフォレスターもどきを出すでしょ
フォバック?
フォバック?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d92d-X/YR [246.219.207.138])
2023/09/24(日) 18:00:41.64ID:dArYtRiv0 もうフォレイバックでええやん
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 18:50:07.12ID:pFJ6N67kp わりとマジでインプレッサベースのSUVボディ出すかも知れんくて怖い
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6be-QcfZ [255.255.25.254])
2023/09/24(日) 19:00:54.19ID:6TjQ5Gr+0 >>188
それクロストレックや
それクロストレックや
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d92d-X/YR [246.219.207.138])
2023/09/24(日) 19:23:33.37ID:dArYtRiv0 レイバックと統合とか
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/24(日) 19:52:22.66ID:pFJ6N67kp192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e91-Oy3e [113.42.62.129])
2023/09/24(日) 20:20:31.07ID:6ZGhjNHl0 フォレスターって元々はインプレッサベースじゃ無かったっけ?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5efe-X/YR [153.207.73.128])
2023/09/24(日) 20:28:22.74ID:myAeWw9m0 SFフォレはインプベースやったよね
SKもインプとホイールベース一緒やからそうかもしれん
SKもインプとホイールベース一緒やからそうかもしれん
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98e-1ddl [246.113.183.57])
2023/09/25(月) 00:06:27.71ID:Wb7u74da0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6932-hP7Z [252.252.63.247])
2023/09/25(月) 07:58:09.92ID:u/XfZOYB0 >>192
今は違うん?ずっとそうだと思ってる。
今は違うん?ずっとそうだと思ってる。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-pqnj [202.215.242.161])
2023/09/25(月) 08:09:58.58ID:r1vu3wnWH 助手席のウインドウが中段から閉めようとしたら逆に下がった。
ナニコレ!
ナニコレ!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad8a-X/YR [242.198.217.154])
2023/09/25(月) 12:10:17.79ID:/miPhxNk0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f564-+j9z [250.126.227.177])
2023/09/25(月) 12:33:32.51ID:g2sJUA9v0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-pqnj [202.215.242.161])
2023/09/25(月) 12:51:03.69ID:r1vu3wnWH >>187
車高高くなるの?
車高高くなるの?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-pqnj [202.215.242.161])
2023/09/25(月) 12:53:13.86ID:r1vu3wnWH201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b287-jXAN [243.123.39.99])
2023/09/25(月) 14:10:11.72ID:Ph5PLYMQ0 >>187
絶対に保冷バッグ扱いされるやん
絶対に保冷バッグ扱いされるやん
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad8a-X/YR [242.198.217.154])
2023/09/25(月) 15:13:59.28ID:/miPhxNk0 >>201
保冷バッグは標準装備やで
保冷バッグは標準装備やで
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-DMcQ [133.159.122.219])
2023/09/25(月) 18:06:11.95ID:pEChVV7wM C型スポーツだけど、下道のみだと7km/L切るのね、、、
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-TyMz [126.234.91.222])
2023/09/25(月) 19:33:03.41ID:MV0AmbgQp205名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-lmNW [126.254.138.152])
2023/09/26(火) 13:47:30.87ID:hqTgtlAjr ディーラーの試乗車の平均燃費が5.9だったから燃費の悪さは察していたけど、ハイオクじゃなくてガソリンだからまだいいか
買うって連絡いれるわ
買うって連絡いれるわ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf9-TyMz [126.255.220.229])
2023/09/26(火) 14:09:19.76ID:tOpjXcttp >>205
レギュラーって言えマヌケ
レギュラーって言えマヌケ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-lmNW [126.254.138.152])
2023/09/26(火) 14:50:51.76ID:hqTgtlAjr >>206
すまんな、それくらいでカリカリすんなよ
すまんな、それくらいでカリカリすんなよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-Z0AL [126.211.23.196])
2023/09/26(火) 15:05:56.86ID:zRM9AL1Gr 試乗車はエンジンかけながら説明したり、試乗はちょい乗りだし仕方ないのでは
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-DMcQ [220.156.79.94])
2023/09/26(火) 18:03:55.81ID:TT1ehtoNM210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-LCrZ [49.97.20.135])
2023/09/26(火) 19:06:11.35ID:wIywwPfZd Eボクで12km/lぐらいとA型の2500と変わらない数値だったけど、1.8ターボってそんなに燃費が悪いのか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12db-X/YR [251.202.198.214])
2023/09/26(火) 19:16:19.22ID:MBmI92Om0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f500-+j9z [250.126.227.177])
2023/09/26(火) 19:28:17.15ID:eiHqFHFH0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2c-X/YR [242.46.105.38])
2023/09/26(火) 19:43:46.39ID:9ynXY51x0 >>212
けっこう燃費いいね
近所は主要道路でも片側1車線で右折車がいるたびに止まるからな
丁寧なアクセルワークで無駄に踏まなくてもそんなもんやわ
高速じゃあ少々踏んでも15km/Lぐらいいくし楽しいから街乗り燃費の悪さは我慢できる
けっこう燃費いいね
近所は主要道路でも片側1車線で右折車がいるたびに止まるからな
丁寧なアクセルワークで無駄に踏まなくてもそんなもんやわ
高速じゃあ少々踏んでも15km/Lぐらいいくし楽しいから街乗り燃費の悪さは我慢できる
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-v/cW [150.66.98.27])
2023/09/26(火) 22:26:55.51ID:6snRPjd6M Eボクも1.8も2.5も燃費ほぼ同じな気がする
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7d-X/YR [242.46.105.38])
2023/09/26(火) 22:53:23.81ID:9ynXY51x0 たまたまセンターのアームレスト触ったらちょうど膝が当たるあたりが凹んでた
クッションがヘタってきたのかな?
パッと見わからんけど目立ち出したら嫌やな
B型X-BREAK
クッションがヘタってきたのかな?
パッと見わからんけど目立ち出したら嫌やな
B型X-BREAK
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-iyie [60.106.249.77])
2023/09/26(火) 23:01:05.06ID:o3pnmuBo0 お前ら燃費ってモニターに表示されるやつで言ってるの?
cb18なら平均燃費12km前後だが
cb18なら平均燃費12km前後だが
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e1a-b5Ja [249.190.230.79])
2023/09/26(火) 23:40:39.07ID:+N+JTjTs0 スバル車ってだいたいどの車種も似たような燃費になってないですか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f510-L/V7 [250.122.191.93])
2023/09/26(火) 23:43:14.58ID:9cuubWBP0 やっと11km/lになってきたぜ
目指せ13km/l
目指せ13km/l
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-v/cW [150.66.98.27])
2023/09/26(火) 23:53:37.29ID:6snRPjd6M 通勤が主で走行バターンはほぼ同条件で、EJ20ターボ(MT)は9.8
スポーツに乗り換えて12.3くらい
スポーツに乗り換えて12.3くらい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f197-9xxb [244.237.132.195])
2023/09/26(火) 23:53:38.51ID:RovbtgRK0 おれはCB18で通勤にのみ使ってると平均が9前後に落ち着いてしまうわ。盆や正月の通勤であんまり信号止まらないからか11超えるくらいになるけど。
給油リセット後すぐ高速乗っても平均14は超えたこと無い気がする。
給油リセット後すぐ高速乗っても平均14は超えたこと無い気がする。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7568-ImxL [122.145.224.26])
2023/09/27(水) 00:23:46.80ID:vKuN8s640222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf9-TyMz [126.255.220.229])
2023/09/27(水) 06:06:39.18ID:SwKx7kUXp223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-va7Y [49.96.233.32])
2023/09/27(水) 08:19:01.71ID:2vX7rjHEd224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12db-X/YR [251.202.198.214])
2023/09/27(水) 08:44:39.51ID:edqnO0ew0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-/c64 [49.98.240.56])
2023/09/27(水) 08:48:22.31ID:LiiSBk5Md >>224
いやいや、そう言う事言ってるのではないようなw
いやいや、そう言う事言ってるのではないようなw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-kvS4 [125.9.118.25])
2023/09/27(水) 08:48:40.99ID:BQ+iBLqt0 膝と肘の違いもわからんのか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-L/V7 [223.216.140.176])
2023/09/27(水) 09:19:48.78ID:GjUn0sSB0 ピザ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1fc-NoaL [244.251.31.231])
2023/09/27(水) 09:25:01.83ID:EF5mP7pS0 え、アームレストクッション保護クッションを付けてないの!?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69f1-L/V7 [252.226.79.127])
2023/09/27(水) 09:29:29.84ID:o4jQoFOs0 保護クッションを保護するクッションもつけないとな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f53f-9xxb [240.150.166.243])
2023/09/27(水) 09:56:58.36ID:exat0o770 子供がアームレストにひざでのっかかったりもするでしょ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f117-6MIk [244.188.38.106])
2023/09/27(水) 10:17:53.03ID:/W4vfzfo0 ピザって10回言ったあとに膝見ても肘って言えそうで笑った
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5efe-X/YR [153.207.73.128])
2023/09/27(水) 10:48:02.60ID:ZrxcwJmV0 >>223
すまん、肘の間違いだった
すまん、肘の間違いだった
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a0-3mJH [244.178.28.12 [上級国民]])
2023/09/27(水) 12:23:16.12ID:EtLzUfmM0 なんかワロタ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f673-2uyk [247.231.214.136])
2023/09/27(水) 13:22:43.03ID:jRcZZ7fX0 無い物ねだり
アウトバック
・パノラミックビューカメラ
レイバック
・ハンドルヒーター
・ベンチレーション
クロストレック
・ボクサーターボ
・ベンチレーション
フォレスター
・三眼カメラ
・パノラミックビューカメラ
・ベンチレーション
アウトバック
・パノラミックビューカメラ
レイバック
・ハンドルヒーター
・ベンチレーション
クロストレック
・ボクサーターボ
・ベンチレーション
フォレスター
・三眼カメラ
・パノラミックビューカメラ
・ベンチレーション
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5efe-X/YR [153.207.73.128])
2023/09/27(水) 15:43:36.75ID:ZrxcwJmV0 間違えついでに…
X-BREAKってツーリングベースやけどコンソールのヒザが当たるとことアームレストにソフトな素材とステッチがあしらわれててちょっと高級感あって眺めるたびに微かな幸せを感じる
X-BREAKってツーリングベースやけどコンソールのヒザが当たるとことアームレストにソフトな素材とステッチがあしらわれててちょっと高級感あって眺めるたびに微かな幸せを感じる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81dd-ImxL [254.157.202.61])
2023/09/27(水) 19:36:21.44ID:8hhxE2Bz0 >>235
また…。
221です。
めちゃくちゃ違和感あるかって言われたらそうでもないかな?
やっぱり運転中は気にしてる暇ないし人待ち時間にクセで手を置いたときに気になってしまうくらいだから忘れようかな。
また…。
221です。
めちゃくちゃ違和感あるかって言われたらそうでもないかな?
やっぱり運転中は気にしてる暇ないし人待ち時間にクセで手を置いたときに気になってしまうくらいだから忘れようかな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69c0-hP7Z [252.252.63.247])
2023/09/27(水) 21:02:59.30ID:eYKAwie30 >>234
なんでスバルは今までPVM付けなかったんだろうね?あったら便利だけど、それしか見ない奴が出てくるからかね。レイバックには付いてるから今後は搭載車種を拡げていくんだろうけど。
なんでスバルは今までPVM付けなかったんだろうね?あったら便利だけど、それしか見ない奴が出てくるからかね。レイバックには付いてるから今後は搭載車種を拡げていくんだろうけど。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf9-TyMz [126.255.220.229])
2023/09/27(水) 21:05:54.94ID:SwKx7kUXp 全方位カメラ画像見ながら運転なんかしねえけどな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f543-X/YR [240.21.50.252])
2023/09/27(水) 21:09:50.10ID:WeNZERoj0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b69e-Z0AL [255.91.18.53])
2023/09/27(水) 21:31:24.17ID:yE6mkwwJ0 この車で残走行距離が1000こえたことないけどみなさんどう?
SK9NA2.5の63リッターだけど
高速で90キロ走行してたらその内いくかな
SK9NA2.5の63リッターだけど
高速で90キロ走行してたらその内いくかな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5cb-1uOA [240.147.118.23])
2023/09/27(水) 21:50:59.51ID:yATUQYQk0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69c0-hP7Z [252.252.63.247])
2023/09/27(水) 22:37:51.06ID:eYKAwie30 >>238
バックの時にそんな奴がいるって話なんだけど
バックの時にそんな奴がいるって話なんだけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-sj2L [133.203.224.192])
2023/09/27(水) 22:39:20.90ID:R+MnFP/h0 スポーツ買うつもりでいたけどシートに目をつむればXTエディションの方がいい気がしてきた
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-6MIk [49.98.115.153])
2023/09/27(水) 23:20:07.29ID:ega8jws3d ウルトラスエード(シート、内装)は質感高いし、機能性で撥水ファブリックを必要としないなら差額込みでSPORTを選ぶ妥当性は個人的にはあると思うね
あとあえてSPORTを選ぶ理由としてはボディカラーの選択肢、サンルーフの選択肢、ホイールデザインの違い、バンパーのシルバー加飾あたりかな
F型になってリアスポイラー、ミラー、シャークフィンアンテナ、フォグランプカバーがブラックになってるから塗装、無塗装の違いはあれどぱっと見変わらないかな
あとあえてSPORTを選ぶ理由としてはボディカラーの選択肢、サンルーフの選択肢、ホイールデザインの違い、バンパーのシルバー加飾あたりかな
F型になってリアスポイラー、ミラー、シャークフィンアンテナ、フォグランプカバーがブラックになってるから塗装、無塗装の違いはあれどぱっと見変わらないかな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8103-ImxL [254.157.202.61])
2023/09/27(水) 23:59:34.89ID:8hhxE2Bz0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b677-Z0AL [255.91.18.53])
2023/09/28(木) 00:39:31.78ID:tkylw1Yx0 >>241>>245
ありがとう
街乗り郊外含む通勤片道10キロで満タン900,1000走ると大分印象違うんだけどな…
フルモデルチェンジしたらそのぐらいになるんかな
車両価格400の総額500ぐらいで次の新型買えるといいけど実際はもっと高くなるよね
ありがとう
街乗り郊外含む通勤片道10キロで満タン900,1000走ると大分印象違うんだけどな…
フルモデルチェンジしたらそのぐらいになるんかな
車両価格400の総額500ぐらいで次の新型買えるといいけど実際はもっと高くなるよね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7568-ImxL [122.145.224.26])
2023/09/28(木) 08:07:48.55ID:dulqCkpI0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad41-Y0FK [242.149.59.246])
2023/09/28(木) 09:16:29.09ID:NTX1c4220 SK9の4年目で点検行ったら、勝手にスポーツの見積もりくれたけどナビ周りと点検パック、コーティングぐらいで約460万(下取約170万、値引きは未記載)……高いなぁ
次の新型でさらに上がると思うと、もう買えなくなるな
次の新型でさらに上がると思うと、もう買えなくなるな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-FPaX [217.178.73.99])
2023/09/28(木) 09:19:56.28ID:g5vBt4xs0 次期FMCでTHSは価格100マンup
主たる長距離レジャードライブで平均走行距離5000キロ/年のワイはCB18(スポーツグレード)選択だな
THS△差額分はオプション増し増しって事で
主たる長距離レジャードライブで平均走行距離5000キロ/年のワイはCB18(スポーツグレード)選択だな
THS△差額分はオプション増し増しって事で
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-pqnj [202.215.242.161])
2023/09/28(木) 10:25:13.29ID:+m496rEMH >>237
ターボのCHRに付けている一いて羨ましかった
ターボのCHRに付けている一いて羨ましかった
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1212-b5Ja [253.130.250.172])
2023/09/28(木) 10:34:57.32ID:Vg10iZqq0 次期型フォレスターは総支払額500万円か~仕事頑張らないとな…w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-TyMz [126.157.24.115])
2023/09/28(木) 16:46:50.85ID:Zj8YlsHUp 別に新型フォレスターに乗り換える義務ないでしょ
エクストレイルだって新旧で乗り換えてる人そんなに居ないぜ?価格差凄えからしゃーない
エクストレイルだって新旧で乗り換えてる人そんなに居ないぜ?価格差凄えからしゃーない
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d63-N/va [248.169.72.210 [上級国民]])
2023/09/28(木) 17:08:40.63ID:Mwo7g6lv0 SK9フォレスター、BT5アウトバックと来たけれど
流石に500万以上はキツいゾ
バッテリーかなんかに劇的なブレイクスルーが起こったとしても
高値安定だよな
流石に500万以上はキツいゾ
バッテリーかなんかに劇的なブレイクスルーが起こったとしても
高値安定だよな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-+EvS [133.106.160.54])
2023/09/28(木) 19:42:33.56ID:/8MiimqfM 17年ぶりの車の買い替えで、フォレスターXTエディションが第一候補です。
自身の加齢で登山の行き帰りアイサイト疲労軽減、サイズ感やラゲッジも一番マッチしそう。
で、CB18のエンジン問題、再発情報をチラホラ見るのですが、まだ未解決?
自身の加齢で登山の行き帰りアイサイト疲労軽減、サイズ感やラゲッジも一番マッチしそう。
で、CB18のエンジン問題、再発情報をチラホラ見るのですが、まだ未解決?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-LCrZ [49.97.20.135])
2023/09/28(木) 19:56:33.26ID:2p/uRgQUd ここ数年は特にコロナ禍以降、車はめちゃくちゃ高くなったよな。少し前まで同じ時期に販売されていた上位車のBS型アウトバックが350万ぐらいだったけど、もう最近ではフォレスターの方が高くなっていて、更に新しいクロストレックがフォレスターに追いついてくるとか凄まじい勢いの価格上昇に車格が追いついてない・・・。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e30-jlGz [249.146.210.140])
2023/09/28(木) 20:00:32.52ID:TJpi8FIc0 価格に車格が追いつかないと言うよりは、物価に対して給料水準が追いつかないのが原因ではないだろうか。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-FPaX [217.178.73.99])
2023/09/28(木) 20:02:15.45ID:g5vBt4xs0 んでもって隙あらばコストカットです
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1206-iz2U [251.240.200.24])
2023/09/28(木) 20:23:20.65ID:5n9uEq2E0 収入に余裕あるわけじゃないしこれだけ価格上がればもう頻繁に乗り換えるものじゃないと思ってる
前車17年の車検前にSK9に乗り換えたがあと10年は大切に乗るだろう
気に入ってるし最後の純ガソリン車になるだろうから目一杯楽しむわ
前車17年の車検前にSK9に乗り換えたがあと10年は大切に乗るだろう
気に入ってるし最後の純ガソリン車になるだろうから目一杯楽しむわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3252-WMZf [211.133.149.251])
2023/09/28(木) 20:43:43.62ID:b0Ci3O250 最後の純ガソリン車ならせめてFB25以上の
まともなエンジン積んでくれんと楽しめない
ダウンサイジングターボはお断り
まともなエンジン積んでくれんと楽しめない
ダウンサイジングターボはお断り
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8122-iz2U [254.169.132.251])
2023/09/28(木) 20:58:04.81ID:GiQf++ol0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b60b-Z0AL [255.91.18.53])
2023/09/28(木) 20:59:59.00ID:tkylw1Yx0 1.8Lターボ
2.5LNA
パワーや加速はどっちがいいの?
街乗りやちょっとした郊外ならターボ?高速ならNA?
2.5LNA
パワーや加速はどっちがいいの?
街乗りやちょっとした郊外ならターボ?高速ならNA?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-TyMz [126.157.24.115])
2023/09/28(木) 21:55:42.28ID:Zj8YlsHUp263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d97-oRtz [120.50.228.214])
2023/09/28(木) 22:10:52.24ID:KYeSllEe0 ワインディングなどの加速して運転を楽しむ場面ではターボ、長距離を延々と走るような、巡航する場面では排気量分の余裕があるNAかな。
車の使い方によって好みが分かれると思う。
車の使い方によって好みが分かれると思う。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f19e-9xxb [244.237.132.195])
2023/09/28(木) 22:40:56.18ID:asd5sG8X0 >>259
次も古いのに乗るん?新しい米車とかにするん?
次も古いのに乗るん?新しい米車とかにするん?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f549-1uOA [240.147.118.23])
2023/09/28(木) 22:47:36.39ID:1KUBA9oC0 中高年には2.5 排気量絶対主義
若年層には1.8 維持費&コスパ
若年層には1.8 維持費&コスパ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d12-rL94 [248.52.113.180])
2023/09/28(木) 23:30:50.70ID:3VTivikj0 発進時や低速時のトルクが太くて運転しやすいCB18と高速の車線変更なんかでアクセル踏んだときに十分なパワーのあるFB25
CB18買ったらすぐ慣れるよ
CB18買ったらすぐ慣れるよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adba-iz2U [242.46.105.38])
2023/09/29(金) 00:19:37.42ID:+D26CHBO0 SK9ってIモードでも低速時アクセル操作に対して動きが過敏じゃない?
もうひとつダルなモードを作ってそれをIモードにしてI→SにS→S♯にしてくれたらなと思うのは俺だけかな
もうひとつダルなモードを作ってそれをIモードにしてI→SにS→S♯にしてくれたらなと思うのは俺だけかな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 821e-lmNW [245.104.56.162])
2023/09/29(金) 00:30:20.87ID:W0423xJa0 スバルの営業さんに見積もりもらってたフォレスター買うから契約の時間取れる日教えてって伝えてたんだけど2日連絡がない。
こういう時って他の系列店いってもいいんかな
見積もりまた最初からやるのもめんどくさいし、◯◯店のお客様でしたかーでまたそっちにいけといわれるのもめんどくさい
9月末までに買ってください!って頼まれてたけどあと2日しかないぞー
こういう時って他の系列店いってもいいんかな
見積もりまた最初からやるのもめんどくさいし、◯◯店のお客様でしたかーでまたそっちにいけといわれるのもめんどくさい
9月末までに買ってください!って頼まれてたけどあと2日しかないぞー
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-TyMz [126.157.24.115])
2023/09/29(金) 02:31:23.57ID:dSSP95Kop 邪魔くさそうな客だと思われてんな売りたくねえんだろよ
さっさと他に行け
さっさと他に行け
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5966-4XiF [118.240.11.67])
2023/09/29(金) 05:00:37.21ID:r0+cTux+0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f60e-oLSs [247.189.250.37])
2023/09/29(金) 10:33:12.66ID:PiDQhn0p0 ストロングハイブリッドで20弱
シートベンチレーション
ナビは市販品に換装可能
360°パノラマビュー
次期フォレスターはこれで乗り出し450くらいにならねーかな
シートベンチレーション
ナビは市販品に換装可能
360°パノラマビュー
次期フォレスターはこれで乗り出し450くらいにならねーかな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Srf9-40zz [126.194.125.223])
2023/09/29(金) 12:15:02.61ID:lyKvUJGHrNIKU273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Srf9-40zz [126.194.125.223])
2023/09/29(金) 12:16:21.43ID:lyKvUJGHrNIKU >>186
結局レガシー→レボォーグと同じになるわけね。
結局レガシー→レボォーグと同じになるわけね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5928-b5Ja [118.6.90.2])
2023/09/29(金) 12:37:39.44ID:te+vDL8U0NIKU クロストレックのキャビンと荷室を大きくしてくれればフォレスターじゃなくても絶えられる!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM11-v/cW [150.66.69.97])
2023/09/29(金) 12:40:03.05ID:ikpfdk/FMNIKU カローラみたく旧型併売すればいいだろ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Srf9-40zz [126.194.125.223])
2023/09/29(金) 12:56:34.31ID:lyKvUJGHrNIKU >>255
軽が250万超えは驚いたな。
軽が250万超えは驚いたな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spf9-TyMz [126.157.19.54])
2023/09/29(金) 15:29:47.76ID:yZZaTOc8pNIKU >>276
今時珍しくも無いけどどうした?
今時珍しくも無いけどどうした?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d982-j351 [246.46.92.242])
2023/09/29(金) 22:27:50.54ID:NSnbFJQD0NIKU 前期型の2.5Lから後期型の1.8Lのターボエンジンに乗り換えたって人達がいるのに驚いたけど
等張エキマニの2.5から不等張エキマニの1.8になって、エンジンの振動とかエンジン音は大きくなったの??
等張エキマニの2.5から不等張エキマニの1.8になって、エンジンの振動とかエンジン音は大きくなったの??
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ad24-iz2U [242.46.105.38])
2023/09/29(金) 23:14:20.98ID:+D26CHBO0NIKU280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-tGWx [126.157.19.54])
2023/09/30(土) 06:37:08.60ID:QGJJNJY5p281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa27-JExz [251.78.108.253])
2023/09/30(土) 07:36:19.47ID:HL9upym50 2.5とイーボクは後ろ姿ダサすぎ
2本だしマフラー想定したリアバンパーそのままとか笑う
2本だしマフラー想定したリアバンパーそのままとか笑う
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1909-tvb5 [122.132.35.56])
2023/09/30(土) 07:50:06.16ID:f7rqEze/0 >>マフラー
ほんそれ、1.8Lのマフラー移植できれば最高だったんだけど「無理っ!(満面の笑み)」でぶん殴りたくなったD担当
ほんそれ、1.8Lのマフラー移植できれば最高だったんだけど「無理っ!(満面の笑み)」でぶん殴りたくなったD担当
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-Adj4 [126.108.208.93])
2023/09/30(土) 09:35:49.36ID:RLLqRjZI0 >>282
そりゃSKにSJのホイール移植してくれって言われても無理って言われるようなもんで真顔でバカヂャネーノって言わなかった担当の優しさに感謝しろよ
いや金かけりゃ出来るけどディーラーじゃやらんだろ
そりゃSKにSJのホイール移植してくれって言われても無理って言われるようなもんで真顔でバカヂャネーノって言わなかった担当の優しさに感謝しろよ
いや金かけりゃ出来るけどディーラーじゃやらんだろ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e01-O14y [143.189.110.247])
2023/09/30(土) 09:59:10.38ID:0mxEJGM+0 SJフォレスターでターボなしだけど見た目XTの特別仕様車あったな
マフラーどうだったかは覚えてない
マフラーどうだったかは覚えてない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-+gHE [49.96.242.207])
2023/09/30(土) 11:08:45.22ID:6GhUySjEd 社外マフラーとかであるんじゃね?
知らんけど
知らんけど
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-skpN [255.116.26.230])
2023/09/30(土) 11:29:41.77ID:Lc9Ywa8V0 ディーラーのオイル交換の料金って最近上がりました?
自分の場合は楽天とかで純正のペール缶を購入してDIYで交換しているのですが、昨今の原油高の影響かで、レプレイアードが2割近く値上がりして、メリットないからディーラーに戻ろうかなと。
自分の場合は楽天とかで純正のペール缶を購入してDIYで交換しているのですが、昨今の原油高の影響かで、レプレイアードが2割近く値上がりして、メリットないからディーラーに戻ろうかなと。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf8-zllv [253.67.244.212])
2023/09/30(土) 11:39:56.29ID:Z9w6jWae0 大阪スバルでMOTULオイル取り扱い始まった。
プレイアードとどっちがいいか悩ましい。
プレイアードとどっちがいいか悩ましい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5551-Xbkm [254.51.123.141])
2023/10/01(日) 18:34:10.54ID:V23t/soX0 タワーバー、スティフナーフロント、リアをいっぺんに付けたけど多少しゃきっと感出てまあまあいい感じ
思ってたほどじゃないけどそもそも最低地上高220mmのSUVだからこんなもんかなと
普通にそこら辺の道走る分には乗り心地悪化は感じない
むしろ収まり良くなった気がする
思ってたほどじゃないけどそもそも最低地上高220mmのSUVだからこんなもんかなと
普通にそこら辺の道走る分には乗り心地悪化は感じない
むしろ収まり良くなった気がする
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0d-26qC [110.163.13.78])
2023/10/01(日) 19:58:38.22ID:UBYWuX+3d 助手席側からナビの裏にケーブル刺そうと思ったんだけど、グローブボックス下に何かカバーがあって見えないし手も入らんかった、、諦めてナビ外すしかない?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b146-LmEL [114.198.217.175])
2023/10/01(日) 21:37:09.87ID:CQiqggsp0 無理、頑張ってナビ剥がすしかない。
みんからの整備記事みれば大丈夫。
まだ暑いから熱中症に気をつけてね。
みんからの整備記事みれば大丈夫。
まだ暑いから熱中症に気をつけてね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d82-5C2y [246.46.92.242])
2023/10/02(月) 01:05:57.56ID:z28wKWUR0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.29.179])
2023/10/02(月) 04:04:12.68ID:IEfrhjNXp293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa17-TC2y [251.222.172.132])
2023/10/02(月) 19:08:23.33ID:wwCxSUkq0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.22.39])
2023/10/02(月) 20:36:24.35ID:BvsBHed0p 2.5NAなんて旧い設計の前時代的エンジンなんだから音の喧しさや振動はお察しだよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317d-TC2y [242.46.105.38])
2023/10/02(月) 20:52:45.20ID:fWwKZ+yX0 >>294
あっそう、よかったね
あっそう、よかったね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9991-d/Oi [240.147.118.23])
2023/10/02(月) 22:36:15.71ID:og0dl7pC0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-i6v7 [150.66.77.247])
2023/10/02(月) 22:52:50.33ID:/WCprQhjM 日本以外って言うけど、米国と中国以外で売ってる国あるの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f7-Bv8d [244.237.132.195])
2023/10/02(月) 22:58:01.25ID:1CbbL1540 >>296
他人におおらかな米国では音の喧しさや振動は誤差なんだよ。ソクラテスの問答法を行いたい『なぜ』だったんだね!
他人におおらかな米国では音の喧しさや振動は誤差なんだよ。ソクラテスの問答法を行いたい『なぜ』だったんだね!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1909-tvb5 [122.132.35.56])
2023/10/02(月) 23:45:33.45ID:6k1aSHFC0 北米市場で大排気NAが人気だからその分の穴埋めを日本の市場でやってるってだけやで。
開発生産国の日本でダウンサイジングターボ売ってCAFE規制向けの排気量比燃費の調整して
一番売れる北米市場で売りやすいエンジンを使えるようにしているって事。つまり我々は北米市場の為の生贄なのだ・・・
開発生産国の日本でダウンサイジングターボ売ってCAFE規制向けの排気量比燃費の調整して
一番売れる北米市場で売りやすいエンジンを使えるようにしているって事。つまり我々は北米市場の為の生贄なのだ・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d91-O14y [246.212.129.145])
2023/10/03(火) 03:05:51.56ID:fT5c7yrq0 フルモデルチェンジあくしろよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d66-k+aY [118.240.11.67])
2023/10/03(火) 04:11:22.71ID:fOdymyAC0 A型 車検終了。馴染みの整備屋さんに頼んだ、総額10万1千円強。
全然不具合ないって。オイル漏れとかないですか?と聞いたら、8万キロ位から気をつけてと。まだ4万キロやw
全然不具合ないって。オイル漏れとかないですか?と聞いたら、8万キロ位から気をつけてと。まだ4万キロやw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.22.39])
2023/10/03(火) 05:43:31.14ID:4FUnsDWcp そりゃ4万キロ程度ならそうだろなとしか
当たり前なことを書き込んで何がしたい
当たり前なことを書き込んで何がしたい
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d66-k+aY [118.240.11.67])
2023/10/03(火) 05:53:48.53ID:fOdymyAC0 3ナンバー他車、もっと高い記憶しかないので。
2年前中古で買ってこれかと。
スバル(素晴)シイ感動。
2年前中古で買ってこれかと。
スバル(素晴)シイ感動。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.22.39])
2023/10/03(火) 06:40:24.52ID:4FUnsDWcp 中古かよ
素晴らしいも何も無いやろ他人のお下がりで
そもそもすばるしいって表現してる奴らキモくて無理
素晴らしいも何も無いやろ他人のお下がりで
そもそもすばるしいって表現してる奴らキモくて無理
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1173-TC2y [248.152.231.210])
2023/10/03(火) 07:07:35.83ID:DzhjakDK0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 999b-H0u4 [250.122.191.93])
2023/10/03(火) 07:43:47.75ID:H/IKNShk0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1173-TC2y [248.152.231.210])
2023/10/03(火) 07:48:54.64ID:DzhjakDK0 >>304
中古だろうが人それぞれ価値観や生活あるんやからお前にとやかく言われる筋合いじゃないと思うが
中古だろうが人それぞれ価値観や生活あるんやからお前にとやかく言われる筋合いじゃないと思うが
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-i6v7 [150.66.77.247])
2023/10/03(火) 08:15:46.49ID:gBKFP3c2M 今のは知らんが過去はオイル漏れしやすかったのは確か
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.22.39])
2023/10/03(火) 08:51:58.38ID:4FUnsDWcp310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26fe-TC2y [153.207.73.128])
2023/10/03(火) 09:32:48.50ID:6orB5F7c0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd3f-b0h0 [252.60.95.172])
2023/10/03(火) 12:06:36.82ID:k+51EtqB0 >>288
俺も今週三点セットじゃないけど装着予定。YouTubeでSTIスポーツでリヤドロ入れた人はベタ褒めだったけど果たしてどうなるか・・・
俺も今週三点セットじゃないけど装着予定。YouTubeでSTIスポーツでリヤドロ入れた人はベタ褒めだったけど果たしてどうなるか・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de55-H0u4 [223.216.140.176])
2023/10/03(火) 12:26:17.92ID:GKxY8DYb0 タワーバーとリアドロの2点の組み合わせはどうだろう
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-uXNv [126.254.242.25])
2023/10/03(火) 15:05:48.96ID:qX/ULIP0r さすがに最近のはオイル漏れは心配いらないと聞く
10年前なら懸念材料だったのか?
10年前なら懸念材料だったのか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.22.39])
2023/10/03(火) 15:13:04.92ID:4FUnsDWcp315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1173-TC2y [248.152.231.210])
2023/10/03(火) 15:49:00.74ID:DzhjakDK0 >>313
EJエンジンの時はよくオイル漏れしてたらしいからちょっと不安だったけどさすがに改善されてるよね
EJエンジンの時はよくオイル漏れしてたらしいからちょっと不安だったけどさすがに改善されてるよね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d66-k+aY [118.240.11.67])
2023/10/03(火) 20:43:08.01ID:fOdymyAC0 >>305
こんばんわ。301です。私もよー知らんけど腕のいいマスターは、8万キロ迄は大丈夫(所詮作りものだから絶対とかだはないてしゃうが)と話してくれました。SUBARUのオイル漏れ整備は大変で、エンジン周辺のを全部バラしてからエンジンいじるので大変みたいな話もしてくれました。ただ、アメリカでも中国でも大人気のSK9ならいいんじやないかな。
こんばんわ。301です。私もよー知らんけど腕のいいマスターは、8万キロ迄は大丈夫(所詮作りものだから絶対とかだはないてしゃうが)と話してくれました。SUBARUのオイル漏れ整備は大変で、エンジン周辺のを全部バラしてからエンジンいじるので大変みたいな話もしてくれました。ただ、アメリカでも中国でも大人気のSK9ならいいんじやないかな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-+gHE [153.139.169.134])
2023/10/03(火) 20:51:06.18ID:cyrCV6xq0 >>316
アメリカは特殊で多少ぶっ壊れてても動けば良いって人が多いのとオイル漏れても継ぎ足せばいいやっていう人が多いから売れてる。
アメリカは特殊で多少ぶっ壊れてても動けば良いって人が多いのとオイル漏れても継ぎ足せばいいやっていう人が多いから売れてる。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d54-5C2y [60.110.77.178])
2023/10/03(火) 21:20:16.18ID:slryaNnY0 2.5にTOYOのトランパスLU2履かせて
エンジンオイルをENEOS X PRIME(0W-20)にしたら
数年前、親が乗ってた日産のシーマ(V8)に遜色無い位静かで快適。
純正タイヤの高級SUVも純正装着されてるっていう
BS DULLER HP SPORTはそんなに静かなタイヤじゃなかったんだな(15000Km位履いた)。
エンジンオイルをENEOS X PRIME(0W-20)にしたら
数年前、親が乗ってた日産のシーマ(V8)に遜色無い位静かで快適。
純正タイヤの高級SUVも純正装着されてるっていう
BS DULLER HP SPORTはそんなに静かなタイヤじゃなかったんだな(15000Km位履いた)。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-i6v7 [150.66.77.247])
2023/10/03(火) 21:28:10.16ID:gBKFP3c2M シーマはそんなに静かじゃないしね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5551-Xbkm [254.51.123.141])
2023/10/03(火) 23:01:50.73ID:iXyneoVt0 >>311
付けたら感想よろしく
付けたら感想よろしく
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dee1-TC2y [255.17.139.194])
2023/10/03(火) 23:02:20.64ID:erlKakVc0 >>316
こんばんは、305です
素人目に見ても整備性は良くなさそうだね
うちのB型X-BREAKも中古で今年買いました
新車でSPORTとも迷ったけど最後のガソリン車として前からボクサー2.5NAに乗りたいと思ってたし新車乗り出し400万余裕オーバーほどの価値を見出せなかった
FB25で大満足してるよ
ただX-BREAKにCB18が載ってたらどうなったかわからん
こんばんは、305です
素人目に見ても整備性は良くなさそうだね
うちのB型X-BREAKも中古で今年買いました
新車でSPORTとも迷ったけど最後のガソリン車として前からボクサー2.5NAに乗りたいと思ってたし新車乗り出し400万余裕オーバーほどの価値を見出せなかった
FB25で大満足してるよ
ただX-BREAKにCB18が載ってたらどうなったかわからん
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-tGWx [126.253.22.39])
2023/10/04(水) 05:55:14.16ID:Qa9hV0aWp 中古車なんてよく買えるな気持ち悪い
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3521-iKX1 [222.10.170.197])
2023/10/04(水) 06:38:06.25ID:r4+ctvJ30 >>322
付き合い女性もほぼ中古やろ
付き合い女性もほぼ中古やろ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e79-4nCY [247.162.98.239])
2023/10/04(水) 07:40:15.15ID:1sLLyPzy0 潔癖なので新車しか買ったことない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1909-tvb5 [122.132.35.56])
2023/10/04(水) 07:54:27.41ID:BiH76Zxu0 前乗ってた3ナンバーに上がったばっかのレガシィは10年超10万キロ弱で手放しだったけど、最後まで特に支障無しやったから油漏れなんて乗り方次第じゃね?
シール材も変わってるし、なによりトヨタ協業で86/BRZ出しちゃった以上トヨタ側がそんなショッパイの許さないだろうから、現行車でそんな酷い事にはならんでしょ。
まぁ、フォレスターはアンダーカバーが付いてるから、カバー外して見てみないと如何なっているかは・・・なのでオイル交換でちゃんとリフトアップして目視点検もしよう!
シール材も変わってるし、なによりトヨタ協業で86/BRZ出しちゃった以上トヨタ側がそんなショッパイの許さないだろうから、現行車でそんな酷い事にはならんでしょ。
まぁ、フォレスターはアンダーカバーが付いてるから、カバー外して見てみないと如何なっているかは・・・なのでオイル交換でちゃんとリフトアップして目視点検もしよう!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-k+aY [133.106.162.228])
2023/10/04(水) 07:56:14.45ID:CweUEFvaM >>324
病気かもよ。悪化する前に一度診察をおすすめする。
病気かもよ。悪化する前に一度診察をおすすめする。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-i6v7 [150.66.77.247])
2023/10/04(水) 08:03:03.32ID:oUB2yWYKM BPは15年乗って大丈夫だったけど、BHは1年でヘッドから油漏れした
漏れというより滲みだけど、同型では持病だったよ
漏れというより滲みだけど、同型では持病だったよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ea9-4nCY [247.162.98.239])
2023/10/04(水) 13:11:47.85ID:1sLLyPzy0 >>326
だから潔癖なんだよ、カス
だから潔癖なんだよ、カス
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5ca-iKX1 [180.52.8.171])
2023/10/04(水) 16:30:12.14ID:iv+PCLbk0 オイル漏れは尿漏れ?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91b1-mkc0 [210.237.96.57])
2023/10/04(水) 16:35:58.73ID:ROMSmY3N0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-+gHE [153.139.169.134])
2023/10/04(水) 16:39:07.89ID:Tg3MAGSG0 >>297
オーストラリア
オーストラリア
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-FshO [126.23.46.75])
2023/10/04(水) 18:37:59.96ID:teFTlvmV0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dee1-TC2y [255.17.139.194])
2023/10/04(水) 18:55:54.67ID:vVOHLp6A0 早いサイクルで新車乗り換える人ってどんだけ金持ちやねんって思うけど、お陰様で程度のいい中古車が手に入った
認定中古車で内外装の傷み方や匂いもチェックして納得して買ったけどすこぶる快調
認定中古車で内外装の傷み方や匂いもチェックして納得して買ったけどすこぶる快調
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-tGWx [126.35.3.138])
2023/10/04(水) 21:53:46.82ID:5X6qHTiDp 赤の他人が使ったクルマ、特に内装なんて気持ち悪くてカネ払って所有してずっと乗るのなんて嫌すぎるんだよね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-sgSg [126.166.196.129])
2023/10/04(水) 22:03:09.99ID:z2SqUaBwr スバル10年で4台だか今回のSKで最後になるかもな
次期型があのデカいナビついて大幅な価格アップするなら他の選択肢がいくらでも出てくる
次期型があのデカいナビついて大幅な価格アップするなら他の選択肢がいくらでも出てくる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Cr+z [113.42.62.129])
2023/10/04(水) 22:05:12.39ID:w6uJXZx50 他人が中古車を買うのは勝手だけど、自分は無理、ってわかる。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-tGWx [126.35.3.138])
2023/10/05(木) 09:32:49.70ID:Z0IXw67Yp ビッグモーター騒動だって新車しか買わない層からしたら所詮他人事だしな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-siUq [133.106.164.19])
2023/10/05(木) 10:44:50.25ID:9NRK0xQQM フォレスターとRAV4で猛烈に悩み中。
使い勝手のパッケージと高速でのACCは断然フォレスター。
RAV4は見た目のタフ感が好み。なかなか決められん。
使い勝手のパッケージと高速でのACCは断然フォレスター。
RAV4は見た目のタフ感が好み。なかなか決められん。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e37-4nCY [247.162.98.239])
2023/10/05(木) 13:30:15.96ID:RvRBsqmz0 >>338
RAV4が優るのは燃費だけ
RAV4が優るのは燃費だけ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 763a-TC2y [241.115.16.120])
2023/10/05(木) 14:33:14.83ID:J67wUyIF0 >>338
RAV4のガソリン車との比較なら断然フォレスター
個人的な感想だが走りの質感に差がある
RAV4もしっかり走るけどどことなく商用バンに乗ってる感じだったしエンジン音も安っぽい
でも見た目が好みなら悩ましいね
RAV4のガソリン車との比較なら断然フォレスター
個人的な感想だが走りの質感に差がある
RAV4もしっかり走るけどどことなく商用バンに乗ってる感じだったしエンジン音も安っぽい
でも見た目が好みなら悩ましいね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-siUq [133.106.164.108])
2023/10/05(木) 16:28:15.66ID:Q1l1FOK2M342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saee-5llU [27.85.205.170])
2023/10/05(木) 17:03:24.39ID:9TXhhI8La >>341
個人的には走りの質感ならフォレ、デザインならラブ4アドベ。
個人的には走りの質感ならフォレ、デザインならラブ4アドベ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 763a-TC2y [241.115.16.120])
2023/10/05(木) 17:58:00.41ID:J67wUyIF0 >>341
340です
仕事で毎日トヨタの2.5HV(他車種)乗ってるけどスムーズで運転しやすいけど楽しさはあまりない
RAV4HVは乗ったことないからわからんけどきっとガソリン車と比べて上質感はあると思う
貴重な週末、運転を楽しみたいならフォレスターがおすすめかな
デザイン面ではフォレスターは地味すぎるからねー
良いカーライフを!
340です
仕事で毎日トヨタの2.5HV(他車種)乗ってるけどスムーズで運転しやすいけど楽しさはあまりない
RAV4HVは乗ったことないからわからんけどきっとガソリン車と比べて上質感はあると思う
貴重な週末、運転を楽しみたいならフォレスターがおすすめかな
デザイン面ではフォレスターは地味すぎるからねー
良いカーライフを!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-siUq [133.106.164.135])
2023/10/05(木) 23:05:48.35ID:vuqAHlLNM345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-tGWx [126.35.15.166])
2023/10/06(金) 07:34:38.05ID:JFDVWq0+p 見た目のタフさで競合車が上とか言ってる時点で一般的な感性とは異なる質問者だろ
そもそもフォレ専スレで尋ねる意図がわからない
良くも悪くもバイアスかかった回答しか得られないだろうに
たぶん殊勝さを装った荒らしもしくは愉快犯と見てる
そもそもフォレ専スレで尋ねる意図がわからない
良くも悪くもバイアスかかった回答しか得られないだろうに
たぶん殊勝さを装った荒らしもしくは愉快犯と見てる
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ed7-fa1K [247.162.98.239])
2023/10/06(金) 10:32:45.75ID:HhZu/66Y0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-tGWx [126.35.15.166])
2023/10/06(金) 10:37:32.97ID:JFDVWq0+p >>346
他人に向かって性格悪いとか攻撃性強い書き込みやな
他人に向かって性格悪いとか攻撃性強い書き込みやな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-8UfQ [49.98.241.162])
2023/10/06(金) 12:13:36.32ID:UcptN7Zvd >>347
おまえがいうなw
おまえがいうなw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd56-5llU [252.252.63.247])
2023/10/06(金) 16:05:52.04ID:xpBwerOL0 >>347
ブーメラン
ブーメラン
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ec7-tuWb [247.98.249.180])
2023/10/06(金) 16:41:51.68ID:uT5nJ8Tf0 まぁ一般的な感性とは異なるお方なんでしょう
頭悪い俺には仰る意味がわからないわ
頭悪い俺には仰る意味がわからないわ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-zllv [163.49.215.157])
2023/10/06(金) 17:01:31.89ID:qU5QfvlQM352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a52-VEJP [211.133.149.251])
2023/10/06(金) 21:39:58.12ID:F4+bZWfq0 >>338
ハリアーHV
ハリアーHV
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cadc-ovGb [243.156.107.120])
2023/10/06(金) 22:22:26.29ID:GQkPAneV0 漸くダイヤトーンナビのアップデートDVDが届いた
初めてやるんだけど説明書に記載の通り30分から一時間で終わるもの?
初めてやるんだけど説明書に記載の通り30分から一時間で終わるもの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1909-tvb5 [122.132.35.56])
2023/10/06(金) 22:22:48.13ID:Asf8lsii0 タフさ云々言い始めたらドレスアップパーツが皆無なフォレスターに勝ち目なんて無いゾ?
そういう意味では北米向けのパーツをもうちょっと国内に卸してもいいと思うの(バグガード位構造変更の枠に収まるように登録してよと・・・)
そういう意味では北米向けのパーツをもうちょっと国内に卸してもいいと思うの(バグガード位構造変更の枠に収まるように登録してよと・・・)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa30-Nc/M [59.146.59.217])
2023/10/06(金) 23:05:25.82ID:lM4UY4+t0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b58f-PBu9 [250.126.227.177])
2023/10/07(土) 00:04:36.42ID:Kt3qdSU70 >>353
1時間はかからなかった記憶
1時間はかからなかった記憶
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b08-RWuR [247.192.9.252])
2023/10/07(土) 00:49:23.85ID:v5+LnAGQ0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dc-qpP3 [243.156.107.120])
2023/10/07(土) 01:14:31.64ID:VfCFSD6T0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3f-u6l4 [153.161.211.55 [上級国民]])
2023/10/07(土) 11:27:59.48ID:pMwKbMwc0 >>353
一昨日うちにも届いてた。令和元年9月登録なので今回が最後の無償アプデ。1度しか告知どおりの時期に届かなかったなぁ。
一昨日うちにも届いてた。令和元年9月登録なので今回が最後の無償アプデ。1度しか告知どおりの時期に届かなかったなぁ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b1-hs9V [253.41.71.90])
2023/10/07(土) 12:07:50.67ID:qxAsE+E70 >>357
素SPORT F型ナビ無しメンテパック有で380位だった
素SPORT F型ナビ無しメンテパック有で380位だった
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd2-RWuR [241.179.103.10])
2023/10/07(土) 17:13:35.22ID:eExlN71n0 >>360
ナビつけると、400ちょい?
RAV4 Z、560万から値引き45と、補助金55万引いて、460万で買えた
それで、ナビとETCは付いてるし
360度モニターも
走行性能も、フォレスターよりかは格段に上
燃費も笑っちゃうぐらいに良いし
価格差は十分埋めてくれているかと
ナビつけると、400ちょい?
RAV4 Z、560万から値引き45と、補助金55万引いて、460万で買えた
それで、ナビとETCは付いてるし
360度モニターも
走行性能も、フォレスターよりかは格段に上
燃費も笑っちゃうぐらいに良いし
価格差は十分埋めてくれているかと
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e7-UJNN [245.63.120.140])
2023/10/07(土) 18:13:12.90ID:ROkySiCQ0 三菱日産ならともかくrav4じゃフォレスターには勝てないだろ
アウトランダーとフォレスターの走破性が飛び抜けているのはYouTube見ればわかる
アウトランダーとフォレスターの走破性が飛び抜けているのはYouTube見ればわかる
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-ihj8 [126.35.15.166])
2023/10/07(土) 18:26:32.56ID:dPU0O7Tsp RAV4とフォレスターの四駆性能差は著しいからなあ
まあでもそこにこだわりが無いならRAV4で満足できるんじゃないかな
まあでもそこにこだわりが無いならRAV4で満足できるんじゃないかな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-7ZPh [247.162.98.239])
2023/10/07(土) 18:31:07.12ID:eLO/fbfp0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b4b-JtrS [119.229.50.98])
2023/10/07(土) 18:49:01.58ID:IlAFptQ60 トヨタのACCってパコパコブレーキのイメージあるけど最近は改善されてんの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b568-hs9V [250.12.213.37])
2023/10/07(土) 18:57:58.19ID:06ITccTU0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-Hwqz [126.111.141.82])
2023/10/07(土) 19:23:55.54ID:bdlURlbI0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb5-rRiV [249.225.168.17])
2023/10/07(土) 19:26:01.88ID:mcGNQypK0 フォレスターのほうが雪に強いのは間違いない
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b4-PADJ [242.46.105.38])
2023/10/07(土) 19:36:44.63ID:sov04B7G0 好みなんて人それぞれだから自分が良いと思うもの乗ればいいと思う
ラブホのが格段に上とかいきりちらされてもなんとも思わんしフォレは運転楽しいから長く乗る
ラブホのデザイン下品すぎて好みに合わんし
ラブホのが格段に上とかいきりちらされてもなんとも思わんしフォレは運転楽しいから長く乗る
ラブホのデザイン下品すぎて好みに合わんし
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e7-UJNN [245.63.120.140])
2023/10/07(土) 19:50:27.71ID:ROkySiCQ0 ターボのフォレスターのサブトランクボックスって社外品ない?
手前と奥で仕切られていない方が使いやすいんだけど純正を削る勇気はない
手前と奥で仕切られていない方が使いやすいんだけど純正を削る勇気はない
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b4-PADJ [242.46.105.38])
2023/10/07(土) 20:05:07.22ID:sov04B7G0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd2-RWuR [241.179.103.10])
2023/10/07(土) 20:26:20.05ID:eExlN71n0 すげーな、ヲタは!
そらメーカーもあぐらかくよな!
SKフォレスター、2台乗り継いで、それでもRAV4なんだよ!
そらメーカーもあぐらかくよな!
SKフォレスター、2台乗り継いで、それでもRAV4なんだよ!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-ihj8 [126.35.15.166])
2023/10/07(土) 20:49:35.46ID:dPU0O7Tsp 4WD性能でRAV4が上位⁈
一体どこの世界線から書き込んでんだ?
一体どこの世界線から書き込んでんだ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b4-PADJ [242.46.105.38])
2023/10/07(土) 21:03:53.35ID:sov04B7G0 みんな相手すんなよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-+Ytt [153.139.169.134])
2023/10/07(土) 21:12:12.85ID:eYuYV05M0 >>364
脇からすまないがスバルよりダサい車はスズキ位だよ。スバルはどの車種もはっきり言ってクソダサい。それ認めた上で買う車。
脇からすまないがスバルよりダサい車はスズキ位だよ。スバルはどの車種もはっきり言ってクソダサい。それ認めた上で買う車。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5dd-HisN [240.147.118.23])
2023/10/07(土) 21:15:03.03ID:KhQOezI50 仮に4WD性能が劣っていても俺はフォレスターだなあ
車のメカニズム的なもの
特に水平対向の無駄なこだわりが好きだな
オーソドックスな平凡さにアイサイトの超高性能な組み合わせが最高
車のメカニズム的なもの
特に水平対向の無駄なこだわりが好きだな
オーソドックスな平凡さにアイサイトの超高性能な組み合わせが最高
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e7-UJNN [245.63.120.140])
2023/10/07(土) 21:19:51.27ID:ROkySiCQ0 >>375
レヴォーグとアウトバックはダサい、フォレスターとクロストレックは普通
そもそも国産車のデザインでいいのはランクル70と新型プリウスクラウンくらいだろ
安全性や走行性能、乗り心地考えないならクラシックディフェンダー乗りたいわ
レヴォーグとアウトバックはダサい、フォレスターとクロストレックは普通
そもそも国産車のデザインでいいのはランクル70と新型プリウスクラウンくらいだろ
安全性や走行性能、乗り心地考えないならクラシックディフェンダー乗りたいわ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b08-RWuR [247.192.9.252])
2023/10/07(土) 21:36:19.60ID:v5+LnAGQ0 あー、ゴメンゴメン!
走行性能って、AWDの事ではない
オンロードでの乗り心地って意味ね
ただ、そんなに悪路を走行する事もないんやけどね
雪国なら、スバルだろうけども
居住地で、車を買う際のプライオリティも、そら変わるよね
走行性能って、AWDの事ではない
オンロードでの乗り心地って意味ね
ただ、そんなに悪路を走行する事もないんやけどね
雪国なら、スバルだろうけども
居住地で、車を買う際のプライオリティも、そら変わるよね
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-Q0IC [125.56.49.191])
2023/10/07(土) 21:38:44.25ID:eh9TQMlk0 エアコン故障した模様
修理代高そうだ
修理代高そうだ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b08-RWuR [247.192.9.252])
2023/10/07(土) 21:46:22.54ID:v5+LnAGQ0 あと、ACC
D型フォレスターでも、ブレーキは不快だと思ったけどな
アイサイトでも、前方の車しか見ないよね
先の先の先の車までは、見ないよね
それが出来ないから、ACCは使いたいとは思わない
そこにコストを掛けるなら、要らんから本体価格を下げてほしい
アイサイトにこだわりすぎて、アイサイトの技術は追い付かれたけど、電動化には付いていけてないのが大問題
D型フォレスターでも、ブレーキは不快だと思ったけどな
アイサイトでも、前方の車しか見ないよね
先の先の先の車までは、見ないよね
それが出来ないから、ACCは使いたいとは思わない
そこにコストを掛けるなら、要らんから本体価格を下げてほしい
アイサイトにこだわりすぎて、アイサイトの技術は追い付かれたけど、電動化には付いていけてないのが大問題
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e7-UJNN [245.63.120.140])
2023/10/07(土) 21:47:24.88ID:ROkySiCQ0 乗り心地ならstiスポーツ乗ってみ
感動したわ
感動したわ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e7-UJNN [245.63.120.140])
2023/10/07(土) 21:49:28.82ID:ROkySiCQ0 空気読めないジジイの相手しちゃったわすまん
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-+Ytt [153.139.169.134])
2023/10/07(土) 21:54:54.71ID:eYuYV05M0 >>380
レクサス、トヨタは前の前まで見てる。アイサイトは時代遅れ。
レクサス、トヨタは前の前まで見てる。アイサイトは時代遅れ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-lHjV [133.106.164.94])
2023/10/07(土) 23:03:24.91ID:uGf9a1YcM385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-ihj8 [126.35.15.166])
2023/10/07(土) 23:37:30.12ID:dPU0O7Tsp フローティングナビっていかにもとってつけた感じがしてカッコ悪いですよ
まあ感じ方は人それぞれですけどね
他人から見たら純正ビルトインナビ買えなかったんだねって思われるだけでしょわざわざ言いはしないだろうけど
多少画面サイズ小さくてもきっちりハマってる純正ビルトインナビの完成度を選ぶべきですよ
まあ感じ方は人それぞれですけどね
他人から見たら純正ビルトインナビ買えなかったんだねって思われるだけでしょわざわざ言いはしないだろうけど
多少画面サイズ小さくてもきっちりハマってる純正ビルトインナビの完成度を選ぶべきですよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb61-Huv0 [255.91.18.53])
2023/10/07(土) 23:40:44.83ID:Kf/gM6Zc0 上でスバル車全般のデザインやフォレスターのそれがダサい扱いされてるけど俺は好きだけどな…
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-ihj8 [126.35.15.166])
2023/10/07(土) 23:46:51.43ID:dPU0O7Tsp メッキパーツ皆無な質実剛健さが溢れてるXTエディションは道具感たっぷりでカッコイイと思うけどな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d49-Wz2r [246.168.123.164])
2023/10/08(日) 04:24:44.21ID:/iRzvoxp0 >>387
前期ツーリングが一番見た目は格好いいけど
前期ツーリングが一番見た目は格好いいけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-ihj8 [126.35.39.25])
2023/10/08(日) 07:05:24.22ID:1lsoJotap 前期デザインとかもはや旧くて無理
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b534-hs9V [250.12.213.37])
2023/10/08(日) 07:30:22.85ID:FdSxWb5k0 >>384
純正ナビの見た目は良いけど、機能はいまいちって評判があったから9インチディスプレイオーディオ付けた
見た目は確かに悪いけど、機能は十分だよ
10年乗るつもりだけど、純正だと付け替え難しいのもあってね
純正ナビの見た目は良いけど、機能はいまいちって評判があったから9インチディスプレイオーディオ付けた
見た目は確かに悪いけど、機能は十分だよ
10年乗るつもりだけど、純正だと付け替え難しいのもあってね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4578-WRH1 [248.19.223.148 [上級国民]])
2023/10/08(日) 08:04:03.63ID:lLxP5HpI0 カローラクロスよりフォレスターのほうが
かっこいいと俺は思う
かっこいいと俺は思う
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-ihj8 [126.158.32.93])
2023/10/08(日) 09:28:46.99ID:Fk/5yqhnp393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc1-agmo [241.247.250.110])
2023/10/08(日) 11:24:58.11ID:QIp7Irb+0 フォレの次期型が出る頃はアウトバックはまだ現行のF型だと思うけど車両価格は同等か逆転してるな
アウトバックの次期型はもう日本では販売しないかもしれんから
クソ高くなる次期型フォレ買うぐらいなら熟成された現行F型アウトバック買っちまおうかな
アウトバックの次期型はもう日本では販売しないかもしれんから
クソ高くなる次期型フォレ買うぐらいなら熟成された現行F型アウトバック買っちまおうかな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-ihj8 [126.158.32.93])
2023/10/08(日) 12:01:22.28ID:Fk/5yqhnp >>393
エクストレイルがまさにそうだったけど旧型最終モデル買って今幸せって言ってる奴居ないしやめとけ
エクストレイルがまさにそうだったけど旧型最終モデル買って今幸せって言ってる奴居ないしやめとけ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b571-7tk0 [122.30.146.6])
2023/10/08(日) 12:32:01.01ID:dackf/d80 縦型ディスプレイはテスラくらいの
解像度と使い勝手なら何も文句はない
解像度と使い勝手なら何も文句はない
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e8-hs9V [250.12.213.37])
2023/10/08(日) 13:07:48.64ID:FdSxWb5k0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-HYI/ [59.171.103.75])
2023/10/08(日) 14:17:37.73ID:R+xLTa730398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d66-5Ekv [118.240.11.67])
2023/10/08(日) 16:07:38.36ID:Dwn5/9VD0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d28-czAx [118.6.90.2])
2023/10/08(日) 16:15:43.88ID:hbr83n4p0 なんか最近…縦型ディスプレイもよく見ると味わい深い趣なんじゃないかと思うようになってきた。
スバルが受け入れられ始めたのか、俺の感覚がおかしくなってきたのか…?
スバルが受け入れられ始めたのか、俺の感覚がおかしくなってきたのか…?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb01-nmmR [143.189.110.247])
2023/10/08(日) 16:19:50.14ID:R5BvtLSH0 モデル末期感強いのに次期もなかなか発表されないからこれから売上がた落ちな気がする
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6db2-YnZ9 [252.252.63.247])
2023/10/08(日) 17:24:42.06ID:W2ZTg86s0 次期型はもっとカクカクなデザインがいいけど燃費や歩行者保護で無理なんだろうな。ジムニー、ランクル70の人気見ても角いデザイン好きも一定数いると思う。ラングラー乗ってるけどフォレに戻りたい。街乗りも高速もストレス少なかったしサイズ的にもフォレはいい車だと思う。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/08(日) 17:39:18.33ID:lFjb7XKvM 未だにラングレー乗ってるなんてずいぶん物持ちいいね
これからも大切に乗って下さい
これからも大切に乗って下さい
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb76-5Ekv [255.235.163.158])
2023/10/08(日) 19:16:17.52ID:adaMYpGo0 >>401
外車も乗ってて、でもやっぱりフォレスターがいいとか、素直さと余裕からくる自然な見立てを嬉しく思います。
外車も乗ってて、でもやっぱりフォレスターがいいとか、素直さと余裕からくる自然な見立てを嬉しく思います。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-agmo [49.104.10.41])
2023/10/08(日) 20:00:35.45ID:4GFolcytd test
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b32-rykc [249.233.255.191])
2023/10/08(日) 20:02:36.01ID:Ta5N5g8O0 >>320
STIスポーツにドロー略を前後に装着。乗り心地は舗装路しか乗ってないけど突き上げ感がより軽減。多少荒れてもリヤダンパがよく動くようになったのを感じる。良い意味で不思議な乗り心地で車が軽くなったように錯覚する。大満足
ステアは遊びの無さ、応答の良さから直進では操舵の軽さを感じてしまう。俺はステアはこれ以上は望まないから2つ装着でストップかな
STIスポーツにドロー略を前後に装着。乗り心地は舗装路しか乗ってないけど突き上げ感がより軽減。多少荒れてもリヤダンパがよく動くようになったのを感じる。良い意味で不思議な乗り心地で車が軽くなったように錯覚する。大満足
ステアは遊びの無さ、応答の良さから直進では操舵の軽さを感じてしまう。俺はステアはこれ以上は望まないから2つ装着でストップかな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-agmo [49.104.10.41])
2023/10/08(日) 20:02:43.62ID:4GFolcytd e-ボクサーって、12Vバッテリー2個搭載らしいが、バッテリー交換高くつくな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6db2-YnZ9 [252.252.63.247])
2023/10/08(日) 20:28:30.72ID:W2ZTg86s0 >>403
どの車もそれぞれ良さがあるけど、フォレスターはほんとバランスのいい車だと思う。運転していてストレスが少ないって大事。
どの車もそれぞれ良さがあるけど、フォレスターはほんとバランスのいい車だと思う。運転していてストレスが少ないって大事。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-UJNN [60.106.244.28])
2023/10/08(日) 20:36:02.00ID:dGwHWIiq0 クラシックカーにも憧れあるけど家族と長距離移動するのにはアイサイトなしは考えられなくなった
全力で遊んで疲れ切った帰り道の安心感が違う
全力で遊んで疲れ切った帰り道の安心感が違う
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-dvvT [113.42.62.129])
2023/10/08(日) 21:10:55.87ID:mVCsyt2T0 縦型ディスプレイでも良いけど、エアコンのダイヤルスイッチは欲しい。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d8b-AGdb [246.110.58.28])
2023/10/08(日) 22:53:20.72ID:VRu8Mowr0 >>288
>タワーバー、スティフナーフロント、リアをいっぺんに付けたけど多少しゃきっと感出てまあまあいい感じ
剛性アップパーツを付けると
凍結雪道でのガタゴトガタゴト走行が
更にガタゴトアップしないか?
>タワーバー、スティフナーフロント、リアをいっぺんに付けたけど多少しゃきっと感出てまあまあいい感じ
剛性アップパーツを付けると
凍結雪道でのガタゴトガタゴト走行が
更にガタゴトアップしないか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dd6-agmo [180.235.41.231])
2023/10/08(日) 23:34:22.44ID:iCEfaOir0 次期型が2024年秋の予定らしいから現行モデルの販売打ち切りは春ぐらいと予想
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/08(日) 23:46:30.70ID:lFjb7XKvM 春なのにお別れですか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 054a-PADJ [242.46.105.38])
2023/10/09(月) 07:12:59.17ID:QZQIZmRl0 物理スイッチは青い空に捨てます…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/09(月) 07:58:48.27ID:dfBdQpIep 次期型は2025年のようですよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b56c-PBu9 [250.126.227.177])
2023/10/09(月) 08:20:40.01ID:yJn7Tk/K0 外気循環切替は物理スイッチにしてほしかった
走行中に使うんよアレ
トンネルとかトラックの後ろとか
走行中に使うんよアレ
トンネルとかトラックの後ろとか
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-0ESW [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/10/09(月) 08:32:46.56ID:diw8wa2x0 >>415
外気循環は一発アクセス出来るよう設定できる
外気循環は一発アクセス出来るよう設定できる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/09(月) 09:33:14.98ID:dfBdQpIep418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d9-czAx [243.51.92.18])
2023/10/09(月) 09:50:35.71ID:Q5Kt4u3g0 当方豪雪地帯住まいで現車はXV。200mものロードクリアランスが確保されている車で走る深雪は楽でした。
次は寸法に余裕があるフォレスターが欲しいです。
モデルチェンジ楽しみですね。
次は寸法に余裕があるフォレスターが欲しいです。
モデルチェンジ楽しみですね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/09(月) 09:56:17.38ID:2ARCLpfRM 俺は高所恐怖症だから無理だな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-WjDx [49.98.116.117])
2023/10/09(月) 10:21:26.54ID:cG/6znQZd >>405
満足できたようでなにより。
極低速で片輪ずつガタンガタンするような場面以外は収まり良くなるよね。
入力に対して前後の遅れがなくなる方向かな。
タワーバーはワインディング攻めたりしないとあまり効果ないかもしれないしスティフナーだけでも良さそう。
満足できたようでなにより。
極低速で片輪ずつガタンガタンするような場面以外は収まり良くなるよね。
入力に対して前後の遅れがなくなる方向かな。
タワーバーはワインディング攻めたりしないとあまり効果ないかもしれないしスティフナーだけでも良さそう。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 058b-AGdb [242.13.203.187])
2023/10/09(月) 12:45:13.45ID:faPR/7Ne0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-lHjV [133.106.154.123])
2023/10/09(月) 13:17:52.56ID:vmXnO+WKM423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dd6-agmo [180.235.41.231])
2023/10/09(月) 13:22:57.36ID:2m6hD8Ng0 次期型の予想デザインはイマイチだな
SHからSJになった時のような中途半端な感じに似てる
歴代でデザインが良いと思えるのはSHとSKかな
SHからSJになった時のような中途半端な感じに似てる
歴代でデザインが良いと思えるのはSHとSKかな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-HYI/ [59.171.103.75])
2023/10/09(月) 17:22:24.12ID:OsVUmVBB0 >>399
もうスバルじい
もうスバルじい
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b56f-hs9V [250.12.213.37])
2023/10/09(月) 20:32:09.78ID:tiRAkmUG0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d8b-AGdb [246.110.58.28])
2023/10/09(月) 21:02:14.19ID:E0APaPBa0 フォレスターとBRZ(トヨタと共同開発)とソルテラ(トヨタと共同開発のEV)以外のスバル車は、
みんな、フルインナーフレーム構造になり
縦型11.6インチのセンターインフォメーションディスプレイが載っかったんじゃないかな。
ストロングハイブリッドのフォレスターの開発が間に合わなくても、
来年、2024年にフォレスターはフルモデルチェンジするんじゃないかな?
だって、
主戦場の北米でフォレスターは売れ筋なのに
いつまでも旧世代ままだと
他社との販売競争も厳しくなるからさ。
みんな、フルインナーフレーム構造になり
縦型11.6インチのセンターインフォメーションディスプレイが載っかったんじゃないかな。
ストロングハイブリッドのフォレスターの開発が間に合わなくても、
来年、2024年にフォレスターはフルモデルチェンジするんじゃないかな?
だって、
主戦場の北米でフォレスターは売れ筋なのに
いつまでも旧世代ままだと
他社との販売競争も厳しくなるからさ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-IgUm [124.141.45.146])
2023/10/09(月) 22:14:21.52ID:bKrPREXY0 3倍下げは辛い
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c7-a4Uj [245.57.55.78])
2023/10/09(月) 22:16:35.11ID:uTEDm7Sn0 どこもコロナでなくなっているけどそれだけで嫁も子どももが仲間内で不人気もあるのか
声なき声に〜〜力を!
声なき声に〜〜力を!
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233a-P1qJ [131.147.249.112])
2023/10/09(月) 22:49:02.52ID:QbJhh0NM0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c0-OOOs [253.143.57.13])
2023/10/09(月) 22:58:08.39ID:ysGlPwS+0 >>845
その言い訳
その言い訳
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d28-czAx [118.6.90.2])
2023/10/09(月) 23:02:53.28ID:vQ2kUxv/0 >>426
ストロングハイブリッドのエンジンは何になるんだろうな?
ストロングハイブリッドのエンジンは何になるんだろうな?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2337-4CUB [45.148.134.89])
2023/10/09(月) 23:16:31.07ID:z0F9Cn780 世代間の価値観
こんな事にレスしてそうでも良さそうだよ!かわいいよ!
こんな事にレスしてそうでも良さそうだよ!かわいいよ!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb9-3JHV [38.207.136.208])
2023/10/09(月) 23:19:15.72ID:0rgwdhqhH434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-Irjv [126.115.241.186])
2023/10/09(月) 23:46:23.40ID:73FfqhEq0 何処かのスレの内容が混じってる?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5562-HQ00 [64.145.91.247])
2023/10/09(月) 23:50:54.97ID:pwmokXjI0 そんなオカルトで試合見たい
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-6X9p [126.15.252.207])
2023/10/09(月) 23:52:00.19ID:DjIQqBqd0 >>598
まあ損切りすると上がればかなり理想に近いし
まあ損切りすると上がればかなり理想に近いし
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a352-GYY9 [211.133.149.251])
2023/10/10(火) 00:03:41.89ID:unsga9d80 山下スクリプトがこんな板まで来てんのか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H13-1GgD [103.76.117.224])
2023/10/10(火) 00:04:40.48ID:/cb8xGHfH439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b509-Hwqz [122.132.35.56])
2023/10/10(火) 07:32:37.04ID:xoZwbwVj0 >>ストロングハイブリッド
既販の北米クロストレックはFA型のTHSやね、んで過去既出の国内向けロードマップだとCB系みたいな書き方だった筈。
希薄燃焼+動力直結時はターボの恩恵って考えれば合理的ではある。・・・ターボチャージャーがそんな都合よく回せるとは思えないからその辺次第?
既販の北米クロストレックはFA型のTHSやね、んで過去既出の国内向けロードマップだとCB系みたいな書き方だった筈。
希薄燃焼+動力直結時はターボの恩恵って考えれば合理的ではある。・・・ターボチャージャーがそんな都合よく回せるとは思えないからその辺次第?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839a-AlWi [245.104.56.162])
2023/10/10(火) 07:47:35.02ID:/7l6t2EJ0 今からF型買うと新型出た時にリセールがくっとさがるかな?
ちなみにSTIスポーツ検討中
ちなみにSTIスポーツ検討中
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/10(火) 07:51:27.65ID:qYlWIqiCp442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/10(火) 08:11:58.54ID:9gDdQV6rM リセール考えるならトヨタ一択
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 0db9-Wz2r [246.168.123.164])
2023/10/10(火) 10:27:29.49ID:LJKypEh601010444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5a3-9D4Q [240.14.59.117])
2023/10/11(水) 08:41:32.97ID:4lTPo/Do0 スポーツとstiスポーツは新型ではアイサイトぐらいしか大半の人に喜ばしいアップデートしてくれないだろうしハイブリッド考えないなら買っちゃった方がいいと思う。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/11(水) 09:07:04.62ID:xnG8+pkMp フォレスターはそれほど走りを追求する必要は無いと思うんでSTIは不要かな
内装カラーもイマイチだしそもそもSTI選ぶならレヴォーグとか他のスバル車にしたらいいと思うし
内装カラーもイマイチだしそもそもSTI選ぶならレヴォーグとか他のスバル車にしたらいいと思うし
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db9-Wz2r [246.168.123.164])
2023/10/11(水) 09:18:14.59ID:92Id/MoY0 XTエディションがイイと思うよ
カッコいい
カッコいい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-AlWi [126.156.135.119])
2023/10/11(水) 12:51:54.07ID:AD85dNEAr 440だけどコメントありがとうございます
e boxerは乗り味が少しまったりな感じがしてたから、試乗でまだ乗り味がよかったSTIにしようかなと考えていました。
リセール考えたらエックスブレイクかアドバンスですよって営業さんに言われたので少し考えます
新型は値段が500超えるであろうということと、サイズがさらに大きくなると思ってくださいと言われたので新型は考えていません
e boxerは乗り味が少しまったりな感じがしてたから、試乗でまだ乗り味がよかったSTIにしようかなと考えていました。
リセール考えたらエックスブレイクかアドバンスですよって営業さんに言われたので少し考えます
新型は値段が500超えるであろうということと、サイズがさらに大きくなると思ってくださいと言われたので新型は考えていません
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3c-iLfk [153.227.74.154])
2023/10/11(水) 14:10:27.69ID:z7P1ZhB70 >>446
ガイザーブルーはどうしてやめちゃったんだろうね
ガイザーブルーはどうしてやめちゃったんだろうね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be5-bT9f [247.145.52.57])
2023/10/11(水) 14:42:35.84ID:YPkVung40 >>414
G方くる?
G方くる?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-Q0IC [125.56.49.191])
2023/10/11(水) 14:48:54.88ID:4/Ba/4460 >>448
塗装が高いとどこかでみた
塗装が高いとどこかでみた
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a352-GYY9 [211.133.149.251])
2023/10/11(水) 19:33:56.90ID:ITCTBats0 >>448
需要がないから
需要がないから
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/11(水) 21:20:36.99ID:xnG8+pkMp >>451
ディーラーのセールスさんは思った以上に売れたからガイザーブルー無くなるのは痛いって言ってたな
ディーラーのセールスさんは思った以上に売れたからガイザーブルー無くなるのは痛いって言ってたな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4309-kM6A [133.203.224.192])
2023/10/11(水) 22:15:12.70ID:aU5ajm+h0 XTエディションは撥水シートが座り心地悪そうに思えるんだけど実際どう?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb01-nmmR [143.189.110.247])
2023/10/11(水) 22:26:58.89ID:8FkETUNS0 東京モビリティショーで次期の情報来るのかな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-UJNN [60.106.255.65])
2023/10/11(水) 23:14:44.30ID:+Xu1iFY10 フォレスターLED関係高いのなんで?
アクセサリーライナーもリアゲートライトも50000くらいするじゃん
アクセサリーライナーは付けていないとダサいし酷いわ
アクセサリーライナーもリアゲートライトも50000くらいするじゃん
アクセサリーライナーは付けていないとダサいし酷いわ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e9-7tk0 [240.252.154.232])
2023/10/12(木) 09:38:00.76ID:8SPqDx5p0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM81-5e/W [114.150.23.36])
2023/10/12(木) 09:51:33.94ID:7AjdF//hM 後期型見ると前期のデザインの方がまとまってるなとつくづく思う
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b0e-iBU0 [241.190.69.161])
2023/10/12(木) 09:59:31.45ID:MUXMxwML0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-E3oV [42.148.2.149])
2023/10/12(木) 11:44:10.17ID:hceo7HZD0 A型からE型乗り換えたけど家族からはどこが変わったのかわからんとか言われる
フォレに興味ない第三者的にはそんなもんかね…
フォレに興味ない第三者的にはそんなもんかね…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/12(木) 12:10:09.00ID:8y/U3Iwip461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b0e-iBU0 [241.190.69.161])
2023/10/12(木) 12:28:30.87ID:MUXMxwML0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-WjDx [49.98.115.206])
2023/10/12(木) 12:53:33.32ID:qNZOVTeqd 見た目やエンジンはそれぞれ気に入ってそれでいいとして、アイサイトはver.3とver.3.5で結構違うんじゃない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-WjDx [49.98.115.206])
2023/10/12(木) 12:59:19.16ID:qNZOVTeqd 前期がver.3.5で後期が次世代か
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-AlWi [126.156.130.246])
2023/10/12(木) 13:22:35.92ID:wNaYsGexr 月末のジャパンモビリティショーで特別仕様車でるらしいな
アウトドアにふったやつらしいからベースはエックスブレイクか?
XTとの棲み分けがどうなるか気になる
アウトドアにふったやつらしいからベースはエックスブレイクか?
XTとの棲み分けがどうなるか気になる
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp29-ihj8 [126.253.91.177])
2023/10/12(木) 14:27:07.08ID:8y/U3Iwip466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e322-0ESW [253.0.225.218 [上級国民]])
2023/10/12(木) 16:19:31.62ID:4sPwJx7P0 ウィルダネス出すのか
まぁ、ファイナルエディションみたいなもんだしな
まぁ、ファイナルエディションみたいなもんだしな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-Q0IC [125.56.49.191])
2023/10/12(木) 20:30:32.71ID:ABWJv7Ga0 スバル「新型SUV」発表! 新2.5リッターエンジン搭載! オシャグリーン&上品内装も選べる「フォレスター」登場に反響も!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bdc-qizI [241.37.60.24])
2023/10/12(木) 20:37:12.30ID:ABOgg6JK0 スバル「新型SUV」発表!
新2.5リッターエンジン搭載!
オシャグリーン&上品内装も選べる「フォレスター」登場に反響も!
中国で517万円から
https://kuruma-news.jp/post/695061
2023年9月8日、スバルの中国法人は、
2.5リッターエンジンを搭載した新型「フォレスター」を発表しました。
中国人、金持ちだよね。
新2.5リッターエンジン搭載!
オシャグリーン&上品内装も選べる「フォレスター」登場に反響も!
中国で517万円から
https://kuruma-news.jp/post/695061
2023年9月8日、スバルの中国法人は、
2.5リッターエンジンを搭載した新型「フォレスター」を発表しました。
中国人、金持ちだよね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a352-GYY9 [211.133.149.251])
2023/10/12(木) 21:46:52.30ID:9/Tp0Iki0 ええなあ
日本でも売れよ
貧乏くさいダウンサイジングターボはいやや
てか新2.5リッターエンジン搭載はミスリードやろ
日本でも売れよ
貧乏くさいダウンサイジングターボはいやや
てか新2.5リッターエンジン搭載はミスリードやろ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6df8-VeXn [252.34.40.17])
2023/10/12(木) 23:06:05.20ID:FIDnkluf0 スポーツCB18ですがいい車ですね プリウスαからの乗り換えですので、進化の分だけ良いと感じるかもですが
課題は燃費だけですね
なおOBD接続レーダによると、センターディスプレイの 瞬間燃費は大嘘つきです
センターDP瞬間燃費→30km/l, OBD →12km /lとか。 そりゃメーター側の平均燃費伸びませんな
驚きなのは1100回転程度で60km巡航できること そうすると燃費がいいこと
実はCB18エンジン、世界初がてんこ盛りらしいので、色々試し中
課題は燃費だけですね
なおOBD接続レーダによると、センターディスプレイの 瞬間燃費は大嘘つきです
センターDP瞬間燃費→30km/l, OBD →12km /lとか。 そりゃメーター側の平均燃費伸びませんな
驚きなのは1100回転程度で60km巡航できること そうすると燃費がいいこと
実はCB18エンジン、世界初がてんこ盛りらしいので、色々試し中
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/12(木) 23:11:33.29ID:5IlIh97VM 60km/h巡航が1100回転ってのは俺も驚いた
アイドリングみたいなもんだもんな
アイドリングみたいなもんだもんな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/12(木) 23:13:18.07ID:5IlIh97VM それでも燃費は良くないことにも驚いた
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6df8-VeXn [252.34.40.17])
2023/10/12(木) 23:16:45.65ID:FIDnkluf0 なお、外観やら顔やらリアやらなんやかんやここではご意見ありますが、運転していたら見えないのでなんも気にしていません(笑)
ただ、ホントにボンネット→フロント先端に落ちた雨水が走行中なぜかフロントガラスにぶっかかるのな
。デザイン部に近しい人がいるので文句だけは言うときます
ただ、ホントにボンネット→フロント先端に落ちた雨水が走行中なぜかフロントガラスにぶっかかるのな
。デザイン部に近しい人がいるので文句だけは言うときます
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6df8-VeXn [252.34.40.17])
2023/10/12(木) 23:33:22.44ID:FIDnkluf0 ラスト
ナビはカロナビなのだが小物入れ上、ナビ下なので、目線が下がるので上にできないかバラしたところ、裏メンバー(補強棒)が上側手前に入っており、奥行きがないため物理的に無理ということが判明。
なんでこんなアホな設計にしたのかね&MITSUBISHI、パナソナビは恐らく専用設計のため、そうしたい人にとっては正義です。
ナビはカロナビなのだが小物入れ上、ナビ下なので、目線が下がるので上にできないかバラしたところ、裏メンバー(補強棒)が上側手前に入っており、奥行きがないため物理的に無理ということが判明。
なんでこんなアホな設計にしたのかね&MITSUBISHI、パナソナビは恐らく専用設計のため、そうしたい人にとっては正義です。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-5e/W [153.147.165.221])
2023/10/13(金) 03:08:12.17ID:JxErpufeM リーンバーンが効いているのか高速燃費はかなり良い
これに回生ブレーキとかあればかなり良かったんだろけどな
これに回生ブレーキとかあればかなり良かったんだろけどな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4562-iBU0 [248.163.149.5])
2023/10/13(金) 10:48:37.06ID:k1CONUEk0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf3-agmo [241.247.250.110])
2023/10/13(金) 14:49:19.27ID:DXQsrvPZ0 次期型の内容次第(価格、デザイン)ではSKの最終型買うつもりだけどe-Boxerよりターボの方が良い面多いのか
見た目はアドバンスのシルバー加飾が良いからスポーツと迷うな
見た目はアドバンスのシルバー加飾が良いからスポーツと迷うな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-g5uj [49.98.251.132])
2023/10/13(金) 15:08:19.63ID:feO5e2Lmd ターボの方がいいというよりe-boxerの出来がイマイチというかメリットが無いというか
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4562-iBU0 [248.163.149.5])
2023/10/13(金) 16:19:23.98ID:k1CONUEk0 >>477
e-boxerは高速で非力なん容易に想像ついたから試乗すらしなかった
e-boxerは高速で非力なん容易に想像ついたから試乗すらしなかった
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-AlWi [126.156.130.246])
2023/10/13(金) 18:47:43.93ID:+rkwFUttr >>477
今より大きくなって値段も上がるのは間違いない。更にA型の不具合連発を考えたら最終型がいいかなと俺も思っている
今より大きくなって値段も上がるのは間違いない。更にA型の不具合連発を考えたら最終型がいいかなと俺も思っている
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d28-czAx [118.6.90.2])
2023/10/13(金) 20:07:58.37ID:sRGzKfdR0 電動化要素が燃費の足を引っ張っているという理解出来よろしい?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a352-GYY9 [211.133.149.251])
2023/10/13(金) 20:24:31.53ID:WnaLRT8W0 バッテリーの重量じゃね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d12-/5M1 [252.228.111.93])
2023/10/13(金) 20:28:42.32ID:lxONnvhh0 >>478
代車でインプレッサ乗ったけど色々不満だった
代車でインプレッサ乗ったけど色々不満だった
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0546-nQTY [114.198.217.175])
2023/10/13(金) 21:06:34.12ID:SlzJU+vC0 eboxerはモーターを加速補助に使ってるんだろうなーと思ったら加速も燃費もイマイチで、ナニコレだったけど思い返せば日産のs-ハイブリッドだっけ?あれもあかんし、マツダのマイルドハイブリッドもあかんし、結局ハイブリッド車優遇策なんじゃないのか。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-fwlo [113.42.62.129])
2023/10/13(金) 21:10:55.93ID:1lbYw6g00 おまけにタンク容量まで減るし。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b0e-e8ws [247.189.250.37])
2023/10/13(金) 21:15:26.42ID:zcWRdmxf0 次期フォレスターて水平対向+THS組み込んだらリッター20くらい走るのかな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-RRBf [150.66.77.247])
2023/10/13(金) 22:19:51.78ID:6495fFWyM 代車で乗ったXVの1.6ガソリンはフツーに良かった
ナビも無いおそらく最低グレード
車なんてあんなんでいいんだよって思った
ナビも無いおそらく最低グレード
車なんてあんなんでいいんだよって思った
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f5e-ElGR [244.136.136.54])
2023/10/14(土) 01:06:30.26ID:EyfsmLJO0 1.6重すぎるのか
坂道全然登らなかったのですが
坂道全然登らなかったのですが
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CNcJ [153.191.205.130])
2023/10/14(土) 09:47:51.85ID:0w4M7rlh0 ウィルダネスキターーーーーーヤベーーー‼︎
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ae-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/14(土) 10:22:33.83ID:Pf3M4nlt0 ガイザーブルー復活か?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-7vzK [126.166.199.29])
2023/10/14(土) 11:49:05.35ID:aoEEyWxmr492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CNcJ [153.191.205.130])
2023/10/14(土) 12:08:16.08ID:0w4M7rlh0 ウィルダネス良いなこれ
かなりコールマンが効いてるわ
かなりコールマンが効いてるわ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-3tBr [126.156.130.246])
2023/10/14(土) 12:36:21.95ID:lS/8XreMr494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28c-YgdQ [245.58.149.203])
2023/10/14(土) 12:50:55.68ID:vmmGUeXP0 >>489
リンク貼ってください!
リンク貼ってください!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ae-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/14(土) 12:51:36.54ID:Pf3M4nlt0 色々言い出したら一生買えないね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-GQb+ [113.42.62.129])
2023/10/14(土) 13:35:59.90ID:gOehLcE00 ウィルダネスの国内販売なんて情報見つからないんだけど。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-qBWw [60.106.243.60])
2023/10/14(土) 14:24:20.31ID:yz2CD2sP0 みんな金がないからフォレスター乗っているんだから仲良くしようや
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf02-m6ja [254.188.255.197])
2023/10/14(土) 14:45:30.51ID:Id2wN4DN0 愛車B型X-BREAKでうどん食いに行ったらD型以降アドバンスのオーナーにめっちゃドヤ顔で見られた
気に入って乗り続けるからいいんだよ!
気に入って乗り続けるからいいんだよ!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2db-3tBr [245.104.56.162])
2023/10/14(土) 16:23:35.47ID:vBz2vA8i0 エックスブレイクのシートって加水分解とか劣化ないの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab71-6Daa [122.30.146.6])
2023/10/14(土) 17:09:11.13ID:Itb0jdO10501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5766-awK7 [118.240.11.67])
2023/10/14(土) 17:26:18.37ID:MvgU4+fD0 >>498
ほんとに、ヒトという生き物は、全くもって始末に負えないものだね。
ほんとに、ヒトという生き物は、全くもって始末に負えないものだね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7aa-XqsP [246.168.123.164])
2023/10/14(土) 18:17:48.61ID:EwlXkTcv0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee01-JqM1 [143.189.110.247])
2023/10/14(土) 19:41:03.06ID:xdaaSAP90 モビリティショー特別仕様車でお茶を濁して終わりかよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-rMe0 [42.148.2.149])
2023/10/14(土) 20:31:17.05ID:GE/7nAXl0 上で出てるウィルダネスはガセ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b0-m6ja [246.40.200.149])
2023/10/14(土) 20:57:40.51ID:BJ+9+6b60 >>504
■フォレスター 特別仕様車 市販モデル(今秋発表予定)
SUBARUのグローバル戦略車
今回の特別仕様車は、アウトドアにチャレンジするお客様の気持ちを後押しする特別装備を採用
違うような気がする…
■フォレスター 特別仕様車 市販モデル(今秋発表予定)
SUBARUのグローバル戦略車
今回の特別仕様車は、アウトドアにチャレンジするお客様の気持ちを後押しする特別装備を採用
違うような気がする…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-CNcJ [126.158.111.106])
2023/10/14(土) 20:59:17.88ID:Mtnji4x6p507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-MyXz [118.6.90.2])
2023/10/14(土) 23:02:17.50ID:GLLN71LF0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d75f-f0fU [246.46.92.242])
2023/10/15(日) 00:46:48.19ID:rKrgVL6S0 >>ウィルダネス良いなこれ
かなりコールマンが効いてるわ
SGフォレスターでLLビーンエディションってのがあって
ごく少数しか売れなかった過去が・・・。
かなりコールマンが効いてるわ
SGフォレスターでLLビーンエディションってのがあって
ごく少数しか売れなかった過去が・・・。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3209-wjPK [133.203.224.192])
2023/10/15(日) 17:16:11.30ID:9tGpweSE0 XTエディションのブラック契約しました!
とても楽しみ
とても楽しみ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825d-po8c [253.42.104.20])
2023/10/15(日) 17:36:17.68ID:yR8uDV370 >>509
おめいろ。
おめいろ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536e-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/15(日) 18:59:48.11ID:wh64q+Mw0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b0e-HKpi [250.43.63.176])
2023/10/15(日) 19:12:31.32ID:PzJ5Ki2/0 白乗ってるけどD型以降のブラックがデザイン的には一番しっくりくる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f54-CNcJ [126.200.45.96])
2023/10/15(日) 20:55:21.77ID:oCJul96p0 まあ黒に限らず濃色系の方が似合うデザインではあるよね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9662-9zkB [241.247.250.110])
2023/10/16(月) 00:08:10.21ID:OR1J3HH10 見た目では黒がダントツにかっこいいと思う
ただコーティングかけてても数年すると水垢が目立ってくる
塗装は黒が一番薄いらしい
ただコーティングかけてても数年すると水垢が目立ってくる
塗装は黒が一番薄いらしい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e252-pCU2 [211.133.149.251])
2023/10/16(月) 07:03:45.41ID:yCZKnZsF0 黒とか夏暑すぎて無理
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-MyXz [118.6.90.2])
2023/10/16(月) 09:21:20.56ID:+WwWgrvP0 まぁ昨今の殺人的な夏の暑さを考えると黒は考えちゃうよね。
私は…シルバーメタリックみたいな色いいかな。深い理由はないけど。
私は…シルバーメタリックみたいな色いいかな。深い理由はないけど。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fae-N46w [244.251.31.231])
2023/10/16(月) 09:28:11.61ID:xC4gy4f10 街中で新型の黒や青を見るとなんかひと回り大きく見える
グリル枠の黒が溶け込んでグリルが小さく見えるから?
グリル枠の黒が溶け込んでグリルが小さく見えるから?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-rMe0 [42.148.2.149])
2023/10/16(月) 12:00:46.81ID:gmxz8A0Y0 白に乗ってたときは濃色系カッコよく見えて乗り換えでマグネタイトグレーにしたけど、今度は白がカッコよく見えて困る
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-OKci [202.215.242.161])
2023/10/16(月) 12:48:43.83ID:vgKCMQlYH >>380
高速渋滞の微速度運転は残念な感じだよね。
高速渋滞の微速度運転は残念な感じだよね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f54-CNcJ [126.200.45.96])
2023/10/16(月) 13:31:10.16ID:jQM8LF4m0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-m6ja [240.252.23.120])
2023/10/16(月) 19:02:19.56ID:KD9XF1OF0 前を走るフォレがマフラー二本出しでリアガーニッシュがブラックやから一瞬何かなって思ったけどこれってXTエディションであってるよね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 875f-+22j [252.128.104.38])
2023/10/17(火) 00:13:16.60ID:CDIjyOb/0 F型はスポーツもブラックになった
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-m6ja [240.252.23.120])
2023/10/17(火) 06:50:14.00ID:6i5gzl4O0 個人的にはリアガーニッシュはブラックがかっこいいと思う
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.33.252.164])
2023/10/17(火) 07:40:02.18ID:MWPAR7oup たしかにボディ同色やグレーカラーよりガーニッシュはブラックが似合ってるね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CNcJ [153.191.205.130])
2023/10/17(火) 08:59:18.53ID:eHGs6Jq30 日本でもウィルダネス思った以上に話題になってるな
やっとそれなりに取り上げられ出したか
こちらでも人気のコールマンを主役にしたのは正解だったな
やっとそれなりに取り上げられ出したか
こちらでも人気のコールマンを主役にしたのは正解だったな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-m6ja [240.252.23.120])
2023/10/17(火) 10:04:42.49ID:6i5gzl4O0 B型X-BREAKだけどリビングから後ろ姿よく眺めてる
ブラックガーニッシュかっこいい
ブラックガーニッシュかっこいい
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-9zkB [49.104.18.197])
2023/10/17(火) 11:04:10.41ID:l0fHdHMTd アドバンスのターボ版あったらいいのにな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-m6ja [106.133.174.152])
2023/10/17(火) 15:38:53.66ID:XPA/8acqH529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e4d-fJKG [247.189.250.37])
2023/10/17(火) 15:47:31.14ID:L++AsITu0 アドバンスのカスケードグリーンシリカに乗ってるが、同じ色見たことないけど不人気色なのか・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-3tBr [126.156.143.3])
2023/10/17(火) 15:53:10.82ID:8BDlAb4/r >>529
不人気でリセールも悪い色だけど気に入ったなら勝ち
不人気でリセールも悪い色だけど気に入ったなら勝ち
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.42.40])
2023/10/17(火) 16:28:50.48ID:lNl7LaZlp >>528
それほぼXTエディションじゃね?
それほぼXTエディションじゃね?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf6f-hXRJ [254.157.202.61])
2023/10/17(火) 17:34:17.08ID:6HznPWDs0 >>529
少し答えが逸れるけど他人と一緒ってつまらないのと自分の好みでX-BREAKにしたよ。
田舎住みだから同じ色、同じグレードは自分以外はホント見ない。
その代わりアドバンスはちらほら走ってるよ。それでも数台だけど…。
少し答えが逸れるけど他人と一緒ってつまらないのと自分の好みでX-BREAKにしたよ。
田舎住みだから同じ色、同じグレードは自分以外はホント見ない。
その代わりアドバンスはちらほら走ってるよ。それでも数台だけど…。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-m6ja [240.252.23.120])
2023/10/17(火) 18:05:55.86ID:6i5gzl4O0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.42.40])
2023/10/17(火) 18:25:50.04ID:lNl7LaZlp 無塗装っていっても幾何学パターン入ってるしブラック塗装と遠目では同テイスト
まあ好みの範疇に収まる程度の違いしかないよな
まあ好みの範疇に収まる程度の違いしかないよな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f78-N46w [244.251.31.231])
2023/10/17(火) 18:31:55.63ID:0m0Avdsr0 フォレスター3年目だけど一度もXモード使ったこと無いや
多分死ぬまで使わないと思う
多分死ぬまで使わないと思う
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-vk8U [49.98.166.53])
2023/10/17(火) 18:37:00.13ID:vOqGdk32d537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2632-HKpi [249.233.255.191])
2023/10/17(火) 18:39:23.26ID:sHsnPbWC0 >>529
自分にとっては冒険すぎて買わなかったけど他人の見たら普通に格好いい
自分にとっては冒険すぎて買わなかったけど他人の見たら普通に格好いい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.42.40])
2023/10/17(火) 19:04:15.19ID:lNl7LaZlp カスケードグリーンはなんだかオッサン臭いんですよね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-gsUY [126.237.66.201])
2023/10/17(火) 19:42:32.88ID:JMeIn9Pcr 俺はd型スポーツのダークブルーでE型からサファイアブルーに変わったんだが、不人気だったのかな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e5-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/17(火) 20:37:05.62ID:7F8ox4z/0 >>534
そうだね、幾何学パターンも悪くないね
でもB型ブレイクのブラックシリカガーニッシュがお気に入りでオレンジ差し色も好きだしFB25の市街地燃費以外大満足だから当分は手放せない
ちなみにカスケードグリーンいい色だと思う俺はおっさんなのかな
そうだね、幾何学パターンも悪くないね
でもB型ブレイクのブラックシリカガーニッシュがお気に入りでオレンジ差し色も好きだしFB25の市街地燃費以外大満足だから当分は手放せない
ちなみにカスケードグリーンいい色だと思う俺はおっさんなのかな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2632-HKpi [249.233.255.191])
2023/10/17(火) 20:52:50.79ID:sHsnPbWC0 おっさんによるおっさんくさいというコメントを真に受けなくてもいいと思うよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-Z8vp [118.105.94.32])
2023/10/17(火) 20:58:25.72ID:/iUg+8f00543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53df-DtJi [242.129.9.12])
2023/10/17(火) 21:50:36.86ID:XG4YKCiq0 自分が選んだ色以外を街なかでみかけても、
フォレスターの見た目がいいからどれもよく見えるな。
フォレスターの見た目がいいからどれもよく見えるな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5316-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/17(火) 21:51:21.35ID:7F8ox4z/0 >>542
ほとんど見ないけど綺麗な色だよね
ほとんど見ないけど綺麗な色だよね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6628-hV0x [153.243.9.0])
2023/10/17(火) 22:40:50.00ID:81Q1W8y20 >>535
自分もXモード使ったことない。
冬季は毎年何回もスキー行くけど、どんなにガッツリ豪雪の時でも普通に走ってられるので全く使うことを思い浮かばないな。
多分オーナーの99%が使ったことないんじゃないかと思ってる。
自分もXモード使ったことない。
冬季は毎年何回もスキー行くけど、どんなにガッツリ豪雪の時でも普通に走ってられるので全く使うことを思い浮かばないな。
多分オーナーの99%が使ったことないんじゃないかと思ってる。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-rMe0 [49.96.235.110])
2023/10/17(火) 22:50:09.86ID:wVZBP/NCd ヒルディセントはたまに使うかな
ダートモードとマッドモードの違いとかマニュアル上でしか知らんのだけど実際違うのか?
ダートモードとマッドモードの違いとかマニュアル上でしか知らんのだけど実際違うのか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-1iZg [150.66.77.247])
2023/10/17(火) 23:04:32.71ID:sOU7MCbtM 札幌だけど俺もXモード使ったことないな
もちろん試しに入れたことはあるが
札幌くらいでもとりあえず四駆でさえあれば公道走ってて困ることは無い
もちろん試しに入れたことはあるが
札幌くらいでもとりあえず四駆でさえあれば公道走ってて困ることは無い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b27-Z8vp [250.12.213.37])
2023/10/17(火) 23:41:16.09ID:dFEzvXT80549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5387-YUw0 [242.183.160.53])
2023/10/18(水) 00:36:10.38ID:1O8x06eb0 自分はセピアブロンズだけど、この色も中々実車が見られないから悩んだな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.40.225])
2023/10/18(水) 08:04:42.94ID:jOHQyVjRp セピアブロンズはおっさん臭い超えてジジイだろ
悩んでこのカラーはさすがに草生え散らかすわ
悩んでこのカラーはさすがに草生え散らかすわ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-Z8vp [1.75.158.41])
2023/10/18(水) 10:06:48.62ID:NX9DgdBnd ブリリアントブロンズなら身近な女性が乗ってるから良くみるよ
ブロンズもフォレスターのキャラに合ってると思うけどね
アウトバックの方がより似合ってる感じがするけど
ブロンズもフォレスターのキャラに合ってると思うけどね
アウトバックの方がより似合ってる感じがするけど
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMb2-hmCi [153.236.169.130 [上級国民]])
2023/10/18(水) 11:22:19.99ID:sz9e8XQ4M 標準のオールシーズンで岐阜とか長野
スキーにいっても走れますか?
愛知なんであまり雪ふらないし
スキーにいっても走れますか?
愛知なんであまり雪ふらないし
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CNcJ [153.191.205.130])
2023/10/18(水) 11:25:17.14ID:zXozl2Uw0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-MyXz [118.6.90.2])
2023/10/18(水) 11:43:47.21ID:672jnNct0 アジアンスタッドレスタイヤなら3~6万円ですべて済むよ。雪道そんなに走らないならそれで十分。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d226-1n7V [245.56.204.40 [上級国民]])
2023/10/18(水) 12:03:52.79ID:zxUbt1uG0 ナンカンのスタッドレスがコスパいいみたいじゃん
雪道太郎の受け売りだけどさ
後悔したくないから自分はDM-V3
雪道太郎の受け売りだけどさ
後悔したくないから自分はDM-V3
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b62-qBWw [250.179.237.188])
2023/10/18(水) 12:18:40.16ID:nI/8Ia4x0 ピレリがいいらしいじゃん
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-QiP/ [49.98.246.112])
2023/10/18(水) 12:23:06.09ID:tMh/iT9Vd >>552
普段降らないところの浅雪ならいける
長野とかはアイスバーンとか圧雪が磨かれたミラーバーンとかになるから絶っっ対に無理だろ
チェーン着けたら前には進めるけど峠のヘアピンカーブとかで後輪が坂下に持ってかれたりするし
普段降らないところの浅雪ならいける
長野とかはアイスバーンとか圧雪が磨かれたミラーバーンとかになるから絶っっ対に無理だろ
チェーン着けたら前には進めるけど峠のヘアピンカーブとかで後輪が坂下に持ってかれたりするし
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26c7-Hg6/ [249.178.174.199])
2023/10/18(水) 12:34:10.45ID:NnKjIXra0 去年16インチのスタッドレスだったけど高速怖かった
17インチに買い換えようか悩み中
17インチに買い換えようか悩み中
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-rCAZ [49.97.20.167])
2023/10/18(水) 13:05:43.13ID:/WzoM+mHd 北陸の山間住みの俺から言わすとアイスガード買っとけ
VRXはアイスに振りすぎてだめ
VRXはアイスに振りすぎてだめ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e8e-9zkB [255.192.176.200])
2023/10/18(水) 14:10:59.14ID:LsDllsW20 見積りシミュレーションで見ただけだけど、
Touringの純正ホイールの葉っぱみたいな模様にカスケードグリーンが結構合うね
Touringの純正ホイールの葉っぱみたいな模様にカスケードグリーンが結構合うね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269f-YgYA [249.205.228.55])
2023/10/18(水) 14:13:10.37ID:X9ZelX2R0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb2-vQCe [153.250.1.1])
2023/10/18(水) 14:52:37.83ID:H2U5ppHIM 奥美濃だったら現地でチェーン借りればいいんじゃね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b5-pCU2 [211.133.148.97])
2023/10/18(水) 19:29:53.53ID:RW19lX/60564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-3tBr [114.186.48.47])
2023/10/18(水) 20:44:53.06ID:sGF1SvBH0 >>545
太ももくらいの新雪が降った後に、1台分の幅しか除雪されてない道で対向車に道を譲るために道路脇の新雪に飛び込んだ時に使ったよ。
フォレスターでもスタックするんだと驚いたけど、xモードonにした時の雪道でのパワフル感は1度経験してほしい。
太ももくらいの新雪が降った後に、1台分の幅しか除雪されてない道で対向車に道を譲るために道路脇の新雪に飛び込んだ時に使ったよ。
フォレスターでもスタックするんだと驚いたけど、xモードonにした時の雪道でのパワフル感は1度経験してほしい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3209-BEyH [133.203.224.192])
2023/10/18(水) 21:19:14.58ID:x9JIxLhV0 VRXがいいって言われてたけど値引きしてくれるってことでYokohamaのアイスガード買ってしまった。
新潟在住でスキー場とかも行くつもりだけど今からでもVRXに変えてもらおうか迷ってる
新潟在住でスキー場とかも行くつもりだけど今からでもVRXに変えてもらおうか迷ってる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e3a-9zkB [247.168.247.90])
2023/10/18(水) 22:00:57.64ID:hX2NDNVo0 高速道路と市街地だけならオールシーズンで行けそう。もちろん、夜間、早朝は走らない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d29d-m6ja [245.175.59.249])
2023/10/18(水) 23:22:51.42ID:6Xkb1kgd0 めったに雪が降らない都市部住みだけど純正の微妙なオールシーズンタイヤは不要だわ
グリップ・静粛性・価格のバランスがいいサマータイヤって何がいいかな
ブルーアースGTなんてどない?
グリップ・静粛性・価格のバランスがいいサマータイヤって何がいいかな
ブルーアースGTなんてどない?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6c-HSxX [255.255.25.254])
2023/10/19(木) 00:38:08.40ID:peNsBh4a0 >>565
アイスガードで問題ないでしょ
アイスガードで問題ないでしょ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269f-YgYA [249.205.228.55])
2023/10/19(木) 01:52:28.54ID:0RtQM+hi0 >>565
志賀高原や白馬にススで40日くらいいるけどアイスガードのg075で大丈夫だったよ
志賀高原や白馬にススで40日くらいいるけどアイスガードのg075で大丈夫だったよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-vj5p [150.66.75.192])
2023/10/19(木) 08:17:38.18ID:eVfZyE/aM >>563
スレ主違うけど何か法律的な問題ある?
スレ主違うけど何か法律的な問題ある?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.60.0])
2023/10/19(木) 08:31:39.72ID:9lLo4E0ip もうタイヤ話は専スレでやれよウザ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9622-vj5p [241.3.21.239])
2023/10/19(木) 19:51:10.56ID:7CwEh+O90 >>567
ビューロー304快適だよ~
ビューロー304快適だよ~
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536c-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/19(木) 22:37:11.66ID:q9q+nONP0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-1iZg [150.66.77.247])
2023/10/19(木) 22:51:31.58ID:69UmIRh6M この手の車に乗って応答性とか気にするかね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536c-m6ja [242.46.105.38])
2023/10/19(木) 22:55:40.55ID:q9q+nONP0 >>574
じゃあstiパーツは何のためにあるんだ?
じゃあstiパーツは何のためにあるんだ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-qBWw [60.106.248.244])
2023/10/20(金) 06:16:05.83ID:lXy/wx/20 商売のためだろ
迷信パーツはともかくクソダサエアロつけてる奴らはなんなんだ
迷信パーツはともかくクソダサエアロつけてる奴らはなんなんだ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-YgdQ [106.130.180.89])
2023/10/20(金) 07:49:34.91ID:Qh0Ck0mka ドレスアップやろ
デラの人間ですら、エアロの効果はない、と
デラの人間ですら、エアロの効果はない、と
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.60.0])
2023/10/20(金) 09:52:28.75ID:8AtDidOep あんな泥除けに毛の生えた程度のシロモンにエアロと名付けてるほうがどうかしとる
リアドア後部に付ける三角板みたいなのだけはそれなりにカッコええ気はするけどな
リアドア後部に付ける三角板みたいなのだけはそれなりにカッコええ気はするけどな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM7e-L7pd [219.100.182.118])
2023/10/20(金) 10:43:09.70ID:t5toX1XEM 2.5Lのサンルーフ付きを探してて色々調べてるんだけど、メーカーオプションナビのパナソニックとダイアトーンはとちらがおすすめ?
ダイアトーンでも後付でHDMI入力できるようにはできるんだっけ?
ダイアトーンでも後付でHDMI入力できるようにはできるんだっけ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8230-1n7V [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/10/20(金) 10:51:00.78ID:g8Kvnymq0 >>579
2.5L時代ならナビ周りはダイアトーンの方がナンボかマシ、と言う評判に落ち着いたんじゃなかったか
特に変な道案内されたりはなかった
後付けHDMIはパナだけかな
ダイアトーンはAppleCarPlayのみ対応、
Android auto非対応とか
2019年のアクセサリーカタログ引っ張ってきたので以下参照
ダイアトーン
https://i.imgur.com/tSEpuqz.jpg
パナ
https://i.imgur.com/fD1QFeR.jpg
2.5L時代ならナビ周りはダイアトーンの方がナンボかマシ、と言う評判に落ち着いたんじゃなかったか
特に変な道案内されたりはなかった
後付けHDMIはパナだけかな
ダイアトーンはAppleCarPlayのみ対応、
Android auto非対応とか
2019年のアクセサリーカタログ引っ張ってきたので以下参照
ダイアトーン
https://i.imgur.com/tSEpuqz.jpg
パナ
https://i.imgur.com/fD1QFeR.jpg
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-CNcJ [126.35.60.0])
2023/10/20(金) 11:23:45.49ID:8AtDidOep いまさら2.5Lは草
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf06-m6ja [254.37.54.114])
2023/10/20(金) 11:54:51.27ID:1NJ60zIv0 >>581
なんか問題あるんか?
なんか問題あるんか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-MyXz [118.6.90.2])
2023/10/20(金) 12:24:20.46ID:KzNVc9mN0 無いよ。人の買い物にケチつけるような輩の話など聞く価値があるのか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-vk8U [49.98.170.96])
2023/10/20(金) 12:26:28.84ID:4T4t7s9Ud これまでの型式の付け方だとハイパワーターボ車がSK9を名乗るんだろうけど
cb18には役者不足かね
cb18には役者不足かね
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73e0-ElGR [248.98.57.163])
2023/10/20(金) 13:00:48.43ID:4eBqfQqv0 役者不足って
どういう意味でいってるんだか
どういう意味でいってるんだか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-vk8U [49.98.170.187])
2023/10/20(金) 13:33:56.47ID:Vcptuboid 意味と使い方・使い分け
「役不足」→本人の力量に対して役目が軽すぎること。「役者不足」→役目に対して本人の能力が足りないこと、として使われることが多い。
他にどういう意味があるんだ
「役不足」→本人の力量に対して役目が軽すぎること。「役者不足」→役目に対して本人の能力が足りないこと、として使われることが多い。
他にどういう意味があるんだ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-pCU2 [60.35.104.202])
2023/10/20(金) 13:37:30.31ID:FkltmjSb0 そもそもハイパワーターボなんか載せる予定あるのか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-vk8U [49.98.167.114])
2023/10/20(金) 13:45:56.04ID:WNIp3U6jd ないだろうからFB25がSK9なんだろうな
ところで、中国版の2.5新エンジンってただのFB改良?
ところで、中国版の2.5新エンジンってただのFB改良?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e70d-1iZg [220.150.163.157])
2023/10/20(金) 14:05:22.53ID:a29kpMqP0 パワー!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8f-CNcJ [126.156.100.96])
2023/10/20(金) 14:11:05.94ID:Ka+9RRJ9p 中古しか選べない程度の資金でクルマ選びしてるくせに2.5Lがさも欲しいかのような言い回しすんなよな
カネさえ有ればCB18新車が良いくせにさあ
カネさえ有ればCB18新車が良いくせにさあ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-vk8U [49.98.167.218])
2023/10/20(金) 14:22:11.73ID:jzIt0Wmbd592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e70d-1iZg [220.150.163.157])
2023/10/20(金) 14:45:16.42ID:a29kpMqP0 ヤー!
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73e0-ElGR [248.98.57.163])
2023/10/20(金) 15:05:57.40ID:4eBqfQqv0 >>586
勝手に誤用の日本語を引用するなよw
勝手に誤用の日本語を引用するなよw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CNcJ [153.191.205.130])
2023/10/20(金) 15:13:20.40ID:xGu44aFz0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-vk8U [49.98.167.142])
2023/10/20(金) 15:19:21.07ID:HI0WzCnmd596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf06-m6ja [254.37.54.114])
2023/10/20(金) 16:42:17.52ID:1NJ60zIv0 >>594
憂さ晴らし乙です
憂さ晴らし乙です
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2684-lhw3 [249.49.154.171])
2023/10/20(金) 18:10:56.36ID:w3oFa6Tr0 馬鹿は難しい言葉を使いたがる
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-u+B0 [113.42.62.129])
2023/10/20(金) 18:13:17.17ID:ZqVEXFG90 パワーと言えばチェンソーマンだろ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c763-t7xT [242.149.155.79])
2023/10/21(土) 00:06:25.40ID:sg9n+weK0 そろそろ雪がふるね。ロードクリアランスが効く季節がやってくる…。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-dytz [60.110.77.178])
2023/10/21(土) 11:55:03.41ID:pp0aOLwv0 ロードクリアランスが高いのは積雪時に有効だけど
重心が高いので止まりにくかったり、左右に滑りやすいから
その分は注意だね。
重心が高いので止まりにくかったり、左右に滑りやすいから
その分は注意だね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-3maG [126.156.121.23])
2023/10/21(土) 12:16:06.65ID:GHi7k+bJp ロードクリアランスが高いと重心も高いんか?
どんな短絡理論だよマヌケかよ
どんな短絡理論だよマヌケかよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e702-FFcT [252.66.66.13])
2023/10/21(土) 14:30:52.40ID:JMFARIbO0 >>601
憂さ晴らしだか何だか知らんが場がしらけるから他でやれや
憂さ晴らしだか何だか知らんが場がしらけるから他でやれや
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7a8-t7xT [242.253.211.208])
2023/10/21(土) 14:45:28.30ID:N5v4lfSW0 先週職場でリーチ式フォークリフトでやらかしそうになったから、重心の重要性は身を持って知った…
今から中華料理食いまくって俺の重心下げたらさ、車の重心安定せんか?
今から中華料理食いまくって俺の重心下げたらさ、車の重心安定せんか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 871d-HzgK [250.126.227.177])
2023/10/21(土) 14:51:33.19ID:IkTfZq+l0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e702-FFcT [252.66.66.13])
2023/10/21(土) 16:23:49.28ID:JMFARIbO0 大元のインプと比べたら重心高いんじゃないの?
今までセダン・クーペ・ハッチバックと乗り継いできたけどフォレのレビューで低重心のお陰でコーナリングがーとか書いてるの見て期待したけどハンドル切ってグラッとしてからコーナリングフォースが立ち上がる感覚に違和感覚えたな
もう慣れたけど
今までセダン・クーペ・ハッチバックと乗り継いできたけどフォレのレビューで低重心のお陰でコーナリングがーとか書いてるの見て期待したけどハンドル切ってグラッとしてからコーナリングフォースが立ち上がる感覚に違和感覚えたな
もう慣れたけど
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM4f-kYXs [61.118.152.140 [上級国民]])
2023/10/21(土) 16:26:41.64ID:yLk2NH4BM607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-3maG [126.156.121.23])
2023/10/21(土) 16:53:20.92ID:GHi7k+bJp608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e702-FFcT [252.66.66.13])
2023/10/21(土) 18:01:40.41ID:JMFARIbO0 >>607
あんたには言ってない
あんたには言ってない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 870a-L8Oo [250.25.138.114])
2023/10/21(土) 18:39:05.75ID:bRnS58YU0 >>605
SHはそんな感じだったけどSKはだいーぶクラって感じはしなくなったと思ってるけどSKの前は何乗ってたの?
SHはそんな感じだったけどSKはだいーぶクラって感じはしなくなったと思ってるけどSKの前は何乗ってたの?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c714-+vsn [242.31.44.209])
2023/10/21(土) 19:42:41.45ID:BzObagoH0 >>605じゃないけど
マークXからの乗り換えだけど思ってたよりロールとかしないんで快適に乗れてる
マークXからの乗り換えだけど思ってたよりロールとかしないんで快適に乗れてる
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e702-FFcT [252.66.66.13])
2023/10/21(土) 21:12:03.07ID:JMFARIbO0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-uPoQ [115.37.93.252])
2023/10/21(土) 21:27:12.31ID:x+D2AtOZ0 リーチ式のリフトは
爪を短くしたら安定すると
教わるはずなんだがな
爪を短くしたら安定すると
教わるはずなんだがな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-J6ZF [150.66.77.247])
2023/10/21(土) 21:34:06.05ID:ixIxd4wqM フォレがスッと向きを変えるような車だったら逆に俺は嫌だけどな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c71d-vSJw [242.97.169.140])
2023/10/21(土) 23:35:21.59ID:VnzYXdWF0 2025年にストロングハイブリッドとBEVが投入されるらしいけど、車種は順番からするとフォレスターだよね?
フォレスターのストロングハイブリッド楽しみだけど、お高いんだろうなぁ!
2023 SK(F型)
2024 SK(F型?,G型?)?
2025 SL(A型)?
フォレスターのストロングハイブリッド楽しみだけど、お高いんだろうなぁ!
2023 SK(F型)
2024 SK(F型?,G型?)?
2025 SL(A型)?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c770-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/22(日) 01:15:31.25ID:jNm6wdDu0 嫁が左フェンダーにチャリぶつけたぁ
ここまで綺麗に乗ってきたのに
コンパウンドかけたいけど風邪ひいて気力ないわ
ここまで綺麗に乗ってきたのに
コンパウンドかけたいけど風邪ひいて気力ないわ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c719-KBUl [242.71.192.136])
2023/10/22(日) 06:22:24.76ID:sEEk4Jin0 アウトバックが北米専用になったら日本でのフラッグシップモデルはフォレスター?レイバック?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7dc-J04E [248.30.78.22])
2023/10/22(日) 12:45:02.98ID:+v4DJNsl0 WRX S4
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df81-Igpl [125.56.49.191])
2023/10/22(日) 12:48:01.74ID:OhIkvz2Y0 サンバー
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-+vsn [153.231.52.11])
2023/10/22(日) 16:39:11.72ID:0p6rpAwA0 フラッグシップモデルが1.8リッターターボのメーカーとか泣けてくる…
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-nb6d [113.42.62.129])
2023/10/22(日) 16:58:38.69ID:K6N6f3Xj0 ?アウトバックも 1.8じゃん。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7cf-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/22(日) 17:02:10.55ID:jNm6wdDu0 2.4ターボがあるやん
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-9lSV [42.148.2.149])
2023/10/22(日) 17:07:27.46ID:kTjJ62qm0 トヨタはクラウンでいいとして日産、ホンダの今のフラッグシップって何になるんや?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-EqsD [60.115.152.243 [上級国民]])
2023/10/22(日) 18:37:26.92ID:bLzqJAjW0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb9-XoXR [247.235.78.69])
2023/10/22(日) 19:32:33.44ID:tPHCvLvr0 駐車場で隣にランクル300に並ばれたけどめっちゃ格好良かったわ
俺もランクルが買えるくらい頑張らないとな
俺もランクルが買えるくらい頑張らないとな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87d8-t7xT [250.207.144.145])
2023/10/22(日) 19:37:17.38ID:dGeAfE9w0 そりゃランクルと比べられちゃうと手も足も出ないわw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb9-XoXR [247.235.78.69])
2023/10/22(日) 19:46:18.75ID:tPHCvLvr0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0a-giZp [247.162.98.239])
2023/10/22(日) 20:21:01.83ID:4vJbgI140 ランクルなんていらね〜
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-t7xT [118.6.90.2])
2023/10/22(日) 20:28:32.57ID:yKwG3neC0 良いものは良いって認めようよ。じゃないと器が小さく見えるぞ。むしろ価格と走破性や使い勝手を考えるとフォレスターだっていい車だろう。
ただランクル相手では…
ただランクル相手では…
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-nb6d [113.42.62.129])
2023/10/22(日) 20:29:41.53ID:K6N6f3Xj0 ランクルはデカすぎて現実的に普段使いできないわ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb9-XoXR [247.235.78.69])
2023/10/22(日) 20:33:34.54ID:tPHCvLvr0 雪上性能と乗り心地ならランクルに勝ち目あるか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a740-ePN3 [244.237.132.195])
2023/10/22(日) 20:40:14.98ID:i0EKTrqz0 ランクル300やっぱちがうんか。検討できるだけで羨ましい。
金なんて苦しかろうとひねり出せば買えるけど当分の間マンション周辺で止めれそうな駐車場確保できないわ。
金なんて苦しかろうとひねり出せば買えるけど当分の間マンション周辺で止めれそうな駐車場確保できないわ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877a-HzgK [250.126.227.177])
2023/10/22(日) 20:51:25.40ID:OABate+r0 >>630
重いから雪上特にバーンでは止まらないんじゃないかな?
重いから雪上特にバーンでは止まらないんじゃないかな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-9lSV [42.148.2.149])
2023/10/22(日) 20:53:25.57ID:kTjJ62qm0 中国で発売する2.5リッターって日本で売ってたFB25の改良版?
これ日本でも売ってくれんかな…CB18より欲しいわ
これ日本でも売ってくれんかな…CB18より欲しいわ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-t7xT [118.6.90.2])
2023/10/22(日) 21:00:34.00ID:yKwG3neC0 買い支えなかった2.5リッターファンが悪いから、カタログ落ちしたんでしょ…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a738-FFcT [180.146.47.107])
2023/10/22(日) 21:37:43.98ID:SR4yVrg90 ここ5日程で20台ぐらいSKに出会ったけどFB25は2台だけだったわ
全然売れなかったわけじゃないと思うんだが短いスパンで乗り換えた人が多いってこと?
俺はFB25乗り続けるけど
全然売れなかったわけじゃないと思うんだが短いスパンで乗り換えた人が多いってこと?
俺はFB25乗り続けるけど
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df92-5rsW [251.247.120.200])
2023/10/22(日) 23:16:28.72ID:H6Hfbdje0 FB25からCB18に乗り換え組だけどCB18最高デス
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c732-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/22(日) 23:49:09.52ID:jNm6wdDu0 一般道での動力性能はかなり差があるよね
でもFB25って速くはないけど高速での合流加速や追越し加速が心地いいんだよね
でもFB25って速くはないけど高速での合流加速や追越し加速が心地いいんだよね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5b-3maG [126.254.76.11])
2023/10/23(月) 07:45:11.85ID:p+DguWnVp639名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-3R4O [133.106.130.231])
2023/10/23(月) 09:05:40.86ID:ZbutvmhlM640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffe-FFcT [153.207.73.128])
2023/10/23(月) 09:28:15.17ID:IzmCD5NE0 超新しいCB18はよく出来てるが心地よさは全然感じない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-giZp [126.166.180.32])
2023/10/23(月) 10:11:42.49ID:A+lfZYYmr >>640
あなたが心地よいエンジンは?
あなたが心地よいエンジンは?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfef-Khh+ [243.252.120.205])
2023/10/23(月) 10:20:07.89ID:NjaJII3P0 SR16VE、K20Aは圧倒的に気持ちよかったけどCB18もSモードなら十分気持ちいい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffe-FFcT [153.207.73.128])
2023/10/23(月) 11:25:09.13ID:IzmCD5NE0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2f-0+7D [243.188.5.83])
2023/10/23(月) 11:47:01.20ID:w/BaGMMR0 背中がグッと押されるターボ感がいい人や静かに下からグイグイトルク感がいい人とか
人それぞれだろそんなの
人それぞれだろそんなの
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2721-FFcT [254.196.254.153])
2023/10/23(月) 11:57:17.98ID:NYDkYts70 FB25の方が自分の感性に合うってこと
もちろんCB18は力強いし静かだし扱いやすいし良いエンジンだよ
もちろんCB18は力強いし静かだし扱いやすいし良いエンジンだよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e5-+vsn [250.101.24.157])
2023/10/23(月) 12:29:34.63ID:qkjhclCw0 どんなに良いエンジンでもCVTじゃあな…
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-t7xT [118.6.90.2])
2023/10/23(月) 12:45:21.64ID:/ZQdn06u0 まぁ最後はどんなエンジンでもCVTじゃ…って方向に落ち着くよね。
かといって今更捨て去ったATには戻れないし。
世の中どうにもならないことってあるじゃないですか。スバルのエンジンも変速機もそれなんじゃないですか?
かといって今更捨て去ったATには戻れないし。
世の中どうにもならないことってあるじゃないですか。スバルのエンジンも変速機もそれなんじゃないですか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-d09o [126.156.210.12])
2023/10/23(月) 12:56:38.53ID:F1JNs+rIr CVTに慣れてからMT車に乗ると変速ショックが気になることがある
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-uoes [49.98.64.230])
2023/10/23(月) 14:06:58.96ID:tbfXzW4Rd WRXS4乗ってみ。CVTの価値観変わるから。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87be-0+7D [250.30.119.83])
2023/10/23(月) 14:20:31.99ID:iPh4YsHs0 MTと比べればそりゃ色々言いたくなるのは分からんではないが4ATと比べれば悪いとことは一つもない
しいてあげれば歴史が浅いだけ信頼性がどうかってところだ
しいてあげれば歴史が浅いだけ信頼性がどうかってところだ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2721-FFcT [254.196.254.153])
2023/10/23(月) 14:56:50.83ID:NYDkYts70652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87cc-pTE3 [250.118.227.117])
2023/10/23(月) 18:03:18.43ID:egl4SXNM0 満足できるエンジン積んでる車のスレで語らえばいいのに。
skフォレスターに積んでないエンジンはここで語らなくていいよ。
MT語るのも声がでかい人が色々言うだけで大衆MT金出すやつはそんなにおらんのやろ。
skを愉しもうぜ。
skフォレスターに積んでないエンジンはここで語らなくていいよ。
MT語るのも声がでかい人が色々言うだけで大衆MT金出すやつはそんなにおらんのやろ。
skを愉しもうぜ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-nnJf [49.98.170.99])
2023/10/23(月) 18:10:28.39ID:R75qA8Trd >>648
MT車の変速ショックってドライバーのクラッチワークだろ
MT車の変速ショックってドライバーのクラッチワークだろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5b-3maG [126.254.76.11])
2023/10/23(月) 18:43:46.38ID:p+DguWnVp >>639
一昔前のエンジンの定義をえらく気にしてるんだな
「販売終了したから」だよ
新車で購入できないんだから当然「一昔前」って表現が当てはまると思うんだけど
アメリカや中国持ち出されても俺日本人だから困っちゃうよ
一昔前のエンジンの定義をえらく気にしてるんだな
「販売終了したから」だよ
新車で購入できないんだから当然「一昔前」って表現が当てはまると思うんだけど
アメリカや中国持ち出されても俺日本人だから困っちゃうよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6766-3R4O [118.240.11.67])
2023/10/23(月) 19:45:35.30ID:iAHAiKjW0 >>654
あはは。何いってんだか。だめだこいつw
あはは。何いってんだか。だめだこいつw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2721-FFcT [254.196.254.153])
2023/10/23(月) 20:03:33.98ID:NYDkYts70 一昔前のエンジンだから心地よくないの意味がわからんわ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-9lSV [49.239.66.126])
2023/10/23(月) 20:27:30.50ID:68riOs0fM エンジンだけで言えば排ガス規制緩かった昔の方が心地良かった気がする。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-DLVB [126.167.81.103])
2023/10/23(月) 22:12:12.32ID:9L2fCptmr CVT貫くのはまぁ良いとしても変速もどきCVTやりだりてから「あっ・・・」ってなった
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-XoXR [60.106.244.18])
2023/10/23(月) 23:16:29.18ID:csUS5enB0 パドルシフトあると山道の下りめっちゃ楽だろ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2732-+vsn [254.226.126.113])
2023/10/23(月) 23:26:00.82ID:GV9qIOAm0 「一昔前のエンジンは~」
なんて通ぶって語っちゃってるけどレシプロエンジンなんてここ最近そんな大きな進化ねーだろ
百年前のエンジンと比べてんのか?
なんて通ぶって語っちゃってるけどレシプロエンジンなんてここ最近そんな大きな進化ねーだろ
百年前のエンジンと比べてんのか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c790-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/23(月) 23:34:36.36ID:jE+Hkhpn0 多段ATの国産ミドルサイズSUVってもはやプラドとCX-5ぐらいじゃない?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-t7xT [118.6.90.2])
2023/10/24(火) 05:02:08.98ID:goNg3wxb0 25年にフォークリフトにTHS搭載されると言われてるけど、普通に考えてパドルシフトは残されるよね。
回生ブレーキの強さ調節するためのデバイスとして…?
回生ブレーキの強さ調節するためのデバイスとして…?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-t7xT [118.6.90.2])
2023/10/24(火) 05:03:08.70ID:goNg3wxb0 ↑
すまん、フォレスターと加工としてフォークリフトと予測変換されてしまった…このスマホめ!
すまん、フォレスターと加工としてフォークリフトと予測変換されてしまった…このスマホめ!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877a-HzgK [250.126.227.177])
2023/10/24(火) 05:48:14.54ID:VEoKA1nX0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5b-3maG [126.254.76.11])
2023/10/24(火) 06:11:37.27ID:FVqnx3iXp666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77e-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/24(火) 06:21:19.91ID:CPhckrO/0 >>662
回生ブレーキの強さはわからんけどトヨタのHVシステムだと走行中にパドル操作するとだいたいエンジンブレーキが働くよ
回生ブレーキの強さはわからんけどトヨタのHVシステムだと走行中にパドル操作するとだいたいエンジンブレーキが働くよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffe-FFcT [153.207.73.128])
2023/10/24(火) 09:12:48.98ID:DDJbrMUk0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5b-3maG [126.254.76.11])
2023/10/24(火) 10:31:51.31ID:FVqnx3iXp まあエンジン評価なんて相対的なもんだからね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf24-Tb+e [247.9.165.126])
2023/10/24(火) 11:54:06.40ID:yIIiGdwd0 アメリカにしても中国にしても、なぜCB18を設定しないのかな?
スバルとしたら複数のエンジンを製作販売し続けるのは大変だろうし。
スバルとしたら複数のエンジンを製作販売し続けるのは大変だろうし。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-giZp [126.236.188.20])
2023/10/24(火) 11:57:57.99ID:0Tbj5XTJr THSの受け入れをスバルは受け入れるのだろうが、スバリストはそれを受け入れるのかな。側だけスバルで中身トヨタならいいやって人もいそうだけどさ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a74d-FFcT [244.179.252.43])
2023/10/24(火) 12:04:32.75ID:SBqOMPwz0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-0+7D [49.98.238.186])
2023/10/24(火) 12:08:08.94ID:6turWcZxd というかササクッテロはユーザーじゃないんじゃね?
クロストレックやアウトバックやレイバックのスレにも出没して人を否定するレスばっかしてる
必死チェッカーで見ると分かる
クロストレックやアウトバックやレイバックのスレにも出没して人を否定するレスばっかしてる
必死チェッカーで見ると分かる
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-sKYb [223.216.140.176])
2023/10/24(火) 12:22:32.89ID:3Q0/QhKv0 水平対向+THSなら欲しいけどな。排気量いくつになるんだろう。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-t7xT [118.6.90.2])
2023/10/24(火) 12:29:52.20ID:goNg3wxb0 >>670
大丈夫じゃないかな?
俗に言うスバリストはスバルが長年進めてきた排除政策によって顧客に占める割合はだいぶ減ったはず。
スバルの操縦安定性とアイサイトのイメージに燃費改善が加われば、近年スバルを購入したような層や検討している層への求心力にはなりそう。
企業別平均燃費が改善すればWRX STiみたいな古のスバリスト御用達の自動車みたいな化石の復活も夢じゃないでしょう。
大丈夫じゃないかな?
俗に言うスバリストはスバルが長年進めてきた排除政策によって顧客に占める割合はだいぶ減ったはず。
スバルの操縦安定性とアイサイトのイメージに燃費改善が加われば、近年スバルを購入したような層や検討している層への求心力にはなりそう。
企業別平均燃費が改善すればWRX STiみたいな古のスバリスト御用達の自動車みたいな化石の復活も夢じゃないでしょう。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-J6ZF [150.66.77.247])
2023/10/24(火) 12:54:18.76ID:PpsokrpTM あなたの夢をあきらめないで
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb8-f9C7 [247.189.250.37])
2023/10/24(火) 12:57:09.01ID:KI08nbCj0 >>673
載っても極端に燃費良くなるんかな?
載っても極端に燃費良くなるんかな?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-3maG [153.191.205.130])
2023/10/24(火) 17:45:13.36ID:0fZ/h2X60 もう売ってない2500ccエンジンの話題なんてどうでもよくね?メーカーが止めたってことはお呼びじゃなくなったってことでしょうにそれを前時代的と呼んで何がおかしいんだって話
何も間違っちゃいないよな
何も間違っちゃいないよな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a74d-FFcT [244.179.252.43])
2023/10/24(火) 18:10:56.84ID:SBqOMPwz0 >>677
ここはSKフォレのスレでSK5のスレじゃないのよ
あんたの理屈やともう売ってないE型までの話題もどうでもいいってことやな
SJやSHスレは何であるの?
2.5の話題はスルーしとけばいいだけの話やん
ただ2.5乗りが1.8叩くような書き込みには思いっきり反論してやったらええやん
ここはSKフォレのスレでSK5のスレじゃないのよ
あんたの理屈やともう売ってないE型までの話題もどうでもいいってことやな
SJやSHスレは何であるの?
2.5の話題はスルーしとけばいいだけの話やん
ただ2.5乗りが1.8叩くような書き込みには思いっきり反論してやったらええやん
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-3maG [153.191.205.130])
2023/10/24(火) 19:06:32.62ID:0fZ/h2X60 >>678
まあD型以降のモデル以外はどうでも良いな
まあD型以降のモデル以外はどうでも良いな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a701-FFcT [244.148.150.131])
2023/10/24(火) 19:42:19.75ID:VKKRp5+G0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f0f-WtAu [249.146.210.140])
2023/10/24(火) 19:53:25.81ID:aXy9WMzu0 2.5結構良いけどね。早すぎず遅すぎずで、ちょうど良い感じだけどね。まあ、感じ方は人それぞれなのかな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a771-MzvY [180.2.11.98])
2023/10/24(火) 20:14:20.87ID:vt4pP4BQ0 もうすぐFMCしてskダセェって一括りにされるんだから仲良くしろよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7c0-FFcT [244.148.150.131])
2023/10/24(火) 20:15:49.57ID:VKKRp5+G0 >>681
市街地での扱いやすさはCB18に負けるけど高速で2.0NAじゃ物足りないところを平然と加速する余裕に魅力を感じるよ
市街地での扱いやすさはCB18に負けるけど高速で2.0NAじゃ物足りないところを平然と加速する余裕に魅力を感じるよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff4-FwyH [243.167.159.118])
2023/10/24(火) 21:01:16.54ID:EP9Xv6sT0 はやくフルモデルチェンジ発表しろ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf01-6Hkm [143.189.110.247])
2023/10/24(火) 22:17:48.11ID:qvKYGrFt0 あと1年は現行型で引っ張るんじゃないの?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ba-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/24(火) 22:22:05.25ID:CPhckrO/0 G型の噂もあったよね
知らんけど
知らんけど
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8709-iKuA [122.132.35.56])
2023/10/24(火) 23:21:23.82ID:yYdjLP450 北米クロストレックがFA20+THSだっけ?
過去既出のロードマップ表だとCB系エンジン+THS2Aリアトロニックって表記だった筈。
リーンバーン直噴ターボで低負荷時はターボすら回さず低燃費モードで発電させて
要求トルクが増して来たらターボ回してエンジン直結みたいな挙動させる事を考えてるのかね?
まぁ、時勢的にダウンサイジングターボもオワコン臭漂ってるし、
CB系NAの出力がどれだけ出るのかでも変わってくるのかな?
排気量比でFB/FA系の8割出るならEHV用エンジンなら十分だろうし。
過去既出のロードマップ表だとCB系エンジン+THS2Aリアトロニックって表記だった筈。
リーンバーン直噴ターボで低負荷時はターボすら回さず低燃費モードで発電させて
要求トルクが増して来たらターボ回してエンジン直結みたいな挙動させる事を考えてるのかね?
まぁ、時勢的にダウンサイジングターボもオワコン臭漂ってるし、
CB系NAの出力がどれだけ出るのかでも変わってくるのかな?
排気量比でFB/FA系の8割出るならEHV用エンジンなら十分だろうし。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-nnJf [49.98.167.151])
2023/10/24(火) 23:32:59.38ID:7UqdxyXTd つまんねー1.8ターボ買っちゃったから自我を保つためには他を排除するしかないんだ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7f0-XoXR [242.135.114.70])
2023/10/24(火) 23:51:41.97ID:NGM7ZACj0 不等長サウンドとトルクオバケのcb18がつまらないって何乗ってるんだ?
まさかe-BOXER??w
まさかe-BOXER??w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-WPgu [126.167.83.32])
2023/10/25(水) 11:39:26.73ID:C/PQLSX7r X Editionてオレンジが嫌な人向けか?
車高上げたアイツはやっぱり出ないんか
車高上げたアイツはやっぱり出ないんか
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5b-3maG [126.254.76.11])
2023/10/25(水) 11:42:15.53ID:TwZYEmk+p プレスカンファレンス来てるやん
やっとお披露目や
やっとお披露目や
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a719-yTTy [244.251.31.231])
2023/10/25(水) 11:56:49.24ID:M8jsif630 ソルテラってまだ売ってるんだ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fda-rjBP [245.104.56.162])
2023/10/25(水) 12:03:22.28ID:rmeDa9+c0 ウィルダネスじゃなかったな。解散解散
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-FFcT [250.51.31.89])
2023/10/25(水) 12:10:59.92ID:3Nche+kP0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df15-Khh+ [243.252.120.205])
2023/10/25(水) 12:52:33.73ID:Z8OZuGqC0 KUHLの坂かけ上がり選手権おもしろいじゃん
CB18ああいう0発進の低速トルクはさすがに速いね
気になったのはどちらもDEEP SNOW/MADだったのにe-BOXERはガンガン制御掛けてそうだったな
CB18ああいう0発進の低速トルクはさすがに速いね
気になったのはどちらもDEEP SNOW/MADだったのにe-BOXERはガンガン制御掛けてそうだったな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5b-3maG [126.254.76.11])
2023/10/25(水) 13:53:23.51ID:TwZYEmk+p697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-FFcT [250.51.31.89])
2023/10/25(水) 14:24:04.84ID:3Nche+kP0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-3maG [126.156.17.55])
2023/10/25(水) 15:25:57.33ID:AAhJ2Stpp699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-FFcT [250.51.31.89])
2023/10/25(水) 15:49:00.35ID:3Nche+kP0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-WFZ/ [220.156.12.28])
2023/10/25(水) 16:22:57.80ID:NhVqxuU3M >>684
THS 積むから2年後や
THS 積むから2年後や
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-nnJf [49.98.164.177])
2023/10/25(水) 17:40:24.54ID:uYNHX/oBd なしておまえら関西弁なんや?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e755-JD/u [60.35.104.202])
2023/10/25(水) 18:18:33.52ID:yHrdQxm00 ある種のネットスラングやろ、しらんけど
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-FFcT [250.51.31.89])
2023/10/25(水) 18:26:26.44ID:3Nche+kP0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7d6-pTE3 [180.235.41.231])
2023/10/25(水) 19:45:23.18ID:3W9J1dh00 特別仕様車Xエディション10/25発売
って
単にXTエディションの廉価版やんけ
しかもイーボクエンジン
って
単にXTエディションの廉価版やんけ
しかもイーボクエンジン
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-lTNA [49.104.16.57])
2023/10/25(水) 20:17:35.10ID:+p2sv78Jd706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-oTPi [243.226.227.42])
2023/10/25(水) 20:43:13.84ID:GAqaL7VH0 2週間前にXTエディション契約してしまった…
早まったかな
早まったかな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf01-6Hkm [143.189.110.247])
2023/10/25(水) 20:46:51.50ID:UrfQUQuA0 Xedition追加だけってやる気ねー
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-FFcT [250.51.31.89])
2023/10/25(水) 21:03:10.18ID:3Nche+kP0 乗り換えたいって思える程のものが出ないよな
勿体無いからありがたいっちゃありがたい
勿体無いからありがたいっちゃありがたい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ec-7h64 [244.237.241.212 [上級国民]])
2023/10/25(水) 21:04:15.79ID:OiZhazmx0 次期型にリソース全ツッパだろうよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a777-yTTy [244.251.31.231])
2023/10/25(水) 22:09:53.45ID:M8jsif630 フォレスターセダンくるよ!
https://i.imgur.com/Pq6dKyM.jpg
https://i.imgur.com/Pq6dKyM.jpg
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb8-f9C7 [247.189.250.37])
2023/10/26(木) 10:21:41.79ID:RwhAKW120712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb8-f9C7 [247.189.250.37])
2023/10/26(木) 10:38:00.57ID:RwhAKW120713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df44-7h64 [251.117.237.51 [上級国民]])
2023/10/26(木) 11:07:45.24ID:INgrTRQ00714名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-9qn1 [126.253.176.7])
2023/10/26(木) 11:23:49.15ID:bTZiwRhEr715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb8-f9C7 [247.189.250.37])
2023/10/26(木) 11:53:03.71ID:RwhAKW120 >>713
3列ぽい
3列ぽい
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6757-FFcT [246.199.100.52])
2023/10/26(木) 12:30:33.62ID:EhH26JaF0 >>705
sportが前期ってことにしばらく気付かんかった
sportが前期ってことにしばらく気付かんかった
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 274e-MzvY [254.49.39.39])
2023/10/26(木) 12:55:56.72ID:orRW5YNy0 なんでアルミペダルがオプションにもないんだよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a778-yTTy [244.251.31.231])
2023/10/26(木) 13:23:19.78ID:ePHeAZpK0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb8-f9C7 [247.189.250.37])
2023/10/26(木) 13:56:51.00ID:RwhAKW120720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffe-FFcT [153.207.73.128])
2023/10/26(木) 15:23:09.28ID:BW1TATtx0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-3maG [126.156.17.55])
2023/10/26(木) 15:28:58.08ID:4gXkfm4mp722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6757-FFcT [246.199.100.52])
2023/10/26(木) 15:33:33.36ID:EhH26JaF0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878f-sKYb [250.122.191.93])
2023/10/26(木) 18:37:05.25ID:BgPQY1Tb0 東京モーターショーへの無料チケットってディーラーから貰えたことある人おる?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b3-XoXR [240.36.239.201])
2023/10/26(木) 19:30:25.10ID:A2wGQG8R0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5c-P1/3 [247.57.127.138])
2023/10/26(木) 20:52:36.88ID:5x+CDNMk0 サーモコントロールバルブが故障したぜ
そのうちリコール扱いで返金される可能性
あるのかねえ
尚14万ほど掛かるっぽい
そのうちリコール扱いで返金される可能性
あるのかねえ
尚14万ほど掛かるっぽい
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6757-FFcT [246.199.100.52])
2023/10/26(木) 21:16:16.45ID:EhH26JaF0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6702-arie [118.6.162.167])
2023/10/26(木) 22:46:04.21ID:wn9KSz/y0 来年夏に車検だし新型初期型は手を出したくないから今年中にフォレスター契約したいけど
本命だったSTIのアルミペダルもないからRAV4の方が良いかなってなってるわ
売れてないだろうし値引き頑張って欲しいがやる気なかったらガチで改宗する
本命だったSTIのアルミペダルもないからRAV4の方が良いかなってなってるわ
売れてないだろうし値引き頑張って欲しいがやる気なかったらガチで改宗する
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-3maG [126.156.17.55])
2023/10/26(木) 22:56:03.08ID:4gXkfm4mp アルミペダルの有無で車種まで変更するほどの恐怖のこだわり
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-J6ZF [150.66.77.247])
2023/10/26(木) 23:32:28.19ID:PkuXWdRJM 俺は金属アレルギーだからアルミペダルが無くなって良かった
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c704-FFcT [242.46.105.38])
2023/10/27(金) 00:01:17.65ID:U6gB7D/W0 じゃあラブホ買っちゃいなよ
誰も止めはせん
誰も止めはせん
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2726-t7xT [254.187.164.218])
2023/10/27(金) 00:45:46.81ID:8P3bcM7A0 引き留めてほしいんだよ、他の車に流れそうになってる自分を。
誰か慰めてやってよ。
誰か慰めてやってよ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e78f-Dp0T [252.128.104.38])
2023/10/27(金) 00:59:24.46ID:zV2xQDhx0 アルミペダルの有無で車を決めるのか
俺にはない感覚だ
俺にはない感覚だ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6782-dytz [246.46.92.242])
2023/10/27(金) 01:16:33.64ID:JtdDlt3f0 アルミペダル?、前乗ってたフォレスターStiバージョン(SG9)はクラッチ・ブレーキ・アクセルもアルミペダルだったけど
、アクセルの位置が俺の足の位置に合わなかったから、RAZOのアルミペダルを純正のアクセルのアルミペダルの上に取り付けてたな。
、アクセルの位置が俺の足の位置に合わなかったから、RAZOのアルミペダルを純正のアクセルのアルミペダルの上に取り付けてたな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 879c-4tDq [250.126.227.177])
2023/10/27(金) 03:54:20.83ID:lpz4VJ7z0 アルミペダルじゃないとヒールアンドトゥースる時に滑るんだよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8705-B7ow [250.12.213.37])
2023/10/27(金) 06:43:01.37ID:OrXidT730 春日来てるね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 879c-4tDq [250.126.227.177])
2023/10/27(金) 07:22:47.03ID:lpz4VJ7z0 >>735
ありがたま◯ん◯んたま!
ありがたま◯ん◯んたま!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-LnYj [153.250.36.206])
2023/10/27(金) 07:40:48.68ID:uPMN3PivM 春日かよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-lTNA [49.104.18.72])
2023/10/27(金) 08:07:58.02ID:gTUDgcB7d 春日だろ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77e-2zkq [244.155.65.71])
2023/10/27(金) 08:22:06.77ID:x6uFfe3F0 みんなタイヤってディーラーで買い替えてる?
そろそろ替え時だけどディーラーだと高いよね?
そろそろ替え時だけどディーラーだと高いよね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2c-WPgu [247.162.98.239])
2023/10/27(金) 08:32:55.95ID:Lb9T2j2f0 ネットで買って近所の工場で交換
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2757-BTDU [254.17.107.239])
2023/10/27(金) 08:42:43.53ID:U24lUibJ0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8734-FFcT [250.133.155.144])
2023/10/27(金) 09:05:26.17ID:dugHMnJO0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-7h64 [240.141.222.75 [上級国民]])
2023/10/27(金) 09:26:23.29ID:KI1qX2200 >>739
地元のタイヤ専門店、◯◯商会とかそんな感じのとこ
地元のタイヤ専門店、◯◯商会とかそんな感じのとこ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a753-yTTy [244.251.31.231])
2023/10/27(金) 10:06:26.31ID:KmWTkPSy0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2757-BTDU [254.17.107.239])
2023/10/27(金) 10:53:21.82ID:U24lUibJ0 >>742
同じくB型2.5で36000キロぐらいにぶっ壊れた。
同じくB型2.5で36000キロぐらいにぶっ壊れた。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ca-Igpl [180.52.8.171])
2023/10/27(金) 11:34:36.14ID:zM/+x4Q+0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-2zkq [126.60.54.36])
2023/10/27(金) 12:10:47.36ID:TKSm0XTj0 ディーラーとタイヤ専門店で工賃込みの総額が2万円以上差があるならタイヤ専門店だし、差額が2万円以内で収まるならディーラーで買ってあげたいな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8734-FFcT [250.133.155.144])
2023/10/27(金) 12:53:39.71ID:dugHMnJO0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2757-BTDU [254.17.107.239])
2023/10/27(金) 13:25:33.22ID:U24lUibJ0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-DLVB [241.170.8.68])
2023/10/27(金) 20:47:18.59ID:XGgDmY2N0 eboxerってマジでハズレだな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8709-iKuA [122.132.35.56])
2023/10/27(金) 21:16:26.83ID:M53rVDP60 ナニが逝ったん?ワイのはB型2.5で4万届かない位だからかなり近似。
車検の時にCVTフルード以外のケミカルは全交換したけど特に異常なかったからビビりまくり・・・
車検の時にCVTフルード以外のケミカルは全交換したけど特に異常なかったからビビりまくり・・・
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-Fc7M [153.139.169.134])
2023/10/27(金) 22:28:06.98ID:hP0UAs4o0 2万数千キロでオイルポンプ故障で出先でレッカーされた。スバルは消耗部品ケチりすぎ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-Fc7M [153.139.169.134])
2023/10/27(金) 22:28:33.91ID:hP0UAs4o0 >>752
修正燃料ポンプでした。
修正燃料ポンプでした。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8734-FFcT [250.133.155.144])
2023/10/27(金) 23:00:39.07ID:dugHMnJO0 過去の愛車は10万km超えるまでそんな故障せんかったけどな
スレが老人の病気&薬自慢みたいになりそうや
スレが老人の病気&薬自慢みたいになりそうや
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8742-P1/3 [240.5.114.21])
2023/10/27(金) 23:26:39.03ID:+bc/3dnX0 >>751
サーモコントロールバルブ
普通のサーモスタットなら部品代は安くて
枯れた技術なのでまあ壊れないが
今回からの新技術のために付けてるので
信頼性が未知数ではあったっぽいな
部品代が5万超えるらしいしね
サーモコントロールバルブ
普通のサーモスタットなら部品代は安くて
枯れた技術なのでまあ壊れないが
今回からの新技術のために付けてるので
信頼性が未知数ではあったっぽいな
部品代が5万超えるらしいしね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-J6ZF [150.66.77.247])
2023/10/27(金) 23:29:42.15ID:7mcjTLLTM しねは言い過ぎだよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b42-hk9H [240.5.114.21])
2023/10/28(土) 01:30:09.78ID:FZCowntW0 ネタなのかマジなのか
わからないレスですね
わからないレスですね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06f0-5Bkr [249.136.73.103])
2023/10/28(土) 02:55:17.84ID:sb5SoDvN0 THS派生のストロングハイブリッドを採用したスバルエンジン、本家本元よりもEGR関連の不具合出そうって思っちゃうのはスバルを信頼してないからかな?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-fgEU [250.115.28.241])
2023/10/28(土) 06:58:28.66ID:8AGdDE/E0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0766-juQw [118.240.11.67])
2023/10/28(土) 07:29:33.96ID:VYid8mB60761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-fgEU [250.115.28.241])
2023/10/28(土) 07:59:14.99ID:8AGdDE/E0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7755-H9h+ [60.35.104.202])
2023/10/28(土) 10:00:46.51ID:FiMyfJLd0 機械を温めること、主にエンジンを温めること ⇒ 暖機
暖かい空気、エアコンから出る温風のこと ⇒ 暖気
暖かい空気、エアコンから出る温風のこと ⇒ 暖気
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd6-IXSv [180.235.41.231])
2023/10/28(土) 10:09:28.39ID:QBsbWhAe0 Xエディションの宣伝広告だとミドリ色のボディがかっこ良く見えるな
ホームページで設定できるミドリ色だとダサいのにな
ホームページで設定できるミドリ色だとダサいのにな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-fgEU [250.115.28.241])
2023/10/28(土) 10:40:38.03ID:8AGdDE/E0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.156.17.55])
2023/10/28(土) 11:43:34.91ID:peq1aEc5p766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22a1-1Gxl [251.96.113.199])
2023/10/28(土) 11:48:17.41ID:UVmPTEVf0 赤のがオシャレやぞ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-Mii8 [1.75.252.165 [上級国民]])
2023/10/28(土) 13:27:07.87ID:pYr3YIWBd たまたま走ってる赤見たけどいいな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.156.17.55])
2023/10/28(土) 14:50:27.03ID:peq1aEc5p Xエディションの良いところはカラーリングが選び放題
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce0e-Gwm2 [255.25.197.92])
2023/10/28(土) 15:10:54.31ID:y8G55qVm0 アドバンス乗ってるけど、スタッドレスタイヤは純正からインチダウンの225-60-17でも問題ないかな?
北関東住みで雪は年に2回降るかどうかで、ヨコハマのアイスガード買おうと思ってるけど効きはどたんかな?
北関東住みで雪は年に2回降るかどうかで、ヨコハマのアイスガード買おうと思ってるけど効きはどたんかな?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22f2-GZu4 [253.92.154.52])
2023/10/28(土) 16:06:53.73ID:tjpj8aeh0 俺もアイスガード買ったら、なんでダンロップにしなかったんだって周りからめちゃくちゃ言われた
そんなにヨコハマタイヤはダメなのかな?
そんなにヨコハマタイヤはダメなのかな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0614-8Urs [249.232.201.75])
2023/10/28(土) 16:18:06.39ID:xz+QsUPk0 むしろなんでダンロップ
BSにしろよと言われるならまだわかるが
BSにしろよと言われるならまだわかるが
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-Mii8 [1.75.252.165 [上級国民]])
2023/10/28(土) 17:37:54.70ID:pYr3YIWBd ダンロップは先にいく
ブレーキ踏んでも先にいくで
ブレーキ踏んでも先にいくで
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.156.17.55])
2023/10/28(土) 17:47:26.46ID:peq1aEc5p スタッドレスの評価なんてブリヂストンがダントツなのに謎のダンロップ推し勢が居るの笑えるな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2272-+RJo [251.247.120.200])
2023/10/28(土) 18:37:33.24ID:271MC0J10 横浜が最強
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-ewIK [49.98.244.188])
2023/10/28(土) 18:42:27.85ID:QkFCnI7+d 周りからめちゃくちゃが分からんな
住友のお膝元とか
住友のお膝元とか
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02c3-hk9H [115.37.150.21])
2023/10/28(土) 18:55:18.83ID:y5+asGeE0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87cc-M3ct [246.120.95.56])
2023/10/28(土) 19:39:21.53ID:dFZbXw6r0 スタッドレスのホイールってどんなのにしてる?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-0rhx [153.139.169.134])
2023/10/28(土) 19:56:28.77ID:cwWsOMA20 >>777
かっこいいやつ。
かっこいいやつ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b89-P6Dq [240.147.118.23])
2023/10/28(土) 20:23:04.70ID:Wr6ntGzX0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce48-+RJo [255.255.25.254])
2023/10/28(土) 20:39:27.96ID:XnQvCsMT0 >>770
ハマヘルはいいよ
ハマヘルはいいよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-5Bkr [118.6.90.2])
2023/10/28(土) 21:19:23.28ID:8cxVKccR0 雪道か…今年癌が発覚した叔母の家の雪かき頼まれてさ。軽トラに除雪機載せてアルミ梯子と鉄スコップとつるはし積んで行かなきゃな。
現車XVだけど、次のフォレスター欲しいですわ~
現車XVだけど、次のフォレスター欲しいですわ~
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-cZFy [126.37.61.96])
2023/10/28(土) 23:46:47.94ID:ymsZRcWV0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4602-M3ct [153.231.52.11])
2023/10/29(日) 09:22:40.47ID:qWfgacEr0 >>705
イーボクぼろ負けwww
イーボクぼろ負けwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f54-BMF4 [126.0.102.3])
2023/10/29(日) 23:18:19.34ID:WEyKNMLO0NIKU 後期型ってMFDにナビの情報表示不可になりましたか?詳しい方教えてください。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-eI6X [49.97.98.111])
2023/10/30(月) 06:39:51.82ID:QlcbLS6Id スポーツが良いなと思ってるんだけど
CBエンジンあまりいい話を聞かないんで躊躇してる(EGR不具合突然走行不能、ヘッドオイル漏れ、ノッキング等)
スポーツ乗りの方、今までで発生した不具合で何がありましたか?
CBエンジンあまりいい話を聞かないんで躊躇してる(EGR不具合突然走行不能、ヘッドオイル漏れ、ノッキング等)
スポーツ乗りの方、今までで発生した不具合で何がありましたか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c390-YxYu [242.151.250.129])
2023/10/30(月) 06:50:58.36ID:ZhVS+MdL0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.158.118.247])
2023/10/30(月) 06:53:14.34ID:jllVA+n1p リーンバーンエンジンはしゃーない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-5Bkr [118.6.90.2])
2023/10/30(月) 08:09:47.16ID:8nLQk+7o0 もし仮にCBエンジンがストロングハイブリッドのエンジンに採用されたら、EGRの不具合が今以上に頻発するのだろうか?
BL型のレガシィでEGRでエラい目にあったからちょっとトラウマ…
BL型のレガシィでEGRでエラい目にあったからちょっとトラウマ…
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-NYlQ [126.167.83.32])
2023/10/30(月) 08:25:07.78ID:X5EVYCWLr XTエディション買ったわ
フレーム修正までしてるオンボロSJ5をなかなかのお値段で下取りしてくれた
車は2ヶ月ぐらいで出来るって言ってたから納車は年明けかな
フレーム修正までしてるオンボロSJ5をなかなかのお値段で下取りしてくれた
車は2ヶ月ぐらいで出来るって言ってたから納車は年明けかな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.158.118.247])
2023/10/30(月) 08:41:10.63ID:jllVA+n1p ガイザーブルーじゃないXTエディションって何か損したカンジするよね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0679-fgEU [249.87.138.134])
2023/10/30(月) 10:02:47.67ID:dSm7zSPc0 損したカンジ?
しないんじゃない?ウィルダネスじゃあるまいし
しないんじゃない?ウィルダネスじゃあるまいし
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 762f-GZu4 [241.155.165.76])
2023/10/30(月) 12:05:56.49ID:nUMUt/3F0 XTエディションは撥水シートだけで損してる気分になる
スバルの中では座り心地最悪
スバルの中では座り心地最悪
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8777-5TFt [246.168.123.164])
2023/10/30(月) 14:06:25.73ID:CrG4397L0 SKで初めて運転支援の車に乗った
アイサイトVer3だけど高速移動時に
自分運転と自動運転を使い分けてる
他社との違いは分からなかったんだ
けど
FUNさんの動画でアイサイトが一番
という感想を聞いて安心感が増した
近年のスバル車を乗り継いで、且つ
他社試乗もしてるFUNさんの意見は
下手な評論家の意見より信頼できる
アイサイトVer3だけど高速移動時に
自分運転と自動運転を使い分けてる
他社との違いは分からなかったんだ
けど
FUNさんの動画でアイサイトが一番
という感想を聞いて安心感が増した
近年のスバル車を乗り継いで、且つ
他社試乗もしてるFUNさんの意見は
下手な評論家の意見より信頼できる
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0292-oFaC [243.95.208.70])
2023/10/30(月) 14:26:31.00ID:mAIFEFQZ0 ガイジーブルーダサいしサンルーフつかないわルーフ内張はベージュでSTiより黒くないわで中途半端なんだよな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-PXjy [126.236.167.224])
2023/10/30(月) 15:09:21.10ID:v38l49Snr SK9の2.5NA乗りだけどCB18ちょっと気になる
街乗りや郊外での加速は良いと聞くし
見た目も何だかんだ好き
マフラー2本出しがいいよね
2.5が勝ってるのは高速でのパワー、快適さぐらい?
街乗りや郊外での加速は良いと聞くし
見た目も何だかんだ好き
マフラー2本出しがいいよね
2.5が勝ってるのは高速でのパワー、快適さぐらい?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-NYlQ [126.167.83.32])
2023/10/30(月) 15:32:31.41ID:X5EVYCWLr おれはスポーツの革シートとキラキラ外装が嫌だったからXTエディションはうってつけだったけど
まあ拘りは人それぞれだから自分に合う仕様がない人は大変だな
まあ拘りは人それぞれだから自分に合う仕様がない人は大変だな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-Qz2K [42.148.2.149])
2023/10/30(月) 15:51:23.52ID:Uk22wDOs0 ウィンタースポーツやってると結構濡れたまま乗り込むことあるので俺もXT一択だった
ちなA型2.5NAからの乗り換えで個人的には満足してるけど嫁には不評。発進時に前車と同じ感覚で踏むと一気に出るので怖いとか
ちなA型2.5NAからの乗り換えで個人的には満足してるけど嫁には不評。発進時に前車と同じ感覚で踏むと一気に出るので怖いとか
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0679-fgEU [249.87.138.134])
2023/10/30(月) 15:59:42.81ID:dSm7zSPc0 >>795
SK9乗りです
中低速では明らかにCB18の方がパワフル
エンジン性能曲線を見比べても5000回転以上回してようやくFB25が馬力・トルクで上回るぐらいだから常識的なスピード域だとCB18がパワーあるのかな
高速での快適性と燃費はどっちが良いんだろうね
自分は最後の純ガソリン車としてボクサー2.5に乗りたかったからしばらく乗り続けるけどマフラー2本出しだけはちょっと羨ましい
SK9乗りです
中低速では明らかにCB18の方がパワフル
エンジン性能曲線を見比べても5000回転以上回してようやくFB25が馬力・トルクで上回るぐらいだから常識的なスピード域だとCB18がパワーあるのかな
高速での快適性と燃費はどっちが良いんだろうね
自分は最後の純ガソリン車としてボクサー2.5に乗りたかったからしばらく乗り続けるけどマフラー2本出しだけはちょっと羨ましい
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 224c-eI6X [253.18.37.164])
2023/10/30(月) 17:31:51.51ID:ZZIZEXqH0 アフターパーツでFB20、FB25用2本出しマフラー出てても良いんじゃないかと思ったけどそういえば出てないね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-5TFt [106.160.189.89])
2023/10/30(月) 17:31:58.81ID:oupc3Jbd0 高速での2.5NAの自然な力強さは快適ですね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e1b-Gwm2 [247.189.250.37])
2023/10/30(月) 17:44:58.43ID:d/Cr0MZX0 今日225-60-17のホイル付きスタッドの見積もりしてきたけど
ヨコハマ
IG60 14万5千
IG70 17万3千
IG75 13万5千
ブリジストン
VRX2 17万3千
VRX3 18万9千
DM-V3 16万で出してもらったけと、雪山行くわけでも年に数回降るだけだし、IG60でも問題ないかな?
ヨコハマ
IG60 14万5千
IG70 17万3千
IG75 13万5千
ブリジストン
VRX2 17万3千
VRX3 18万9千
DM-V3 16万で出してもらったけと、雪山行くわけでも年に数回降るだけだし、IG60でも問題ないかな?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbf-6Dv5 [250.25.138.114])
2023/10/30(月) 18:34:42.93ID:+0na1ruR0 撥水シート欲しかったから俺もXTあったら選んでた、純エンジンだし、個人的に不要なシルバー加飾も無いし。ツーリングだけど長く乗りたいからeボクが不安。
スタッドレスはIG6x世代はブリの特許切れて発泡ゴム技術使ってるから性能は問題ないと聞く。俺はDMV3だけど。
スタッドレスはIG6x世代はブリの特許切れて発泡ゴム技術使ってるから性能は問題ないと聞く。俺はDMV3だけど。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbf-6Dv5 [250.25.138.114])
2023/10/30(月) 18:37:29.55ID:+0na1ruR0 >>799
2本出しにしようとすると、バンパーやらマフラー吊るすステーとかマフラー単体で済まなくなんじゃん
2本出しにしようとすると、バンパーやらマフラー吊るすステーとかマフラー単体で済まなくなんじゃん
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 224c-elQl [253.18.37.164])
2023/10/30(月) 19:16:06.96ID:ZZIZEXqH0 >>803
いや、そこまでしてでも替える奴がいるのかなーって思ったんだけどさすがにいないみたいね
いや、そこまでしてでも替える奴がいるのかなーって思ったんだけどさすがにいないみたいね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4a-AT6i [254.49.39.39])
2023/10/30(月) 20:44:25.92ID:/76qLEpX0 リアバンパーの2本出し風デザインがダメだわ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0679-fgEU [249.87.138.134])
2023/10/30(月) 21:28:50.52ID:dSm7zSPc0 いつしかのレガシーだったか2.5NAが大人な感じで良いなと思ったがリアバンパーのマフラーがもう一本あるべき所がフタみたいになってて廉価版みたいで実に惜しいと思った
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce63-IXSv [255.192.176.200])
2023/10/30(月) 21:41:56.93ID:alwwVRvo0 >>785
一緒!大多数が不具合無しだと信じたいが、心配になるね。
自分の場合は田舎で通勤も車の少ない郊外路なので、不具合の起こりにくい条件だとはおもうけど…
ターボのトルクと燃費チャレンジは魅力だけど、いっそのこと2020年以降の状態の良い中古プレミアムに、stiパーツにアステモ製ダンパー等てんこ盛りにした方が幸せかもと思ってしまう
一緒!大多数が不具合無しだと信じたいが、心配になるね。
自分の場合は田舎で通勤も車の少ない郊外路なので、不具合の起こりにくい条件だとはおもうけど…
ターボのトルクと燃費チャレンジは魅力だけど、いっそのこと2020年以降の状態の良い中古プレミアムに、stiパーツにアステモ製ダンパー等てんこ盛りにした方が幸せかもと思ってしまう
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-oFaC [60.106.252.71])
2023/10/30(月) 21:47:54.58ID:CKZKKNu70 パフォーマンスマフラーつけたらかっこいいわ
純正マフラーはわざとダサくしているのかと思うくらい
純正マフラーはわざとダサくしているのかと思うくらい
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0766-juQw [118.240.11.67])
2023/10/31(火) 04:10:54.38ID:eWPlcZpB0HLWN810名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 37fd-93cA [252.87.130.178])
2023/10/31(火) 05:15:28.47ID:UiUs1ozF0HLWN811名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 02c3-hk9H [115.37.150.21])
2023/10/31(火) 06:09:12.98ID:PpWalUsc0HLWN812名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8e8e-rgan [247.148.90.230])
2023/10/31(火) 07:07:34.70ID:RUKZjz7h0HLWN813名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp7f-Mim3 [126.158.104.11])
2023/10/31(火) 07:08:20.11ID:cnaOuTQKpHLWN >>809
激突でもしたんかな?
激突でもしたんかな?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 028e-PtiT [243.128.101.181])
2023/10/31(火) 08:17:52.22ID:JMYxwPoH0HLWN815名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2276-fgEU [253.186.96.46])
2023/10/31(火) 10:02:47.76ID:Q3d96hhF0HLWN >>793
仕事で2020年式220クラウン乗ってるけど車線踏んではじめてアシストするから真っ直ぐ走らんし渋滞時はカックンブレーキだしで逆に疲れる
愛車の2020年式SK9の方が遥かに制御が綿密で快適だよ
仕事で2020年式220クラウン乗ってるけど車線踏んではじめてアシストするから真っ直ぐ走らんし渋滞時はカックンブレーキだしで逆に疲れる
愛車の2020年式SK9の方が遥かに制御が綿密で快適だよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMce-juQw [133.106.182.163])
2023/10/31(火) 12:13:42.78ID:kEb5j8ppMHLWN817名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2229-st1D [251.194.36.103])
2023/10/31(火) 16:26:59.84ID:oYv4VyNe0HLWN やっとダイヤトーンナビの更新ディスクが来たから更新してるけど、フリーズしやがって時間が無駄に過ぎた!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr7f-M3ct [126.158.174.158])
2023/10/31(火) 17:46:32.37ID:M+UqLmMOrHLWN C型スポーツで初フォレスターだけど、2.5NA残してて欲しかった。乗り換え前の5レガ2.5NAの方が百倍よかった。
なんていうのかな、アクセル踏んだらもちろん十分加速はするけど、少し薄っぺらいんだよなあ。
なんていうのかな、アクセル踏んだらもちろん十分加速はするけど、少し薄っぺらいんだよなあ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp7f-Mim3 [126.158.104.11])
2023/10/31(火) 17:58:51.32ID:cnaOuTQKpHLWN >>818
思い出は美化される典型だな
思い出は美化される典型だな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2276-fgEU [253.186.96.46])
2023/10/31(火) 19:13:58.01ID:Q3d96hhF0HLWN821名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3734-PWpm [252.128.104.38])
2023/10/31(火) 21:52:57.57ID:PfzfRryy0HLWN D型スポーツ5.5万kmを270万円で売却することにした。店は300万くらいで販売するのかな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2276-fgEU [253.186.96.46])
2023/10/31(火) 23:12:54.10ID:Q3d96hhF0HLWN823名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM07-0upf [150.66.77.247])
2023/10/31(火) 23:15:10.33ID:d1Oog+mXMHLWN 実は下部で失敗して追証が来たんです...
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2276-fgEU [253.186.96.46])
2023/10/31(火) 23:30:33.44ID:Q3d96hhF0HLWN 株か?よくわからんけど大変そうだ
またフォレに乗れるといいな
またフォレに乗れるといいな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM07-0upf [150.66.77.247])
2023/10/31(火) 23:36:46.17ID:d1Oog+mXMHLWN 必ず巻き返すよ
新型フォレには間に合うように
新型フォレには間に合うように
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff6e-mDOy [254.51.123.141])
2023/10/31(火) 23:48:07.49ID:vVh5d4ij0HLWN X-EDITIONて高くね?
X-BREAKかXT-EDITIONで良くね?
X-BREAKかXT-EDITIONで良くね?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3734-PWpm [252.128.104.38])
2023/10/31(火) 23:48:28.05ID:PfzfRryy0HLWN828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c366-fgEU [242.46.105.38])
2023/11/01(水) 01:06:30.14ID:OylZHJnl0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-oFaC [60.106.247.156])
2023/11/01(水) 06:05:46.04ID:b4fWTSnO0 走行距離の問題じゃなくて資金面の問題な気はする
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.158.18.251])
2023/11/01(水) 06:35:15.51ID:470d3zJkp831名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-LWRo [133.106.146.186])
2023/11/01(水) 06:58:46.78ID:Him1z6MyM >>819
語るに足らずか。
語るに足らずか。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 879c-5TFt [246.168.123.164])
2023/11/01(水) 11:28:02.96ID:JyHGZxPx0 ここ最近の意見では2.5オーナーの声が
多い
ダウンサイジングターボよりNAが良い
よね
多い
ダウンサイジングターボよりNAが良い
よね
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30c-oFaC [248.18.157.77])
2023/11/01(水) 11:35:13.22ID:6wXnq58f0 一本だしマフラーの低パワーより不等長2本出しマフラーのがいいわ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22af-IXSv [253.32.216.236])
2023/11/01(水) 11:50:36.34ID:5KyzC59n0 >>833
オレもそう思う。
オレもそう思う。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0728-5Bkr [118.6.90.2])
2023/11/01(水) 12:26:29.06ID:g0cUdWt10 まぁ好きな方を選びなされ…と言ってあげたいけど、国内ラインナップから無くなってるし。
米国から輸入するってのはだめなの?
米国から輸入するってのはだめなの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22c4-hk9H [253.198.154.94])
2023/11/01(水) 12:44:48.46ID:bto4Zgg80 >>833
つまりeボクサーは論外って事か
つまりeボクサーは論外って事か
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22fe-PWpm [125.196.240.197])
2023/11/01(水) 12:53:36.90ID:d8SBvEpM0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b87-M3ct [250.126.17.204])
2023/11/01(水) 13:16:40.80ID:M6KphGhl0 不等長って有難がるもんなの?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3726-fgEU [252.51.90.66])
2023/11/01(水) 14:11:56.45ID:4NltIi7I0 ターボの方が明らかパワーあるけど圧倒的な差ではないと思う
自分は2.5のフィーリングが好きだな
不等長サウンドは若い頃憧れたけど今は別になぁ
エンジンから充分ボクサーらしい音聞こえるからそれでええわ
この話題でまた喧嘩が始まるぞ
ファイト カーン!
自分は2.5のフィーリングが好きだな
不等長サウンドは若い頃憧れたけど今は別になぁ
エンジンから充分ボクサーらしい音聞こえるからそれでええわ
この話題でまた喧嘩が始まるぞ
ファイト カーン!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e8d-1Gxl [247.187.155.255])
2023/11/01(水) 14:13:22.68ID:Ymk0NGvH0 ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e56-elQl [247.253.236.247])
2023/11/01(水) 14:17:12.42ID:5YGVOPLc0 海外では2.5NAが圧倒的主流、CB18は今のところ展開無し
そういうことだ
そういうことだ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-GViN [126.166.160.44])
2023/11/01(水) 14:24:32.39ID:OWPaaLrNr843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3726-fgEU [252.51.90.66])
2023/11/01(水) 14:25:19.64ID:4NltIi7I0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Mim3 [126.158.30.185])
2023/11/01(水) 14:38:54.05ID:oOjEQGyyp 不等長2本出しマフラーという謎ワード
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-NYlQ [60.143.203.160])
2023/11/01(水) 16:21:11.71ID:K2wYknP+0 海外に高値で売れるのは1.8
5年以内に売却なら1.8かっとけば間違いないよ
5年以内に売却なら1.8かっとけば間違いないよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e361-hLpt [248.52.113.180])
2023/11/01(水) 16:46:21.26ID:F8HfTIuC0 日本は車検制度あるから割と問題ないが海外だとシンプルな2.5NAの方が好まれるって土壌はありそう
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Qz2K [49.97.21.133])
2023/11/01(水) 18:01:23.31ID:UhFpxcrnd 日本の税制に合わせてるってのもあるよね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b09-c8RC [122.132.35.56])
2023/11/01(水) 20:30:53.94ID:qm2h5x6I0 海外でNA売ってるのって、単に過給機のメンテナンス性の問題なんじゃ(車検制度が雑だから整備でトラブルの嫌がってる)?
あと国内でCB一択ムーブかましてるのはCAFE規制規制に絡む部分がデカいから政治的要因がね・・・
あと国内でCB一択ムーブかましてるのはCAFE規制規制に絡む部分がデカいから政治的要因がね・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e56-elQl [247.253.236.247])
2023/11/02(木) 00:26:10.50ID:0MPqAgeo0 北米ではFA24ターボのラインナップも
アウトバック
アセント
WRX
レガシィと多彩なんだよな
うらやましい
アウトバック
アセント
WRX
レガシィと多彩なんだよな
うらやましい
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf8-kTXC [250.126.227.177])
2023/11/02(木) 02:59:19.91ID:7CDYNKQ10851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 879c-5TFt [246.168.123.164])
2023/11/02(木) 03:33:40.89ID:XrhMRlmw0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0766-lgyH [118.240.11.67])
2023/11/02(木) 04:57:11.52ID:q1r8VA1L0 >>850
詰まるところ、大陸と島国根性とではやることなすことスケールが違うという点にスバルが着目してるんだろな。キャデラックを産んだ国でダウンサイジングw ないないというこっちゃろ。
詰まるところ、大陸と島国根性とではやることなすことスケールが違うという点にスバルが着目してるんだろな。キャデラックを産んだ国でダウンサイジングw ないないというこっちゃろ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e56-fkD4 [247.136.192.81])
2023/11/02(木) 09:28:59.39ID:JHpf3xaV0 北米だとFA24ターボでもダウンサイジングって感覚かもな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp7f-Mim3 [126.254.111.94])
2023/11/02(木) 09:35:58.92ID:3g/Rl64zp >>851
意外とデカくて草
意外とデカくて草
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e56-fkD4 [247.136.192.81])
2023/11/02(木) 11:56:24.37ID:JHpf3xaV0 >>854
月600円程度に過剰反応してて臭
月600円程度に過剰反応してて臭
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06cf-nrkN [249.88.4.194])
2023/11/02(木) 19:52:24.97ID:IYKe0SnL0 日本のレギュラーガソリンオクタン価:90
北米のレギュラーガソリンオクタン価:95
(北米にはオクタン価92のガソリンもあるが
主に農業機械用で販売してない地域も多い)
オクタン価とは、
燃料のノッキングのしにくさを示す尺度で、
この値が高いほどノッキングを起こしにくいガソリンとなる。
ノッキングを起こしにくいガソリンとは、
着火しづらい燃えにくいガソリンという事。
つまり、
オクタン価が高い北米のレギュラーガソリンは、
着火しづらい燃えにくいガソリンなのです。
因みに、欧州も北米と同じオクタン価です。
北米のレギュラーガソリンオクタン価:95
(北米にはオクタン価92のガソリンもあるが
主に農業機械用で販売してない地域も多い)
オクタン価とは、
燃料のノッキングのしにくさを示す尺度で、
この値が高いほどノッキングを起こしにくいガソリンとなる。
ノッキングを起こしにくいガソリンとは、
着火しづらい燃えにくいガソリンという事。
つまり、
オクタン価が高い北米のレギュラーガソリンは、
着火しづらい燃えにくいガソリンなのです。
因みに、欧州も北米と同じオクタン価です。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d5-nrkN [249.88.4.194])
2023/11/02(木) 22:36:05.88ID:IYKe0SnL0 FB25Bエンジン
圧縮比:10.3
最高出力:175PS/5800rpm
最大トルク:24.0kgm/4000rpm
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/672853.html
北米仕様FB25Dエンジン
圧縮比:12.0
最高出力:185PS/5800rpm
最大トルク:24.0kgm/4400rpm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BBFB%E5%9E%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
圧縮比を10.3→12.0に圧縮出来たのは、
直噴エンジンにした事と
ノッキングし難いガソリンを使用してるからという事もあるだろう。
圧縮比を高めるとその分、燃料も少なくて済んで、爆発力も上がる。
因みに
CB18DITにノッキングし難い(燃え難い)ハイオクガソリンを入れると
ガソリンの燃え残りカス(カーボン)が溜まるので、やめましょう。
圧縮比:10.3
最高出力:175PS/5800rpm
最大トルク:24.0kgm/4000rpm
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/672853.html
北米仕様FB25Dエンジン
圧縮比:12.0
最高出力:185PS/5800rpm
最大トルク:24.0kgm/4400rpm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BBFB%E5%9E%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
圧縮比を10.3→12.0に圧縮出来たのは、
直噴エンジンにした事と
ノッキングし難いガソリンを使用してるからという事もあるだろう。
圧縮比を高めるとその分、燃料も少なくて済んで、爆発力も上がる。
因みに
CB18DITにノッキングし難い(燃え難い)ハイオクガソリンを入れると
ガソリンの燃え残りカス(カーボン)が溜まるので、やめましょう。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0766-lgyH [118.240.11.67])
2023/11/03(金) 02:24:21.92ID:1FgWWafm0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8744-5TFt [246.168.123.164])
2023/11/03(金) 07:55:59.53ID:CW0jqBsx0 1.8ターボと2.5NA
大して税金も維持費も変わらない
車買ったら10年くらいは乗り続ける
ってタイプの人は絶対2.5NAオススメ
あと高速道路の長距離ドライブ好きな
人も
大して税金も維持費も変わらない
車買ったら10年くらいは乗り続ける
ってタイプの人は絶対2.5NAオススメ
あと高速道路の長距離ドライブ好きな
人も
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e01-tBId [143.189.110.247])
2023/11/03(金) 08:24:08.39ID:jJzoKY4P0 ターボもe-boxerも特別仕様車出したしこれ以上お茶濁せないだろ
本当に次期の情報出さないと終わるぞ
てか終わるの目に見えてるから出せないのかな
本当に次期の情報出さないと終わるぞ
てか終わるの目に見えてるから出せないのかな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb6-AT6i [254.49.39.39])
2023/11/03(金) 10:24:02.02ID:3VAcJe7q0 >>817
BSアウトバックだけど30分くらいで終わったよ。
BSアウトバックだけど30分くらいで終わったよ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Qz2K [49.97.27.125])
2023/11/03(金) 11:42:44.32ID:SUQUxZ2sd 2.5NAオススメとか言われても中古しか買えんし
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce47-gyxJ [255.134.209.167])
2023/11/03(金) 11:51:28.54ID:hwP1hAH50 それな
まあ1.8Tだろうと2.5NAだろうとどっちがいいとかじゃなくどっちもいいんだから次の車買い替えるまでは大事に乗っちゃいいんだよ
まあ1.8Tだろうと2.5NAだろうとどっちがいいとかじゃなくどっちもいいんだから次の車買い替えるまでは大事に乗っちゃいいんだよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp7f-Mim3 [126.254.124.148])
2023/11/03(金) 17:43:24.10ID:DsytMqyXp もう終売して久しい2.5NAをオススメしてるの一体何なの?ふざけてんの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cee2-PXjy [255.91.18.53])
2023/11/03(金) 18:20:08.48ID:8lucz3sP0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e56-elQl [247.253.236.247])
2023/11/03(金) 18:33:52.46ID:w/F2TQhW0 CB18は
ハイオク使用禁止で、あとエンジンたまにぶん回さないとダメなんだっけ?
メンドクサ
ハイオク使用禁止で、あとエンジンたまにぶん回さないとダメなんだっけ?
メンドクサ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0766-lgyH [118.240.11.67])
2023/11/03(金) 18:42:19.45ID:1FgWWafm0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c344-AT6i [242.88.89.56])
2023/11/03(金) 18:42:37.92ID:li5X3G8i0 古い車乗ってるのが恥ずかしくて、入手できないエンジンを誇らしげに語る貧乏人だから気にするな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff93-sFD+ [254.86.125.80])
2023/11/03(金) 18:53:44.02ID:WC2W1blh0 >>854
年間維持費のその程度の違いを気にするくらいならSUVじゃなく軽自動車にしたほうが貴方の身の丈にあってると思うよ
年間維持費のその程度の違いを気にするくらいならSUVじゃなく軽自動車にしたほうが貴方の身の丈にあってると思うよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-lgyH [126.237.35.218])
2023/11/03(金) 19:10:06.15ID:s47ZbzGfr >>868
貧乏人を蔑むような発言がよくできるな。加えて中古買ってるのが貧乏人という決めつけは短絡的。
古い車に乗ったらあなたは恥かしいと思うんだろうが、その程度の自分の前メンタリティを晒すことこそ恥ずかしいことだよ。親の顔が見たいと思わせる心性をお持ちで。
貧乏人を蔑むような発言がよくできるな。加えて中古買ってるのが貧乏人という決めつけは短絡的。
古い車に乗ったらあなたは恥かしいと思うんだろうが、その程度の自分の前メンタリティを晒すことこそ恥ずかしいことだよ。親の顔が見たいと思わせる心性をお持ちで。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b1-nqb5 [210.237.96.57])
2023/11/03(金) 19:16:33.80ID:HlHszcwf0 >>868
スバル乗ってるくせに中古乗りを貧乏と蔑むとか目糞鼻糞だわ
スバル乗ってるくせに中古乗りを貧乏と蔑むとか目糞鼻糞だわ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b768-mMeg [124.246.255.164])
2023/11/03(金) 19:51:32.95ID:+iD10SyI0 >>868
おまえの人間性が貧乏だな
おまえの人間性が貧乏だな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e21a-MYZm [157.70.178.21])
2023/11/03(金) 20:26:56.48ID:M7+FMg9I0 >>868
今日は大漁だなw
今日は大漁だなw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b91-oDpy [250.126.227.177])
2023/11/03(金) 20:48:30.61ID:8M9R7L0N0 人気なくて全く話題に上らないけど俺e-boxer結構好きよ
周囲の流れに合わせながらアクセルワークでどれくらいEV走行を維持できるかとか結構面白い
周囲の流れに合わせながらアクセルワークでどれくらいEV走行を維持できるかとか結構面白い
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-vA3i [49.98.163.82])
2023/11/03(金) 23:12:35.04ID:fd7e0mE8d >>874
eボクと2.5はスレ違いなのでお引き取り願います
eボクと2.5はスレ違いなのでお引き取り願います
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b62-P6Dq [240.147.118.23])
2023/11/03(金) 23:13:56.77ID:27Vy07mG0 sk9 B型 x-edtionの仕様書
型式・種類:FB25
水平対向4気筒 2.5L DOHC 16バルブ デュアルAVCS 直噴
内径×行程(mm):94.0×90.0
総排気量(cc):2498
圧縮比*:12.0 最高出力[ネット][kW(PS)/rpm]:136(184)/5800 最大トルク[ネット][N・m(kgf・m)/rpm]:239(24.4)/4400 燃料供給装置:筒内直接燃料噴射装置
燃料タンク容量(L):63 燃料種類:無鉛レギュラーガソリン
細かいトコまで改良されているが
特に直噴化と水温の制御で燃費の大幅向上はスバルにしては驚愕
郊外路では15km/l以上楽勝
他メーカーの純ガソリン車にも負けてない気がする
どう?
型式・種類:FB25
水平対向4気筒 2.5L DOHC 16バルブ デュアルAVCS 直噴
内径×行程(mm):94.0×90.0
総排気量(cc):2498
圧縮比*:12.0 最高出力[ネット][kW(PS)/rpm]:136(184)/5800 最大トルク[ネット][N・m(kgf・m)/rpm]:239(24.4)/4400 燃料供給装置:筒内直接燃料噴射装置
燃料タンク容量(L):63 燃料種類:無鉛レギュラーガソリン
細かいトコまで改良されているが
特に直噴化と水温の制御で燃費の大幅向上はスバルにしては驚愕
郊外路では15km/l以上楽勝
他メーカーの純ガソリン車にも負けてない気がする
どう?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b6-fkD4 [242.46.105.38])
2023/11/03(金) 23:41:47.16ID:lyEnWBDU0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2a-jsx3 [242.249.225.166])
2023/11/04(土) 00:19:22.79ID:2tMhoEqe0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef86-NySP [255.192.176.200])
2023/11/04(土) 00:25:00.70ID:zW5dnJXd0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb6-6OS5 [242.46.105.38])
2023/11/04(土) 00:40:52.75ID:zeYZNTiV0 CB18乗りってなんでFB25の話題に過剰反応示すんかな?コンプレックスでもあんの?
良いエンジンなんやし堂々としとけばいいやん
良いエンジンなんやし堂々としとけばいいやん
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fb1-byk7 [241.214.63.0])
2023/11/04(土) 02:02:09.37ID:x4B8hmct0 >>879
もちろんA型も同じだ
もちろんA型も同じだ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef56-Tpdn [247.253.236.247])
2023/11/04(土) 05:21:19.74ID:6xAliudc0 SKはやっぱり前期型の顔が良いなあ
後期の顔は好きになれない
後期の顔は好きになれない
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9faf-mM0J [253.32.216.236])
2023/11/04(土) 06:12:53.62ID:0kHsnGCy0 あのさあ、みんな自分が乗ってる車が一番いいと思ってるんだからあまり、喧嘩売るような言い方するなや。
君が前期型FBで満足してるんならそれでいいだろ。
SK型も含めて歴代フォレスターはどれもいい車だよ。
君が前期型FBで満足してるんならそれでいいだろ。
SK型も含めて歴代フォレスターはどれもいい車だよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef56-Tpdn [247.253.236.247])
2023/11/04(土) 06:38:09.11ID:6xAliudc0 SF>SG>SJ>SH>>SKだわ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b09-sdYh [122.132.35.56])
2023/11/04(土) 07:06:23.40ID:FvpPjFLY0 CB18もセンサー不具合以外には別段トラブルないやろ?そのセンサーも一番新しい部品型番は若干形状変わって起きにくくなってる様子だし
致命的リコールが乏しいとかスバル車としては非常に優秀じゃね?・・・まぁ、スバル車はFMCしてからが本番だからSK系もこれからが怖いのかな
致命的リコールが乏しいとかスバル車としては非常に優秀じゃね?・・・まぁ、スバル車はFMCしてからが本番だからSK系もこれからが怖いのかな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b3c-hAUG [244.50.132.41])
2023/11/04(土) 08:30:02.24ID:2EJDCHG30 FB25にはハイオク入れても大丈夫?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b43-6OS5 [242.46.105.38])
2023/11/04(土) 08:35:07.18ID:zeYZNTiV0 FB25乗りだけどCB18はいざという時にアクセルだけでしっかり加速するところがいいね
25だとたまに意外と加速しなくてSモードかパドル使えばよかったなと思う時がある
25だとたまに意外と加速しなくてSモードかパドル使えばよかったなと思う時がある
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b76-qY1v [250.126.227.177])
2023/11/04(土) 09:20:53.80ID:bwxoXWFe0 >>878
高速でもACC使って100km/hでまったり巡航する分には特に不満は無いんだよね。楽だし
前の車のときはちょこちょこ追い越し車線使って少しでも早く着くことを意識してたんだけど、不思議なもので今は車線変更すら面倒臭くなっちゃって80km/hでいいからもう走行車線だけ走ってればいいかなとすら思ってる
高速でもACC使って100km/hでまったり巡航する分には特に不満は無いんだよね。楽だし
前の車のときはちょこちょこ追い越し車線使って少しでも早く着くことを意識してたんだけど、不思議なもので今は車線変更すら面倒臭くなっちゃって80km/hでいいからもう走行車線だけ走ってればいいかなとすら思ってる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b6d-w4cZ [240.118.240.117])
2023/11/04(土) 09:39:45.81ID:6L6DCL3z0 >>876
確かにすばる2.5lにしては燃費は悪くない。ただ市街は10キロ/lきるよ。
確かにすばる2.5lにしては燃費は悪くない。ただ市街は10キロ/lきるよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfe-Yhtd [244.35.126.60])
2023/11/04(土) 10:06:05.51ID:vJW4AdMK0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b6b-1D9a [240.131.253.34])
2023/11/04(土) 12:40:25.30ID:gT+RTDUh0 水平対向エンジンは2.5lになるとストロークよりボアの方が大きくなっちゃうよね…。
他社や諸外国の2.5lクラスはストロークのほうが大きいよね。
大きいっけ?
他社や諸外国の2.5lクラスはストロークのほうが大きいよね。
大きいっけ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b6f-DKbs [246.52.86.133])
2023/11/04(土) 18:29:45.23ID:0ZXIWiYi0 みんなキーケースってどうしてる?
伊蔵レザーがいいって聞いて気になってる
伊蔵レザーがいいって聞いて気になってる
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef2b-uaP8 [247.162.98.239])
2023/11/04(土) 19:55:45.14ID:Fc+HR6460 鈴木亮平が乗ってるのはアドバンスかな?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd9-8/oq [244.15.81.224])
2023/11/04(土) 20:55:12.79ID:YIf/anLE0 キーケースはダサいからつけない
レザーのなんてつけてたらダサいオッサンですっていっているようなもんだぞ
レザーのなんてつけてたらダサいオッサンですっていっているようなもんだぞ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1d-9+2l [255.91.18.53])
2023/11/04(土) 21:21:05.60ID:ATeSK5Y70 裸の方がダサいと思うというか
キーケース次第では?
変に安っぽいキーケースならまだしも
普通のキーケースならつけるべき
キーケース次第では?
変に安っぽいキーケースならまだしも
普通のキーケースならつけるべき
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8QVD [113.42.62.129])
2023/11/04(土) 21:43:37.65ID:7etR3FTJ0 伊ノ蔵レザー良いよ!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bcc-5GMB [250.43.63.176])
2023/11/04(土) 22:16:06.99ID:syeiuSbC0 オッサン臭さを気にしてる人って大概おっさん
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef6e-+NjP [255.171.126.77])
2023/11/04(土) 22:29:03.03ID:UZlLWzFR0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef6e-+NjP [255.171.126.77])
2023/11/04(土) 22:34:01.79ID:UZlLWzFR0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b42-6OS5 [242.46.105.38])
2023/11/05(日) 00:52:00.91ID:YbwCdI9C0 兄がスイスポからBRZに乗り換えようとしてる
FA24NAエンジンめっちゃ良さそう
車選びに関しては独身貴族が羨ましいわ
スレチすまん
FA24NAエンジンめっちゃ良さそう
車選びに関しては独身貴族が羨ましいわ
スレチすまん
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd9-8/oq [244.15.81.224])
2023/11/05(日) 07:11:38.94ID:E9WgOWw+0 スイスポ乗ってた時点で貴族ではないだろ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abd2-J+HP [254.49.39.39])
2023/11/05(日) 07:56:15.98ID:ZsSs42Qf0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef01-JHc8 [143.189.110.247])
2023/11/05(日) 08:10:58.83ID:zskEnXD90 ロサンゼルスモーターショーでフルモデルチェンジの情報出そう?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-6OS5 [242.46.105.38])
2023/11/05(日) 08:28:29.70ID:YbwCdI9C0 >>901
日本に本物の貴族がどんだけおるねん
日本に本物の貴族がどんだけおるねん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be8-anOx [210.139.3.31])
2023/11/05(日) 08:30:51.70ID:dJ28hWCt0 またホイールベースはインプレッサと同じで内装も大部分共用なんかな。スバルの中で世界的に1番か2番目に売れてる車だろうから少しは専用設計を奢ってほしい。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-uaP8 [126.108.208.93])
2023/11/05(日) 08:57:37.11ID:nUiNsobC0 使い回しで仕立て上げるのが初代からのフォレスターの伝統よ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Tpdn [49.98.173.215])
2023/11/05(日) 10:32:06.30ID:y9KYZ6kgd 次期型はスペック2リッター300馬力40キロで車重1.5トンレギュラーガソリン仕様で燃費はリッター20キロで6MTと6ATがあるってさ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b21-JHc8 [246.212.129.145])
2023/11/05(日) 13:36:41.87ID:DnRSr/YI0 現行のデザイン酷すぎやろ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-wdyj [60.35.104.202])
2023/11/05(日) 13:52:09.18ID:6GomnZaj0 ホイールベース長いのはアウトバックがあるしわざわざ長くする必要はない
とスバルは考えているでしょうね。
とスバルは考えているでしょうね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b09-sdYh [122.132.35.56])
2023/11/05(日) 14:28:06.66ID:bnQd/L510 北米市場はアセント君もいるし、フォレスターの車体サイズデカくする意義なんて無いからねぇ。
二列+ロング荷室ならアセントの二列モデルかアウトバックで十分だし。これ以上長くなるとエクシーガ君の影が見えてくる・・・
クロストレックとの差別化の為だけに微妙なサイズアップするってなら
荷室デザインをケツ下がりじゃなくてストレートで仕上げて欲しいわ。室内に長尺積みにくいんじゃい。
二列+ロング荷室ならアセントの二列モデルかアウトバックで十分だし。これ以上長くなるとエクシーガ君の影が見えてくる・・・
クロストレックとの差別化の為だけに微妙なサイズアップするってなら
荷室デザインをケツ下がりじゃなくてストレートで仕上げて欲しいわ。室内に長尺積みにくいんじゃい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfe-Yhtd [244.35.126.60])
2023/11/05(日) 15:41:26.18ID:QjIWzvKS0 THSにX-mode付くんだろうな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-lemn [42.148.2.149])
2023/11/05(日) 16:02:15.61ID:F4aDNB8/0 後部座席4:2:4で倒せるようにして欲しい
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b96-J+HP [242.88.89.56])
2023/11/05(日) 20:09:03.01ID:grhQv2AI0 次期モデルは価格の大幅UP
エクステリアは無骨で男心くすぐる
エクステリアは無骨で男心くすぐる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-DKbs [133.203.224.192])
2023/11/05(日) 20:09:54.63ID:FohWf1W20 カーゴマルチネット付けてる人いる?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe1-o2tv [255.255.25.254])
2023/11/05(日) 20:45:48.46ID:ri787hsZ0 >>914
付けてるけど全く使ってないw
付けてるけど全く使ってないw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f31-WR8q [243.128.101.181])
2023/11/05(日) 20:47:41.34ID:unl0fVJr0 いるよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f31-WR8q [243.128.101.181])
2023/11/05(日) 20:50:27.58ID:unl0fVJr0 カーゴマルチネットだと、後席ドアからでも出し入れできるくらいがメリットかな・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-w4cZ [126.167.98.16])
2023/11/06(月) 08:13:54.45ID:h92WPLwMr G型どーなったの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdbf-J+HP [49.98.229.146])
2023/11/06(月) 09:22:48.18ID:RPaglpwTd アルミペダル忘れないでね
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f20-6OS5 [251.0.200.102])
2023/11/06(月) 12:01:24.02ID:HiDRnsMa0 昨日PAで自フォレ・レクサスNX・CX-5と横並びで駐車したけど正面から見たらフォレだけ明らか幅が小さくひとクラス下に見えた
全幅1850前後あると堂々としてるな
家の近所狭いからSKより幅広は困るからしょうがない
全幅1850前後あると堂々としてるな
家の近所狭いからSKより幅広は困るからしょうがない
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-o2tv [153.250.14.44])
2023/11/06(月) 12:44:34.83ID:yUdL8vsRM922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-o2tv [153.250.14.44])
2023/11/06(月) 12:44:54.36ID:yUdL8vsRM 次期型発表?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Wtb2 [125.9.118.25])
2023/11/06(月) 12:58:46.59ID:igpFWsTF0 >>921
現行フォレスターってSGPじゃないの?
現行フォレスターってSGPじゃないの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-wdyj [60.35.104.202])
2023/11/06(月) 13:28:48.26ID:woKbrlda0 SGPだよ、MotorFanらしからぬミスだな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be2-vpAr [246.74.222.158])
2023/11/06(月) 14:58:27.04ID:hniQbGui0 次期フォレスター、トヨタのストロングハイブリッドが載るのではという噂なので、気になってます。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Ok9C [49.97.51.166])
2023/11/06(月) 15:23:02.28ID:MhVrvjHDd THSが載ってAWDがどうなるかが心配だわ
今より性能が悪くなるなら論外だし既存のデフに噛ますなら燃費悪くなるだろうし
まあ買い替えサイクル的に次モデルはスルーだからお手並み拝見だけど
今より性能が悪くなるなら論外だし既存のデフに噛ますなら燃費悪くなるだろうし
まあ買い替えサイクル的に次モデルはスルーだからお手並み拝見だけど
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-o2tv [153.250.14.44])
2023/11/06(月) 15:57:38.30ID:yUdL8vsRM 昨日、中古のD型スポーツ購入決めた直後の新型発表予告。。
日本導入は再来年?みたいだしいいんだけど、少し早まったか。。
日本導入は再来年?みたいだしいいんだけど、少し早まったか。。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efae-uaP8 [247.162.98.239])
2023/11/06(月) 17:21:25.54ID:jM13vRiB0 現行買うか次期迄待つか、LA見て決めるかな
今の車の車検が来年5月なのもなやみどころ…
今の車の車検が来年5月なのもなやみどころ…
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f20-6OS5 [251.0.200.102])
2023/11/06(月) 17:38:49.59ID:HiDRnsMa0 来年ガソリン車のみで新型発売して再来年にTHS積んだモデルが追加になるとか?
SK9あと10年ぐらい乗るから次期モデル買わんけど自分が乗ってる車種が消滅はイヤだから良い車であって欲しい
SK9あと10年ぐらい乗るから次期モデル買わんけど自分が乗ってる車種が消滅はイヤだから良い車であって欲しい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-lemn [42.148.2.149])
2023/11/06(月) 19:18:53.81ID:sS7rRlnC0 乗り換えたいと思うようなFMCであって欲しいと思うけど価格も問題
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb89-vpAr [252.224.84.2])
2023/11/06(月) 20:29:21.04ID:rEjgH9BB0 再来年かぁ。ちょうど車検通したばっかりだから、次の車検までに間に合うかな?
それにしても、今発表して出てくるのは再来年って、出た時には時代遅れなシステムになってないだろうなぁ。。。
それにしても、今発表して出てくるのは再来年って、出た時には時代遅れなシステムになってないだろうなぁ。。。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1b-pDwu [247.189.250.37])
2023/11/06(月) 21:01:06.77ID:vx/B8deO0 このメーカーは大丈夫か?
THS載る頃には他メーカーは1歩も2歩も先を行ってそう・・・
まともなデザイナー雇い早く燃費いいのを世に出してくれ。
燃費悪くてもアイサイトだけで勝負出来ると思ってたのかな?
THS載る頃には他メーカーは1歩も2歩も先を行ってそう・・・
まともなデザイナー雇い早く燃費いいのを世に出してくれ。
燃費悪くてもアイサイトだけで勝負出来ると思ってたのかな?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Vd98 [106.151.197.156])
2023/11/06(月) 21:07:26.89ID:ez9IRkQYa そのアイサイトも今となっては特別他社より優れてるわけじゃないからな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f6a-lrf3 [245.104.56.162])
2023/11/06(月) 21:18:28.39ID:hSD6PqMJ0 北米市場でネガ出し尽くしてから国内導入くらいでちょうどいいだろうな
向こう向けにサイズアップ、値段もアップでくるよ絶対
今と同じような値段で買えるはずがない
向こう向けにサイズアップ、値段もアップでくるよ絶対
今と同じような値段で買えるはずがない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f31-WR8q [243.128.101.181])
2023/11/06(月) 22:14:17.92ID:9PpgVCTA0 トヨタもRAV4のe-fourあるし、レクサスのNX350にスバルが関わってたり、
AWDのSUVにTHSを載せるノウハウはトヨタとも共有できてそうだから
THSが載っても値段以外はいい感じに仕上がりそうな気がするよ
AWDのSUVにTHSを載せるノウハウはトヨタとも共有できてそうだから
THSが載っても値段以外はいい感じに仕上がりそうな気がするよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-Hyq1 [59.146.59.217])
2023/11/06(月) 22:38:44.50ID:ubF+4JL40937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f02-jiO3 [153.231.52.11])
2023/11/06(月) 23:18:15.26ID:eN2fruBl0 RAV4のハイブリッドが予算的に無理で仕方なくD型SPORTにしたんだけど次期型がTHS載せてきてももちろん手が出せない(´;ω;`)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f49-Hyq1 [243.49.115.82])
2023/11/06(月) 23:24:07.79ID:Ro2aonuq0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b9d-1D9a [246.181.38.216])
2023/11/07(火) 02:03:58.38ID:/gdj7uO60940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba8-cXMo [246.168.123.164])
2023/11/07(火) 03:51:25.67ID:Q+OCzKtz0 sk乗っちゃうと次の買い換え候補車が
無いんだよね
あえてなら新型フォレの仕様次第かな
無いんだよね
あえてなら新型フォレの仕様次第かな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc6-6OS5 [247.94.104.178])
2023/11/07(火) 06:22:02.48ID:hUrOVw130 トヨタがスバルの技術を必要としてる限りは安泰やな
GR86にはアイサイト採用してるし
GR86にはアイサイト採用してるし
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-adex [153.139.169.134])
2023/11/07(火) 06:49:09.63ID:E8M9qCBW0 スバルディーラーでハイブリッド整備出来ると思えない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb5-wdyj [211.133.148.97])
2023/11/07(火) 06:59:17.40ID:jfJlxKVB0 そんなピンポイントにしか使われてないってことは
むしろなくても問題ないってことやん
むしろなくても問題ないってことやん
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc6-6OS5 [247.94.104.178])
2023/11/07(火) 07:28:05.01ID:hUrOVw130 >>943
いらんものならピンポイントでも使わんやろ
いらんものならピンポイントでも使わんやろ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-wdyj [60.35.104.202])
2023/11/07(火) 10:15:32.95ID:HE2qpm8L0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba5-vpAr [252.181.64.147])
2023/11/07(火) 11:41:22.33ID:nHkMvffB0 >>942
確かに、それはけっこう気になるね。わけわからんなったら、トヨタに外注かな。
確かに、それはけっこう気になるね。わけわからんなったら、トヨタに外注かな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef55-Nfn0 [223.216.140.176])
2023/11/07(火) 12:22:28.11ID:peAZ8OYP0 ハイブリッド車なんて専用の機械に繋いでしまえばガソリン車より楽なんじゃないの?知らんけど
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc6-6OS5 [247.94.104.178])
2023/11/07(火) 12:43:36.81ID:hUrOVw130 会社のトヨタハイブリッド車15万kmぐらいで動力バッテリーいってもうて40万ほどかかったけど個人所有車はそれまでに乗り換えるんかな?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1b-pDwu [247.189.250.37])
2023/11/07(火) 13:10:34.23ID:484dC8ui0 >>948
前車が30プリウスだったけど10年、12万キロで乗り換えた。
前車が30プリウスだったけど10年、12万キロで乗り換えた。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab4f-o2tv [254.137.235.18])
2023/11/07(火) 13:22:54.46ID:v0Qiq9I+0 年1万キロが目安で10年とか言われてるけど個人の8割くらいは年5000すらも走らんからな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ffe-6OS5 [153.207.73.128])
2023/11/07(火) 13:58:45.46ID:W+FKHUAG0 デリカ20万km以上乗ってる親戚が2人おるけどそんな人がハイブリッド買うと損するかもね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f47-vrj2 [243.187.28.103])
2023/11/07(火) 15:02:21.14ID:jCZh3dZy0 プリウスとか新品バッテリーはクソ高いけど
リビルド品なら15万くらいで買えるって聞いたことがある
ニッチなeボクに手頃なリビルド品が流通してるのか謎やが
リビルド品なら15万くらいで買えるって聞いたことがある
ニッチなeボクに手頃なリビルド品が流通してるのか謎やが
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-vpAr [252.149.215.111])
2023/11/07(火) 16:02:04.48ID:Rto+dWVU0 俺、年間3万くらい走るんだけど、ガソリン代の差額でバッテリー代がペイできるんかな。。。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-fd7V [126.33.176.174])
2023/11/07(火) 16:23:52.20ID:eOts2bJSp 純粋に燃料費償却しようと思ったらタクシーレベルの距離走らんとアカンやろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f47-vrj2 [243.187.28.103])
2023/11/07(火) 16:35:46.06ID:jCZh3dZy0 結局eボクでもCB18でもFB25でも、燃費と税金と消耗品代までトータルで考えたらどれ選んでも大して変わらないかもな
CAFE規制とかマーケットでの流行りとかを考えなくてよければ本体価格が安くて故障リスクが少ない25が世界標準になるのも納得か
CAFE規制とかマーケットでの流行りとかを考えなくてよければ本体価格が安くて故障リスクが少ない25が世界標準になるのも納得か
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc6-6OS5 [247.94.104.178])
2023/11/07(火) 16:56:55.00ID:hUrOVw130 タクシーぐらい距離走ったら2年ぐらいで動力バッテリー交換になるよ
そこそこ距離走る人が査定高いうちにどんどん乗り換えるのが得なのか
あまり走らん人もやたら走る人もガソリン車の方がいいのかな
そこそこ距離走る人が査定高いうちにどんどん乗り換えるのが得なのか
あまり走らん人もやたら走る人もガソリン車の方がいいのかな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa9-fcJ+ [241.34.131.100])
2023/11/07(火) 18:21:42.80ID:xydhVJDG0 年三万キロってガソリン代月4万くらい払ってるん?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-vpAr [252.149.215.111])
2023/11/07(火) 18:32:52.84ID:Rto+dWVU0 >>957
4万とまで言わないけど、3万は超えるね。
4万とまで言わないけど、3万は超えるね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-adex [49.98.88.107])
2023/11/07(火) 20:00:25.69ID:vP+6Si8gd メーカーは簡単に燃費でペイ出来ない絶妙な値付けしてくるよな
一昔前のハイブリッド買って乗り続けてる人は最近の燃料高で得してるかもしれん
一昔前のハイブリッド買って乗り続けてる人は最近の燃料高で得してるかもしれん
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-fd7V [126.33.176.174])
2023/11/07(火) 20:03:49.36ID:eOts2bJSp ハイブリッド車は長年乗ってたら電池劣化して購入当初ほどの燃費性能は期待できないよね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effe-9+2l [255.91.18.53])
2023/11/07(火) 20:16:10.72ID:nboIf1oC0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb66-vpAr [252.224.84.2])
2023/11/07(火) 21:10:36.86ID:gX0O2ua10 >>961
そうそう。趣味が登山なので、天気のいい山を探してどこでも行っちゃうんですわ。仲間も乗せていくから、ガソリン代や高速代をワリカンできるのが救いです。
そうそう。趣味が登山なので、天気のいい山を探してどこでも行っちゃうんですわ。仲間も乗せていくから、ガソリン代や高速代をワリカンできるのが救いです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-fd7V [126.33.176.174])
2023/11/07(火) 21:55:56.33ID:eOts2bJSp 毎週複数名で登山とか設定に無理あり過ぎて草生える
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb66-vpAr [252.224.84.2])
2023/11/07(火) 22:03:58.93ID:gX0O2ua10 >>963
わからないなら出てこないで。無知自慢は、自分が恥かくだけだよ。
わからないなら出てこないで。無知自慢は、自分が恥かくだけだよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-Hyq1 [59.146.59.217])
2023/11/07(火) 22:11:18.87ID:gFv1avWD0 毎週末にグループ登山してる奴なんてごまんといる
YAMAP始めて山男山女の資金力と行動力には驚かされる
紅葉シーズンの今は特にそう
YAMAP始めて山男山女の資金力と行動力には驚かされる
紅葉シーズンの今は特にそう
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-adex [49.98.88.107])
2023/11/07(火) 22:18:05.48ID:vP+6Si8gd ゴルフと登山は相乗りせな損やからな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b09-sdYh [122.132.35.56])
2023/11/07(火) 22:26:09.69ID:J0nln3pA0 ワイも一昨年の仕事が無茶苦茶暇な時期はほぼ毎週釣りで遠出してたけど
一回出れば最低でも片道200キロ以上走るから、其れに日常使い加算すると月4千キロとかザラにあったぞ。
あの頃はガソリン用クレジットカードの明細が怖くてなぁ・・・(なお今年
同僚二人に上司と取引先も何人か同じ沼に沈めたが浸かった後で各々にめちゃくちゃ怒られたわ。船釣りは良いぞ・・・
一回出れば最低でも片道200キロ以上走るから、其れに日常使い加算すると月4千キロとかザラにあったぞ。
あの頃はガソリン用クレジットカードの明細が怖くてなぁ・・・(なお今年
同僚二人に上司と取引先も何人か同じ沼に沈めたが浸かった後で各々にめちゃくちゃ怒られたわ。船釣りは良いぞ・・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb93-5GMB [252.102.146.38])
2023/11/07(火) 22:27:21.11ID:ZljA9Pkv0 たかだか仲間との登山で設定とかいうほうが世界狭くて草
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be5-6OS5 [242.46.105.38])
2023/11/07(火) 23:00:12.14ID:l8tIaQU50970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abb5-JWsq [254.51.123.141])
2023/11/07(火) 23:23:48.43ID:EhN3MVyF0 オイル代もすごそう
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4c-1D9a [247.75.155.47])
2023/11/08(水) 02:19:18.22ID:+EQqjWQy0 次期型フォレスター、お幾ら万円になるんだろうね?
お金貯めてるとは言え、今から怖いね。
お金貯めてるとは言え、今から怖いね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef71-0SSA [247.179.47.174])
2023/11/08(水) 06:01:07.69ID:LNvoNMLm0 なんかリークっぽい画像が糞ダサすぎる 嘘であってほしい
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fc3-byk7 [115.37.72.85])
2023/11/08(水) 06:12:44.13ID:BnVUwhlB0 あんなの妄想CGでしょw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb5-wdyj [211.133.148.97])
2023/11/08(水) 07:09:54.37ID:sctWdt2N0 でも現実は妄想以下という事実
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1b-pDwu [247.189.250.37])
2023/11/08(水) 09:01:51.96ID:RFXW08Nh0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b49-6OS5 [244.224.189.49])
2023/11/08(水) 09:32:21.69ID:9878JqAA0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-vpAr [252.149.215.111])
2023/11/08(水) 09:48:39.24ID:eekAxB2p0 >>969
ありがとう。スルーできなくて、皆んなに迷惑かけて申し訳ない。
ありがとう。スルーできなくて、皆んなに迷惑かけて申し訳ない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ffd-Oxw1 [249.206.30.46])
2023/11/08(水) 10:22:24.33ID:ArG1WTPo0 見た目より居住性や実用性を重視してほしいな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-3Voz [126.205.229.40])
2023/11/08(水) 10:42:57.38ID:b55TzR3wr >>975
ダッサ。
ダッサ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f47-vrj2 [243.187.28.103])
2023/11/08(水) 11:38:20.37ID:ADipON/R0 SKはライバルと比べてもボクシーで実用性高いのがウケたんだし
デザインの流行りとしてもボクシーな方向に揺れ戻しが来てる
今更中途半端にルーフやピラーを寝かせてクーペ寄りのスタイルにとかはやめてほしい
スバルの事だからそれは無いと思うが
デザインの流行りとしてもボクシーな方向に揺れ戻しが来てる
今更中途半端にルーフやピラーを寝かせてクーペ寄りのスタイルにとかはやめてほしい
スバルの事だからそれは無いと思うが
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-fd7V [126.33.176.174])
2023/11/08(水) 11:54:35.81ID:37wlx47ep マツダSUVみたいに流線型すぎるのはやめて欲しいわね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b63-Ok9C [248.124.44.135])
2023/11/08(水) 12:16:10.92ID:tqybhv/R0 >>980
ピラー寝かしていくととクロストレックやレイバックやレヴォーグとラインナップがあるんだからさすがに無いんじゃね
ピラー寝かしていくととクロストレックやレイバックやレヴォーグとラインナップがあるんだからさすがに無いんじゃね
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H0f-+NjP [202.215.242.161])
2023/11/08(水) 12:42:54.48ID:t5EjDNWfH >>975
フォレスタークーペ
フォレスタークーペ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-e6os [150.66.83.31])
2023/11/08(水) 12:50:19.83ID:4B10AtCTM >>832
フォレスターED
フォレスターED
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb5-wdyj [211.133.148.97])
2023/11/08(水) 20:16:36.85ID:sctWdt2N0 新型出しても積むエンジンないよねえ
ダウンサイジングターボは嫌だなあ
ダウンサイジングターボは嫌だなあ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8QVD [113.42.62.129])
2023/11/08(水) 21:06:00.73ID:TToVKlbq0 ダウンサイジングターボが嫌だからと言ってNAが良いわけでもない。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-lemn [42.148.2.149])
2023/11/08(水) 21:12:31.49ID:t8APZRUB0 かといって高出力ターボはCAFE規制で今のスバルには販売できない
どうしたらいい?
どうしたらいい?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be0-6OS5 [246.79.83.105])
2023/11/08(水) 21:19:57.29ID:1HTMPwY80 今はどこかで妥協するしかないんじゃない?
エンジンを我慢するか中古で我慢するか
他社に行くか
エンジンを我慢するか中古で我慢するか
他社に行くか
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0faf-s8fj [249.88.4.194])
2023/11/08(水) 22:09:16.39ID:gPc5uTwl0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-uAb5 [59.171.103.75])
2023/11/08(水) 22:10:26.95ID:XGg2ka7+0 >>971
550
550
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-uAb5 [59.171.103.75])
2023/11/08(水) 22:11:50.18ID:XGg2ka7+0 >>975
スバルと分かるデザインだけど古いな
スバルと分かるデザインだけど古いな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-lemn [42.148.2.149])
2023/11/08(水) 22:20:32.33ID:t8APZRUB0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-Hyq1 [59.146.59.217])
2023/11/08(水) 22:30:07.68ID:EvNtrrZD0 >>990
アウトバックと変わらんやんけ…
アウトバックと変わらんやんけ…
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2c-6OS5 [242.46.105.38])
2023/11/09(木) 00:11:50.97ID:+pBcOrhE0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-1D9a [118.6.90.2])
2023/11/09(木) 03:24:13.05ID:CNjwAQYX0 >>990
高杉ワロタw
高杉ワロタw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb5-wdyj [211.133.148.97])
2023/11/09(木) 07:02:51.49ID:wB7lcLe20 ソースもないレスに一喜一憂しちゃうピュアおぢさん
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be0-kR/g [246.79.83.105])
2023/11/09(木) 07:13:47.54ID:ZG5JRuQn0 ボケに対するツッコミだとわからんあんたの方がよっぽどピュアやけどな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf4-Nfn0 [244.147.183.218])
2023/11/09(木) 15:49:20.14ID:NPXZPsBf0 うめ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfa-JlcA [244.251.31.231])
2023/11/09(木) 16:14:12.40ID:WNzbQrNC0 1000ならフォレスターはディスコン
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd0-s2x3 [126.113.232.62])
2023/11/09(木) 17:29:13.65ID:wqftWjjF0 んー残念!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 3時間 59分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 3時間 59分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪
- 【鹿児島】100歳の男性が運転する乗用車が道路下の川に転落 [696684471]
- ゴールデンウィークのお🏡
- JA「備蓄米を9割以上落札した。JAと取引実績がない大手業者以外には卸さない」→米の値上げが止まらず [931948549]
- ジャップ、外国人をウンコに見立てる… [667744927]
- やす子「………………いいえ」←否定してそうなこと🏡