X

【再再販】ランドクルーザー70 Part.21【妄想】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:33:23.65ID:2GSZG8J30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

前スレ
【再再販】ランドクルーザー70 Part.18【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692183215/
【再再販】ランドクルーザー70 Part.19【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692951438/

【再再販】ランドクルーザー70 Part.17【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691167432/

【再再販】ランドクルーザー70 Part.17【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691544914/


【再再販】ランドクルーザー70 Part.16【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690712366/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:33:56.63ID:2GSZG8J30
落ちたので作りました
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:34:29.64ID:2GSZG8J30
勢いあってもおちることあるんだね
原因分かる人教えてください
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:36:20.38ID:2GSZG8J30
【再再販】ランドクルーザー70 Part.20【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693822957/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-hu4+ [60.73.7.116])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:40:47.19ID:Nd3Z/Ghr0
15年ぐらい前に法人と個人合わせて20台ぐらい購入履歴のあるディーラーに、70の購入意思伝えて今連絡待ちなんですけど、15年も前だと一見さん扱いされて後回しにされちゃうんですかね?
2023/09/09(土) 07:40:52.82ID:hbf/vaDgr
>>3
スレ立て乙です
荒らしが新スレ立てまくって既存のスレが流されたらしい
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.57])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:49:33.92ID:g34JhZHFa
納車待ちのクルマが多く、購入方法が変化していきそうだ。
まず、現金一括での購入が難しくなる。
ローンやリースなどの加入が前提になるかもしれない。
反社や信用調査をスムーズに行うことと、マネーロンダリングの防止を口実に業者が金融サービスで儲けるため。
納期が長くなると、契約金の扱いや、下取とか厄介になる。
現物現金取引は、中古車市場での扱いに。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-hu4+ [60.43.42.90])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:59:06.65ID:CFkW4kC00
うちのディーラーは、古参も関係なく全て抽選販売。
300以降、一部の客に優遇しているだの苦情も受け、不公平なく一見も合わせて、ビデオ撮影による抽選販売。
田舎なんで優先販売するとすぐにバレるから。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.57])
垢版 |
2023/09/09(土) 08:06:23.58ID:g34JhZHFa
あまりにも納期が長いランクルは先物取引にしたほうがいいかもしれない。
ランクル300-27年9月限とかを、売買する。
4年先の納期が来る前に、売買できる。
納期のロールオーバーも可能。
審査は金商業者で行い、大証とかに上場して売買。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.253.182.33])
垢版 |
2023/09/09(土) 08:38:16.00ID:WFXl4S1Nr
カーローン組むの嫌う人多いけど、日本のカーローンの金利は安いから借りれるだけ借りて、手持ちのキャッシュで運用すればローンの金利なんてすぐ取り戻せるのに。
2023/09/09(土) 08:56:56.13ID:p3hLeT2md
知り合いのとこも抽選って言ってたな
2年以上はまともに買えないみたい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Saa3-6jLp [106.154.141.223])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:06:05.66ID:hpWS3n4ja0909
ローンして、手持ちのキャッシュで運用。
頭の固い年寄りに勧めても無理だろう。
経験値が違う。
山一や長銀の経営破綻、IT銘柄の追証で苦しんだり、エンロンの不正会計、サブプライムローン。
失敗経験のない若いのは、リスクがないと勘違いしている。
勧めるのなら、そういう人に限る。
2023/09/09(土) 09:12:39.44ID:JWR6p9xbM0909
デフロック標準化
選べるのはカラーのみ
だって
2023/09/09(土) 09:13:51.32ID:UOY9d+c/00909
>>10
ほりえもん信者だな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-5Gl6 [126.133.206.161])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:15:36.53ID:NWbpqiCLr0909
リスクはあるけど、俺はそれでカーローンの金利以上に利益出して金は増やせてるけどね。
日本人ってアホみたいに保守的と言うか、大して調べもせず投資はギャンブルとか言って勉強しない理由にしてる人が多いね。
まぁ人それぞれ生き方稼ぎ方はあるから、他人がどうこう言う問題でもないけど。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Saa3-6jLp [106.154.141.223])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:24:53.65ID:hpWS3n4ja0909
カーローンの金利以上に利益出しているという成功経験が、人を盲目にする。
それはたまたまであって、長い人生の中で1度は失敗する。
その1度の失敗が致命的な場合もある。
リスクを感じたら、そうなる前に、逃げ切っておく必要がある。
それが、頭の固い年寄りの考え方。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-5Gl6 [126.133.206.161])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:33:25.89ID:NWbpqiCLr0909
会社経営してるけど、経営も銀行から金を借りれるだけ借りてキャッシュ円滑に経営していくのと通づるところがあると思うけど?
多少のリスクは承知の上でどう立ち回るかが腕の見せ所。
ってナナマルの話から脱線し過ぎて申し訳ないので、この話はここまでにしておきます。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:49:14.88ID:xP74w6HG00909
無知ほど怖いものはない
2023/09/09(土) 09:49:25.11ID:sqR+6RaO00909
>>17
社長はこの車は何用に買うんすか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:52:03.44ID:keBw0XBb00909
手持ち約2億円の中から買いたい
いままで借金で物を買った事が無い
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-5Gl6 [126.133.201.191])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:59:26.58ID:QnY5MXzQr0909
>>19
完全に趣味用です。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-hu4+ [60.73.7.116])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:01:39.83ID:Nd3Z/Ghr00909
2014年に嫁にどういう車か説明せずにファミリーカーとして再販70買って、乗り心地が悪い&燃費悪いしでクソキレられて、それが原因でお金関係でクソ揉めて納車半年後に離婚した。みんなは嫁さんに、どういう車かしっかりデメリットまで正直に説明してから買ったほうがいいよ。俺みたいに養育費月10万払って殆ど子供の顔も見れない惨めなバツイチになることも可能性としてはあるから。俺と同じ過ちを犯すなよみんなは
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:07:37.50ID:xP74w6HG00909
ファミリーカーとして買う車じゃないでしょ。
家族用は別であって、70はオッサンの趣味用で1人で乗る車。
2023/09/09(土) 10:13:52.12ID:sqR+6RaO00909
>>21
岩とか登るんですか?
2023/09/09(土) 10:16:30.78ID:kcijG20a00909
>>22
70でも乗り越えられない道はあるからな
どんまい
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:18:24.95ID:keBw0XBb00909
離婚の要素は他にあって70が悪いわけではないと思うよ
そんなところが離婚の原因
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9e52-tBSY [143.189.171.125])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:24:48.45ID:ry8BndxM00909
70が原因で離婚みたいに書くのやめなよw

でもこの車はやっぱり趣味車として買った方が幸せそうね。その後家族で乗るか考えます。
車検切れそうな軽を手放してミニバンと70の2台持ちにします。仕事頑張らねば。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-5Gl6 [49.104.37.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:27:51.16ID:SaUH7qLQd0909
>>24
いえ、見た目が好きでカスタムしたりちょっとドライブで楽しんだりするくらいで、完全ににわか用途です。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-hu4+ [49.98.77.221])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:32:28.30ID:2FYYsp40d0909
妻はともかく子供は苦痛だろう。
妊婦さんなんか特に。
長距離絶対に向かない。
再再販はましになっているが、リジッド構造は変わらないからな。
そのへんはデラの営業マンがどれだけ説明するかだな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-hu4+ [60.73.7.116])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:34:00.34ID:Nd3Z/Ghr00909
>>26
70は悪くないですし最高の車でしたよ〜
離婚の原因は100%この一件でしたね。家庭があるのに400万近くする車を詳しく説明せずに、自分の私利私欲で買うってのは今考えると相当終わってたなと反省してます。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-hu4+ [49.98.77.221])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:39:43.54ID:2FYYsp40d0909
キレイな舗装路は問題ないんだよな。
最悪なのは、少しでも段差や悪路になった途端に大変。
後席は最悪だった。
再再販は多少は改善されてるはずだけど、構造上限界があるからな。
ファミリーは試乗したほうがいいのと、後席に座ること。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-hu4+ [60.69.233.4])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:42:59.46ID:dkAaRybk00909
>>22
奥さんが離婚したくて離婚するなら、子供引き取って養育費もらう立場じゃないですか?
70買って、生活が苦しくなるとか苦労かけるとかじゃなければ問題ないように思うのですが‥
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-hu4+ [49.98.77.221])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:47:33.46ID:2FYYsp40d0909
>>32
家族に70の特性を隠して、乗り出し400、燃費リッター4、ファミリーに向かない趣味車を買ったからでしょう。ローンとか。
自分も子どもが酔って吐いて、乗りたくないと泣かれた時は申し訳ないと思ったよ。
まあ、再再販はましになるでしょう。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-hu4+ [60.69.233.4])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:51:05.03ID:dkAaRybk00909
>>33
なんかお父さんって、か弱い生き物ですね。
同じお父さんとして、悲しくなりました。
家族ってもろいですね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-hu4+ [49.98.77.221])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:56:34.53ID:2FYYsp40d0909
>>34
それでも、再再販の噂聞いて売却するまでの7年間乗りました。
子どもは高校生になりましたが、セカンドカーばかり乗ってます。
再販はほぼ自分専用。
子どもは、かっこいいとは言ってくれるけど、酔い止めなしでは乗ってくれませんし、長距離は拒否されます。
懲りずに再再販は買う予定。
2023/09/09(土) 11:21:01.23ID:UOY9d+c/00909
>>25
誰が上手いことを言えと
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-hu4+ [60.73.7.116])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:22:26.23ID:Nd3Z/Ghr00909
>>32
>>32
子供には母親が必要だと考えてますし、父親が親権を取れるケースはごく僅かです。母親が精神疾患を患っていたり、虐待したりでなければほぼ取れません。生活は苦しくなかったですが、自分が家族のことを考えずに趣味車を買ったことが問題でした。
たまにTwitterとかYouTube で70を買う説得をする時に「妻には乗り心地や車内の騒音については話さない」みたいな発言してる人見かけるので、そういう人たちにはトラブルになる事もあるから正直に話せと言いたいですね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW df55-fYUo [220.220.115.152])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:24:49.79ID:wuOICASt00909
70ってシミー・ジャダーは出ないの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 937b-hu4+ [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:53:04.23ID:E3Jy2kmc00909
>>30
離婚の原因が100%70購入って思ってる時点で奥さん別れて正解だわ。
今まで人間性が嫌で限界にきていた処に70が引き金になったんだろうが何かしら理由付けて離婚切り出してただろうね。
子供がいたら限界ギリギリまで離婚を我慢するのが母親、それなりに収入あって仲良くやってたら旦那の多少の趣味なんか嫌味2〜3口で終わるから。
2023/09/09(土) 11:54:38.95ID:bmkC1BnAd0909
ジムニー5ドアとどっちが人気なるんかな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:15:38.29ID:2GSZG8J300909
>>39
辛辣
2023/09/09(土) 12:26:27.09ID:1is/QRgk00909
再販からプラドディーゼルに乗り換えたけど今度の再再販はアイドリング音も盛大に車内に入ってくるよね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM6f-hgc+ [150.66.85.37])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:28:28.56ID:89SfBZIJM0909
手頃感で数が出るのは圧倒的にジムニーだと思うが
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:43:08.07ID:xP74w6HG00909
>>42
それなんだよな。再販の静かな車内に慣れたら再再販のディーゼルの音に耐えられるかどうかがAT以上に懸念材料でもある。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 52b0-MmH2 [219.124.108.38])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:50:55.52ID:V1am1PEn00909
ルーフキャリア付けるから風切り音対策で天井は遮音断熱するかも
アンカーも付けなきゃならんし
あとはリヤのホイールハウスだけやればいいかなー
運転席がうるさい分には気にならん
センタートンネルから炙られるのが気になるくらいか? 夏場は暑い
2023/09/09(土) 12:51:01.38ID:gNv3V5H/d0909
プラドクッソ静かだよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8754-VXkh [126.168.50.213])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:57:36.69ID:ueI3vZIB00909
DPF再生って車のタイミングではじまる?
例えば家まであと20kmのところでドライバーのタイミングでDPF再生開始とかできないかな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd92-tBSY [1.75.6.3])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:58:28.10ID:umi6Sp/yd0909
DでプラドTX-Lオプション込み乗り出し488万だったぞ
70本当に500万超えるならプラドでいいわ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 52b0-MmH2 [219.124.108.38])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:25.58ID:V1am1PEn00909
価格ではなく無駄な豪華装備と納期でプラドには触手が伸びなかった
魚臭くしたら永遠に落ちなそう

70だと、フロアひっぺ替えして洗うという最終手段がある
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW f38a-pkPT [138.64.239.254])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:36:49.42ID:0axpE/VP00909
>>42
見た感じ再販と同じで内装は鉄板むき出しでペラペラ、遮音性に期待はしない
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW f38a-pkPT [138.64.239.254])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:39:08.72ID:0axpE/VP00909
>>47
無理、自動で始まるから家の駐車場着いて
さぁエンジン切るかのタイミングで何度か急に始まることあるわ
気にせず切っちゃうけど
2023/09/09(土) 13:40:46.66ID:1is/QRgk00909
>>50
高速道路は風切り音とエンジン音、道路の継ぎ目では衝撃音、男らしさを楽しめますね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sp27-hu4+ [126.205.84.204])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:47:10.90ID:muW2fzoip0909
>>39
身に染みる
実際そうだなと思いました。
私は嫌味2、3口で終わってる現状を、維持していけるように頑張ります。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:49:29.74ID:4wCnYhR000909
>>39
まあ車種自体の問題ではなく自分勝手に好きな車買ったりあとのフォローもなく
燃費が気になる位の稼ぎだったらそうなっていくよ
世の中には70に憧れても原付で雨の中カッパ着て通勤してる父親沢山いるんだから
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8754-VXkh [126.168.50.213])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:54:04.80ID:ueI3vZIB00909
>>51
ありがとう
2023/09/09(土) 13:59:13.14ID:IkH8O+SrM0909
>>47
同じエンジン積んでるダイナは目盛が半分以上貯まらないと手動再生出来ない。普段は3メモリ位で自動再生始まる。
ランクルはハンドルの右側に手動再生のボタン付いてたな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Saa3-6jLp [106.154.141.159])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:59:45.99ID:4rZVs2/5a0909
長距離乗ると車酔いするんだ。
船もそうだが、こればかりは、慣れとかで治るものじゃない。
オレンジジュースや炭酸水飲んで、窓から吐きながら運転するしかない。
ある程度、吐けば楽になるが、一点を見続けていると、気持ち悪くなってくる。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 0262-M32V [133.204.160.64])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:04:36.25ID:Lpf/RHbf00909
車は小遣いで買えと言われてるから支払いは現金のみ。
サードカーだし嫁さんには全く迷惑かけない。
けど乗り出し450万超えるならサラリーマンの俺にはキツい、、、
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Saa3-6jLp [106.154.141.159])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:10:53.94ID:4rZVs2/5a0909
クルマはSUV1台、アドベンチャーバイク1台、原二スクーター1台、電チャリ1台。
ハードな道や災害時を想定して、ランクル70を現金一括で追加購入検討中。
2023/09/09(土) 14:15:54.50ID:UOY9d+c/00909
>>40
ジムニーに決まってるよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW de88-m4Y4 [119.106.119.228])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:42:06.81ID:uEX5HwUP00909
日本においてジムニーと比較されたらジムニーの方が圧倒的に実用的でしょ
でも70系が欲しいからしょうがない
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9655-hu4+ [121.115.222.228])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:42:07.02ID:gFqEnt1Z00909
>>30
家族サービスしてないんだろ
何の断りも無しにランクル300買ったけどウチは何も言われないね 
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:09:21.10ID:xP74w6HG00909
>>62
それぞれ家庭の台所事情が違うからね。
ウチも事後報告でランクル2台買っているけど自分の小遣いで現金一括だし特に言われていない。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-HKwT [60.96.161.132])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:20:37.27ID:H9PYw3qZ00909
その昔、ファミリーセダン買いましたってランエボrs新車納車時に車高調(まぁオーリンズだから乗り心地は良かったけど。)入れてマックからテーマパークやアウトレットに喜んで行ってくれた子供達も無事成人しましたよ
FJの方が不評で200が一番良かったとは言ってましたけどね
ワゴンの70なら何の問題もないでしょう
まぁ子供が乗ることはそう無いでしょうけど。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd92-hu4+ [1.73.148.30])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:48:13.64ID:hFGn7g7pd0909
>>57
運転しながら車酔いする人がいるんですね
大変そう
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Saa3-6jLp [106.154.141.159])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:49:25.43ID:4rZVs2/5a0909
ランクルの注文にかかる話が、9月末にあるそうだ。
ユーチューバでやってた。
具体的な内容はわからないとのこと。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:50:45.26ID:JzxbyAGq00909
>>57
オレンジは吐き気を後押しするぞ。グレープのほうがいい。
二日酔い常連の私がいうから間違いない。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:04:37.87ID:keBw0XBb00909
s205 c200から乗り換え予定 
車の出来がすごく良いのでずっとs205で良いと思ってたけど
やりたいことはやっておこうと
あとはボクスター987 6mtこれも楽しい車
2023/09/09(土) 16:07:45.05ID:UOY9d+c/00909
お前の話なんて興味ないから
2023/09/09(土) 16:12:36.82ID:2w6Ylbgtp0909
>>69
?なんでそんなに荒れてるのか
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 2b88-hu4+ [114.18.61.55])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:17:12.76ID:i4gWJxDA00909
家族サービスって言ってる時点で終わってんのよなー
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-hu4+ [126.166.146.105])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:47:51.53ID:YxJQt0eSr0909
昔からの友人がサラリーマンで年収1000万あるのに軽に乗ってるんだけど、会うたびに「お前も軽に乗って無駄な出費抑えて資産を増やせ」やら「車は基本的に負債で、高級車は経営者が経費で乗る物」と言われる。車は負債なのは納得するし資産を作り上げていくのに邪魔な存在なのも分かってる、でも資産増やすために色々我慢する人生って果たして楽しいのかな?俺は1度きりの人生だから乗れる範囲の好きの車乗りたいって考えだけど、みんなはどう思う?ちなみにそいつは俺が戸建て買う時も猛反対してた
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9728-oRAn [180.30.3.6])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:53:24.08ID:8ITVS24c00909
>>72
好きにしたらいい。
死ね前に数千万の蓄えがあるのを思い出しながらほくそ笑んで死ぬのも人生。
2023/09/09(土) 16:55:19.38ID:mYDCyPwhM0909
その友人の年齢はいくつ?
資産を増やす理由は聞いてる?
何か事業でも始めたいなら資産を貯めないとダメだけど死ぬ時に大金を持っててもしょうがないからな
年金額もわかるんだし人生計画を立てて生活しないと
2023/09/09(土) 17:09:22.29ID:rkjWOQNFp0909
こうはなりたくないよな

https://i.imgur.com/A7QWs8X.jpg
2023/09/09(土) 17:20:57.86ID:mYDCyPwhM0909
>>73
ほくそ笑むで終わっちゃうのか
その遺産をもらう人間は大笑いしてるよ
遺言に棺桶に全財産を入れてくれって書いても実行してくれる人間はだれもいない
2023/09/09(土) 17:28:57.34ID:uhm9l91Rr0909
>>72
年収1000万レベルの奴の言う事は聞き流す程度にしておけ
人生は片道切符だから好きなもん乗ったもん勝ちよ
2023/09/09(土) 17:31:31.57ID:gNv3V5H/d0909
みんなガッツミラー取り外す?
2023/09/09(土) 17:33:55.72ID:FNps/1OZ00909
>>75
金があるから死ぬまで元気
2023/09/09(土) 17:49:36.94ID:A7CDz3Tx00909
ランクルの話しろよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sp27-tBSY [126.166.118.83])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:53:26.88ID:LtXGywfTp0909
>>80
話すことももう無くて、、
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW d628-hu4+ [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:59:05.55ID:Nyi/7g/x00909
>>78
そのままですね

普段は外しておいて車検時だけ付ける?
2023/09/09(土) 18:12:36.03ID:mh7k3tyaa0909
ガッツミラー外すなよ耳たぶミラーみたいな恥ずかしいもんじゃあるまいし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:29:15.08ID:hr9oVmjT00909
むしろハイエースバンのデカミラーを装着
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 52b0-MmH2 [219.124.108.38])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:31:55.64ID:V1am1PEn00909
>>78
外さない もっとデカイのにしたいくらい
ダートで左寄せするのにあると便利だよ
たまに枝にぶつけて壊れるけど
2023/09/09(土) 18:45:38.33ID:3q2SBUVya0909
>>64
新車納車前に車高調、社外マフラーに交換してもらうのお勧めだね。
女子供って乗り心地ガタガタ、マフラーボーボーいってても改造車とは思つてない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9e52-tBSY [143.189.171.125])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:54:52.00ID:ry8BndxM00909
70って履ける社外ホイールの種類少ないのね。

ブラッドレーに落ち着くのも仕方ないか。。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd72-pkPT [49.98.230.98])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:59:48.93ID:92RkkQzYd0909
>>87
再販の台数が少ないからね
再再販で1万台以上売れたらメーカーも作るよ
2023/09/09(土) 19:05:23.28ID:67zoSAMaa0909
俺じじいだからブラVだけ有ればいい
2023/09/09(土) 19:11:28.04ID:f63S7OCz00909
売れに売れて純正捨て値でヤフオクメルカリに溢れて欲しい。スタッドレス用のホイール今から心配してます。
2023/09/09(土) 19:17:17.29ID:tK9EKlE6d0909
皆さんダミーテールランプつけますか?
2023/09/09(土) 19:42:47.39ID:MlVLXjb2d0909
再販の純正アルミ物置で寝てる
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:54:47.83ID:hr9oVmjT00909
問題はメクラの裏にカプラが来てるかどうか
出来ればリヤコンビ発光させたいやん?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-tBSY [126.254.167.250])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:55:01.71ID:6QSa8CGDr0909
同じく新車外しの再販純正アルミ5本、4本はほぼ未使用スタッドレス付を倉庫で保管してる
再々販需要を狙って来年の秋頃に出品しようと思ってるのでその時はよろしくお願いします
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:00:31.89ID:7N0bZyUx00909
>>93
来てるんじゃないかな
輸出仕様はコンビランプ仕様なんだから台数少ない国内分だけ配線変える方がコストかかるような気がするけど
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW dfae-KtMF [220.148.238.37])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:06:48.35ID:2BCbaLCS00909
俺は奥さんに、これはバイクの形をした貯金だからと説明している
そのうちW貯金も始めるつもり
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:07:06.72ID:xP74w6HG00909
>>95
たぶん全く来てないよ。
再販のダミーテール点灯するようにしたけど、テール&ストップは全く来てなくて自分で配線したからね。
再販でやっているから再再販も簡単にできる自信はある。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW bf55-hu4+ [60.43.42.90])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:20:45.71ID:CFkW4kC000909
再販で指示器以外を4灯化してだけど、気に入ってた
ダミーよりは間違いなく良かった
再再販もテールランプ買って4灯化する予定
2023/09/09(土) 20:22:10.99ID:rkjWOQNFp0909
別に光らなくてもいいからダミーテール付けたいよね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:25:40.19ID:xP74w6HG00909
>>99
モノタロウで買えるよ。ダミーだけならねじ回して付けるだけ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:26:00.12ID:JzxbyAGq00909
リアタイヤとキャリア外して構造変更したら、メクラ板のところのレンズだけでもok?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr27-MTeH [126.253.221.159])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:40:26.79ID:ank3+1XFr0909
メクラとか初老以上のジジイしか使わないな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:45:37.80ID:JzxbyAGq00909
メクラはいらわないけど、メクラ板は現場の人間はみんな使うぞ。
特に差別的な意味はないが、気を悪くしたのなら悪い。
2023/09/09(土) 20:45:43.65ID:fQRZ75zK00909
知ってても使わないよね
うちの職場ではプラグキャップとか埋め栓とか言う
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:52:11.09ID:JzxbyAGq00909
うちの現場、常識ないな。
気をつけよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:54:03.69ID:JzxbyAGq00909
でもジジイはokなんだw ポリシーぶれぶれやな
2023/09/09(土) 21:00:18.26ID:8rJi+fHMd0909
は?座頭市も自分でメクラって言ってるんだが?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:03:54.36ID:JzxbyAGq00909
当事者同士は言ってもいい風潮が肌の色の言葉でもあるから笑
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ f38a-Bpt5 [138.64.239.254])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:34:38.55ID:0axpE/VP00909
トライトンもええが駐車場がなー
https://youtu.be/jreq5qmcEYQ?si=9mauwrd9AjOChsMP
2023/09/09(土) 21:37:42.56ID:1RMFxrcwa0909
>>109
三菱ディーラーが少なすぎるんよ…
2023/09/09(土) 21:40:01.26ID:tuEq+U1G00909
>>109
アウトランダーみたいな顔だな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:54:34.36ID:3qmzBzDJ00909
いやいや普通にめくら板、めくら印(役場なんかで見もせず管理職が印鑑押すこと)
めくらて言葉自体が盲人を指すだけじゃないニュアンスだから
(見えない&見ない)
まだまだ一般的には出てくる言葉だよ
2023/09/09(土) 21:55:53.53ID:8rJi+fHMd0909
穢多非人はセーフですか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.34])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:03:26.13ID:nWFUog0Fa
5CHでは、どうでもいいが、ランクル70の話題をお願いします。
2023/09/09(土) 22:31:12.42ID:mYDCyPwhM
>>94
来年秋には再再販のタイヤホイールが大量に出てきて値段も暴落してるだろう
そこに再販のホイールなんか出しても見向きもされないよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.38])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:37:24.96ID:V1am1PEn0
作業灯やリヤフォグ付けろという命令では<メクラ蓋
必要なら便利に使えるスペース 多分要らんけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.172.174])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:51:31.84ID:xgViiTdqr
テールランプのデッドスペースは犬のうんこ入れとして利用できるようなパーツがあれば売れると思う
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.187.168])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:54:41.37ID:Hny7VVqjr
>>115
再々販のホイールは不評だから再販の欲しがる人多いんじゃないか
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.34])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:02:36.83ID:nWFUog0Fa
再々販、再販も、ホイールは基本の5本スポークタイプで、合格。
このままで、タイヤは、スノーマークつきのATタイヤに変えたいところ。
TOYOが出すのを待つことになる。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.34])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:07:12.33ID:nWFUog0Fa
雪用タイヤホイールは、もはや物置に入らないかもしれない。
オールシーズン+マッドもOKの何でもタイヤは必須。
あと、クサリのチェーン。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e52-tBSY [143.189.171.125])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:14:59.48ID:ry8BndxM0
再再販のホイールデザインはギザ目と合わせてる気がして個人的には良いと思うけどね。

冬用でそのまま履きたい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.179.100])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:26:22.68ID:E/OP5V6xr
確かにそうだけど、そのギザ目が不評なんだよね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:36:35.59ID:1TmPX+520
ネオクラなギザ目と合わさって言い感じだと思うんだがなあ
いらねーやつはスタッドレスに使うから売ってくれや
関西圏なら再再販70で貰いにいくわ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-Bpt5 [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:46:48.21ID:xP74w6HG0
あのギザ目はホイールに合わせたのか?いらん事するな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.253.137.125])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:20:15.87ID:Q3glRyxXr
ギザ目はまた許せるけど、あのホイールはマジ合わん。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f38a-pkPT [138.64.228.194])
垢版 |
2023/09/10(日) 02:40:29.48ID:v0VgjKxN0
>>125
切削ホイールは都会派向けなんだよな
海外向けはホイール違うようで切削じゃない
2023/09/10(日) 03:31:58.27ID:pK0vJvmU0
サイズだけはいいんだよなあ
サイズだけ。。。
2023/09/10(日) 04:31:56.94ID:0gzYu+ll0
ライトとホイル。
イマイチだけど買ってから考えるわ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/10(日) 05:16:22.48ID:Tvvl24FP0
ホイールなんて簡単に換えれるから問題ではない
2023/09/10(日) 06:50:32.35ID:cnV3hyVE0
純正流用なり社外なりに交換すれば良いのはわかってるけど・・・
だったら最初から銀テッチン標準装着でええわ
その分車両価格も安くなるだろうし
2023/09/10(日) 06:55:57.03ID:KrIn0MKJa
ホイールレスオプションがあれば幸せになれる、と言っても-5.5万くらいかな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.188.148])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:04:07.95ID:vjwfdZOKr
再々販にナローボディや鉄っちんホイールを希望するのはごく一部のコアなユーザーだけ
購入希望者の大半がデザインで選んでるんだから
開発者がインタビューで国内モデルは多くの方に満足してもらえる70になったって言ってるしね
2023/09/10(日) 07:06:52.95ID:0ebQZbQQ0
再販を持ち続けてる僕は英雄認定で良いですか?
ちなみに走行距離は9000kmです
2023/09/10(日) 07:16:37.14ID:lM+YscTUp
9000キロしか走ってもらえない70可哀想
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:25:56.74ID:ldECA+9z0
丸目、再販と乗り継いできている自分としては国内で新しい70が販売されることは嬉しいことだけど、今までのマニアックでヘビーデューティな70のイメージがレトロチックでファミリーSUV的な車に様変わりしそうで複雑な心境だよ
数年経って再々販がそれなりに出回れば、丸目でない台数の少ない再販なんて70と思われなくなりそうだよね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-hu4+ [49.97.12.201])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:32:39.13ID:30u/2qTkd
再販は、あと16年?とか経ったら米国で人気だそうだな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-hu4+ [49.97.12.201])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:35:42.53ID:30u/2qTkd
角目再販、数年後からは昔のハイラックスに間違えられそう
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.167.142])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:42:45.36ID:2ZD0oejtr
本来70乗りなんて人と被るのが嫌な変わり者が多いんだから台数の少ない再販の方が所有欲が満たされるんじゃないか?
ボロクソ言う人もいるけどV6.4000ccのハイオク仕様、それもMTなんて今後国内で販売されることはない希少車であることは間違いないよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-hu4+ [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:52:59.77ID:paNtExAw0
希少車が良い車とは限らない。
メーカーが大量生産出来ない特別仕様の限定車とは違って海外で大量生産されてるけど日本のニーズに全く合ってない不人気車も希少車になるから。
多分、一般ユーザーは70が欲しいというよりは再再販が欲しいってなったと思う。
だから古い初代や再販(乗り心地トラック1人乗り用)
には興味ないと思いますが。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.11.194.193])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:02:25.57ID:DxthTEm00
天邪鬼君はスープラ買った方が良い
MTもあるしSUV人気の昨今2シーターのスポーツカー乗ってるやつはチー牛くらいしかいないからな
2023/09/10(日) 08:04:45.68ID:noMtEKxRd
>>138
今まさにそのボロクソ言う人の活発な時間なので
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-hu4+ [1.75.155.230])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:09:06.19ID:klijFEZFd
変な話だけど、再販が70スープラで丸目が80スープラで再再販が90スープラて感じ
2023/09/10(日) 08:10:41.92ID:8QRvHe+j0
再販70があのまま出たなら買おうと思わなかった
ガソリン大食いで乗り心地があんなんじゃ家族に恨まれるだけだからな
ディーゼル、AT、リーフスプリング抜き
ファッション四駆バンザイ!
2023/09/10(日) 08:23:44.49ID:WAMrHj46a
ファッション四駆って見た目オフ四駆の乗用車って事だろうけどそんな完璧なファッション四駆じゃ無いぜ?
ファッション四駆の皮を被った四十年前のトラック
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:25:34.51ID:ldECA+9z0
逆に元祖丸目や再販に乗ってる人の大半は再々販は欲しいとは思わないと思うよ
2023/09/10(日) 08:27:26.50ID:WAMrHj46a
旧丸目乗ってるけどショートナローマニュアル出たら多分買う
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.189.210])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:35:03.95ID:dqZZBPOFr
乗り心地の改善に過度な期待をしている人がいるようだけど、ぜいぜいマシになるくらいだよ
リーフとショックの変更で大幅に乗り心地が良くなるんだったら苦労しないよ
社外品でオンロード重視の足回りのキットも多く出てるけど快適になったって聞いたことないよ
2023/09/10(日) 08:42:24.69ID:WAMrHj46a
女の人が足が痛くてもお洒落のためにハイヒール履くんだって言ってたからそういう意味ではファッション四駆かも
2023/09/10(日) 08:50:46.33ID:I1DeNwix0
>>145
俺も欲しくない。内装はちょっとだけファミリーユースに寄せてるけど、誤魔化し感が見えるし中身はやっぱりトラック。リアのランプ隠しもなんだコレだし、すべてが中途半端。でも初めて興味持った人たちにはかなり新鮮だよね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfae-KtMF [220.148.238.37])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:01:59.55ID:dy7MrMUN0
オリジナル丸目も再販角目も、車内臭いだろ
古い車は臭くて嫌だね
2023/09/10(日) 09:02:35.76ID:0gtyySmp0
>>145
MTがない時点でそうでしょうね。
ディーゼルにMT載らないのってトルクに耐えられないの?排ガスの燃焼制御の関係かな?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:18:26.51ID:4Jg5huAX0
>>150
それはおまえがくさいのでは?
2023/09/10(日) 09:20:18.68ID:SVZs7x5wd
絶対加齢臭充満してる
2023/09/10(日) 09:21:53.72ID:SVZs7x5wd
加齢臭や体臭なんて誰でも出すし、それをお前が臭いとかで片付けるのは笑えるわ
お前も十分臭いぞクソハゲ
2023/09/10(日) 09:22:34.33ID:SVZs7x5wd
てかハゲ散らかした奴はマジで臭いし汚い
2023/09/10(日) 09:24:48.51ID:SMexjkHAd
まあAT限定免許の割合も増えて
燃費や環境面も考えて
一人でも多くの人に乗れるような車にしてきたんだと思ってる
2023/09/10(日) 09:33:10.36ID:mEUyC/bK0
価格抑える為にMTのライン潰したんじゃない
オプションのデフロックも標準でしょ
2023/09/10(日) 09:40:29.89ID:MNgNGRVF0
250と価格帯が近いなら70再々販と並べて比較したら大半の人が250買うと思うけどね

特に室内と乗り心地が違いすぎる
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.190.152])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:00:34.60ID:Z0HoCUs3r
>>151
ディーゼルにMTが載らないのではなく1GDには載せないだけ
ATの70は輸出先国からの要望で実現したものであり70ではAT専用エンジンとして1GDが採用された
輸出モデルとしてディーゼルのMTは1VDと1HZ、ガソリンのMTは1GRが今までどおり生産される
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-hu4+ [114.18.61.55])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:11:28.35ID:dZNIuHTR0
ここで喧嘩するような人には正直乗ってほしくない笑
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:11:57.98ID:vEY7eCpW0
再再販にはレーダークルーズの優越感
これだけでも買いだよな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:14:00.48ID:inemVrbe0
>>161
追従するヤツ?
2023/09/10(日) 10:15:54.04ID:pVzPWfvG0
後々MT出さないだろうか
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-fuvf [126.253.179.6])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:18:03.11ID:bu+l5Ihpr
70いいけどギザ目だけがどうにも受け入れれなくて買う気にならないんだよなあ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:24:16.80ID:ldECA+9z0
>>163
輸出モデルの70でさえATに移行していく方向だからね、日本だけが逆行するとは思えないんだよね
2023/09/10(日) 10:36:21.85ID:mEUyC/bK0
買わなければいいのでは?
2023/09/10(日) 10:36:36.99ID:zk6eMRlB0
>>164
ヘッドライトなんて社外で出てくるでしょ
輸出用の新70だとハロゲン仕様もあったような
2023/09/10(日) 10:44:28.98ID:cnV3hyVE0
MTはスープラみたいに後出ししてくるでしょ
ダイナや海外向けプラド 、ハイラックス、ハイエースにはGD+MTがある
つまりMT用のエンジンECUやベルハウジングやクラッチはあるからな
でもその前にどこかのショップが載せ替えとかやりそうだけどね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96b2-4ivn [121.87.230.152])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:16:42.18ID:buajLiDs0
>>159
欧州には1GD+MTの150プラドバンが
売られてるんだが。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.164.122])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:17:15.15ID:2nsWVT5kr
海外でGD+MTを必要とするかどうかだな
国内のためだけに追加することは考えられないからな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:24:15.68ID:ldECA+9z0
1GDにMTが載らないなんて一言もいってなくて、他のエンジンにMTがあるんだから敢えて載せる必要ないだろっていってるんだけよ
100%とは思わないけど、そんなこと言い出したら250のMTも可能性があるってことになるよね
2023/09/10(日) 11:26:19.54ID:WAMrHj46a
そう言ったら1GD要らないじゃん
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:34:39.26ID:ldECA+9z0
さっきも書いたけど各国でATを売る必要があったから1GDを載せる必要があったんだよ
1GDはATとの相性がいいし仕向地に合わせて仕様も変えれるから、例えば日本仕様だけ尿素水仕様にしてるのもそのひとつ
2023/09/10(日) 11:38:14.18ID:WAMrHj46a
旧丸目に1HZのATあったんだからATの為に1GDが必要ってのはおかしいだろ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:42:36.16ID:ldECA+9z0
色々ご指摘ありがとう
あくまでも個人的な見解だから
2023/09/10(日) 11:46:43.94ID:Vp4YMcn4d
AT嫌いなのはATFが嫌いなだけ?
ディーラーで定期的に半交換くらいしてりゃ問題なかろうに
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-hu4+ [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:07:15.60ID:paNtExAw0
4リッターガソリン5MTハロゲントラック板バネ派は南アフリカに移住してくれないかなあ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:22:17.14ID:fmXnoQ3N0
ライトは変な意匠ぶっこむよりも、ハゲロンの方が良いと思う
2023/09/10(日) 12:26:02.04ID:LGBPvF2d0
定期的なら全交換でええやろw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:27:05.15ID:fmXnoQ3N0
>>179
普通に交換してると半分くらいしか交換出来ないんだけどな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.182.104])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:41:22.91ID:yi1of8Sgr
LEDは雪国には向かないんだよね
初代丸目の時みたいにヘッドライトウィッシャーが付いていればマシなんだけどね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.166.134])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:46:23.65ID:YgQeky0Fr
>>181
ヘッドライトウォッシャーの間違い
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa1-BAuW [92.203.56.119])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:54:12.58ID:uSZaf9UX0
>>173
70はアメリカやイギリスでは正規販売されてないようなので日本国内だけとも言えるのでしょうけど欧州仕様の現行プラド、ハイラックスも尿素SCRシステムでユーロ6規制をクリアしてます
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/10(日) 13:27:36.38ID:CVyF7kdp0
>>167
部品を輸出用で買うくらいで済むし、旧70のシールドビームヘッドランプの使い回しの可能性もある。
変な中華パーツ買うより旧70のも普通に買えるからこっちのが安心だわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/10(日) 13:29:31.89ID:CVyF7kdp0
>>173
1VDはオーストラリアの排ガス規制で危うい話が出てなかったか?
俺はその関係の代替だと思ってたが。
2023/09/10(日) 13:41:25.11ID:i1uELCIJM
現在のオーストラリアの排ガス規制は緩いからSCRなしでも通用するけど数年先の排ガス規制はそうはいかない
2023/09/10(日) 13:45:58.52ID:9NsGISr7a
60バンのディーゼル乗ってたけど70の乗り心地はアレとあんまり変わらないのかな?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.177.164])
垢版 |
2023/09/10(日) 13:47:57.00ID:8J/iNZG2r
>>185
オーストラリアでは当面の間1VDのMTと1GDのATを併売するようだけど、1VDは数年後には廃止になるような気がするね
そうなった時に1GDのMTを追加設定するかどうかだよね
そもそも70自体が10年先まで販売されていないと思うんだけど
2023/09/10(日) 13:51:55.06ID:WAMrHj46a
むしろ内燃機関が必要な僻地向けはずーっと70のままな気がする
2023/09/10(日) 14:28:41.21ID:0e0//XOod
>>39
偉そうに
2023/09/10(日) 14:30:16.10ID:0e0//XOod
やっぱ車板って民度が最低の部類だな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-MTeH [126.253.198.141])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:33:15.66ID:55C4s8Uvr
>>191
自己紹介5963
2023/09/10(日) 14:34:35.01ID:Wt8dRp0Ma
5ch自体がもう陰キャしかやってないから…
2023/09/10(日) 14:35:46.50ID:0e0//XOod
スレ遡れば罵りあいしかしてないし無駄にきつい言葉使ってしか会話が出来ない偉そうなやつばかり
歳食った大人がやってるんだから手に負えない
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.11.194.193])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:36:00.19ID:DxthTEm00
5chの高齢化も深刻だからな
たまに書き込みで逮捕されるニュースが出ると大体50代
2023/09/10(日) 14:37:32.67ID:KGHU4TBCa
叩き一色にならないあたりナナマルスレはまだ捨てたもんじゃない
2023/09/10(日) 14:48:09.56ID:0e0//XOod
それだけ普段ストレスを抱えてて発散する場所を探してるんだろうな
まともに会話出来ず喧嘩腰でしか話せないんだから相当だな
まあ5ちゃんなんて昔から痰壺だから仕方ないか
2023/09/10(日) 14:58:25.43ID:w/F7hXOT0
まあなんでもいいけどそろそろディーラーに情報降ろせや
2023/09/10(日) 15:19:46.16ID:qMy5v+5A0
今日、今の車を買ったディーラーに行こうと思ったけど、どうせ「いやー、まだ何も知らされてないんですよー(棒)」って言われるだけだと思ってやめたわ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-hu4+ [125.199.14.32])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:29:36.51ID:fMjgLBQS0
情報はきてるらしいけどかなり厳しいらしいよ情報漏洩に関して。アルヴェルで相当厳しくなったから言えないですってディーラーの担当者言ってた。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.172])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:34:40.53ID:AszyFLdya
ビッグモーターに続き、2位ネクステージも不正でストップ安。
中古オークションにクルマが流れ、中古車高値崩壊。
新車も供給が正常化されつつある。
安いクルマになり、買い手市場に移行していくのではないか?
値下がり傾向のクルマになったら、買い時が難しくなる。
2023/09/10(日) 15:37:49.97ID:WAMrHj46a
欲しい時が買い時
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-oRAn [180.30.3.6])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:38:12.82ID:l2YVXQlM0
>>187
60バンの乗り心地はどうだったんだ?
教えて欲しい。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.172])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:42:17.01ID:AszyFLdya
初期ロットは避けておきたいところ。
頭の固い年寄りだから、ニューモデルに最初から飛びつかない。
何度も経験している。
熟成が進んだ後期まで待つ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.172])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:43:53.98ID:AszyFLdya
ジャニーズ問題と、トヨタCMと、ランクルの関係はどうか?
値下げ要因があるかないか。
2023/09/10(日) 15:47:42.41ID:8QRvHe+j0
>>204
後期ってさ、何を持って前期と後期にするの?
モデルチェンジのサイクルなんて決まってんの?70は
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.172])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:50:39.42ID:AszyFLdya
>>202
終わる直前が後期。終わりそうな時期は、事前にわかる。
2023/09/10(日) 15:52:20.07ID:i4lJnEpL0
継続販売だから今回はグレード構成とかあるのかね?
マジで情報解禁してください
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96b2-4ivn [121.87.230.152])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:54:24.24ID:buajLiDs0
>>173
>>183
ワールドプレミアのインタビューで
1GDは鈴木さんだか小槍さんだかが
排気ガス規制に対してのスペックは
余裕を持たせた設計&モジュールに
なっていて、今後もソフト面の改良
で対応できるような事を言っていた。

>>185
今回は豪州ディーラーの強い要望で
残したけど、1GD+ATを併売して市
場に受けいられるのを狙ってるんだ
ろう。
トヨタとしては今後は内燃機関の種
類も減らしたいから、部品点数も多
く搭載車も限られる1VDはディスコ
ンに持って行きたい筈。併売は次回
規制強化までと思う。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.172])
垢版 |
2023/09/10(日) 16:00:19.68ID:AszyFLdya
ATでよくない?ディーゼルでよくない?よくよくない?
(「よくない」の部分は、サムスンCMのイントネーションで。)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/10(日) 16:01:45.27ID:z5LZeHsB0
>>202
買える時に買う

売ってない時は買えない(新車)
2023/09/10(日) 16:15:36.49ID:XXMbQtfD0
ワールドプレミアの後すぐディーラーに購入意思伝えたときはワンスペックって言っていた
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.186.90])
垢版 |
2023/09/10(日) 16:24:45.18ID:wN4DkGIVr
>>208
すでに開発者がインタビューで答えているけど今回の国内モデルはモノグレード、つまり1種類しかないようだね
デフロックも全車標準装備になり、3ナンバー化に伴いウインチのオプション設定もなく選べるのはカラーだけのようだね
先日のネット記事には、国内で長く売り続けられるようにシンプルな構成にしたって書かれていたよ
2023/09/10(日) 16:34:15.23ID:i4lJnEpL0
>>213
ありがとう!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.38])
垢版 |
2023/09/10(日) 17:12:00.98ID:poz/VyI30
デフロック標準のはずが、発表時の写真にはスイッチが写っていなかったような
まあ、オプションでも付けるんだけど

再販で苦労してたボトルホルダーは何とかなってそうだね
後席周りがわからんけど 写真が出てから考えても間に合う
2023/09/10(日) 17:15:23.15ID:i1uELCIJM
1VDは200がなくなって70だけになってしまったからな
対して1GDはハイラックス、プラド、フォーチュナーと輸出してるあらゆる国にあるから製造数は比較にならないくらいだし
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f38a-pkPT [138.64.228.194])
垢版 |
2023/09/10(日) 17:26:06.66ID:v0VgjKxN0
>>215
デフロックは動画で付いてるってトヨタ公式ランクルちゃんねるで言ってるよ
https://youtu.be/zuMv9Ar9JDU?si=C3CVvuKs76xksRXH
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-hu4+ [114.18.61.55])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:11:22.11ID:dZNIuHTR0
ランクルミニの価格はいくらになっかな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:27:17.92ID:z5LZeHsB0
何の新情報無いですねー
2023/09/10(日) 18:37:29.34ID:UV/9YHlD0
ディーラー行っても、何も情報は来ていない
受注開始タイミングも直前にならないと分からないと。。。

初見さんには売る気ないのか、販売店毎に対応が違うのか

ちなみに、トヨタモビリティ
2023/09/10(日) 18:38:50.68ID:IYGt2LQ5M
>>220
自分が行ったデラも同じ
連絡先も聞かれない
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6c6-ndJf [153.221.137.171])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:41:36.60ID:/7PWPZ0U0
再販モデルが暴落しない様トヨタは上手いことやってるな
再販モデルの4リッターMTは魅力的なまま
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.73.88.1])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:53:49.51ID:WrYoy5oc0
79乗りです。買って9年経つが私個人としては今でも「日本の公道で合法的に楽しむなら最高のスポーツカー」だと思っています。
2023/09/10(日) 18:54:27.43ID:pA04QMNXd
いやあんなゴミいらないでしょ
再販ユーザーの願望だよ。需要ないし
2023/09/10(日) 18:56:31.85ID:mEUyC/bK0
高速で走るぶんにはいいんじゃない?
再販70
初代ランクル70と現行ディーゼルプラドが比較されて再販70が比べられなかった位性能としてはお察しだけど
2023/09/10(日) 18:59:27.18ID:WAMrHj46a
>>223
79うらやま
あの大きさは手を出せなかった
ロングのシングルキャブだったなら……
2023/09/10(日) 19:02:33.79ID:kg3GHNAZd
再販買うなら200系買うかな
2023/09/10(日) 19:08:55.82ID:WAMrHj46a
200で十分な人は200で良いんじゃないの
2023/09/10(日) 19:16:47.38ID:kg3GHNAZd
200系に再販70が勝てる訳ないやん
別に煽りでもなく車両本体価格がまったく違うんだから
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.73.88.1])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:18:58.10ID:WrYoy5oc0
GRヤリス.86BRZ.シビックR.フェアレディZ.GT-R.ロードスター.A110.エミーラ.MC20.AMG SL.911.フライングスパー.ケイマン.コルベット.M2M3M4.アルピナ.テスラ.ケータハム.マクラーレン.アストン.フェラーリ.ランボ.いろいろあるが

週末、都内から箱根伊豆のワインディング走って楽しむならやはり今でも79だ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.163.160])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:22:47.14ID:fS9v2u6Ur
200系と70比較してる人初めて見た
150系プラドと比べるんだったらまだ分かるけど
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e322-vkI5 [218.220.176.200])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:23:39.23ID:9R7I3ycN0
>>230
恥ずかしいから、実生活では黙ってた方が良いよ?
2023/09/10(日) 19:24:17.40ID:WAMrHj46a
>>229
肝心のオフロードでは200なんてカスよ?
2023/09/10(日) 19:26:19.82ID:kg3GHNAZd
>>233
200甘く見すぎ
乗ったことないでょ?
そもそも再販70もハイオクでトルクスッカスカなのにオフロード性能とか頭湧いてるんか?
2023/09/10(日) 19:26:55.01ID:kg3GHNAZd
トヨタのフラグシップカーがオフロードカスとか初めて聞いたわ
2023/09/10(日) 19:27:21.88ID:WAMrHj46a
>>234
独立懸架が何言ってんの?
2023/09/10(日) 19:28:26.25ID:WAMrHj46a
>>235
それも知らずに70スレにいるのか
2023/09/10(日) 19:30:08.34ID:mEUyC/bK0
ランドクルーザーのオフロードがカスなら殆どの車がカスになるよ
200系本当にいい車だよね。300系よりも好き
最終モデルが新車でドバイに転売された理由がよくわかる車
2023/09/10(日) 19:31:53.69ID:kg3GHNAZd
見てて恥ずかしくなるわ…
頼むからリアルでは200系のオフロードはカスとか言わないでくれよ
こんな無知のバカと同類とは思われたくない
2023/09/10(日) 19:37:04.43ID:ptAZJKFgd
200買ってないけど実際乗った感じはクロコン無双な感じ(猿投)
70も200もどっちにせよ日本ではオーバースペックなんですけどね、やっぱjim(
2023/09/10(日) 20:01:29.73ID:i4lJnEpL0
あれ200のデフロックって片っぽだけのなんちゃってデフロックじゃなかった?
前後デフロックなかったから俺買わなかったと思ったけど
2023/09/10(日) 20:06:21.91ID:i4lJnEpL0
センターデフロックだけだわ変に憶えてたw
まあそれだけあれば普通は十分だろうけど前後輪一つずつ同時にスタックしたら前後デフロックじゃないと対応出来ないからなあ
2023/09/10(日) 20:18:40.89ID:WAMrHj46a
ブレーキLSDは付いてるから全くダメってことは無いと思うよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:27:01.04ID:fmXnoQ3N0
前足インディペでヘタれた感はあろうけど
ハイテクで十分以上というか、走破性自体は70なんかよりも高かったりするんだよね
それでもプラドは嫌だけど
極限を攻める改造車なら70
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:28:33.04ID:fmXnoQ3N0
200、300、チンカスプラドはクロールコントロールに価値がある
ハイラックソにも付いてるんだっけ?
2023/09/10(日) 20:35:21.81ID:JAwW3Wq2d
まさに堂々巡り
価格も受付も公式発表待てよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:49:58.59ID:4Jg5huAX0
たまに自分語りして核心突かれて怒ったりしてな
メーカーもチョロ出ししてくれると盛り上がれるんだけどな
2023/09/10(日) 20:57:25.65ID:9M7guQkqa
>>203
とりあえずターボが回る域まではエンジン音くそうるさいのとずっと振動を体に受け続ける
ギシギシ&キコキコ&ビィィィってずっと鳴ってる
揺れとかもまぁ平な道はいいとして砂利道や段差は酷いもんって感じ
親のを乗り継いだんだけど子供の頃は車酔いしまくりだったよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/10(日) 21:07:22.38ID:inemVrbe0
トヨタが情報公開を渋り過ぎて、俺のランクル70熱が冷めてきたわ。
2023/09/10(日) 21:09:39.03ID:2wAVDNSe0
年明けくらいに注文したら納期はどのくらいになるかな? 今乗ってるのが春に車検だから2年以内に納車だとすごく助かるんだが
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.107.238.104])
垢版 |
2023/09/10(日) 21:16:50.86ID:qGSDqPUN0
>>250
注文出来れば来年の冬までに来るんじゃないかな?抽選に期待する感じになると思うよ
2023/09/10(日) 21:30:29.57ID:2wAVDNSe0
>>251
ありがと
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.107.238.104])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:04:01.36ID:qGSDqPUN0
>>252
アルファードとかも一年分だけ最初に受注してたっぽいから、参考にしてみて
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.133.224.135])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:34:22.17ID:sQZt9+8Qr
初期ロット枠に当てはまっても年内に納車はないかな?
2023/09/10(日) 22:42:14.25ID:BGjU6HjZ0
群馬トヨタだっけ?
熱心な所だと多めに確保されてるんじゃね?たぶん。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.162])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:47:37.11ID:QGj6Hp/ca
店頭は、そっけない対応ということで承知しました。
11月に、ラインナップをトヨタのHPでチェックして、WEB見積りして、ネットから千葉トヨタに見積り依頼予定。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.162])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:50:37.46ID:QGj6Hp/ca
ついでに、試乗申し込みも依頼予定。全部、ネットから。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.162])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:51:40.36ID:QGj6Hp/ca
アマゾンで注文できれば便利なのに。
置き配指定で。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:55:06.07ID:4Jg5huAX0
明日着くで
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:58:41.55ID:eKyJR6vB0
一見さんお断りのところもあるから早いうちに担当と話し合わせとけよ
忖度なんて考えちゃあかんぞ動かな始まらんぞ

んで、いつ情報でるんだい
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.162])
垢版 |
2023/09/10(日) 23:04:06.24ID:QGj6Hp/ca
一見さんお断りって・・・
だとしたら、千葉トヨタも偉くなったもんだな。
クルマなんて、ネットで見積もり依頼すれば、ほいほい電話かかってくると思う。
忙しいようなら、じゃあ、いいです。
2023/09/10(日) 23:06:20.08ID:mEUyC/bK0
一件さんお断りは絶対ないよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 527b-inQb [27.83.70.169])
垢版 |
2023/09/11(月) 00:58:12.26ID:pF0aAAaF0
ダサくていいからtjクルーザー出してほしい
2023/09/11(月) 04:34:44.88ID:tXnaI4u90
某営業担当から聞いた話だと、自分の営業所から以前買ってくれた人優先だそうだ
理由は転売ヤー対策
売った車が転売されると、トヨタからだいぶ叱られるとのこと
ある意味、一見さんお断りというのも間違ってはいない
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.194.194.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 07:33:25.55ID:+GKx9TIxr
発表から1ヶ月以上放置かよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.194.194.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 07:33:58.07ID:+GKx9TIxr
俺も何か熱冷めてきたわ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 07:49:08.55ID:utqrldCK0
結局あの発表は250を世界に発表しただけで、ついでに再再販の国内再再投入を発表しただけ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-tBSY [49.98.13.185])
垢版 |
2023/09/11(月) 07:50:27.88ID:eJ4uK6TFd
いきなり価格も予約も開始だと勢いで買って後悔する人がいたかもしれないしある程度の空き時間も大事だね
2023/09/11(月) 07:54:52.00ID:5F0urFjpa
俺はしないけど勢いで買ったら絶対後悔する人が現れる車だからな
ランドクルーザーミニだって車幅1800〜1850でファミリー対応っぽいから賢明な人は待つのが無難
2023/09/11(月) 08:11:04.91ID:/8pEtiIba
ネット見てたら先着順ていうディーラーもあったぞ
欲しいやつは取り敢えず確認したほうが良いかも
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.191.194])
垢版 |
2023/09/11(月) 08:35:01.48ID:bpWXHq1mr
この前のワールドプレミアは250とビッグマイナーチェンジの70を世界に向けて発表したものだよ
同時に70の国内導入を発表しただけだし、そんなこと言ったら250なんてまだ半年以上先なんだからね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.166.246])
垢版 |
2023/09/11(月) 08:41:34.25ID:UcA+YJTfa
本日価格発表の水曜受注開始
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/11(月) 08:59:48.53ID:jfWrkzj20
>>272
まじ?
2023/09/11(月) 09:04:08.77ID:QXpszKF+d
またガセだろ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.167.18])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:17:20.93ID:KwGMQ63Sr
本日発表って毎日言ってたらいつかは当たるからね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-tBSY [49.105.99.101])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:17:34.68ID:VZQN1PIZd
きょう9.11か
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:28:10.66ID:jfWrkzj20
てか今日ディーラーは定休日だもんな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:37:08.71ID:utqrldCK0
価格が大方の予想で430万〜450万で11月に発売という情報があれば
今の段階では充分過ぎると思うがね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f38a-pkPT [138.64.238.204])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:37:45.15ID:JLyPiJlB0
>>277
こっちは水曜日定休日
地域でバラバラだよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-5Gl6 [49.104.37.94])
垢版 |
2023/09/11(月) 11:16:59.53ID:F0p4q5KTd
俺の地域は今日と明日が定休日。
2023/09/11(月) 11:18:08.41ID:jOG+EXdT0
再再販70って250と同じ2.8ディーゼルだから燃費10ぐらいあるんだよな?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 12:20:09.95ID:utqrldCK0
発表するのは製造元のトヨタだからディーラーが休みだろうが関係無いよね?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa1-BAuW [92.203.56.119])
垢版 |
2023/09/11(月) 12:38:57.41ID:NnZc13Kl0
>>264
転売ヤー対策とは言え街の中古車屋さんも購入実績があって個人ユーザーより購入台数も多いでしょうから納車が優先されてあちらこちらの店頭に並ぶかもしれませんね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 12:40:30.17ID:utqrldCK0
>>270
先着順とか言って3日前から徹夜でディーラーの前で座り込まれても転売ヤーにしか見えないよな。
ってかネットの情報って自分でディーラーに聞いたりして調べろよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.88.144])
垢版 |
2023/09/11(月) 12:40:49.47ID:kQ5cBcW6M
キモい改造に定評のflexなんか余裕で、10台くらい発注してそう
2023/09/11(月) 12:42:12.34ID:6kRNd7Efa
先着順とか言ってるディーラー晒してくれよ
転売ヤー優先するクソディーラーじゃねえか
2023/09/11(月) 12:45:22.09ID:a4Spnu9ad
並べるだけ先着順のほうがマシだわ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-tBSY [49.98.175.213])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:33:33.99ID:f5q1sSQ5d
>>272
まだかい?ちみ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/11(月) 16:34:35.18ID:B9l7+z/s0
>>286
田舎のディーラーなんてどこもそんな感じじゃないの?
お互い素性も分かってるから。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 17:09:28.45ID:utqrldCK0
>>289
逆だろ?お得意客はお互い素性判っているけど先着順は初対面や転売ヤーの可能性もある。
ま、表向きは抽選販売ということにして発表の1ヶ月前にはお得意様に連絡して裏で契約しているよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-5Gl6 [49.104.37.94])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:05:06.52ID:F0p4q5KTd
>>290
いやいや、田舎はそんな飛びのみ客自体かそうそういないって話よ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:08:41.12ID:A+riZnRg0
>>272
どうなった?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:23:02.74ID:utqrldCK0
とりあえず明日は再販の車検でディーラーへ行くので詳しく聞いてくる。
自分で言うのもなんだけど得意客だと思っているが特に価格とか契約に関わるような話はない。
2023/09/11(月) 18:24:27.53ID:Yz3uFIead
>>293
買い換えるつもり?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:30:07.82ID:utqrldCK0
>>294
正直、考え中。MTじゃないのは淋しいと思うし、でも1GDも味わいたいと思うし色んな思いが錯綜している。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:48:32.21ID:A+riZnRg0
>>295
燃費は気になりませんか?
2023/09/11(月) 18:54:31.29ID:3y9FlSsYd
ディーラーの友達が普通に先着順って言ってたけど、抽選ってどこの情報なのか気になる
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-tBSY [49.96.17.11])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:00:14.19ID:BVEVFH6td
>>297
各ディーラーの会社によって違う。
同じ県内でも1社で全てのトヨタ販売店やってるとこもあれば、数社乱立している県もある。
うちのディーラーは抽選。納車が遅く人気車種は全て抽選でやってる。最近ではアルファード。
2023/09/11(月) 19:10:39.35ID:3y9FlSsYd
>>298
そうなんだ
先着順とか抽選でも普通に忖度はあるだろうね
2023/09/11(月) 19:15:54.66ID:3y9FlSsYd
ちなみに最短で購入した場合来年の3-4月に納車らしいよ
みなさん頑張ってください
2023/09/11(月) 19:24:28.76ID:/8pEtiIba
結構掛かるんだガンバレ~
2023/09/11(月) 19:24:59.59ID:tXnaI4u90
おせーなー
来年かよ
しかも春とか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:42:59.94ID:B9l7+z/s0
初期ロットでもそんなかかるのかよ…
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-hu4+ [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:44:23.94ID:bjs2PkWt0
私のディーラー勤めの友人はお得意さんからって言ってた。
だからもう20年以上の友人なのに、私に売ってくれないって笑
2023/09/11(月) 19:47:40.79ID:+OkceiI00
今の車の車検が来年6月だからほんとギリギリだな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.149.89])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:54:19.57ID:1bscQNmqM
燃費10キロしかないの?ハイオク6キロに比べればマシだけど。1台では、やっていけないですね。
2023/09/11(月) 19:56:19.39ID:9L245evaM
全店舗取扱いだから展示試乗車だけでも再販の時の5倍はいるだろう
今年の生産分は展示試乗車分で終了だな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:59:10.50ID:B9l7+z/s0
ますます購入欲が冷めてきたわ。
2023/09/11(月) 20:08:49.92ID:3y9FlSsYd
買わなければいいのでは?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.149.89])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:09:15.65ID:1bscQNmqM
2年後、マイナーチェンジ前に新古車が出回りそう。試乗車。
2023/09/11(月) 20:10:36.93ID:TN0K/U+S0
そんな簡単にマイナーチェンジしないよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.149.89])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:13:02.42ID:1bscQNmqM
燃費も安全性能も、今のクルマを下回ってる。
デザインは個人の好みだけど、これ除くと、いアピールポイントが少ないクルマですね。
2023/09/11(月) 20:18:37.05ID:/8pEtiIba
アピールポイント:40年前のポンコツトラック
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.149.89])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:19:24.71ID:1bscQNmqM
このクルマの売りは何ですか?
アピールポイントを教えてください。
こすぱ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:21:04.97ID:A+riZnRg0
旧車を新車で買えるのはすごい!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:27:30.70ID:FlzBjsAy0
アピールポイントも何も自分に合うか合わないかなのでアピールポイント感じられないならそれで良いのでは?
そんな突っかかってアピールポイントわざわざ聞かなくても。
2023/09/11(月) 20:30:13.37ID:/8pEtiIba
アピールポイント2:前後リジッドアクスル+アクスルデフロック
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:55:09.02ID:utqrldCK0
>>296
燃費は良いに越したことないけど、再販のリッター6キロでも気にならない。遠出なら9キロは出るしガソリンタンクが大きいから
遠出で1000キロくらいの巡行距離がある。
再再販のタンクは何リッター入るのかな。再販は130Lだけど。
2023/09/11(月) 20:55:36.66ID:9L245evaM
10年も販売しないんだからマイナーチェンジする前に終了する
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.224])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:01:08.32ID:ggASzz7qa
アピールポイント
1.オフロード性能: 堅牢なボディ構造、高い地上高、強力なエンジン、四輪駆動システムで、難しい地形に対応。
2.耐久性: 非常に耐久性が高く、過酷な条件下での使用に耐えるように設計。
3.シンプルで信頼性の高いデザイン: シンプルなデザインで、電子制御システムが少ないため、信頼性が高い。メンテナンスが簡単で、遠隔地での修理が容易。
4.クラシックなスタイル
5.グローバルな信頼性: 世界中で広く使用されており、その信頼性と耐久性は国際的に認知。
6.上記アピールポイントを受け継ぎながら、新たな改良や装備の追加で、現代のニーズに対応。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:11:06.62ID:+k0W6Ce80
>>320
殆どが旧丸目の事であって
今回の70に当てはまる事は少ないような、、、
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.143.224])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:12:30.43ID:ggASzz7qa
ランドクルーザー70シリーズ詳細な価格情報や発売時期はトヨタ自動車の公式情報源で確認することをお勧めします。
5CHや動画や雑誌よりもトヨタ公式ウェブサイトやディーラーから入手してくさい。
地域によって価格や発売時期が異なることも考えられますので、最新情報を入手する際には地元のディーラーと連絡を取ることが大切です。
2023/09/11(月) 21:13:07.27ID:/8pEtiIba
ATに電子部品が……と言ってもな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:20:16.18ID:Bq4ylTc00
ヘッドランプとボンネット交換する人が多そう
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:34:58.68ID:rkKIAdTm0
>>324
ぼんねっとは交換するかフロントガラスとボンネットの凹みを何かしらで埋めたい

GXとか250だときれいな形にまとまってるからそういう感じにしようと思ってる
2023/09/11(月) 21:39:53.18ID:ZQXlCL/jM
パテで上手に埋めればいいじゃん
安く済むぞw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:42:40.47ID:Bq4ylTc00
まだ先の事だけど、1年後くらいにFRPボンネットが出そうな気はしてるんだよね
シュッとして薄いヤツが
でも歩行者保護ナントカってので、車検がダメなんかな?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-pkPT [153.250.34.143])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:52:33.44ID:2BKcZTFsM
ムートンでも敷いとけw
2023/09/11(月) 22:08:53.28ID:/8pEtiIba
>>327
FRPボンネットフードは別名ギロチン
2023/09/11(月) 22:17:34.96ID:skCFrxB4M
>>324
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/c/640wm/img_6c54cfb602cc10f3ab75e4f4642506dc301927.jpg
よく見ろ。
ボンネットだけじゃなくて、サイドフェンダーから盛り上がってるから、なかなか金かかるぞ。
2023/09/11(月) 22:25:14.45ID:K9jxLYQE0
>>330
いや、そうでもないか。
ボンネットだけで行けそうな気がする。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b9b-zP90 [210.250.127.160])
垢版 |
2023/09/11(月) 22:39:24.76ID:bWcZK5qu0
早く実写が見たい。吉原近い人はいいな
2023/09/11(月) 22:41:11.36ID:9L245evaM
マイナーチェンジまではフェンダーは再販と同じでボンネットフードだけ盛り上がってたんだけどな
今回からフェンダーも高くなってしまったからボンネットフードだけ交換するわけにいかないし
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/11(月) 22:44:51.47ID:A+riZnRg0
>>318
普段はあまり距離乗らないんでしょうね。
130リッタータンク ハイオク は流石にビビります。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/11(月) 22:54:47.81ID:rkKIAdTm0
https://i.imgur.com/lH9hCGi.jpg
ここを

https://i.imgur.com/iXgVxZW.jpg
こう埋められるといいなあと
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-tBSY [49.96.17.11])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:14:15.55ID:BVEVFH6td
>>318
満タンで2万円超えるし、セルフなら100リットルくらいで止まるので、ガソリンを二度入れないといけないのは驚きの体験だった。
2023/09/11(月) 23:15:06.24ID:XC3h5CFm0
わざわざGXに寄せる必要ないのでは…
むしろ化粧してるみたいでGXの方が好みじゃない
歩行者を守る優しいカタチなんだからそれは別に誇ってもいいじゃん
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:16:21.28ID:p0B0gDoV0
ボンネットより旧リアランプの取ってつけたような目隠しをどうにかしてほしい。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:21:25.36ID:p0B0gDoV0
それにアドブルーの注入口リッドも!
あれは普通にボンネット開けて充填する形式にしてくれた方が見た目もスッキリしていいのに。
2023/09/11(月) 23:24:44.25ID:JMXSWPpWd
>>335
なんかださいな
どっちにしろ
2023/09/11(月) 23:35:54.31ID:SFqbOcxQ0
ラジエーターを無理やり斜めに刺してそれでも出っ張るからボンネットがあんな不自然な形状になったんだろ
ラジエーターを小型化するしかないんじゃないの
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9655-w82w [121.114.46.244])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:39:02.70ID:h+bv/1Fy0
>>336
せめてリッター10は行って欲しいなあ
1GDなら難しい数字じゃないハズだが・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.38])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:44:38.62ID:on/RNjk70
ダブルコアのラジエターなんてされたら修理が面倒すぎなので、シングルコアが良い

ボンネットの変なバルジ・・・まあそんなもんだろ
走ってて支障なければよい
水が溜まって減速すると飛んでくるとかアホ設計普通だし
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd92-hu4+ [1.73.2.239])
垢版 |
2023/09/12(火) 05:23:05.88ID:EEAeCjq9d
いつになったら新しい情報出るのよ。
2023/09/12(火) 06:25:07.60ID:wigIdfw50
なんか納期が遅くてもいい気がしてきた
とりあえず予約していて、熱が冷めたらキャンセルでいいって感じだな
そのうち250やジムニー5ドアの情報も出てくるだろうし
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/12(火) 06:45:06.37ID:+w4L7NzV0
上旬っていつまで?
https://i.imgur.com/jOzfZAS.jpg
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 06:52:09.81ID:rWf4S7WM0
>>334
月に1000キロ前後乗るかな。通勤には使わないし他に車があるし完全に趣味車だね。
半分くらいで給油しているよ。最近はガソリン高騰で1回の給油で諭吉一人飛んでいく。
ハイオクって言ってもレギュラーと1L当たり10円くらいしか変わらないから誤差の範囲だと思う。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.76.162])
垢版 |
2023/09/12(火) 07:19:43.62ID:zjr8TtopM
旧再販は廃屋仕様というけど、僻地の粗悪ガソソソでも動く様に出来てんだろ?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.236.180.230])
垢版 |
2023/09/12(火) 07:50:25.22ID:qs9n7q3gr
>>346
もう中旬だよね。
初期配車ってのは試乗車のことかな?
2023/09/12(火) 08:01:27.76ID:46WOcZx/a
>>348
日本のガソリンはオクタン価が他国より低いんだよ
他国のレギュラーが日本ではハオオクになるだけ
2023/09/12(火) 08:14:32.45ID:Em7Wc8Ze0
ディーゼルプラドの燃費がそのまま反映されるならハイオク再販から再再販に乗り換えると燃料費は約半分になる予定。地方乗りだけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-tBSY [49.98.12.74])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:30:44.90ID:fuNGSIjGd
燃費よりタンク容量が気になる
2023/09/12(火) 08:38:25.12ID:r3Hu8H1Fa
90でしょ
2023/09/12(火) 08:47:50.44ID:5oJ1vClda
タンクデカくて困る事あんの?
無いなら130のままで良いじゃん
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-7w10 [49.105.77.49])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:54:12.62ID:ev1twjbcd
ディーラーの人から商品研修会に参加した話も出ないよね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:58:31.12ID:UGhmOkBP0
クリーンディーゼルつうのが引っかかるんだよな
燃費以上にモヤモヤする、信頼性が。
ハイオクで燃費悪い方がまだ精神衛生上にいい気がするな
ガソリンも後で出るんかな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:06:01.64ID:rWf4S7WM0
再再販の燃料タンクは下回りの画像を見る限り再販と同じように見えた。
再再販も130で良いと思う。サブタンク付いていると思えば良いしディーゼルなら無給油での航続距離が半端ない。
2023/09/12(火) 09:18:19.49ID:Ly+7ZPqF0
満タンで1,200kmぐらい走るかな
2023/09/12(火) 09:19:22.00ID:BAh0tNMpd
>>356
ガチで故障したら命に関わる地域でも売るんでしょディーゼル。
そんなこと気にせず新車買ってトルクと燃費の恩恵受けて楽しんで使い倒そうよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:42:27.63ID:rWf4S7WM0
>>359
ガチな国へはアドブルーじゃないし1VDや1GRがほとんど。
国内はガチなところは皆無だしJAFが来るから安心だよね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.68])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:00:27.10ID:3j3esuvDd
>>358
ウェーイ!それなら最高!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96b2-4ivn [121.87.230.152])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:02:17.34ID:cxf0gFi10
>>362
写真から見るにタンクを吊り下げる
バンドが斜めに浮いてるから90L仕
様。が旧70やプラドには床下にあっ
た小物入れは省略されている。あれ
便利なんだけど。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96b2-4ivn [121.87.230.152])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:05:19.37ID:cxf0gFi10
すまんアンカー間違えた
>>352-354>>357
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:13:50.90ID:UGhmOkBP0
>>359
この日本で売る70エンジンは僻地では売らないのよ
そこが俺はめっちゃ引っかかるんだよな
俺だけ?
2023/09/12(火) 10:20:53.73ID:XsHJXCyed
>>364
ガソリン仕様は燃料費で嫌われるし、尿素無しはちょい乗りだけして壊す人いるし、そりゃもうわがままな日本人相手には1GDの尿素SCR付きくらいしか提供できないよ
2023/09/12(火) 10:36:49.78ID:TohTMTogM
>>356
都市部はクリーンディーゼル売ってお茶濁して
地方はオーストラリアのをダイレクト販売してほしい
2023/09/12(火) 10:44:50.95ID:+0LbfyGX0
25年落ち乗ってる俺からすると信頼性云々より直せるかどうかの方が重要だな
パーツが無くて直したくても直せないのが一番キツイ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.17.228])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:51:58.27ID:Ukb9cOIKa
>>366
それってほとんどが地方出身者の集まりの都市部在住の人は簡単に騙せるって事?
何気に地方disりしたいの?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 10:58:41.18ID:rWf4S7WM0
>>362
鋭い洞察力ですね。90Lなら満タンでも軽量化になるし燃費が期待できるね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.184.56])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:02:16.81ID:Ifv6XHWEr
そもそも再々販を購入する大半がプラドやミニバンからの乗り換えのファミリー層なんだから尿素1GDを不満になんて思わないよ
70の本質なんてどうでもよくてレトロな見た目と燃費、オートマであればそれでいいらしい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.188.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:09:34.79ID:j+nckeyJr
>>368
ディーゼル規制の対象地区以外はオーストラリアと同様の尿素不要の1GDエンジンを売って欲しいってことだろ
まあ、現実的でないから地方在住者なら逆輸入するしかないよね
2023/09/12(火) 11:52:27.25ID:5iXoXhol0
なんで日本で乗る車なのに外国のどっかの国で売るとか売らないとか気にしてんの?
なんか有ったらディーラー持ってけばいいだろ
くだらんことを気にすんな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:54:56.05ID:3FwDbjC50
>>372
アドブルー無しの再再販70が欲しいって話をしてんじゃないの?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/12(火) 11:59:25.22ID:z9lWL12z0
ずっと2Hで走れば燃費もいいよな
ハリヤーみたいに2輪駆動の70出せばいいのにな
2023/09/12(火) 12:08:16.17ID:2j5o2HbSa
70なんてほぼ二駆
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:14:20.00ID:UGhmOkBP0
なんか今イチ理解されない感じなんで改めて言うけど
世界の僻地を走る70と今回の国内仕様は違うわけでさあ
「それアドブルー有りか無いかだろ?」それだけじゃなくDPFとかで複雑なってるからどこかに不具合出やすいんだよね
だから燃費悪くてももし数年後ガソリン出るならそっちを待ちたい。それこそ単純明快直しやすい70のエンジンになるだろしね。
20年から一年間発売されたプラドのエンジン、インジェクタとか意味不明な故障がどんどん出てるみたいで不安しかない
そのあと製作されたのもこれから不具合かも知れんし
トヨタも後出し商売じゃなく後でガソリン出すのか出さないのかはっきりしてほしいわ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:16:25.85ID:7jgMeJqB0
再販76に9年乗ってるけど4駆にしたのは数えるほどしかない
雪国やオフロードを走らない限り4駆にすることはない、と言うよりドライな舗装路で4駆にすると曲がりにくいし下手したら故障のもと
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.76.162])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:18:56.38ID:zjr8TtopM
合理主義のゲル公やブリカスみたいな
デブロック付きのフルタイムなら良いのにな
2023/09/12(火) 12:25:53.82ID:WoRoQcOhd
>>376
ガソリンでいいなら再販買えばいいのに
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.76.162])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:27:34.08ID:zjr8TtopM
新再販は望まれてヂーゼルATになったのに
ノイジーマイノリティが文句ばかりだよなw
ほんと、旧再販乗ってれば良いのに
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:27:39.00ID:rWf4S7WM0
>>377
確かに4Lに入れたのはさなげアドベンチャーフィールドくらいだね
平野部だから雪道ですら2Hで普通に走る。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-K8Yp [219.102.73.29])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:28:02.61ID:3v3ekWxr0
>>376
普通に再販を中古で買えよ
お前何様のつもりだよ
2023/09/12(火) 12:28:15.64ID:WoRoQcOhd
あと絶対ガソリンモデルは出ないぞ
そもそも商業トラックもクリーンディーゼルになってるんだからこれが現象ベストなんでしょ
素人の考えがトヨタの上を行くとは絶対に思えないわ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.170.216])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:28:25.66ID:zP+rsBCdr
>>376
今後70に新しくガソリンエンジンを追加ことはないと思うんだけど
そうなると1GRしかないんだから、いまさら日本で4Lハイオクは難しいような、再販はあのタイミングだから実現できたんだと思うよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:16.86ID:rWf4S7WM0
新規に1GRを積んだのだから2TRを積むのも否定できない
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:39:30.65ID:z9lWL12z0
再販70 下取り価格暴落で
再再販70あきらめる人結構いるみたいだな チビリチビリ走るしかない
ガソリン高もあってタイミング悪いよな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.76.162])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:29.06ID:zjr8TtopM
でも2TRにMT組み合わせたコンポあったっけ?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:48:46.33ID:RApHrgIl0
別に願望を言うぐらいええやん。
私ももし2TRが同時にでたらそっち買うな。シャシーがプラドでガワが70だったら一番嬉しい。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.172.186])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:50:19.99ID:OCZtrrC7r
オートオークションの落札相場みても暴落はしていないよ
コロナによる中古車バブルが終結したんだから全体の相場が下がってるのは事実だけど
そんなことより再販から再々販に乗り換えるって人ほとんど聞いたことないんだよな
今も再販乗ってる人にとっては興味がない車だと思うんだけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:56:08.68ID:3FwDbjC50
机上の空論はいいから、もういい加減に情報出せよ、トヨタ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:58:59.28ID:7jgMeJqB0
>>386
自分もそうだけど再販乗りの多くはセカンドカーの趣味車だからガソリン代なんて気にしてない人が多いと思うよ
メインのファミリーカーとして使いたい人が再々販に興味持ってるようだけど、同じ70でも対象ユーザは別だと思うけど
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:59:31.31ID:wyEbSQI40
>>388
願望を越えた物言いだから批判受けるのでは?
願望を伝える時は批判せずにこうだったら買うのにな!くらいが願望だと思うけど。
2023/09/12(火) 13:00:34.23ID:2j5o2HbSa
ショートナローマニュアルだったら買うのに
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-9XVs [121.114.46.244])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:01:25.24ID:UvHhknGg0
純正ウインチあったら買うのにな!
なくても買うけどさ!
2023/09/12(火) 13:08:47.02ID:WoRoQcOhd
>>389
再販乗ってる人はハイオク角目で我慢できる人なんだから別に興味ないだろうね
丸目やディーゼルじゃなきゃ嫌だって人はそもそも再販スルーしてたし
2023/09/12(火) 13:14:21.11ID:+0LbfyGX0
>>395
あと1ナンバーな
ニワカの俺からしたら完璧な変更点だよ
ボンネットもテールも些細な事でしかない
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:34:08.47ID:fDZTxPD20
>>364
南アフリカに移住したらいいのに!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:37:17.86ID:fDZTxPD20
>>376
待たなくていいから、世界の僻地に移住してくれないかなあ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:45:51.61ID:fDZTxPD20
価格はTMSで発表予定だってよ。
中古車転売対策らしい。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-gIVo [14.11.64.226])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:51:12.08ID:wMzcEkgP0
>>399
ソースは?
2023/09/12(火) 13:53:10.54ID:2j5o2HbSa
>>399
TMSってこれの事?

次回の東京モーターショーは、JAPAN MOBILITY SHOW 2023として
2023年10月26日より東京ビッグサイトをメイン会場に開催します
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:54:14.07ID:UGhmOkBP0
つーか皆本当にこのエンジンに不安ないのかよ
嫌だよ、プラド入庫してディーラーもよくわからん、わからんけどインジェクター交換とか。
わからんけどここを交換しましたとか、解決になってないじゃん
また壊れるからわからん。
DPF再生が寒い地方はうまくいってないんじゃないかって話もあるし
それが起こってるのがトヨタのクリーンディーゼルなのに
2023/09/12(火) 13:57:19.31ID:WoRoQcOhd
>>402
買わなくていいよ
君の理想の車は現状ないから無理
2023/09/12(火) 13:59:26.91ID:WoRoQcOhd
無いものねだりしてなんになるのかマジで理解できない
そんなにクリーンディーゼルが嫌なら500万出して中古の旧70買ったほうが絶対にいいわ
2023/09/12(火) 14:01:57.92ID:WoRoQcOhd
ちなみにアドブルーに関してはベンツBMWアウディもアドブルー入れて排ガス規制に対応するエンジンだから別にトヨタだけじゃない
エクストレイルにあったクリーンディーゼルなんかがいいのか?トラブルメーカーだぞる
2023/09/12(火) 14:05:47.88ID:BAh0tNMpd
まだ、開発時の想定以外の乗り方に対してのデータが揃ってないのかね。
MTなんか乗せたら想定外だらけになるからまだ作れないのかも。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:06:05.88ID:wyEbSQI40
>>402
それってこのエンジンだけでは無いと思うけど…
それとそんなに不安ならばここではなくて、トヨタに直接要望出した方が良いレベルの話しでは?
多分出ないとは思うけど。要望を定期的に送った方が良いよ!
2023/09/12(火) 14:11:45.13ID:WoRoQcOhd
クリーンディーゼルが嫌なら北海道に移住してトラクターでも乗れば?
でも最近のトラクターや農機具も君の嫌いなクリーンディーゼルだけど
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-K8Yp [219.102.73.29])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:12:10.59ID:3v3ekWxr0
クリーンディーゼル嫌なら買わなきゃいいだけだろうに
なに駄々こねてんだ?
2023/09/12(火) 14:17:15.27ID:fxRHvp/Kd
仮に再再販の乗り出しが500万だとしたら、500万ありゃ再販もオリジナルも中古で選び放題でしょ
それ買ったほうがいいよ
2023/09/12(火) 14:19:39.27ID:fxRHvp/Kd
それとプラドのトラブルって全く聞いたことないんだけどどこの情報?
脳内とか勘弁してくれよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:21:32.82ID:3FwDbjC50
>>401
それは遅すぎじゃない?
発売は11月1日て言ってなかった?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.152.141])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:24:32.59ID:notnhn4jM
https://youtube.com/shorts/yC9PeLqgfjk?si=i4tH2iIRVn21mKC7
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:28:25.01ID:wyEbSQI40
プラドで一瞬びびる何て予備タイヤまで空気圧低下のお知らせがあるくらいだよ笑
少しび、ん、か、んかな?
モニターでこまめにチェックする事くらいです!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:30:07.65ID:wyEbSQI40
3年の動画1点を突き付けられても…
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:33:10.52ID:wyEbSQI40
1grエンジン不具合で調べると不具合はヒットしないの?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.152.141])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:35:01.35ID:notnhn4jM
>>414
コメント欄にレッカーで運ばれた人もおる書いとるがな
調べたらけっこうエンジン不調ヒットするな
2023/09/12(火) 14:37:44.65ID:2j5o2HbSa
異国の僻地住みで無くて良かった
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:38:48.33ID:wyEbSQI40
>>417
他の車はエンジン不具合ではヒットしないの?
他の車との割合を見ないと多いのか少ないのかわからないのでは?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:41:26.17ID:wyEbSQI40
軽くだけどデリカもヴェゼルくらいしか調べて無いけどエンジントラブルで結構出て来るけど…
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:44:11.19ID:wyEbSQI40
まあどちらにせよ不安ならば買わない方が良いと思う!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:51:46.37ID:UkwhoaPJ0
オーストラリアでクリーンディーゼルのエンジン関係でなんか言われてたよな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:14:32.23ID:fDZTxPD20
>>402
再販価格下落を懸念して今のうちに高値で売りたい下心見え見え。現オーナーか中古車屋?
それが再再販購入希望者に見透かされ反感を買ってる。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:15:32.77ID:UkwhoaPJ0
1GD-FTVの出力問題とDPF不具合だったか

ランクル70は耐久の為にエンジン出力を落とす傾向があるからどうなるのやら。
まぁ、それでも130馬力とトルクも29.0kgmを超えるだろうし出足がATでどんくさいだろうって予測しても、あんまり気になる事ではないが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:19:22.75ID:RApHrgIl0
>>402
私は正直不安っちゃ不安。雨の日は片道1kmの幼稚園送り迎えとか、2km先のスーパーまでとか行った使い方するし。
不安はあるけど、目を瞑ることにした笑 きっと大丈夫やろ精神。
前に誰かが教えてくれたけど、DPFの洗浄も数万円でやってくれるとこあるみたい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:30:10.97ID:fDZTxPD20
連投すまんね。
9年前に1HZ型と1GD型のエンジンが2種出てたらどちらが売れただろね?
俺は1HZ型エンジンしか無かったから70は選択肢から外れたけどね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:33:10.30ID:fDZTxPD20
>>426
ごめん、間違い、1HZ→1GR
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:33:12.73ID:UkwhoaPJ0
>>423
再販を引き合いに出すのが理解出来ない、不安を上げた所で燃料価格高騰で後々に維持費で首締めるの分かるのだからわざわざ手を出すに至る訳がない。
買うなら1VD搭載車でしょ。
ディーゼルの1GDで初めて検討してる人間が多い中でガソリンには行かんだろ。

中古も、そもそもこれから確実に新車が手に入る段階でそんなリスク犯す必要性。

逆輸入の1HZや1VDがこのボディで買えるなら問題ないわ。

不安要素の抽出をしてどこまで受け入れるかを買う前に事前に把握した方が良い。

メーカーがやらかす排ガス不正くらいは維持に全く関係ないから買った者勝ちだし気にならんがな。
オーストラリアは所有者に罰金が課されるそうだが
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.212])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:35:41.91ID:Q/DQu6Mud
ワイは軽も持ってるから死角なし。
今乗ってる1GDも8万キロだけどDPFとか使った事ないから不安なし。

でもGRカローラの抽選に当たるからスグに買えないかも・・・
その間に純正ウインチ用意しておいて欲しい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.212])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:37:21.49ID:Q/DQu6Mud
>>426
V8のディーゼルじゃね?もしあるなら自分はそれ買ってた。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd92-tBSY [1.73.144.220])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:44:08.16ID:ZTHXsZ6Yd
再販乗りは、再再販に乗り換える人が多いのかな?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:47:56.50ID:UkwhoaPJ0
>>426
エンジンも当時から今までコストダウンの影響がどこまでエンジンに及んでいるかによるけど、オーストラリアで1GDの不具合が出てたりしてるから、直ぐにランクル70に搭載しなかったのは良い判断だと思う。
期待してた高機動車に搭載されたN04Cも民生品として出した方は色々と問題あってダメになったし。

GRJ70もFJクルーザーもガソリンで選択肢に入らなかったけど、1GDに限らず不安要素で度々問題として出て来るクリーンディーゼルを知る今はガソリンのが信頼性は上だしなぁ。

最初売れるのは1GDだろうけど、そこから問題出て1GRの選択しか残らなくなると思う。

当時有力な1KDだったらと考えても信頼性は微妙だし。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.165.8])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:51:02.45ID:CgrdhP9Yr
>>431
ほぼいない
再販ユーザーは再々販には興味ない
再々販購入車層は、
プラドユーザー
ミニバンユーザー
丸目ATユーザー
ナナプラユーザー
こんなところだろ
2023/09/12(火) 15:55:44.45ID:fxRHvp/Kd
再販なんて妥協の産物なのにやたら再販ユーザーは持ち上げるねぇ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.165.8])
垢版 |
2023/09/12(火) 15:56:02.93ID:CgrdhP9Yr
エンジンに関しては色々な意見があるようだけど、グローバルで見れば現在も今後も1GRが主力であることは間違いない
ディーゼルがどうこう言ってるのはオーストラリアなどの一部の国だけ、あと日本ね
2023/09/12(火) 15:58:12.79ID:fxRHvp/Kd
グローバル(生産中止)
2023/09/12(火) 15:59:45.43ID:fxRHvp/Kd
再販70って妥協の産物なのにやたら再販70オーナーは推すよね
何がそんなに魅力なのか理解に苦しむけど他所でやってほしい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd72-9XVs [49.106.83.188])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:00:10.93ID:fA9LrcM6d
>>431
ここを見てたら急激に冷めてきた(笑)
当分GRJに乗り続けて、次は300か250ターボハイブリッドにするかも
2023/09/12(火) 16:05:24.48ID:fxRHvp/Kd
再販好きなら200系中古で買いなよ
飛ばせるしおもろいよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:19:53.87ID:k58VwuaD0
どの馬力バージョンでも、TDItuning入れるだろ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b393-fed4 [202.12.244.10])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:24:16.76ID:dPCTozjn0
300の1番安いやつはそろそろ買えるようになるのかな。本命がそっちなんだが70は予約だけしとく
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:48:45.29ID:rWf4S7WM0
>>438
同じような考えだわ。
250まで様子を見て300が受注開始されたら300VXにするかも
さすがに200の中古は無いわ。フラッグシップは常に最新型じゃないと意味が無い。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.158.137.181])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:50:08.99ID:XokTcN2+0
再販をやたらと否定したがる奴がいるけど、そもそも国内で期間限定で再販しただけであってベースは輸出仕様ほぼそのままだし、1GRエンジンの70が世界中で1番多いんだから
再販を否定するってことは70自体を否定するってことだぞ
それとも70全体で見ればマイナーなディーゼルエンジンの70しか認めないってことか?、笑われるよ
2023/09/12(火) 16:53:19.08ID:XsHJXCyed
世代が違うのよ世代が
ヨンマガ世代とかどんだけいるのよ
2023/09/12(火) 16:56:38.39ID:GXyTdkdAd
ほんとだよね
再販が70じゃないなら今回の国内仕様なんて70どころかゴミになる
2023/09/12(火) 17:08:31.33ID:XsHJXCyed
日本でディーゼルクロカンが流行った理由は燃料費の安さだからね、ガソリンなんて乗ってられんと
なお2000年頃リッター100円を切った頃大排気量クロカンがそこそこ出回ったが車検2回受ける頃には憤死してだな(
2023/09/12(火) 17:15:14.03ID:5x1EPSB2M
老害は昔の話しかしないね。何もかもが止まってる
2023/09/12(火) 17:15:23.47ID:fxRHvp/Kd
再販はゴミだと思うけど、再販でオナニーしたいなら再販スレ立てればいいのに
2023/09/12(火) 17:16:59.34ID:XsHJXCyed
>>447
そりゃナナマルですからね
2023/09/12(火) 17:18:30.35ID:fxRHvp/Kd
低速トルクスカスカで旧70とも比較されなかった駄作なのになんでこんなにイキるのか
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd72-6jLp [49.98.139.57])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:20:45.21ID:K+IKkbLcd
オーストラリアの1GDが不具合出たのって尿素水取っ払ったからだろ
NOx減る制御したらPM増えて触媒詰まり起こしたんじゃなかったか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:21:36.22ID:k58VwuaD0
旧再販はMTというだけで価値が有ると思う
が、新再販にMT追加なんて事態に陥ると、爆死確定というw
まあ、無いと思うけどね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:23:32.37ID:k58VwuaD0
真の勝者は70オリジン弁当だと思うよ
一番かっこいいし
法規であのスタイル不可能なのが残念だよね
2023/09/12(火) 17:23:48.08ID:XsHJXCyed
ガソリンエンジンだからMTで、ディーゼルならATで足りるんですよ、回さないから
使い方知らんやつがガソリンの超低回転域に文句つけるだけ、ケチすぎて回せないんよソレ
2023/09/12(火) 17:24:01.00ID:fxRHvp/Kd
とりま再販オナニー組は再販スレ立ててくれ
ここでやる事じゃないわ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:25:42.87ID:7jgMeJqB0
再販ユーザーの自分としては他人がなんと言おうがあのタイミングでグローバルスタンダードな70を売ってくれたことに感謝してるし、再々販についても輸出先国からのオートマ要望があったからこそ日本でも販売できるようになったんだから感謝しなくてはね
2023/09/12(火) 17:26:28.00ID:fxRHvp/Kd
>>456
オナニー書き込みはいいからスレ立ててくれ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:28:48.57ID:k58VwuaD0
お客様のご要望にお応えして、70ショート、ガソソソMTがついうっかり発売されたら
旧再販乗りは発狂しながら買い換えるの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp27-7Xy0 [126.254.27.201])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:29:46.06ID:7EeQq4OKp
2TRも1GRもランクル系では一番認められてると言ってもいいガソリンエンジンなのに
2023/09/12(火) 17:30:52.29ID:Ly+7ZPqF0
みんな2.8ディーゼルになって嬉しいかと思ってたわ
前のエンジンがいいって奴もおるんやな…
2023/09/12(火) 17:32:34.56ID:fxRHvp/Kd
>>460
そりゃ自分の車が一番だと思ってるからなー
どんなクソ車でも
2023/09/12(火) 17:33:06.43ID:7rDe6NXjd
>>460
嬉しいよ
文句言ってるやつらは昔の70か再販乗るべきなヲタクのはずだからな
新型に求める少数は無視でいい
2023/09/12(火) 17:33:26.66ID:XsHJXCyed
>>460
どのエンジンも良いんですよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-gIVo [14.11.64.226])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:35:31.68ID:wMzcEkgP0
復活させろと声だけでかいくせに、いざ再販させるとやれディーゼルやらATやらと文句を言ってくる。
そりゃあトヨタほど体力がないメーカーだったら昔のモデルを復刻させたりしないだろうな。
マニアは文句だけ言って結局買うのはご新規様。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-fed4 [126.182.139.238])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:35:44.95ID:EI65evX+p
ガラガラ振動どうなんだろ、今メインが直6ディーゼルだからやはり差はあるのかな
2023/09/12(火) 17:43:05.94ID:fxRHvp/Kd
プラドは試乗した感じそこまでガラガラ音しなかったけどディーゼルだから後々なってくると思うよ
友達がディーゼルプラド5万キロ乗ってるけどそれも特に音は感じなかった
最も70とプラドじゃ防音遮断も変わってくると思うけどね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-pkPT [220.156.12.207])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:46:11.53ID:u3qNmuMVM
>>460
クリーンディーゼルと従来のディーゼルは別物だからな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:51:23.43ID:k58VwuaD0
あと最近のヂーゼルはタボ進化で
やたらトルクが山盛りなんだよな
アクセルちょこっと踏むだけでグイィィィっと加速する最近のヂーゼル
中々良いと思う
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-pkPT [220.156.12.207])
垢版 |
2023/09/12(火) 17:55:00.04ID:u3qNmuMVM
>>443
仰る通り
どこに頭ぶつければ再販が「妥協の産物」て言葉が出てくるんかな
今思うとあれが70マニアへのトヨタからの最後のプレゼントだったわけか
2023/09/12(火) 17:57:35.69ID:CkZFRJ2NM
どんな形であれ再販してくれるのは嬉しい。
共通部品も多いし旧丸目の維持にも助かる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf62-oRAn [118.109.57.64])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:05:28.90ID:H/5TbBd+0
妄想スレだからどんな要望書いてもいいけど再販や再再販を罵り合うのは心が貧しくなるから辞めればいいのに。まあ、5chってそんなもんって言われればその通りなんだけど。
2023/09/12(火) 18:12:00.92ID:5wsi1pwP0
レス乞食おじさん同士の罵り合いだからな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:14:25.39ID:8v3872d/0
v6 4リッター 5MT FR
凄そう!!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-tBSY [126.156.54.13])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:22:46.50ID:Ar2IXT7ip
歴代の70を維持する為にも新規の客層がいた方が良いだろうし、再再販買うって決めてる人ほどあんまり書き込んでなさそうだよね。

お互い住んでる地域も違うだろうし、同じ70として新しい繋がりを楽しめれば良いのに。
2023/09/12(火) 18:28:56.09ID:mU4dXl5f0
買うと決めてるけど書くことないんだもん
だいぶクソスレだし
2023/09/12(火) 18:29:51.88ID:LqCyYqQja
250は日本市場で2024年春発売予定なので情報出てこないのもまだ分かるけど
70は2023年冬(11月と言われてる)なのでそろそろ詳細スペック、装備、カラーなどを公表しろ
カタログのPDFぐらいもうできてるんだろ、トヨタ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.153.167])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:40:43.21ID:wfXPotwLM
今度の再販、再販っていったら、普通ディーゼルのことでしょ?
いまどきの再販は。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:49:12.24ID:+w4L7NzV0
>>474
仲良しグループ作りたいならここじゃないだろ
違うsnsで写真あげて馴れ合ってればいい
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.73.88.1])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:52:47.88ID:AmsvY0my0
>>473
再販。コレ観てナルホドとは思った

ランドクルーザー70 チーフエンジニアインタビュー 4×4magazine
https://youtu.be/h9alVq0C88I?t=295
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:53:09.38ID:k58VwuaD0
>>473
ムスタングっぽいな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:37:26.58ID:VNXDHrjN0
明日こそは明日こそはって再再販70の新情報を待ってるけど、11月1日発売っだってのにトヨタがここまでダンマリする意味が分からん。
早くカタログ見て色々決めたいのに。クソが
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:10.39ID:UkwhoaPJ0
トヨタは4ドアしか国内には出さないだろうな。
セカンドカーや2ドアを買う余力がある人が減り、1台で乗るって人が多いだろうし。
販売地域に都会を視野に入れるとどうしても導入するボディモデルは限られる。


シエラみたいにナローフェンダーが出るかな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b9b-zP90 [210.250.127.160])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:04:56.70ID:6mqhD3mN0
>>481
金額決めるのが本当に難しいんだわ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ae-+zXT [219.126.116.96])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:14:52.69ID:hA62lSoD0
ハイラックスがあの値段だからね。
2023/09/12(火) 20:26:51.03ID:N10kfT/h0
>>481
カタログ刷られる頃には一年待ちだわ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:32:21.69ID:VNXDHrjN0
>>485
じゃ初期ロット組は何を見て決めんのさ
2023/09/12(火) 20:36:02.56ID:N10kfT/h0
営業資料のプリントアウトとラップトップ画面
ノア、プリウス、アルファードと初期組はそんなんだよ
公式発表前の内部資料で発注するのが昨今の流れだよね
2023/09/12(火) 20:37:02.12ID:xn0/1Ir70
さすがに試乗しないでハンコ押す気にはなれんわ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:37:19.25ID:wyEbSQI40
>>481
11月1日発売も正式に発表されて無いからね〜
決定と予定だと似て非なりだし、当初の9月の件もあるからトヨタも決定の言葉は使わないと思うけど。
2023/09/12(火) 20:43:06.05ID:YyYUNmphM
>>402
名機とは呼ばれないだろうね
ガラスのエンジンとは呼ばれそう
2023/09/12(火) 20:51:54.44ID:CIYgk7sbd
>>490
ないない
願望書いても虚しくなるだけっすよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:52:43.75ID:rWf4S7WM0
再販の時は試乗しないで決めた。正式発表前にハンコ突いたから納車は早かったけど2ヶ月待ったな。
2023/09/12(火) 20:57:52.59ID:2j5o2HbSa
大盛況だな
2023/09/12(火) 21:13:59.84ID:o09EEMF8M
そもそも買うか買わないか決めかねたままの商談だったから再販は非常にお安く買えたよ
買うと決めたあとは金ドブの気分だった
リセールつくとは思ってなかった
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.52.93])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:53:45.27ID:5/c1l/Jsa
1GDが欠陥エンジンだと思うなら9年落ちの1GRでいいじゃん。
低走行500万とかなら新車再再販より生きて帰ってこれる確率高いんでしょ?
何十年乗ってもどこも壊れない最高の70なんだろうから。
だから再販買って世界の何処か僻地に移住したら皆ハッピーだよ?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-tBSY [60.43.42.90])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:56:30.96ID:yKLftNP40
>>494
再販を7年半乗って、昨年の10月に再再販出る確定情報を聞いて、下落前に売りました。
買取業者が船が出る前だからと445万で買い取ってくれました。その資金を再再販に。
数ヶ月遅れたら100万下がってるところでした。
2023/09/12(火) 21:57:10.62ID:oJzOSRfka
どなたか詳しい方教えてください。
ロックスライダーをフレームに溶接した場合、構造変更になりますか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:58:46.73ID:3FwDbjC50
>>487
なるほどね!ありがとう。
2023/09/12(火) 21:58:57.41ID:2j5o2HbSa
>>496
スゲー!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-tBSY [60.43.42.90])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:02:21.28ID:yKLftNP40
>>499
走行距離47000、ソリッドホワイトをガラスコーティングでキレイにしていたので極上車と言われました。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-tBSY [126.33.253.231])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:12:18.11ID:Lubfr8VXp
日本の再販モデルと全く同じ仕様で中東とかで1GRガソリンマニュアルで売ってるんだな。
2023/09/12(火) 22:26:52.34ID:fpoWuiPG0
>>356
分かるわー。おれもアドブルディーゼル嫌だから今回は見送る
2023/09/12(火) 22:29:46.45ID:2j5o2HbSa
俺ショートナローマニュアルなら何でもいい
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:33:03.92ID:qStfQCFA0
>>501
あれが世界の主流だから。
アドブルー仕様の糞ディーゼルではどこの僻地も歓迎されないし役に立たない。
2023/09/12(火) 22:49:32.67ID:bYtB3XZg0
>>504
再再販発表前に再販高値づかみしちゃったの?
君、アドブルーが手に入らないアラビアの砂漠は一生走らないでしょ。
日本の郊外~地方住みには今回の再再販マッチしてるよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f4-6jLp [153.176.240.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:52:35.60ID:7zsRPP0f0
個人的には燃費よりも満タンで何キロ走るかの方が気になる
1GRはレギュラー標準仕様なら輝けたんだ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:02:57.73ID:Z7PXXDGDa
アドブルー嫌なら、CX-5の中古をお勧めする。
ディーゼルは、本当にお買い得だと思う。
20年くらい乗れば、コスモスポーツみたいに値上がりするだろう。
ランクル好きな人の日常の足にもお勧め。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-MmH2 [114.149.114.24])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:14:05.57ID:yjS+ogBK0
スレ伸びてるから情報でも出たのかと思ったら
再販オーナーが暴れてた

そして地獄の使者、マツダの車を勧めに来てるw
マツダはEGRの設計を一から見直した方がいい
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.154.140.129])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:15:43.59ID:Z7PXXDGDa
ランクル70は、趣味とかファッションとかコレクターズアイテムとして1台ゲットするとして。
もう1台を何にするかということだと思う。
RAV4とかハリアーとか、2台目としては、くどいだろう。
ヤリスは納期の目途がわからない。
ホンダの軽とか、スズキのミニバン。
いや、中古のCX-5だと思う。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.168.162])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:16:42.58ID:CNri1Vw1r
1GRがハイオク仕様なのを気にしてる人多いけど、仮に平均燃費5km/Lで年間1万キロ走ったとしてもレギュラーとの差は年間20,000円、月1,700円程度だよね
70ユーザーにとってそんなに大きな金額かな?
2023/09/12(火) 23:18:41.58ID:iFjXgwOD0
まだ公式に来てないの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9655-w82w [121.114.46.244])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:20:14.57ID:UvHhknGg0
>>508
ハイエースの頑丈なエンジン積んだディーゼルが出るとなれば、嫉妬するのも仕方ないさ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.58.44])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:21:43.93ID:7j5P5atia
>>504
だーかーらー
世界の僻地に移住して日本仕様に文句垂れなよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-KNcX [60.120.136.187])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:37:41.92ID:ALCGHhHs0
再販君もうわかったよ、ここ再再販スレだからさ
再販スレ作ってそっちで喚きなよ、目障りだから、ね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:45:56.53ID:8v3872d/0
>>510
パワーを絞り出してるエンジンではないので
無駄な出費と考えると気になりますねぇ
2023/09/13(水) 01:41:49.18ID:idQ5euoYM
>>510
ここは再再販スレなんだからハイオクとレギュラーじゃなくて軽油と比べろよ
ガソリン5km/L10000kmなら2000L使用
レギュラーリッター170円だと340000円
ディーゼル10km/L10000kmで1000L
軽油リッター160円としたら160000円
180000円も違う
リッター8km/Lとしても1250L
200000円で差額が140000円もあるな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-rlb/ [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/13(水) 03:24:51.44ID:k4jFRmSe0
オレはマツダ CX-603.3 XD Sパッケージ ディーゼルターボ と検討中
パワーと燃費はマツダの方が上だし
正直4wdもいらないし
ただリセール期待でランクル70かなっと
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-YWZ0 [60.114.172.47])
垢版 |
2023/09/13(水) 04:24:26.62ID:4JHiHSBl0
マツダと悩むような人はマツダ買った方がいいと思いますけどね・・・
2023/09/13(水) 04:27:28.34ID:e8kROH3c0
ほんとだよな
2023/09/13(水) 04:35:07.86ID:lElOmI1+d
また偽旗行為やってんの
2023/09/13(水) 06:17:16.33ID:nS3JTOsM0
マツダって下取り不可のマツダのことだよな?
考えるまでもないだろ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-tBSY [49.97.23.82])
垢版 |
2023/09/13(水) 06:44:32.98ID:mNjTCi6gd
フォレスターはどう?
2023/09/13(水) 06:51:50.99ID:culgc4odd
再販オーナーってもはや病気だろ
車もクソでオーナーはガイジとか救いようねぇな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 06:52:40.54ID:4YBLSLzV0
少なくともマツダとかフォレスターは70と比べるようなクルマじゃないことは確かだな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 06:53:59.82ID:4YBLSLzV0
>>523
そういうあんたは何オーナーなんだ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.93.238])
垢版 |
2023/09/13(水) 06:54:58.13ID:RgRxrPxgM
別に比べても良いだろ
2023/09/13(水) 06:58:49.46ID:culgc4odd
旧70だけど?
別にクソ車はどうでもいいけどここ再再販70のスレなんでクソ車の話題は再販スレ立ててやってほしいわ
クソ車オーナーはガイジだからこの書き込みすら理解できないんだろうけど
2023/09/13(水) 07:01:29.23ID:e8kROH3c0
二駆のランクル出せとか言ってるマツダマンの言うことなんか聞いてられないよ
ニ駆のジムニーがどうなったか知らんのか
2023/09/13(水) 07:20:07.97ID:culgc4odd
アドブルーのクリーンディーゼルをやたら脆いとか言ってるガイジ再販オーナーいるけど、そんなに脆かったら公共機関のバスなんかで採用されないっつーの
60万キロ目安に買い替えするのに
2023/09/13(水) 07:28:13.80ID:QPPDke8Nd
>>528
j2「ボンネットとグリルは新作だったのだがな

優劣とリセールの話ばっかりやんけ、どのみちトラックなんだから低次元な争いせず仲良く城
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-tBSY [60.43.42.90])
垢版 |
2023/09/13(水) 07:45:22.55ID:63ZD5Jz+0
争ったって仕方がない
70はほとんどの人は興味ないから
同僚に
そんな古い車が乗り出し500万すんの?
家族納得?趣味に500万出せるって俺には無理だわー
って言われたよ
うるさい!好きにさせろ!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:56.96ID:bZxLfZ2t0
アドブルー不具合で検索して不具合あったぞ!って言うくらいだから仕方ない…
しかも結構あるぞ!って言う始末。
下手したら全車種不具合で検索したら全車種出てくるよ^_^
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.110.209])
垢版 |
2023/09/13(水) 07:53:08.12ID:iJCuSx6M0
需要があれば、ハリボテくっつけたロッキーが出るんじゃね
RAV4もモデルチェンジ
でもコレジャナイ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.212])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:01:23.96ID:aFJy5pMKd
東日本大震災の時、燃費の悪い車ばかり持ってて苦労したからなあ。
なんとか行って帰ってきたけどさ。
アドブルーとかDPFで苦労した事ないから、自分はディーゼル一択。
2023/09/13(水) 08:08:59.70ID:eDVw1NPva
RAV4もフルモデルチェンジするんだよな
ランクルミニも出るし来年は激戦区だな
だから70だけ早めに出してファッション需要勢がそっち見ないうちにササッと売っちゃおって考えなんだろうがw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:12:23.52ID:4YBLSLzV0
70のメインマーケットは海外なので、国内はついでに生産して販売すると考えた方がいい。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.151.225])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:12:32.53ID:Q/CWFhfsM
>>512
その頑丈ディーゼル神話は日本では終わったのよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.151.225])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:15:36.77ID:Q/CWFhfsM
>>529
バスはちよい乗りしないだろw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.93.238])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:15:57.53ID:RgRxrPxgM
東映の特撮っぽいランドホッパーって、RAV4とかの兄弟車になりそう
jeeeepレモネード的な感じで
2023/09/13(水) 08:17:36.37ID:QPPDke8Nd
そもそもちょい乗りだけなら軽でも買っとけよ、原因分かってるんだからそうならないように使うか別の物を用意しておくのは常識でいいと思うぞ
2023/09/13(水) 08:27:48.49ID:Cqs5f7Hyd
>>537
終わってないよ
馬鹿な妄想は見てるこっちが本当恥ずかしいからやめてくれ
2023/09/13(水) 08:39:34.74ID:eDVw1NPva
RAV4 Adventureのダイナミックトルクベクタリングと同じ値段、むしろRAV4の方が安いかもって言われたらファッション勢は普通RAV4選ぶよな、燃費もRAV4の方が良いし
RAV4と比較してそれでも70選ぶってんならファッション勢も本物だと認めるわ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:44:47.64ID:LAqqrikS0
まあ日本で悪路走る事はまず無いし
角張ってて丸目で70ならそれを10年乗ってリセールいいなら売ろうって人が大半だろうしね
その位なら持つんじゃないか
30年30万キロは流石に無理っぽいが
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-TP4L [126.193.22.246])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:45:48.56ID:ut8pbDYgp
近所のスーパーくらいしか行かない人がディーゼル買う理由を逆に知りたい
2023/09/13(水) 08:46:49.78ID:QPPDke8Nd
でも素人のリセールガーが群がるのが現実なんだよね
あのジムニーが未だに大行列してる原因の一つに資産価値落ちにくい論もあるらしいし
今後落ちやすくなるか落ちないかの話ではなく「多分高くなる」という噂で群がるのが悲しいかな今の日本なのよね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:27.41ID:LAqqrikS0
>>544
そんだけ燃料高騰でとりあえずって感じなんだろね
昔ディーゼルって貧しいイメージだったよね、クラウンにもあったけど
ガソリン百円しない頃軽油60円位だったし
灯油と混ぜて乗ってるドケチもいたわ
2023/09/13(水) 08:51:59.90ID:QPPDke8Nd
車1台しか持てないだけの話だろ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:55:19.36ID:LAqqrikS0
>>545
20年以上トヨタが独走してきたから
三菱トライトン皮切りにいすゞDマックスなんかが売られれば本格オフローダーの良さが再認識され
90年代のようにまた時代は巡り70は一部マニアのものになっていく可能性もあるな
くそぼろい幌ジムニー若者が乗ってるの見ると数が少なくプレミア付く事が購買意欲に関係するって面白い現象だなって思う
カワサキzとかもそうだが
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:22.24ID:LAqqrikS0
>>547
自宅駐車場の問題もあるからな
近くに無くて流石に歩いて数分のとこに駐車はめんどうだし
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.93.238])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:08.88ID:RgRxrPxgM
別に登山しないけど、モンベルやキャラバンの底の硬い登山靴を普段履きにするような
そんな感じが旧70、
若干日和ってシティユースにも振って
底が柔らかく履きやすくなったのが、新再販70
2023/09/13(水) 09:12:45.26ID:/U2oNOSJd
>>550
ポエムならXにでも書いてろよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.93.238])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:17:49.52ID:RgRxrPxgM
軽油に灯油を混ぜるのは、寒いところに行く時
軽油の寒冷地仕様って、灯油っぽいものを混ぜてるだけだし
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:10.40ID:LAqqrikS0
>>552
意味がわからん
金が無くて灯油入れてた人間はいたが?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:11.63ID:LAqqrikS0
灯油入れても噴射系が詰まらない添加剤が
10年位前アマゾンでも普通に売ってたな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-6jLp [150.66.75.125])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:30:30.73ID:TZDCDeQJM
今でも普通に売ってるだろ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.99.224])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:30:40.23ID:h9YPqwLiM
あ?今でも有るんだが
https://www.parts-market.com/?pid=17675093
2023/09/13(水) 09:32:16.68ID:z7FuNZdXa
>>553
寒冷地用の軽油ってあったじゃん
スキー行くときとか現地で給油しろって
軽油に入ってるワックスが分離してシャーベット状になるから
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:32:27.68ID:WCc4GztU0
今日あたり何かしら進展ありそう。
な気がする。
2023/09/13(水) 09:49:26.52ID:r7XmyAtm0
いちいち、ディーゼル買うのに理由付けする意味がわからない
近所がどうとか馬鹿じゃないのか?
大きなお世話だよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e22-6jLp [111.217.71.94])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:00:14.00ID:Zf5GV81m0
わい再再販70、嫁250に乗り換えしたいんだけど両方買うの難しいかなあ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:02:34.32ID:bZxLfZ2t0
>>545
レーサー以外にプロと素人っているの?
誰がプロと素人認定してるの?
自称ならば恥ずかしいけど…
2023/09/13(水) 10:16:08.96ID:9PFsBVX80
>>560
よっぽどコネあるか抽選運ないと無理ゲー
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:17:48.43ID:LAqqrikS0
>>557
あーそれの事ね
2023/09/13(水) 10:22:15.56ID:+2Dh+oE40
>>561
>>545のプロと素人って素人(一般人)とプロ(中古車取扱業者)だろ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-rcnc [180.30.3.6])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:43:10.88ID:0PkC27nb0
昨日の時点では、まだディーラーにも情報は降りていていないらしい。
11月販売も怪しいかもと言っていた。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:50:53.26ID:J5hA5ulV0
>>565
クソが
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:53:37.65ID:J5hA5ulV0
トヨタも価格や構成ある程度決めてから発表しろよな。
センチュリーは発表から速攻で価格とが出したんだから出来るだろ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 11:18:08.89ID:bZxLfZ2t0
先週ディーラーに洗車行ったら自分も発売予定が延びる可能性があるって言われた!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 11:20:41.73ID:bZxLfZ2t0
これ以上延びない事を望むよ…
自分の優先順位はわからないけど。
2023/09/13(水) 11:32:07.77ID:PqdggQLDr
>>567
センチュリー買うのは100%上客だからな
70の客にはそこまで気を遣わなくてもOKということだね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f38a-pkPT [138.64.235.191])
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:26.61ID:+80iPVen0
トライトンはリーフ3枚だって
https://youtu.be/PDwyhnKX6DM?si=MPE8qzEMHGIiPtJ0
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:05:13.41ID:cS9g8iAQ0
>>544
70の見た目が好きだけど、ディーゼルしかないから。
2023/09/13(水) 12:17:40.33ID:EvlXwcdBa
理由付けとかアホか
欲しいから買うんだよ

壊れたって直せば良いじゃん
日本で乗るなら動けなくなっても死ぬことは無いぞ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be8-yhx0 [210.153.187.222])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:28:45.76ID:uSpuJz720
アドブルーか大人ブルーか知らんけど嫌なら乗るなってことよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:29:59.02ID:k4jFRmSe0
だからランクル70も尿素のいらない
マツダのSKYACTIV-D 3.3 6気筒ディーゼルにしとけばいいんだよ
BEVのBZ3もBYDから買うんだから ディーゼルエンジンもマツダから買えば解決だろ
今からでも遅くないぞ 考えなおせ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-2pc9 [220.220.115.152])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:34:53.58ID:HtP5GLk40
>>575
マツダだから無理
2023/09/13(水) 12:44:43.30ID:0GbqiWtVa
地獄から誘い怖すぎる
頼むからマツダスレから出てくるな
あれは若者の車だろいい歳こいたおっさんがマツダ乗ってたら笑われるわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-tBSY [1.75.153.150])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:45:59.21ID:3pMUYFV0d
先日、70はMCしたらマツダのディーゼルの可能性0%ではないと言ってた
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.110.209])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:56:31.07ID:iJCuSx6M0
TD27Tや1KZ-TE なんぞを知ってると、今のディーゼルは進化してるよ
補器の整備は面倒だけど、普通に丈夫
2023/09/13(水) 12:59:09.98ID:1wq1n97PM
老害の口臭がひどいスレだな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:11:20.94ID:cS9g8iAQ0
>>577
言っていいことと悪いことがあると思うけど、同意する笑
2023/09/13(水) 13:32:18.60ID:fEXFzzP/p
マツダとかよくあんなカモメが飛んでるようなダサいエンブレムの車乗れるよな
2023/09/13(水) 13:40:48.63ID:5euAHlT8r
エンブレムはトヨタもどっこいだろ
2023/09/13(水) 13:42:03.52ID:EdA+tsuid
それ言い出したらモデルによくそんなダサい顔ダサいスタイルで街歩けるねって言われたら終わるよね
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.99.224])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:46:54.79ID:h9YPqwLiM
その点新再販はポコチンバッジじゃないのが良いよな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfcb-zP90 [118.241.248.254])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:48:50.05ID:tXAN8yLc0
まだ情報出ないのか〜…
2023/09/13(水) 14:21:15.99ID:s28w7e+fp
ずっとbmwのディーゼル乗ってるけど、アドブルー対応になってからの方が静かで快適だよ?改良入っただけかもしれんけど
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ae-fed4 [219.126.116.96])
垢版 |
2023/09/13(水) 14:32:03.35ID:vzX/c2LR0
Gクラスのディーゼル乗ってるけど、アドブルー対応だからガソリン並に静かだよ。直6って言うのもあるけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/13(水) 14:41:23.84ID:cS9g8iAQ0
アドブルー いれて快適に動くのならそっちのほうがいいよね。手間もコストも大したことないし。
ただあの蓋は本当にタダの蓋なのだろうか。原付のガソリンタンクだって結構昔から鍵ついてるのに。
2023/09/13(水) 14:47:05.26ID:6WePCEB6d
鍵がなくてもアフターで必ずドレスアップパーツが出るから心配するな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-pkPT [133.159.151.178])
垢版 |
2023/09/13(水) 14:49:02.58ID:IP7pFpp2M
昔はだしのゲンで進駐軍のジープに角砂糖入れるの思い出したわ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp27-tBSY [126.205.79.175])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:04:30.79ID:+3nJ80fgp
>>589
確定の情報が出ていないので、あくまで予測になるんだけど
最近の車、ガソリンタンクの蓋キー連動になってるから常識的に考えてそのようになってるでしょう。
余計な装備は耐久性ガーの心配は
過酷な環境の海外使用にはアドブル使ってないので問題ないと思われる。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:14:35.84ID:bZxLfZ2t0
BMW、ゲレンデあげてる方いるけど自分は2つ前がEのディーゼルで現在プラドだけど、ドイツ車のディーゼルの音は30年前くらいのガソリンエンジンの音でプラドはやはりディーゼルの音はするよ!カラカラ音!好きだけど!
2023/09/13(水) 15:39:10.66ID:JV6VK1sm0
遅すぎる
何かあったんやろね不具合じゃなけりゃいいが
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:44:50.02ID:WCc4GztU0
海外向けみたいに最初からナローボディ仕様は出ないかな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:49:45.83ID:WCc4GztU0
ナロー仕様を同時出してくれるなら、
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 15:50:24.41ID:WCc4GztU0
焦らされたことは水に流す。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/13(水) 16:07:31.67ID:cS9g8iAQ0
私もカラカラ音好き。
昔を思い出してエモい気分になれる。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 16:08:07.55ID:4YBLSLzV0
残念ながらナローは出ないと思うよ。
日本人は色んな物がてんこ盛りに付いている方が好きだとトヨタの判断なんだろうね。
2023/09/13(水) 16:16:33.72ID:uAG5KTAAd
安っぽく見えるものを嫌う、と判断されているかもしれないけどね
軽ジムニーに違法オバフェン付けてるやつがゴロゴロしてますもの、ナローの良さを語っても少数派扱いですよ
2023/09/13(水) 16:42:30.66ID:zZj43kGsM
日本では貧相に見える車は売れないんだよな
昔から廉価グレードを設定してもまったく売れないからマイナーチェンジの度に廉価グレードから廃盤になっていく

250も海外ではバンパーが素材色のグレードを出すみたいだけど日本で出したらまったく売れない
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 16:48:46.16ID:4YBLSLzV0
だから逆に再再販のバンパーやオバフェンが素地のままなのが意外なんだよな。
トヨタのことだからわざわざ塗装してくると思っていたのだが・・・
2023/09/13(水) 16:58:45.75ID:bdxD53O6d
豪華な70なんて誰も求めてないんじゃね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 17:01:02.20ID:4YBLSLzV0
>>603
偉い人にはそれがわからんのですよ
2023/09/13(水) 17:17:08.77ID:r7XmyAtm0
だから車両価格が安いんじゃね?
とか期待してる
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-pkPT [49.96.41.41])
垢版 |
2023/09/13(水) 17:31:25.41ID:pQSLZ54qd
再販よりはマシかぁ
2023/09/13(水) 17:36:50.19ID:/IJigxhId
ハロゲン鉄チンaccなしペラペラ布シート
これでええねん
2023/09/13(水) 17:38:56.54ID:sxhoh31T0
>>591
実際は当時貴重だった砂糖を無駄にするだけで何の意味も無いんだけどね
2023/09/13(水) 18:20:15.38ID:pEU23Hqep
正直、鉄チンホイールよりカッコいいホイールないよな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:24:02.10ID:BvhjZAPd0
>>607
古いの買っとけよ
バカの一つ覚えで吠えやがって
2023/09/13(水) 18:29:18.02ID:CG8JRdjzM
オーストラリアのランクルがよく履いてる鉄ホイールは国内の純正ホイールとは違うけど、何故あれを履いてるんだろうか
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:29:24.66ID:bZxLfZ2t0
>>607
何でここにわざわざ現れるの?
2023/09/13(水) 18:36:51.88ID:9PFsBVX80
老害のすくつだなココ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:38:08.65ID:mctpQ5oi0
ハゲロンに関しては、後から交換できると思うけどな
リングホイールは、オージービーフからの逆輸入になるんかな?
オクでも手に入るけど、なんか高騰してるし
2023/09/13(水) 18:43:37.07ID:2AudrFLi0
ハゲロンいいね
2023/09/13(水) 18:49:23.44ID:qhwv8uuI0
>>346
せやかてに転載されてるぞw
2023/09/13(水) 18:50:32.89ID:sxhoh31T0
ライトなんてどうでもいいわ、ロウソクでもランプでもいい。
そんなものより純正ウインチを復活させてくれ!!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:56:45.70ID:4YBLSLzV0
ウインチはフロントが重くなるし使わないから再販で付けるのやめたけど
今になっては飾りでもいいから付けておけば良かったと思う。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:01:18.80ID:BvhjZAPd0
>>616
あいつなんなん?
声がキモければすることもキモいな
2023/09/13(水) 19:01:20.45ID:z7FuNZdXa
>>617
歩行者保護で無くしたのだから純正はないな
社外品でいい感じのウインチベッド付きバンパーを待つしか無い
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f4-7Xy0 [153.176.240.130])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:03:54.67ID:Uv/kd2Si0
なんか昔ながらのが良いんだよって人に過激に反応する怖い人いるのはどうしてなの?
情報が遅くてピリピリしてるの?生理なの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:08:27.45ID:mctpQ5oi0
歩行者保護ナントカでボンネット盛ったのに
鉄バンパーで台無しだなw
2023/09/13(水) 19:14:19.11ID:zZj43kGsM
>>611
現行ナローが履いてる鉄チンのこと?
あれは丸目コイルが履いてた鉄チンと同じ物
色は違うけど
再販79が履いてたのはリングだから別物
2023/09/13(水) 19:16:14.72ID:p9q/2Ik/a
スタッドレスにすぐ履き替えるので鉄ホイールの純正OPでもあればうれしいかな
トヨタセイフティセンス2.0つけるぐらいなら頑張って3.0にしてほしかったな、ATだし
同じエンジンでTSS3.0ついてるトヨタ車もあるので移植はできたはず
TSS3.0ならガッツミラーなしもワンちゃんあり得た
2023/09/13(水) 19:19:40.80ID:sxhoh31T0
>>618
>>620

絶対使わないんですけどね・・・・
でもそういうものですよね、趣味車って。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:21:17.47ID:bZxLfZ2t0
>>621
ピリピリして無いけど鉄チン、ハロゲンは変えれば良いけどペラペラシートが良いならばここよりも他のコミュニティの方が良いと思っただけ。
再再販には無いんだから、ペラペラシートが良いんだ!ってここで言っても…
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfcb-zP90 [118.241.248.254])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:22:42.39ID:tXAN8yLc0
実車みてグレーメタリックにすることにしたわ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b81-tBSY [114.142.72.192])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:25:50.22ID:H6KDkt900
小汚い70が良い、この車にラグジュアリーは求めてないって人が多いかと。
自分もそっち側。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:27:08.37ID:bZxLfZ2t0
>>624
プラド2.0だけどt connectの高いナビでキノコ外せたので、まだ外せる事を期待してます!
プラドも外す人が増えてると言ってたので、ワンチャン狙ってます。
2023/09/13(水) 19:27:13.67ID:Db70BKi1M
>>623
いや、旧丸目顔のがよく履いてるやつ。穴が三角の。黒いホイール
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.11.194.193])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:30:15.63ID:sJ8ieJM30
プラドのTXLとかにすると内装汚すの嫌だしな
汚しても良いと言う感覚で雑に使える車が欲しい
2023/09/13(水) 19:42:52.60ID:p9q/2Ik/a
キノコについて調べたり、Dの担当に聞くと「法令で決まってます」の定型文を言うだけ
確かに法令で決まってるが、海外生産車はなくてもOKになってた
キノコつけたのは数十年前のボルボのSUVだけらしい。米のSUVなどはキノコなしのまま

キノコ取り付けの後の穴もないほうがいいので、MOPでキノコなし70を選ばせてほしいわ
2023/09/13(水) 19:44:25.77ID:zZj43kGsM
>>630
丸目リーフが履いてる6本スポークみたいに見えるホイールかな
あれは6穴だから丸目コイル以降の5穴には入らんぞ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-6jLp [150.66.75.125])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:46:10.94ID:TZDCDeQJM
42601-60262-03
2023/09/13(水) 19:48:05.21ID:z7FuNZdXa
キノコ着けるんならフェンダーミラー復活して欲しい
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:48:58.85ID:bZxLfZ2t0
旧70もキノコ無い方が断然カッコいいのに!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:50:20.95ID:bZxLfZ2t0
フェンダーミラーはカッイイ…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:52:47.32ID:4YBLSLzV0
オレはキノコが有ってもダサ格好いいと思う。
2023/09/13(水) 19:56:14.45ID:QjC3vdfi0
とりあえず
灯油入れることは基本脱税になるんじゃなかった?
捕まりたいの?
2023/09/13(水) 19:57:15.79ID:Db70BKi1M
>>633
https://dynamicwheelco.com.au/about/dynamic-steel-wheels/
これのこと!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:59:19.93ID:WCc4GztU0
俺もキノコは逆にダサ格好よくていいと思うけど、人それぞれか。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 19:59:35.97ID:bZxLfZ2t0
キノコミラー好きな人は付けて、嫌いな人は外せるようにはして欲しい!
近視にはキノコよりもモニターの方が断然見やすいんだよね〜
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-tBSY [153.139.191.135])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:00:27.83ID:WXbSn+Jl0
キノコの実用度は実際どうなの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:02:08.18ID:WCc4GztU0
ARBのラックってどこから仕入れたらいい?
2023/09/13(水) 20:02:30.89ID:bdDqixuYd
んで結局いくらになるの?
440?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:11:02.76ID:4YBLSLzV0
入手した情報によると価格が400万円台後半から500万円台前半になるのではないかと予想される。
2023/09/13(水) 20:13:38.46ID:W4YXtOYu0
キノコないほうが格好いいとかジジイの感性っすわ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:14:53.00ID:k4jFRmSe0
いろいろ他メーカーと比較すると
まあ特徴のない4気筒の普及ディーゼルエンジンだし
400万以下確定だな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:16:39.08ID:sfMcn8Sg0
税込380
もろもろのりだし420
2023/09/13(水) 20:18:20.04ID:AFe6WXkOd
400万だね
2023/09/13(水) 20:19:01.54ID:hpm7egiL0
ずっと車には濃いめのスモーク貼ってたけど、70はどうしようか迷うわ
圧倒的にスケスケがカッコいいんだけど、信号待ちとかに後ろの車の人と目が合ったりして気まずかったりするのかな?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:20:30.04ID:bZxLfZ2t0
>>647
30代前半だけどそれって主観じゃね(笑)
自分の好みでジジイ呼ばわりされても…
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:24:45.67ID:4YBLSLzV0
>>652
確かに30代から40代はオッサンだし50代からジジイだよな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:25:55.15ID:mctpQ5oi0
フェンダーミラーは有るのかな?
2023/09/13(水) 20:30:29.62ID:Df6PVQev0
>>651
視認性を高くするためにガラスが大きくとってあるのに、わざわざ見えにくくするって分かってないなぁと
まぁ自由だけど
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57fe-K8Yp [116.12.3.5])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:33:17.55ID:RktrLRES0
スケスケ一択
2023/09/13(水) 20:36:09.69ID:vaKvVAwld
スケスケはいいけどUVカットガラスなのか?
2023/09/13(水) 20:38:52.91ID:dUQZgmmqp
各販社の割り当てが4台らしい
しかも一年で4台…
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.194.120.244])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:44:26.55ID:OWuclPVdr
380万いいね〜
消費税アップ分とデフロック標準を考慮すると再販からほぼ据え置き価格、さすがトヨタだな
2023/09/13(水) 20:53:55.08ID:e8kROH3c0
>>655
リアガラスなんて要らないくらいだわ
見えやすくなんて意味不明
2023/09/13(水) 20:55:37.60ID:Ta10Y1EYM
>>607
ほんとそれな
ここのニワカ共はなんもわかっちょらん
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/13(水) 20:56:59.38ID:4YBLSLzV0
GDJ76W車両本体価格3,800,000(税込)
2023/09/13(水) 20:58:07.55ID:AFe6WXkOd
>>658
買えるの3年後かなぁ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-hgc+ [219.109.116.136])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:01:24.09ID:mctpQ5oi0
ステンレスのサイドバイザーって無いのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:05:29.72ID:bZxLfZ2t0
>>661
それを言いにわざわざ現れるのwww
ニワカの集まりだと思うならこなきゃイイのに!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.168])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:06:58.53ID:SSiNYRJ80
>>664
現状、作るしかないな

そこまで懐古趣味ではないが、作ることは可能
でも、買う奴なんているんかー?
2023/09/13(水) 21:11:22.58ID:GVcZRjiH0
今日付き合いのあるディーラーで話聞いてきたけど、まだネット情報と同じ話しか降りて来てなかった
うちの方は抽選ではなく今までつき合いのある顧客はなるべく順番に入れるような事になるだろうといってたよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:19:37.28ID:k4jFRmSe0
380万でも高いと思う
今時キノコの付いてる車ある?徹底した原価削減
360万が適正価格
2023/09/13(水) 21:21:23.59ID:2AudrFLi0
360万では絶対に買えんわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf62-oRAn [118.109.57.64])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:25:05.53ID:Xcs+n6jB0
ニワカ連呼する人って自分を特別と思ってそうで見てて楽しい
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:25:44.84ID:k4jFRmSe0
マツダのCX-60 4wd 3.3 6気筒ディーゼルターボ
10インチディスプレイ 360度カメラ付きで380万だぜ
枯れた70なんて350万でも儲けすぎだろ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.220])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:28:12.60ID:0GZiYnN+M
>>671
マツダさんとくらべたら勝ち目ないので、比べるような人はマツダさんでよいかと
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.220])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:30:39.95ID:0GZiYnN+M
ボンゴはハイエースoem
裏ワザでマツダマークの70
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02d9-hu4+ [133.204.226.192])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:33:33.05ID:n35y7w8S0
>>671
すまんがはっきり言うとくと、CXなんたらでなく、マツダが嫌いなんだわ、だから絶対買わん。
おんなじフロントばっかのどれがどれかわからん車は買わないので、もう来ないでくれ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.220])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:33:57.97ID:0GZiYnN+M
誰一人オーナーいないから、みんなニワカです。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-6jLp [150.66.75.125])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:40:58.45ID:TZDCDeQJM
CX-60の主要諸元見たら燃費バケモンで草 
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.220])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:42:11.22ID:0GZiYnN+M
マツダマークの70oemで、エンジンはcx60が理想
エンブレムはトヨタにカスタム
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:43:08.11ID:k4jFRmSe0
だろ CX-60買えとは言ってないよ
70は350万でも高すぎるんだよ
2023/09/13(水) 21:45:51.73ID:hpm7egiL0
ま、ま、マツダwwwwww
2023/09/13(水) 21:47:23.56ID:z7FuNZdXa
CX-60買え
2023/09/13(水) 21:50:10.79ID:2AudrFLi0
今年カープが優勝したら買うよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8691-qN6y [113.42.62.129])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:55:04.34ID:vxITytqj0
>>676
煤が溜まるけど。
2023/09/13(水) 21:58:08.04ID:z7FuNZdXa
>>346
ついにこれせやかてに出たぞ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02d9-hu4+ [133.204.226.192])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:03:24.39ID:n35y7w8S0
>>678
スレチすまんが、CX-6、8はモノコック?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.69.169])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:13:29.36ID:h+WismaYM
マツダは自前でラダーフレーム作ってないが、今後のブーム次第でoemはあるかと
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.69.169])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:14:56.72ID:h+WismaYM
cx-xc
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.168])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:20:01.09ID:SSiNYRJ80
1KZ-TEでも郊外なら11km/Lくらいは走ってた記憶が<燃費
それよりは良いっぽいなぁ 今回来るエンジン
登坂車線の王者(煙幕付き)にはならなそうだし
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:23:52.41ID:nDU7V3Ah0
で、これ450万でも買う人いるのかな(笑)
2023/09/13(水) 22:36:04.67ID:zZj43kGsM
450万なら10年昔の再販に400万出すよりずっとまし
ディーゼルの新車に乗れるんだから
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:36:23.37ID:8t0BSy/M0
450万以上でも欲しい人が買ってくれたらいいとトヨタは考えてる、敢えて日本で安売りする必要はない
ほんの数パーセントの国内市場なんてどうでもいい、輸出の方が儲かるんだから
もし予想より売れないければ予定生産枠を輸出分に回せばいいだけ
2023/09/13(水) 23:13:06.66ID:sxhoh31T0
ハイエースのデラックスが360くらいだろ?
380で頼むわ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/13(水) 23:17:16.78ID:J5hA5ulV0
400万以下はないって!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.13.173])
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:41.94ID:sJ6+VTD8a
>>628
残念ながらトヨタは小汚い70オーナーは求めていないと思う。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 00:05:04.07ID:sfpkn+ez0
どう考えても360万だな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 00:08:55.05ID:sfpkn+ez0
こんなボロに400万以上必要なの?
ユーザーもバカじゃないから
2023/09/14(木) 00:21:08.82ID:XGiMhhU+M
398万
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4619-ZEoZ [209.17.69.201])
垢版 |
2023/09/14(木) 00:25:33.97ID:6pBY7Ony0
残念ながら乗り出し550万でもバカ売れで納期3年
2023/09/14(木) 00:30:47.35ID:+09aKeOF0
ハイエースよりはダイナディーゼル寄りの製造コストになるだろうから400万円代前半くらいじゃね
2023/09/14(木) 02:28:05.25ID:Y/1OMcE5a
でもダイナは割り引きありだろ?
2023/09/14(木) 02:35:43.31ID:Y/1OMcE5a
>>697
乗り出し550万で買ったら後悔しか無いだろうな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/14(木) 05:48:26.12ID:5WQtL+xz0
今度の価格設定でトヨタの姿勢が見えると思う
400越えはチョイぼったくり
450越えたら悪徳としかおもえない
この先色んな事でオーナー舐めた商売してきそう
ウン十年前のガラクタおもちゃに何十万も出す人がいてそれは買う人それぞれだと思うから良いけど
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-tBSY [49.98.48.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 05:57:13.18ID:Nlb9vsrvd
海外向けの商用車を日本向けに少し変えただけのコスパのいいやつをランドクルーザー70ってだけで、本当は安いのに、なんぼでも買ってくれるから、乗り出し500万。
そして新開発で内装豪華の250と販売価格が大した差がなく、早く買ってしまったファミリー層とかは250出た時に後悔しそう。
500万以上ならプロボックスを300万で売るようなもん。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-tBSY [49.98.48.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:06:34.51ID:Nlb9vsrvd
物価高や安全装備、エンジン以外は基本的に40年前と変わらない。海外ではちょっといい軽トラの位置付けだよ?
たまに、70は屈強だからって高いのは当たり前だという信者いるけど、ありゃ持っことない奴らだろ。
長く乗ってきた俺からすると70を高く売るのはあり得ない。
雑な内装とかハグって見る見えない部分を見てると質感が商用車質感ハンパない。
殿様商売◯◯◯って言われるくらいだから絶対高く売りそう。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.194.121.250])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:08:41.08ID:O9jQKg+Or
ここの価格予想みてると集まってる奴のレベルがよく分かる
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:12:22.56ID:5WohWvj/0
X(旧Twitter)にディーラーから新情報がきてローンも通ったって投稿あったけど、注文できたってことかいな?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-2pc9 [220.220.115.152])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:13:18.50ID:y2lwWfp30
300万代で殺到して買えないより、500万出しても欲しい人が買える方がいいと思う人も。
500万の価値があると思う人が買って価値が無いと思う人は買わなければいい話。
2023/09/14(木) 06:19:44.99ID:eih5Ldxdd
商用車代表のハイエースがディーゼル四駆のDP2だと500万なんだが。
デラバンなら安いけどさすがにそのレベルの内装じゃ出さないだろ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-tBSY [49.98.48.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:21:21.06ID:Nlb9vsrvd
>>706
その気持ち分からなくはないが、同じ価格帯で買える最新の車とくらべると、70をそれなりの価値があるというより、ランドクルーザー70って高くしても買ってくれるから
って思ってしまうのよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:24:54.10ID:7rG/Bq9N0
>>705
自分は付き合いの金融機関で念のためオリコの事前審査をして通ったので、それと同じで方法なのでは?
今金融機関もそういうオリコ等の信販会社でネット審査が主流になってるよ!

特にトヨタも審査は信販会社なのでそれくらいはできるのでは?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-2pc9 [220.220.115.152])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:26:33.00ID:y2lwWfp30
>>708
実際いくらの値段になるか分からないけど、70というブランドが有るならそれがブランド料ってことになるんだろうか。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:29:56.44ID:5WohWvj/0
>>709
借入予定金額は予測で決めるってこと?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-2pc9 [220.220.115.152])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:33:38.99ID:y2lwWfp30
>>708
自分が商売するとして、500万出しても買いたいという人がわんさかいるのに、いえいえ300万で買ってくださいって値段つけるかな。
特に日本では無くてはならない悪路なんて無く、セカンドカーであり嗜好品と考えたら値段なんて有って無いようなもんじゃないかい?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-pkPT [49.96.17.198])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:33:52.28ID:eUv+D82wd
もう昔に戻れんし
プラドのエンジンでも一応ディーゼルだし
我慢するしかないか・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-tBSY [49.98.48.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:36:10.08ID:Nlb9vsrvd
>>710
同じ車でも
ランドクルーザー70
でなきゃ買わない
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:55:46.44ID:7rG/Bq9N0
>>711
そう!
勿論最終的には見積もり書とか必要になるよ!
別に例えば550万円で事前審査して通ればその後問題無ければ実際500万円の借入ならばおりますから。
ただ信販会社によっては半導体不足を考慮してこの審査効力は半年有効になる会社もあるよ!
自分は2ヶ月の効力なので見積もり出たら、再度審査出します。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:58:10.81ID:uR6qC4Bi0
常識的に考えたら450万〜500万(税込)の価格が提示されるから
400万以下とか思っている人は発表されたら絶望感しかないだろうな
70を内装のショボさで判断しているが駆動系やシャーシの頑丈さがウリなんだよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 07:04:41.91ID:7rG/Bq9N0
因みに自分は金融機関に相談したら、ホームページのマイカーローンの審査に必要事項記入してくださいって言われてやった。

Twitterの人もそんな感じでは?
2023/09/14(木) 07:06:35.00ID:GXzoZpOcd
500万とかないない
どこにそんな値上げするとこがあるんだよ根拠がない
エンジンは落としてるし
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-CCI2 [14.8.104.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 07:36:27.52ID:xbL45gGk0
ハイエースのディーゼル四駆でちょっと豪華内装だったやつ430万くらいだったよね
エンジン同じだからそんなもんかな
2023/09/14(木) 07:40:07.96ID:CUTMHo/na
残クレパワーで張り切って買いなよ。ほしいんだろ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 07:46:45.11ID:7rG/Bq9N0
>>720
何でわざわざ条件の悪いし後々面倒な残クレするの?
付き合いのある金融機関でローン組んだ方がいろいろ利点あるのに?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 07:53:39.17ID:7rG/Bq9N0
>>720
それと信用度で0.2や0.3%変わるからお得だよ!
2023/09/14(木) 07:58:57.19ID:Y/1OMcE5a
俺ビンボーだから500万のローン払うのきつそうだから一括かなあ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.254.177.85])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:07:13.33ID:wouOUndmr
>>715
なるほどね!ありがとう!
Twitterの人もそんな感じなんだろうね。紛らわしい書き方をしてくれたもんだ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-5Gl6 [126.254.177.85])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:08:47.61ID:wouOUndmr
>>723
それ逆じゃない?
俺なら安い金利のローンで500万は運用するな。
2023/09/14(木) 08:09:01.60ID:CUTMHo/na
残クレ馬鹿にして銀行ローンおすすめってかw似たようなもんだろ。無理して買うなよ恥ずかしい
2023/09/14(木) 08:09:58.54ID:d79Sj8p20
すげぇクソスレ
2023/09/14(木) 08:11:49.70ID:4yED8WCx0
金借りて金利払って運用とか
ギャンブルで借金する奴と変わらん
2023/09/14(木) 08:12:07.25ID:Of+a7gI10
皮肉にマジレスw
2023/09/14(木) 08:14:50.35ID:EIGd75wXS
テストラン
2023/09/14(木) 08:14:59.01ID:/hMRn2Vmp
残クレだって全部残す必要ないだろ。車買う時は営業のノルマに寄与できる様に100万くらいだけローン組んであげれば関係もうまく行くよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:16:00.57ID:7rG/Bq9N0
>>726
無理?無理しては買わないよwww
言ってる意味わからないんだけど…
残クレ頑張れ!って言って来たからね…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67c-fed4 [153.225.47.176])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:17:20.58ID:DyM/YJTg0
またマウント合戦か、これが人間の性なんだよな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.69.52])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:17:54.19ID:mwQfLrMrM
すぐ「頑丈だから高い」て言うけど
プロボックスもめちゃくちゃ頑丈でアフリカいっぱい走ってるぞ
余裕で50万キロいくししかも部品安いしリビルドも多いから発電系ラジエーター壊れても少額修理できる
故障発生は70より遥かに少ない、強いて言えばエアコンが弱い
内装は軽よりチャチだし頑丈だから高いとかは言い訳にならんと思うわ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.91.87])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:18:42.31ID:TsYnHVcRM
頑丈の方向性が違うんだがw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67c-fed4 [153.225.47.176])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:19:06.63ID:DyM/YJTg0
高くても売れるから値段上げるだけだろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:20:18.42ID:7rG/Bq9N0
>>726
そもそも何で人の購入方法にケチをつけたがるの?自分で決めてるのにwww
そんなに人の購入方法気になって仕方ないの?
2023/09/14(木) 08:20:44.50ID:O8Qn8N2KM
>>699
値引き前提の定価を付けるわけないだろ
70は指名買いだから値引きしないだけ
ハイエースと比べる人間がいるけどフレーム付きとモノコックはコストが違う
フレーム付きが安く作れるならダイナダブルキャブごときが455万もしない
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:21:24.02ID:jXcE5DK90
>>728
運用=ギャンブルって発想が、もうあれだね…笑
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.91.87])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:22:08.07ID:TsYnHVcRM
タクラマカン砂漠を縦断するのに
プロボと70が選択できたら、どっちを選ぶのかっていう
過酷な用途と過酷な環境での使用は、似てるけど違うものだと思うが
あとまあ、日本ではまず必要の無い過剰な性能ではあると思う
だがそんなん言うたら、GT-Rなんかも必要ないしな
2023/09/14(木) 08:22:16.51ID:KAF+Y81C0
>>726
なんで銀行ローンが無理して買うことになるんだ?
現金しか買わないやつはローン組めないやつが大半だからね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:23:14.85ID:jXcE5DK90
日本のカーローンの金利ってバカ安いから使わない手はないと思うけどな。
2023/09/14(木) 08:24:57.24ID:KAF+Y81C0
金持ってる芸人が車を現金で買うのは、信用が無くてローンが通らないって話しと一緒な
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:28:08.12ID:7rG/Bq9N0
>>742
トヨタは結構高いんですよ!
他は安いのに…
今は知らないけど以前はトヨタ普通ローンは5.4%とかだったんですよ!高いです…
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-tBSY [49.98.13.22])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:29:15.99ID:NKr04ilsd
銀行で借りれば?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.52.164])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:37:53.10ID:1wrAufkma
>>745
読んでる?
銀行で借りるって何度も書いてるんだけと…
742の方に対してコメしたんだけど…
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-6jLp [114.164.168.242])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:39:41.48ID:KuXjL18m0
マジレスすると、車は金借りてまで買うもんじゃない。背伸びしすぎ。

わざわざ借金して買っていいのは住宅だけ。普通のサラリーマンはね。

基本中の基本だろ、、、
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.52.164])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:40:05.73ID:1wrAufkma
何かID変わってるけど金融機関で審査通って借りる予定の者です。
良く読んで絡んでほしいな!
2023/09/14(木) 08:43:13.82ID:oeBceNe40
車はダメで
なんで家は良いの?
2023/09/14(木) 08:46:42.37ID:WUuHaxZ9a
ローンで車買ったこと無いから分からないけど、500万もローン組んだら毎月20万とか返すんだろ?
俺には無理っぽい
2023/09/14(木) 08:48:59.46ID:WUuHaxZ9a
なんかIPアドレス変わっちゃったな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:50:11.38ID:jXcE5DK90
>>744
ディーラーのローンは高いですもんね。
付き合いのある金融機関に言うのが一番!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67c-fed4 [153.225.47.176])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:52:17.05ID:DyM/YJTg0
そもそもクルマなんて給与所得で買うやつはバカだろ。
税引き所得で買うくらいならクルマ使わない環境に住むわ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:52:18.93ID:jXcE5DK90
>>747
もう少し広い視野で色々勉強して世の中を見た方が稼げると思うよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.91.87])
垢版 |
2023/09/14(木) 08:54:52.83ID:TsYnHVcRM
>>749
控除が受けられるからね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:07:22.76ID:uR6qC4Bi0
金利やローンの手続きが面倒なので車は現金一括で買っている
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:12:12.00ID:DHQYHVFR0
因みに俺は自営だから
例えば収入400万あるとしてそのままだと税金もろもろ120万以上はくるが
車を通勤用でローンで買って年に100万払ったとして収入300に対しての税金90万だ
ローンの利息も経費だから
車買わずに380残るか
好きな車買って310残るか
個人事業主は車を経費で上げれるが勤めてる人は収入の中から買って更に取得税と消費税だから大変だよな

まあ今度の70じゃなくトライトン買うけどw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.53.194])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:13:11.80ID:m4PzEGrLa
>>747
住宅も土地からや建売でも土地評価よりも建物評価が高いと住宅ローン組まない方が良いよ!
売っても残債残るからやばいよwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:14:25.97ID:DHQYHVFR0
間違えた210だな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:16:16.17ID:DHQYHVFR0
金余ってても現金はそのままでローンで買う人多いぞ!
現金主義とかいつの話だよ
資産運用しながらちょこちょこ安いローンで車買うんだよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:21:14.77ID:sfpkn+ez0
オレ現金だよ
遊び道具に借金の発想は全く無いな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b97-UBw4 [120.50.249.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:22:11.14ID:XLlzM71P0
>>718
本体価格は450〜490で、そこに諸費用やオプション(マットやバイザー等、オプションカラーがあるならそれもここに含む)が乗ってくるから結局は乗り出し500万円前後になってくると思う
オプションをけちったとしても490位にはなるんじゃないかな。
2023/09/14(木) 09:26:18.37ID:GXzoZpOcd
>>762
だから本体価格が450から490なんて高すぎんだろ
100万以上値上げしてるじゃん
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.53.194])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:30:34.24ID:m4PzEGrLa
>>761
全然良いと思いますよ。人それぞれだから。
金融機関で借りると書いたら否定が始まっただけなので、それぞれの購入方法が1番だと思います。環境もそれぞれ違いますからね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:37:51.26ID:sfpkn+ez0
ここでマツダ マツダうるさいから
マツダ株 1万株買いました
車はいらんけどw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.221])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:38:29.36ID:sQ83em2BM
まあ500万近かったら笑うよね
でもトヨタってそんなもんだよ
2023/09/14(木) 09:43:43.66ID:+09aKeOF0
10年前のハイエースと現在の新車価格を比べると2割増しくらいだから、
エンジンもミッションも安全装備も違うけど、再販70が360万円の2割増しだと432万円になるからねえ
2023/09/14(木) 09:45:09.51ID:WX28ZwQa0
乗り出し500万超えるそうだ。
300万台なんて寝ぼけたこと言ってるやつはわざとボケてるの???
2023/09/14(木) 09:45:23.19ID:KO3wZJZB0
やれやれ
車を現金で買うとかローン組むなとか、そういう事を言ってること自体が庶民的で笑うわ
そんなもん人の勝手だろ
映画バトルロワイヤルでミツコが言ってたぞ
「人にはそれぞれ事情が有るのよ!」ってな
2023/09/14(木) 09:52:03.44ID:oeBceNe40
車は流動性が高いから
いやなら即日売って現金にできる
家を何十年もローン組んで買うと
隣にアホが来てもすぐ引っ越せないだろ
国と銀行にだまされてんだよ
30年ローンとか自殺してんのと一緒だろ
2023/09/14(木) 09:54:20.33ID:CUTMHo/na
人の支払い方法なんてどうでといいんだけどね。現金で買うのはローン組めない奴って決めつけは少し新鮮だったな。おもろいわ
2023/09/14(木) 09:57:49.57ID:K+PrIHGod
ここの連中が如何に浮き世離れしてるかの話だよ
支払い方法なんて人それぞれで有利不利あるし生き方の勝手であり個人の勝手だからどうでもいい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/14(木) 09:59:05.67ID:h1mFNBod0
仮に再販と全く同じ仕様だとして現在価格で400万くらいにはなるだろうから、あとは1GR→1GD、MT→AT、ACC、オートライトなどの追加、ステアリングやシートなどの内装のグレードアップ、デフロックひょうj
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.127.146.81])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:00:02.11ID:h1mFNBod0
>>773
途中になった
デフロック標準
これらをどう見るかだな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.194.122.60])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:13:19.53ID:HNQNyyFwr
原材料費など製造コストのアップ分以外にパワートレインの変更や装備の追加、内装の変更で外装パーツのコストダウン分を差し引いてもプラス50万くらいにはなるような気がするけどね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-pkPT [153.250.11.78])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:20:25.64ID:NsK1wykTM
中古の70の価格を是正するには
新型の価格を抑えるしかないよね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:21:02.84ID:7rG/Bq9N0
>>771
人の購入方法にケチ付け出したの発端お前だし!
何でどうでも良いのに絡むwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:22:08.11ID:g1HEgzXl0
現金あっても敢えて借金するんだよ。
運用とローン金利の差が4%あれば、18年乗ったら車両代ほぼタダなのに。
2023/09/14(木) 10:29:18.73ID:WUuHaxZ9a
18年ローン組むの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:30:30.61ID:DHQYHVFR0
まあ70を欲しがるのはちょっと変わった人は多いだろうね
一般人は「なんでこんなアナログ買うの?四駆?どこに乗っていくの?行かないじゃん!」くらいのもんだろ
2023/09/14(木) 10:31:45.25ID:+lmjrgR6p
250の価格出たね。
恐らく最上位モデルで734万
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-6jLp [114.164.168.242])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:31:51.26ID:KuXjL18m0
>778
そんなこと言ってるからお前借金まみれなんだよwww
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.212])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:32:13.72ID:JFfo9LiHd
>>765
あのチャートでよく手を出したよね
トヨタ株なら分割前から持ってるけど
長年の株主は納車優先権あるからね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.194.120.166])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:32:14.56ID:MABRjfGKr
>>776
新70の価格を抑えても大きく下がらないような
本当に丸目や再販に乗りたい人で新70を選ぶ人はごく一部だと思う
2023/09/14(木) 10:37:45.76ID:XE9dEl070
メーカーもディーラーも企業である以上利益を求めるんだから中古車の価格の是正なんて建前だろうよ
2023/09/14(木) 10:42:38.42ID:WUuHaxZ9a
そうか、安くするための方便か
2023/09/14(木) 10:47:43.08ID:yraEcUvda
8月2日のWPからもう1か月半、年内と言われている販売までもう少し
そろそろ、ボディカラーやどんな装備があり、OPに何があるのかぐらい公表してもいいころだよな?
ガセネタyoutuberの動画なんて見る気もしない
トヨタが正式なやつ公表しろ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:02:52.93ID:uR6qC4Bi0
運用で現金一括で買っているのにいちいちローンを組ませるなよ。
2023/09/14(木) 11:06:10.12ID:qzUQZiih0
>>788
しつこい
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-hu4+ [133.106.134.251])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:13:16.31ID:j3XRpCpQM
70乗ってる俺かっこいい!
憧れの70、そりゃ欲しいわなぁ
でもお金、貯めときたいわな。

まあ 単なる見栄ですよね。
車、家、冠婚葬祭。
この3つ、見栄の為にお金が掛かる
非常に厄介なものです
金が出て行くばかり、価値は上がらず
数年後、何であんなに金をかけてしまったのだろう?
と、反省してしまう。

お前らには軽自動車で十分です
移動手段に最適な軽自動車です。
車検、メンテ、保険、助かります
お前らにはおすすめです。
ローン組んででも、見栄をはりたいですか?

見栄をはりたいが為の出費は
極力避けるべきです。
手元お金を残す、いいことですねー
賛成です。

70がなんぼのもんですか?
一時の憧れに、今まで貯めたご苦労を
簡単に捨ててほしくないですねー
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-5Gl6 [49.104.37.94])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:19:57.37ID:iA7jM0Sxd
>>790
ごめん。そもそも話のベースが違う。
2023/09/14(木) 11:23:55.48ID:WUuHaxZ9a
ジムニーも欲しいよねぇ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:30:12.78ID:7rG/Bq9N0
>>790
ごめん見栄張りたい人は70買わないと思うけど…70で見栄なんて思いもつかなかった。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-tBSY [110.163.12.116])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:39:10.61ID:/xVeQb9pd
自信持ってネットから拾った価格情報出してるおっちゃん面白いw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.69.102])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:48:40.08ID:leaja/CRM
生モノだから、500万スタートでもいいけど、1年毎に、50万円値引きしてほしい。
3年後に買います。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:54:14.95ID:Vskb7zoir
>>782
そうね。借金だらけよ。
金融資産売れば家もキャッシュで買えたけど、敢えて去年敢えて5000万35年で借りたよ。お金に働いてもらったことない人にはわからんか。
2023/09/14(木) 12:04:25.37ID:ANYfyw68d
250でいいな
1gdでATとか
2023/09/14(木) 12:07:19.10ID:WUuHaxZ9a
250でいい人は絶対250の方が良いと思うよ
2023/09/14(木) 12:12:56.76ID:CUTMHo/na
430万くらいでしょ。それくらいでいいじゃん
2023/09/14(木) 12:13:33.41ID:tMorrkYgd
いつまで価格予想してんだよ
もういいよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:14:57.79ID:Vskb7zoir
価格出た後にここ読み返すの面白そーだわー笑
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-6jLp [114.164.168.242])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:16:07.14ID:KuXjL18m0
たった5000万を35年で借りるとかwwwその程度でお金に働いてもらってるとか言うの恥ずかしくないのかwww
2023/09/14(木) 12:22:30.29ID:z89mAqw40
いやいや
やはり自動車は事業用で購入すべきでしょ~
償却できるし、ローンの金利も損金にできる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:24:36.17ID:Vskb7zoir
>>802
じゃあ君はキャッシュで買ってくれや。家はローンみたいだけど。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:25:27.73ID:Vskb7zoir
>>803
サラリーマンだとそうもいかないじゃん?色々工夫できるの羨ましいな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:26:20.90ID:7rG/Bq9N0
>>802
しつこい!そんな話しになったら総資産、純資産、金融資産なら配当利回り、不動産なら実質利回りの話しまで膨らむし、そんなのここで答えるわけ無いでしょ!何をしたいの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:37:49.27ID:DHQYHVFR0
>>805
サラリーマンもそれが出来るようにならないといけないよな
通勤用で。今んとこ1000万越えてる人がPCとか経費で計上できるんだっけ?よくわからんけど
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-pkPT [49.239.68.98])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:46:34.79ID:CMMv5sz+M
リーマンは給与所得控除というものがあり
(みなし経費)会社はそれで通勤用の車でもスーツでも買ってる事にして経費計上してる
税制面では車も買って経費計上されてる事になってる
実際そこから車を買うと所持金が無くなるたまけだが
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:49:25.76ID:Vskb7zoir
あれってそういうことだったのね。勉強になりました。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:07:51.60ID:sfpkn+ez0
もう価格はここで決まったろ 380万
これ以上高くなったらトヨタのユーザーいじめだな
2023/09/14(木) 13:08:17.71ID:GXzoZpOcd
400万でいきましょう
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-MTeH [60.115.153.235])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:10:55.04ID:nvat+n5U0
>>810
詫びろ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.194.120.66])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:11:09.32ID:6m0DP8KZr
>>810
半日で20万上がったぞ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:22:30.23ID:sfpkn+ez0
>>812
オマエはビックモーターに転職しろ
2023/09/14(木) 13:24:41.22ID:WUuHaxZ9a
トヨタが早く価格出さないのが悪い
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:40.30ID:5WohWvj/0
>>815
それに尽きる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.32.214])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:09:55.69ID:HQX+DfNJa
>>757
都内で家買う時に商談はあるんですが自営なんで銀行ローンが降りない人ばかりで、って嘆いてたわ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:19:27.78ID:DHQYHVFR0
>>817
それは経費入れ過ぎか仕事が少ないかで儲かってない自営だな
基本何か大口の借金する時には数年前から所得上げとかないと銀行は赤字近いところには貸さんよ
急に所得をあげると税務署からチェックされるから
自営なんでローンが通らないとか儲かってない一部の人間
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ae-fed4 [219.126.116.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:23:14.66ID:z+w9ts+B0
>>818
それが9割以上だろ
2023/09/14(木) 14:31:01.80ID:ANYfyw68d
400なわけないよね
450くらいで出てここの住人は高い!って難癖つけて7割は買わないだろう
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:32:38.03ID:uR6qC4Bi0
価格は公式では未発表だけど大方の予想は450万であるが、とある自動車雑誌WEBでは500万前後という説がある。
2023/09/14(木) 14:33:04.10ID:quhcViwz0
車両税込420万円
な?
なんかしっくり来るだろ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:33:58.69ID:7rG/Bq9N0
>>817
そもそも1000万円越えたら法人化した方が良い場合がほとんどで、最近は結構法人化してるのでは?個人事業主のままだと売り上げが1000万円以下がほとんどだからそれは都内では通らないと思うけど…
1000万売り上げで経費引いたらローン払え無いし、2000万円売り上げて法人化しないで個人事業主のままだったら、それはそれで経営能力見られてローン通りにくいよね!
自営でも法人化したら個人事業主では無く会社役員になるから。
2023/09/14(木) 14:46:06.87ID:2aFjUUD00
ローンとか、税金とかどうでもいいから70の話をしろ
2023/09/14(木) 15:01:08.59ID:WUuHaxZ9a
2年後MT追加、3年後ショートナローマニュアル追加くらいですかね?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e52-tBSY [143.189.171.125])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:05:11.24ID:w5E3NvZD0
皆ボディー色はどうします?

黒樹脂フェンダーだとだいぶ再販とは印象変わるから悩む。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:07:27.66ID:jXcE5DK90
>>826
俺は実車(スパイショット)見てグレーメタリックに決めたよ!
2023/09/14(木) 15:08:01.51ID:WUuHaxZ9a
グレーメタリックは俺がとったからな、真似するなよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:18:45.03ID:Vskb7zoir
シルバーが古臭くて好きだな。
海外向け?のサイドの意味不明なダサいステッカーも付いてたら嬉しい。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:21:54.96ID:7rG/Bq9N0
グレーメタリック一択ですね〜
初期は何色販売なんですかね?
2023/09/14(木) 15:25:23.88ID:H+56bFLUp
スレが進んでるけど、お前ら仕事は?
2023/09/14(木) 15:33:29.16ID:XdZTI4qz0
絶滅寸前のテレワーク民だよ
2023/09/14(木) 15:40:14.75ID:GXzoZpOcd
グレーメタリック買うわ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:43:06.01ID:7rG/Bq9N0
今日休みで出先でチェックしてます。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-tBSY [118.0.102.132])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:47:37.41ID:5Ivz3Jz30
>>829
ワタシもシルバー希望です。背の高い車で洗車も大変だから汚れが目立たないのがいい。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:02:17.07ID:jXcE5DK90
>>835
汚れが目立たないで言えば、ベージュもいいんじゃない?
2023/09/14(木) 16:10:45.61ID:tMorrkYgd
ソリッドじゃなきゃなんでもいいや
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:14:07.06ID:uR6qC4Bi0
再販では迷うこと無く白にしたけど、次に買うときはグレー一択
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-rcnc [180.30.3.6])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:23:22.57ID:6KVZx5hc0
>>588
白がメタリックらしいから、白で。
2023/09/14(木) 16:26:25.59ID:pTxVdi820
俺は黒だな
せやかてを信じる
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.254.220.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:28:35.31ID:Vskb7zoir
あの白、メタリックなの?
工場駐車場の動画みてソリッドぽいなーと思ってた。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.194.121.21])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:44:27.88ID:bG1aeWwyr
輸出モデルは現行と同じ6色
国内モデルはソリッドカラーの白、ベージュ、青の3色に限定されるみたいね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7f-zP90 [118.241.250.141])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:47:41.67ID:bM/200pG0
せやかても、吉原の動画の中で初期販売どうなるかは不明って言ってたもんな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-pkPT [49.96.17.198])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:57:22.68ID:eUv+D82wd
日本でベージュはニワカ丸出しで何か嫌だなぁ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:17:01.29ID:jXcE5DK90
白がソリッドじゃないメタリック塗装でくるなら、ベージュもメタリック塗装になるじゃないの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp27-tBSY [126.205.155.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:18:16.10ID:rmXSWGG4p
>>836
再販のベージュマイカなら良かったのですが、ソリッドは劣化が激しいので避けたいのです。
したがって、白とベージュは無し
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-JHZ4 [49.98.10.19])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:18:37.07ID:A3QbfLtxd
>>842
どこでいってた?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7f-zP90 [118.241.250.141])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:28:28.41ID:bM/200pG0
ホワイトとベージュはソリッドみたいだね
グレーメタリックかっこいいな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-rcnc [180.30.3.6])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:30:56.28ID:6KVZx5hc0
https://www.gizmodo.jp/2023/09/toyota_landcruiser70.html
2024年春だってよ。
2023/09/14(木) 17:34:03.83ID:mjqfV0s2r
>>849
それライターが250と勘違いしてるだけだよ、たぶん
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d661-CCI2 [153.156.213.226])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:35:27.65ID:W6y2NJRA0
車業界に全くパイプなさそうなメディアで草
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-b2m9 [49.98.131.183])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:35:50.56ID:TJqwsVtwd
>>849
読んだけど、この手の記事は信用できんな。

どうせ250の発売時期と間違えてるのだろう。
2023/09/14(木) 17:48:27.83ID:4k7gaKSw0
ディーラーに11月価格発表って言われたよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:53:04.76ID:7rG/Bq9N0
初期はグレーメタリック無いのかなぁ?
グレーメタリック一択だったけど。
ブルーだったらホワイト!
グレーメタリック期待をしつつ待つか!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:56:52.86ID:7rG/Bq9N0
うちはディーラーに発売日と商談開始日が一緒になる可能性があると連絡あったけど11月価格発表だと発表と発売日がほぼ同時になるのかなぁ?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.11.194.193])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:58:41.30ID:D/xMNBU70
11月に予約開始なら
一般人が乗れるのは2025年以降だな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 18:03:00.56ID:uR6qC4Bi0
馴染みの営業と話したけど情報はここと同じレベル。
価格も11月に発売も未定。
2023/09/14(木) 18:19:29.93ID:d79Sj8p20
ソリッドだけだったら普通に嫌がらせか何かだと思う
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-tBSY [60.69.233.4])
垢版 |
2023/09/14(木) 18:25:16.64ID:t5a9iO3t0
>>854
希望的観測を交えつつ意見を言いたい
3色展開であるならば
白は70の基本カラー
ベージュは前回の再販を踏まえたカラー
3色目は青は無いのでは?
そもそも人気色じゃないですよね?
3色ともソリッドは勘弁願いたい。

そりゃないぜ感
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 18:29:45.51ID:7rG/Bq9N0
>>859
その考察に期待を込めて3色目はグレーメタリックで!
2023/09/14(木) 18:36:20.42ID:4nb+kO5s0
ランクル300の流れるウィンカー想像以上にダッセェな
これ採用した担当者マジで首にしろよ
2023/09/14(木) 18:39:21.43ID:uzD9ApzKa
3色を前提にするなんて素敵やん
元はでんがな4WDの動画か?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.11.194.193])
垢版 |
2023/09/14(木) 18:41:40.07ID:D/xMNBU70
>>861
やるならしっかり流して欲しかったよな
三点灯だから安っぽく感じる
2023/09/14(木) 18:43:14.33ID:4nb+kO5s0
>>863
それもあるけど根本的にもう流れるウィンカー自体が時代遅れなんよ
トヨタ開発のセンスどうなってんだ
センスねえクソジジイに任せてるんだろうなどうせ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp27-tBSY [126.205.144.10])
垢版 |
2023/09/14(木) 18:46:36.52ID:aKk1PTunp
>>860
だなぁ
シルバーでも可
2023/09/14(木) 19:25:05.05ID:7lhfwhjCM
個人的にランクル70好きなやつはドゥニームとかフルカウントとか好きそう
どう?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f6f-MTeH [182.169.97.229])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:35:55.54ID:MioO8dhy0
シーケンシャルは時代遅れでも何でもねえぞバカ
欧州車でも導入する車種としない車種があるだけで
もう流行じゃなくてデフォの選択肢の1つだよ
300のコンプレックスはみっともないよ
だいたいZX、GRS以外はシーケンシャルじゃねえしw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b81-tBSY [114.142.72.192])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:36:17.88ID:LpuPj/9Y0
ウエアハウス派かな
2023/09/14(木) 19:40:43.45ID:4nb+kO5s0
>>867
恥ずかしっw
2023/09/14(木) 19:42:59.78ID:4nb+kO5s0
下位グレードでそのモデル語るなよそのスレの奴らにぶち殺されるぞ
いまだにウィンカー流れてるとこ見ると笑っちまって運転妨害だからやめてほしい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:46:03.81ID:7rG/Bq9N0
人流れるウィンカーは気にならないけど自分は好みでは無いかな?
ハイエースのレクサスマークは人の趣味でもちょっと…流石に…車は自己満とはわかってるけど…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f6f-MTeH [182.169.97.229])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:46:54.18ID:MioO8dhy0
お前が一生乗ることも買うこともできないメルセデスも上位グレードはシーケンシャル採用多数だし
男の僻みはみっともないよ
2023/09/14(木) 19:48:33.23ID:biKwXczf0
>>866
フリーホイーラーズが好き
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f6f-MTeH [182.169.97.229])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:48:41.09ID:MioO8dhy0
そう
好き嫌いな主観だから別にいいんだよ
流行とか自分のセンスの無さを他人に強要したり押し付けるバカはなんなんだろうな
2023/09/14(木) 19:50:04.13ID:4nb+kO5s0
すまん言い過ぎたな
2023/09/14(木) 19:53:47.04ID:WUuHaxZ9a
俺も流れない方が好き(私の感想です)
2023/09/14(木) 19:53:47.71ID:fc3U22vqd
ローンだのシーケンシャルだのスレチもいい加減にしてくれんか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:56:07.34ID:kqOXaJpV0
流れるウインカーは機能的な利点あるんかな?
玉が1つの単純なウインカーよりも値段高そう。

ちなみに、ランクル70のハイマウントストップランプは玉が1つでも切れると車検通らないし値段もかなり高い。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:00:18.39ID:kqOXaJpV0
>>878
義務化前の個体は外した方が維持が楽まであったけど、今は義務化されてるからこの辺りどういう対策をするかだなぁ。
まぁ、新車だし壊れるのは更に後なんだろうけど壊れた時の代替案としてなにかあれば良いのだが。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:00:26.06ID:7rG/Bq9N0
>>877
流しておけば良いのでは?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-tBSY [59.129.57.30])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:04:24.59ID:7rG/Bq9N0
>>874
そう!人の好みはとやかく言うのはどうかと思うよ!そもそも旧70も再販も再再販も人から見たらカッコ悪いおじさん車にしか見えない可能性ももあるしね!
70同士だって言い合ってるのにwww
2023/09/14(木) 20:11:31.69ID:d79Sj8p20
日記帳にでも書いてろよ…
2023/09/14(木) 20:23:05.85ID:E2x+VlbS0
今日ディーラー言ってきたけど、なんかもうどうでも良くなったわ
いつになるかわからんし、値段も知らん
ここで買ってくれた客を優先して受け付けるとか言うからここで買った俺が来たんだが、あの野郎、コーヒーすら出さねー
嫁の軽を買ったスズキなんて行く度にあれ持ってけこれ持ってけってくれるのに
去年アルファードを買ったけど、貰った成約記念はボックスティッシュ5個入り1個だけだぞ
600万出してティッシュだぞ、クソが
違う店で買いたいのにここじゃなきゃ早く納車出来ないとか、ディーラー版マツダ地獄みてーじゃねーか
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b2-SXjU [138.64.145.193])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:38:05.16ID:i/XRkd370
ボックスティシュでも貰えるだけありがたいと思えよ。
そんな乞食みたいなところを見透かされてるんだよ。
2023/09/14(木) 20:38:59.05ID:E2x+VlbS0
>>884
おまえ、新車買ったこと無いだろ
2023/09/14(木) 20:43:32.45ID:4nb+kO5s0
俺はタオルとミニカー貰えたけど今はもう無理なんじゃないの
値引きも出来ないらしいじゃん
2023/09/14(木) 20:46:58.74ID:zA1GtuEw0
いまだに値段もわからない、納期も全く読めない。トヨタさんは本当に売る気あるんすかね?

https://i.imgur.com/4ubzHMr.jpg
2023/09/14(木) 20:48:55.34ID:Eyxi0KVQa
ランクル300 まあ値段相応
ランクル250 ニーズに合わせた価格に
ランクル70 ボッタクリ価格、カスタム軽トラにランクルのステッカー貼ったゴミみたいなもん?
2023/09/14(木) 20:51:03.54ID:NEAXmlgUd
なんだこのアホは
2023/09/14(木) 20:55:37.12ID:KjNg71jXd
新参のお客様だろ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.49.105])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:55:44.76ID:FOaHx8Nfa
>>883
コーヒーさえ出さないって、相当に営業マンさん、若しくは店舗社員から鬱陶しがられてるんじゃないかな。
モンスター◯◯って本人だけが勘違いしてるから。
2023/09/14(木) 21:00:30.58ID:E2x+VlbS0
>>891
一年に一回行くか行かないだわ
文句の一つも垂れたことねーよ
2023/09/14(木) 21:06:45.89ID:hqOnoxY+p
11月22日13時30分から注文受付っていう情報が何件か出てるね。
ちょっと有給申請してくる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e52-tBSY [143.189.171.125])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:07:54.06ID:w5E3NvZD0
ガンガン新型発表してどの車種も抽選だと煽って値段釣り上げてるのかね。完全に売り手市場だ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8691-UshJ [113.32.135.50])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:08:14.70ID:YwnfRA/S0
>>866
信者じゃないけどリゾルト好き
再再販70がレプリカって言いたいの?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b2-SXjU [138.64.145.193])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:44.04ID:i/XRkd370
>>885
新車しか買った事ない
色々いただくけど、不要な物でもありがとうって受け取るよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:56.25ID:ShSUJ72O0
買ってもらうから売ってもらうへシフトチェンジ
2023/09/14(木) 21:16:10.16ID:pLySbEg+0
発表から時間経って冷静になったらダサく見えてきた
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:50.24ID:ShSUJ72O0
中古車屋があれじゃディーラーは殿様商売だね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-MmH2 [114.149.114.24])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:20:27.15ID:oZStGnvm0
265/70/16の5穴のアルミホイルのお勧めある?
買ったらアルミホイルくらい変えてみたいじゃない
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-5Gl6 [219.102.224.227])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:23:03.68ID:jXcE5DK90
>>893
それだと年内納車は厳しいか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:52:21.86ID:XHKX9sala
しかし、頑なに口を閉ざすトヨタの意図は何だろう。
かん口令というより、ディーラーも、本当に知らないようだ。
いつでも手に入ると思わせない、恋愛心理学もみたいなもの。
2023/09/14(木) 21:57:43.45ID:9DJeKgLrM
>>864
だな
デコトラで昔からあった
時代がデコトラに追いついたというか
流行りって周期があるんだな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:03:41.07ID:XHKX9sala
頑なに口を閉ざすトヨタの意図。
やきもきさせ、ナナマルがきっと気になって仕方ないはずとほくそ笑んでる。
恋愛心理学作戦。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:06:08.75ID:XHKX9sala
じらし作戦もやりすぎると逆効果。
相手も、げんなりしてしまうことになりかねません。
じらして、ほくそ笑んでいる間に、恋は遠ざかることに。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-lrtz [106.154.161.248])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:50.57ID:+mTCZzX6a
グレーメタリックなんて選ぶやつ私服もきっとダサいんだろうなー。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:11:16.06ID:XHKX9sala
紺色がかっこいい。
沿岸警備隊とか、海上保安庁みたい。
2023/09/14(木) 22:13:33.63ID:4nb+kO5s0
サーフィン仲間のオシャレさんはベージュ買うって言ってるね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:16:40.77ID:XHKX9sala
車体色は、リセール考えて選ぶのは、カッコ悪い。
あえて、不人気色を選ぶ。
事前のアンケート調査で公表された一番不人気な色を選ぶと、おっと、なる。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:14.55ID:5WohWvj/0
11月22日受注開始で間違いないの?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:43:20.53ID:cyo3Immj0
>>907
沿岸警備隊を見てカッコいいはわかるけど
だからって同じのにのりたいってのはわからん
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:51:54.70ID:XHKX9sala
ナナマルは冷やかしが多く、予約の予約を入れても、実際に買う人は少ないそうです。
トヨタも十分なマーケティングで生産販売するので、3か月待ち程度で回るのではと言われています。
世の中の本流はヤリスとか、N-BOXだそうです。
ランクル70の1台で済まそうと思っている人は、だいぶ飛んでるため、まずは、ヤリスあたりを気にしたほうがいいかもしれません。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-6jLp [106.155.0.96])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:53:52.75ID:XHKX9sala
沿岸警備隊が乗るランクルは、紺じゃなくて、赤みたい。
山岳救助隊は、実際に紺に乗っている。
イメージ的にかっこいい。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:05:45.75ID:5WQtL+xz0
実際380万でも利益出るだろけど
ボッて500万でも買うんじゃねえかって
社内で会議してるようなイメージ
まさかね、、、
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:09:48.95ID:5WohWvj/0
税込450万以上は出す気になれんかな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:11:17.39ID:5WohWvj/0
逆に400万前半くらいで出してくれたら、トヨタ様、よくぞ頑張ってくださいましたって拝む倒すわ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bd-6jLp [133.149.94.27])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:27.99ID:KgbgUUpz0
純正アルミがクセ強すぎなので、ブラッドレーVがシンプルで良いね。
2023/09/14(木) 23:17:39.96ID:hRpHjSiT0
>>883
ヤリス買ってティシュ5箱とカタログギフト貰いました。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-Dmgj [211.5.169.121])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:24:06.27ID:sfpkn+ez0
380万より高かったら買わないよな
それだけ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7f-zP90 [118.241.250.141])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:42:16.61ID:bM/200pG0
実写みたいけど,動画で眺めるしかないのか
2023/09/14(木) 23:55:52.35ID:WUuHaxZ9a
ディーラーはそんなに沢山売れるクルマじゃないと見ている模様
YouTubeより
2023/09/14(木) 23:57:33.65ID:Bg1qTaChd
燃費悪いから売れないだろ
2023/09/14(木) 23:58:52.61ID:pTxVdi820
2年後の中古相場は250の1/3したらいいところかな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:06:26.14ID:EbJHsa4I0
期間限定販売ならともかくアドブルーだしATだから同じ1GDの250に流れるのが普通だろう
2023/09/15(金) 00:10:29.90ID:BPq4hlp2d
>>923
それは願望だろ
恥ずかしいなぁ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-I3sq [150.66.75.125])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:25:29.82ID:8HA+X680M
TMSで価格発表か
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-9XVs [121.114.46.244])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:32:51.75ID:GzpfxXQ20
税込400なら買う
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ae-fed4 [219.126.116.96])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:42:11.61ID:ccZUqN/q0
550万までなら買う
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-pkPT [203.140.216.131])
垢版 |
2023/09/15(金) 05:58:00.86ID:V6QT9yhc0
600までなら買う!

勢いで言ったけどw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.179.123.64])
垢版 |
2023/09/15(金) 05:58:53.61ID:Zp6Of4VAr
400以下は100%ない
450で50%
500だったら100%買える
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/15(金) 06:53:20.07ID:bX6iLZkA0
70は今までも海外で売られてた訳だし、開発費用はほとんどかからないか500万なんていくわけない。
前回の再販ランクル70から消費税と部品の高騰分を入れても税込430万くらいが妥当なラインなんじゃない?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ae-fed4 [219.126.116.96])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:02:57.03ID:ccZUqN/q0
今は高くても馬鹿売れするからな。520万くらいまでは予約殺到するだろ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:12:05.34ID:EbJHsa4I0
250や300とのパワーバランスがあるから500万は超えない。
250の2TR廉価版が470万となれば必然的によれより安い価格になる。
となれば再再販70は430万がバランスが取れている。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ae-fed4 [219.126.116.96])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:14:50.45ID:ccZUqN/q0
300の1番安いモデルが安すぎるんや
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.87.74])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:20:30.13ID:7CXlU38eM
300は戦略的すぎる価格設定よな
まあ、一番売れるのが最上級かGRのどちらかなのが確定だっとはいえ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:37:14.76ID:bX6iLZkA0
>>932
ないない。
2023/09/15(金) 08:17:05.29ID:RY8Wf6U9M
>>917
種類が少ないからしょうがないけど丸目の時代からみんながブラVばっかりなのもなんだかなあ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-Mr7v [60.96.161.132])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:26:04.48ID:jgoh9wDK0
モーター屋とか複数台注文入れて中古相場吊り上げしてくるし薄利多売車じゃないからお決まりのパターンだろ

250っての先に出すべきだよな
その陰で70売ってくれば好きものしか買わんだろ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-tBSY [49.98.13.22])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:28:41.23ID:X8upfftHd
見慣れてくるとキノコミラーより横から見た時のボンネットの出っ張りが気になる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-rnlE [49.98.84.151])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:30:29.35ID:9+QzmC7Pd
>>937
性能が良すぎるからなぁ。
HZJ70時代の純正アルミかリングホイールかブラVって感じ。
社外品はブラVが一番良い。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67c-fed4 [153.225.47.176])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:30:55.62ID:Bz0+aW5n0
同じエンジン積んでるハイラックスが380万て安すぎるんや
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.212])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:32:02.77ID:g8mT674Nd
>>941
ハイラックスって2400じゃ無かったっけ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-9XVs [49.98.219.212])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:34:54.50ID:g8mT674Nd
1GDハイエース350万やん、マニュアルエアコンのヤツ
それ考えたら税込400超えないだろー
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.104])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:36:55.60ID:+fmsH88S0
寒冷地仕様はバッテリー二個なんかね
それすらモノグレードかもしれないけど

アフターパーツは再版されてくるだろうし、1年もすれば出そろいそう
アリエク パチモノもある
2023/09/15(金) 08:41:06.91ID:RY8Wf6U9M
>>941
タイで作ってますから
2023/09/15(金) 08:47:01.39ID:fpOEbzx90
JAOS VICTRON TRIBE はどんな評価なんですか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.87.74])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:56:10.76ID:7CXlU38eM
デルタのレンコン履けよ、むしろデルタこそ定番だろ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.87.74])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:57:48.79ID:7CXlU38eM
デルタはレンコンじゃなかったわ
エルフォードか

デルタのホイールも中々いいと思うけどな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-rnlE [49.98.84.151])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:01:53.01ID:9+QzmC7Pd
ZXにセンターライン履かせてたなぁ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:04:57.79ID:bX6iLZkA0
俺はジムライン履かせるかな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:09:26.74ID:EbJHsa4I0
150プラドの一番安い1GDが433万だからLEDヘッドや安全装置を充実した
再再販なら430万が妥当かと思う。
ハイエースと比べるけどシャーシや駆動系が全然違う。
2023/09/15(金) 09:11:09.32ID:ERcjhoYyd
400~430万に収まるだろうね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.73.88.1])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:16:07.51ID:5ApV+N4w0
みんな新し物好きそうだから、その価格帯だとマツダ「MX-30 ロータリーEV」も候補になりそう!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:19:32.52ID:bX6iLZkA0
>>953
ここで新しい物好きとか、マツダとか、アホなの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977c-tBSY [180.47.39.89])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:22:37.33ID:UCXH8sW70
>>953
そんなに古いの好きなら馬車でも乗ってたら良いよ2馬力くらいの笑
価格は多少高いけど!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:57:15.73ID:SNX5yhmm0
スレチにも程がある
2023/09/15(金) 09:58:47.66ID:K3bp/Fv20
ブラVってどう性能が良いの?
オフでホイールかち割る程乗る奴なんて居ないやろ?
2023/09/15(金) 10:25:02.01ID:IQj3c0c3a
抽選でもオーダー順でも
一番早い人で2月以降って言われた
雪溶ける前に欲しかった
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-hgc+ [150.66.87.74])
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:41.41ID:7CXlU38eM
このタイプの70トラックも、出せば売れそうなのにな
ハイラックソの手前出せないのかな
https://i.imgur.com/o4Ox9NF.jpg
2023/09/15(金) 10:47:02.35ID:VggJE9pra
ロングのピックアップ欲しい時期が有った
2023/09/15(金) 11:11:54.78ID:pmH326GTM
1年くらいなら待てるけど2年待ちはきついな
次の車検来る前に乗り換えたい
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-tBSY [114.18.61.55])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:20:14.93ID:mxdBg0hW0
俺の友達は昨日年内納車できそうってDから電話きてた。隣の県の俺には連絡すらない。今から友達のD行っても順番遅くなるだけだし仕方なく連絡待つかー...........
2023/09/15(金) 11:47:20.49ID:ERcjhoYyd
1年半待ちくらいまでには欲しいな
また車検通すの嫌だわ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:01:59.66ID:7BjlCaP30
ベース車(還元サンキュープライス)
本体390万(税込429万)
40周年限定車(400台)
本体400万(税込440万)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:08:33.53ID:YbUCzWfl0
>>951
90年代、ハイエースの方が70より高かったの知らんのか、、、、
70は250と290で
ハイエースは300超えのグレードばかりだった
これ、言わない方が良かったかな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-lrtz [133.159.149.54])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:05.18ID:CdtuZFbhM
王道は、クロスビーかもしれない。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:23:27.29ID:EbJHsa4I0
>>965
90年代って免許取れないガキだったから知らないけど
再販の時とハイエース比べれば時代の流れが分かるよね?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 523a-pkPT [219.105.75.173])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:30:01.02ID:YbUCzWfl0
俺が言ってるのは駆動系やシャーシが違うから70は高いとか方便なんだよ
結局そこに金はそんなにかかって無いって事さ
そもそもハイエースより安かったんだから今ハイエースと比べて「ハイエースよりガッチリ造ってるから高い!」とはならないんだよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-pkPT [163.49.213.147])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:35:09.95ID:PepACUQUM
まあ380越えたらボッタクリではあるよな
ボッタクリ価格でもいいって人はいいけど
似たような装備のハイエース100系が500万で再販されたらビックリするだろし
2023/09/15(金) 12:36:19.42ID:ERXwrBWz0
そこで言ってるハイエースってディーゼルターボのパノラマルーフみたいな高級ワゴン仕様のこと?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-rlb/ [126.122.156.50])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:47:36.18ID:EbJHsa4I0
確かにハイエースでも業務用のバンタイプと乗用のワゴンタイプがあったと思うけど
もしかして高い方ってワゴンタイプ?
そもそもハイエースと比べる事が無意味だと言っている。
2023/09/15(金) 12:59:43.69ID:VggJE9pra
ランクルラボが取材した営業さんは捌くのに5~10年掛かるんじゃ無いかど言ってたようだ

沢山売れるクルマじゃないからせいぜい数ヶ月待ちと予想するディーラーさんと差が凄い
2023/09/15(金) 13:09:14.20ID:81+4EbaTd
Dから連絡きたけど特に追加情報はないな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-tBSY [106.72.135.34])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:47.10ID:7BjlCaP30
発表のすぐ後にランクル250の商談連絡が来て、サイズが300と同じなので初期ロット確約は辞退したんだけど70が良いぽいから試乗して買うわって伝えたら急にテンション下がった。
どうも70は車体価格安くて旨味がないらしい。
言えるのはここまでだからお値段は想像してくれ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-pkPT [163.49.213.147])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:36:12.18ID:PepACUQUM
>>971
コイツが最初にハイエースを持ち出して比べたのに
狂ってんな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-yhx0 [133.106.156.179])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:42:38.58ID:iNVGzGUjM
971キモすぎwwww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.179.121.86])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:48:01.40ID:m8qm34wxr
早く価格発表してくれないかな〜
このスレの低レベルな価格予想もいい加減うんざり
2023/09/15(金) 15:18:57.68ID:QHiRKcPVp
Dから詳細が分かったらすぐ連絡するって言われたのに今だにこんぞ。
11月22日に受注決定なんでしょ?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.11.194.193])
垢版 |
2023/09/15(金) 15:33:12.00ID:C1yqW/jX0
みんな気づいてないだけでもう発表されてるんじゃないか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-JHZ4 [49.98.8.66])
垢版 |
2023/09/15(金) 17:34:29.67ID:RUUPZsPBd
>>979
書き込んでないだけだぞ
リアルではもう出回ってるぞ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-tBSY [113.154.113.94])
垢版 |
2023/09/15(金) 18:33:14.06ID:GxCQI2z80
書き込んでも、すぐエビデンスとか言われるもんな。かたやデマ流しまくる奴もいる。
正式発表までこの価格の攻防続くのかな笑
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/15(金) 19:28:00.16ID:SNX5yhmm0
>>957
異常な耐久性というより、その耐久と軽さの両立でって感じ。
頑丈なホイールは重くなるが、こいつは品質良くて頑丈で軽いからバネ下重量が軽くなり運動性能が良くなる。
軽い分、デカいタイヤ履いても重さのデメリットはあんまり感じない。

ディーンのクロスカントリーは重いしバランス取りにくい。
タイヤ交換も軽くてまだ楽。
重いとスペアタイヤを腰上まで持ち上げたり、タイヤ交換で少し浮かすだけでも怠い。
ランクル70のサイズでオーバーフェンダー車なら尚更。

ナローの鉄のリングホイールでかなり苦労したからホイール選びは大事かな。
変なホイールじゃない限りあんまり気にしないで良いだろうけど、素材の品質でも耐久とか変わるから注意かな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-rnlE [153.184.145.130])
垢版 |
2023/09/15(金) 19:29:34.60ID:SNX5yhmm0
後はデザインによる放熱性も変わるよ。
ディーンのクロスカントリーは熱がこもる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ba-hgc+ [110.2.216.183])
垢版 |
2023/09/15(金) 19:31:40.28ID:/okNyFFI0
だったら、ラグナキューブ履けば良いじゃない、鍛造ディスクだし
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2f7-DWIi [123.176.209.163])
垢版 |
2023/09/15(金) 19:33:48.22ID:uqQoSc+40
>>990スレ立てよろしく
2023/09/15(金) 19:51:17.96ID:MvwI7QwCd
ミニカーもらったし毎年カレンダーくれるわ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b0-MmH2 [219.124.108.104])
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:35.45ID:+fmsH88S0
Yakimaのルーフキャリアの丸バー イレクタやGFやらと共通28mmっぽい
70買えたらルーフラック作る楽しみがあるな
ワカサギ用カタツムリ風にルーフテント作ってもよいかも
コレジャナイ車だと耐荷重的に無理

トレーラーに転ぶかもしれないけど
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ba-hgc+ [110.2.216.183])
垢版 |
2023/09/15(金) 20:50:34.22ID:/okNyFFI0
なにそれ、米軍のシャバ苦情?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6c0-hu4+ [153.217.216.72])
垢版 |
2023/09/15(金) 21:11:14.75ID:RddR2cA70
オレは70買うためにハイラックス売ったわ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6c0-hu4+ [153.217.216.72])
垢版 |
2023/09/15(金) 21:12:35.86ID:RddR2cA70
ディラーに聞いたら業販はしないみたい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ba-hgc+ [110.2.216.183])
垢版 |
2023/09/15(金) 21:30:24.33ID:/okNyFFI0
業販=未登録車
あくまで個人で買ってる訳だが、転売中古屋も
だからだいたい登録済み未使用車扱い
2023/09/15(金) 21:52:56.48ID:VggJE9pra
初期3色は白、ベージュ、グレーメタ説
YouTubeより

グレーメタ勢喜べ
2023/09/15(金) 22:01:34.07ID:yV9A1h5E0
スレ立てよろしく
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-5Gl6 [14.12.100.33])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:06:56.36ID:bX6iLZkA0
>>992
3ナンバー化したんだから、白・ベージュもクリア塗装されてますように!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.179.121.112])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:27:39.53ID:0IxFKSjlr
国内モデルだけクリア吹くなんて手間なことはしないよ、輸出モデルがメインで国内モデルはオマケなんだから
2023/09/15(金) 22:37:43.88ID:GzpfxXQ20
ボンネットとフロントガラスの傾斜にたまった雪を、プラのスコッブでガシガシ落とす予定だからクリアなんて要らん
ノックスドール?アホか
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab9c-JHZ4 [216.153.92.204])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:40:52.66ID:qBRsjOqR0
ダメだった
1用の本文おいとくわ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

前スレ
【再再販】ランドクルーザー70 Part.20【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693822957/

【再再販】ランドクルーザー70 Part.18【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692183215/

【再再販】ランドクルーザー70 Part.19【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1692951438/

【再再販】ランドクルーザー70 Part.17【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691167432/

【再再販】ランドクルーザー70 Part.17【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/16915449

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-TP4L [60.128.177.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:52:23.40ID:09fE/8oA0
次スレ

【再再販】ランドクルーザー70 Part.22【妄想】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694785883/
2023/09/15(金) 22:59:09.82ID:VggJE9pra
>>998深謝
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-b2m9 [49.98.131.183])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:03:49.99ID:qP+pBA36d
1000なら車両価格400万以下。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 30分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況