次スレ以降も↑を先頭にいれてスレを建てましょう vは6個!
5代目フォレスター SKのスレです。
※必読※
荒らしのIP 115.124.239.6 を連鎖、非表示有効でNGNAMEに登録しましょう
【スバル公式】
https://www.subaru.jp/forester/forester/
【スバル用品】
https://www.e-saa.co.jp/car/forester/
【STI】
https://www.subaru.jp/forester/forester/stisport/index
【XT-EDITION】
https://www.subaru.jp/forester/xtedition/index/
前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 79【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674539615/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 80【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1676489217/
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 81【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680042532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 82【FORESTER】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-oK2g [110.130.251.23])
2023/05/24(水) 11:00:00.23ID:h3AEycn+02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a62-2saa [133.206.68.65])
2023/05/24(水) 12:22:17.51ID:YHwg10Ch0 1おつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-qCxe [49.98.232.139])
2023/05/24(水) 14:02:34.75ID:ZaKZzWWXd いちおつ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a09-FIIW [133.200.46.32])
2023/05/24(水) 16:55:55.16ID:7tPyYkNG0 前スレに出ていた価格コムのF型情報
これだとスポーツがE型のXTエディションとほぼ同じにならん?
XTが継続ってより、スポーツとXTが統合されるイメージなんかな
近所の営業担当者からF型の情報を入手しました。
SPORTを例にするとE型からF型への変更点は以下のとおりです。
主にデザインのカラーの変更のようです。
・シャークフィンアンテナ:グレーメタリック→ブラック塗装
・ルーフスポイラー&リヤガーニッシュ:グレーメタリック→ブラック塗装
・ドアミラー:グレーメタリック→ブラックカラード
・フロントフォグランプカバー:グレーメタリック→ブラック塗装
・ルーフレール:グレーメタリック→ブラック塗装
・アルミペダル:標準装着→なし
・後退時プレーキアシストの警告条件:E型の90cm未満から110cm未満に変更
(障害物を検知した際により早めに警告音で知らせてくれます)
車体価格はやはり10万円近く上がるそうです。
5月31日でE型は受注生産終了して、6月8日よりF型の受注開始予定とのことです。
これだとスポーツがE型のXTエディションとほぼ同じにならん?
XTが継続ってより、スポーツとXTが統合されるイメージなんかな
近所の営業担当者からF型の情報を入手しました。
SPORTを例にするとE型からF型への変更点は以下のとおりです。
主にデザインのカラーの変更のようです。
・シャークフィンアンテナ:グレーメタリック→ブラック塗装
・ルーフスポイラー&リヤガーニッシュ:グレーメタリック→ブラック塗装
・ドアミラー:グレーメタリック→ブラックカラード
・フロントフォグランプカバー:グレーメタリック→ブラック塗装
・ルーフレール:グレーメタリック→ブラック塗装
・アルミペダル:標準装着→なし
・後退時プレーキアシストの警告条件:E型の90cm未満から110cm未満に変更
(障害物を検知した際により早めに警告音で知らせてくれます)
車体価格はやはり10万円近く上がるそうです。
5月31日でE型は受注生産終了して、6月8日よりF型の受注開始予定とのことです。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc8-83KN [114.175.86.57])
2023/05/24(水) 17:08:13.59ID:vskV5Tdp0 アルミペダルさえ目を瞑ればよさげだな
マグネタイトグレー一色で済ませたい人はE型買っとけって感じか
マグネタイトグレー一色で済ませたい人はE型買っとけって感じか
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-JArj [49.105.92.177])
2023/05/24(水) 18:08:44.29ID:606dZ2AYd E型までのSPORTのグレーメタリック塗装はマグネタイトではないけどね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-7RsA [210.168.177.225])
2023/05/24(水) 19:54:04.66ID:WiLnznxb0 黒が合う色ばかりじゃないと思うんだけどなぁ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-ek20 [133.106.35.18])
2023/05/24(水) 20:37:34.69ID:U0P+UOBmM 細かいとこだけど、ヘッドライトカバーのFORESTERの文字が嫌いな同志いますか?
FORESTERはリヤエンブレムだけで十分だと思ってしまう。
FORESTERはリヤエンブレムだけで十分だと思ってしまう。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-3g9j [106.128.101.41])
2023/05/24(水) 21:10:41.56ID:lu35NKhYa 黒いパーツいいな
sti買ったけどシートが革選べるならでも良かったかもな
sti買ったけどシートが革選べるならでも良かったかもな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-jezU [133.106.204.60])
2023/05/24(水) 21:15:23.93ID:zbBNk9VqM11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a09-GLxk [133.201.191.64])
2023/05/25(木) 00:21:00.60ID:rUenzRdJ0 フォレスターSPORTが納車されてはや半年たった
良い車だけど馬力、トルク不足が唯一の不満だな、次期モデルFA24で250馬位にして欲しいな
良い車だけど馬力、トルク不足が唯一の不満だな、次期モデルFA24で250馬位にして欲しいな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3c-FIIW [153.228.40.127])
2023/05/25(木) 01:38:27.33ID:QqD+AGSu0 >>11
ほんそれ。アウトバックも同じ。
ほんそれ。アウトバックも同じ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-88bm [1.75.211.191])
2023/05/25(木) 12:31:09.65ID:Cm+eSVEud14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-oK2g [1.75.153.86])
2023/05/25(木) 13:58:41.48ID:zmDmrpqLd SJGですらFA20だったのに今更フォレスターにFA24の搭載なんてCAFE規制でスバルには絶対無理やろ
もし出してくれるなら嬉しいのはわかるけど
もし出してくれるなら嬉しいのはわかるけど
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-83KN [49.104.31.171])
2023/05/25(木) 14:00:43.11ID:IggCounld 18ターボで十分やけどそれ以上を求めてる人はサーキットかなんかに出るつもりなんか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-4vPs [133.106.55.160])
2023/05/25(木) 16:16:06.91ID:FUqeofFZM 常時Sモードにしとけば良いだろ。
それでパワー不足と言うのは時代錯誤も良いところ。
それでパワー不足と言うのは時代錯誤も良いところ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8319-x4l7 [150.91.232.22])
2023/05/25(木) 17:39:25.56ID:ecQ8XYiy0 そんなに常時フルパワーで走らないでしょ?
スロコン入れるのオススメだよ
レースにでも出るんじゃなければ十分だと思うよ
スロコン入れるのオススメだよ
レースにでも出るんじゃなければ十分だと思うよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-3g9j [106.129.70.138])
2023/05/25(木) 18:16:24.82ID:R/vmYN7ua FA20のフォレスターって今のレヴォーグより速かったりする?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdfa-GLxk [1.73.141.248])
2023/05/25(木) 18:25:30.15ID:YZw7TA2Xd20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-yAE2 [217.178.133.252 [上級国民]])
2023/05/25(木) 18:57:18.21ID:9SG3cPWR0 俺もSJGからスポーツへの乗り換えだけどやはり非力さは否めないね
Sモードにしたところで絶対的なパワーは変わらないし
燃費とレギュラーガソリンで失ってしまったものもあると自分を納得させてる
Sモードにしたところで絶対的なパワーは変わらないし
燃費とレギュラーガソリンで失ってしまったものもあると自分を納得させてる
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-kN2S [126.168.240.239])
2023/05/25(木) 21:38:31.49ID:b0ryCZWw0 BLのターボからスポーツへの乗り換えだが、公道を常識的に走ってる分にはあらゆるシーンでパワフルだね
BLは踏めば別次元だが、公道で必然性を持ってそのパワーを発揮する場面は無い
BLは踏めば別次元だが、公道で必然性を持ってそのパワーを発揮する場面は無い
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-GLxk [106.73.170.160])
2023/05/25(木) 21:48:30.99ID:xPNvF3Wx0 FA20のフォレスターは性能がやばいからなあ
スープラSZ-Rより0-100mが速いだよなアレw
スープラSZ-Rより0-100mが速いだよなアレw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-K4VM [106.146.59.205])
2023/05/26(金) 09:02:47.14ID:69R8Ji8Ja 最近高速の合流でベタ踏みして思ったところまで加速しなくてはじめて今の話題に納得できるようになった。
それまでこの大きさなのに軽快に走り出せるのにCB18で物足りんってのピンとこなかった。
それまでこの大きさなのに軽快に走り出せるのにCB18で物足りんってのピンとこなかった。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16f4-a5bG [119.242.203.20])
2023/05/26(金) 09:58:45.81ID:T+iNw8WO0 スポーツカー乗れば良いのに
確かにこの車じゃ荷室に重い荷物置くといきなり負荷感じることはあるけどね近くに急坂あるし
確かにこの車じゃ荷室に重い荷物置くといきなり負荷感じることはあるけどね近くに急坂あるし
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-K4VM [106.146.59.205])
2023/05/26(金) 10:30:26.65ID:69R8Ji8Ja ほとんどはぐだぐだ言いたいだけやぞ!
ほんとうに物足りなかったらとっくに居なくなっとる。
ほんとうに物足りなかったらとっくに居なくなっとる。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc8-83KN [114.175.86.57])
2023/05/26(金) 11:46:26.10ID:qVHgw5hy0 ほんと都合のいい生物だのこと、人間ってやつは
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-JArj [49.105.100.77])
2023/05/26(金) 12:02:49.07ID:mF6ueqXrd 土屋圭市のSTI SPORTに乗った感想がSPORT乗ったときとほとんど同じで笑った
でもSTI SPORTの足は褒めてたね
でもSTI SPORTの足は褒めてたね
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-4vPs [49.239.65.101])
2023/05/26(金) 12:45:29.34ID:7pGOiTcGM そう言えば、レヴォーグから乗り換えて保険の入れ替え手続きしたら、保険料上がったな。レヴォーグの方が高井イメージあったが。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a20-aV+i [133.208.232.71])
2023/05/26(金) 19:18:41.03ID:VPckvSHL0 SPORTの良さは中低速のトルクの太さでの運転のしやすさで、最高出力ではないだろ。パワー欲しいならS4かレヴォーグの2.4乗ればいい。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-oK2g [110.130.251.23])
2023/05/26(金) 19:44:24.69ID:eHnZKVOP0 フォレスター乗り継いできてる人にとってはSHにもSJにもSUVとしてはアホみたいな高出力グレードがあったから無くなって残念って気持ちもわかる
もはやそんな時代じゃないってことなんだろうけど
もはやそんな時代じゃないってことなんだろうけど
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-qRaU [49.104.12.108])
2023/05/26(金) 20:04:48.86ID:8/MvARZVd SJG乗りがいつも文句言っている感じがする
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-GLxk [106.73.170.160])
2023/05/26(金) 21:09:14.91ID:HotLJUsM0 SJGはエンジンがデチューンされたとは言えフォレスターの皮を被ったWRXS4だからなw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-kN2S [126.186.232.114])
2023/05/26(金) 21:18:42.66ID:Yly2bthG0 EJにしてもFAにしても、2.0Lでピークパワーを求めると必ずどこかにしわ寄せが来る
CB18はフォレスターにピッタリな特性だと思うよ
FA24が来たら買い換えるけど
CB18はフォレスターにピッタリな特性だと思うよ
FA24が来たら買い換えるけど
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-ywoQ [59.171.103.75])
2023/05/26(金) 23:36:17.09ID:vEjMNToA0 >>4
D型SPORTSの黒乗り。16万でその各部を黒パーツに交換した。D型からF型って15万アップしてるんだよね。まさか見た目がF型になるとは。
D型SPORTSの黒乗り。16万でその各部を黒パーツに交換した。D型からF型って15万アップしてるんだよね。まさか見た目がF型になるとは。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77fe-HACK [210.147.116.28])
2023/05/27(土) 01:29:15.21ID:d+G6MWXQ0 >>34
俺もD型SPORTS乗りでXTエディションの黒パーツに交換しようと見積もり頼んだら、パーツは無塗装品が届いて、ディーラーで塗装するって言われたんだけど、同じ感じ?
俺もD型SPORTS乗りでXTエディションの黒パーツに交換しようと見積もり頼んだら、パーツは無塗装品が届いて、ディーラーで塗装するって言われたんだけど、同じ感じ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-Kk1C [106.185.147.179])
2023/05/27(土) 02:06:02.87ID:9Njsu4sr0 メーカーはグレード?違うと塗装したものくれないのかそうしないとお客があれが良いこれが良い言い出すからな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/05/27(土) 03:50:25.49ID:E8Tmxc1P0 自動車整備工がいても自分とこで板金塗装するディーラーなんてほとんどないのでは…
求人見ても整備工場や中古車ディーラー以外で板金塗装要員ってほぼないよ
求人見ても整備工場や中古車ディーラー以外で板金塗装要員ってほぼないよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-256L [217.178.91.100])
2023/05/27(土) 06:18:18.12ID:Q8whaJ5s0 昔BH5D(EJ20)に乗ってたけど、一度スピードが出た後の加速は凄まじかったけど、発進や低速域では…
CB18はそこら辺が良いので日常的には扱いやすいね。
CB18はそこら辺が良いので日常的には扱いやすいね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97c5-D//O [110.233.3.31])
2023/05/27(土) 07:07:31.17ID:Cix3v/FQ0 >>4
ブラック塗装が多いってのは今のSTIスポーツに近くなるということなのかな?
ブラック塗装が多いってのは今のSTIスポーツに近くなるということなのかな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-mLoM [49.105.94.18])
2023/05/27(土) 12:12:04.14ID:emxuIKoId 10/26から開催されるジャパンモビリティショー2023で新型フォレスター発表されるかな?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-tLvz [49.239.66.194])
2023/05/27(土) 12:38:29.14ID:u+i852rUM フォレF型を2024年5末で受注締め切って、新型が2025年からデリバリー開始予定となれば初のお披露目がその辺でも確かにおかしくはないな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-256L [1.75.152.199])
2023/05/27(土) 12:42:51.44ID:YSuMKiAsd G型まであったりして
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b709-2GWm [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/05/27(土) 12:58:23.04ID:+vcExrbp0 これで最終型でFA24仕様の生産数限定モデルとか出して来たら速攻で完売するんだろうな
FMC後は間違いなくストロングな2L超エンジン駆動車は無くなる訳だし
FMC後は間違いなくストロングな2L超エンジン駆動車は無くなる訳だし
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd3f-rudM [1.73.14.37])
2023/05/27(土) 13:21:06.88ID:xeJ1DNBHd >>42
そんな話があるって寺に言われた
そんな話があるって寺に言われた
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-WOeW [49.104.31.171])
2023/05/27(土) 13:22:33.66ID:FPPAUVmqd D型やけどXC60に乗り換えようか悩む
最近ボルボ多いな
最近ボルボ多いな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-BQoH [125.8.132.105])
2023/05/27(土) 14:17:56.35ID:hGXriXSt0 G型?まだひっぱるのか
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-FA6k [14.8.2.0])
2023/05/27(土) 18:39:44.04ID:bMalnz+w0 FMCに見合った装備が揃うまではF + αもあるだろうな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd3f-Lrib [1.73.147.212])
2023/05/27(土) 18:48:00.22ID:+Zpni1fid スバル版THSの完成がタイミングの全てでしょ
CB15はどこに消えたのかなと思ってたけど
まさかCB15ターボとモーターのハイブリッドの可能性もあったりするのかな?
CB15はどこに消えたのかなと思ってたけど
まさかCB15ターボとモーターのハイブリッドの可能性もあったりするのかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FFbb-AcL3 [210.160.37.27])
2023/05/27(土) 18:49:05.98ID:hYaesaOgF 特別仕様車で引っ張る作戦かな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f53-CwKb [157.70.178.21])
2023/05/27(土) 19:05:04.83ID:xa11mv/M0 Bスポ、来るか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-74kP [59.171.103.75])
2023/05/27(土) 19:58:12.24ID:ykA6GLN80 >>35
塗装は別では無かったと思う。見積と納品書見ても塗装の項目ないし。ちなみに自分は同じかと思うけどSTIのパーツでとお願いした。
塗装は別では無かったと思う。見積と納品書見ても塗装の項目ないし。ちなみに自分は同じかと思うけどSTIのパーツでとお願いした。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77fe-HACK [210.147.116.28])
2023/05/28(日) 01:09:05.67ID:xcE2C7W10 >>51
ありがとう。そうか、STIのパーツも同じか。ホントに塗装する必要があるのか、もう一度ディーラーに確認してみる。
ありがとう。そうか、STIのパーツも同じか。ホントに塗装する必要があるのか、もう一度ディーラーに確認してみる。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/05/28(日) 03:33:00.03ID:reuqo9uJ0 >>39 の質問ともかぶるけどSTIとXTの部品、微妙に違うのでは
ミラーがブラックカラード(XTは未塗装)
フロントグリルが全面ブラック塗装(XTは一部無塗装)
サイドクラッディングとフロントバンパーがブラック塗装加飾(XTは全面未塗装)
「XTの部品で」って頼んじゃったから無塗装箇所が多くて「後から塗装」とか言い出したのかね
ミラーがブラックカラード(XTは未塗装)
フロントグリルが全面ブラック塗装(XTは一部無塗装)
サイドクラッディングとフロントバンパーがブラック塗装加飾(XTは全面未塗装)
「XTの部品で」って頼んじゃったから無塗装箇所が多くて「後から塗装」とか言い出したのかね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-4CCa [133.200.52.128])
2023/05/28(日) 10:00:24.60ID:hCta97FP0 FMCは、2.4LストロングハイブリッドとCB18のラインナップだと聞いた。
まあ現時点だからDの話だとしても噂程度の信憑性と思った方がいいのかもしれないが
まあ現時点だからDの話だとしても噂程度の信憑性と思った方がいいのかもしれないが
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b762-nZDw [122.131.102.32])
2023/05/28(日) 13:52:41.19ID:LMNMcymt0 FMCはいつになるんかねー
今納車待ち、7月納車予定
今納車待ち、7月納車予定
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd3f-rudM [1.73.15.96])
2023/05/28(日) 14:22:05.90ID:SQ2BygE/d ロードマップ信じるなら2025
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97cf-9dwr [180.145.56.16])
2023/05/28(日) 14:40:39.57ID:yJwvSiEu0 11月のJAPAN MOBILITY SHOW 2023で何らかしら情報公開と発表なんだ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9771-HLjf [180.2.37.143])
2023/05/28(日) 17:58:39.20ID:z7qyYMyF0 2.4HVがFA24ならCB18は下位グレードっていうことか
エンジン設計からCB24は無理だし
エンジン設計からCB24は無理だし
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa6-Lrib [125.58.124.8])
2023/05/28(日) 20:21:18.38ID:Nk6QzW0Q0 今のスポーツがベースグレード扱いって事になるなら
全体としてはだいぶ値段上がりそうだな
全体としてはだいぶ値段上がりそうだな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-HLjf [220.96.68.135])
2023/05/28(日) 20:33:56.69ID:6m58tSHf0 フィットシャトルからの買い替えだから高速走行が驚くくらいに楽になった。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-uDra [180.60.20.1])
2023/05/28(日) 21:29:50.29ID:cMOoHjIK0 FMCなんかしてもCB18がのるのならアイサイトの進化しか魅力しかないし、THSのるだけではトヨタ車の万人受けしない不細工バージョンになるだけよね。プラスαちゃんとあるんだろうか。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b709-2GWm [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/05/28(日) 22:26:40.01ID:yY7Z6tQ20 水平対向+THSユニットで前後長が純正のeBoxerよりも長くなりやすいってのは北米版クロストレックの話で出てたっけか
FRレイアウトなら悩まずセンターコンソールにめり込む位置までギアボックスを突っ込んでも良いんだろうけど
AWDでフロントデフの位置って言う縛りがあるからなぁ・・・
いっそフロントをモーター駆動にして後輪をストロングハイブリッドの逆e-Four構造とかブッコんで来たりして
FRレイアウトなら悩まずセンターコンソールにめり込む位置までギアボックスを突っ込んでも良いんだろうけど
AWDでフロントデフの位置って言う縛りがあるからなぁ・・・
いっそフロントをモーター駆動にして後輪をストロングハイブリッドの逆e-Four構造とかブッコんで来たりして
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-/RYi [118.241.80.5])
2023/05/28(日) 22:56:05.78ID:LuIQ6yFL064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-ek1k [27.84.241.129])
2023/05/29(月) 01:52:51.58ID:0Oi7PaDX0 ディーラーの担当営業が次のフォレスターはハイブリッドしかさなそうだから現行型を買うか迷ってるって言ってた。
あと、フォレスターにストロングHVついたら乗り出し500超えるかもとも言ってたよ。
あと、フォレスターにストロングHVついたら乗り出し500超えるかもとも言ってたよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77c8-WOeW [114.175.86.57])
2023/05/29(月) 06:21:24.15ID:uyB4Or/O0 500は越えるやろな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-JcuZ [49.98.236.136])
2023/05/29(月) 07:29:57.74ID:gsfMW5ORd トヨタ式になったらAWDの味付けがどうなるか気になる
そこは譲っちゃいけないアイデンティティだと思う
そこは譲っちゃいけないアイデンティティだと思う
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-nZDw [106.130.135.218])
2023/05/29(月) 08:40:17.53ID:J57RoIzva 500超えたらアウトバックはいくらになるんだよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-IgMm [126.166.201.163])
2023/05/29(月) 08:44:16.21ID:I5fLtLjpr そこら辺をeボクでデータ集めてるんだろな
無駄に高い電圧とかデカいバッテリーとか使ってるし
無駄に高い電圧とかデカいバッテリーとか使ってるし
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-haYy [49.98.158.137])
2023/05/29(月) 08:48:11.30ID:C+q2p1vNd 代車でアドバイス借りたけど、ev(ちょろっ)でエンジン走行に切り替わるところが、違和感だね。SPOT乗りには。。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-FA6k [14.8.2.0])
2023/05/29(月) 09:03:13.97ID:CBFPB8s40 ブスは3日で慣れる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-AcL3 [133.159.149.33])
2023/05/29(月) 09:14:48.03ID:0ggnRy9YM 水平対向エンジンでトヨタ式のハイブリッドなんて出来るのか?
そんな良いとこどりが都合良くできるとは思えないが、もし、出来るならいう事なしだな。
そんな良いとこどりが都合良くできるとは思えないが、もし、出来るならいう事なしだな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-BQoH [49.98.234.197])
2023/05/29(月) 19:14:16.57ID:ZyzLuYkJdNIKU や、500万はちょい、かなり苦しいわ
今の車両を大事にしてくしかなさそう、、、
今の車両を大事にしてくしかなさそう、、、
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5728-HLjf [220.96.68.135])
2023/05/29(月) 20:53:52.10ID:crEpQ03m0NIKU そんなに出すならJeep買うわ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9fa6-Lrib [125.58.124.8])
2023/05/29(月) 21:11:44.39ID:53MQXF+m0NIKU 2年前に600万ちょっとだったラングラーは今900万近くまで値上がってるぞ
秋までにもう一度上がって900超えるとかなんとか
あ、車体価格の話だからオプションや諸経費は別な
秋までにもう一度上がって900超えるとかなんとか
あ、車体価格の話だからオプションや諸経費は別な
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff55-S+HU [153.144.200.201])
2023/05/29(月) 22:57:56.69ID:u+eSX8gG0NIKU76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff55-S+HU [153.144.200.201])
2023/05/29(月) 22:59:38.27ID:u+eSX8gG0NIKU77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9788-256L [110.130.251.23])
2023/05/29(月) 23:04:22.22ID:JNHLDDtp0NIKU 電動化はもはや避けられない世の中の流れってのは分かっちゃいるけど価格上昇分だけのメリットは今のところ感じられない
将来的に全メーカーから純ガソリン車が淘汰される状況になったら価格落ち着くんかねぇ
将来的に全メーカーから純ガソリン車が淘汰される状況になったら価格落ち着くんかねぇ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1f62-rudM [133.206.68.65])
2023/05/29(月) 23:15:23.79ID:hMb28tEg0NIKU 500万ならまだ出してもいいかな
今と100万しか変わらんし、今の車を5年乗って乗り換えなら100万の価値も今より下がってるやろし
今と100万しか変わらんし、今の車を5年乗って乗り換えなら100万の価値も今より下がってるやろし
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9fa6-Lrib [125.58.124.8])
2023/05/29(月) 23:16:27.78ID:53MQXF+m0NIKU コスト的にはエンジンもバッテリーも必要なハイブリッドが一番高いわけだし
エンジン搭載車がメインなうちは価格右肩上がりは止まらないだろう
庶民がマトモに車を買えない状況になったくらいでBEVが価格破壊を起こしながら一気に普及すると予測
多分20年以内で新興中華メーカーの攻勢タイミング次第かなと
その時までに日本メーカーがマトモな競争力を持ててなかったら悲惨な状況になるだろうな
エンジン搭載車がメインなうちは価格右肩上がりは止まらないだろう
庶民がマトモに車を買えない状況になったくらいでBEVが価格破壊を起こしながら一気に普及すると予測
多分20年以内で新興中華メーカーの攻勢タイミング次第かなと
その時までに日本メーカーがマトモな競争力を持ててなかったら悲惨な状況になるだろうな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 777f-S+HU [114.145.5.148])
2023/05/29(月) 23:59:13.79ID:2EgL3ab20NIKU とりあえずF型はアイサイト関係の更新はなし?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f62-rudM [133.206.68.65])
2023/05/30(火) 07:35:21.95ID:5TPhtjEM0 >>80
変更なし、材料費アップに関連したコストカットと値上げのみ
変更なし、材料費アップに関連したコストカットと値上げのみ
82sage (アウアウウー Sa1b-7HrO [106.130.188.161])
2023/05/30(火) 07:58:54.55ID:q+ztf/DOa ツーことはE型とは価格差以上のダウングレード化ってことか…。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-0tb/ [49.98.216.38])
2023/05/30(火) 08:12:32.62ID:46O7OIvTd スバル車はD型以降は改良がほぼないからな
D型ビックマイナーチェンジ
E型D型のバグ取りば
F、G型 最終版、在庫処分の為に限定車を出す
D型ビックマイナーチェンジ
E型D型のバグ取りば
F、G型 最終版、在庫処分の為に限定車を出す
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-AcL3 [133.159.152.25])
2023/05/30(火) 08:16:21.01ID:lE2fU/++M 結構、火曜日、水曜日休みのディーラー多いから、実質E型は終わりかな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d771-rudM [118.8.134.105])
2023/05/30(火) 08:48:43.36ID:FHEbTfce0 >>83
e型のライトスイッチ変更は地味に便利
e型のライトスイッチ変更は地味に便利
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WOeW [49.96.19.6])
2023/05/30(火) 13:46:08.77ID:Xo6NbvlCd ターボのリッター5kmなんやけど
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f62-rudM [133.206.68.65])
2023/05/30(火) 18:24:12.98ID:5TPhtjEM0 そうなんだ。よかったね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-p7I7 [49.98.234.74])
2023/05/30(火) 19:53:08.43ID:5JDJdAbFd おめでとう!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7f-S+HU [153.215.228.246])
2023/05/30(火) 23:57:44.66ID:+jHKodqu090名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Nyy4 [106.129.69.183])
2023/05/31(水) 12:58:05.41ID:zkB2qGEva E型最終日
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.146.73.91])
2023/05/31(水) 15:17:49.53ID:Hr1WurX+a ガイザーブルー廃止かよ(泣
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Yqjf [1.79.88.40])
2023/05/31(水) 16:59:27.96ID:+phkKtyed DE型xBreakのフォグランプカバーってツーリングにポン付けできますか?
フォグランプ自体の径は一緒でしょうか?
メッキ無しにしたくて
フォグランプ自体の径は一緒でしょうか?
メッキ無しにしたくて
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-MVkz [133.106.32.132])
2023/05/31(水) 20:57:49.06ID:s53b3zc+M94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 774c-S+HU [120.75.228.13])
2023/05/31(水) 21:44:41.23ID:ppje8syg0 ググったら出てくるんだから少しは自分で調べようよ
https://www.cockpit.co.jp/shop/sagano/diary/100669/
https://www.cockpit.co.jp/shop/sagano/diary/100669/
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa6-Lrib [125.58.124.8])
2023/06/01(木) 00:14:32.49ID:pihKD1P0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-opDe [217.178.73.99])
2023/06/01(木) 10:29:52.43ID:7E6a9ABW0 売れないと言うより売る気が無かっただろ
唯一カイザーブルーが売りの限定車なのに展示車も無し
だいたいあのウィルダネス自体も日本未発売のカラーを担当営業も見てないんだから
唯一カイザーブルーが売りの限定車なのに展示車も無し
だいたいあのウィルダネス自体も日本未発売のカラーを担当営業も見てないんだから
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WkT2 [49.96.19.199])
2023/06/01(木) 14:20:18.07ID:U2+MXmrYd べつにフォレスターやスバルに限らないけど
安いグレードでボディカラーが限られるのは仕方ないとして
高いグレード選んで選択色が少ないのは許しがたい
たくさん払う客には選択肢が広げられるべきじゃね
安いグレードでボディカラーが限られるのは仕方ないとして
高いグレード選んで選択色が少ないのは許しがたい
たくさん払う客には選択肢が広げられるべきじゃね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-bKYg [106.128.108.129])
2023/06/01(木) 15:40:16.55ID:KV84cm8sa99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WOeW [49.96.19.6])
2023/06/01(木) 16:02:41.06ID:qNy0ZlAbd 俺はルーフレールが付けれなかったからSTIは除外
あとは嫁から下品な色って言われたw内装がw
あとは嫁から下品な色って言われたw内装がw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ywNR [49.98.141.229])
2023/06/01(木) 19:34:15.92ID:2iLymiZad STI乗ってるけど評判いいよ
装備はともかく内装はあの配色が似合う人が乗ればそれなりに良く見えるよ
ただシートをまめに掃除しないと埃が目立つ
装備はともかく内装はあの配色が似合う人が乗ればそれなりに良く見えるよ
ただシートをまめに掃除しないと埃が目立つ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-Htkc [60.115.46.175])
2023/06/01(木) 19:44:45.99ID:wrlblZRy0 布シートの安っぽさと匂いが無理だ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9781-l0D2 [116.94.132.167])
2023/06/01(木) 21:43:41.32ID:7Ja5AN2H0 ついにE型受注終了。
F型のアナウンスはいつぐらいかな。
F型のアナウンスはいつぐらいかな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/06/01(木) 23:28:48.54ID:Z5xxyXoE0 これから8月の発表まで、知らずにディーラーにフォレスター買いに来ちゃった人は
「今は買えません」で門前払いされるの?
次期型が出ますよと耳打ちされて、仮予約するようなかたちになるのかな
「今は買えません」で門前払いされるの?
次期型が出ますよと耳打ちされて、仮予約するようなかたちになるのかな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-yyP9 [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/06/01(木) 23:49:18.95ID:rL1o5VHN0 >>103
F型カタログ代わりのペラ紙見せられると思う
F型カタログ代わりのペラ紙見せられると思う
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-S+HU [153.226.202.8])
2023/06/02(金) 00:00:37.33ID:fbeFw7mF0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/06/02(金) 00:30:02.81ID:122KbHaF0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-K3gM [217.178.136.31 [上級国民]])
2023/06/02(金) 05:48:53.06ID:HhulpgCS0 CB18て1600回転から最大トルク出るってことになってるけど、発進時に1600回転で走ると全然加速しないよね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WOeW [49.96.19.6])
2023/06/02(金) 06:43:25.82ID:AY+ocEVcd もし仮に11型インチになるならE型買っといて良かったわーってなる
縦型ナビはまじでいらん
縦型ナビはまじでいらん
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-rudM [106.130.201.157])
2023/06/02(金) 07:42:34.75ID:WPITudcga 今さら縦型にするかね
レヴォーグ、クロストレックとナビ周りのパーツが同じなら可能かもやけど、違うならわざわざ型から作る必要あるし
コストカットするって明確なF型で追加費用かかるようなことするかな
レヴォーグ、クロストレックとナビ周りのパーツが同じなら可能かもやけど、違うならわざわざ型から作る必要あるし
コストカットするって明確なF型で追加費用かかるようなことするかな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd3f-Lrib [1.73.142.56])
2023/06/02(金) 08:22:30.27ID:FmopG4sNd シートとリアゲートが電動になって外装樹脂部品の色がコストダウン的にあれこれ変わる形で15万程度値上げって聞いたから滑り込みでE型買った
あの11インチ埋め込みのモニターってDAの機能で満足できる人なら結構安く済ませられるんじゃない?
資料には書いてなかったからF型では多分ならないはずだけど
あの11インチ埋め込みのモニターってDAの機能で満足できる人なら結構安く済ませられるんじゃない?
資料には書いてなかったからF型では多分ならないはずだけど
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-S+HU [153.226.202.8])
2023/06/02(金) 09:58:16.32ID:fbeFw7mF0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/06/02(金) 11:02:01.83ID:122KbHaF0 ここでは不人気だけど一般には縦型ナビは先進機能として売られてる
であればF型の変更点に真っ先にでてくるはず
ちなみにクロストレックに11.6型モニタ+ナビ機能+マルチビューモニタつけると33万円
ナビ機能なしの場合は24.2万円…
であればF型の変更点に真っ先にでてくるはず
ちなみにクロストレックに11.6型モニタ+ナビ機能+マルチビューモニタつけると33万円
ナビ機能なしの場合は24.2万円…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/06/02(金) 11:05:09.26ID:122KbHaF0 もし今回から装備されるなら、リーク情報で真っ先に出てくるはず、ってことね
ま、FMC後でしょうね
ま、FMC後でしょうね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-256L [110.130.251.23])
2023/06/02(金) 11:32:14.37ID:ze9D1lOV0 見た目的な先進装備感はいいと思うけど使い勝手の面であまりいい評判聞かないのがね…
エアコンなんかは物理スイッチでいいのに
エアコンなんかは物理スイッチでいいのに
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-yyP9 [126.182.62.236 [上級国民]])
2023/06/02(金) 11:37:05.39ID:F+lnXZw2p ナビはオバカです
ここのダイアトーン、パナ論争なんて可愛いくらい
ここのダイアトーン、パナ論争なんて可愛いくらい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-BQoH [49.106.114.138])
2023/06/02(金) 11:45:10.92ID:DT9tvGD/d 手探り操作ができなくなるのはダメだわ、、、
音声操作がよくできてるならセーフだが
siriでもあともう少しなんだよね
音声操作がよくできてるならセーフだが
siriでもあともう少しなんだよね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-QTD5 [106.146.80.99])
2023/06/02(金) 11:50:59.23ID:elAyWdPfa AVHやエアコンなんかは物理ボタンの方が使いやすいからクロストレックみたいに縦型のタッチパネルに埋め込まれるのはイヤだな
音声指示は微妙
音声指示は微妙
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-S+HU [153.144.200.201])
2023/06/02(金) 11:53:31.71ID:mp7yDkXk0 心配しなくてもF型で縦型ナビに変わる可能性はほぼゼロだ。
FMCでは間違いなく縦型になるだろうけどな。
FMCでは間違いなく縦型になるだろうけどな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd3f-0tb/ [1.73.154.110])
2023/06/02(金) 12:15:05.91ID:XCp8Uh5Zd FMCしたらアイドリングストップ廃止、AVH物理ボタンを継続にして欲しいは
無理だと思うけど
無理だと思うけど
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WOeW [49.96.19.6])
2023/06/02(金) 12:43:57.30ID:AY+ocEVcd トヨタも縦型ナビ採用してた時期あったけど短命だったしな
縦型ナビを推してるのはスバルだけ
縦型ナビを推してるのはスバルだけ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WOeW [49.96.19.6])
2023/06/02(金) 12:45:51.66ID:AY+ocEVcd フル液晶メーターも目新しいから今は馬鹿共がギャーギャー騒いでるけどアナログの方が断然良い
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-FA6k [106.133.129.83])
2023/06/02(金) 13:24:26.55ID:HnLLAbPIa エアコンの温度は物理ボタンあるし
基本オートだからほぼ触らない
正直金が無いので
買わない理由こじつけてるとしか思えん
基本オートだからほぼ触らない
正直金が無いので
買わない理由こじつけてるとしか思えん
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-opDe [217.178.73.99])
2023/06/02(金) 13:37:09.89ID:0XSqIR7O0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd3f-Lrib [1.73.140.53])
2023/06/02(金) 15:05:50.96ID:9o0lvn6Pd >>122
でもあの縦型ディスプレイも、メーターの液晶も、もっと言えばアイサイトの運転支援も全部個別オプションでそれぞれ要否を選べるようになったら無しを選択する人も結構居るんじゃないかと
メーカーとしてはより多くの人に付けてもらう方が開発費も回収できるし
生産的にも仕様はバラバラより全部有りで統一した方が良いだろうし
値上げする為の理由としてのメーカー都合の面も強いと思う
まあ他のメーカーに置いていかれないように開発力を持ち続けようと思ったら仕方のない事なのかもしれないけどね
日本のケータイメーカーと同じ轍に乗ってないかと思わない事もない
でもあの縦型ディスプレイも、メーターの液晶も、もっと言えばアイサイトの運転支援も全部個別オプションでそれぞれ要否を選べるようになったら無しを選択する人も結構居るんじゃないかと
メーカーとしてはより多くの人に付けてもらう方が開発費も回収できるし
生産的にも仕様はバラバラより全部有りで統一した方が良いだろうし
値上げする為の理由としてのメーカー都合の面も強いと思う
まあ他のメーカーに置いていかれないように開発力を持ち続けようと思ったら仕方のない事なのかもしれないけどね
日本のケータイメーカーと同じ轍に乗ってないかと思わない事もない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-rudM [106.130.201.231])
2023/06/02(金) 16:07:31.46ID:rFAMxdnDa126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f09-S+HU [133.200.46.32])
2023/06/02(金) 17:51:02.42ID:122KbHaF0 縦型ナビは一応ボルボやテスラが推してるじゃん
どっちもクソナビだって評判ばかり聞くけど
どっちもクソナビだって評判ばかり聞くけど
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-Nyy4 [118.152.186.21])
2023/06/02(金) 19:48:28.10ID:arDgE2cT0 F型15万アップなの? 10万かと思ってた。
モデルにもよるのかな。
結構上がりますね。
次買うのは10年後位だと思うけど、買えなそうだ。
モデルにもよるのかな。
結構上がりますね。
次買うのは10年後位だと思うけど、買えなそうだ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WOeW [49.96.19.6])
2023/06/02(金) 20:06:30.33ID:AY+ocEVcd129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-KBCD [49.96.19.6])
2023/06/03(土) 10:52:44.06ID:OW0coS0Ed なんでプライバシーガラスこんなに明るいん?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-emBE [49.104.31.223])
2023/06/03(土) 10:55:25.60ID:n6iCAq3rd 初めから濃いと、薄くできんやろ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-KBCD [49.96.19.6])
2023/06/03(土) 11:02:50.67ID:OW0coS0Ed 業者にフィルム貼り頼むと4万だってさ
無理や
無理や
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdc3-/S7y [1.73.139.161])
2023/06/03(土) 11:35:08.78ID:CddM7Z14d 三眼アイサイト付けた新型フォレスターかレヴォーグクロスオーバー早く!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-XxFy [180.60.20.1])
2023/06/03(土) 12:12:40.45ID:bXr3bhZT0 >>131
俺はちょっとダサいだろうけどホームセンターとかで売ってるフィルムを窓枠より小さい形で貼れるように貼る程度で済まそうかと思ってる。
俺はちょっとダサいだろうけどホームセンターとかで売ってるフィルムを窓枠より小さい形で貼れるように貼る程度で済まそうかと思ってる。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c8-emBE [114.175.86.57])
2023/06/03(土) 16:45:21.23ID:IILNcMtP0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-Flwv [60.115.45.138])
2023/06/03(土) 22:49:26.79ID:Kc5oLLEH0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-Flwv [60.115.45.138])
2023/06/03(土) 22:52:30.41ID:Kc5oLLEH0 新型ナビはクソだったな
あとはフロントカメラの映像をハンドルの左側とかに割り当てて欲しい
音楽の再生関連より重要だろ
あとはフロントカメラの映像をハンドルの左側とかに割り当てて欲しい
音楽の再生関連より重要だろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-fbbc [14.8.2.0])
2023/06/04(日) 18:17:18.93ID:qurzagds0 スマートリヤビューミラーのおかげでスモーク濃いのを貼り付けても何ら違和感ないな。
前は晴れた日に外から車内見ると顔もはっきり分かってしまったが、今は全く見えないし熱も遮断されて快適だ。
前は晴れた日に外から車内見ると顔もはっきり分かってしまったが、今は全く見えないし熱も遮断されて快適だ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d88-XWFf [60.60.99.139])
2023/06/04(日) 19:55:09.04ID:q9oiWW010 濃いフィルムで恐いのはリアガラスじゃなくて左リアドアだよ。
自転車や歩行者はリアビークルディティクションで反応しないし。
自転車や歩行者はリアビークルディティクションで反応しないし。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbf4-rlEi [119.242.129.149])
2023/06/04(日) 19:56:07.54ID:neK0hiI40 走ってる分には良いけど左後ろ貼るとなにかと視界悪くならない?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-rlEi [125.8.132.105])
2023/06/05(月) 00:05:00.69ID:CFxf9jd90 こういうスモークって中から外はよく見えるんじゃないの?
そうじゃなかったら危険過ぎる
よく知らんけど
そうじゃなかったら危険過ぎる
よく知らんけど
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-YrLR [49.96.40.97])
2023/06/05(月) 01:33:43.69ID:D1vCZ6gFd 窓の黒さは心の黒さ
車高の低さは知能の低さ
車高の低さは知能の低さ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-emBE [49.104.5.101])
2023/06/05(月) 06:04:45.20ID:1s7sqL8Vd まぁ、カーセしたいから黒くするんだろうからあながち間違えてないな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-44MV [106.133.49.46])
2023/06/05(月) 19:47:17.11ID:mnUqNOBja 豊川市の冠水の被害の映像でフォレスター映ってたなあ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d88-XWFf [60.60.99.139])
2023/06/05(月) 20:30:18.18ID:PVQ2oOV00 日中はいいけど夜は恐い。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-ZEwb [101.142.75.71])
2023/06/05(月) 20:32:16.35ID:85GCqlEa0 町田市の事故もフォレスター…
アイサイトが搭載される前のヤツか?
アイサイトが搭載される前のヤツか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-qwbP [59.166.152.129])
2023/06/05(月) 21:05:26.11ID:NBUpK85d0 SJ後期だから
アイサイトVer3
じゃない
アイサイトVer3
じゃない
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-XxFy [180.60.20.1])
2023/06/05(月) 21:19:10.45ID:aI8GJcwG0 >>143
フォレスターだからなんとかなったって話ではない?
フォレスターだからなんとかなったって話ではない?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-sceX [217.178.26.183])
2023/06/05(月) 21:26:19.42ID:dd3YcHyF0 >>146
後期だったら、Ver3だろ
後期だったら、Ver3だろ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbf4-rlEi [119.242.129.149])
2023/06/05(月) 21:42:03.89ID:9CO5XcBM0 >>143
水没でもしてたのか
水没でもしてたのか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa91-sceX [106.146.43.46])
2023/06/05(月) 21:44:13.58ID:Mvn1z2QYa 暴走事故で
なんでグレード談義になってんですか?
なんでグレード談義になってんですか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-7lzp [110.130.251.23])
2023/06/05(月) 23:11:34.38ID:HjSOXZsn0 AT誤発進抑制は機能しなかったの?って疑問からじゃない
実際どれくらいの勢いでアクセル踏み込んだら機能するのか発動させたことないからわからん
実際どれくらいの勢いでアクセル踏み込んだら機能するのか発動させたことないからわからん
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW bb88-ZEwb [119.173.144.123])
2023/06/06(火) 07:22:33.08ID:uyn5Janu00606 ディーラーでデモ用のクッション材の壁(あの車のリアが印刷してあるやつ)で試させてもらったけど15キロくらいで結構な急ブレーキだったな
止まることは止まるけど本当にギリギリ
止まることは止まるけど本当にギリギリ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MMeb-S91R [133.106.158.14])
2023/06/06(火) 08:50:07.28ID:bp5oNRr0M0606 ドアパチ。。。
すこしエクボ。。。
自力でなおせないものか。。
すこしエクボ。。。
自力でなおせないものか。。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW ad3e-FCiO [118.237.249.159])
2023/06/06(火) 12:25:33.02ID:aF+rvTsE00606 >>153
気にしない気にしない
気にしない気にしない
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MMeb-DwXP [133.106.40.37])
2023/06/06(火) 12:48:27.26ID:OzvgAPQFM0606 >>153
ボディサイドモールディング付けたけど予防できるかな?
ボディサイドモールディング付けたけど予防できるかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sdc3-/S7y [1.73.138.44])
2023/06/06(火) 14:26:26.74ID:re8o8d9cd0606 トヨタ様からバイポーラニッケル水素電池はもらえますか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa91-rlEi [106.146.46.213])
2023/06/06(火) 14:35:29.16ID:ybxM3kcFa0606 >>155
当たりどころによるとしか
当たりどころによるとしか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 4309-N/Lw [133.200.46.32])
2023/06/06(火) 18:10:43.11ID:XC40xpBp00606 今後はEyeSightといえばApple、VisionProになってしまうんかな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW bdc5-Ba6T [110.233.3.31])
2023/06/06(火) 18:12:02.94ID:thyKID+y00606 2月中旬に注文してから未だ連絡すらこない・・・出荷目安当てにならんなー
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM59-MW8k [220.156.12.222 [上級国民]])
2023/06/06(火) 18:22:24.33ID:jNrGHn8XM0606 アイサイトで自動ブレーキが発動してもアクセル踏んで全開にしちゃうとアクセルが勝つからね
誤作動した時に解除するやり方としてアクセル踏み増ししてるけど、身体にクセ付いちゃうと緊急時にヤバいかもね
誤作動した時に解除するやり方としてアクセル踏み増ししてるけど、身体にクセ付いちゃうと緊急時にヤバいかもね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW ad2c-X5Fa [118.240.188.178])
2023/06/06(火) 18:25:58.90ID:Tqp2aaZz00606162名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW bdc5-Ba6T [110.233.3.31])
2023/06/06(火) 18:34:18.50ID:thyKID+y00606 >>161
ターボ(SK5?)ですね。じゃあ6月下旬以降の感じか・・・ありがとう
ターボ(SK5?)ですね。じゃあ6月下旬以降の感じか・・・ありがとう
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 0d28-H88d [124.100.15.7 [上級国民]])
2023/06/06(火) 20:37:51.38ID:Lh3JKmuM00606 カイザーブルーて
くすんだブルーみたいないろ?
暗めの青というか?
くすんだブルーみたいないろ?
暗めの青というか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd03-emBE [49.104.5.101])
2023/06/06(火) 21:06:18.49ID:u2q57dZYd0606 2月中旬で先月中旬に納車されたよ
CB18
CB18
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd03-emBE [49.104.5.101])
2023/06/06(火) 21:06:57.14ID:u2q57dZYd0606 遅すぎない?
正規ディーラーで買ってない感じ?
正規ディーラーで買ってない感じ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW ad2c-X5Fa [118.240.188.178])
2023/06/06(火) 21:53:55.75ID:Tqp2aaZz00606 契約した2月下旬はGW明けと言われたけど、蓋開けたら7月上旬もどうか分からないよね。
東京スバル
東京スバル
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW bdc5-Ba6T [110.233.3.31])
2023/06/06(火) 21:57:25.68ID:thyKID+y00606 >>165
業販店ですね・・・地方の地元付き合いの一環というか。なるほど、そういうところでも差が付くんですね
業販店ですね・・・地方の地元付き合いの一環というか。なるほど、そういうところでも差が付くんですね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-Flwv [60.115.35.99])
2023/06/06(火) 23:12:33.00ID:L8yKuLYs0 バーがある駐車場の入り口で自動ブレーキ発動するのうざい
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-ITwg [133.200.52.128])
2023/06/06(火) 23:51:29.34ID:nqO8l7Tn0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d562-RNDZ [122.131.102.32])
2023/06/07(水) 08:20:25.34ID:Y6Nx8sAo0 俺は1月注文、4月納車予定がGW明けって言われた
結局メーカーオプション付け増ししたかったんで一旦キャンセル、
再抽選して7月納車予定
待ち行列の最後になるから最遅で10月って言われてたから良しとするか
最初のパターンで結局遅くなるかもだが
結局メーカーオプション付け増ししたかったんで一旦キャンセル、
再抽選して7月納車予定
待ち行列の最後になるから最遅で10月って言われてたから良しとするか
最初のパターンで結局遅くなるかもだが
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d562-RNDZ [122.131.102.32])
2023/06/07(水) 08:21:28.71ID:Y6Nx8sAo0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-DwXP [133.106.191.155])
2023/06/07(水) 08:42:10.76ID:IoAZFBAjM 明日からF型受注開始ですねー
個体自体はほぼ変わらないんでしょうが楽しみです
個体自体はほぼ変わらないんでしょうが楽しみです
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad71-emBE [118.8.134.105])
2023/06/07(水) 09:28:48.18ID:WcROBzkR0 >>168
もう少し落ち着いて生きろ
もう少し落ち着いて生きろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbf4-rlEi [119.242.129.149])
2023/06/07(水) 09:29:22.51ID:vpvQNvzK0 もっとゆっくり走れよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-dX4q [153.140.16.121])
2023/06/07(水) 10:10:30.31ID:LcWaIsVQM のれんのあるホテルでも止まるよな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-ZDR7 [133.106.56.27])
2023/06/07(水) 13:06:44.15ID:di0xw3G3M ダイアトーンの地図更新データが、どうしよう4月末予定が、6月に延びて、更に10月に延びるとの事。音は良いけどポンコツ過ぎるな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-ZDR7 [133.106.56.27])
2023/06/07(水) 13:07:28.87ID:di0xw3G3M どうしよう→当初
の誤り
の誤り
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-7lzp [49.96.33.24])
2023/06/07(水) 13:56:15.95ID:yqjWhSR1d 三菱ナビはオプションカタログからいつ消えるんかな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-N/Lw [133.200.46.32])
2023/06/07(水) 15:24:10.02ID:KXG2PIW00 撤退報道が4月だし、さすがにF型までは契約しちゃってるかもね
といっても撤退するメーカーの高額商品を勧める営業もいなくなるだろう
といっても撤退するメーカーの高額商品を勧める営業もいなくなるだろう
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-fbbc [49.105.91.53])
2023/06/07(水) 16:08:16.53ID:/LOVv1RVd ダイヤディスコンで草
あれだけ音がいいからダイヤの勝ちと言ってた信者息してる?
あれだけ音がいいからダイヤの勝ちと言ってた信者息してる?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6591-VpTZ [210.168.177.225])
2023/06/07(水) 16:21:28.31ID:QQ27iCAz0 無駄に煽ってどうする、パナもわからんよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-7lzp [49.96.33.24])
2023/06/07(水) 17:49:09.93ID:yqjWhSR1d 選択肢がパナだけになるのは寂しい気もするけどFMCしたら11.6型スバル謹製以外は中々選びにくいだろうしね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-keum [126.35.243.161 [上級国民]])
2023/06/07(水) 17:53:14.94ID:AFu2MICXp アルパインとかカロッツエリアが今更参入ってことはないか
ケンウッドが繰り上げ?
今後11.6インチ売りにするなら旨味もないか
ケンウッドが繰り上げ?
今後11.6インチ売りにするなら旨味もないか
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-ITwg [133.200.52.128])
2023/06/07(水) 18:21:39.78ID:OhrimTqV0 >ダイアトーン
都内で最近開通して、自分の利用頻度高い道がいくつかあって、
どうせ今年の地図更新には反映されないからスルーしようかと思ってたけど
申し込んでおいた方がいいのかな?
都内で最近開通して、自分の利用頻度高い道がいくつかあって、
どうせ今年の地図更新には反映されないからスルーしようかと思ってたけど
申し込んでおいた方がいいのかな?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-5HXu [49.104.22.110])
2023/06/07(水) 18:39:07.51ID:UaO58LZGd パナは絶対選ばんわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-XxFy [180.60.20.1])
2023/06/07(水) 18:39:35.40ID:nfUbn9TY0 グローブボックスが閉まりきらず片側少し開いたままで中のライトの光が隙間からみえる状態なんだけど直すのに試せることある?ディーラー行くときまで待つべきかな?
奥には詰まってなさそうなんだけどなあ。
奥には詰まってなさそうなんだけどなあ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-MW8k [133.159.150.163 [上級国民]])
2023/06/07(水) 19:16:58.90ID:O9KSmc+YM レヴォーグやインプレッサに積んでる縦型ナビってどこが作ってるんだろ?
店に聞いても教えてくれないよね
店に聞いても教えてくれないよね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Flwv [106.128.101.227])
2023/06/07(水) 19:36:11.23ID:niF7KGbYa189名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチクモバ MMe1-CMZ9 [210.149.249.208])
2023/06/07(水) 20:02:25.30ID:ikIVJ1avM バーでも発動するが、左折時歩行者で発動する
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-keum [126.35.234.106 [上級国民]])
2023/06/07(水) 20:18:14.35ID:EwkpqWKnp191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-fbbc [106.133.102.91])
2023/06/07(水) 20:39:47.88ID:O5YF52Zoa デンソー製なのは正解だろうが
プリウスのと同じとは限らないんじゃ無い?
中身は年々改良しないと商品としての
競争力無くなるし
見た目なんか液晶のサイズ同じだと
同じになるに決まってる
プリウスのと同じとは限らないんじゃ無い?
中身は年々改良しないと商品としての
競争力無くなるし
見た目なんか液晶のサイズ同じだと
同じになるに決まってる
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-ZDR7 [133.106.56.41])
2023/06/08(木) 01:04:14.23ID:eCD2dnSaM ホンダに用事があってZRVの試乗車見たけど、ナビが目線位置に大きくあって見やすくて、ナビ周りがスッキリして良かったわ。レヴォーグも試乗したけど、大画面なのは良いけど、見易さや操作性は慣れてもどうかと思った。
スバルは、このまま縦型で行くんなら残念だわ。
スバルは、このまま縦型で行くんなら残念だわ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-0e1E [126.110.51.95])
2023/06/08(木) 01:23:39.93ID:wzk7eKWf0 LBXのナビ位置が以前のレクサス車にあった高い位置からちょっと下げてメルセデスのような位置になったんだよな
今では高い位置だと一昔前の内装って感じになりつつあるのかもしれない
今では高い位置だと一昔前の内装って感じになりつつあるのかもしれない
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-ZEwb [126.107.252.217])
2023/06/08(木) 11:37:09.83ID:JdqQtw2F0 D型12月に買って、すごく気に入ってる
次もスバルって決めた位に
だが10年後買い替える頃には550万とかに値上がりしてるんかな
今買ったのを大事にしていこうっと
次もスバルって決めた位に
だが10年後買い替える頃には550万とかに値上がりしてるんかな
今買ったのを大事にしていこうっと
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-lnVC [49.105.70.128])
2023/06/08(木) 12:06:47.57ID:CA5ait3qd >>194
12月ならE型じゃない?
12月ならE型じゃない?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdc3-BNQN [1.73.146.173])
2023/06/08(木) 12:33:43.49ID:vLP2uia0d ダイアトーンナビの更新バグ修正のせいで6月予定が10月発送になってしまったらしい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-keum [126.35.248.228 [上級国民]])
2023/06/08(木) 12:36:57.73ID:tENdH6TYp 去年も同じことやってたよな
3月か4月発送だったのに不具合だかで伸び伸びになってた
もう人おらんのやろな
3月か4月発送だったのに不具合だかで伸び伸びになってた
もう人おらんのやろな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-N/Lw [133.200.46.32])
2023/06/08(木) 18:16:18.38ID:9j6aOEJH0 メルマガで新型の先行予約開始のお知らせ来たね
こういう売り方(発表前から内々でこそっと予約手続きだけ始める)もそのうち廃れるかな
アメリカみたいに在庫たくさんあって即日乗って帰れるというのも極端だけど
こういう売り方(発表前から内々でこそっと予約手続きだけ始める)もそのうち廃れるかな
アメリカみたいに在庫たくさんあって即日乗って帰れるというのも極端だけど
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35d0-Xk+W [138.64.85.33])
2023/06/08(木) 19:11:57.88ID:Irqgl53K0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35d0-Xk+W [138.64.85.33])
2023/06/08(木) 19:12:54.99ID:Irqgl53K0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-N/Lw [133.200.46.32])
2023/06/08(木) 19:39:23.28ID:9j6aOEJH0 そのあとづけ屋が売ってるAndroidナビって中華の怪しいOEMだよね
OSが現行で13、今年中に14になろうとしてるのに10のままだし
メリットが純正みたいにすっきり収まる縦型画面ってところしかない
OSが現行で13、今年中に14になろうとしてるのに10のままだし
メリットが純正みたいにすっきり収まる縦型画面ってところしかない
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-23d/ [49.105.101.248])
2023/06/08(木) 19:47:56.64ID:S6a8Y7w6d アリエクで4〜5万で似たようなやつ売ってるぞ
Androidだから設定だけで日本語化できるだろうし
自分で配線触れるヤツなら同じところまで持っていけるかもな
俺は諦めて今話題のダイヤトーン買ったけど
Androidだから設定だけで日本語化できるだろうし
自分で配線触れるヤツなら同じところまで持っていけるかもな
俺は諦めて今話題のダイヤトーン買ったけど
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-DwXP [133.106.162.82])
2023/06/08(木) 20:42:46.14ID:EBizZ9IxM OSは手動でアップデート出来るんじゃないかな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc3-sceX [220.146.60.149])
2023/06/08(木) 21:58:11.35ID:TV3Rrc070 >>169
俺のも発動するよ
俺のも発動するよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-N/Lw [133.200.46.32])
2023/06/09(金) 02:32:22.59ID:ZLX5REV10206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-fbbc [124.144.149.82])
2023/06/09(金) 09:13:33.22ID:qO0vtkR10 ハンドルを操作してください
居眠り注意
前方注意
高速運転中、怒られてばっかりや・・・
居眠り注意
前方注意
高速運転中、怒られてばっかりや・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd03-kSv3 [49.106.83.8])
2023/06/09(金) 10:24:53.11ID:jZ9EaR1xd >>206
目見開いて運転しなはれ
目見開いて運転しなはれ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd03-0+M2 [49.106.131.153])
2023/06/09(金) 12:37:14.64ID:y+shfIz3d 鶴瓶ガンバレ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad03-FlgP [118.243.75.206])
2023/06/09(金) 13:29:25.79ID:oRnVMRbr0 夏場はサンシェードが欲しいところですが、スバル純正のものは使いやすいですか?
高額だし、ワイヤーで丸めるタイプは今まで使ったことないので少し不安があります。収納するのめんどくさいですか?
高額だし、ワイヤーで丸めるタイプは今まで使ったことないので少し不安があります。収納するのめんどくさいですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2db0-0+M2 [182.168.76.68])
2023/06/09(金) 14:59:29.62ID:KfCDx0Vt0 去年7月納車のD型sportsなんだけどハンドルの12時~1時方向が点々と剥げてきてるんだけど誰か同じような人いる?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sdc3-w4Nq [1.75.238.162])
2023/06/09(金) 15:56:26.31ID:eXQsSS0hd212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdc3-BNQN [1.73.151.164])
2023/06/09(金) 20:37:44.50ID:PzpRGPM2d >>211
それ新型=F型のことでしょう
それ新型=F型のことでしょう
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-PdFN [49.98.228.155])
2023/06/09(金) 20:58:27.70ID:Pm0zyhHed >>209
純正品だけにフィット感は抜群でサンバイザーで押さえる必要なし。丸めるのは慣れればすぐできるし、丸めたシェードを助手席シート裏の収納にしまえるのも利点。価格は正直ボッタクリ!
純正品だけにフィット感は抜群でサンバイザーで押さえる必要なし。丸めるのは慣れればすぐできるし、丸めたシェードを助手席シート裏の収納にしまえるのも利点。価格は正直ボッタクリ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e81-f0F1 [175.28.184.57])
2023/06/10(土) 00:44:19.76ID:VyRSI1Zj0 ウィルダネスのホイールと似たデザインのものって社外である?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-bDQU [202.214.167.244])
2023/06/10(土) 11:05:29.03ID:prI+b+HpM >>210
Dスポ1年半青空駐車だけど特にハンドルに劣化見られないね
Dスポ1年半青空駐車だけど特にハンドルに劣化見られないね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ffe-BYdH [118.111.13.125])
2023/06/11(日) 09:25:48.06ID:QXXJCYbO0 持ち主の頭と同じなんだろ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdf2-xtBa [49.106.122.13])
2023/06/11(日) 10:22:26.56ID:7pbeyOGod わざわざ自己紹介するなんて
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2c-7sEq [118.240.188.178])
2023/06/11(日) 19:25:11.69ID:ZoJ3zHId0 2/23に契約したXTが納車日6/24に決まったよ。
ちょうど4ヶ月掛かった計算。待ってるの長かったけど、他に比べたらやっぱり早いのね。
ちょうど4ヶ月掛かった計算。待ってるの長かったけど、他に比べたらやっぱり早いのね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56b4-2rqm [153.167.197.76])
2023/06/11(日) 19:58:04.58ID:8bAJTPs/0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-bDQU [110.130.251.23])
2023/06/11(日) 19:58:47.89ID:GLdwbC8y0 納期1年以上とかどんな気持ちで待ってればいいのか正直想像つかん
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-EKdH [126.107.252.217])
2023/06/11(日) 20:08:44.80ID:i3JzjFGQ0 だよなあ
自分は去年の12月納車だったが、やっぱり3ヶ月
だけど夏前からエアコン壊れて更に音もキュルキュル言ってたし納車まで辛かったわ
実は納期の短さも決め手だった
迷ったのはフォルクスワーゲンの即納車だったけどね
自分は去年の12月納車だったが、やっぱり3ヶ月
だけど夏前からエアコン壊れて更に音もキュルキュル言ってたし納車まで辛かったわ
実は納期の短さも決め手だった
迷ったのはフォルクスワーゲンの即納車だったけどね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e704-E3UD [222.8.86.241])
2023/06/11(日) 20:12:35.56ID:W7thDD4x0 6/3にstiスポーツ納車されて、500kmほど走行しました。乗り味は良いですね。
夜間高速走行しましたが、ヘッドライトの動きが運転していたら分からない感じでした。
ずっとAUTOでいいんですかね?
夜間高速走行しましたが、ヘッドライトの動きが運転していたら分からない感じでした。
ずっとAUTOでいいんですかね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c5-T+Bo [110.233.3.31])
2023/06/11(日) 21:01:16.08ID:3cUwXG830 >>218
2月20日にSTI注文したがまだ連絡すらきてない泣
2月20日にSTI注文したがまだ連絡すらきてない泣
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-v5zR [210.252.40.72])
2023/06/11(日) 21:03:25.18ID:mjsHQc1c0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2c-7sEq [118.240.188.178])
2023/06/11(日) 21:55:27.33ID:ZoJ3zHId0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-acii [180.60.20.1])
2023/06/11(日) 21:59:14.59ID:fXfMGgLG0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nh2x [126.211.123.56])
2023/06/11(日) 22:14:07.47ID:7UqZia50r 洗車した時にエンジンルーム開けた時、フロントカバーとエンジンの間にあるエアーの取り込み部に、虫がむちゃ付いてた。掃除したいけどフロントカバー外さなきと無理っぽい。E型SPORTです。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d254-xtBa [219.59.69.142])
2023/06/11(日) 22:20:14.85ID:g3ryi0Xy0 そっかー。大変だね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 571e-2rqm [180.1.15.45])
2023/06/12(月) 00:38:46.29ID:SUU+xR5D0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8209-2rqm [133.200.46.32])
2023/06/12(月) 01:37:46.54ID:1uDN+3DU0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-11L/ [49.98.141.229])
2023/06/12(月) 02:07:01.74ID:LYsXPU8Id >>230
うちのディーラーは三井住友海上だよ
うちのディーラーは三井住友海上だよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-ZVgw [1.75.237.46 [上級国民]])
2023/06/12(月) 14:46:18.19ID:PMdVRxQId 被害者側だが
自分 ジャパン N社加入
相手 ニッセイ同和
一般車両あり
相手の方が車の査定も高かったし
自分 ジャパン N社加入
相手 ニッセイ同和
一般車両あり
相手の方が車の査定も高かったし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-xtBa [133.206.68.65])
2023/06/12(月) 21:15:23.61ID:z53YRJQR0 >>232
はぁ、それで?
はぁ、それで?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f2c-kNhk [118.240.188.178])
2023/06/12(月) 21:33:53.60ID:ANocDM870 225だけど東京スバルで三井住友海上だった。
20等級で車両も付けて6万切ってるから保険も乗り換える事にしたよ。
20等級で車両も付けて6万切ってるから保険も乗り換える事にしたよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8209-2rqm [133.200.46.32])
2023/06/13(火) 00:44:14.17ID:oGkIcB+h0 同じ東京スバルでも店によって違う保険会社と契約してるなんてことがあるんだ
条件がわからないからなんとも言えないが保険料も安い気がする
条件がわからないからなんとも言えないが保険料も安い気がする
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-bDQU [217.178.91.100])
2023/06/13(火) 06:36:01.46ID:W+41vyML0 たぶん店によって優先的に取り扱う保険会社のノルマがあるんじゃないかな?自分もディーラーで保険入ったけど、最初に損保ジャパンで提案され、他の会社の取り扱い無いのか聞いたら東京海上とか三井住友海上とか別の会社パンフレットも出てきたよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-bDQU [217.178.91.100])
2023/06/13(火) 06:37:53.24ID:W+41vyML0 結局、同条件で最初の損保ジャパンが一番安かったのでそれにしたけどね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-E3UD [60.74.136.102])
2023/06/13(火) 07:27:43.07ID:8sTS/5rL0 こんなに故障が多いのに、おやっさん達が
スバルに乗り続ける理由って何?
スバヲタだかスバリストだか辞めようと思わないの?
スバルに乗り続ける理由って何?
スバヲタだかスバリストだか辞めようと思わないの?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-8Dp1 [125.8.132.105])
2023/06/13(火) 07:55:32.47ID:Vhu3Spgf0 別に大きな故障がないから
運がいいだけか、これから壊れるのか知らんけど
運がいいだけか、これから壊れるのか知らんけど
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-CU3t [202.214.125.89])
2023/06/13(火) 08:16:29.32ID:Psix23UnM スバル新車4台乗り継いでるけど、自然故障は一度もない。
まあ5年以内には買い替えてるけど。
まあ5年以内には買い替えてるけど。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd12-JQtP [1.75.245.49])
2023/06/13(火) 12:37:42.86ID:ehipta1+d ワイも5年以内に乗り換えてる。
SF→BL→もう1回BL→GP→GT→VA
大きな故障(というか不具合?)は最初の
SFが新車から冷却水漏れしてたくらい。
SJで一度悩んだけど、そろそろフォレに
戻りたいw
SF→BL→もう1回BL→GP→GT→VA
大きな故障(というか不具合?)は最初の
SFが新車から冷却水漏れしてたくらい。
SJで一度悩んだけど、そろそろフォレに
戻りたいw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.138.33])
2023/06/13(火) 13:05:43.39ID:ZW2LzbM6d 5年以内に乗り替えてる人達に壊れた事無いって
自慢されてもね
他社の車だけど17年乗ってるけど今の所は
まだ故障してないな
自慢されてもね
他社の車だけど17年乗ってるけど今の所は
まだ故障してないな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.138.33])
2023/06/13(火) 13:08:17.56ID:ZW2LzbM6d SKが出た年にSJ買ったけど5年ちょい乗って
いよいよ故障したわ
スバルなんだし、いつか来るとは覚悟してたけど
初期型のSKの人達は気を付けてね
いよいよ故障したわ
スバルなんだし、いつか来るとは覚悟してたけど
初期型のSKの人達は気を付けてね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-fYng [126.254.214.0])
2023/06/13(火) 13:21:24.89ID:Ec4iVRgFr 何年で壊れたからスバルは故障しやすい、何年も壊れないから他社は故障しにくいとか、なんでお前一人基準なんだよw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-cZPR [124.144.149.82])
2023/06/13(火) 13:24:43.83ID:crBAVHgS0 クーラント漏れなんて、えらい故障じゃねーか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd12-LeeQ [1.73.137.39])
2023/06/13(火) 13:27:51.20ID:AnxTff+wd 他社は壊れにくい→メーカーと車種は言わないんだよなw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-bDQU [49.98.224.31])
2023/06/13(火) 13:30:18.22ID:b2JhLAMfd いうても年式上がるにつれて故障率が高くなるのはどこも同じなのでは?その確率がスバルが高いって話なら統計的な数字は調べてないのでシラン
別にスバヲタでもスバリストでもなくたまたま今フォレスター乗ってるけど今のとこ目立った不具合もなくいい車だと思うけどな
別にスバヲタでもスバリストでもなくたまたま今フォレスター乗ってるけど今のとこ目立った不具合もなくいい車だと思うけどな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8209-2rqm [133.200.46.32])
2023/06/13(火) 20:06:20.96ID:oGkIcB+h0 CX-60は特に不具合多そうだけど
他社でもCX-5の電動ミラー故障問題とか
RAV4の雨漏りとか、いろいろ聞くけどなぁ
他社でもCX-5の電動ミラー故障問題とか
RAV4の雨漏りとか、いろいろ聞くけどなぁ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8309-BsBv [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/06/13(火) 22:08:38.20ID:5oYFJNh50 むしろレヴォーグ等同社他車種のリコール量見ればSKは成功の部類じゃね?
B型は今のところお手紙無しだしHPの検索枠にもひっかからない。
車検出しした時にラジエターの状態確認兼ねて真空引きしてクーラント抜いてリークチェックやったけど奇麗なままだったわ。
・・・まぁ、壊れない云々ってならモデルチェンジ前のプロボックス君が最強じゃ?
あれに勝てるヤツは一昔前の電装系がほとんど無い赤帽仕様サンバーか軽トラぐらい。
B型は今のところお手紙無しだしHPの検索枠にもひっかからない。
車検出しした時にラジエターの状態確認兼ねて真空引きしてクーラント抜いてリークチェックやったけど奇麗なままだったわ。
・・・まぁ、壊れない云々ってならモデルチェンジ前のプロボックス君が最強じゃ?
あれに勝てるヤツは一昔前の電装系がほとんど無い赤帽仕様サンバーか軽トラぐらい。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saae-u/qQ [27.85.206.215])
2023/06/14(水) 09:00:05.13ID:TSZ6AriHa SFフォレは10万キロ超えてからの整備代はすごかったな
最後17万キロで手放す前の車検なんて60万だったしw
今は新車を5年で買い替えてるからそんなことないけど
最後17万キロで手放す前の車検なんて60万だったしw
今は新車を5年で買い替えてるからそんなことないけど
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ef4-8Dp1 [119.242.129.149])
2023/06/14(水) 09:38:47.77ID:05OiEQcF0 車検60万もすごいけど17万キロってのもなかなか
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM1e-EKdH [133.106.73.207])
2023/06/14(水) 10:09:03.37ID:B+1FrkJVM253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdf2-DTpX [49.106.129.33])
2023/06/14(水) 12:40:48.72ID:81fvxa49d 60万つったらマフラー穴空いてるから交換しようかとか
サス逝ってるから交換しようかとか
エンジンOHしようかとか
そんなレベルじゃね?
サス逝ってるから交換しようかとか
エンジンOHしようかとか
そんなレベルじゃね?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4754-2rqm [126.111.145.212])
2023/06/14(水) 13:02:30.89ID:4rOwetu50 ディーラーの言いなりだろ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-fJC2 [106.146.70.170])
2023/06/14(水) 16:35:30.68ID:+XebsskBa SHの時だけど車検の時にクラッチ交換も一緒にしたら50万いったなぁ。そんだけかけちゃうと、もっと乗らなきゃってなって替え時見失うんだよね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-xtBa [49.104.14.32])
2023/06/14(水) 16:39:46.61ID:doIy+8f+d 50万かかるなら捨てるかな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0691-OlCf [113.42.62.129])
2023/06/14(水) 22:36:40.38ID:n19G+SZb0 でも、今だと納期が何カ月もかかるという。。。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-EKdH [126.107.252.217])
2023/06/14(水) 23:21:34.88ID:KOQcu4tQ0 それあるあるだな
修理して乗り換えもったいなくてできなくて、また次に高額な場所が壊れる
少ない走行距離でも11年過ぎてくるとそれが増える
素人に見極めは難しいそうだ
うちの車はちょうど11年目で突っ込まれて廃車になったけど、車屋の友達は良いタイミングで不幸中の幸いだと励ましてくれたわ
修理して乗り換えもったいなくてできなくて、また次に高額な場所が壊れる
少ない走行距離でも11年過ぎてくるとそれが増える
素人に見極めは難しいそうだ
うちの車はちょうど11年目で突っ込まれて廃車になったけど、車屋の友達は良いタイミングで不幸中の幸いだと励ましてくれたわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1e-T+Bo [133.106.160.24])
2023/06/15(木) 08:20:08.18ID:9vn3ppqjM ようやく連絡きた。2月注文で工場出荷まで四ヶ月ってところか。
他の人の納車書き込み見る限りXTは出荷まで早そうに見える
他の人の納車書き込み見る限りXTは出荷まで早そうに見える
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-fYng [126.205.234.46])
2023/06/15(木) 13:27:28.95ID:u9U1EohOr SGはタイミングベルト交換工賃がべらぼうに高かった
車検前見積もりでその他トランスファーボックス修理、タイヤとバッテリー交換などで50万近くだったから結局車検受けずに乗り換えたよ
車検前見積もりでその他トランスファーボックス修理、タイヤとバッテリー交換などで50万近くだったから結局車検受けずに乗り換えたよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-kNhk [126.220.225.63])
2023/06/15(木) 21:19:11.88ID:vQT8v+MQ0 フォレスターがこのくらいカッコよくなったら買うわ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20230609/20230609122709.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20230609/20230609122709.jpg
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e16-BsvQ [159.28.161.113])
2023/06/15(木) 21:33:09.23ID:L0fsq9t70 >>261
一瞬ヴェゼルかと思ったwe
一瞬ヴェゼルかと思ったwe
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8209-2rqm [133.200.46.32])
2023/06/15(木) 21:48:49.78ID:+VElEUz50 角刈りのおっさんに見えてしまう
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8209-2rqm [133.200.46.32])
2023/06/15(木) 21:50:00.95ID:+VElEUz50265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5230-nyE5 [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/06/15(木) 21:55:49.33ID:XjqlQcg10 >>261
ロッキー、ライズ向けにこれに似せたカスタムパーツ出そうだと思った(小波)
ロッキー、ライズ向けにこれに似せたカスタムパーツ出そうだと思った(小波)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563c-2rqm [153.228.37.246])
2023/06/15(木) 23:30:53.01ID:215JtMTh0 >>259
比較的早く納車できるから、特別仕様車ってことで出したんだろうな。
比較的早く納車できるから、特別仕様車ってことで出したんだろうな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-8Dp1 [125.8.132.105])
2023/06/16(金) 07:58:47.26ID:Z7BHu2V00268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5625-xtBa [153.212.187.153])
2023/06/16(金) 09:26:56.80ID:2LzxPX3C0 >>267
お前はデリカミニでも乗ってろ
お前はデリカミニでも乗ってろ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-8Dp1 [49.97.46.191])
2023/06/16(金) 12:52:06.72ID:jV9WuzJgd270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522f-UwTn [125.199.218.246])
2023/06/16(金) 14:27:17.91ID:1uXikh5Z0 この一年で衝動買いを含めて購入したあれこれ (◎◎ とてもよかった、◎ 結果良かった、○ まあよかった △ 他のものでも代用可能)
◎◎ ドピボット 3DE EVO ハーネスセット
◎◎ オートパーキングブレーキ&オートビークルホールド (エンラージ)
◎◎ リアガーニッシュ
◎◎ スカッフプレート サイドステップ内側 4P
◎◎ 60LED RGB テープライト USB式 車内装飾用
◎ ドリンクフォルダー X2 (ヤック)
◎ Auto Spec スバル フォレスター SK系 内蔵型コンソールボックス
◎ ニコマク HUD ヘッドアップディスプレイ ナビ表示可能
◎ [JIRYOU発売] 車用ドアフィルム プロテクションフィルム
◎ Goreson 車 ドアノブ 傷防止ドアハンドル プロテクター 車用 マグネット式
◎ Magi's Gift の独自のステンレス技術を使用した車用ドアモール
○ アイドリングストップキャンセラー (エンラージ)
○ シートベルトプロテクター
○ HID屋 バックランプ
○ factus ラゲッジネット 2層式
○ SUBARU スバル 専用 社外品 パドルシフトカバー 3D
○ Auto Spec スバル フォレスター SK系 新型 5代目 ポケットマット
○ フロアマット UNTIL バイオピュアマット コイルマット
△ カーメイトキーパー (KeePer) PRO SHOP使用 特別限定品 手洗い洗車用モップ
△ [OATSBASF] スバル キーケース SUBARU専用 3ボタン キーカバー 高級 TPU
洗車系はあれこれ結構あるけれど。購入前の約3ヶ月、このスレをずっと前からたどりながら参考にして、amazon, yahoo, 楽天の安売りセールであれこれ漁っている時が一番楽しかった模様。
◎◎ ドピボット 3DE EVO ハーネスセット
◎◎ オートパーキングブレーキ&オートビークルホールド (エンラージ)
◎◎ リアガーニッシュ
◎◎ スカッフプレート サイドステップ内側 4P
◎◎ 60LED RGB テープライト USB式 車内装飾用
◎ ドリンクフォルダー X2 (ヤック)
◎ Auto Spec スバル フォレスター SK系 内蔵型コンソールボックス
◎ ニコマク HUD ヘッドアップディスプレイ ナビ表示可能
◎ [JIRYOU発売] 車用ドアフィルム プロテクションフィルム
◎ Goreson 車 ドアノブ 傷防止ドアハンドル プロテクター 車用 マグネット式
◎ Magi's Gift の独自のステンレス技術を使用した車用ドアモール
○ アイドリングストップキャンセラー (エンラージ)
○ シートベルトプロテクター
○ HID屋 バックランプ
○ factus ラゲッジネット 2層式
○ SUBARU スバル 専用 社外品 パドルシフトカバー 3D
○ Auto Spec スバル フォレスター SK系 新型 5代目 ポケットマット
○ フロアマット UNTIL バイオピュアマット コイルマット
△ カーメイトキーパー (KeePer) PRO SHOP使用 特別限定品 手洗い洗車用モップ
△ [OATSBASF] スバル キーケース SUBARU専用 3ボタン キーカバー 高級 TPU
洗車系はあれこれ結構あるけれど。購入前の約3ヶ月、このスレをずっと前からたどりながら参考にして、amazon, yahoo, 楽天の安売りセールであれこれ漁っている時が一番楽しかった模様。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a9-AdYt [121.1.137.8])
2023/06/16(金) 16:50:10.52ID:WkomNtWS0 >>270
有能
有能
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522f-UwTn [125.199.218.246])
2023/06/16(金) 17:13:56.82ID:1uXikh5Z0 >>271
ありがと。このサイトで色々学ばせてもらったんで、せめてもの恩返しのカキコ。
ありがと。このサイトで色々学ばせてもらったんで、せめてもの恩返しのカキコ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd9f-C6j3 [49.97.99.188])
2023/06/17(土) 03:18:59.75ID:pz4lN5sCd >>269
いや、「リアはほぼ現状」ってどこ見て言ってる?
バンパー周りかなり複雑な形状になってるし、ライトも違う
フォルムはたしかに似通ってるけど、あくまで想像CGだし
あまりに変えすぎると別の車になっちゃうからだと思う
いや、「リアはほぼ現状」ってどこ見て言ってる?
バンパー周りかなり複雑な形状になってるし、ライトも違う
フォルムはたしかに似通ってるけど、あくまで想像CGだし
あまりに変えすぎると別の車になっちゃうからだと思う
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc5-YmF6 [110.233.3.31])
2023/06/17(土) 07:49:06.25ID:kyvtpGLj0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-5nDZ [133.200.52.128])
2023/06/17(土) 09:18:45.07ID:ycjWBO1B0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-sZcS [210.138.176.76])
2023/06/17(土) 11:13:22.33ID:XKBEFeUUM カローラクロスって、ハイブリッドで300万か。
お得感あるな。
お得感あるな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9f-4kri [49.106.105.121])
2023/06/17(土) 12:20:48.67ID:SeBpCeAyd >>276
あれ乗るくらいならヤリス乗る方がマシ
あれ乗るくらいならヤリス乗る方がマシ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-DK3Q [49.105.77.128])
2023/06/17(土) 16:33:25.46ID:yq8+YkBNd >>276
カロクロのインチキSUVだったらヤリクロの方がマシ
カロクロのインチキSUVだったらヤリクロの方がマシ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-YVeV [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/06/17(土) 18:07:14.19ID:4zwlk27J0 トヨタ縛りなら足回りヘッポコのカロクロ乗る位なら大人しくRAV4なりもうちっといい車乗るか、金無いならライズとかの方が幸せやろ。
ヤリクロカロクロは一番中途半端なんだよなぁ・・・
ヤリクロカロクロは一番中途半端なんだよなぁ・・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-C6j3 [124.144.149.82])
2023/06/17(土) 18:27:02.85ID:iJH3Tw/f0 カロクロはSUV風味なだけ
最低地上高160で、悪路走破性も特になし
最低地上高160で、悪路走破性も特になし
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-sZcS [210.138.177.216])
2023/06/17(土) 18:45:27.31ID:zHS4TyrZM >>277-278
イマイチなんですね。最近、やたら走ってるのを見るんで。
トヨタだけあって、自分のフォレスター後期より確実によく見ます。
見た目は、まさにカローラのSUVって感じですね。
今の20代の人はカローラって言ってもピンとこないでしょうねけど。
イマイチなんですね。最近、やたら走ってるのを見るんで。
トヨタだけあって、自分のフォレスター後期より確実によく見ます。
見た目は、まさにカローラのSUVって感じですね。
今の20代の人はカローラって言ってもピンとこないでしょうねけど。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff16-WF+a [159.28.161.113])
2023/06/17(土) 19:09:56.39ID:lxPNhRYQ0 なんちゃってハイブリッドじゃなければこれ一択なんだけどね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df20-pmsl [202.247.34.168])
2023/06/17(土) 20:17:26.92ID:HSIZNta10 カロクロはカローラの顔をブサイクにしてSUVっぽくした車。あれなら素直にカローラツーリングの方がいいだろ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-VEiK [150.66.89.49])
2023/06/17(土) 20:55:50.03ID:kldtKckSM カロクロのリアのデザイン好きだな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb2-f5CE [182.167.7.181])
2023/06/18(日) 07:50:02.33ID:E2xT7LLE0 世間の人間は大概質で車を選ばないからSUVという言葉と見た目で選んでしまう情弱ばかりなんよね
カロクロやハリアー、ヴェゼルとか走ってるのみると、あーあまり考えずに買っちゃったんだなって同情しちゃうわ
カロクロやハリアー、ヴェゼルとか走ってるのみると、あーあまり考えずに買っちゃったんだなって同情しちゃうわ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4kri [49.104.14.32])
2023/06/18(日) 07:52:46.93ID:5eg1CoP6d >>285
人の事気にする前にやる事あんだろ
人の事気にする前にやる事あんだろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-C6j3 [124.144.149.82])
2023/06/18(日) 08:08:58.44ID:EPySTY990288名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-f5CE [150.66.99.83])
2023/06/18(日) 08:54:41.18ID:+gCM6u2eM289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-upRe [49.105.83.33])
2023/06/18(日) 09:43:42.05ID:JeP3zLf/d レヴォーグクロスオーバー出たらフォレスター層ごっそり持って行かれそうだな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-dxS8 [106.180.224.161])
2023/06/18(日) 09:55:59.04ID:ROzEbCGe0 レヴォーグのクロスオーバーは車高が155を超えるらしい。ならばフォレスターの方がコスパが良いと思います。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-yLWt [126.220.225.63])
2023/06/18(日) 10:14:53.48ID:0iayZ/o20 FFのクロトレはなんちゃってSUVなの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-YL3N [106.73.170.160])
2023/06/18(日) 13:57:16.63ID:ubck38ot0 レヴォーグなら2.4リッターモデルも出そうやな
1.8は非力過ぎるのでSUVモデルが出たら買い替えかな
1.8は非力過ぎるのでSUVモデルが出たら買い替えかな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-c9QJ [153.139.196.135])
2023/06/18(日) 15:29:03.11ID:n0xl9qFl0 非力すぎるってサーキットでも走るんかw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-YVeV [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/06/18(日) 15:38:08.62ID:77nFjUsI0 NAの走りだしから順当に加速していく感じがええんやで。
CB18も悪いエンジンじゃないんだけど、ターボのクセが気に入らんって人もいる。
次2L超のNA出たらそれが最後だろうな。CBはターボありきだからFA24が筆頭候補か、FMC後にどうなる事やら
CB18も悪いエンジンじゃないんだけど、ターボのクセが気に入らんって人もいる。
次2L超のNA出たらそれが最後だろうな。CBはターボありきだからFA24が筆頭候補か、FMC後にどうなる事やら
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-ZQjV [110.130.251.23])
2023/06/18(日) 15:59:03.74ID:1YJ0m0B/0 CB18ってハイパワー目的のターボじゃなくてダウンサイジング目的のターボでしょ?
FB25をカタログから落とした時点でもう純ガソリンNAがラインナップされることなんてないんじゃない
FB25をカタログから落とした時点でもう純ガソリンNAがラインナップされることなんてないんじゃない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df20-pmsl [202.247.34.168])
2023/06/18(日) 17:15:00.12ID:vN1wVo2K0 >>295
そうなんだが、今だにしつこくパワーガーって言い続ける輩がまだいるんだよな。
そうなんだが、今だにしつこくパワーガーって言い続ける輩がまだいるんだよな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd1f-v4+o [1.73.13.124])
2023/06/18(日) 20:44:23.61ID:QFNH9P/Bd CAFE規制もあるし電動化義務の期限もあるし今更パワー系の純ガソリン車なんて出せないでしょ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-VEiK [150.66.89.49])
2023/06/18(日) 22:39:14.08ID:PYrp7JEfM CB18って良くも悪くもターボーをあまり感じさせない
走り出したから大排気量NA的にフワッと加速して行くよ
前がEJ20ターボーだったから余計にスムーズに感じる
走り出したから大排気量NA的にフワッと加速して行くよ
前がEJ20ターボーだったから余計にスムーズに感じる
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-DK3Q [14.8.2.0])
2023/06/18(日) 23:02:13.74ID:l1ITvUvH0 欧州が合成燃料にシフトし始めてるから内燃機関は当面開発され続ける
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-ZQjV [110.130.251.23])
2023/06/18(日) 23:22:45.21ID:1YJ0m0B/0 それはそうやろうけどなんちゃってHVしか持ってないスバルは企業燃費悪くするようなエンジンをフォレスターに積む選択はもうできんやろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 19:16:58.75ID:PDa7QJKE0 話ぶった斬って申し訳ない。
初めてのスバル、フォレスタースポーツに乗り始めたんだが、後席の子供たちが乗り物酔いするみたい。
別の車に乗り換える
車に乗らない
以外の対策をどなたかお持ちでしょうか?
確かに運転席でも、段差や凹凸でボヨンボヨン揺すられるなーとは思ってます。
初めてのスバル、フォレスタースポーツに乗り始めたんだが、後席の子供たちが乗り物酔いするみたい。
別の車に乗り換える
車に乗らない
以外の対策をどなたかお持ちでしょうか?
確かに運転席でも、段差や凹凸でボヨンボヨン揺すられるなーとは思ってます。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-DK3Q [106.133.119.138])
2023/06/19(月) 19:19:53.38ID:5lycVmX/a 酔い止めを飲む
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-0AKi [126.166.71.190 [上級国民]])
2023/06/19(月) 19:27:52.63ID:MyvCXXoEp >>301
フレキシブルパーツつける
フレキシブルパーツつける
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 19:38:37.10ID:PDa7QJKE0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9b-UyAv [152.165.12.124])
2023/06/19(月) 19:38:37.89ID:uWQQK6q60 >>301
赤骨もあり
赤骨もあり
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 19:42:02.47ID:PDa7QJKE0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-BEZG [106.146.118.125])
2023/06/19(月) 19:46:01.42ID:JR/LS0V4a シャコタン!
てか前は何乗っててよかったのさ。うちのちびたちはスポーツ乗ってるとすぐ寝るんやけど。
てか前は何乗っててよかったのさ。うちのちびたちはスポーツ乗ってるとすぐ寝るんやけど。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9b-UyAv [152.165.12.124])
2023/06/19(月) 19:53:36.75ID:uWQQK6q60309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-RUBr [217.178.27.117 [上級国民]])
2023/06/19(月) 20:00:26.50ID:8flRc4o/0 前側の席だけで良いのだがシートカバーを掛けたい
純正オプションのは本革シートは不可になってるのだがスポーツのサイドだけ本革シート仕様でも駄目なんだろうか
何か社外でも良いのでおすすめあれば教えてほしい
純正オプションのは本革シートは不可になってるのだがスポーツのサイドだけ本革シート仕様でも駄目なんだろうか
何か社外でも良いのでおすすめあれば教えてほしい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-0AKi [126.166.64.237 [上級国民]])
2023/06/19(月) 20:03:26.93ID:E/a+8n7Hp >>304
タワーバーとフロントドロースティフナーのワンセットでいいんでねーか?
STIも「車酔い対策」と銘打ってキャンペーンやってた
https://www.sti.jp/suvparts/data/sti_suv_document.pdf
タワーバーとフロントドロースティフナーのワンセットでいいんでねーか?
STIも「車酔い対策」と銘打ってキャンペーンやってた
https://www.sti.jp/suvparts/data/sti_suv_document.pdf
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 20:04:13.58ID:PDa7QJKE0 それを答えちゃうと割と身バレするけど言っちゃうけど、シトロエンですわ。
ディーゼルはアドブルータンクの不具合多くて、国産にしよう!って乗り換えました。
家族からsuvという指定があったんだけど、国産で走りが良さそうなデカすぎない後席広いのがフォレスターでした。
俺自身はすごく気に入ってます。
ディーゼルはアドブルータンクの不具合多くて、国産にしよう!って乗り換えました。
家族からsuvという指定があったんだけど、国産で走りが良さそうなデカすぎない後席広いのがフォレスターでした。
俺自身はすごく気に入ってます。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 20:11:53.73ID:PDa7QJKE0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 20:12:52.59ID:PDa7QJKE0 あと、>>308
フィルターした状態のURLまでありがとう!
フィルターした状態のURLまでありがとう!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df46-+gdc [114.198.217.175])
2023/06/19(月) 20:22:51.32ID:PDa7QJKE0 >>310
こちらのリンクは、パワポの提案資料になっててちょっとほっこりしました。
酔う の原因が何?フレキシブルパーツつけると原因を軽減できる。ということにはなってないような、、乗り心地は良くなるのね。
でしたがこっそりパーツはつけていきたいですね。
ありがとうございます。
こちらのリンクは、パワポの提案資料になっててちょっとほっこりしました。
酔う の原因が何?フレキシブルパーツつけると原因を軽減できる。ということにはなってないような、、乗り心地は良くなるのね。
でしたがこっそりパーツはつけていきたいですね。
ありがとうございます。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff4-FMHs [119.242.129.149])
2023/06/19(月) 20:27:09.98ID:e0CnDEl80 >>301
前後にスティフナーつけるなんてどう?揺れる感じとかカーブではみ出すような事なくなる
前後にスティフナーつけるなんてどう?揺れる感じとかカーブではみ出すような事なくなる
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-UrZ3 [133.106.35.163])
2023/06/19(月) 20:50:08.20ID:J1uuK5hlM タワーバーは横揺れ増えるよ。道が悪いとゆさゆさと揺さぶられ感が増す。まずは前後のスティフナーだけにしておいた方がいい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-upRe [27.83.176.182])
2023/06/19(月) 21:04:21.44ID:LlQji4WL0 スバル『レヴォーグ』にSUVタイプを追加?車高を上げたテストカーをスパイショット!
https://car-moby.jp/article/automobile/subaru/subaru-levorg-crossover-suv-type-testcar-spyshot-16th-jun2023/
https://car-moby.jp/article/automobile/subaru/subaru-levorg-crossover-suv-type-testcar-spyshot-16th-jun2023/
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-YfVA [60.115.47.248])
2023/06/19(月) 21:32:57.53ID:tOboPWc20 STIにすれば良かったのに
乗り心地良すぎる
乗り心地良すぎる
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f81-gS1y [116.94.1.92])
2023/06/19(月) 21:46:42.15ID:8q50YCfu0 単に身体が慣れてないから酔うような気がする。
シトロエンとスバルじゃ足廻りは対極。
シトロエンとスバルじゃ足廻りは対極。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-YL3N [133.201.191.64])
2023/06/19(月) 21:47:42.93ID:7+qRck1i0 >>317
2.4リッターなら買い替えるは!
2.4リッターなら買い替えるは!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-C6j3 [133.200.46.32])
2023/06/19(月) 22:04:37.90ID:g+7dYqGY0 >>311
シトロエンは新車で乗っていたの?
うちの子供が実家の古い車だと全然酔わないのに
新しい車だと酔うから調べたら
新車独特の塗料や接着剤、ニオイで気持ち悪くなる
子供だと特になりやすいって話が出てきたよ
シトロエンは新車で乗っていたの?
うちの子供が実家の古い車だと全然酔わないのに
新しい車だと酔うから調べたら
新車独特の塗料や接着剤、ニオイで気持ち悪くなる
子供だと特になりやすいって話が出てきたよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-YVeV [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/06/19(月) 22:13:27.71ID:NCBPMYOB0 今できる環境と走行性能が云々なんて言い出してFA20DIT+THS2Aとか寝言みたいな車出たら500万越えでも買うって人は多いだろうな。
実際、5代目プリウスも2Lエンジン仕様車が出てきたわけだし・・・
実際、5代目プリウスも2Lエンジン仕様車が出てきたわけだし・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-C6j3 [124.144.149.82])
2023/06/20(火) 00:11:09.29ID:mJVxTvyK0 モーターが乗った段階でどんなにパワーがあって初期加速が良くても問題外。
候補にも挙がりませんわ
候補にも挙がりませんわ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd1f-v4+o [1.73.14.177])
2023/06/20(火) 00:28:17.20ID:pV0OpFkMd >>323
じゃあもう新車買えなくなるね
じゃあもう新車買えなくなるね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4kri [49.104.14.32])
2023/06/20(火) 05:49:13.56ID:81XcA9led326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aNfm [106.146.105.193])
2023/06/20(火) 06:10:06.49ID:DSozHYC7a 時代についていけない化石ってスバルに対する嫌味かよw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-BEZG [180.60.20.1])
2023/06/20(火) 06:56:58.66ID:Bi9wArSC0 アイサイトの追従一般道で使ってて交差点で対向右折車がせり出してきてるときってうまい具合に避けてくれたりする?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff4-FMHs [119.242.129.149])
2023/06/20(火) 07:42:16.10ID:46Bh6bc70 避けることはしないんじゃないか?障害物と認識して止まるんじゃないの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd1f-v4+o [1.73.13.250])
2023/06/20(火) 08:20:25.56ID:OI8O3ytXd 追従の車間距離でぶつかるようならそれはもう飛び出しです
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-C6j3 [153.144.200.201])
2023/06/20(火) 10:04:24.62ID:SujYB3WV0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-sQL/ [110.163.216.244])
2023/06/20(火) 12:19:26.32ID:Uj38eNvkd332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-C6j3 [153.144.200.201])
2023/06/20(火) 13:50:50.72ID:SujYB3WV0 >>331
いやパワートレインとボディの位置関係も多少変わるんだよ。
現にXV(GP系)の輸出仕様にあったディーゼルターボではフードにエアスクープは無かったし、
インプレッサのeボク仕様のルーフ高の違いもバッテリー搭載スペースを作るために嵩上げしてることが理由。
といっても3cm程度増えるだけだから余裕が無ければエアスクープを引き続き使うという選択肢はあり得るけどね。
いやパワートレインとボディの位置関係も多少変わるんだよ。
現にXV(GP系)の輸出仕様にあったディーゼルターボではフードにエアスクープは無かったし、
インプレッサのeボク仕様のルーフ高の違いもバッテリー搭載スペースを作るために嵩上げしてることが理由。
といっても3cm程度増えるだけだから余裕が無ければエアスクープを引き続き使うという選択肢はあり得るけどね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-zAQ/ [126.158.153.142])
2023/06/20(火) 14:12:54.88ID:7p0O9wU/r いや専用のボンネット作るとか予算かかり過ぎるからやらないだろ
穴はないほうがいいけど
穴はないほうがいいけど
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-aNfm [60.74.136.102])
2023/06/21(水) 03:39:06.25ID:7ELmVvTP0 おやっさん達、楽しそうで何よりですね
SJスレは故障の話しか喧嘩ばかりですよ
SJスレは故障の話しか喧嘩ばかりですよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df06-C6j3 [122.21.237.194])
2023/06/21(水) 08:28:37.51ID:AzyVCss90336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF7f-eP/0 [103.5.140.133])
2023/06/21(水) 11:16:50.21ID:IlC1ziOQF >>330
SKでエアスクープ設けた社外ボンネットあるみたいだけど、フォレスターにエアスクープという発想自体がナンセンスということなんですね
SKでエアスクープ設けた社外ボンネットあるみたいだけど、フォレスターにエアスクープという発想自体がナンセンスということなんですね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-YfVA [106.129.184.220])
2023/06/21(水) 11:36:53.46ID:KIgDR4Ela フォレスターは改造パーツ少ないよな
ランクルやハイラックスが羨ましい
ランクルやハイラックスが羨ましい
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-DK3Q [49.105.98.17])
2023/06/21(水) 12:20:05.51ID:3h1jGLZqd SK5だけど、ストラットタワーバーですら無いよ
フレキシブルは嫌なんだけど。
フレキシブルは嫌なんだけど。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8f-THHG [27.85.207.128])
2023/06/21(水) 17:58:31.64ID:rVusK4fMa 自己責任でやる前提なんだけど、SJ系まで対応してるオーディオをSK系に付けたい。
SJとSKって電装系で違いあるか無いか分かる人いる?
SJとSKって電装系で違いあるか無いか分かる人いる?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-YVeV [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/06/21(水) 19:16:34.97ID:7aeDovaR0 ttps://www.subarupartsdeal.com/
自分で調べろ。検索すれば大体は出てくる。部品コードは海外とも凡そ共通や
自分で調べろ。検索すれば大体は出てくる。部品コードは海外とも凡そ共通や
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd0-THHG [138.64.85.33])
2023/06/21(水) 20:10:23.56ID:Rc1Czy300342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-LqeT [49.98.230.160])
2023/06/24(土) 09:33:58.91ID:dIbtYWS0d なんかエアコンの効き悪くない?吹き出し口の風がぬるい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-mfpY [220.47.34.244])
2023/06/24(土) 10:30:23.99ID:teKM+tSS0 吹き出し口にドリンクホルダー、スマホ充電を設置すると風が、、、
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a30-AwWJ [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/06/24(土) 10:35:31.03ID:jpfVQh2x0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-LqeT [49.98.230.160])
2023/06/24(土) 11:53:48.12ID:dIbtYWS0d >>344
e型、気温30度越えの日中、吹き出し口はスマホ、ドリンクホルダー等なし、エアコンパワフル
温度設定LOと19度、送風量、最大と最大から一個下と組み合わせて試したけど風がぬるい
エアコンガスの添加剤試してる人います?
日陰に行けば涼しいんだけどね、日陰選んで走行する訳にもいかず
e型、気温30度越えの日中、吹き出し口はスマホ、ドリンクホルダー等なし、エアコンパワフル
温度設定LOと19度、送風量、最大と最大から一個下と組み合わせて試したけど風がぬるい
エアコンガスの添加剤試してる人います?
日陰に行けば涼しいんだけどね、日陰選んで走行する訳にもいかず
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-nbMS [106.128.103.158])
2023/06/24(土) 11:56:11.88ID:3RHheqGxa 窓も大きいし荷室も広いからなあ自分は風量上げてる
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 818a-OfpS [138.64.192.150])
2023/06/24(土) 12:19:37.66ID:/li4kUSu0 >>345
ディーラー持ってて点検してもらえ、たぶんどっか壊れてる
ディーラー持ってて点検してもらえ、たぶんどっか壊れてる
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-LqeT [49.98.230.160])
2023/06/24(土) 12:34:19.23ID:dIbtYWS0d >>347
一度診てもらいます
一度診てもらいます
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdfa-iHMk [49.109.4.170])
2023/06/24(土) 12:43:22.29ID:XeaLGqmtd エアコン能力のカスタマイズはやってみたか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d581-oNH2 [124.159.155.225])
2023/06/24(土) 15:23:36.88ID:hJa+u8iN0 バンパーとグリルに小さい虫がへばり付くんだが
綺麗にする方法ない?
シャンプーじゃなかなか取れんし
グリルの小さい溝のやつが取れん
今年はなんか異常に多い気がする
綺麗にする方法ない?
シャンプーじゃなかなか取れんし
グリルの小さい溝のやつが取れん
今年はなんか異常に多い気がする
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-F8yx [124.144.149.82])
2023/06/24(土) 16:36:53.36ID:yqH154N40 ちなみにsportsのインタークーラーに入った虫や葉っぱは
ガムテープで取るのがオススメ
ガムテープで取るのがオススメ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d581-oNH2 [124.159.155.225])
2023/06/24(土) 19:22:25.40ID:hJa+u8iN0 ありがとう
それやってみる
それやってみる
353あああ (テテンテンテン MM0e-fG5R [133.106.45.5])
2023/06/25(日) 12:26:21.62ID:C9sbjBYlM 最近天井コンソールのメガネBOX ?からビビり音が出るようになった。 何か対策ありますかね?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6a4-DW3Y [217.178.73.99])
2023/06/25(日) 13:06:10.75ID:MbVBXjOO0 まずは締め増し(ビスにナイロンワッシャー)
それでも鳴るようなら外して防振シールを接地面に施工
100匀の椅子脚フェルトでも貼っとけ
それでも鳴るようなら外して防振シールを接地面に施工
100匀の椅子脚フェルトでも貼っとけ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-F8yx [124.144.149.82])
2023/06/25(日) 15:41:19.12ID:UfHTcycq0 自分の場合はサングラスが当たってカタカタ音が出ていた
内側の手前の縁にスポンジのスキマテープを貼って解決
内側の手前の縁にスポンジのスキマテープを貼って解決
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-fG5R [49.104.39.230])
2023/06/25(日) 16:23:01.61ID:27RqZPS0d うるせぇな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a7d-6wIa [101.142.75.71])
2023/06/25(日) 17:21:50.08ID:ZGbEwmt+0 私も同じく、ビビリ音が出だした。もしやと思い、中のサングラスを取ったら音がしなくなった。
358353 (ワッチョイW a57b-fG5R [150.249.174.186])
2023/06/25(日) 19:31:00.38ID:k00CMlod0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-waoq [126.218.35.200])
2023/06/26(月) 21:35:28.39ID:c0zqcMv40 本革シートのブラウンってどうですか、後悔した人いますか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 853e-xdhZ [118.237.249.159])
2023/06/26(月) 22:51:23.60ID:Blc4zZxh0 アドバンスのカスケードグリーンシリカにブラウン本皮にしたが後悔はない
オータムグリーンにしてたらブラックにしてたなぁ
オータムグリーンにしてたらブラックにしてたなぁ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-avFS [49.98.151.164 [上級国民]])
2023/06/27(火) 07:51:21.31ID:P2JOWgLmd362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-Uptf [220.96.68.135])
2023/06/27(火) 09:26:19.27ID:1hZzdeKZ0 納車2年でシワになってきたけど、クリーム塗れば良かったのかな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-8tEg [49.96.233.63])
2023/06/27(火) 09:49:17.79ID:Hr05SL4Rd レイバック、なんか良さそうだけど高そうやな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-Uptf [1.75.226.178])
2023/06/27(火) 10:05:06.44ID:nSg4eOCQd レヴォーグ+アウトバックで安直なネーミングやなw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7655-F8yx [153.144.200.201])
2023/06/27(火) 10:18:25.36ID:wOL6sccr0 クロストレック「それなー
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2d-vbLu [150.66.75.141])
2023/06/27(火) 12:32:21.61ID:6RlOlEIkM ライバックの方が強そう
367sage (アウアウウー Sab9-oHcx [106.130.225.211])
2023/06/27(火) 12:54:59.02ID:K+DpeOhda フォレスターの割安感がアピールされるんだろうな。F型までは。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0946-RmUa [114.198.217.175])
2023/06/27(火) 16:42:36.98ID:+rxIePfh0 こないだ、家族が酔うって相談した者だけど、フレキシブルタワーバー入れたら、だいぶ快適になりました。
往復100kmくらいのドライブしてきたけどCB18も扱いやすく、重厚感よりは軽快感のあるエンジンだなーという印象。
法定速度近辺でしか体感してないけどsモードにすると、ちょうどよい加速感。必要な速度はわりとすぐに得られる。
もちろん、もっとパワーあったらさらに楽しいだろうけど、静かでそこそこ速いっていうのが好印象ですね。
これからスバルらしい不具合は起きると想像して不安になるけど、愛着も湧きそうな予感です。
長文失礼。なにが言いたいかというと、フォレスター好き。
往復100kmくらいのドライブしてきたけどCB18も扱いやすく、重厚感よりは軽快感のあるエンジンだなーという印象。
法定速度近辺でしか体感してないけどsモードにすると、ちょうどよい加速感。必要な速度はわりとすぐに得られる。
もちろん、もっとパワーあったらさらに楽しいだろうけど、静かでそこそこ速いっていうのが好印象ですね。
これからスバルらしい不具合は起きると想像して不安になるけど、愛着も湧きそうな予感です。
長文失礼。なにが言いたいかというと、フォレスター好き。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-tEd5 [106.146.53.203])
2023/06/27(火) 18:11:12.51ID:6MogavrEa もっとパキッとさせてカーブも安定させたいなら前後のスティフナー
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-ZZ2h [60.74.136.102])
2023/06/27(火) 18:43:01.10ID:eLKOaRNn0 おやっさん達は型遅れのSJ見掛けたら
クスッて笑っちゃうんですか?
クスッて笑っちゃうんですか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-8tEg [49.96.233.63])
2023/06/27(火) 19:04:43.81ID:Hr05SL4Rd SJ貶すレスなんてないと思うがなぜそう思うのか
SHですらまだ街中で見かけるというのに
SHですらまだ街中で見かけるというのに
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-vbLu [126.168.128.87])
2023/06/27(火) 22:28:28.12ID:JAIS0ykw0 何とも思いません
その他です
その他です
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Br7/ [106.129.62.237])
2023/06/28(水) 10:56:38.65ID:C/ANaSoda FA20Fは羨ましい
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-Uptf [1.75.226.178])
2023/06/28(水) 12:24:20.05ID:baalLASwd 現行ファレスターにFA20 が搭載されていたら完璧だった
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-LqeT [49.98.229.129])
2023/06/28(水) 12:31:03.08ID:FKrS19HSd ふぁ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-D+1N [106.146.62.65])
2023/06/28(水) 12:31:25.01ID:JjqCw8Cna ファレスターわろた
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-Uptf [1.75.226.178])
2023/06/28(水) 12:56:40.74ID:baalLASwd ファになっていたw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57d-tyel [182.167.116.105])
2023/06/29(木) 11:18:25.30ID:sK85GodK0 ファー!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7606-F8yx [153.223.77.91])
2023/06/29(木) 19:53:02.00ID:RSaGt6zG0NIKU 運転席にすわるとそうでもないんだけど、助手席のヘッドレストが最大限後ろに倒してもクビに隙間ができて、頭が前傾した感じになって疲れる。
こんなもん?
ファブリックの普通のシートだからか?STIスポーツにすればよかったかな。
こんなもん?
ファブリックの普通のシートだからか?STIスポーツにすればよかったかな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e154-F8yx [106.184.140.158])
2023/06/29(木) 20:18:47.14ID:0EBLIMIn0NIKU381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b2-3VO7 [182.167.7.181])
2023/07/01(土) 12:05:25.82ID:501bZ8Xn0 フォレスターの車高落としてインプみたいにしたら人気出ると思うんだけどな
レヴォーグとインプレッサの間のグレードみたいな感じで
レヴォーグとインプレッサの間のグレードみたいな感じで
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tzEO [106.129.68.96])
2023/07/01(土) 12:58:32.71ID:SMJDSe3Sa だっさ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-3VO7 [150.66.81.26])
2023/07/01(土) 13:24:06.93ID:k8bDNdA8M フォレッサー
レヴォスター
フォレーグ
インプレッスター
レヴォスター
フォレーグ
インプレッスター
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-CctC [126.220.225.63])
2023/07/01(土) 14:28:44.09ID:ITz7e/Mr0 フォレスターってアメリカじゃ600万で売ってるってマジ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-21v0 [126.193.6.49 [上級国民]])
2023/07/01(土) 14:50:46.29ID:utooGq8Xp >>384
ベース
$26,495~
約382万円~
スポーツ
$31,265~
約451万~
ツーリング
$36,795~
約530万~
ウィルダネス
$34,320~
約495万~
オプションてんこ盛りにすれば600はイケるな
ベース
$26,495~
約382万円~
スポーツ
$31,265~
約451万~
ツーリング
$36,795~
約530万~
ウィルダネス
$34,320~
約495万~
オプションてんこ盛りにすれば600はイケるな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-J+nv [113.42.62.129])
2023/07/01(土) 14:51:33.30ID:vaEcBJhb0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9b-/U+e [152.165.12.124])
2023/07/01(土) 15:01:57.84ID:GPtuS5aO0 向こうの年収からするとめちゃ安いね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-hRAP [133.200.46.32])
2023/07/01(土) 18:18:10.46ID:/Psd4mZP0 USだとTouringが最上位モデルなのか
おもしろいな
おもしろいな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e06-hRAP [153.223.134.166])
2023/07/01(土) 18:54:22.16ID:nXK/i4AZ0 >>380
ヘッドレストが後頭部にあたって、肩から下の背中がシートにあたるんだけど、クビのあたりがまったくどこにもあたらない。
運転中はそんなにシートにもたれないから気にならないけど、助手席で座るとクビが前屈した感じになるんだよ。
ヘッドレストがさらに前に倒れるけど、倒して使う人いるのかな?
ヘッドレストが後頭部にあたって、肩から下の背中がシートにあたるんだけど、クビのあたりがまったくどこにもあたらない。
運転中はそんなにシートにもたれないから気にならないけど、助手席で座るとクビが前屈した感じになるんだよ。
ヘッドレストがさらに前に倒れるけど、倒して使う人いるのかな?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-/5vK [133.106.57.47])
2023/07/01(土) 19:42:42.45ID:mL1CHsZiM STIスポーツにフレキブル系入れてる人いますか?STIダンパーとフレキシブル系の剛性アップによる突き上げの相性が気になる
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-tzEO [60.115.45.251])
2023/07/01(土) 21:18:14.33ID:pgTKYKeZ0 >>388
中身は別物だけどな
中身は別物だけどな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-hRAP [106.154.151.159])
2023/07/02(日) 08:11:50.48ID:AkWj0kLRa フォレスターのミニバン仕様でデリカと・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-8+rg [124.159.161.37])
2023/07/02(日) 09:40:37.03ID:FsEpzoug0 それアセントじゃん
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-runv [60.74.136.102])
2023/07/02(日) 10:17:15.36ID:RgYwBY/70 おやっさん達のブレーキマスターバックは
いつ何万キロの時に壊れましたか?
参加までに教えてください
因みに自分のは4万2千キロです
いつ何万キロの時に壊れましたか?
参加までに教えてください
因みに自分のは4万2千キロです
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-dxzN [1.75.196.96])
2023/07/02(日) 17:21:47.78ID:NmQODmxLd396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db28-8hzC [180.60.20.1])
2023/07/02(日) 17:30:05.87ID:as23bPmx0 この休みに点検に持ってったけどアイストオフから解除忘れてたけど何も言われんかった。そんなもんなのか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-hRAP [124.144.149.82])
2023/07/02(日) 17:41:46.59ID:ecrgrYeq0 アイストキャンセル、ナビキット、オートサイドブレーキ
OBD2にもレー探付けっぱだが
そのまま出しても何も言われたことないわ
OBD2にもレー探付けっぱだが
そのまま出しても何も言われたことないわ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-2B/j [118.152.186.21])
2023/07/02(日) 21:39:33.12ID:i4b5JG1t0 みんなナビ画面の保護フィルム貼ってる?
指紋とか気になるけど、拭けば良いだけだんだが、傷ついたらやだな。
傷って結構つく?
指紋とか気になるけど、拭けば良いだけだんだが、傷ついたらやだな。
傷って結構つく?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-UEHP [153.170.82.20])
2023/07/02(日) 22:27:09.79ID:eqP4QY9c0 >>398
気にしないことだ
気にしないことだ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a62-sGjF [133.206.68.65])
2023/07/02(日) 22:27:10.72ID:G8igvHon0 貼ってない
貼ったフィルムが擦れで汚れるし、落とす訳じゃないから傷つかんし
貼ったフィルムが擦れで汚れるし、落とす訳じゃないから傷つかんし
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-3jlQ [27.82.195.249])
2023/07/03(月) 02:02:46.53ID:S3uW6WRn0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-CctC [126.220.225.63])
2023/07/03(月) 07:03:43.92ID:cA4DUoph0 フォレスター大型化してアウトバック無くすってマジ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b373-CctC [118.241.250.21])
2023/07/03(月) 08:05:41.45ID:V4dY6nTt0 E型乗ってるんだけど、ダッシュボードがベタベタする。滑り止め加工みたいな感じ
付着したホコリってどうやって取ってる?
付着したホコリってどうやって取ってる?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b33e-+Nni [118.237.249.159])
2023/07/03(月) 11:01:14.25ID:GpdSi//70 >>403
100均で売ってるスライム状のやつで
100均で売ってるスライム状のやつで
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-hRAP [133.200.46.32])
2023/07/03(月) 11:10:20.76ID:YBKeyrE20 以前このスレで質問してた人がいた気がするけど
ナビ画面(パナ)の明るさって独立して調整はできず
メーターやMFDの明るさと連動なんだね
納車時明るさMAXになってて地図が白バック&爆光のままで
田舎の真っ暗な夜道走ったら目障りで気付いた
ナビ画面(パナ)の明るさって独立して調整はできず
メーターやMFDの明るさと連動なんだね
納車時明るさMAXになってて地図が白バック&爆光のままで
田舎の真っ暗な夜道走ったら目障りで気付いた
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-0moy [49.98.251.213])
2023/07/03(月) 12:49:36.71ID:M/M1WmHpd B型なんだけど薄暮でオートライトの点灯遅いから上げてもらったんだけどあんま変わらないような?
もしかして敏感に反応するよってだけで点灯する暗さは変わらない?
もしかして敏感に反応するよってだけで点灯する暗さは変わらない?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-sGjF [49.98.234.91])
2023/07/03(月) 13:46:44.47ID:t+IaO48Zd408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-hRAP [133.200.46.32])
2023/07/03(月) 14:17:16.48ID:YBKeyrE20409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1319-xKuI [150.91.232.22])
2023/07/03(月) 17:58:48.76ID:xomujL9f0 エアコンつながりで質問なんですが、リアシート向けの吹き出し口あるじゃないですか
あそこからエアコンの冷風が出るのは後部座席に乗車しないと出ないのでしょうか?
MFDの後部座席連動?の設定をON/OFFしても出てこないんですよね(後部座席乗車がない状態)
ようは、暑いので常時 全席と同様に吹き出ししてほしいんです
あそこからエアコンの冷風が出るのは後部座席に乗車しないと出ないのでしょうか?
MFDの後部座席連動?の設定をON/OFFしても出てこないんですよね(後部座席乗車がない状態)
ようは、暑いので常時 全席と同様に吹き出ししてほしいんです
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdba-ZsBE [49.109.3.187])
2023/07/03(月) 18:20:54.63ID:lK5m9ZQFd うちは乗員連動ON・OFFに限らず吹き出てるなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-a1ac [106.130.151.104])
2023/07/03(月) 18:22:48.11ID:Np2xXKiLa 後席は、何をしても風がうっすらしか出ないですよね。。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-njC4 [60.34.220.24 [上級国民]])
2023/07/03(月) 18:26:24.68ID:nTsTfYXy0 >>404
横からthx 布だとホコリとれねー
横からthx 布だとホコリとれねー
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-z97m [49.104.31.6])
2023/07/03(月) 18:33:46.99ID:HIbYFCtMd >>409
吹出し口のシャッター閉まってんじゃないの?
吹出し口のシャッター閉まってんじゃないの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-2B/j [118.152.186.21])
2023/07/03(月) 19:42:41.03ID:qa9wLe3G0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-sGjF [49.98.144.53])
2023/07/03(月) 23:07:39.43ID:ruWb5MZNd416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a30-21v0 [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/07/03(月) 23:16:44.49ID:6hW8tJAL0 マツダのソフトパッド清掃手順だと
硬く絞った雑巾で拭く、とある
溶剤の類は使うな、と
硬く絞った雑巾で拭く、とある
溶剤の類は使うな、と
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b371-sGjF [118.8.134.105])
2023/07/04(火) 09:01:06.02ID:AcvbOf9A0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8af4-IV2p [133.202.44.34])
2023/07/04(火) 09:27:18.39ID:WEA76WNb0 ダッシュボードマットしてるのいないのか?あれフロントガラスへの映り込み無くなるしすぐれモンなんだけどなあ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-QJqL [153.250.33.138])
2023/07/04(火) 10:04:36.04ID:GowgV4Q6M ヤン車みたいになるからヤダ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8af4-IV2p [133.202.44.34])
2023/07/04(火) 10:10:10.51ID:WEA76WNb0 派手になるって事?黒だから逆に地味だけどなあダメなのか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-/GI3 [49.105.103.210])
2023/07/04(火) 13:16:45.82ID:rQUKtyJId 黒いファーねw
うん、いいと思うよw
うん、いいと思うよw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b371-sGjF [118.8.134.105])
2023/07/04(火) 14:21:21.05ID:AcvbOf9A0 田舎のヤンキーしかつけてないイメージ
何色だとしても
何色だとしても
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-IV2p [106.146.45.27])
2023/07/04(火) 15:55:17.87ID:7d8+LENDa ファーって本気で言ってるの?冗談だよな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b30-LY+8 [222.227.182.57])
2023/07/04(火) 16:13:06.77ID:8aUrSWza0 このまえ旅行先でアルファードをレンタルして乗ったんだけどダッシュボード上のスペースが広大でなんかに活用出来ないかと運転中ずっと考えてた。
なんかジオラマとか作れそう
なんかジオラマとか作れそう
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-mazp [133.159.149.48])
2023/07/04(火) 16:26:12.65ID:toCyc+S3M ダッシュボードに布敷いてるクルマなんか、今ではヤンキーでも見かけない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e71-2jJj [153.171.115.74])
2023/07/04(火) 16:26:53.69ID:QVdsj9K30 車種専用に立体成形されたダッシュボードマットなら使ってる
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-IV2p [106.146.45.27])
2023/07/04(火) 16:30:31.12ID:7d8+LENDa428名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-/5vK [133.106.56.16])
2023/07/04(火) 17:51:29.36ID:1EPUeoDTM ダッシュボードマットと聞いてファー連想するほうが頭老化してると思うけど
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-uJwo [1.75.1.219])
2023/07/04(火) 18:58:08.52ID:KEJGMIJRd 同じ車に乗ってる同志がこんなにたくさんいて嬉しくなるー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-Dctz [150.66.85.98])
2023/07/04(火) 19:23:25.47ID:VooObwlCM あなたとは違うんです
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2343-WAwG [124.99.83.218])
2023/07/04(火) 19:29:06.91ID:2T3TBjXV0 物を置く事がイマイチ
ドリンクホルダーにしても
ドラレコだけは仕方なく装備しているが
ドリンクホルダーにしても
ドラレコだけは仕方なく装備しているが
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tzEO [106.129.185.33])
2023/07/04(火) 20:06:29.73ID:sohqQWYWa ドラレコを置くってなに?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2343-WAwG [124.99.83.218])
2023/07/04(火) 20:09:24.90ID:2T3TBjXV0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-M8Au [49.98.216.138])
2023/07/04(火) 20:22:38.24ID:/vCqfEjTd ドラレコはお守り程度と思ってすっきり設置できる純正を選んだけど、いざというとき解像度や画角に泣くんだろうか
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a62-sGjF [133.206.68.65])
2023/07/04(火) 21:07:44.25ID:NdN7zOTR0 >>434
割と悪くないと思うけども
割と悪くないと思うけども
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-hRAP [133.200.46.32])
2023/07/04(火) 22:11:03.41ID:7FgOkvxd0 みんカラにリアカメラが1年半で曇って交換に4万取られたとかいう話がある
4万も出したら業界最高クラスの4カメモデルが買えるのに
4万も出したら業界最高クラスの4カメモデルが買えるのに
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a62-sGjF [133.206.68.65])
2023/07/04(火) 22:39:14.35ID:NdN7zOTR0 バックカメラが曇るならシール不良扱いでいきたいところだけど、あそこ水かかるのに
保証範囲じゃないの?
保証範囲じゃないの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8328-2jJj [220.96.68.135])
2023/07/04(火) 23:36:41.42ID:Y9Q3jUdU0 ダッシュボードマットってやつ気にるけどホコリ立ちそうだな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-UEHP [126.218.35.200])
2023/07/04(火) 23:54:23.90ID:ZpCUwkp40 ブリリアントブロンズメタリックに一目惚れしたんだが人気なさげよね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a30-21v0 [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/07/04(火) 23:56:12.19ID:T4ZuEa4r0 見る頻度は赤と同じか少しマシ程度か
実物見るといい色だけどね
おっさん色なのは間違いない
実物見るといい色だけどね
おっさん色なのは間違いない
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db1e-hRAP [180.1.60.6])
2023/07/05(水) 01:13:17.09ID:sLVWmbZL0 ガイザーブルー納車キター
これは昼間はポリバケツ、夜は被視認性低めのなかなか形容しがたい色ですね。
顔認識のシートメモリーの上書き設定のメニューが深すぎる。・。・。
これは昼間はポリバケツ、夜は被視認性低めのなかなか形容しがたい色ですね。
顔認識のシートメモリーの上書き設定のメニューが深すぎる。・。・。
442409 (ワッチョイ 1319-xKuI [150.91.232.22])
2023/07/05(水) 17:04:34.38ID:QUsovRG+0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-ZsBE [49.105.67.231])
2023/07/06(木) 10:58:06.34ID:Suh/gk3ld そもそも後席の吹き出し口、風量が少なすぎる
夏は暑くて仕方がない
夏は暑くて仕方がない
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-r/rQ [49.106.186.250])
2023/07/06(木) 12:26:02.63ID:UVijri1BF445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-/GI3 [49.96.236.150])
2023/07/06(木) 12:57:51.12ID:dQlli0k4d アウトバック売れてないならディスコンしても仕方ないけどそこそこ見る気がするけどな
レイバックが出たらそっちとはもろに食い合うだろうけど
レイバックが出たらそっちとはもろに食い合うだろうけど
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-hRAP [124.144.149.82])
2023/07/06(木) 13:17:54.98ID:bqIFaCgD0 アウトバック売れてないの?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-21v0 [126.193.71.141 [上級国民]])
2023/07/06(木) 13:48:30.85ID:ut1NSBLYp448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db1e-hRAP [180.1.60.6])
2023/07/06(木) 15:02:58.67ID:Z0r5mYwP0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-hRAP [124.144.149.82])
2023/07/06(木) 16:58:36.75ID:bqIFaCgD0 アルヴェルより全幅大きくて草
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 767b-hRAP [111.109.70.118])
2023/07/06(木) 17:06:33.20ID:xxkCoei+0 ほぼ旧型のRXと一緒だからね。すごくデカい。
フォレの前にRXに乗ってたけど、駐車場とか通る道とか常に考えながら行動してた。
いつも気を使うのがしんどかった。フォレは楽で良いわ。
フォレの前にRXに乗ってたけど、駐車場とか通る道とか常に考えながら行動してた。
いつも気を使うのがしんどかった。フォレは楽で良いわ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-J+nv [113.42.62.129])
2023/07/06(木) 18:57:33.66ID:MrUBbeus0 アウトバックはアメリカ市場向けでしょ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a09-hRAP [133.200.46.32])
2023/07/06(木) 19:21:09.40ID:C0eOW6Zm0 Subaru Outback 1875mm
Mazda CX-60 1890mm
Lexus RX 1920mm
Mazda CX-50 1920mm
Toyota Land Cruiser 300 1980mm
Nissan Patrol 1995mm
Honda Passport 1996mm
米国市場向けのなかだと小さい小さいw
Mazda CX-60 1890mm
Lexus RX 1920mm
Mazda CX-50 1920mm
Toyota Land Cruiser 300 1980mm
Nissan Patrol 1995mm
Honda Passport 1996mm
米国市場向けのなかだと小さい小さいw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Epzd [49.98.38.83])
2023/07/06(木) 19:34:40.68ID:G6x36lD3d アウトバックは車自体は悪くないんだけど、一昔前にブームが去ったステーションワゴン的なスタイルが日本人受けしないんだよな。セダンと同じで海外では実用車として人気があるんだけど・・・。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-8hzC [126.33.112.168])
2023/07/06(木) 20:41:40.29ID:1Lf8Ciqcr アイサイトがひとつ上だからアウトバックにしたがったけど環境的に取り回せる自信がないわ。
と言ってフォレスターでも家や職場の決められた駐車場停めるのに一発でいい位置に駐車できなかったりするんだけど。
と言ってフォレスターでも家や職場の決められた駐車場停めるのに一発でいい位置に駐車できなかったりするんだけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-sGjF [106.146.102.142])
2023/07/06(木) 21:49:00.32ID:R+6D8r2Ca456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-ZsBE [14.8.2.0])
2023/07/06(木) 21:51:52.90ID:a0UxOg6F0 でも、お高いんでしょ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-YaPC [110.130.251.23])
2023/07/06(木) 22:01:07.18ID:JKeZmJ660 2.4グレードは乗り出し500万余裕で超えるよね
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e06-hRAP [153.223.109.167])
2023/07/06(木) 22:40:00.93ID:91LiQZ2g0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-0M/x [133.106.40.146])
2023/07/06(木) 23:29:57.41ID:OkJBqBMwM 次期フォレスターは全長4980はあってほしい
幅と高さは1900
最低地上高は360
幅と高さは1900
最低地上高は360
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-hRAP [124.144.149.82])
2023/07/07(金) 01:06:24.14ID:uKUKafn90 そんなにデカかったら林道入れないお・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ SD93-2jJj [220.159.211.46])
2023/07/07(金) 07:58:04.84ID:ayRw9BetD0707 3列目シートなくて子ども乗せたら狭い。
自作できないの?
自作できないの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 4e06-hRAP [153.223.109.167])
2023/07/07(金) 09:58:24.03ID:Zez7On4h00707463名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 2b30-LY+8 [222.227.182.57])
2023/07/07(金) 10:15:27.77ID:svF7+KEg00707464名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 2388-hRAP [124.144.149.82])
2023/07/07(金) 13:01:07.29ID:uKUKafn900707 横幅の大きさって、必要以上に大きいのはデメリットしか感じない
どんなに頑張っても2人しか並んで座れないんだからw
まあ欧米人みたいに身体がデカかったら必要あるかもだが
どんなに頑張っても2人しか並んで座れないんだからw
まあ欧米人みたいに身体がデカかったら必要あるかもだが
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW ff91-dxzN [210.168.177.225])
2023/07/07(金) 18:00:22.04ID:GsNO/Pn100707 マンションの機械式駐車場で横幅広いところは限られてる
幅は1850でお願いしますよ
幅は1850でお願いしますよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW db1e-bH+x [180.197.109.21])
2023/07/07(金) 19:00:24.87ID:aaZAjbum00707 新型の情報きたら起こしてね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 8354-zHRe [220.47.34.244])
2023/07/07(金) 19:10:30.16ID:CodGIHD700707 G型発売の噂あり
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 0b54-CctC [126.220.225.63])
2023/07/07(金) 19:22:11.64ID:kFuRjsYD00707 現行の顔
当初はかなり違和感あったけど、見慣れてくると悪くないと思えるようになった
これがスバルのデザインマジックなのかな
当初はかなり違和感あったけど、見慣れてくると悪くないと思えるようになった
これがスバルのデザインマジックなのかな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb6-0M/x [133.106.40.160])
2023/07/07(金) 21:22:35.09ID:Jauwq41hM0707 スバルもモーター駆動エンジン発電のプラットフォーム作らないとだけと作れないんだろうね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 73b2-3VO7 [182.167.7.181])
2023/07/07(金) 21:49:11.56ID:JD2EQ7YL00707 フォレスターですら運転しててでかいと感じるわ
お前ら運転うまいんだな
お前ら運転うまいんだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a62-sGjF [133.206.68.65])
2023/07/07(金) 22:21:11.93ID:AypyG9zL0 >>470
半年くらい運転したら慣れたよ
半年くらい運転したら慣れたよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e06-hRAP [153.223.109.167])
2023/07/07(金) 22:33:23.92ID:Zez7On4h0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.83.182])
2023/07/08(土) 07:13:35.99ID:EcuATPB9d 免許取りたてなんですけど、安全性能と形と色々踏まえた上でフォレスター買おうかなと思ってます
免許取りたての人間がフォレスター買うのはやめた方がいいですか?大きくて難しいなど
あと新車で買うのはやめた方がいいと周りは言います
やっぱり最初は中古車で買うのがベターなんでしょうか?
フォレスターの場合安全性能も充実してるので、接触事故等も起きにくいと思うので新車で慎重に練習して大事に乗るのもいいのかなと思うんですが、どうでしょうか?
アドバイスください
お願い致します
免許取りたての人間がフォレスター買うのはやめた方がいいですか?大きくて難しいなど
あと新車で買うのはやめた方がいいと周りは言います
やっぱり最初は中古車で買うのがベターなんでしょうか?
フォレスターの場合安全性能も充実してるので、接触事故等も起きにくいと思うので新車で慎重に練習して大事に乗るのもいいのかなと思うんですが、どうでしょうか?
アドバイスください
お願い致します
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9928-p2St [114.177.145.3])
2023/07/08(土) 07:33:15.60ID:p+xsdL9w0 sj後期あたりのNAやろな。保険とかきっと維持費しんどいから最初の車なら中古がらええぞ。車に金かけると人生狂うし豊かに生きられん。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.209.80])
2023/07/08(土) 07:52:26.30ID:QIXjtdZAd >>473
安全性なら現行型が良いのではないかな
経年車になるとどこかしら手がかかるし
ただ安全装備モリモリですけど、あくまで補助程度で
バンパーやら、ミラーを擦るのは安全装備じゃ防げないですよ
大きい事故にはならんでしょうけど、接触事故はおきる
安全性なら現行型が良いのではないかな
経年車になるとどこかしら手がかかるし
ただ安全装備モリモリですけど、あくまで補助程度で
バンパーやら、ミラーを擦るのは安全装備じゃ防げないですよ
大きい事故にはならんでしょうけど、接触事故はおきる
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-6fZv [49.97.35.177])
2023/07/08(土) 07:56:29.75ID:41HgAwxrd 免許取り立ては必ず擦ると思っておいた方がいい
車両感覚が優れた人なら大丈夫だろうけど並なら必ず
擦ってもいくらでも直せる金のある家庭ならいいと思うよ
車両感覚が優れた人なら大丈夫だろうけど並なら必ず
擦ってもいくらでも直せる金のある家庭ならいいと思うよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.77.18])
2023/07/08(土) 08:12:48.78ID:Y62GtqO/d478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.83.206])
2023/07/08(土) 08:20:45.60ID:3ukvA7HYd479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-p2St [133.159.148.100])
2023/07/08(土) 08:40:12.47ID:pBc9G+T/M ワイは最初インプレッサやったけどすりまくりぶつけまくり、左右前後ろベコベコやったぞ。1年して板金20万で全部治した。それ以降はぶつけてない。かならずやらかすから中古で練習がんばれ!
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 08:45:44.57ID:K42nuWE9d >>479
免許返納してくれ今すぐに
免許返納してくれ今すぐに
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 08:47:01.55ID:K42nuWE9d 公道に出るのならそれは練習ではないのよ
公道で練習で被害に遭ったらたまったもんじゃない
なめんなよ?ふざけんじゃねぇよ
公道で練習で被害に遭ったらたまったもんじゃない
なめんなよ?ふざけんじゃねぇよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-xmJ4 [106.128.101.240])
2023/07/08(土) 08:54:57.93ID:3ZmTtRHIa 俺は右側のミラー擦ったわ
この車センサーついてるしカメラあるし余程狭い道通らなければ擦らなくないか?
この車センサーついてるしカメラあるし余程狭い道通らなければ擦らなくないか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6188-nY7u [110.130.251.23])
2023/07/08(土) 09:07:50.77ID:WBJcJtyy0 金あって長く乗るつもりなら新車でいいと思うけど
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-kkOg [126.169.150.71])
2023/07/08(土) 09:08:36.15ID:7sDoiepy0 ぶつけさえしなければ上手いと思ってる奴も問題だがな
左10㎝すら寄れないヘボはただ止まればいいと思ってるけど周りが苦労してかわしてくれてるだけだから
左10㎝すら寄れないヘボはただ止まればいいと思ってるけど周りが苦労してかわしてくれてるだけだから
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 09:11:57.07ID:K42nuWE9d それでもぶつけるようなアホよりはマシだろ
ぶつけるようなアホはいつか👦跳ねる
ぶつけるようなアホはいつか👦跳ねる
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.82.73])
2023/07/08(土) 09:18:41.90ID:ceyOjL+sd >>483
新車で買ったら大事に大事に乗って長く乗るつもりでした!
とりあえず今はまだ感覚も全然だし車の動きも把握しきれてないので、大きい広場みたいなところでコーンとか置いてたくさん練習しようと思っています
新車で買ったら大事に大事に乗って長く乗るつもりでした!
とりあえず今はまだ感覚も全然だし車の動きも把握しきれてないので、大きい広場みたいなところでコーンとか置いてたくさん練習しようと思っています
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-9E/s [180.60.20.1])
2023/07/08(土) 09:18:57.37ID:y5zrDVo30 大きさの割には取り回ししやすい感じだよね。
とはいえこの車になってから曲がった先とか少しでも狭めだと周りが遅すぎやと思ってるんじゃないか思うぐらいゆっくりになってしまうわ。駐車場も混んでるところで焦ったりすると困るわ。
とはいえこの車になってから曲がった先とか少しでも狭めだと周りが遅すぎやと思ってるんじゃないか思うぐらいゆっくりになってしまうわ。駐車場も混んでるところで焦ったりすると困るわ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.82.73])
2023/07/08(土) 09:19:42.68ID:ceyOjL+sd489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a927-qWfd [112.139.190.89])
2023/07/08(土) 09:51:38.79ID:VHxoUeY30 シートベルトを純正のシートベルトプロテクター以外で保護してる人います?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-xmJ4 [106.128.102.79])
2023/07/08(土) 09:55:54.80ID:fDWddMS9a491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-9E/s [180.60.20.1])
2023/07/08(土) 10:01:28.00ID:y5zrDVo30 >>488
新車が買えるなら新車にしておけばいいよ。取り回しは多少大きいのはあるけど道路では舐められないから普通に走るのには精神的に余裕ができるし。
はじめがフォレスターってのは俺は知らないけどはじめがハリアーはぼちぼちいてそんなに困ってなさそう。最初からこういう車を選択肢に挙げられる時点で運転センスがあるんだと思うし。
新車が買えるなら新車にしておけばいいよ。取り回しは多少大きいのはあるけど道路では舐められないから普通に走るのには精神的に余裕ができるし。
はじめがフォレスターってのは俺は知らないけどはじめがハリアーはぼちぼちいてそんなに困ってなさそう。最初からこういう車を選択肢に挙げられる時点で運転センスがあるんだと思うし。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-xmJ4 [106.128.102.168])
2023/07/08(土) 10:32:26.60ID:9i9KUwbua 車で舐めるも舐められないもないだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 10:36:42.76ID:K42nuWE9d アホに構わない方がいいよ
俺たちには理解できない生物なんだから
俺たちには理解できない生物なんだから
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-p2St [133.159.149.205])
2023/07/08(土) 11:46:56.41ID:U1GfxhYdM 新車って400万飛んでくだろ、それでいいならいいけど、400手持ちあるならさ、200万の中古にしてね、残り200万を郵政株にでも突っ込んでたら年8万は配当来るから十分な維持費として使える。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-9E/s [106.133.102.238])
2023/07/08(土) 11:53:22.44ID:/+yKnDpNa 舐めるってのは言い過ぎかもしれんけど車線変更の時に入れてくれないことや逆に割り込まれることは変わるでしょ。
妻の車で走るとイラッとする。
幹線道路走るのにその辺のストレス少ないから初心者にもおすすめだよ。
妻の車で走るとイラッとする。
幹線道路走るのにその辺のストレス少ないから初心者にもおすすめだよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-kQuK [49.105.93.40])
2023/07/08(土) 11:53:33.70ID:Fm/jb9Uld497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.77.124])
2023/07/08(土) 12:01:43.99ID:0V6o7Q9dd >>491
新車買う予定ですけどローンです!
センスはわかりませんが……バスみたいな車はさすがに難しそうって思いますけどこれくらいの大きさなら大丈夫そうかなって気がしてます。
とりあえず運転が楽しいのとあと上手くなりたいって思うので早く一人で練習がしたいです
新車買う予定ですけどローンです!
センスはわかりませんが……バスみたいな車はさすがに難しそうって思いますけどこれくらいの大きさなら大丈夫そうかなって気がしてます。
とりあえず運転が楽しいのとあと上手くなりたいって思うので早く一人で練習がしたいです
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OYmr [49.105.77.124])
2023/07/08(土) 12:02:03.25ID:0V6o7Q9dd499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.209.80])
2023/07/08(土) 12:02:22.49ID:QIXjtdZAd >>481
こんな短気で決めつけするやつこそ運転やめて欲しい
こんな短気で決めつけするやつこそ運転やめて欲しい
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 12:03:13.45ID:K42nuWE9d501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 12:05:17.31ID:K42nuWE9d >>499
短期だと決め打ちするお前が先に運転やめれば?
短期だと決め打ちするお前が先に運転やめれば?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4920-RVR5 [202.247.34.168])
2023/07/08(土) 12:23:36.77ID:LBdLxuAS0 >>496
軽々しく他人に株を勧めるなよ。
軽々しく他人に株を勧めるなよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-kQuK [49.105.94.146])
2023/07/08(土) 12:35:00.89ID:o0hwy9qOd >>502
俺は勧めていないけど?
俺は勧めていないけど?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-xmJ4 [106.128.103.107])
2023/07/08(土) 12:35:27.75ID:dQ+PGEUAa505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 12:36:18.92ID:K42nuWE9d FXがいいよ
海外だとレバレッジ1000倍とかいけるから1日で400万くらい稼げるよ、運が良ければ
海外だとレバレッジ1000倍とかいけるから1日で400万くらい稼げるよ、運が良ければ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-p2St [1.75.248.121])
2023/07/08(土) 13:07:47.44ID:9lBe6mTYd507505 (アウアウウー Sa55-RVR5 [106.133.167.163])
2023/07/08(土) 13:26:23.48ID:PgK1oIuRa >>503
ごめん、上のレスに対してでした。
ごめん、上のレスに対してでした。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-wBM6 [14.13.131.163])
2023/07/08(土) 14:05:48.15ID:dE/HunW20 好きな車買えどうせすぐ慣れる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a6-RTKX [125.58.124.8])
2023/07/08(土) 14:06:32.63ID:FgVfYT+C0 親が金持ちで金出してくれるとかならいいけど
とりあえずローンで買って維持キツくなったら売ればいいくらいの感覚ならやめておいたほうがいい
ぶつけて査定が想定よりババ下がりしたらマジで地獄
とりあえずローンで買って維持キツくなったら売ればいいくらいの感覚ならやめておいたほうがいい
ぶつけて査定が想定よりババ下がりしたらマジで地獄
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 14:17:45.76ID:K42nuWE9d 欲しい車を買え
金なんて後からどうにでもなる
金なんて後からどうにでもなる
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.209.80])
2023/07/08(土) 15:17:18.97ID:QIXjtdZAd >>501
自己紹介おつ
自己紹介おつ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 15:19:59.62ID:K42nuWE9d513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 317b-STDj [118.241.80.5])
2023/07/08(土) 15:20:48.24ID:eI7oykS40 今は中古割高だし、フォレスターはまだ価格改定されてないので新車がお勧め。
もたもたしてると年改で価格アップ、FMCで大幅アップされてしまう。
もたもたしてると年改で価格アップ、FMCで大幅アップされてしまう。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-p2St [133.159.150.12])
2023/07/08(土) 15:42:44.61ID:VFgVAwq7M まぁ何でもやって痛い目にあって後悔するってのは人生の糧になるから買ったほうがいい。ローンと保険と上がり続けるガソリン代に苦しみ、1年程度で手放す羽目になり、後悔する。身をもって知ることが1番の勉強になる。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 15:43:59.31ID:K42nuWE9d と、低所得者が言っております
フォレスターの値段で生活困窮とか笑
フォレスターの値段で生活困窮とか笑
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-p2St [133.159.150.12])
2023/07/08(土) 15:58:48.85ID:VFgVAwq7M 一般的な平均年収と仮定したら新人の時400万フルローンで組めるか?低所得とかそういう問題やないぞ。親の保険使って頭金100ぐらい親に入れてもらって駐車場も自宅でって条件じゃないと無理やろ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-kkOg [133.200.46.32])
2023/07/08(土) 16:11:39.23ID:beEVhPjx0 なんか伸びてると思ったらまた香ばしいのが…
もう夏だからか
もう夏だからか
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.209.80])
2023/07/08(土) 16:50:04.19ID:QIXjtdZAd >>517
急に暑くなりましたからねぇ
急に暑くなりましたからねぇ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 17:26:50.04ID:K42nuWE9d そうやって差別が出てきて治安が悪くなる
やめた方がいいよ低所得者君たち
やめた方がいいよ低所得者君たち
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-ShPc [121.119.14.117])
2023/07/08(土) 17:40:20.45ID:e6oYFFHQ0 こいつこの前の金運君?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-9E/s [180.60.20.1])
2023/07/08(土) 18:18:55.33ID:y5zrDVo30 >>519
どうせスレ消費するならフォレスター乗ってるからこそのエピソードとか熱く語ってよ。
どうせスレ消費するならフォレスター乗ってるからこそのエピソードとか熱く語ってよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c5-r16b [110.233.3.31])
2023/07/08(土) 18:32:15.24ID:tw0sPlry0 理由はなんであれ休日の時間の使い方がこれってマジで可哀想
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 18:37:01.96ID:K42nuWE9d フォレスターは早い
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-KChr [49.97.14.154])
2023/07/08(土) 18:54:50.02ID:ITA2Dhtdd 早い、とは
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-fWh5 [49.106.205.48])
2023/07/08(土) 18:55:16.72ID:K42nuWE9d 納期が早い
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-ShPc [121.119.14.117])
2023/07/08(土) 19:26:52.64ID:e6oYFFHQ0 金運君哀れなり
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-fWh5 [133.206.68.65])
2023/07/08(土) 20:52:40.44ID:28ICVJhn0 >>521
車持ってない人にそんな事言ったら可哀想です
車持ってない人にそんな事言ったら可哀想です
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-ShPc [121.119.14.117])
2023/07/08(土) 21:07:03.97ID:e6oYFFHQ0 こいつバイク乗りだよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-eIcs [113.148.144.137])
2023/07/08(土) 21:11:00.64ID:ctFOhIdO0 去年12月にスポーツ買ったら納期1ヶ月でビックリしたわ
今は普通になったけど他メーカーの人気車種に比べたら短納なことが多いので値上げするであろう新型狙わないなら良い選択肢かもね
今は普通になったけど他メーカーの人気車種に比べたら短納なことが多いので値上げするであろう新型狙わないなら良い選択肢かもね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9128-kQuK [220.96.68.135])
2023/07/08(土) 22:22:00.47ID:mLALsAaf0 エアコンフィルター替えるためにグローブボックス外すまではいいけど、取り付けが難しい
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a92f-cEp7 [122.132.161.248])
2023/07/08(土) 22:47:33.85ID:xKiLhahw0 F型続報ないんか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-kkOg [133.200.46.32])
2023/07/09(日) 00:01:09.99ID:LSciaSG90 >>531
ガソリン車全部外観似た感じになってしまって売りにくいってDの担当が言ってた
相対的には色多い+サンルーフ+本革シートでSport選ぶ感じかね
STIまでアルミペダルやめるみたいだからSTI好きな人はがっかりだね
ガソリン車全部外観似た感じになってしまって売りにくいってDの担当が言ってた
相対的には色多い+サンルーフ+本革シートでSport選ぶ感じかね
STIまでアルミペダルやめるみたいだからSTI好きな人はがっかりだね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-GL/W [133.159.153.201])
2023/07/09(日) 04:34:43.87ID:EtErBGDmM SFの時は納期はやかったなー
S/tbの5MTシルバーをオプション
ドアバイザーだけで頼んだら、1週間で来たw
S/tbの5MTシルバーをオプション
ドアバイザーだけで頼んだら、1週間で来たw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-KChr [49.105.12.129])
2023/07/09(日) 12:30:23.04ID:csA7yJNSd サンルーフはシェードを閉じても断熱材が入ってないから運転席と助手席に座ると熱で頭が痛くなるからエアコンの向きを頭に向けていないとキツイな。
仕方なく座面下げて熱から逃れてる。
仕方なく座面下げて熱から逃れてる。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1b2-ShPc [182.167.7.181])
2023/07/09(日) 16:35:05.09ID:Tb1XgqCL0 個人的にはアルミペダル滑っちゃうからあまり好きではないんよね
見た目はかっこいいけど
見た目はかっこいいけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 519c-MzMa [124.97.239.148])
2023/07/09(日) 20:16:40.09ID:jLGNHfMV0 レンタカーで初めて乗ったハイブリッド
いくら乗ってもガソリン減らないんだが笑
いくら乗ってもガソリン減らないんだが笑
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-fWh5 [133.206.68.65])
2023/07/09(日) 21:57:40.63ID:HPRphOXj0 >>536
そうかね?タンク小さいからすぐ給油だけど
そうかね?タンク小さいからすぐ給油だけど
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-kr/n [59.171.103.75])
2023/07/09(日) 22:03:43.36ID:QaXTYXDO0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-kkOg [124.144.149.82])
2023/07/10(月) 00:31:41.79ID:xcElMJRG0 俺はBRZも乗っているが、MTなのにペダル滑ったこと1回も無いぞ
滑るっていうヤツはどんな踏み方してるんだ?w
滑るっていうヤツはどんな踏み方してるんだ?w
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-kkOg [124.144.149.82])
2023/07/10(月) 00:32:44.63ID:xcElMJRG0 アルミペダルね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-KChr [49.105.103.194])
2023/07/10(月) 09:29:06.70ID:seK/qDc5d アルミペダルは滑る
革ハンドルなら滑らない
ターボは全部ドッカンターボ
と思い込んでるヤツいるよね
革ハンドルなら滑らない
ターボは全部ドッカンターボ
と思い込んでるヤツいるよね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-PWsv [106.130.45.88])
2023/07/10(月) 11:44:01.55ID:DXSc7aiTa 社外ホイール着けてる人、どんなん着けてる?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4920-RVR5 [202.247.34.168])
2023/07/10(月) 12:00:36.38ID:tK6tOGXf0 >>542
レイズの57XTREME REVLIMIT EDITION。
レイズの57XTREME REVLIMIT EDITION。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2xSW [49.96.25.162])
2023/07/10(月) 13:04:28.59ID:E5miIXawd ゴム部分が少ないんだから実際アルミべダルは滑りやすいよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-kQuK [49.105.99.86])
2023/07/10(月) 13:53:42.45ID:6CO9Tj6Md WRXstiでstiアルミペダルをつけていたけど滑らなかったよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ul6P [106.146.74.181])
2023/07/10(月) 14:05:54.82ID:xqbPaXqaa 靴底の材質にもよるし人それぞれだろ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-kkOg [153.144.200.201])
2023/07/10(月) 14:21:42.71ID:nhNzSc810 アルミペダルが滑るとか完全に妄想だよ。
他社のアルミペダルや社外品を使った経験から滑ると思い込んでるのかもしれないけど
スバルのアルミペダルの黒い部分はゴムの突起だからゴムのペダルと大差無い。
他社のアルミペダルや社外品を使った経験から滑ると思い込んでるのかもしれないけど
スバルのアルミペダルの黒い部分はゴムの突起だからゴムのペダルと大差無い。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-kkOg [133.200.46.32])
2023/07/10(月) 14:24:26.52ID:EHRlzGpm0 たしかに下ろしたてのツルツルの革底だったらまちがいなく滑りまくりだろうな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-kkOg [133.200.46.32])
2023/07/10(月) 14:28:05.12ID:EHRlzGpm0 https://minkara.carview.co.jp/userid/1615455/blog/29741898/
「この靴でアルミのブレーキペダルを踏むと、びっくりする位滑ります。
そして滑った靴は右に流れ、アルミのアクセルペダルに接触します。
当然靴のアッパー部分にも傷が入りますし、なによりブレーキング時に革靴が右に流れるのは危険です」
「この靴でアルミのブレーキペダルを踏むと、びっくりする位滑ります。
そして滑った靴は右に流れ、アルミのアクセルペダルに接触します。
当然靴のアッパー部分にも傷が入りますし、なによりブレーキング時に革靴が右に流れるのは危険です」
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-6/PG [49.98.74.65])
2023/07/10(月) 15:17:16.68ID:rhQbChHHd >>536
すごいな永久機関かよ
すごいな永久機関かよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-KChr [133.106.241.4])
2023/07/10(月) 15:29:08.83ID:WhnFd+qwM あと一月で納車なんだが、f型待てば良かったかなとモヤモヤしてきた。アイサイトxついて、11.6ディスプレイつくのであれば10万の値上がりはやすいなと感じた。
ナビのオプション抜けるんだろうし‥
ナビのオプション抜けるんだろうし‥
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5991-c/fS [210.168.177.225])
2023/07/10(月) 19:31:51.63ID:9/36ID0v0 アイサイトXつけられるの?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-aLJ3 [150.66.85.98])
2023/07/10(月) 22:18:00.75ID:ag/ejonRM もちろんです
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a909-o5Eg [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/07/11(火) 10:49:59.95ID:JE4fiyfP0 ところで、現行型の新車納車時装着タイヤってファルケンのアゼニスでええの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9946-qWfd [114.198.217.175])
2023/07/11(火) 19:48:15.62ID:dttRQagx0 ファルケン ZIEX ZE001 ですね。ジークス?
なんちゃってオールシーズン。
俺はしばらくしたらグッドリッチの新しいやつに履き替えてみたいなー。
なんちゃってオールシーズン。
俺はしばらくしたらグッドリッチの新しいやつに履き替えてみたいなー。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-xox6 [113.42.62.129])
2023/07/12(水) 22:11:59.53ID:rxeJtft00 >>552
マジレスするとない。
マジレスするとない。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (000000 Sd33-BZ2s [49.98.169.121])
2023/07/13(木) 00:00:00.31ID:Nq7efrOrd000000 フォレスターいいやん
https://youtu.be/SsEFOH7KP-Q
https://youtu.be/SsEFOH7KP-Q
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3309-rqKn [133.200.46.32])
2023/07/13(木) 01:43:31.23ID:B0k7OqdN0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-muaa [106.128.38.97])
2023/07/14(金) 16:09:25.82ID:xW8BJ1RLa 赤フォレスターの印象に一言どうぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c130-uG9H [222.227.182.57])
2023/07/14(金) 16:20:51.40ID:qVsugYeN0 こういう赤なら欲しい
https://i.imgur.com/LhA0geP.jpg
https://i.imgur.com/LhA0geP.jpg
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-3fKR [42.148.2.149])
2023/07/14(金) 22:42:10.40ID:05vHRNbh0 消防っぽいと思ったら消防だった
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9706-39eQ [122.21.228.61])
2023/07/15(土) 01:15:38.18ID:R8UO9tZZ0 Siki導入したからテストついでに、
今年の冬はスタッドレスどうする?
Sports乗り太平洋岸でほとんど降らないから、
純正の17にインチダウンして、ピレリにしようかな。
今年の冬はスタッドレスどうする?
Sports乗り太平洋岸でほとんど降らないから、
純正の17にインチダウンして、ピレリにしようかな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f09-NTkM [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/07/15(土) 22:21:19.52ID:3c74fzY80 氷・凍結だけ気にするなら欧州タイヤ
雪が怖いなら大人しく日本向けタイヤ
雪が怖いなら大人しく日本向けタイヤ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-zBlg [220.96.68.135])
2023/07/15(土) 22:31:47.44ID:mN2su6FZ0 ナビはもう少し大きいの欲しいなあ
8インチだと物足りない
8インチだと物足りない
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-5LlG [60.110.77.178])
2023/07/16(日) 01:05:57.63ID:e/H8KOhl0 純正のDULLER HP Sport から
TOYOのトランパスLu2にしたけど、過去に買って乗ったダンロップのビューロや
ブリヂストンのレグノと変わらない、それ以上の静かさ、当たりが柔らかいのにハンドリングの良さ、
クルマが一ランク上になったようでスゲーいいタイヤだよ。
TOYOのトランパスLu2にしたけど、過去に買って乗ったダンロップのビューロや
ブリヂストンのレグノと変わらない、それ以上の静かさ、当たりが柔らかいのにハンドリングの良さ、
クルマが一ランク上になったようでスゲーいいタイヤだよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-KKVe [126.127.159.26])
2023/07/16(日) 01:28:35.98ID:5jYTlJ2/0 その性能が長続きすれば良いタイヤだね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-5LlG [60.110.77.178])
2023/07/16(日) 02:31:40.26ID:e/H8KOhl0 うん、ヨコハマのグランプリM3、アスペック、ダンロップのZERA-G、
ビューロVE302、フォーミュラW1、ピレリP-ZERO、ブリヂストンREGNOとか履いてきたけど、
初TOYOのトランパスLu2は重心高いミニバン、アルベル等向けのタイヤだけあって
コスト掛かってるのに不当に安い上に、サイドショルダー丸くて見栄え悪いタイヤばかりになって来てるのに
角張っててクルマ全体がカッコいい。
ビューロVE302、フォーミュラW1、ピレリP-ZERO、ブリヂストンREGNOとか履いてきたけど、
初TOYOのトランパスLu2は重心高いミニバン、アルベル等向けのタイヤだけあって
コスト掛かってるのに不当に安い上に、サイドショルダー丸くて見栄え悪いタイヤばかりになって来てるのに
角張っててクルマ全体がカッコいい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf20-d067 [211.133.227.78])
2023/07/16(日) 02:33:28.36ID:kb+6/X1L0 >>563
逆じゃない?
逆じゃない?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-KxCu [126.233.73.125])
2023/07/16(日) 02:39:34.36ID:NjxA/PsGp 欧州の雪は日本と違ってサラサラしてるとか聞くけど
ミシュランの日本向けは北海道の開発センターで作ってるとか言うし
何ともやな
思考停止で冬タイヤはブリにしてるけど
ミシュランの日本向けは北海道の開発センターで作ってるとか言うし
何ともやな
思考停止で冬タイヤはブリにしてるけど
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-JLEZ [60.74.136.102])
2023/07/16(日) 07:19:19.89ID:OBQFIVN20 SJスレはお葬式ムード
こっち覗いてる方が楽しいかも
エンジン以外はSKの方が良いからね
こっち覗いてる方が楽しいかも
エンジン以外はSKの方が良いからね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af06-39eQ [153.223.76.231])
2023/07/16(日) 09:32:08.91ID:d7p6u0Ty0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9709-JLEZ [122.133.72.67])
2023/07/16(日) 19:32:04.99ID:J9VajLWY0 新型エクストレイルと性能はどうなんだろうな
クソ燃費で内装も古いけど悪路走破性は勝っていて欲しい
ホイール何履かせてる?
オフっぽくはしたくないから18インチのRaysの焔とかいいと思っているんだけど
クソ燃費で内装も古いけど悪路走破性は勝っていて欲しい
ホイール何履かせてる?
オフっぽくはしたくないから18インチのRaysの焔とかいいと思っているんだけど
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f1b-jVkX [125.1.170.53])
2023/07/16(日) 21:56:28.02ID:fVFlxhKA0 認定中古のアドバンス考えてます
フロントグリルメッキパーツとリアガーニッシュをX-ブレイクのものに替えようと思います 店でやってくれるかなぁ
フロントグリルメッキパーツとリアガーニッシュをX-ブレイクのものに替えようと思います 店でやってくれるかなぁ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-8GhQ [60.115.33.104])
2023/07/16(日) 22:45:49.12ID:ck03yClA0 自分でやってる人なんて殆どいないだろうしやってくれるんじゃないの
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-jCsP [150.66.70.98])
2023/07/16(日) 22:54:51.13ID:Di2m6lIXM ご自分でやれば50ポンドの節約です
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-zzlG [27.89.34.35])
2023/07/16(日) 23:32:31.93ID:AS/BGXYB0 >>573
ディーラーによると思うけど、その程度ならやってくれる所多いんじゃないかな
ディーラーによると思うけど、その程度ならやってくれる所多いんじゃないかな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-jCsP [150.66.70.98])
2023/07/16(日) 23:46:34.94ID:Di2m6lIXM アイサイトに少しでも影響を及ぼす可能性があるとやってくれない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc3-njx1 [180.199.26.64])
2023/07/17(月) 02:52:29.17ID:KXdL+P830 >>573
リアガーニッシュはX-BREAKとアドバンスだと形状違うからサイドも交換になるよ
リアガーニッシュはX-BREAKとアドバンスだと形状違うからサイドも交換になるよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdaf-M6qA [49.106.122.91])
2023/07/17(月) 07:25:57.71ID:paruRNqdd またegrセンサー故障だ。品質大丈夫か?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-KxCu [59.146.59.217])
2023/07/17(月) 07:57:43.48ID:ZPvfFrqi0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdaf-M6qA [49.106.122.91])
2023/07/17(月) 10:29:39.70ID:paruRNqdd 自分が乗ってるやつだよ。
自分のだけハズレだと思いたいので
騒ぎは大きくするつもりなかった。
ごめんなさい。
毎朝渋滞にはまるので使い方の問題もあるかもって思ってる
自分のだけハズレだと思いたいので
騒ぎは大きくするつもりなかった。
ごめんなさい。
毎朝渋滞にはまるので使い方の問題もあるかもって思ってる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-NNnr [133.106.51.148])
2023/07/17(月) 17:57:26.63ID:LroANh4DM 3月に注文した人いつ頃納車されました?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4394-19iS [118.238.44.34])
2023/07/17(月) 19:52:53.18ID:VES1ucYV0 >>582
3月末の土日に注文したけど8月上旬納車の連絡がありました
3月末の土日に注文したけど8月上旬納車の連絡がありました
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-jsMD [153.243.9.0])
2023/07/17(月) 20:25:39.36ID:/Oy802pJ0 Dスポだが、今日の午後はエアコンの効きが悪かった。最大風量にしても社内暑くてしんどかった。
冷房の限界こんなもんかね?
みんな暑いときどうしてる?
冷房の限界こんなもんかね?
みんな暑いときどうしてる?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-zzlG [180.60.20.1])
2023/07/17(月) 20:56:04.69ID:Vlo2UlcD0 >>584
どちらかというと自分に風向向けてるといい感じに勝手に弱くならなくてそのうち寒くなって少しの間切ってるよ。 暑くなってちょっとしたらまたつけるんだけど。
家族乗せてるとき後ろは涼しいというところまで行ってなさそうだけど。
どちらかというと自分に風向向けてるといい感じに勝手に弱くならなくてそのうち寒くなって少しの間切ってるよ。 暑くなってちょっとしたらまたつけるんだけど。
家族乗せてるとき後ろは涼しいというところまで行ってなさそうだけど。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-jCsP [150.66.70.98])
2023/07/17(月) 22:28:50.77ID:XN69Z/ATM 社内の風通しが悪いのは良くないね
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f09-NTkM [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/07/18(火) 01:23:14.27ID:nXv/iXdR0 ワイのB型は今日の午後に20分ぐらい炎天下でアイドリングしてたら吸気温度68度まで上がってたけど、ちゃんとエアコンは効いてたぞ。
エアコン動かした状態でボンネット開けて、コンプレッサから居住空間側に伸びてるパイプに結露が無けりゃエアコンガスの問題やんな。
エアコン動かした状態でボンネット開けて、コンプレッサから居住空間側に伸びてるパイプに結露が無けりゃエアコンガスの問題やんな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f0-9/0y [153.204.190.133])
2023/07/18(火) 09:12:33.19ID:7qLrs0dL0 後席のエアコンがオマケみたいな感じだな
最初グリルが閉まっているのかと思ったよ
もっと強い風が出ればいいんだけどな
最初グリルが閉まっているのかと思ったよ
もっと強い風が出ればいいんだけどな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af3e-9/0y [114.179.71.208])
2023/07/18(火) 10:00:29.94ID:JIZyhp9O0 >>582
3/4にスポーツ注文、7/29納車
3/4にスポーツ注文、7/29納車
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9f-lF3k [1.73.129.15])
2023/07/18(火) 13:19:19.43ID:fAYQYZHYd アウトバックはやっとメーカーOPでシートベンチレーション選択できるようになるのか
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f54-MI76 [60.127.93.78])
2023/07/18(火) 17:26:39.27ID:RH3E1RIK0 黒Cスポ汗かきデブだけど外気35度でも風量2で超快適だぞ
何か前も誰か不満書いてけどD以降エアコン貧弱になってんじゃね
何か前も誰か不満書いてけどD以降エアコン貧弱になってんじゃね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-zzlG [126.166.241.197])
2023/07/18(火) 20:32:00.12ID:MeWWaTBxr 1.9L以上の中古車はロシアへの輸出できなくなるから、他の人気SUVは軒並み不可になる。
SPORTは、ギリギリセーフ。中古需要増えるかな。
SPORTは、ギリギリセーフ。中古需要増えるかな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-aaoL [126.247.113.240])
2023/07/18(火) 22:20:26.29ID:uMmMhOytp a/cボタンはついてるよね?たまにあるのよ、試乗中とか。
なんかあっついと思ったらacボタンのランプついてないとかり
なんかあっついと思ったらacボタンのランプついてないとかり
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-8GhQ [60.115.45.177])
2023/07/19(水) 07:30:40.26ID:F3GjVUfd0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-JVyG [106.146.51.224])
2023/07/19(水) 08:32:56.83ID:5GLIcxufa >>593
ハザードランプ消したら、ついでにA/Cも消しちゃうあるある。
ハザードランプ消したら、ついでにA/Cも消しちゃうあるある。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-zzlG [180.60.20.1])
2023/07/19(水) 08:53:56.29ID:+SKY8ZXg0 タブレットをいい感じのところにホルダー固定してつけたいけどいい方法思いつかなくてセンターのボタンの前に立てかけてる。
そのせいで俺もハザードランプ押す時にacにタブレットがよくあたって涼しくなくなるわ。
そのせいで俺もハザードランプ押す時にacにタブレットがよくあたって涼しくなくなるわ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-tdBp [60.74.136.102])
2023/07/19(水) 19:00:29.49ID:BZQ4FB/J0 おやっさん達の中にブレーキのマスターバック
壊れたぜ!って人居ませんか?
スバルのマスターバックて壊れて当たり前とか何とか
壊れたぜ!って人居ませんか?
スバルのマスターバックて壊れて当たり前とか何とか
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-h8B7 [153.139.169.134])
2023/07/19(水) 19:23:51.70ID:DunGHnlG0 >>597
壊れたよアウトバックだけど。
壊れたよアウトバックだけど。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-Cpnp [42.148.2.149])
2023/07/19(水) 21:15:11.92ID:9nwJPwt/0 SH、SJから乗り継いでるけど一度も壊れたことないな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bc3-ksRh [14.132.255.201])
2023/07/19(水) 21:56:47.54ID:litxlDlO0 壊れたらどういった症状がでるの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-h8B7 [153.139.169.134])
2023/07/19(水) 23:00:23.83ID:DunGHnlG0 >>600
12時間位駐車してるとブレーキペダルがカチカチになる。
12時間位駐車してるとブレーキペダルがカチカチになる。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e8-pr8D [133.232.173.91])
2023/07/20(木) 09:29:21.76ID:08nro0R+0 俺のBS9アウトバックも1日経過した後にエンジン始動させようとすると、ブレーキペダルが重くなるようになったわ。これ故障だったのね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-pr8D [153.139.169.134])
2023/07/20(木) 11:08:35.41ID:Bgyk+8Ch0 >>602
保証切れてると約9万円の修理代。
保証切れてると約9万円の修理代。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e8-pr8D [133.232.173.91])
2023/07/20(木) 11:24:24.17ID:08nro0R+0 延長保証中だから今度ディーラーに行ってみるわ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdaf-pr8D [49.106.124.131])
2023/07/20(木) 12:13:04.63ID:w0lBc1L4d 1週間程放置後にブレーキカチカチになってるのは油圧が抜けたんだと思ってるけど違うの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-tdBp [49.98.136.59])
2023/07/20(木) 13:25:42.68ID:j9W11+2+d >>602
故障だねスバルの持病の一つ
よく調べたら人命に関わる絶対に壊れちゃいけない
最重要部品だそうな。
勿論、壊れるのはスバルだけじゃないと思うけど
スバルは多いみたいね
故障だねスバルの持病の一つ
よく調べたら人命に関わる絶対に壊れちゃいけない
最重要部品だそうな。
勿論、壊れるのはスバルだけじゃないと思うけど
スバルは多いみたいね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-tdBp [49.98.136.59])
2023/07/20(木) 13:27:14.63ID:j9W11+2+d608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ffc-BLDe [157.107.70.140])
2023/07/20(木) 20:17:41.40ID:gynEimCi0 持病も変わってるんだね、一昔前は燃料ポンプだったが
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-symd [180.60.20.1])
2023/07/20(木) 20:24:24.58ID:wuGhtAz80 >>592
今日そのニュースみた。スポーツ中古はロシア輸出の最先端になりそうやな。
今日そのニュースみた。スポーツ中古はロシア輸出の最先端になりそうやな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-zBlg [220.96.68.135])
2023/07/20(木) 20:27:12.14ID:bMMDyFCM0 冬に強い車だと思っていたけど、冷房もガンガンに効くし最強だな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-y4Gf [1.1.125.100])
2023/07/21(金) 02:22:16.57ID:LX0Et6lmH アイドル時にコッコッコッってエンジンか音するの何?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-y4Gf [1.1.125.100])
2023/07/21(金) 02:24:46.70ID:LX0Et6lmH613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef19-WyI5 [150.91.232.22])
2023/07/21(金) 10:44:14.86ID:mma303bx0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-dN9b [180.16.5.5])
2023/07/21(金) 11:13:15.73ID:QfUERxiX0 数ヶ月前からmfdにノイズが走るようになって、最終的にはノイズが大きくなって画面真っ暗になる症状が続いてるんだが、似たようなことなってる人いない?なる時とならない時があって、Dに連絡したけど、持ち込んでも発生しなかったら何もできないって言われてて、同じ症状出て修理した人いたら話参考にしたいわ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-BVOj [126.212.244.165])
2023/07/21(金) 12:09:16.01ID:P0GR2wc0r >>614
なったときに写真撮っとくといいよ
なったときに写真撮っとくといいよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-0x3c [220.156.12.85])
2023/07/21(金) 13:42:41.36ID:kWO9fZXDM そろそろブレーキパッドの交換なんですが凡用品でもアイサイトに影響出ませんでしょうか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-w4l1 [175.131.182.127])
2023/07/21(金) 19:33:26.54ID:3pCtSuh00618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-dN9b [180.16.5.5])
2023/07/21(金) 23:57:50.09ID:QfUERxiX0 >>615
動画は撮ってる。でもそれがあってもDでの点検で発生しない場合は原因がわからないので対処しないって言われてるんよな
動画は撮ってる。でもそれがあってもDでの点検で発生しない場合は原因がわからないので対処しないって言われてるんよな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 07:40:10.43ID:lIdibaB40 SJGからスポーツに乗り換えて3ヶ月経過。
何だ、トルクフルで普通に走るじゃんか!
…と思ったけど、GWに家族四人で東京から岐阜の実家まで規制したら高速の上りで速度維持するのにベタ踏みを余儀なくされワロタw
やはり100PS以上落ちたから仕方無いけど高速道路は弱いな。
でも街乗りは23区内で8.5km/lと燃費良いしレギュラーガソリンだし。
強いて一つだけ難点を挙げれば、どうしてドアグリップを無くしてしまったんだ?とは思う。
何だ、トルクフルで普通に走るじゃんか!
…と思ったけど、GWに家族四人で東京から岐阜の実家まで規制したら高速の上りで速度維持するのにベタ踏みを余儀なくされワロタw
やはり100PS以上落ちたから仕方無いけど高速道路は弱いな。
でも街乗りは23区内で8.5km/lと燃費良いしレギュラーガソリンだし。
強いて一つだけ難点を挙げれば、どうしてドアグリップを無くしてしまったんだ?とは思う。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-gBTj [153.250.62.140])
2023/07/22(土) 16:40:49.27ID:SVcWZ3deM >>619
家族全員とても肥えてるとか?
家族全員とても肥えてるとか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e19b-Vc2G [152.165.12.124])
2023/07/22(土) 17:36:37.91ID:VR7+zePn0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-E3qt [153.139.169.134])
2023/07/22(土) 17:57:18.23ID:b2Syc1Cb0 >>621
何故貴方は中央道を思い浮かばないのですか?
何故貴方は中央道を思い浮かばないのですか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3120-Y4Y2 [122.130.150.45])
2023/07/22(土) 18:29:05.48ID:v6WD+SSx0 中央道だとしてもスポーツで高速弱いなら殆どの車は弱いってことになるな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 19:19:32.14ID:lIdibaB40 >>620
俺が65kg、嫁が45kg、双子娘たちは40kg無いと思う。
俺が65kg、嫁が45kg、双子娘たちは40kg無いと思う。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 19:20:50.99ID:lIdibaB40626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 19:22:37.09ID:lIdibaB40 >>622
大正解。談合坂や恵那がキツイ。
大正解。談合坂や恵那がキツイ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 19:27:06.23ID:lIdibaB40 >>623
SJGがハイパワーでiモードのままアイサイトにクルーズ任せてエアコン効かせていても2500回転以上になる事は無かった。
それがスポーツは4000回転近くまで跳ね上がる。
分かっていますよ、NA2.5Lの後継エンジンだから諦めろと。
SJGがハイパワーでiモードのままアイサイトにクルーズ任せてエアコン効かせていても2500回転以上になる事は無かった。
それがスポーツは4000回転近くまで跳ね上がる。
分かっていますよ、NA2.5Lの後継エンジンだから諦めろと。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e19b-Vc2G [152.165.12.124])
2023/07/22(土) 19:30:58.06ID:VR7+zePn0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 19:45:56.86ID:lIdibaB40 >>628
歴代フォレスターを乗り継いで来ました。全てターボ。
SJGよりSH2.5ターボの方がパンチ力が有ったけど5ATが壊れ、CVTなのを気にしながらもSJG/Eを購入。
有り余るパワーにニンマリしたけれど、アイサイトver3だけど停止保持出来ないし※ハンドブレーキ仕様だから※
10万キロ超えたのでスポーツの中古1.2万キロ/R4年式をディーラーで購入しました。
地場ではSJGから乗り換えても納得出来るけど、踏んだ瞬間のパンチが弱いから常にSモード。
高速道路だけは諦めるしか無いです。
余裕が無いのですよ。
ただSGPは素晴らしいし、電動サイドブレーキは楽です。
歴代フォレスターを乗り継いで来ました。全てターボ。
SJGよりSH2.5ターボの方がパンチ力が有ったけど5ATが壊れ、CVTなのを気にしながらもSJG/Eを購入。
有り余るパワーにニンマリしたけれど、アイサイトver3だけど停止保持出来ないし※ハンドブレーキ仕様だから※
10万キロ超えたのでスポーツの中古1.2万キロ/R4年式をディーラーで購入しました。
地場ではSJGから乗り換えても納得出来るけど、踏んだ瞬間のパンチが弱いから常にSモード。
高速道路だけは諦めるしか無いです。
余裕が無いのですよ。
ただSGPは素晴らしいし、電動サイドブレーキは楽です。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3109-DxYT [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/07/22(土) 20:03:02.32ID:nhHtDRvk0 内津峠「一番の地元の筈なのに」
向きが違うから関係ないか。
麻績IC-姥捨SA-更埴JCT間や、或いは142線で諏訪から佐久抜けとか考えたくないですの。
石榑峠(の新道)は走って楽しかったしそこまで酷くはならなかったかな。東海北陸道は北向きがクソだった・・・
走らせてこき使うSUVなんだから、もうちょっと根性のあるパワートレインで仕上げて欲しい、って所ですかね?
次はTHS系オンリーなのか、チョンボ扱いされつつあるCB-DITもあるのか(せめて18じゃなくて20か24位の排気量が欲しい)
或いは大正義FA-DIをしれっと混ぜてくるのか・・・
向きが違うから関係ないか。
麻績IC-姥捨SA-更埴JCT間や、或いは142線で諏訪から佐久抜けとか考えたくないですの。
石榑峠(の新道)は走って楽しかったしそこまで酷くはならなかったかな。東海北陸道は北向きがクソだった・・・
走らせてこき使うSUVなんだから、もうちょっと根性のあるパワートレインで仕上げて欲しい、って所ですかね?
次はTHS系オンリーなのか、チョンボ扱いされつつあるCB-DITもあるのか(せめて18じゃなくて20か24位の排気量が欲しい)
或いは大正義FA-DIをしれっと混ぜてくるのか・・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 20:14:55.71ID:lIdibaB40 >>630
もしかして地元民?詳しくて驚きました。
内津峠は先なので行きませんが、あこそも結構な勾配ですよね。
噂では社外マフラーに交換すればパワーが結構向上するとの事で、煩くならないものを調べて取り替える予定です。
歴代フォレスターターボの中で最も馬力の低さを痛感しました。
低回転でのトルクだけは結構あるから、糞詰まりの高回転域を改善出来ればと思うのは自分だけでは無いかと。
…レースチップとか入れたい衝動に駆られています。
もしかして地元民?詳しくて驚きました。
内津峠は先なので行きませんが、あこそも結構な勾配ですよね。
噂では社外マフラーに交換すればパワーが結構向上するとの事で、煩くならないものを調べて取り替える予定です。
歴代フォレスターターボの中で最も馬力の低さを痛感しました。
低回転でのトルクだけは結構あるから、糞詰まりの高回転域を改善出来ればと思うのは自分だけでは無いかと。
…レースチップとか入れたい衝動に駆られています。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 20:46:30.74ID:lIdibaB40 文句ばかり書いてしまいましたが、SGPやアイサイト等が素晴らしいからこその不満ですので御容赦を。NA2Lや2.5Lからの乗り換えなら不満は無いと思います。
それよりも今まで使ってきたアルミホイールがPCD100だから使えなくなってしまい、オクに出すか買取店に持っていくか悩んでいます。
皆さんはPCD100のアルミホイールを売却しましたか?
それよりも今まで使ってきたアルミホイールがPCD100だから使えなくなってしまい、オクに出すか買取店に持っていくか悩んでいます。
皆さんはPCD100のアルミホイールを売却しましたか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3120-Y4Y2 [122.130.150.45])
2023/07/22(土) 21:54:10.14ID:v6WD+SSx0 てかまた妙なのが現れたけど、普通に速度だしすぎなだけでは?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 22:15:14.99ID:lIdibaB40 法定速度守っています。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM35-BkOd [150.66.70.98])
2023/07/22(土) 22:26:46.44ID:szE2oA2VM EJ20ターボからスポーツだけど、普通に走ってる分にはあらゆる場面でCB18に余裕を感じる
ベタ踏みした時のロケットのような加速はさすがに無いけどそこだけかな
高速道路のキツい登りってのが俺の行動範囲に無いからそこは分からない
ベタ踏みした時のロケットのような加速はさすがに無いけどそこだけかな
高速道路のキツい登りってのが俺の行動範囲に無いからそこは分からない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-sUEC [113.42.62.129])
2023/07/22(土) 22:33:29.34ID:deb6wN/y0 SJG乗りだけど、このスレとか見てると、やっぱCB18に変えるのは不安だよなぁ。
いっそのこと、次のTHSを待つのが良いのかな。
いっそのこと、次のTHSを待つのが良いのかな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 22:56:27.92ID:lIdibaB40 >>636
SJG/Eに乗っていました。そこそこ燃費も良いし※23区内で6.5KM/L※
280PSのAWDでSUVだと思えば何とも思いませんでしたが、skスポーツはレギュラーガソリンですし燃費も上で街中では充分なトルクで安心しましたよ。
4人乗車でも高速道路巡航なら全く問題有りません。
思いっ切り差が出るのが、登坂時です。
アイサイトを使い90km/h固定で走りますがSJGはディスプレイのブースト計が0.5まで上がるだけで、ヒューンという小さな過給音のみでエンジン回転数2500回転位から上がらず駆け上がれます。
それがCB18だと談合坂でアイサイト使っていると約3800回転まで跳ね上がり、登坂車線に入らない大型車等を追い越す為にベタ踏みする事になりました。
その割にはエンジン回転数は大して上がらず、変速制御で加速開始。
中々無いシチュエーションだけど、ターボはブーストだけで加速できるという概念が消えた瞬間で少なからずショックでした。
SJGに乗っていた人なら理解してもらえると思うけど、高速道路は大得意だったはず。
そこだけがCB18には有りません。
SGP等の進化は凄くて、よく伸びる足廻りも含めて満足出来ています。
こう書くとSK乗りの方々は目くじら立てで反論し「スピード出し過ぎだろ」とか「重過ぎなんだろ」とか言って来ますが、そう思う人達にSJGを運転させたいと心底思う自分が居ます。
SJG/Eに乗っていました。そこそこ燃費も良いし※23区内で6.5KM/L※
280PSのAWDでSUVだと思えば何とも思いませんでしたが、skスポーツはレギュラーガソリンですし燃費も上で街中では充分なトルクで安心しましたよ。
4人乗車でも高速道路巡航なら全く問題有りません。
思いっ切り差が出るのが、登坂時です。
アイサイトを使い90km/h固定で走りますがSJGはディスプレイのブースト計が0.5まで上がるだけで、ヒューンという小さな過給音のみでエンジン回転数2500回転位から上がらず駆け上がれます。
それがCB18だと談合坂でアイサイト使っていると約3800回転まで跳ね上がり、登坂車線に入らない大型車等を追い越す為にベタ踏みする事になりました。
その割にはエンジン回転数は大して上がらず、変速制御で加速開始。
中々無いシチュエーションだけど、ターボはブーストだけで加速できるという概念が消えた瞬間で少なからずショックでした。
SJGに乗っていた人なら理解してもらえると思うけど、高速道路は大得意だったはず。
そこだけがCB18には有りません。
SGP等の進化は凄くて、よく伸びる足廻りも含めて満足出来ています。
こう書くとSK乗りの方々は目くじら立てで反論し「スピード出し過ぎだろ」とか「重過ぎなんだろ」とか言って来ますが、そう思う人達にSJGを運転させたいと心底思う自分が居ます。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 23:06:25.09ID:lIdibaB40639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-d+yq [42.148.2.149])
2023/07/22(土) 23:19:27.62ID:ssnzoMSF0 FA20とCB18比較すること自体がナンセンス
ハイパワーターボとダウンサイジングターボ比べたらそりゃそうなる
SJGみたいなグレードはもうフォレスターでは出せないと理解すべき
ハイパワーターボとダウンサイジングターボ比べたらそりゃそうなる
SJGみたいなグレードはもうフォレスターでは出せないと理解すべき
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/22(土) 23:23:24.89ID:lIdibaB40 理解しています。
スポーツというグレード名が腑に落ちないだけです。
その極めて限られたシチュエーション以外に不満は有りません。
スポーツというグレード名が腑に落ちないだけです。
その極めて限られたシチュエーション以外に不満は有りません。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3109-DxYT [122.135.211.229 [上級国民]])
2023/07/22(土) 23:32:45.80ID:nhHtDRvk0 味噌カツ県信長の財布市やで。まぁ、自分はB型FB25にハイオク設定ぶっこんで乗ってるから素性が全く違ったりするけど。
まぁCB18自体がCAFE規制対策用で作った初期モデルだからしゃーない。
本命は第二世代以降でTHSと連携したモデルでしょ、サイズも変わってくるからそれに期待しようず(つまりFMC待
まぁCB18自体がCAFE規制対策用で作った初期モデルだからしゃーない。
本命は第二世代以降でTHSと連携したモデルでしょ、サイズも変わってくるからそれに期待しようず(つまりFMC待
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-V8a8 [60.115.47.6])
2023/07/22(土) 23:35:01.02ID:uCFzIJRE0 SJGは見た目が古臭すぎて恥ずかしいわ
おたふく風邪顔だし
おたふく風邪顔だし
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-V8a8 [60.115.47.6])
2023/07/22(土) 23:39:26.14ID:uCFzIJRE0 文句あれば別の車買えばよかったのに
フォレスターですら中古でしか買えない財力じゃ他に選択肢なかったのかな
フォレスターですら中古でしか買えない財力じゃ他に選択肢なかったのかな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM35-BkOd [150.66.70.98])
2023/07/22(土) 23:40:48.72ID:szE2oA2VM でも、サイズ的にはSJが日本ではベストマッチな気がする
乗ったことないけど
歴代スバル車乗ってて、いつも代車に最新の出してくれるんだけどSJだけは来たこと無かったんだよなぁ
乗ったことないけど
歴代スバル車乗ってて、いつも代車に最新の出してくれるんだけどSJだけは来たこと無かったんだよなぁ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3120-Y4Y2 [122.130.150.45])
2023/07/23(日) 03:10:51.42ID:sMaNCjP60 >>637
だから、もうしつこいんだよ。特性の違う車を比べていつまでも。
だから、もうしつこいんだよ。特性の違う車を比べていつまでも。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/23(日) 05:55:57.00ID:39UVJ/md0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89c5-FTKb [110.233.3.31])
2023/07/23(日) 07:42:57.71ID:whE6pEFc0 何でもいいけど長文でしつこく書くムーブがキショい。伸びてるときって大大変なやつ登場してるなこのスレ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bbf-IgyT [223.223.37.130])
2023/07/23(日) 08:06:16.99ID:4Z/wI5zE0 旧車の話は別のスレでやってくれ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sabd-vHN6 [106.155.15.103])
2023/07/23(日) 08:34:11.85ID:SkNSf2/aa 内津峠も姨捨の登り坂も恵那トンネル手前の登り坂も知ってるよ
行き来してたもん
だがよ、広島の山陽道にもこれよりも長い登り坂があってよ登ったと思ったらすぐ下りやがって
行き来してたもん
だがよ、広島の山陽道にもこれよりも長い登り坂があってよ登ったと思ったらすぐ下りやがって
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1950-rCot [118.238.37.15])
2023/07/23(日) 09:24:28.13ID:hiDRgtQ10651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-1a6I [106.72.223.1 [上級国民]])
2023/07/23(日) 10:32:29.48ID:4L6YuB2P0 詳しく書いてくれて俺は参考になったな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-k2eh [49.98.151.1])
2023/07/23(日) 11:05:40.29ID:391TNEjGd CB18糊がボロクソ言われてキレてるだけ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/23(日) 11:20:48.56ID:39UVJ/md0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/23(日) 11:24:33.86ID:39UVJ/md0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/23(日) 11:47:41.25ID:39UVJ/md0 ね。やはりキレられると思っていましたよ。
SGPも進化したアイサイトも素晴らしくて、あの蟹爪みたいなライトまわりのデザインも受け入れて購入したのですからSKは気に入っています。
スミマセンね長文で、でもシッカリ書かないとSJGから乗り換え検討している人とかに伝わらないと思ったのです。
実際、こちらもスレを漁りましたが無難な内容ばかりで為になる事は有りませんでしたから。
ハイパワーターボとダウンサイジングターボを同じ目線で見るなと反論されましたが、同じ車名の車に搭載されている以上、比較対象になるのは当然では?と思います。
現に私を含めSJGからSKスポーツへの乗り換え検討の方は多いと思います。
荒らしてしまい申し訳有りませんでした。
SGPも進化したアイサイトも素晴らしくて、あの蟹爪みたいなライトまわりのデザインも受け入れて購入したのですからSKは気に入っています。
スミマセンね長文で、でもシッカリ書かないとSJGから乗り換え検討している人とかに伝わらないと思ったのです。
実際、こちらもスレを漁りましたが無難な内容ばかりで為になる事は有りませんでしたから。
ハイパワーターボとダウンサイジングターボを同じ目線で見るなと反論されましたが、同じ車名の車に搭載されている以上、比較対象になるのは当然では?と思います。
現に私を含めSJGからSKスポーツへの乗り換え検討の方は多いと思います。
荒らしてしまい申し訳有りませんでした。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-RVBf [49.98.87.41])
2023/07/23(日) 11:54:35.64ID:o+d9Q58id 自意識過剰な奴に何を言っても無駄
スルーしろ
スルーしろ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-k2eh [49.98.142.56])
2023/07/23(日) 12:52:39.58ID:mM7Lx0fAd 177psターボでスポーツは許せてもSTIやXT名乗るのは恥ずかしいと思う
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-/4N/ [106.72.197.64])
2023/07/23(日) 13:09:15.35ID:+3/ttVXq0 XVのe-boxer→フォレスタースポーツに乗り換えたが、CB18は結構パワフルに感じられて好き。
FA20の280馬力は体験した事ないけど、自分にとっちゃこれで必要十分だな。
たまにとは言え、4千回転辺りまで回すって事はエンジンのフルポテンシャルを使ってる訳だし。
まあ、知らない方が幸せって事もあるよね。
FA20の280馬力は体験した事ないけど、自分にとっちゃこれで必要十分だな。
たまにとは言え、4千回転辺りまで回すって事はエンジンのフルポテンシャルを使ってる訳だし。
まあ、知らない方が幸せって事もあるよね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 115f-0Psf [42.125.21.172])
2023/07/23(日) 14:01:21.18ID:HG4FU4Bs0 街中だと基本的に2000回転以上回すことがない。ディーゼルみたいだよな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab09-WkJq [49.129.120.128])
2023/07/23(日) 14:05:16.54ID:SwxF/3Z90 たまに、踏み込んだら2500回転くらいまで上がってるのに速度が全然出ないときあるんだけどなにこれ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-IgyT [60.74.136.102])
2023/07/23(日) 14:23:13.73ID:3LCePQNT0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-IgyT [60.74.136.102])
2023/07/23(日) 14:24:18.78ID:3LCePQNT0 >>658
アレは体験しない方が幸せだと思うよ
アレは体験しない方が幸せだと思うよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-IgyT [60.74.136.102])
2023/07/23(日) 14:25:17.93ID:3LCePQNT0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-RVBf [49.98.87.41])
2023/07/23(日) 18:11:41.84ID:o+d9Q58id >>660
CVT車特有のラバーバンドフィール現象の事かな
CVT車特有のラバーバンドフィール現象の事かな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-N9Pf [180.60.20.1])
2023/07/23(日) 20:43:39.76ID:OKKYg6xT0 SKターボべたぶみと前のターボでは帰路の時間にどれくらい差が出るんだろう。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-V8a8 [60.115.36.222])
2023/07/23(日) 21:28:09.89ID:xCzt92310 純正ドラレコって常時録画できないんだっけ
駐車中の草刈りで飛び石喰らったから常時録画にしたい
駐車中の草刈りで飛び石喰らったから常時録画にしたい
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-E3qt [153.139.169.134])
2023/07/23(日) 21:31:53.85ID:7cnGd01a0 >>666
家も一ヶ月に2発喰らった。そのうち一発は塗装は剥げるしベッコリ凹んだ。
家も一ヶ月に2発喰らった。そのうち一発は塗装は剥げるしベッコリ凹んだ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-V8a8 [60.115.36.222])
2023/07/23(日) 21:59:35.61ID:xCzt92310 どうした?
新車で買ったばかりだし文句は言いに行ったけど衝撃感知じゃ撮れていないよな
新車で買ったばかりだし文句は言いに行ったけど衝撃感知じゃ撮れていないよな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-N9Pf [27.89.34.35])
2023/07/23(日) 22:41:35.38ID:XnrkHln60670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b9b-onGn [153.129.118.242])
2023/07/23(日) 23:36:14.11ID:0Q+c8DQd0 レヴォーグとS4には2.4ターボがあるんだから、SUVのどれかにもあっていいと思うんだよね。
レイバックとやらには追加されるのだろうか。乗り出し600万近いと思うけど
レイバックとやらには追加されるのだろうか。乗り出し600万近いと思うけど
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bhyX [49.98.210.95])
2023/07/24(月) 01:57:24.14ID:4ChLCxF6d chmateがアプデして読み書きできるようになった!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp65-LWsv [126.247.102.238])
2023/07/24(月) 04:41:14.53ID:lFX30M8ep ちょっとまえまで書き込みできなかったよね
じぶんだけかと思ってた。なんで書き込みできなかったんだろ
じぶんだけかと思ってた。なんで書き込みできなかったんだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sabd-vHN6 [106.155.14.79])
2023/07/24(月) 07:53:14.06ID:4mCso5Hha674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-g9MV [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/24(月) 18:36:41.07ID:vvLUVkTv0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-jzF3 [49.239.67.228])
2023/07/24(月) 21:37:49.45ID:9Z13O6mEM フォレスターの中古って高いな
3年落ちは300万、5年落ちは250万ぐらいする
それなら400万出して新車買ったほうがいい気がするけどどうだろ?
3年落ちは300万、5年落ちは250万ぐらいする
それなら400万出して新車買ったほうがいい気がするけどどうだろ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM35-VChF [150.66.70.98])
2023/07/24(月) 21:46:54.55ID:l1aklo29M その通り
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-Czog [106.72.197.64])
2023/07/24(月) 21:59:24.05ID:QaAuAyUa0 そら人の手垢や傷が付いてない新車が最高よ
保証も長いから気兼ね無くディーラーに相談できるし
保証も長いから気兼ね無くディーラーに相談できるし
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-F2U+ [180.60.20.1])
2023/07/24(月) 22:14:56.29ID:Nr0BhLGX0 下取りは3年後150、5年後100くらい?今買ったとして想定は。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-sUEC [113.42.62.129])
2023/07/24(月) 22:15:11.55ID:jZtU1frI0 フォレスターに限らず中古って そういうもんだろ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-d+yq [42.148.2.149])
2023/07/24(月) 22:50:20.28ID:aeByhk6W0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b9f-g9uH [121.103.78.8])
2023/07/24(月) 22:51:09.29ID:yJH4KwTX0 テスト
>>675
>>675
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b9f-g9uH [121.103.78.8])
2023/07/24(月) 22:51:20.69ID:yJH4KwTX0 ミス
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-jzF3 [210.138.6.9])
2023/07/24(月) 23:27:40.33ID:w8mnpcqbM684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-m745 [14.11.67.64])
2023/07/25(火) 03:14:05.71ID:uu3UthWW0 CB18勢とSJのNA勢がイライラしてて草
ここまでしっかり比較してるのは大したもんやろ
SPORT STIのダンパーは評判ええみたいやしFA24積んでくれれば買い替えるんやけどな
ここまでしっかり比較してるのは大したもんやろ
SPORT STIのダンパーは評判ええみたいやしFA24積んでくれれば買い替えるんやけどな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-w6fn [153.252.93.5])
2023/07/25(火) 03:58:35.78ID:1tp9ty100 1~2年前の高値で買取してくれた頃に戻らんかな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp65-LWsv [126.247.102.238])
2023/07/25(火) 04:51:54.95ID:lAZcThaJp フォレスターはほんとに使い勝手いいもんな、そらリセールもいいよな。
その分、中古のお買い得感は少ないけども。
街中で乗ってても、家族乗せてても、ひとりで遠出しても、どんなシーンでも使いやすくていい車だなと感心する
その分、中古のお買い得感は少ないけども。
街中で乗ってても、家族乗せてても、ひとりで遠出しても、どんなシーンでも使いやすくていい車だなと感心する
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-Czog [106.72.197.64])
2023/07/25(火) 06:27:20.31ID:B8Yinc6Z0 STIスポーツとスポーツをじっくり乗り比べてみたいな
275000円の価格差を妥当と感じられる程の乗り心地なのか
勿論ダンパーだけでの話ではないが
275000円の価格差を妥当と感じられる程の乗り心地なのか
勿論ダンパーだけでの話ではないが
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-k2eh [49.98.145.60])
2023/07/25(火) 07:55:56.95ID:HIGPI/vFd 純正18インチのタイヤサイズそのままでホイールを8Jに変えたら車検引っかかる?
気に入ったアルミに7Jの設定ないんだよなぁ
気に入ったアルミに7Jの設定ないんだよなぁ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b988-nVDU [124.144.149.82])
2023/07/25(火) 09:07:26.34ID:SG5HvubO0 はみ出さなければおk
ロックまで切った状態やサスがフルボトムした状態でもフェンダーやタイヤハウスに干渉しないか、
タイヤが引っ張りに耐えられるかは別
ロックまで切った状態やサスがフルボトムした状態でもフェンダーやタイヤハウスに干渉しないか、
タイヤが引っ張りに耐えられるかは別
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-b9zA [153.243.9.0])
2023/07/25(火) 09:34:30.00ID:LalHQLVf0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-E3qt [49.98.2.72])
2023/07/25(火) 10:40:56.08ID:Mliu0S68d692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1902-jopu [118.6.162.167])
2023/07/25(火) 15:23:35.64ID:xmBCBM8b0 来年、F型を購入予定だから現行から改悪しないで欲しいけど
STIスポーツでペダルがアルミじゃなくなると知ってすでに嫌な予感がしてきたぜ
あれがカッコいいのに、コスト削減なのかな
STIスポーツでペダルがアルミじゃなくなると知ってすでに嫌な予感がしてきたぜ
あれがカッコいいのに、コスト削減なのかな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-rCot [49.98.135.190])
2023/07/25(火) 19:58:57.26ID:mgX6WKBQd こだわりがあるならペダルなんて5000円くらいで交換できるでしょ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d5-nVDU [211.133.158.57])
2023/07/25(火) 23:12:37.79ID:/ZbSm9fl0 ペダルはチタンに限る
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W a954-5MCN [126.127.159.26])
2023/07/26(水) 01:16:19.80ID:RF44C/6U0FOX チンコに見えた
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 917b-UQg9 [106.72.197.64])
2023/07/26(水) 07:51:22.46ID:R7AzuBok0FOX F型なぁ
純正アルミペダルにこだわりたいのなら、一応部品で販売しているね
A〜C型用だけどマイチェン後の型でも流用できるんじゃないかな?知らんけど
14600円税込、となかなかのお値段
純正アルミペダルにこだわりたいのなら、一応部品で販売しているね
A〜C型用だけどマイチェン後の型でも流用できるんじゃないかな?知らんけど
14600円税込、となかなかのお値段
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-RZl8 [126.157.242.30])
2023/07/26(水) 15:20:14.19ID:bMFQh8l/r >>661
まじ?ちょっと試してみるわ!
まじ?ちょっと試してみるわ!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.40.34])
2023/07/26(水) 18:36:20.48ID:sxW6oEPsM アルミペダル、交換すげー面倒だぞ。フロアカーペットはがさんとフットレストは交換できないし、アクセルはASSY一式交換、ブレーキはまぁかぶせるだけだから力づくだけどかなり力いる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-I2OL [61.206.253.55])
2023/07/26(水) 22:06:39.26ID:tQ9CXhC20700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-Czog [106.72.197.64])
2023/07/27(木) 07:18:11.55ID:rkqlS27L0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d5-nVDU [211.133.158.57])
2023/07/27(木) 19:40:36.88ID:waNCzSkt0 スバルでしか作れないものと言うか
作らないものならあるんだけどな
作らないものならあるんだけどな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b9f-g9uH [121.103.78.8])
2023/07/27(木) 20:47:59.72ID:dy8FW8RH0 水平対向エンジンのままで満タン1000キロ走るようなのは無理かね
勿論片道何百キロみたいな移動ならそのぐらい行くが片道10キロの通勤で燃費15ぐらい走るとリッター20や25超えの車みても何とも思わなくなる
勿論片道何百キロみたいな移動ならそのぐらい行くが片道10キロの通勤で燃費15ぐらい走るとリッター20や25超えの車みても何とも思わなくなる
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-F2U+ [180.60.20.1])
2023/07/27(木) 21:04:50.94ID:79KGW9fc0 スバルでしか作れない車を作り続けてもらうために君たちはどう生きるか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6146-IgyT [114.198.217.175])
2023/07/27(木) 21:19:58.98ID:hxigJVqA0 今後値上がりが続く事や日本の実質賃金が上がらないことを誰かのせいにせず、理解し寛容になり、スバルに感謝しリコールだらけのA型を買う。
こうやって生きる って書いたけど、寛容になれそうにない。
こうやって生きる って書いたけど、寛容になれそうにない。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-0Mhv [49.105.103.108])
2023/07/27(木) 21:32:24.83ID:8L/ZQbxId 満タンで800kmが限界だなCB18
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f155-3IjD [218.47.80.176])
2023/07/27(木) 21:59:28.36ID:JrYhZBqL0 納車したぜ、高速乗る用があるんだけど慣らしっているん?100キロ位だしても大丈夫?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b9b-onGn [153.201.2.22])
2023/07/27(木) 23:40:35.32ID:CoPgOisT0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-RVBf [49.98.87.41])
2023/07/28(金) 00:06:48.58ID:WhMvpJmSd 業者なんだろ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f155-3IjD [218.47.80.176])
2023/07/28(金) 05:08:02.76ID:yLbzaY220 >>707
素で間違えました…長く乗りたいんで大事にします!
素で間違えました…長く乗りたいんで大事にします!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-Hbo5 [118.159.42.60])
2023/07/28(金) 08:37:42.70ID:2aVSVTiB0 取扱説明書 25Pに「新車の慣らし運転中(1,000kmまで)……4,000rpm以下」って書いてある
しかし取説、800P超で分厚い上に横綴じで扱いづらいよなぁ
しかし取説、800P超で分厚い上に横綴じで扱いづらいよなぁ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b988-nVDU [124.144.149.82])
2023/07/28(金) 09:25:22.93ID:T7DnBUE60712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sda2-dfNS [49.109.6.247])
2023/07/29(土) 16:25:56.57ID:BAEJ8gAAdNIKU 納車されたばかりの人もいれば、発売まもない2018年7月に買った私のA型は丸5年で200,000km達成した!
2度目の車検前に乗り換えようかなって思ったけど、このツーリングの2.5LNAエンジンが全く飽きがこないんですよね。
この日の前日には往復500kmの遠乗りをして、今だに14.5km/Lという燃費を出してくれる。
新型が出たら勿論乗り換え検討するけど、ストロングハイブリッドで車両価格がバカ高くなるようなら、今と同じエンジンの極上中古車見つけようかな。
2度目の車検前に乗り換えようかなって思ったけど、このツーリングの2.5LNAエンジンが全く飽きがこないんですよね。
この日の前日には往復500kmの遠乗りをして、今だに14.5km/Lという燃費を出してくれる。
新型が出たら勿論乗り換え検討するけど、ストロングハイブリッドで車両価格がバカ高くなるようなら、今と同じエンジンの極上中古車見つけようかな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2e9f-zwRM [121.103.78.8])
2023/07/29(土) 17:18:40.65ID:m7oelIX/0NIKU そんなに走る人は毎週遠出する予定あるの?それとも予定無くとりあえず何処何処まで走るのがルーチンみたいな感じ?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-64tI [106.146.21.140])
2023/07/29(土) 17:55:05.54ID:Vh7VKVT0aNIKU 上の人じゃないけど通勤使用(片道40km)+プライベート利用なら年2万kmはいけたよ
プライベートだけでいくのならスゴすぎるけど
プライベートだけでいくのならスゴすぎるけど
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8288-Dzsm [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/07/29(土) 19:35:46.48ID:NrKGfY0e0NIKU ボーナスを使って、柿本改クラスKR Singleセンター付 10加速騒音規制対応モデルマフラーをSKスポーツに装着しました。
そして大幅なパワーアップを果たしましたのでご報告申し上げます。
まずアイドリングでは純正とほぼ変わらない音量で安心しました。少しだけ音質が低音寄りになりましたが車内には入らないクリアな音です。
発進直後にSモード並のアクセルのツキに感動。純正より明確に力強く加速を開始して、それでも窓を開けないと排気音は一切聞こえません。
エアコンを入れようとして、既に入っていた事に気付いてOFFにしました。
すると更にアクセルのツキとパワーアップが明白になり、嬉しさのあまり走り回りました。
正直、ここまで変わるとは思っていませんでした。高速道路に入るとパワーアップが明確に感じ取れ、新東名高速の120km/h区間を軽々とで巡航出来て、僅かに聴こえるボクサーサウンドに酔いしれました。
SJGには無かった不等長ボクサーサウンドが、窓を開けるとハッキリ聴こえます。
少し前の書き込みでSKスポーツの不満点を書き込み、同じSK乗りの方々に不快な思いをさせてしまった事、深くお詫び申し上げます。
一言、SJGからSKスポーツに乗り換え検討中の方に申し上げます。
CB18は、メインパイプとマフラーで激変します!
分厚いトルクを低回転域から増幅させ、排気抜けが良くなったので高回転まで勢い良く吹け上がり、ボクサーサウンドも聞こえます。
高速道路を走っていても、室内に排気音は入って来ません。窓を開けて踏み込むと、あのサウンドが聴こえます。
アイドリングでは純正と変わらない音量なので深夜の住宅街でも全く問題有りません。
全てショップに任せたので約20万円しましたが、もう不満点は有りません!
しかもSJGでは味わえないボクサーサウンドが聴けます。
改めてCB18の潜在ポテンシャルに感激しました。そして純正マフラーのメインパイプの細さと重さに疲弊驚きました。
車検対応マフラーですので、純正マフラーはセンターパイプと左右マフラーに3分割して持ち帰り物置に入れました。
まだ燃費測定しておりませんが、アクセル開度が今までより少ないので少しだけ期待しています。
長文駄文、御容赦下さい。
そして大幅なパワーアップを果たしましたのでご報告申し上げます。
まずアイドリングでは純正とほぼ変わらない音量で安心しました。少しだけ音質が低音寄りになりましたが車内には入らないクリアな音です。
発進直後にSモード並のアクセルのツキに感動。純正より明確に力強く加速を開始して、それでも窓を開けないと排気音は一切聞こえません。
エアコンを入れようとして、既に入っていた事に気付いてOFFにしました。
すると更にアクセルのツキとパワーアップが明白になり、嬉しさのあまり走り回りました。
正直、ここまで変わるとは思っていませんでした。高速道路に入るとパワーアップが明確に感じ取れ、新東名高速の120km/h区間を軽々とで巡航出来て、僅かに聴こえるボクサーサウンドに酔いしれました。
SJGには無かった不等長ボクサーサウンドが、窓を開けるとハッキリ聴こえます。
少し前の書き込みでSKスポーツの不満点を書き込み、同じSK乗りの方々に不快な思いをさせてしまった事、深くお詫び申し上げます。
一言、SJGからSKスポーツに乗り換え検討中の方に申し上げます。
CB18は、メインパイプとマフラーで激変します!
分厚いトルクを低回転域から増幅させ、排気抜けが良くなったので高回転まで勢い良く吹け上がり、ボクサーサウンドも聞こえます。
高速道路を走っていても、室内に排気音は入って来ません。窓を開けて踏み込むと、あのサウンドが聴こえます。
アイドリングでは純正と変わらない音量なので深夜の住宅街でも全く問題有りません。
全てショップに任せたので約20万円しましたが、もう不満点は有りません!
しかもSJGでは味わえないボクサーサウンドが聴けます。
改めてCB18の潜在ポテンシャルに感激しました。そして純正マフラーのメインパイプの細さと重さに疲弊驚きました。
車検対応マフラーですので、純正マフラーはセンターパイプと左右マフラーに3分割して持ち帰り物置に入れました。
まだ燃費測定しておりませんが、アクセル開度が今までより少ないので少しだけ期待しています。
長文駄文、御容赦下さい。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6144-w4oA [124.45.150.222])
2023/07/29(土) 20:20:23.64ID:1gP7K6sU0NIKU ノーマルのままでも全く不満無いがなあ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd02-6bUv [1.73.151.212])
2023/07/29(土) 20:24:36.34ID:QovLRNpndNIKU 通勤往復で50km、冬は毎週ゲレンデで年3万キロ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b954-qr5P [126.115.220.207])
2023/07/29(土) 20:51:55.77ID:nzqq9f4z0NIKU 長文と無駄改行は容赦出来ない
鬱陶しい
鬱陶しい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp91-pnuX [126.255.200.201])
2023/07/29(土) 21:29:08.49ID:BDXpQekBpNIKU マフラー交換したら極低速のトルクは間違いなく落ちる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-KWJ3 [106.129.155.153])
2023/07/29(土) 21:43:46.50ID:A5oEZ/8jaNIKU 柿本なんて下品すぎるわ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-KWJ3 [106.129.155.153])
2023/07/29(土) 21:44:53.92ID:A5oEZ/8jaNIKU 馬鹿がプラシーボで書き込んでいるだけだったな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp91-pnuX [126.255.200.201])
2023/07/29(土) 21:46:32.45ID:BDXpQekBpNIKU ガイザーブルーめっちゃええな
あれなんであんな短期間しか売らなかったんかね
あれなんであんな短期間しか売らなかったんかね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0281-xITO [125.56.34.248])
2023/07/29(土) 21:59:27.40ID:sIvTu3r+0NIKU >>722
ポリバケツ?
ポリバケツ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp91-pnuX [126.255.200.201])
2023/07/29(土) 22:06:47.74ID:BDXpQekBpNIKU725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 82ae-dfNS [219.106.209.232])
2023/07/29(土) 22:11:56.43ID:2IA85zFD0NIKU726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 82ae-dfNS [219.106.209.232])
2023/07/29(土) 22:17:06.67ID:2IA85zFD0NIKU727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sda2-Vv16 [49.98.147.97])
2023/07/29(土) 23:08:24.47ID:SygaevSDdNIKU CB18って不等長なの?
あとエアコン付けようといて付いてたから消したのなんで?
あとエアコン付けようといて付いてたから消したのなんで?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe09-2ThR [49.129.120.128])
2023/07/30(日) 00:15:00.62ID:ndWGm9UC0 いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-sjEb [49.98.87.195])
2023/07/30(日) 00:38:15.21ID:5DxqZme9d 日本語が不自由な奴が多過ぎるな
これがゆとり世代か
これがゆとり世代か
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-64tI [27.82.134.70])
2023/07/30(日) 00:44:08.11ID:ZEk2S8QV0 ちがうよ
ミレニアム世代って言うんだよ
ミレニアム世代って言うんだよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-qqWw [133.200.46.32])
2023/07/30(日) 01:25:02.34ID:/m1ovYpj0 通勤で片道50kmとか仕事で毎日100kmとかすげーな
50kmって大宮から品川とか八王子から渋谷より遠いじゃん
まぁ仕事は自営で車で移動ならありえるか
50kmって大宮から品川とか八王子から渋谷より遠いじゃん
まぁ仕事は自営で車で移動ならありえるか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-qqWw [133.200.46.32])
2023/07/30(日) 01:29:21.70ID:/m1ovYpj0 50kmのひとは往復か
片道40でも千葉市から秋葉原とか八王子から渋谷かぁ…遠い
片道40でも千葉市から秋葉原とか八王子から渋谷かぁ…遠い
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02fe-6THS [125.192.112.127])
2023/07/30(日) 02:57:26.95ID:pdyvjQRn0 通勤に使わず年3万kmペース
フルモデルチェンジ前に一度買い換えるか検討中
フルモデルチェンジ前に一度買い換えるか検討中
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-Pslx [180.60.140.13])
2023/07/30(日) 05:56:48.48ID:8xyX9Mj40735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22d5-X/lp [211.133.158.57])
2023/07/30(日) 08:37:49.78ID:rkKeflmD0 Z世代だろ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.66.209])
2023/07/30(日) 08:56:08.79ID:PBwobiRta >>734
その辺のカタカナに弱いあたりが本物の老人世代って感じがして良いよな
その辺のカタカナに弱いあたりが本物の老人世代って感じがして良いよな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.255.200.125])
2023/07/30(日) 09:10:48.15ID:68yoSjH6p 徳大寺かよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42fc-3g6F [157.107.39.98])
2023/07/30(日) 09:59:37.19ID:CNE4rCPn0 右足フットレスト欲しいけど高いなー
ツーリングアシスト中よりAVHのときの右足の置き場に困ってるんだけどみんなどうしてるんだろ
ツーリングアシスト中よりAVHのときの右足の置き場に困ってるんだけどみんなどうしてるんだろ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-ndIH [106.73.76.226])
2023/07/30(日) 10:03:22.95ID:ulWigunc0 フォレスター欲しいなーと思ってる新参だけど、これ今作らなくなっちゃったん?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5150-ABhH [118.238.37.15])
2023/07/30(日) 10:44:51.03ID:nf3OOCga0 >>739
現行の顔はもう買えないよ(在庫のみ)
現行の顔はもう買えないよ(在庫のみ)
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-IqdE [1.75.199.109])
2023/07/30(日) 10:50:54.44ID:a6u5Xu+Fd 改良後のXTエディションも、サンルーフ付けられないままなん?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e91-5O1D [113.42.62.129])
2023/07/30(日) 13:17:38.28ID:nn5Dooo40 >>740
顔変わるの?
顔変わるの?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-SaW/ [218.47.80.176])
2023/07/30(日) 14:27:48.35ID:vRo5Jg5G0 やっと説明書読み終わったぜ…次はナビにいくか、そんでもってキンコン何事かと思ったら、今って後席もシートベルトしないとアラーム鳴るんだね…ひさしぶりに車買ったから知らんかったよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-SaW/ [218.47.80.176])
2023/07/30(日) 14:45:33.76ID:vRo5Jg5G0 もしかして重い荷物積んだら鳴りっぱなし?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-C2R/ [42.148.2.149])
2023/07/30(日) 15:12:58.92ID:q6dORDkL0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-WYN7 [133.200.46.32])
2023/07/30(日) 16:05:37.37ID:/m1ovYpj0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.255.200.125])
2023/07/30(日) 16:45:56.68ID:68yoSjH6p748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.65.253])
2023/07/30(日) 17:17:48.79ID:Mk8Jg7bra コストダウンのための装備削減と値上げがメインでしょ
待つメリットなんてないよ
待つメリットなんてないよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.255.200.125])
2023/07/30(日) 17:46:54.85ID:68yoSjH6p 現行E型の在庫があるお店で即納車ゲットするのが賢いと思うな
オートリアゲートが標準になるけどフタケタ万円の値上げじゃあワリ合わんし
オートリアゲートが標準になるけどフタケタ万円の値上げじゃあワリ合わんし
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.255.200.125])
2023/07/30(日) 17:48:30.76ID:68yoSjH6p751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-WYN7 [49.105.92.210])
2023/07/30(日) 18:26:45.10ID:d10OeTD5d752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-SaW/ [218.47.80.176])
2023/07/30(日) 21:07:02.30ID:vRo5Jg5G0 >>746
そうですか…ちょっと残念です
そうですか…ちょっと残念です
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-64tI [27.82.134.70])
2023/07/30(日) 22:14:17.11ID:ZEk2S8QV0 独り身でフォレスターってどんなイメージ…?
気にする事はないだろうけど気になったわ
中古車で気になってめっちゃ迷ってる…
気にする事はないだろうけど気になったわ
中古車で気になってめっちゃ迷ってる…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9c5-7Jrp [110.233.3.31])
2023/07/30(日) 22:43:08.66ID:jClzdoEQ0 しょーもないこと気にしてる人ってイメージ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.255.200.125])
2023/07/30(日) 22:48:53.36ID:68yoSjH6p >>751
大型サンルーフ55000円は昨今のコスト高騰下では安価過ぎるらしい
大型サンルーフ55000円は昨今のコスト高騰下では安価過ぎるらしい
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-mipx [27.89.34.35])
2023/07/30(日) 23:18:48.22ID:fmHTUbPN0 >>753
昔のハイラックスサーフやテラノは独身も結構買うイメージだったけど今はアカンのか?
昔のハイラックスサーフやテラノは独身も結構買うイメージだったけど今はアカンのか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5150-ABhH [118.238.37.15])
2023/07/31(月) 01:52:43.55ID:dsbGV5x50 >>753
そんなことを気にする器だから独り身なのよ
そんなことを気にする器だから独り身なのよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d09-HQpb [122.132.35.56 [上級国民]])
2023/07/31(月) 07:07:59.69ID:dgEmm1uI0 ワイぼっちオーナー、何も気にせずに買ったし乗り回してる。
スバリストは他人の目なんて気にするものではないという教えがあってだな・・・(いい加減
釣りに行くのに段差越えとかスロープの端点角度がキツイ所があって、最低地上高が高いのが欲しかったからフォレスターになった。
最初は長尺積みやすいデリカも候補に入ったけど、駐車場の都合で止めた。というかフォレスターの取り回しが良すぎるねん
スバリストは他人の目なんて気にするものではないという教えがあってだな・・・(いい加減
釣りに行くのに段差越えとかスロープの端点角度がキツイ所があって、最低地上高が高いのが欲しかったからフォレスターになった。
最初は長尺積みやすいデリカも候補に入ったけど、駐車場の都合で止めた。というかフォレスターの取り回しが良すぎるねん
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-BqkU [126.158.142.214])
2023/07/31(月) 09:46:19.88ID:BdzKJC2Nr >>745
G型は?
G型は?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-xLaO [49.98.131.236])
2023/07/31(月) 09:50:00.18ID:m8TanY2td あれ?昨日Dから電話かかってきてF型もう受注できるってきいたけどな
レイバックも9月だかに簡易パンフ出るよって言ってた
レイバックも9月だかに簡易パンフ出るよって言ってた
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-IqdE [106.146.100.44])
2023/07/31(月) 10:24:45.42ID:HWB+fvjTa >>759
ゴルゴが来るぞ
ゴルゴが来るぞ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.254.17.26])
2023/07/31(月) 11:19:12.90ID:CzfmItamp >>760
先行予約から正式にメーカー発注できるようになったんだね
先行予約から正式にメーカー発注できるようになったんだね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.90.15])
2023/07/31(月) 23:25:44.01ID:NN2TY1cTa764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ea4-yh3V [217.178.151.194])
2023/08/01(火) 01:54:05.32ID:AYokz5nN0 今時金ホイールとかいるの?w
20年前SF乗ってた時はスピードラインの金履いてたけど
20年前SF乗ってた時はスピードラインの金履いてたけど
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459b-xLaO [152.165.12.124])
2023/08/01(火) 12:00:27.74ID:0pE2Ssbx0 やめてー
2ndカーのNBロードスターに金Rays履かせてる自分にダメージが…
2ndカーのNBロードスターに金Rays履かせてる自分にダメージが…
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Xqam [106.146.32.55])
2023/08/01(火) 12:21:45.35ID:vHykGmhAa 自分はデルタフォースのブロンズ色
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bc-fCvi [219.112.197.170])
2023/08/01(火) 13:09:05.16ID:Zzv1mfuo0 レイバックより次期フォレスターじゃないのか
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8546-MkdW [114.198.217.175])
2023/08/01(火) 13:26:25.89ID:Q35zIc7j0 次期型に2.4ターボきたら買い替えるか悩みそうだけど、それまではC型sk5至高と思っている。異論は認める。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee55-X/lp [153.144.200.201])
2023/08/01(火) 13:29:23.49ID:hADg+kpQ0 擬装車のこととエスパーしてみるが
あれはどう見てもシルエットがフォレスターじゃないだろ。
あれはどう見てもシルエットがフォレスターじゃないだろ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.254.62.114])
2023/08/01(火) 15:00:37.57ID:tpVkkMLlp 次期型はますます肥大化するの間違いないだろうから正直さほど惹かれないと思うんだよね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8546-MkdW [114.198.217.175])
2023/08/01(火) 15:42:00.48ID:Q35zIc7j0 肥大化、値上がりは避けて通れないだろうけど、いかつくてハイパワーなら文句ないぜ。
テールランプはボディ側だけじゃなくて、テールゲートにもまたがってる形状を継続して欲しい。
トヨタのハイブリッドお借りして、2リットルのeボクサーがプリウスみたいにパワーと両立できてパワフルになってくれるといいねぇ。。
テールランプはボディ側だけじゃなくて、テールゲートにもまたがってる形状を継続して欲しい。
トヨタのハイブリッドお借りして、2リットルのeボクサーがプリウスみたいにパワーと両立できてパワフルになってくれるといいねぇ。。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-C2R/ [42.148.2.149])
2023/08/01(火) 16:13:38.46ID:WbhIguhc0 でも乗り出し500万とか言われるとフォレスターじゃなくていいかなってなりそう
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5150-eh0U [118.238.37.15])
2023/08/01(火) 17:14:13.68ID:r2XP2XSw0 新車500万超えるならVOLVO買うわ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.254.62.114])
2023/08/01(火) 17:52:36.52ID:tpVkkMLlp そこそこのボルボなんて500どころか700は見とかなきゃならんで
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9930-n72M [222.227.182.57])
2023/08/01(火) 17:54:33.32ID:0AdOl2Y50 新車のフォレか中古のV60かちょっと悩んだことあったな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-QmbS [126.156.107.5])
2023/08/01(火) 17:57:59.44ID:WjzXPHFdp かく言う私もボルボの認定中古で程度が良い奴と悩んだ口でね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5150-eh0U [118.238.37.15])
2023/08/01(火) 19:46:07.80ID:r2XP2XSw0 >>774
たしかに新車はキツイよね
たしかに新車はキツイよね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-vEVY [126.205.219.46])
2023/08/01(火) 20:31:22.66ID:DlPKgO7br アテクシはvolvo xc90からフォレスターに乗り換えたざます
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-SaW/ [218.47.80.176])
2023/08/01(火) 21:30:28.39ID:OgSB6EGF0 ダイアトーンナビにXperia5Ⅲ、Bluetoothでつないでるんだけどすごく音が小さいのは仕様ですか?ちょっと調べたらだいたいスマホの音量上げろと書いてあるんだけど、めんどいし戻すの忘れて後でビックリする。スマホの音量そのままでいける設定あるんかね?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-QmbS [59.146.59.217])
2023/08/01(火) 22:06:34.93ID:+a499WSm0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-SaW/ [218.47.80.176])
2023/08/01(火) 22:27:43.02ID:OgSB6EGF0 >>780
そうですか…スマホ依存はいいんですけど最大にしないと普通の音量にならないのも変な話ですね…諦めます、ありがとうございました
そうですか…スマホ依存はいいんですけど最大にしないと普通の音量にならないのも変な話ですね…諦めます、ありがとうございました
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e9f-7Lhw [121.103.78.8])
2023/08/01(火) 23:14:09.76ID:zrJUwfzb0 SUBARUとVOLVOって何か近い特徴あるの?割りとよく比較されてる気がする
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-nZ+H [123.225.203.134])
2023/08/01(火) 23:16:07.20ID:aUaqyKHU0 macrodroidってアプリで、bluetooth接続時に自動で音量アップ、切断時に音量ダウンするマクロを作ればできるんじゃない?
俺はiphone使ってるんで詳しいことは知らんけど
俺はiphone使ってるんで詳しいことは知らんけど
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5150-eh0U [118.238.37.15])
2023/08/02(水) 00:59:38.20ID:jUf4EmDY0 安全性(剛性)に振ってる所かな?
あと輸入車の中なら安い
まあスバル車と比較したらクソ高いけど
あと輸入車の中なら安い
まあスバル車と比較したらクソ高いけど
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0204-Wtc7 [123.48.32.224])
2023/08/02(水) 02:02:56.52ID:vt3KjBNt0 ワイパー交換どうしてる?
純正品?
助手席側のサイズに社外品なくて困る
純正品?
助手席側のサイズに社外品なくて困る
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-dhtY [1.1.125.69])
2023/08/02(水) 02:18:41.38ID:k+NgQiW7H >>660
ノッキング防止かも
ノッキング防止かも
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-dhtY [1.1.125.69])
2023/08/02(水) 02:27:45.65ID:k+NgQiW7H788名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-dhtY [1.1.125.69])
2023/08/02(水) 02:34:56.02ID:k+NgQiW7H789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-Dzsm [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/08/02(水) 06:05:18.18ID:sGCBYOFl0 >>787
柿本改クラスKR Singleセンター付 10加速騒音規制対応モデルマフラー
https://www.kakimotoracing.co.jp/products/detail_product.cgi?rid=955
フォレスター仲間で、SJGから乗り換えた人のオススメで購入に至りました。
最初はSTIゲノムにしようと考えましたが、装着している人の話しでは「センターパイプを交換しないと明確な差は少ないと思う、音は変わるけど。STIは無難過ぎる」と言われましたので。
レビュー書き込み後、更に走って分かりましたが出だしの瞬間のみ若干瞬発力は下がります。そのかわり過給の立ち上がりが早く、少しアクセル踏み込むと純正より豊かなトルクが立ち上がります。
リンクのマフラーサウンドは空吹かしのみですので、実際に走行すると負荷が掛かりボクサーサウンドが明確に聴こえます。
SJGから乗り換えを検討中の方々に、少しでも情報を提供しようと思っただけで回し者ではありません。
勿論、アイサイトに何の影響も無いです。
燃費は地場では殆ど変化無しで、高速道路でアイサイト100km/hクルーズをすると0.7KM/L上がりました。
柿本改クラスKR Singleセンター付 10加速騒音規制対応モデルマフラー
https://www.kakimotoracing.co.jp/products/detail_product.cgi?rid=955
フォレスター仲間で、SJGから乗り換えた人のオススメで購入に至りました。
最初はSTIゲノムにしようと考えましたが、装着している人の話しでは「センターパイプを交換しないと明確な差は少ないと思う、音は変わるけど。STIは無難過ぎる」と言われましたので。
レビュー書き込み後、更に走って分かりましたが出だしの瞬間のみ若干瞬発力は下がります。そのかわり過給の立ち上がりが早く、少しアクセル踏み込むと純正より豊かなトルクが立ち上がります。
リンクのマフラーサウンドは空吹かしのみですので、実際に走行すると負荷が掛かりボクサーサウンドが明確に聴こえます。
SJGから乗り換えを検討中の方々に、少しでも情報を提供しようと思っただけで回し者ではありません。
勿論、アイサイトに何の影響も無いです。
燃費は地場では殆ど変化無しで、高速道路でアイサイト100km/hクルーズをすると0.7KM/L上がりました。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-Dzsm [27.141.88.87 [上級国民]])
2023/08/02(水) 06:24:06.50ID:sGCBYOFl0 >>727
レスアンカー付けて下さいw
CB18は不等長です。
取り付けをショップ店員に任せたので、排気漏れチェック等の実走行後エアコンを入れたままの状態で引き渡しされましたのでエアコンを切りました。
レスアンカー付けて下さいw
CB18は不等長です。
取り付けをショップ店員に任せたので、排気漏れチェック等の実走行後エアコンを入れたままの状態で引き渡しされましたのでエアコンを切りました。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-dhtY [1.1.125.69])
2023/08/02(水) 07:00:32.61ID:k+NgQiW7H792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp91-pnuX [126.254.62.114])
2023/08/02(水) 07:23:49.80ID:WmDrBZOap793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9930-n72M [222.227.182.57])
2023/08/02(水) 07:30:17.57ID:VudjtNkN0 10月に初回の車検だけど
車検前無料点検ってやらなくて大丈夫?
そんな距離乗ってないし車検は一週間預けるし
車検前無料点検ってやらなくて大丈夫?
そんな距離乗ってないし車検は一週間預けるし
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Dzsm [126.233.178.87 [上級国民]])
2023/08/02(水) 08:48:49.76ID:6xsLWofor795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-8osm [106.129.182.165])
2023/08/02(水) 08:52:22.24ID:JsMGumGea >>789
変な色してないのもあれば考えても良いけど
変な色してないのもあれば考えても良いけど
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd02-6bUv [1.73.151.136])
2023/08/02(水) 11:04:03.72ID:u4AL1fvFd797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd02-63FV [1.73.0.151])
2023/08/02(水) 12:10:22.03ID:q522FVM3d >>791
長文アホに構うな
長文アホに構うな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-C2R/ [1.75.225.199])
2023/08/02(水) 16:18:52.14ID:A/I/0OKGd799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Fj9I [126.193.183.153])
2023/08/02(水) 17:24:53.25ID:QWfL6hvWr 矢島の完成車をも~スピードでタイヤを鳴がしながらペイント建屋横を通るバカはまだ居るのか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-pnuX [126.247.223.53])
2023/08/03(木) 10:04:38.32ID:XfhI8Fiv0 XTエディションええやん
メッキ皆無なんが質実剛健なSUVぽくて最高や
メッキ皆無なんが質実剛健なSUVぽくて最高や
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd02-iSFZ [1.73.136.58])
2023/08/03(木) 12:58:05.02ID:If0J0uCOd XTエディションにウルトラスエード内装とサンルーフオプション追加したSPORTエディションあったら最高
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-pnuX [126.247.223.53])
2023/08/03(木) 14:22:36.57ID:XfhI8Fiv0 >>801
サンルーフはともかくスエードは全く要らね
サンルーフはともかくスエードは全く要らね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69ca-e3j0 [180.52.8.171])
2023/08/03(木) 15:09:47.90ID:IiY0f5dv0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-gnc5 [49.96.46.177])
2023/08/03(木) 15:14:31.81ID:0xi/23exd レイバックと次期HVフォレスターの価格帯同じなりそう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-KyW6 [218.47.80.176])
2023/08/03(木) 19:04:19.20ID:Vz7VazT90 >>783
そんなスキルは無いです…ちなみにiPhoneだとボリューム上げなくても大丈夫何ですか?
そんなスキルは無いです…ちなみにiPhoneだとボリューム上げなくても大丈夫何ですか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d09-HQpb [122.132.35.56 [上級国民]])
2023/08/03(木) 20:04:56.56ID:oSU19dcj0 BTで音量云々なのはそもそもオーディオのデータ転送規格がイヤホンとの通信を前提としている仕様だから。
Androidは有線接続で外部機器からの制御についてはそもそもHWメーカー毎で勝手に独自機能設けていたりするんでナビ側メーカーが対応するハードルが高すぎる。
一方のiOS系は仕様統一されていて、しかも外部機器からの制御についてはアップルが規格を公開してるんで対応しやすい。
USB-Lightning直刺しタイプの場合はそう云うの気にせずiTunesでプレイリスト作ったりとか色々やれる。
まぁ、来年位からはEUの勧告に従ってアップルもLightning止めてUSB-TypeCにシフトするからたぶん地獄になるゾ?
Androidは有線接続で外部機器からの制御についてはそもそもHWメーカー毎で勝手に独自機能設けていたりするんでナビ側メーカーが対応するハードルが高すぎる。
一方のiOS系は仕様統一されていて、しかも外部機器からの制御についてはアップルが規格を公開してるんで対応しやすい。
USB-Lightning直刺しタイプの場合はそう云うの気にせずiTunesでプレイリスト作ったりとか色々やれる。
まぁ、来年位からはEUの勧告に従ってアップルもLightning止めてUSB-TypeCにシフトするからたぶん地獄になるゾ?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-Py5U [133.200.46.32])
2023/08/03(木) 21:36:30.77ID:Gh0m9BwI0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-MkdW [106.133.129.120])
2023/08/04(金) 07:45:53.28ID:ixne6QFVa 誰ももうスバルに水平対向エンジンもリニア風CVTも求めてなくってさっさとTHS載せてくれって感じだな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-qpPm [49.97.27.52])
2023/08/04(金) 10:34:45.02ID:WT51/4xWd CVTはともかく純ガソリンエンジンは今更求めたところで様々な環境規制のせいで無理でしょって皆んなわかってるからじゃない
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-pnuX [126.247.223.219])
2023/08/04(金) 11:23:39.19ID:T5MKIuLz0 今のうちに純ガソリン車買っとけ
スバル好きは重たくなるハイブリッドやEVなんて要らないでしょ
スバル好きは重たくなるハイブリッドやEVなんて要らないでしょ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Xzb+ [106.146.95.187])
2023/08/04(金) 11:41:08.59ID:P8wfKTdCa >>808
つまりこれからのスバルの意味は何だよ…。
つまりこれからのスバルの意味は何だよ…。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-oAlF [49.98.166.121])
2023/08/04(金) 12:24:01.81ID:bsR1krCnd バイオガソリンや水素燃料で純エンジン車生き残りの道を目指してほしい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-cJc+ [126.254.146.125])
2023/08/04(金) 12:34:38.30ID:eUm3T62Sr スバルは安全に舵を切ったんだから
さっさと水平対向は捨てるべき
さっさと水平対向は捨てるべき
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd02-6bUv [1.73.150.128])
2023/08/04(金) 13:06:41.26ID:tCCBDv77d スバルの至高はH6だった
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Pxif [49.98.158.83])
2023/08/04(金) 20:12:08.87ID:T8Ym7BO0d >>811
トヨタの子会社だよ
トヨタの子会社だよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e9f-7Lhw [121.103.78.8])
2023/08/04(金) 21:40:06.99ID:q+t9XyMy0 >>813
安全と水平対向エンジンは相反する物なの…?
安全と水平対向エンジンは相反する物なの…?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b327-C1M4 [112.138.55.44])
2023/08/05(土) 00:34:15.76ID:nY1215uy0 ヘッドライトかな
奇形児レベル
奇形児レベル
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-oUdl [49.98.0.123])
2023/08/05(土) 13:57:27.80ID:IjXBnW+sd 最初から安全ありきだろ
安全のためにAWDを磨いて安全のために低重心の水平対向にこだわった
ターボはオマケだろう
ただ会社を維持するために企業燃費は避けられないから安全のためにどれを諦めるかって言えば水平対向が一番影響が少ないんじゃね
安全のためにAWDを磨いて安全のために低重心の水平対向にこだわった
ターボはオマケだろう
ただ会社を維持するために企業燃費は避けられないから安全のためにどれを諦めるかって言えば水平対向が一番影響が少ないんじゃね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d055-mBaV [153.144.200.201])
2023/08/05(土) 14:10:12.20ID:t/VkTn1e0 スバルが水平対向をやめたら開発部門はトヨタと一体化することになるんじゃないの。
でもそれはトヨタが望んでいないんだよな、将来的にはあり得るのかもしれないけど。
でもそれはトヨタが望んでいないんだよな、将来的にはあり得るのかもしれないけど。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-5/oH [42.148.2.149])
2023/08/05(土) 14:39:35.86ID:8mgWH3ha0 水平対向が特段優位性あるエンジンとは思わんけどスバル=水平対向みたいなイメージ付いちゃってるから難しいね
いうても当面はHVメインだろうからエンジン捨てるなんて大分先の話でしょ
いうても当面はHVメインだろうからエンジン捨てるなんて大分先の話でしょ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-R5Gz [126.247.222.29])
2023/08/05(土) 15:43:13.68ID:1/kL+W070 ボクサーエンジンとAWDがスバルのアイデンティティだろ
EVとかハイブリッドなんかは他メーカーとの差別化にならないよね
EVとかハイブリッドなんかは他メーカーとの差別化にならないよね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-AFzS [49.97.27.62])
2023/08/05(土) 15:53:09.47ID:56N4AawWd 次期フォレスターにトヨタハイブリッドとXモード付けたらラブ4より上行っちゃうんでないかい?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-2W0w [49.98.166.143])
2023/08/05(土) 16:11:10.09ID:1mB2W5Ind824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e30-wjYM [59.146.59.217])
2023/08/05(土) 16:40:31.24ID:oyxTCzMM0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0128-70Lz [220.96.80.137])
2023/08/05(土) 17:58:55.18ID:S5EbK6mp0 今日STIスポーツ納車されたー
速度出すとマジで気持ちいいな
速度出すとマジで気持ちいいな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4088-Z3Zk [124.141.165.81])
2023/08/05(土) 18:23:19.47ID:trDepY7H0 SFRD後付け出来たらなぁ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 00:16:32.51ID:nrzX368N0 フォレスターのいいところを5個挙げてください
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-jGLB [27.82.195.249])
2023/08/06(日) 04:03:23.79ID:6nlQXKO40829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 07:46:08.93ID:nrzX368N0 >>828
ありがとうございます
視界が広いのはいいですよね
新車で買う場合オススメのナビなどはありますか?
あと来年フルモデルチェンジが控えてるみたいですが
それまでに買う場合1番安く買えるタイミングはいつだと思いますか?
ありがとうございます
視界が広いのはいいですよね
新車で買う場合オススメのナビなどはありますか?
あと来年フルモデルチェンジが控えてるみたいですが
それまでに買う場合1番安く買えるタイミングはいつだと思いますか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-EUt7 [106.72.197.64])
2023/08/06(日) 08:39:50.69ID:K6zKq5Pz0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 08:47:20.57ID:nrzX368N0 >>830
ありがとうございます
となると結構先ですね
来年フルモデルチェンジだとして
現行を買わずに新型の初期型を買うのはアリですか?
初期型は不具合とか多いイメージですし
値段もかなり上がりそうな気がするんですがどうでしょうか?
ありがとうございます
となると結構先ですね
来年フルモデルチェンジだとして
現行を買わずに新型の初期型を買うのはアリですか?
初期型は不具合とか多いイメージですし
値段もかなり上がりそうな気がするんですがどうでしょうか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-EUt7 [106.72.197.64])
2023/08/06(日) 09:29:53.39ID:K6zKq5Pz0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 10:09:26.42ID:nrzX368N0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-gt5S [180.60.20.1])
2023/08/06(日) 10:37:30.93ID:PBWaFRC60 レイバック発売することでカニバることわかってるからフォレスターの在庫を絞ってダブつかないようにするかもしれんしタイミングを狙うことが功を奏さない可能性もあるよ。
現行でいいなら今乗っている車の良いタイミングで変えればいいと思う。
現行でいいなら今乗っている車の良いタイミングで変えればいいと思う。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 10:58:20.93ID:nrzX368N0 いや車買うの初めてで免許もとったばかりです!
フォレスター買うの決めてましたが、ランクルの新型も気になっています…
フォレスター買うの決めてましたが、ランクルの新型も気になっています…
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-UTqP [150.66.72.142])
2023/08/06(日) 11:25:40.41ID:D9XEUTjjM 多分だけどランクルを契約しても納車されるのがいつになるかわからんよ
一年後とかふつうにあるし
一年後とかふつうにあるし
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-gt5S [180.60.20.1])
2023/08/06(日) 11:32:28.61ID:PBWaFRC60 初めての車そのあたりの車で検討するのは楽しそうだ。
少し前にもはじめの車をフォレスターにするかと言ってた人、スレにいた気がするけどどうなったんだっけ?
少し前にもはじめの車をフォレスターにするかと言ってた人、スレにいた気がするけどどうなったんだっけ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-RZP2 [150.66.75.44])
2023/08/06(日) 11:33:01.91ID:47lRrVAVM フォレスターとランクルで悩むってあるかな
全く別な種類の車だよ
単純に大きさの違いもあるけど、ランクルだと乗用車感覚は全く無い
トラックに近い
もちろんどちらが良い悪いではないが
全く別な種類の車だよ
単純に大きさの違いもあるけど、ランクルだと乗用車感覚は全く無い
トラックに近い
もちろんどちらが良い悪いではないが
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 11:37:50.20ID:nrzX368N0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 11:39:12.79ID:nrzX368N0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 11:41:20.90ID:nrzX368N0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-wjYM [126.158.87.158])
2023/08/06(日) 11:44:41.63ID:Sv9l6XVCp 悩むよな
自分もかつてハーレー、ネオクラ、カウル付きで絞りきれずに悩んでる言うたら
その悩み方はおかしいと言われても「なんで?」って思ったくちだ
SK9フォレスター買う時はシビックと悩んでたけども
1台しか持てんから悩んどるんじゃ!
自分もかつてハーレー、ネオクラ、カウル付きで絞りきれずに悩んでる言うたら
その悩み方はおかしいと言われても「なんで?」って思ったくちだ
SK9フォレスター買う時はシビックと悩んでたけども
1台しか持てんから悩んどるんじゃ!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-RZP2 [150.66.75.44])
2023/08/06(日) 11:50:56.55ID:47lRrVAVM844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 11:54:56.95ID:nrzX368N0 >>842
悩みますね…
まだランクルは詳細とかでてないのでそれ見てから決めたいとは思うんですけど…
多分フォレスター買ってもすごい満足すると思うんですけど
街中で新型ランクルみたらいいなーとは思いそうです
悩みますね…
まだランクルは詳細とかでてないのでそれ見てから決めたいとは思うんですけど…
多分フォレスター買ってもすごい満足すると思うんですけど
街中で新型ランクルみたらいいなーとは思いそうです
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 12:00:04.53ID:nrzX368N0 >>843
比較というかどっちもいいなって感じです…
フォレスターは値段サイズ安全性能とか色々含めてすごくいいなと思うんですけど
かっこいい車に乗る(フォレスターも十分かっこいいんですが)っていう男の浪漫的なもので考えたらランクルもいいなって感じです…
比較というかどっちもいいなって感じです…
フォレスターは値段サイズ安全性能とか色々含めてすごくいいなと思うんですけど
かっこいい車に乗る(フォレスターも十分かっこいいんですが)っていう男の浪漫的なもので考えたらランクルもいいなって感じです…
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-FDd8 [126.108.208.93])
2023/08/06(日) 12:30:15.41ID:5oT2hh5B0 まあ見た目が好きで財力があるならランクルいっとけばいいと思うぞ
数年待つことになるかもしれんけど
乗ってみて持て余すようであればフォレスターに乗り換えてもお釣りが来るだろう
数年待つことになるかもしれんけど
乗ってみて持て余すようであればフォレスターに乗り換えてもお釣りが来るだろう
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-fPrT [49.98.128.98])
2023/08/06(日) 12:45:49.93ID:jKcWn4kVd 故障とほぼ無縁のランクルのがいいだろうなぁ
SJスレ見てくるといい
10万キロ未満でそんな修理しないよイマドキって感じだ
SJスレ見てくるといい
10万キロ未満でそんな修理しないよイマドキって感じだ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd14-70Ey [49.96.238.102])
2023/08/06(日) 13:02:20.83ID:+xegNLw3d849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd14-70Ey [49.96.238.102])
2023/08/06(日) 13:03:41.47ID:+xegNLw3d850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-jGLB [27.82.195.249])
2023/08/06(日) 13:09:45.81ID:6nlQXKO40 若くて買える金あるなら迷わずランクルいっとけ
若いうちの遊びとかレジャーなならランクルに勝るものなし
周りのウケも段違い
今のフォレスターはおっさんがまったり楽に運転する車よ
若いうちの遊びとかレジャーなならランクルに勝るものなし
周りのウケも段違い
今のフォレスターはおっさんがまったり楽に運転する車よ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-5/oH [42.148.2.149])
2023/08/06(日) 13:28:41.32ID:JmtIqq/x0 ローン頑張るって大丈夫なんか?
無理せず買えるならそりゃランクルがいいとは思うけど
無理せず買えるならそりゃランクルがいいとは思うけど
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-gt5S [180.60.20.1])
2023/08/06(日) 13:29:06.97ID:PBWaFRC60 >>840
ランクルは話聞いてきたの?ランクルの新型なんて3年とか待ちになるだろうから選択肢に挙げるなら早めにディーラーで話つけておいたほうがいいとおもう。
それですぐ納車されるフォレスターでいいやでもいいと思うし。
ランクルは話聞いてきたの?ランクルの新型なんて3年とか待ちになるだろうから選択肢に挙げるなら早めにディーラーで話つけておいたほうがいいとおもう。
それですぐ納車されるフォレスターでいいやでもいいと思うし。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-SE6J [106.128.38.147])
2023/08/06(日) 13:32:32.41ID:DFcd/o0Na E-boxerにしたけど、追い越し時の100km以上出すタイミングは上がり方が遅く感じるね~
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd14-70Ey [49.96.238.102])
2023/08/06(日) 13:47:46.26ID:+xegNLw3d855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd14-70Ey [49.96.238.102])
2023/08/06(日) 13:50:04.02ID:+xegNLw3d >>852
そうなんですか
でもまだ予約も開始してないみたいで
なにしろディーラーにすら行ったことない免許とりたての小僧なので、なかなか店に行くのも勇気がいります
とりあえず予約開始したら電話して商談予約なるものをとりつけようと思ってはいます
そうなんですか
でもまだ予約も開始してないみたいで
なにしろディーラーにすら行ったことない免許とりたての小僧なので、なかなか店に行くのも勇気がいります
とりあえず予約開始したら電話して商談予約なるものをとりつけようと思ってはいます
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd14-70Ey [49.96.238.102])
2023/08/06(日) 13:51:30.25ID:+xegNLw3d >>851
ランクルだったら多少無理する感じかもですけど維持は大丈夫だと思います
ランクルだったら多少無理する感じかもですけど維持は大丈夫だと思います
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-RZP2 [150.66.75.44])
2023/08/06(日) 14:16:56.01ID:47lRrVAVM この人って、少し前にSJからスポーツに乗り換えてどうたら言ってた人だよね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-CFwB [122.132.35.56 [上級国民]])
2023/08/06(日) 14:36:27.04ID:KjC0Q0Bo0 新しいランクルってプラドの後継の250やろ?
あれTNGAプラットフォームが現行の300と同じになるからサイズも300と同じになって無茶苦茶デカいやつやん
今のトヨタ車って視界悪いからなぁ、運転慣れてないならスバル車の方が気楽やぞ。
立駐に収まるサイズだから駐車場にも困らないし、ランクルは跳ね上げ式コインP駐車拒否車種だから止めるところも困るのよね。
あれTNGAプラットフォームが現行の300と同じになるからサイズも300と同じになって無茶苦茶デカいやつやん
今のトヨタ車って視界悪いからなぁ、運転慣れてないならスバル車の方が気楽やぞ。
立駐に収まるサイズだから駐車場にも困らないし、ランクルは跳ね上げ式コインP駐車拒否車種だから止めるところも困るのよね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 14:57:26.80ID:nrzX368N0 250です
めちゃデカいですね幅2mあります
不便なのは間違いないですね…
めちゃデカいですね幅2mあります
不便なのは間違いないですね…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-CFwB [122.132.35.56 [上級国民]])
2023/08/06(日) 15:17:49.45ID:KjC0Q0Bo0 どうしても250欲しいってなら、フォレスターの中古でSUVの運転に慣れておいて、
250のマイナーチェンジ情報が出てくるころに値引き交渉で買うのが多分一番効率良いぞ
プラド後継ならサードパーティのカスタムパーツも2年あれば市場に増えてきて弄り回す選択肢も増える
多分試乗車のって取り回しの悪さに絶望するだろうけど(昔ランクル100で絶望した勢)
250のマイナーチェンジ情報が出てくるころに値引き交渉で買うのが多分一番効率良いぞ
プラド後継ならサードパーティのカスタムパーツも2年あれば市場に増えてきて弄り回す選択肢も増える
多分試乗車のって取り回しの悪さに絶望するだろうけど(昔ランクル100で絶望した勢)
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-gt5S [180.60.20.1])
2023/08/06(日) 15:31:49.34ID:PBWaFRC60 >>855
とりあえずディーラーに現行のでもいいから試乗しに行ってはじめの車を新型のランクルにしたいんですーとか言ってみればいいと思うよ。1台目で買いたいと予め言っておけば予約開始の時にそこのリストの優先順位高いところに入れてくれるんじゃないかな。納車待ちがわかってる車だからとりあえず動いておいたほうがいいかと。
ランクル250スレ見に行ったら争奪戦だから担当に毎日優先してとラインしてるとか書いてるやつまでいるし。
フォレスター乗って乗り換えれるところでランクルが無難そうだね。
とりあえずディーラーに現行のでもいいから試乗しに行ってはじめの車を新型のランクルにしたいんですーとか言ってみればいいと思うよ。1台目で買いたいと予め言っておけば予約開始の時にそこのリストの優先順位高いところに入れてくれるんじゃないかな。納車待ちがわかってる車だからとりあえず動いておいたほうがいいかと。
ランクル250スレ見に行ったら争奪戦だから担当に毎日優先してとラインしてるとか書いてるやつまでいるし。
フォレスター乗って乗り換えれるところでランクルが無難そうだね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-FDd8 [126.108.208.93])
2023/08/06(日) 16:06:45.65ID:5oT2hh5B0 ランクル250とか予約開始したら商談なんて呑気なこと言ってたら4〜5年待ちとか受注停止とかなりそうだけどな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d828-n+Xm [153.238.70.130])
2023/08/06(日) 16:23:51.63ID:bUBMopS70 予約開始日にディーラーにならんで買うようなクルマになるんか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spff-R5Gz [126.236.24.213])
2023/08/06(日) 17:38:20.72ID:j4cq+q+Hp ランクルと競合とか釣りとしか思えんわ
付き合ってる奴ら暇なんだな
付き合ってる奴ら暇なんだな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 18:29:26.58ID:nrzX368N0 釣りでもなんでもないです
多少無理してお金をだして実用性を犠牲にして1番かっこいいと思う車を買うか
値段運転しやすさとか込みで考えて実用性の高い車を買うか
どっちにするか迷うことの何が不思議なのかわかりません…
優しい人が色々とアドバイスしてくれて参考になってますので
暇なんだなとかしょうもないこと言わないでほしいですね…
現行のランクルを試乗は考えてなかったのでもう少し練習したら行ってみたいと思います。少し緊張しますがw
ありがとうございました!
多少無理してお金をだして実用性を犠牲にして1番かっこいいと思う車を買うか
値段運転しやすさとか込みで考えて実用性の高い車を買うか
どっちにするか迷うことの何が不思議なのかわかりません…
優しい人が色々とアドバイスしてくれて参考になってますので
暇なんだなとかしょうもないこと言わないでほしいですね…
現行のランクルを試乗は考えてなかったのでもう少し練習したら行ってみたいと思います。少し緊張しますがw
ありがとうございました!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-4VY+ [163.49.210.229])
2023/08/06(日) 18:54:13.89ID:GEgFaPrpM >>865
可能なら、現行プラド、ランクル300、フォレスター各々に試乗してから決めた方が良い
(250は300とプラットホーム同じ)
フォレスターはまだ乗用車の延長線上だけど、ラダーフレームの車は乗り味が全然違うから、まずそこでダメってなる可能性がある。
現行プラドなんて、ホントにトラック乗ってる様な感じよw
で、それでも250が欲しいってなったなら、予約開始前にディーラーに購入の意思伝えて便宜を図って貰わないと、予約始まってから申し込んだのでは、マジで何年待たされるかわからないよ
因みにこれ、誇張でも何でもないからね
ランクルってそういう世界なのよ
可能なら、現行プラド、ランクル300、フォレスター各々に試乗してから決めた方が良い
(250は300とプラットホーム同じ)
フォレスターはまだ乗用車の延長線上だけど、ラダーフレームの車は乗り味が全然違うから、まずそこでダメってなる可能性がある。
現行プラドなんて、ホントにトラック乗ってる様な感じよw
で、それでも250が欲しいってなったなら、予約開始前にディーラーに購入の意思伝えて便宜を図って貰わないと、予約始まってから申し込んだのでは、マジで何年待たされるかわからないよ
因みにこれ、誇張でも何でもないからね
ランクルってそういう世界なのよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6323-jGLB [122.132.189.2])
2023/08/06(日) 19:13:32.27ID:Hx9Gsng90 来年出るピックアップトラックのトライトンも良さげ
カッコいいしゴツい
カッコいいしゴツい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-kT/O [49.98.87.195])
2023/08/06(日) 19:33:35.34ID:TAr5DW/nd 免許取りたての奴がいきなりランクルを欲しがるか?
しかもフォレスターと比べるのもおかしいし
どう考えても釣りだろ
しかもフォレスターと比べるのもおかしいし
どう考えても釣りだろ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e88-P531 [118.159.42.60])
2023/08/06(日) 19:43:53.96ID:yR0FdnvV0 ランクルなんて盗難とか転売とか悪いイメージしかないw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spff-R5Gz [126.236.24.213])
2023/08/06(日) 19:47:18.20ID:j4cq+q+Hp ランクルスレじゃなくてここに来てる時点で釣りなんだよな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad46-GH7z [114.198.217.175])
2023/08/06(日) 20:09:42.10ID:3ANyTMcm0 ランクル250買った方がいいぞ〜。
デカすぎゆえの不便さは、買って体感したらいいじゃん。
ぶつけるのも、こするのも、ビビりすぎて操作遅くなって煽られるのも、ぜんぶ経験だよ。
人生一度きりなんだから本当に欲しい方買って、それから借金がーとか悩めばいいじゃない。
買えるか知らんけど。
デカすぎゆえの不便さは、買って体感したらいいじゃん。
ぶつけるのも、こするのも、ビビりすぎて操作遅くなって煽られるのも、ぜんぶ経験だよ。
人生一度きりなんだから本当に欲しい方買って、それから借金がーとか悩めばいいじゃない。
買えるか知らんけど。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc28-UTqP [153.252.93.5])
2023/08/06(日) 20:31:02.62ID:c+NcCKxz0 人それぞれ
どれにするか迷ってるのが楽しいよね
家庭を持つ前に好きなの買え!
おっちゃんはskaフォレの乗り換えでデリカか、レイバック待つか、車検通してランクル70狙うか迷ってるわ┐('~`;)┌
どれにするか迷ってるのが楽しいよね
家庭を持つ前に好きなの買え!
おっちゃんはskaフォレの乗り換えでデリカか、レイバック待つか、車検通してランクル70狙うか迷ってるわ┐('~`;)┌
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d6-x6rO [143.189.112.217])
2023/08/06(日) 20:41:15.51ID:zSB9/JvN0 ランクルと同列は無理あるけど、同じようなグレードや装備にしたら今やエクストレイルのが全然高いね
昔はエクストレイル、CX-5で良く比較対象になってた気がする
昔はエクストレイル、CX-5で良く比較対象になってた気がする
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-+LyN [175.131.178.35])
2023/08/06(日) 21:05:49.27ID:hlR/+eW40 乗り出して2年になるけど
ワイパー連動ヘッドランプなんて作動したためしがないんだけど、他の人ちゃんと点く?
もちろんディーラーでOFFにはしてないよ
https://i.imgur.com/G4Vuriq.png
ワイパー連動ヘッドランプなんて作動したためしがないんだけど、他の人ちゃんと点く?
もちろんディーラーでOFFにはしてないよ
https://i.imgur.com/G4Vuriq.png
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-4VY+ [163.49.210.229])
2023/08/06(日) 21:07:12.71ID:GEgFaPrpM 某YouTubeのフォレスターとエクストレイルの比較動画、3本とも中々興味深かった
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 21:08:18.05ID:nrzX368N0 >>866
そんなに違うんですね!
ちょっと大きいくらいと軽く考えてました…
現行ランクルを買うことはまずないんですけど
それでも遠慮なく試乗お願いしていいんですかね?
ほんとに争奪戦ですね
相手してくれるかわかりませんが早めに動くようにします!
ありがとうございます
そんなに違うんですね!
ちょっと大きいくらいと軽く考えてました…
現行ランクルを買うことはまずないんですけど
それでも遠慮なく試乗お願いしていいんですかね?
ほんとに争奪戦ですね
相手してくれるかわかりませんが早めに動くようにします!
ありがとうございます
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ca4-70Ey [217.178.156.242])
2023/08/06(日) 21:37:55.93ID:nrzX368N0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spff-R5Gz [126.236.24.213])
2023/08/06(日) 22:00:53.24ID:j4cq+q+Hp もう来んな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-kT/O [49.98.87.195])
2023/08/06(日) 22:22:47.63ID:TAr5DW/nd ランクル250スレには一切書き込みしていない時点でお察し
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a2f-TWIa [115.126.142.105])
2023/08/06(日) 23:17:50.63ID:cydC2WO60 ペットボトルの中身の揺れ具合がよくわかっていい動画だったな
買い替え検討の時に日産にもよってインテリアと見た目も個人的には良かったからかなり揺らいだけど結局契約に至らなかった
買い替え検討の時に日産にもよってインテリアと見た目も個人的には良かったからかなり揺らいだけど結局契約に至らなかった
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdc2-koUI [49.105.71.54])
2023/08/07(月) 00:10:24.90ID:Dnj5GRVbd ランクル250、確かにかっこいいとは思うけど
小金持ちが2台目に買うような車かね?
機械式駐車場はもちろん、コインパーキングも狭い商業施設の駐車場も無理だし
広い道路に面した入れやすい一軒家の大型駐車場で
週末郊外やアウトドアに出るときしか使わないみたいな
小金持ちが2台目に買うような車かね?
機械式駐車場はもちろん、コインパーキングも狭い商業施設の駐車場も無理だし
広い道路に面した入れやすい一軒家の大型駐車場で
週末郊外やアウトドアに出るときしか使わないみたいな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-zk1G [106.146.111.106])
2023/08/07(月) 09:18:53.89ID:0oE6OQCQa この車A型ベビーカーは斜めじゃなくて真横に積める?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-V2A7 [60.98.83.223])
2023/08/07(月) 11:03:55.40ID:laDBtSm80 >>882
つめるよ
つめるよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-gt5S [106.133.138.113])
2023/08/07(月) 11:14:57.67ID:PKzOatM/a ランクルとフォレスター悩んでる人は次回またこのスレに話をだすならせめてスバルのディーラー行ったとかまで話がすすんだところで出して欲しいところだ。
前と何も変わってないのにスレ盛り上がってるのは虚しい。
スレあるんだし新型ランクルの方のは見ないんだろうか。
ベビーカー今どきの取っ手が曲がるやつだったらどこのでもだいたい真横とかぐらいできそう。
前と何も変わってないのにスレ盛り上がってるのは虚しい。
スレあるんだし新型ランクルの方のは見ないんだろうか。
ベビーカー今どきの取っ手が曲がるやつだったらどこのでもだいたい真横とかぐらいできそう。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr32-BU5B [126.167.90.201])
2023/08/07(月) 11:15:50.10ID:RBV6f5ZJr886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/oH [49.97.25.104])
2023/08/07(月) 12:40:07.55ID:YK1ZOm4Yd F型の正式カタログってまだ出てないの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-vr6Q [49.98.39.173])
2023/08/07(月) 12:42:50.54ID:Xkg7h7edd 幅1800程度の教習車からいきなり1980のランクルとか、車両感覚掴めなくて絶対事故るからマジやめてほしい
単独事故でも邪魔になるのに、頑丈なラダーフレームがぶつかってくるとか恐怖でしかない
単独事故でも邪魔になるのに、頑丈なラダーフレームがぶつかってくるとか恐怖でしかない
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0128-rVEb [220.96.68.135])
2023/08/07(月) 12:47:17.01ID:jIwPT5JL0 フィットしか乗ってこなくてフォレスターに初めて乗ったら幅の感覚が掴めなくて大変
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-zt8D [106.128.109.200])
2023/08/07(月) 14:27:55.20ID:mY2OSXgOa ランクルが買えないからフォレスター乗っている人が多いのにそんな相談されたら嫉妬ちゃうよな
乗り心地はフォレスターのがいいのか?
乗り心地はフォレスターのがいいのか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-fPrT [14.11.46.161])
2023/08/07(月) 15:40:08.49ID:1XhLL/ds0 スバルとアプローチが違えど
オフロード走る設計なんだからランクルは見切りかなり良いよ
乗り心地は四輪独立懸架のがいいけど
サストラベル生かしたどんぶらこって独特の乗り味してる
70年続いてる車はやっぱ違うよ
オフロード走る設計なんだからランクルは見切りかなり良いよ
乗り心地は四輪独立懸架のがいいけど
サストラベル生かしたどんぶらこって独特の乗り味してる
70年続いてる車はやっぱ違うよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-R5Gz [126.166.116.98])
2023/08/07(月) 16:56:50.41ID:Q8ayaiuCp >>889
そういう低レベルの煽り要らないから
そういう低レベルの煽り要らないから
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-70Lz [133.106.226.133])
2023/08/07(月) 17:14:55.33ID:oufOXdznM テールゲートガーニッシュをDIYで取り付けたら若干ズレてつけてしまった・・・俺しか気づかないくらいのズレではあるが気になる・・・
貼り物ってきれいに剥がせるんですかね?リテイクしたい
貼り物ってきれいに剥がせるんですかね?リテイクしたい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-gt5S [106.133.138.124])
2023/08/07(月) 17:34:39.32ID:YlL5Oj+Na >>889
フォレスター乗りでスレに来てるのなんて平均50近くになるだろうし、大半は金銭的には買えるよ。
フォレスター乗りでスレに来てるのなんて平均50近くになるだろうし、大半は金銭的には買えるよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f0d-RZP2 [220.150.162.100])
2023/08/07(月) 17:45:38.85ID:fCr27YgZ0 ランクルって図々しさが無いと乗れない
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-5/oH [42.148.2.149])
2023/08/07(月) 17:53:09.91ID:F6VxDGNi0 駐車場でランクルの横とかこっちが狭くなるから避けたりはするね
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-BU5B [106.146.74.40])
2023/08/07(月) 18:31:35.98ID:Osgggs2Ba >>895
ランクルとアルファードの間に駐車したけどまともにドア開けて降りることができないな。
ランクルとアルファードの間に駐車したけどまともにドア開けて降りることができないな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6630-9eI1 [222.227.182.57])
2023/08/07(月) 18:50:45.77ID:v4/cD4d70 ランクルの話題で盛り上がってるなら追い出す必要無かったのでは
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-zt8D [106.128.110.227])
2023/08/07(月) 19:52:38.26ID:9Dayv6ifa フォレスターは最上位グレードのstiは乗り心地絶賛されているから買う価値あるかもな
それ以外ならランクルかな
それ以外ならランクルかな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d69f-RPUp [121.103.78.8])
2023/08/07(月) 22:07:01.41ID:rQdVGGG90 ランクルの話題上がってるけど
いつも広い道、路地を通るわけじゃないしな…
フォレスターがサイズ的にギリじゃない?これ以上だとキツくない?
あと燃費もランクルだとリッター10いかなくないか?
フォレスターなら片道10キロの通勤だけど大体10はこえる
いつも広い道、路地を通るわけじゃないしな…
フォレスターがサイズ的にギリじゃない?これ以上だとキツくない?
あと燃費もランクルだとリッター10いかなくないか?
フォレスターなら片道10キロの通勤だけど大体10はこえる
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-GH7z [106.130.149.217])
2023/08/07(月) 22:15:32.02ID:kn6pt+vLa フォレスター下道平均7キロ台
ほんと燃費は悪い。
ほんと燃費は悪い。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-EUt7 [106.72.197.64])
2023/08/07(月) 22:52:23.63ID:yKRR41UL0 都内の信号の多い下道、ストレートの多い田舎の国道
アップダウンの激しい山道など使用道路で燃費がかなり変わるからな
ハイブリッドを除いた四駆suvでは割とマシな印象
アップダウンの激しい山道など使用道路で燃費がかなり変わるからな
ハイブリッドを除いた四駆suvでは割とマシな印象
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-CFwB [122.132.35.56 [上級国民]])
2023/08/07(月) 22:53:13.70ID:K18Bs67l0 昔の100番や200番のガソリンモデルはハイオク仕様で高速道路を一番燃費の良い速度帯で巡航しても
リッター5キロ代とか悍ましい仕様だった事を考えれば、プラドや300番は温情やで。
それはそれとしてもあのクソ幅広車体は本当に取り回しに困る。フォレスターぐらいでちょうどいいのよね。
贅沢言えばもうちょっと天井がまっすぐな形状だと尚由だったんだけど、最近流行りの後方天井が下がる形状、空力都合だろうけど本当に不便・・・
リッター5キロ代とか悍ましい仕様だった事を考えれば、プラドや300番は温情やで。
それはそれとしてもあのクソ幅広車体は本当に取り回しに困る。フォレスターぐらいでちょうどいいのよね。
贅沢言えばもうちょっと天井がまっすぐな形状だと尚由だったんだけど、最近流行りの後方天井が下がる形状、空力都合だろうけど本当に不便・・・
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/oH [49.97.24.67])
2023/08/07(月) 23:06:17.13ID:YWmzNS0nd 嫁も運転するからフォレより大きいのは承認が下りんわ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-R5Gz [126.166.116.98])
2023/08/08(火) 07:46:02.69ID:xSnIsVohp ランクルとフォレスターで悩むとか皆鵜呑みにしてんじゃないよもうええでしょ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 7cfe-L4j8 [110.233.2.206])
2023/08/08(火) 17:29:01.36ID:l63bH5vt00808 >>874
俺のも作動しない。ディーラーでいろんな設定で試してもらったけど作動しなかった。必要な機能なのに
俺のも作動しない。ディーラーでいろんな設定で試してもらったけど作動しなかった。必要な機能なのに
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-Z3Zk [49.105.98.55])
2023/08/08(火) 17:51:33.72ID:Lk9rujZzd0808 >>900
フォレスターで7とかWRXじゃないんだから、車体のコンディションが悪すぎるだろ。街中で9後半、田舎道なら13ぐらいは出るぞ。
フォレスターで7とかWRXじゃないんだから、車体のコンディションが悪すぎるだろ。街中で9後半、田舎道なら13ぐらいは出るぞ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp21-R5Gz [126.166.116.98])
2023/08/08(火) 18:21:53.86ID:xSnIsVohp0808908名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd70-SNA7 [49.98.228.195])
2023/08/08(火) 18:26:19.33ID:GT/ziZnpd0808 燃費書く奴はエンジン何かも書けよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MMd1-UTqP [150.66.88.99])
2023/08/08(火) 18:57:34.76ID:4VidzBN9M0808 最初のスレ主じゃないけど
今の季節はエアコン効かせて近場、都会なら7前後だな
ガソリン2.5ね
今の季節はエアコン効かせて近場、都会なら7前後だな
ガソリン2.5ね
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa95-GH7z [106.130.150.49])
2023/08/08(火) 19:36:48.06ID:Ys5dngP9a0808 燃費7キロと書いた者です。酔ってて適当に書き殴ってしまったすまん。
CB18で、千葉県、都心より。渋滞、信号よくある。
高速では14キロくらいまで伸びるけど、毎日下道15kmくらい乗ってて、高速はひと月に一度50kmくらい。
ゼロ発進はしっかり加速する。
CB18で、千葉県、都心より。渋滞、信号よくある。
高速では14キロくらいまで伸びるけど、毎日下道15kmくらい乗ってて、高速はひと月に一度50kmくらい。
ゼロ発進はしっかり加速する。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW ae55-vmh2 [218.47.80.176])
2023/08/08(火) 19:43:52.01ID:kP2A+Bju00808 >>905
ワイパー動かすとライトつくってよくわからん機能だけど、どういう状況で必要なの?
ワイパー動かすとライトつくってよくわからん機能だけど、どういう状況で必要なの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp10-2bIm [126.253.41.179])
2023/08/08(火) 20:01:06.14ID:0xkIFWZKp0808 >>911
これやね
https://faq.subaru.jp/faq/show/6512?site_domain=default
雨が降り出した=視界不良、気利かせてライトオンにしたろ
って奴でしょ
これやね
https://faq.subaru.jp/faq/show/6512?site_domain=default
雨が降り出した=視界不良、気利かせてライトオンにしたろ
って奴でしょ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW b928-gt5S [180.60.20.1])
2023/08/08(火) 20:16:22.62ID:kPeDpkmP00808 CB18で前回の給油から高速に全く乗ってなくてもう少しで給で8.5km/l。通勤では15kmほどぼちぼち渋滞する国道をできる限りアイサイト走行。ゼロ発進はゆったり。
910みたらまあこんなもんかと思えてきた。
910みたらまあこんなもんかと思えてきた。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp21-R5Gz [126.166.116.98])
2023/08/08(火) 20:27:13.11ID:xSnIsVohp0808 雨が降りだして暗くなってきたなら手動でライトくらい点けろよしょーもない
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチT Sa95-VrCj [106.154.161.68])
2023/08/08(火) 21:00:27.81ID:8IoHIiYEa0808 ハイブリッドを除いたSUVって、それほぼスバルだけやん
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c488-CMqG [113.148.144.137])
2023/08/08(火) 22:13:31.18ID:4mLDPI2I0 マツダcx-5の2.5ガソリンモデルも10km/L行かないって同僚が嘆いてた
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc3-c/5M [220.146.89.238])
2023/08/08(火) 22:23:43.00ID:P/WPYgiI0 燃費書くときは平均時速書いてくれ。
FB25 片道24キロの通勤 平均時速25キロで燃費計11キロ/L 真夏以外は12キロ/L
FB25 片道24キロの通勤 平均時速25キロで燃費計11キロ/L 真夏以外は12キロ/L
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-Z3Zk [60.74.136.102])
2023/08/08(火) 23:51:03.34ID:X6hHfio70 >>885
何を根拠に?
何を根拠に?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-2W0w [133.106.166.79])
2023/08/09(水) 07:04:31.44ID:YZ/pkKqcM920名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-RZP2 [150.66.75.44])
2023/08/09(水) 07:58:35.24ID:3/M764lNM ディーゼルにしてもハイブリッドにしても維持費は軽くなるけど、初期投資が重いよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-EUt7 [106.72.197.64])
2023/08/09(水) 08:07:41.39ID:bnyLGxno0 スバルのサイト
フォレスターがf型に更新されとる
フォレスターがf型に更新されとる
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/oH [49.97.14.19])
2023/08/09(水) 08:21:24.71ID:XIQIXu7Td XT-editionのイメージカラーが完全に青から緑に変えられてるな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-CFwB [122.132.35.56 [上級国民]])
2023/08/09(水) 08:25:58.58ID:TMNpN6m10 CX-5のDは未だに煤付きの問題は解決していないし、その燃費だって走り方にもよるけどアイドリングストップ切ったらガソリンモデルよりマシ程度やぞ・・・
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67b-c/5M [111.109.70.118])
2023/08/09(水) 09:32:57.08ID:ojN8Z/IX0 むかし初代CX-5ディーゼルAWDに乗ってたけど、6万キロ平均で12.5km/Lだったな。
同じ使用条件で今のCB18フォレは9.5km/Lくらい。納車2ヶ月だからまだ伸びそうだが。
おまけで先月まで乗ってたRX450hだと5万キロ平均で11.3km/Lだったわ。
同じ使用条件で今のCB18フォレは9.5km/Lくらい。納車2ヶ月だからまだ伸びそうだが。
おまけで先月まで乗ってたRX450hだと5万キロ平均で11.3km/Lだったわ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d055-uQHI [153.144.200.201])
2023/08/09(水) 10:32:41.70ID:xs0RnhjQ0 >>914
暗くなってきてもライト点けないアホが多いせいでライトはAUTOがデフォになったからな。
となるとドライバーのライト点灯に対する意識はますます低下していくから、その手のお節介制御はまだまだ増えそう。
暗くなってきてもライト点けないアホが多いせいでライトはAUTOがデフォになったからな。
となるとドライバーのライト点灯に対する意識はますます低下していくから、その手のお節介制御はまだまだ増えそう。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-BU5B [126.205.215.129])
2023/08/09(水) 11:31:09.46ID:zQ1NCxyzr >>918
え?違うの?
え?違うの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1a-4VY+ [49.239.69.212])
2023/08/09(水) 12:57:16.19ID:cszgmE10M あれ?アルミペダルなくなったの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-R5Gz [126.166.126.23])
2023/08/09(水) 15:22:58.17ID:8K4sQIQ0p929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 247b-IDw2 [14.13.212.0])
2023/08/09(水) 18:41:58.32ID:D1ZJYQrk0 パワーリアゲート結局オプションなんじゃん
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-EUt7 [106.72.197.64])
2023/08/09(水) 19:01:01.96ID:bnyLGxno0 F型の電動リアゲート
Xbreakとアドバンスはデフォで付くぞ
Xbreakとアドバンスはデフォで付くぞ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-SE6J [106.129.36.84])
2023/08/09(水) 19:29:31.25ID:mOUfxgdCa HP上でアドバンスを最初からおすすめにあげるの良くないのぉー
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-R5Gz [126.166.126.23])
2023/08/09(水) 20:37:11.12ID:8K4sQIQ0p アドバンス売りたいんだろうけどメッキ多用の一見豪華グレードは他メーカーが一枚も二枚も上手だからね
フォレスターの本質はXブレイクか特別仕様のXTエディションだよ
フォレスターの本質はXブレイクか特別仕様のXTエディションだよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a2-wZik [131.147.20.244])
2023/08/09(水) 21:11:21.15ID:zgBf5eiW0 ドライブで田舎道走るたびに、田舎の人は燃費良くていいなぁなんて思ってたけど、どこにいって用事済ますにもウチよか長距離走らなきゃならんだろうから、まぁ都会で燃費悪いのも許容してきた感じはある。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/oH [49.97.25.75])
2023/08/09(水) 21:45:26.68ID:eLdhj+Qjd スバルに燃費は求めてないとはいえガソリン高いなぁ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad46-Z3Zk [114.198.217.175])
2023/08/09(水) 23:52:21.95ID:DRQDu7ZH0 そそ、結局ガソリン高いから燃費の話にもなりやすい。
燃費悪いけど65リットルタンクはありがたい。
金云々よりは、ガソリンスタンドに行く頻度が減ってくれるのがありがたい。
次は80リットルタンクでお願いします。
って書いて、だから日本では初期投資で回収できなくてもハイブリッド売れるのかなぁって思った。
燃費悪いけど65リットルタンクはありがたい。
金云々よりは、ガソリンスタンドに行く頻度が減ってくれるのがありがたい。
次は80リットルタンクでお願いします。
って書いて、だから日本では初期投資で回収できなくてもハイブリッド売れるのかなぁって思った。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-RZP2 [150.66.75.44])
2023/08/10(木) 00:00:43.33ID:Mmb0chavM 普通の人はそこまで考えてないよ
今の世間の空気で純ガソリンを買うって選択をする人はかなり特殊
今の世間の空気で純ガソリンを買うって選択をする人はかなり特殊
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f0d-6TfO [220.150.118.132])
2023/08/10(木) 00:08:58.94ID:rUqbBHAU0 ナビ以外で最低限必要なオプションって何ですか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e30-ekNm [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/08/10(木) 00:10:28.08ID:btBBILkW0 ETC
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-cVgn [175.131.178.35])
2023/08/10(木) 06:17:25.29ID:3bKvCqRA0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2150-YrJX [118.238.37.15])
2023/08/10(木) 09:35:08.60ID:htSMHIXp0 前後ドラレコは今は必須
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-YP4D [27.89.34.35])
2023/08/10(木) 16:53:32.19ID:l2NI+xPS0 >>940
前だけの社外品で良いんじゃない
前だけの社外品で良いんじゃない
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-AFzS [27.83.176.182])
2023/08/10(木) 17:09:11.09ID:wNQQbdKN0 アラウンドビューあり
インプレッサ,クロストレック
アラウンドビューなし
アウトバック,レヴォーグ,レイバック
新型フォレスターはどっちになるんだ
インプレッサ,クロストレック
アラウンドビューなし
アウトバック,レヴォーグ,レイバック
新型フォレスターはどっちになるんだ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f78-mBaV [110.92.7.24])
2023/08/10(木) 19:11:21.41ID:rFB82jJw0 >>942
フォレスターはアイラブユーです
フォレスターはアイラブユーです
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0128-rVEb [220.96.68.135])
2023/08/10(木) 19:51:04.61ID:d8VtGJIj0 d型以降のデザインいいなー
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-R5Gz [126.247.199.220])
2023/08/10(木) 20:18:53.67ID:kr6e7O190946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3681-xbw6 [125.31.75.61])
2023/08/10(木) 20:50:45.87ID:Oxn5KDFg0 目ヤニ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Giwy [49.98.158.231])
2023/08/10(木) 20:57:35.40ID:k9IXyHPmd D型出た時は散々だったのはC型までを買っちゃった人の僻み妬みだったろうね
C型まではパッと見SJとそんなに変わらない
そんな事よりBBSのRI-A履いたんだけどかっけえです
C型まではパッと見SJとそんなに変わらない
そんな事よりBBSのRI-A履いたんだけどかっけえです
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-QQBb [106.72.197.64])
2023/08/10(木) 21:14:19.32ID:8JH8KnqF0 D型以降のフロントとリアの見た目の兼ね合いが好き
ヘッドランプも反転させるとカニ爪になるっていうね(ボクサーエンジンのシリンダーがモチーフらしいけど)
レヴォーグのリアランプの内側を光らせないのはグレード的に如何なものだろうか
ヘッドランプも反転させるとカニ爪になるっていうね(ボクサーエンジンのシリンダーがモチーフらしいけど)
レヴォーグのリアランプの内側を光らせないのはグレード的に如何なものだろうか
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-koUI [1.66.103.26])
2023/08/11(金) 03:30:37.16ID:4ACUPdHrd E型乗ってるけどC型以前の顔のが好きだな
あと1年は新しいデザインって充足感あっても
FMC後にどう感じるかはちと不安
つかデザインや色は好きずきだし人のもの腐す必要なくね?
あと1年は新しいデザインって充足感あっても
FMC後にどう感じるかはちと不安
つかデザインや色は好きずきだし人のもの腐す必要なくね?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-R5Gz [126.247.199.122])
2023/08/11(金) 06:13:21.84ID:FeuwnHU+0 単に新旧デザインを比較してるだけであって他人の所有物を貶してるワケじゃないだろ何言ってんの
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd70-oUdl [49.106.106.225])
2023/08/11(金) 08:22:14.14ID:ZWC2MtFKd 他者を見下さないと自分を保てない人っているんだよ
マジで
マジで
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-Z3Zk [106.133.125.238])
2023/08/11(金) 08:33:58.30ID:Cx6vGmzLa 確かにD型登場時の旧型オーナーがそうやって自分を保とうとしていたな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-RZP2 [150.66.75.44])
2023/08/11(金) 08:44:21.50ID:hGMYQ55hM D型オーナーだけど、D型出た時は「失敗したなぁ、待たないでC型買っとけば良かった」って思ったよ
今は見慣れて気に入ってるけど
昔、インプが丸目になった時も同じだったな
今は見慣れて気に入ってるけど
昔、インプが丸目になった時も同じだったな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-AFzS [49.97.27.226])
2023/08/11(金) 09:40:20.67ID:pmZXcMoZd 米国スバル、SUV「フォレスター」の2024年モデル価格を発表。「ウィルダネス」
日本ではすでに「ウィルダネス」が商標登録されており、日本向け2024年での追加が期待される。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a0810bb2549fe8094fe7b5128123128c8d2bb5
日本ではすでに「ウィルダネス」が商標登録されており、日本向け2024年での追加が期待される。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a0810bb2549fe8094fe7b5128123128c8d2bb5
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-QQBb [106.72.197.64])
2023/08/11(金) 10:26:07.11ID:UT1Mw0Sv0 最終型特別仕様にウィルダネス持ってきたらアツいな
北米生産のアウトバックウィルダネスは色々と粗が目立つくりらしいが
フォレスターウィルダネスは群馬で製造しているからな
海外仕様は2.5のNAエンジンだが国内向けは何になるだろうか
北米生産のアウトバックウィルダネスは色々と粗が目立つくりらしいが
フォレスターウィルダネスは群馬で製造しているからな
海外仕様は2.5のNAエンジンだが国内向けは何になるだろうか
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-QQBb [106.72.197.64])
2023/08/11(金) 10:31:20.05ID:UT1Mw0Sv0 クロカン好きに刺さりそうなデザイン
https://www.youtube.com/watch?v=wJbKa4lC_3o&t=51s
https://www.youtube.com/watch?v=wJbKa4lC_3o&t=51s
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-R5Gz [126.247.199.122])
2023/08/11(金) 14:23:51.84ID:FeuwnHU+0 ウィルダネスの外装はちとやり過ぎ
あそこまで露骨にやられると萎えるわ
アニメのメカみたい
あそこまで露骨にやられると萎えるわ
アニメのメカみたい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-Z3Zk [106.133.127.5])
2023/08/11(金) 16:30:01.33ID:29bafjxqa アレはアメリカ人の好みにあわせてるんだから日本人の意見なんて聞いてないよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-R5Gz [126.247.199.122])
2023/08/11(金) 16:31:53.04ID:FeuwnHU+0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ed5-uQHI [211.133.158.57])
2023/08/11(金) 17:13:19.52ID:d+GwjN9K0 とすると日本は
2024年→ウィルダネス
2025年→フルモデルチェンジ
なのか
フルモデルチェンジはTHSの導入と合わせんのかな
2024年→ウィルダネス
2025年→フルモデルチェンジ
なのか
フルモデルチェンジはTHSの導入と合わせんのかな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-Z3Zk [106.133.126.234])
2023/08/11(金) 17:44:21.17ID:00LK5NBia962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b97-QQBb [120.50.228.214])
2023/08/11(金) 19:25:37.09ID:V34dV8XX0 次のフォレスターもアウトバックとかクロストレックみたいな樹脂パーツモリモリの北米顔になるのかな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-R5Gz [126.247.199.122])
2023/08/11(金) 21:26:18.92ID:FeuwnHU+0 F型の詳細が明らかになるにつけXTエディションのガイザーブルー購入した人は大正解だったなと思うわ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d69f-RPUp [121.103.78.8])
2023/08/11(金) 22:37:22.53ID:ywkPDyMa0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d6-x6rO [143.189.112.217])
2023/08/11(金) 23:33:24.47ID:ZKj0NF1e0 F型が明らかなコストダウンと価格アップなのにフルモデルチェンジが2025年だとしばらく売上落ちるだろうけど本当にそうなるのか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e69b-eQmn [153.129.26.206])
2023/08/12(土) 00:31:22.14ID:lhNTwGPR0 >>965
台数が減っても利益を確保したいってことなんだと思うよ。
台数が減っても利益を確保したいってことなんだと思うよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-6L5K [126.158.242.60])
2023/08/12(土) 01:13:56.80ID:iqaBiHCnr スポーツ新車装着のファルケンオールシーズンタイヤってどれぐらい持ちますか?
12月に初回車検だけど、走行距離27000kmぐらいで残溝5mmぐらい。
12月に初回車検だけど、走行距離27000kmぐらいで残溝5mmぐらい。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-Enjy [126.247.199.122])
2023/08/12(土) 06:23:55.24ID:QV7cjWi/0 >>967
10マンは難しいけどそれに近い距離はイケる
10マンは難しいけどそれに近い距離はイケる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.175.156])
2023/08/12(土) 06:27:08.24ID:FmYGBAtqa970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-USI+ [27.89.34.35])
2023/08/12(土) 06:43:19.09ID:9tmuIQK60 >>965
今は世の中的にも値上げチャンスだからやるんじゃない。FMC時の値上げ幅も押さえられるし
今は世の中的にも値上げチャンスだからやるんじゃない。FMC時の値上げ幅も押さえられるし
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-Hopg [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/08/12(土) 06:47:11.01ID:7E8TOeZA0 いい意味でおばちゃんになったなぁ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ed6-v6qa [143.189.112.217])
2023/08/12(土) 07:11:59.29ID:xaWW+VE+0 >>970
うーん、今SJ9年乗ってる身としてはさっさとFMCしてほしいんだが微妙なタイミングだな
うーん、今SJ9年乗ってる身としてはさっさとFMCしてほしいんだが微妙なタイミングだな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-Enjy [126.247.199.122])
2023/08/12(土) 07:13:57.12ID:QV7cjWi/0 >>972
現行まるまる1世代スルーしてるんだし今更そんなことどうでもええやろ
現行まるまる1世代スルーしてるんだし今更そんなことどうでもええやろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-6L5K [126.158.242.60])
2023/08/12(土) 08:01:36.32ID:iqaBiHCnr >>968
それはすごい。じゃあ車検通してからでもいいか。
それはすごい。じゃあ車検通してからでもいいか。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-USI+ [27.89.34.35])
2023/08/12(土) 09:17:29.24ID:9tmuIQK60976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-jo2H [1.66.103.26])
2023/08/12(土) 10:30:39.66ID:I9Ll32xnd え、FMCは来年じゃないの?
再来年までさらに改悪で乗り切れると思えん…
再来年までさらに改悪で乗り切れると思えん…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b09-3ddE [122.133.72.99])
2023/08/12(土) 15:48:07.79ID:oiuLHSuV0 stiスポーツの乗り心地良すぎて他の車に乗り換える気にならんな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Enjy [126.156.101.232])
2023/08/12(土) 16:20:03.89ID:QF0Ql0XPp youtube動画含めSTIスポーツの足回り、盲目的に絶賛する人多い印象だけどぶっちゃけ普段使いのフォレスターには硬過ぎると思うんだよ
まあ人によると言われたらそれまでだけどね
まあ人によると言われたらそれまでだけどね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-d07e [49.98.50.66])
2023/08/12(土) 17:06:23.54ID:6Ey/qjhed アイサイトって凄過ぎないか?
コレ以上の運転支援って不要な気がするほどだ。
とは言うものの
レクサスの運転支援やプロパイロット2って、どのようなものか乗ってみたいば
コレ以上の運転支援って不要な気がするほどだ。
とは言うものの
レクサスの運転支援やプロパイロット2って、どのようなものか乗ってみたいば
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-Hopg [59.146.59.217 [上級国民]])
2023/08/12(土) 17:36:54.23ID:7E8TOeZA0 トヨタのカローラに積まれた最新のセーフティセンスは結構感動したけどな
信号待ちの車に追いついた時のブレーキアシストとか
路駐車を避けるハンドルアシストとか
やや高齢者向けって感じはするけど
事故防止って観点からすれば今はお節介過ぎるのが丁度いいのかなと思ったり
信号待ちの車に追いついた時のブレーキアシストとか
路駐車を避けるハンドルアシストとか
やや高齢者向けって感じはするけど
事故防止って観点からすれば今はお節介過ぎるのが丁度いいのかなと思ったり
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-5MyL [106.159.54.81])
2023/08/12(土) 17:42:36.86ID:1Ntgc+cO0 フォレスターにもオフショアブルーあればいいのにな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-yfPg [49.98.130.244])
2023/08/12(土) 18:01:33.89ID:W7bUMKOud A型乗りだが今年2回目の車検
タイヤも交換予定
新型発売っていつやろね
アイサイトが進化してたら新しいフォレスターA型買うかと思うが
あんまり進化なかったら他社検討
タイヤも交換予定
新型発売っていつやろね
アイサイトが進化してたら新しいフォレスターA型買うかと思うが
あんまり進化なかったら他社検討
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fc5-xMdQ [110.233.3.31])
2023/08/12(土) 19:07:06.08ID:klKydm2k0 >>977
俺も先週から乗り始めたけどマジでいいなこれ。問題は流石にガソリン高くなりすぎじゃないかってくらい
俺も先週から乗り始めたけどマジでいいなこれ。問題は流石にガソリン高くなりすぎじゃないかってくらい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee16-ZOYV [159.28.161.113])
2023/08/12(土) 19:41:57.51ID:lU+XpMG80 STIスポーツ欲しいな
とりあえずSUBARU ID登録したわ
とりあえずSUBARU ID登録したわ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a61b-KOTr [121.93.128.176])
2023/08/12(土) 20:13:10.52ID:BNys4lUH0 次期型あの全部タッチパネルで操作するやつになるなら買い替えるのはやめる
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Enjy [126.156.101.232])
2023/08/12(土) 20:46:51.53ID:QF0Ql0XPp 11.6インチナビ、クッソ小さいTV画面ホントひで
画面半分チャンネルボタンはギャグとしか思えない
画面半分チャンネルボタンはギャグとしか思えない
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b68-HIcT [122.145.224.26])
2023/08/12(土) 20:55:16.48ID:QZ4jMvc40 ウィルダネスの動画見て日本の狭い道じゃなくてアメリカの広い道を走りたくなるね。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-3ddE [125.198.10.176])
2023/08/12(土) 21:43:54.91ID:/eCgN0rs0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb54-62re [106.184.141.18])
2023/08/12(土) 21:52:59.62ID:OSZuwhaS0 気持ちはわかるが11.6インチディスプレイ拒否るならもうスバル車には乗り換えできないよね
付けない選択肢もあるけど付けないと見た目がなぁ
付けない選択肢もあるけど付けないと見た目がなぁ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9609-3ddE [49.129.240.58])
2023/08/12(土) 22:23:55.53ID:leeKjHQg0 縦型ナビはな
次は250やピックアップトラック乗りたいけど乗り心地大幅に悪くなりそうで踏み切れない
次は250やピックアップトラック乗りたいけど乗り心地大幅に悪くなりそうで踏み切れない
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fc5-xMdQ [110.233.3.31])
2023/08/12(土) 22:28:56.56ID:klKydm2k0 >>988
俺はむしろ初見で柔らかく感じたけどな。けど入力あっても一発で収束させるから結局柔らかさとも違う不思議な感触
あまりに低速だとダンパの効果発揮できてない気もするけど40kphも出したらもう快適だわ
俺はむしろ初見で柔らかく感じたけどな。けど入力あっても一発で収束させるから結局柔らかさとも違う不思議な感触
あまりに低速だとダンパの効果発揮できてない気もするけど40kphも出したらもう快適だわ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e281-DqFK [115.124.225.5])
2023/08/13(日) 00:44:03.48ID:mxk3D6UW0 リアゲートの配線通してる蛇腹から雨漏れしてそうなんやけど、これって無償保証出てたりする?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-c2VP [106.72.197.64])
2023/08/13(日) 01:15:43.34ID:Od5BkIUM0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-4gD+ [153.147.240.40])
2023/08/13(日) 02:54:12.84ID:zrI+Zgs9M995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Enjy [126.156.101.232])
2023/08/13(日) 05:37:01.12ID:BpQCmQ51p もちろん硬過ぎて乗れないって程じゃあ無いけどな
STIの名を冠してるとはいえ所詮単なるグレード展開のひとつだからメーカーもさほど無茶できないし
スポーツサスも万能じゃないし俺は合わないってだけよ
STIの名を冠してるとはいえ所詮単なるグレード展開のひとつだからメーカーもさほど無茶できないし
スポーツサスも万能じゃないし俺は合わないってだけよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b09-3ddE [122.133.74.160])
2023/08/13(日) 06:09:26.50ID:3r2Wd8jD0 stiには試乗しただけで普段は他のグレード乗っているからわからないってことかな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-xMdQ [133.106.50.55])
2023/08/13(日) 07:51:08.92ID:JU65uUaDM SRORTグレード間違えて試乗したんじゃね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e655-vKG+ [153.144.200.201])
2023/08/13(日) 13:10:57.04ID:xnNJSs0E0 >>986
縦横の比率が分からんけど仮に16:9ならテレビ表示は6.5インチ相当という計算になる
縦横の比率が分からんけど仮に16:9ならテレビ表示は6.5インチ相当という計算になる
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Enjy [126.186.140.43])
2023/08/13(日) 13:48:11.63ID:TuSEBKnip1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-epl3 [60.74.136.102])
2023/08/13(日) 13:52:43.95ID:DQ7oUwR50 >>926
違うやろ
違うやろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 2時間 52分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 2時間 52分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]