27後期e-POWERHSVから28e-POWERHSVへの乗り換え完了。

プロパ1.0はだいぶ良くなった。
一般道の交差点ではほぼ切れてたけど、そうそう切れなくなった。
ただハンドル握ってるよ感知範囲がよくわからん。
ハンドル外周を10cm2くらい接してないといかんのか?指3本くらいじゃ切れるな。
まあそれでも静電式の方が良くなったのは間違いない。

高速も少し乗ったが、安定感、加速、燃費、静寂性はざっくり1-2割増しって感じ。
まだ夜走ってないからアダプティブは試せてない。

エクステリアは27後期より落ち着いたから人によっては地味かもしれん。
内装はかなり良くなった。
8人乗りのセンターコンソールは場合によってはちょっと邪魔かもしれんが、二列目真ん中も意外と座れる。
大人3人は流石に厳しいが、間に子供乗せるとかだと良い。チャイルドシートありなら子・親・子でもいける。

ボタンシフトはやっぱ慣れはいるけど、押し間違いとかはない。
むしろこれで押し間違えるようなやつは、シフトレバーでも入れ間違って事故るやつだろ免許返上しろとしか。

総評としては商品力かなり高い「買い」だな。