新型クラウンスポーツについて語りましょう
特別サイト
https://toyota.jp/info/crown_brand/sport/?padid=from_crownBrand_brandTOP_lineup_sport
https://i.imgur.com/NXQY9KP.jpg
https://i.imgur.com/d3fLWc0.jpg
【TOYOTA】クラウンスポーツ 1台目 【CROWNSPORT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/13(木) 14:02:58.82ID:8Vr9d6Yd
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 20:40:00.57 高くてもリセールがいいから無理して買ってもいいと思う
2023/05/01(月) 20:44:13.70ID:60s6i4mF0
2.5L HV Zグレードでアドバンストドライブやアドバンストパークが付いて600万以内に収まるなら大盤振る舞いだな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 20:58:16.51ID:uyrfk2O70 パワートレインがハッキリしてないから価格予想の幅が凄いんだよな
HEV G乗り出し500万くらいで出してくれんかのう
HEV G乗り出し500万くらいで出してくれんかのう
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 21:29:33.65ID:Nv34lNf30184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 21:38:43.38ID:FvKFzHkO0 つ〜かさ
このデザインなら無理にSUBにする意味なくね?
もっと車高低くしてスポーッツっぽくしたほうが遥かにかっこいいと思うわ。
このデザインなら無理にSUBにする意味なくね?
もっと車高低くしてスポーッツっぽくしたほうが遥かにかっこいいと思うわ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 22:35:19.78ID:ALwzMJ4f0 残念でした2.5HVやんけ終わっとんな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 22:48:13.18ID:tnkGoWVr0 PHEV買えばいいやん というかHVままだ詳細出てないだろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 22:52:30.56ID:I5vcaAge0 プロサングエ買えないからこれ買うわ
2023/05/01(月) 22:52:40.92ID:CCwy368e0
HVはどう考えても2.5と2.4ターボやろ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 22:53:36.35ID:5VE5hKVM0 マットブラックほしいわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 23:08:59.51ID:k1kSiT2n0 でてるよ
試乗会行った人のとある記事でお漏らししてる
PHEVと2.5HV
試乗会行った人のとある記事でお漏らししてる
PHEVと2.5HV
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 23:10:37.69ID:k1kSiT2n0 2.4DBHが採用されなくてよかった^_^
2023/05/01(月) 23:15:35.55ID:EdRnME5M0
2.5だとちょいパワー不足感でちゃうよねこの重さ
その辺がPHEVだとって感じか
その辺がPHEVだとって感じか
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 23:20:12.04ID:tabwsHfw0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 23:21:55.29ID:DOEadLNW0 試乗会ってPHEVしか乗れなかったんじゃないの
そのPHEVですら開発からの詳細は非公開だったのにHEVの詳細を一般人がわかるのかな
そのPHEVですら開発からの詳細は非公開だったのにHEVの詳細を一般人がわかるのかな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 23:24:55.76ID:DOEadLNW0 というかクロスオーバーからの装備はしっかり付いててDRSも完備、スポーツって名前まで冠して置いて2.4の設定無かったら笑ってしまうわ
2023/05/01(月) 23:26:11.77ID:KJoyiN/T0
助手席に電動のスイッチないな
付けろや
付けろや
2023/05/01(月) 23:40:41.85ID:tabwsHfw0
走行フィールやら動力性能としてのスポーティな部分はPHEVが担ってるんじゃないの
HEVもそうなら今回の試乗で出しててもいいような気がちょっとする
HEVもそうなら今回の試乗で出しててもいいような気がちょっとする
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 23:50:38.45ID:XaHHejKJ0 落ち着いて見るとやっぱ値段次第だな
内装が駄目だからな
2.5hvで乗り出し550-600位だったらそれなりに売れそう
内装が駄目だからな
2.5hvで乗り出し550-600位だったらそれなりに売れそう
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 00:23:39.002023/05/02(火) 01:26:13.07ID:L6v6VGkT0
クロスオーバーの2.5で込で640万だからとりあえず700万用意しとけば快適装備の2.5Gに乗れる
2.4RSは無理、装備付けたら850万と予想
2.4RSは無理、装備付けたら850万と予想
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 01:41:42.31ID:jdj2/9Jl0 クロスオーバー買うやついなくてマーケット崩壊してるからあんま参考になんないな
2.5hvだったらこの内装なら乗り出し500がいいとこだよ
マツダに毛が生えたようなもんよ
実質プリウススポーツなんだから
2.5hvだったらこの内装なら乗り出し500がいいとこだよ
マツダに毛が生えたようなもんよ
実質プリウススポーツなんだから
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 01:51:38.88 クロスオーバーは先月5000台以上売れてるぞ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 01:55:33.12ID:a1xeQ23u0 >>202
売れてるらしいが、その割にはあんまし見かけない
売れてるらしいが、その割にはあんまし見かけない
2023/05/02(火) 01:57:33.04ID:z5Bfiwsq0
クラスポは売れると思う
自分も欲しくなった
さすがトヨタ
自分も欲しくなった
さすがトヨタ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 02:10:04.49ID:0Th2lLGT02023/05/02(火) 02:30:58.73ID:yapN2oyi0
文句なしにカッコ良いんだけど
じゃあこれに見合うクラウンオーナーがどれだけいるんだ?ってことよね
購買層は50代から上が中心だろうし、そうなると見た目はお爺ちゃんなわけで
クルマのイメージとオーナーとのギャップがかなり有るように思えるわけで
まぁ皆さん自分の容姿に関係なく好きなクルマを買って乗ってるのが現状なわけだけど
スポーツ系のクルマによく見られる「オーナーのみすぼらしさ」はこのクルマにも当てはまりそうだよね
じゃあこれに見合うクラウンオーナーがどれだけいるんだ?ってことよね
購買層は50代から上が中心だろうし、そうなると見た目はお爺ちゃんなわけで
クルマのイメージとオーナーとのギャップがかなり有るように思えるわけで
まぁ皆さん自分の容姿に関係なく好きなクルマを買って乗ってるのが現状なわけだけど
スポーツ系のクルマによく見られる「オーナーのみすぼらしさ」はこのクルマにも当てはまりそうだよね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 02:41:46.00ID:Q6PK8+TH0 クラウンスポーツがカッコ良いというよりも、マットブラックがカッコ良いと感じたのは自分だけかね?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 02:45:19.69ID:a1xeQ23u0 >>206
外見でしか語れない哀れな人間にはなりたくないものですね
外見でしか語れない哀れな人間にはなりたくないものですね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 03:04:22.79ID:Fnsc9QH10 デザインすごくイイ
カッコよくてビックリ
欲しいよね
でもどいつもこいつもウインカー見せてくれなくてyoutuberダメね
シーケンシャルかとかウインカー見せてくれてるとこ皆無
横からのウインカーは今井がちらっと見せてたけど
リアのウインカーがシジミ目っぽくて残念かな
まなぶもrideもダメダメ
つかえねー
カッコよくてビックリ
欲しいよね
でもどいつもこいつもウインカー見せてくれなくてyoutuberダメね
シーケンシャルかとかウインカー見せてくれてるとこ皆無
横からのウインカーは今井がちらっと見せてたけど
リアのウインカーがシジミ目っぽくて残念かな
まなぶもrideもダメダメ
つかえねー
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 07:07:50.47ID:rDMMLqKU0 >>205
HEVではクロスオーバーG同様の2.5リッター ハイブリッド(THSの第4世代)+E-Fourシステムが採用され、PHEVでは2.5リッター ハイブリッド(THSの第4世代)+E-Fourシステム+プラグインハイブリッド用電池が採用されているものと思われる
予想じゃねーか
HEVではクロスオーバーG同様の2.5リッター ハイブリッド(THSの第4世代)+E-Fourシステムが採用され、PHEVでは2.5リッター ハイブリッド(THSの第4世代)+E-Fourシステム+プラグインハイブリッド用電池が採用されているものと思われる
予想じゃねーか
2023/05/02(火) 07:33:39.34ID:mVZ9ccR70
ここみたいな少ない人数での書き込みみてもわかる通り
大絶賛だから売れるのは確実として
問題は購入方法と納期かな
クラウンクロスオーバー購入車を今回一部招待してることこらも
元々そっち乗ってる人からとかにならないかな
大絶賛だから売れるのは確実として
問題は購入方法と納期かな
クラウンクロスオーバー購入車を今回一部招待してることこらも
元々そっち乗ってる人からとかにならないかな
2023/05/02(火) 07:36:00.98ID:mVZ9ccR70
あとかさはらみかって人のインスタで違った視点からの写真見れるけど
ガチかっこいいぞ
ガチかっこいいぞ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 07:41:19.18ID:JaJRxI2x0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 07:51:14.43ID:rgoMmAw002023/05/02(火) 07:59:05.64ID:yIwimiab0
見た目カッコいいから売れるし転売ヤーも目を付けてるだろね
最近のトヨタの中では群を抜いた良デザイン
プロサングエもどきだからカッコ良くない訳がないし
あとは値段と見た目に似合うパワートレインだわ
この見た目ならパワーのあるガソリン車出しても良かっただろうに
最近のトヨタの中では群を抜いた良デザイン
プロサングエもどきだからカッコ良くない訳がないし
あとは値段と見た目に似合うパワートレインだわ
この見た目ならパワーのあるガソリン車出しても良かっただろうに
2023/05/02(火) 08:05:05.58ID:Kd1bG9TE0
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 08:07:57.00ID:6EY5EPJK0 クラウンパスポートだっけ?あれは優先納車だろうな じゃないと意味ねーし
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 08:31:14.22 ワン速が10数台所有してる中で一番のお気に入りがクラウンクロスオーバーだと言ってたな
とにかく乗り心地がいいと言ってる
芸人の間寛平もベンツとかたくさん自動車所有してるけど一番乗ってるのがクラウン
クラウンが一番乗り心地がいいらしい
後輩芸人のメッセンジャー黒田も寛平のクラウンを乗せてもらって本当に良かったからクラウンを購入してるぐらい
トヨタはクラウンを大切に開発してる
とにかく乗り心地がいいと言ってる
芸人の間寛平もベンツとかたくさん自動車所有してるけど一番乗ってるのがクラウン
クラウンが一番乗り心地がいいらしい
後輩芸人のメッセンジャー黒田も寛平のクラウンを乗せてもらって本当に良かったからクラウンを購入してるぐらい
トヨタはクラウンを大切に開発してる
2023/05/02(火) 08:53:55.78ID:ZwfHo3fo0
日本で乗るなら先代までのクラウンが最適
レクサスじゃ大きすぎる
レクサスじゃ大きすぎる
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 09:29:29.25221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 10:17:36.98ID:a1xeQ23u0 >>218
なんでもマンセーするおっさんの意見なんか参考にもならんし聞きたくもねえ
なんでもマンセーするおっさんの意見なんか参考にもならんし聞きたくもねえ
2023/05/02(火) 10:18:48.00ID:C98cA+am0
艶消し黒はスーパーカーとかで流行ってるの?
カッチョいいけど暑そうだよな
スポーツの予約いつから?
カッチョいいけど暑そうだよな
スポーツの予約いつから?
2023/05/02(火) 10:41:01.36ID:A46iQ0qe0
PHEVが欲しいけど高くて買えそうにないな
2.5HVがもっさりという話なんだけど
もっとブラッシュアップされることはないのだろうか?
2.5HVがもっさりという話なんだけど
もっとブラッシュアップされることはないのだろうか?
2023/05/02(火) 10:48:20.61ID:f30mU7fe0
安心しろ。どうせ上位グレードに誘導されてモデリスタも発表して800万円コースだよ
2023/05/02(火) 11:16:18.18ID:bcY4tP1o0
2023/05/02(火) 11:17:01.15ID:bcY4tP1o0
>>221
すぐなんでも否定するのも同類やで
すぐなんでも否定するのも同類やで
2023/05/02(火) 11:17:32.23ID:YJ8ULRth0
プリウスPHEVを買ったばかりの河口マナブが買い替えを匂わせるぐらい気に入ってるっぽいから、
動画の演出なのを差っ引いても走りの良さは期待してよいか。
PHEV & AWD/E-four のモデルとしては最も全高が低い(1560mm)が、
バッテリ容量は13.6kWhのプリウス(1430mm、FFのみ)からRAV4、ハリアーPHEV(約18kWh)のどの辺りになるかな。
動画の演出なのを差っ引いても走りの良さは期待してよいか。
PHEV & AWD/E-four のモデルとしては最も全高が低い(1560mm)が、
バッテリ容量は13.6kWhのプリウス(1430mm、FFのみ)からRAV4、ハリアーPHEV(約18kWh)のどの辺りになるかな。
2023/05/02(火) 11:22:00.07ID:Kd1bG9TE0
>>223
THS2はいい意味でも悪い意味でも洗礼され完成している。そこにサプライズはないよ。
THS2はいい意味でも悪い意味でも洗礼され完成している。そこにサプライズはないよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 12:05:57.46ID:Pn1zwH3a0 10mmダウンサスをオプションで出してくれれば駐車場に入るので買える
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 12:16:38.98ID:y85PA2Pr0 かっこいいな。けど、この車に似合う家とガレージがないと浮きそうだ。
でもそんなこと関係なく欲しくなっている
でもそんなこと関係なく欲しくなっている
2023/05/02(火) 12:18:50.78ID:LYLq9qEh0
写真で見た純粋な第一印象は「新型CHR?」って感じだった。良い意味でライトな感じよね。クラウンって言ったら違和感あるけど。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 12:20:09.44ID:y85PA2Pr0 昭和脳の俺には、セリカに見えた。白いボディカラーの場合はリトラみたい
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 12:23:14.99ID:6EY5EPJK0 全幅1880だろ実際はスーパーの駐車場でも困るくらいデカイよなこれ
マンション住まいなんてまず無理だろ
マンション住まいなんてまず無理だろ
2023/05/02(火) 12:31:49.65ID:qodUrNIf0
試乗会でHEVの内装見れるんだったらちゃんとコーションラベルも撮って(プロトタイプだから付いていない可能性ものあるが)エンジン型式確認して欲しかったなぁ
2023/05/02(火) 12:35:22.66ID:XhjNELl80
NX買うならクラスポ買うな
2023/05/02(火) 13:21:08.45ID:mVZ9ccR70
最近の新車ブーム
そして個人転売屋の増加。
ハリアーとかNXのオーナー増えすぎ問題
売れる要素ありすぎる
そして個人転売屋の増加。
ハリアーとかNXのオーナー増えすぎ問題
売れる要素ありすぎる
2023/05/02(火) 14:19:36.66ID:Pi8BZx7I0
2023/05/02(火) 14:19:45.23ID:q7NnM67z0
マカンみたい
2023/05/02(火) 14:24:15.42ID:ZwfHo3fo0
サイズ的にクラウンシリーズのエントリーモデルだろうから
ベースモデルは400万からだろうな
バカ売れすると思うけどトヨタ内で食いあうよな
ベースモデルは400万からだろうな
バカ売れすると思うけどトヨタ内で食いあうよな
2023/05/02(火) 14:25:11.41ID:q7NnM67z0
>>206
若者はレクサス買うだろうしな
若者はレクサス買うだろうしな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 15:09:22.24ID:6EY5EPJK0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 15:54:27.77ID:9VXJH7R70 >>239
220クラウンより安いってこと?
220クラウンより安いってこと?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 16:02:17.01ID:guIf26xF0 >>241
それプラスブランド料50万で570〜が妥当でしょうね
それプラスブランド料50万で570〜が妥当でしょうね
2023/05/02(火) 16:39:39.15ID:HH6yRmF90
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 17:13:25.60ID:fTesq7sy0 >>243
ねーよ
ねーよ
2023/05/02(火) 17:14:53.23ID:v1UWOKlA0
最近のマンションの機械式駐車場だと車幅2000mmまでOKってとこ増えてるらしい
ちなみにうちの築15年マンションは規約だと1800mmまでだが1850はいける
ちなみにうちの築15年マンションは規約だと1800mmまでだが1850はいける
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 17:28:59.26ID:ZwfHo3fo0 >>246
日本は1850なんだよ
日本は1850なんだよ
2023/05/02(火) 17:42:58.91ID:XLoUrnt8
2023/05/02(火) 18:09:06.17ID:Cysz3InU0
警察が車庫証明はねるよ
2023/05/02(火) 18:14:23.31ID:pJ7Exfkb0
マンションの立駐ユーザーはクロスオーバーをご利用下さいってことだと思うけど。
マンション住みの俺はそう思ってる
マンション住みの俺はそう思ってる
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 18:46:15.71ID:ruUouNzA0 >>245
トヨタのボッタ力なめんなよ
トヨタのボッタ力なめんなよ
2023/05/02(火) 18:58:16.22ID:K8NCaYsq0
ぶっちゃけ1センチくらい世話ねーよ
そんなにギリギリなとこねーから
そんなにギリギリなとこねーから
2023/05/02(火) 19:02:27.92ID:ZwfHo3fo0
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 19:07:50.61ID:ceCT54JC02023/05/02(火) 19:25:12.04ID:TuNNakj00
現金で買えるなら500くらいならどのグレードでもいいから欲しい
残価ローンのみとかならいらん
残価ローンのみとかならいらん
2023/05/02(火) 19:25:12.27ID:rV8QYaTM0
>>202
ここひと月くらいでたくさん見かけるようになった。
ここひと月くらいでたくさん見かけるようになった。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 19:29:41.90ID:Zon8lWXU0 >>253
シエンタでもオプション盛ると400近いよ
シエンタでもオプション盛ると400近いよ
2023/05/02(火) 19:30:48.45ID:ZwfHo3fo0
盛らなきゃ200万だろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 19:36:32.56ID:R5OebKi+0 五味ちゃんは動画上げてないけど、もしかして呼ばれなかったのかな…
あの人ルール守らないからなあ…
あの人ルール守らないからなあ…
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 19:37:51.15ID:Zon8lWXU0 >>258
シエンタスレでは、HVZ乗り出し350ぐらいの人が多い
シエンタスレでは、HVZ乗り出し350ぐらいの人が多い
2023/05/02(火) 19:39:47.54ID:ZwfHo3fo0
多いとかじゃなくて
買えますよって事だろ
生きてる?
買えますよって事だろ
生きてる?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 19:50:26.65ID:+XurJHT20 ゴミは嫌われてるんだろいつも呼ばれてないじゃん
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 20:11:58.97ID:gvO4LV940 >>261
乗り出し200万で現行シエンタ買えない
乗り出し200万で現行シエンタ買えない
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 20:15:53.99ID:gvO4LV940 ってか、乗り出し200万だとシエンタどころかデリカミニでさえ、予算オーバーだね
2023/05/02(火) 20:52:14.01ID:ZwfHo3fo0
誰が乗り出しとか言ってるの?
定価200万くらいだろ
定価200万くらいだろ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 21:00:31.46ID:9VXJH7R70 >>265
Xグレード車輌本体価格だったらそうだね
Xグレード車輌本体価格だったらそうだね
2023/05/02(火) 21:06:54.77
トヨタの利益率は7%だぞ
そんなにボレルわけないわ
そんなにボレルわけないわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 21:10:46.54 新型クラウンの残価率が驚異の86%!?
トヨタの販売方法、デザインはアイディアの塊!!!
新型クラウン・スポーツは今、もっとも注目すべき1台だ!!!
Yahoo!ニュース 5/2(火) 20:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec7fc3f417f7b278a287fd68209361c86cb0882
トヨタの販売方法、デザインはアイディアの塊!!!
新型クラウン・スポーツは今、もっとも注目すべき1台だ!!!
Yahoo!ニュース 5/2(火) 20:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec7fc3f417f7b278a287fd68209361c86cb0882
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 21:28:59.17ID:Fnsc9QH10 全幅1850と全高1550以内にしてもらいたかったよね
デザインいいのにそれがネックだよやっぱ
値段はいくら高くてもいいのよ
問題はサイズなのに
日本市場は無視なのか?
デザインいいのにそれがネックだよやっぱ
値段はいくら高くてもいいのよ
問題はサイズなのに
日本市場は無視なのか?
2023/05/02(火) 21:39:19.22ID:C98cA+am0
今時1900以内の全幅で文句言うやつって昭和世代の爺さんか貧乏人の酸っぱい葡萄だよねw
2023/05/02(火) 21:49:06.16ID:A46iQ0qe0
2023/05/02(火) 21:56:42.41ID:SVuK6YxT0
>>269
そういう制約から解き放たれたデザインが魅力なので、こだわらなくてよかったと思うね。それが原因で買えなかった人は縁がなかっただけなので諦めろ。というかコレだけミニバン流行ってる時代に高さ制限とか何それと。笑
そういう制約から解き放たれたデザインが魅力なので、こだわらなくてよかったと思うね。それが原因で買えなかった人は縁がなかっただけなので諦めろ。というかコレだけミニバン流行ってる時代に高さ制限とか何それと。笑
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 22:03:18.54ID:1t1DBwfo0 エクステリアいいけど、日本はオワコン高齢者王国で金持ってるの年寄りなんだよな
おっさんが乗ったらイタイし、どれだけの若者が借金して買うのかね
おっさんが乗ったらイタイし、どれだけの若者が借金して買うのかね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 22:42:12.17ID:JaFvuD4n0 なんで痛いんだ???
そうやってありもしないバイアスかけて意味あるの???
一度しかない人生だから好きな時に好きな車乗れば良いのに冠婚葬祭に使えるとかどうとか他人気にしすぎだよ
そうやってありもしないバイアスかけて意味あるの???
一度しかない人生だから好きな時に好きな車乗れば良いのに冠婚葬祭に使えるとかどうとか他人気にしすぎだよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 22:42:25.52ID:ceCT54JC0 内装はどうにかして欲しいな
やぼったいハンドル、シート
ハンドルはボトムフラットにしてアルミを入れ、
シートはポイントでアルミやカラーを入れた方がいい
金をかけなくてもアイデアでどうにかなる
やぼったいハンドル、シート
ハンドルはボトムフラットにしてアルミを入れ、
シートはポイントでアルミやカラーを入れた方がいい
金をかけなくてもアイデアでどうにかなる
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 23:02:54.94ID:mhy8xCrJ0 そもそも2.4HVとかでないから
2023/05/02(火) 23:06:53.66ID:ZmK5P9tF0
馬鹿者
内装まで良くなったらレクサスの意味がねぇじゃねぇか
バッチだけで200万アップとかになったら誰も買わねーわ
内装まで良くなったらレクサスの意味がねぇじゃねぇか
バッチだけで200万アップとかになったら誰も買わねーわ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 23:07:00.55ID:Ifze0QRz0 エステート セダンが数売れると思えないしクロスオーバーも最初だけだろ スポーツで稼がないと
2023/05/02(火) 23:15:14.49ID:rDMMLqKU0
RAV4 ハリアー クラウンクロスオーバーとかグローバル展開のモデルむて思ったより安く出てくるんだよな
国内メインのミニバンとかが最近割高
国内メインのミニバンとかが最近割高
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 23:25:29.71ID:0sB2qmi/0 わかってると思うけどおっさんが無理して無相応の車に乗るのは周りからしたらイタイだけ
ただそれを踏まえても買うという選択は自由だからお好きにどうぞ
ただそれを踏まえても買うという選択は自由だからお好きにどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 郵便局が午前中の窓口業務を休止、局員は配達業務に…群馬で全国初の試み [香味焙煎★]
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 手取りが19万円しかないのに2万6000円のガレージを借りようとしてる俺を後押しするスレ
- 21歳の自閉症の男がバスで女に足が触れ続けて警察沙汰、母親が憤慨→ ヤフコメでは男が叩かれる [384232311]
- 【石破朗報】TEMUでPS5が5000円 [249548894]
- 🇨🇳中国では果物の値段が以前と比べ半額にまで値下げされてるんだって 物価高止まらないジャップランドと大違いだな [817148728]
- 【4/29昭和の日】一番昭和っぽいこと言った奴が優勝