!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため
実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2代目(VN5) オーナー、納車待ちの方限定でお願いします。
納車予定の方は納車待ちスレも活用下さい。
株式会社SUBARU
https://www.subaru.co.jp/
海外スバル
https://www.subaru-global.com/
スバルレヴォーグサイトトップ
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
STI
https://www.sti.jp/
SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
スバル自動車アクセサリー
https://www.subaru.jp/accessory/levorg/
スバル用品株式会社
http://www.e-saa.co.jp/
※過去スレ
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672644675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-Q60J)
2023/03/18(土) 11:33:40.90ID:wu4CKYLId622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-gdPo)
2023/04/30(日) 09:49:49.37ID:b4ZvCGFl0 >>615
A型乗りなんだけど、これはどう変わったの?
A型乗りなんだけど、これはどう変わったの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-fvhp)
2023/04/30(日) 10:11:09.67ID:6cv9tnGjd624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-aiOF)
2023/04/30(日) 11:17:59.53ID:G07PLfye0 C型からですな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-ycjv)
2023/04/30(日) 11:20:31.36ID:/3neEEd8r626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-pJvN)
2023/04/30(日) 11:24:09.63ID:WOfbE7wJ0 >>623
ADBのオンオフに回すとか関係ないんだって
ADBのオンオフに回すとか関係ないんだって
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-gdPo)
2023/04/30(日) 11:39:10.73ID:b4ZvCGFl0 >>623
スモールランプモード追加なんだね
スモールランプモード追加なんだね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-5f7y)
2023/04/30(日) 11:42:09.44ID:taGPGyFNa スーパーに買い物行った後にフロントスポイラーに汚れがあると思ったら傷だった というか割れてた
上から力がかかったような感じだからやられたわ
悲しいわ
上から力がかかったような感じだからやられたわ
悲しいわ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-fvhp)
2023/04/30(日) 12:33:11.10ID:6cv9tnGjd630名無しbウん@そうだドャ宴Cブへ行こう (アウグロ MMdf-Pu8l)
2023/04/30(日) 14:50:56.78ID:oJzSDl/qM >>628
駐車場の防犯カメラに犯人の車が映っているといいね
駐車場の防犯カメラに犯人の車が映っているといいね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-fitb)
2023/04/30(日) 16:30:13.04ID:qOOx3SL70 >>630
防犯カメラやドラレコの映像はそこまで役に立たん
車(ナンバー)さえ特定できたら賠償してもらえるかのような認識のヤツ多すぎ
そもそもそんな事故を起こしたりいたずらをする様なヤツは大概経済力無い
ストレス抱えながら時間かけて事を進めて賠償してもらえる様なケースは極稀
防犯カメラやドラレコの映像はそこまで役に立たん
車(ナンバー)さえ特定できたら賠償してもらえるかのような認識のヤツ多すぎ
そもそもそんな事故を起こしたりいたずらをする様なヤツは大概経済力無い
ストレス抱えながら時間かけて事を進めて賠償してもらえる様なケースは極稀
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/04/30(日) 17:04:50.25ID:rREMzU5a0 業者のコーティングしてますか?
ゼロウォーターや普通のワックスでいいかなとも思ってきた。
ゼロウォーターや普通のワックスでいいかなとも思ってきた。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9b-z9Yj)
2023/04/30(日) 17:47:47.00ID:nz/15wH/M e-tuneどうですか?
みんカラで報告上がってきてますが、まだそんなに走り込んでないからコメントしづらいですかね
みんカラで報告上がってきてますが、まだそんなに走り込んでないからコメントしづらいですかね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7cf-pJvN)
2023/04/30(日) 20:03:56.62ID:xqMA8gwC0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-hzXf)
2023/04/30(日) 21:02:14.30ID:bhNXYkNy0 >>632
洗車キズ対策と洗車がめんどいから、セラミック・ホワイトを選び
犠牲皮膜として硬化型ガラスコーティンぐと、
雨染み対策で年1回ガラス系ポリマーと計画してたが
ポリマー塗っちゃうとガラスコーティングの保証外になると判明したので
適当タイミングのノンブラシ洗車機になった。
油脂系ワックスは、すぐ落ちる&犠牲被膜がないに等しいので
自分のライフスタイルで選べばいい
洗車キズ対策と洗車がめんどいから、セラミック・ホワイトを選び
犠牲皮膜として硬化型ガラスコーティンぐと、
雨染み対策で年1回ガラス系ポリマーと計画してたが
ポリマー塗っちゃうとガラスコーティングの保証外になると判明したので
適当タイミングのノンブラシ洗車機になった。
油脂系ワックスは、すぐ落ちる&犠牲被膜がないに等しいので
自分のライフスタイルで選べばいい
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-hzXf)
2023/04/30(日) 21:06:29.05ID:bhNXYkNy0 なんかAVHとアイストキャンセルのアップデートこなさそうなのと
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-hzXf)
2023/04/30(日) 21:08:03.22ID:bhNXYkNy0 なんかAVHとアイストキャンセルのアップデートこなさそうなのと
保持機能もなさそうなので、モードコントローラーと
ナビキャンセラーつけてくるかね・・・
アップデートをも少し待つか悩ましい・・・・
保持機能もなさそうなので、モードコントローラーと
ナビキャンセラーつけてくるかね・・・
アップデートをも少し待つか悩ましい・・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-9qfX)
2023/04/30(日) 21:14:47.24ID:JFIdM7Sj0 とりあえず6月までは待つわ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b74b-hzXf)
2023/04/30(日) 21:38:50.75ID:wo+3VAhb0 えっ?アップデート来ないの?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1e-akVe)
2023/04/30(日) 22:25:36.30ID:xtTS7E8S0 >>634
グレー検討中なんだけど、夏の車内の暑さはどう?
グレー検討中なんだけど、夏の車内の暑さはどう?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/04/30(日) 22:28:02.00ID:rREMzU5a0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-fitb)
2023/05/01(月) 03:10:33.68ID:aECk1xCX0 自分でガラス系スプレーコーティングでもいけるよ
新車時に下地処理までちゃんとしたらだけど
新車時に下地処理までちゃんとしたらだけど
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD3f-ycjv)
2023/05/01(月) 07:20:29.46ID:apks6hRuD >>640
暑い。熱い。日が当たるところに駐車せざるを得ない場合はもう大変。ボディが熱いのでエアコンも効かない。スバルのマグネタイトは黒とほとんど変わらないと思う。先日の24℃の時にも既に感じた。
暑い。熱い。日が当たるところに駐車せざるを得ない場合はもう大変。ボディが熱いのでエアコンも効かない。スバルのマグネタイトは黒とほとんど変わらないと思う。先日の24℃の時にも既に感じた。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-U5nQ)
2023/05/01(月) 08:39:40.71ID:Lp5gdUuj0 ウインカーレバー軽押し3回点灯キャンセル出来仕様なのね
Ⅽ型から追加?A型から出来た?
Ⅽ型から追加?A型から出来た?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uzdV)
2023/05/01(月) 09:53:32.53ID:4bNcnS8ea Aからキャンセル出来るっしょ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7cf-pJvN)
2023/05/01(月) 10:16:07.80ID:VFMEG7uh0 >>640
黒よりはマシなのかどうかはわからないけど、アイスシルバー等と比べたらやっぱり熱い
黒よりはマシなのかどうかはわからないけど、アイスシルバー等と比べたらやっぱり熱い
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1e-akVe)
2023/05/01(月) 11:45:40.90ID:AQvB5FL90648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ufeC)
2023/05/01(月) 19:18:36.31ID:5rfLkk5Ka https://i.imgur.com/5CR23bn.jpg
駐車中にリアタイヤの上あたりにへこみ傷ができてました…
皆さんならこういう傷はどう修理されますか?
ホワイトパールなので板金塗装だと色味の再現が難しいと聞いて悩んでいます
初めての新車で大事にしていたのでかなり落ち込んでいます……
駐車中にリアタイヤの上あたりにへこみ傷ができてました…
皆さんならこういう傷はどう修理されますか?
ホワイトパールなので板金塗装だと色味の再現が難しいと聞いて悩んでいます
初めての新車で大事にしていたのでかなり落ち込んでいます……
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-F91R)
2023/05/01(月) 19:39:05.00ID:oJhzD6xC0 酷いな、これ。ガキとかババァの自転車とかかね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-IdFt)
2023/05/01(月) 19:55:40.81ID:IUlflTIB0 腕のいい鈑金塗装屋さんにお願いするしか無いな
それかstiステッカー貼って誤魔化せ
それかstiステッカー貼って誤魔化せ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4f-p1lK)
2023/05/01(月) 20:57:00.21ID:d5U6JMjud ひど!
自分ならディーラー経由で板金出します
高く付くけど納得いくまで色は合わせてもらえるはず
車両保険使えば高い安いは変わらんし
自分ならディーラー経由で板金出します
高く付くけど納得いくまで色は合わせてもらえるはず
車両保険使えば高い安いは変わらんし
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f27-fvhp)
2023/05/01(月) 21:24:59.31ID:kXD8sfvX0 ディーラー下請けはピンキリ、外車とエアロパーツ扱っているプロショップに頼んだほうが良い下請に当たりやすい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ufeC)
2023/05/01(月) 22:07:55.55ID:DjRsy9XKa >>648です
何が当たったのか証拠はないのですが、隣で解体工事していたんです…
塗装剥げてますし凹んでるし、やっぱり板金するしかないですよね
車両保険入ってますが免責5万円、1等級ダウンなので結局は自費で修理することになりそうです
とりあえずディーラーと近くの板金屋さんに見積もりいってみます
レス下さった方々ありがとうございました
余談ですが、青空駐車は駐車監視機能がついてるドラレコがあったほうがいいなと思いました
テスラは自前の360度カメラで駐車中のイベントを録画するセントリーモードなるものが標準装備だそうですね、羨ましいです
何が当たったのか証拠はないのですが、隣で解体工事していたんです…
塗装剥げてますし凹んでるし、やっぱり板金するしかないですよね
車両保険入ってますが免責5万円、1等級ダウンなので結局は自費で修理することになりそうです
とりあえずディーラーと近くの板金屋さんに見積もりいってみます
レス下さった方々ありがとうございました
余談ですが、青空駐車は駐車監視機能がついてるドラレコがあったほうがいいなと思いました
テスラは自前の360度カメラで駐車中のイベントを録画するセントリーモードなるものが標準装備だそうですね、羨ましいです
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD3f-ycjv)
2023/05/01(月) 22:13:09.73ID:apks6hRuD655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ufeC)
2023/05/01(月) 22:30:19.90ID:1WTAWcWHa656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD3f-ycjv)
2023/05/01(月) 22:36:09.70ID:apks6hRuD657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-aiOF)
2023/05/01(月) 22:59:48.39ID:308BpJ8s0 フェンダー上ぐらいまでいってるけど、ドアは無事ですか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-fitb)
2023/05/01(月) 23:07:43.34ID:ORKyjTa90659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ufeC)
2023/05/01(月) 23:20:42.22ID:h7IwI6Q5a660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9702-U9Oe)
2023/05/01(月) 23:23:03.37ID:nuGg2ccp0 >>648
自分はホワイトパールでドアパン当て逃げされディーラーのクイック板金で直してもらいました
プレスラインの凹みは完璧には綺麗にならないかもと言われてショックでしたが色味も凹みも全然違和感なく直してもらえましたよ
10×10cmの単位面積あたりで値段が決まるのでどれだけ傷が広がってるかで値段変わります
自分はホワイトパールでドアパン当て逃げされディーラーのクイック板金で直してもらいました
プレスラインの凹みは完璧には綺麗にならないかもと言われてショックでしたが色味も凹みも全然違和感なく直してもらえましたよ
10×10cmの単位面積あたりで値段が決まるのでどれだけ傷が広がってるかで値段変わります
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4f-p1lK)
2023/05/02(火) 01:29:36.77ID:/CCJd6Qyd662名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hdf-U9Oe)
2023/05/02(火) 03:21:44.17ID:AoMe607zH >>633
結構変わる!
下道でしか走ってないが、凹凸を乗り越えた時のショックの動きが滑らかになった。全然ありかなー 乗り心地だけで考えると向上してる。 ただ、ふわふわするので接地感は薄くなるかな。
高速走ってないから、高速域はどうなるかなーという感じ。
結構変わる!
下道でしか走ってないが、凹凸を乗り越えた時のショックの動きが滑らかになった。全然ありかなー 乗り心地だけで考えると向上してる。 ただ、ふわふわするので接地感は薄くなるかな。
高速走ってないから、高速域はどうなるかなーという感じ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-kxHr)
2023/05/02(火) 05:18:28.21ID:Qfjz/wKs0 >>655
そういう輩は証拠無いと平気で嘘つくからな
俺も自分の車にバイク倒したりボトル缶ぶつけたりしたけど結構な勢いじゃないと画像みたいに塗装までは行かないと思う
駐車場所の状況がよく分からんけど、不安な場所ならこういう事あるから常時録画が良さそうね
そういう輩は証拠無いと平気で嘘つくからな
俺も自分の車にバイク倒したりボトル缶ぶつけたりしたけど結構な勢いじゃないと画像みたいに塗装までは行かないと思う
駐車場所の状況がよく分からんけど、不安な場所ならこういう事あるから常時録画が良さそうね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-fitb)
2023/05/02(火) 07:22:40.03ID:95IsFarh0 >>659
現場近くにそこそこ質量がある鉄製(無塗装)の何かが落ちてたりしない?
何も無かったのであれば破損に気がついていて証拠を持ち去った可能性大
あるいは故意に叩いたか
傷の場所はかなり硬い部位なのでこれだけの傷がつく衝撃は大きい
現場近くにそこそこ質量がある鉄製(無塗装)の何かが落ちてたりしない?
何も無かったのであれば破損に気がついていて証拠を持ち去った可能性大
あるいは故意に叩いたか
傷の場所はかなり硬い部位なのでこれだけの傷がつく衝撃は大きい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-gdPo)
2023/05/02(火) 12:09:55.90ID:SOM40Jtb0 逃げる気満々なんだからぶつけた時点で持ち去るだろ
残念ながら、ぶつけた側が認めない限り無理案件
民度だね
残念ながら、ぶつけた側が認めない限り無理案件
民度だね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-z9Yj)
2023/05/02(火) 12:11:01.98ID:7G8mlo+nM667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-0IIR)
2023/05/02(火) 21:40:22.75ID:W5ilItue0 >>666
ふわふわと書きましたが、頼りない感じでなく、イメージでいうとエアサスみたいな柔らかさになった感じです。
明らかに違いはでるので試してみるのも良いかもです。
高速走ったらレポート書いてみようと思います。
ふわふわと書きましたが、頼りない感じでなく、イメージでいうとエアサスみたいな柔らかさになった感じです。
明らかに違いはでるので試してみるのも良いかもです。
高速走ったらレポート書いてみようと思います。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-gdPo)
2023/05/03(水) 00:13:33.73ID:gD9LZRFh0 >>667
ノーマルモードで??
ノーマルモードで??
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-+M/O)
2023/05/03(水) 00:54:53.91ID:20073y40d レヴォーグか新型インプレッサどっち買うか迷ってますがアイサイトXと三眼カメラどっちが対人ブレーキに優れていますか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-9qfX)
2023/05/03(水) 01:04:05.28ID:1IFKJNZx0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-+M/O)
2023/05/03(水) 01:30:44.28ID:20073y40d 新型インプレッサはセダン無くなったんだよなあ
WRX S4買いたいけどインプレッサより100万以上高いし
WRX S4買いたいけどインプレッサより100万以上高いし
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-0IIR)
2023/05/03(水) 03:14:45.47ID:garXvcveM >>669
そんな装備のことより車を何に使うか、どんな車が欲しいかで選ぶべき
パワーが物足りなくてもコンパクトな車が欲しいならインプレッサ
アウトドアや買い物などのシーンで大物を余裕を持って積みたいならレヴォーグ
用途に関してどちらでもいいならパワーに余裕のあるレヴォーグを勧める。高い分、装備もグレードが上がる
そんな装備のことより車を何に使うか、どんな車が欲しいかで選ぶべき
パワーが物足りなくてもコンパクトな車が欲しいならインプレッサ
アウトドアや買い物などのシーンで大物を余裕を持って積みたいならレヴォーグ
用途に関してどちらでもいいならパワーに余裕のあるレヴォーグを勧める。高い分、装備もグレードが上がる
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-0IIR)
2023/05/03(水) 04:25:19.78ID:8LlCOKfQ0 めちゃくちゃレヴォーグ欲しいけど、実年比街乗りでどんなもん?嫁が燃費燃費うるさくて、共用で購入するので、、
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-gdPo)
2023/05/03(水) 06:07:38.58ID:gD9LZRFh0 >>552からどうぞ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-gdPo)
2023/05/03(水) 06:08:58.51ID:gD9LZRFh0 アンカー無しにも情報が
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-p1lK)
2023/05/03(水) 06:34:58.82ID:XuQr2/Do0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-sG5u)
2023/05/03(水) 06:52:14.77ID:HTYHRiQba 嫁が燃費求めてるならスバルはやめた方がいい、後々揉めるぞ。
最初からトヨタ買った方が幸せになれる。
最初からトヨタ買った方が幸せになれる。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-9qfX)
2023/05/03(水) 07:00:15.35ID:1IFKJNZx0 通勤に使わなければ問題ないやろ
なーに1タンク600-700km走るよ
なーに1タンク600-700km走るよ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-ybKN)
2023/05/03(水) 07:55:45.39ID:7i1zA9a+0 都区内在住の我が家の場合、燃費計みると8km〜9km
主な使い途はストップアンドゴーが多い往復約15kmの通勤と買い物その他
高速だと15kmくらいにのびるかな
昨今の車としては燃費は悪いけど、初めからわかって買ってるし気にしたことないです
主な使い途はストップアンドゴーが多い往復約15kmの通勤と買い物その他
高速だと15kmくらいにのびるかな
昨今の車としては燃費は悪いけど、初めからわかって買ってるし気にしたことないです
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD3f-ycjv)
2023/05/03(水) 08:06:46.77ID:PgRZ9uD/D 燃費のことを話してくれてる人の値はあながち間違いではないが1回あたりの走行距離が長い人の話ですね。つまり冷えてる時に始動しての走行開始から走行終わりまでが長い場合。
10km未満の短距離走行かつ信号停止が多い市街地だと8km/Lがやっと。燃費を気にするならトヨタのハイブリッド一択。
10km未満の短距離走行かつ信号停止が多い市街地だと8km/Lがやっと。燃費を気にするならトヨタのハイブリッド一択。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7776-0IIR)
2023/05/03(水) 08:43:31.26ID:9jKAK+760 基本的に街乗りなら8〜9km/Lくらいだね。
高速で13〜15km/Lくらい出るね。
高速で13〜15km/Lくらい出るね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-PQrn)
2023/05/03(水) 08:50:10.89ID:7UB0sR0Za >>669
そこ、比較するものが違ってる。
アイサイトとアイサイトXは別物。
レヴォーグのEXはアイサイトコアテクノロジーとアイサイトXが搭載されてて、非EXはアイサイトコアテクノロジーのみ搭載。
対人という意味では、3眼のインプレッサの方が上じゃないかな?レヴォーグもD型で3眼になるかもしれないけど。
そこ、比較するものが違ってる。
アイサイトとアイサイトXは別物。
レヴォーグのEXはアイサイトコアテクノロジーとアイサイトXが搭載されてて、非EXはアイサイトコアテクノロジーのみ搭載。
対人という意味では、3眼のインプレッサの方が上じゃないかな?レヴォーグもD型で3眼になるかもしれないけど。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-oJ27)
2023/05/03(水) 09:15:36.06ID:w1ReXQced 街買物や送り迎えで信号のある街中だと1リットル8キロ前後、都市高速で時速90前後だと15キロ前後、新東名時速120Km前後だと12キロ前後。
ツーリングワゴンらしく、ゆったりとロングツーリングすると燃費は伸びるし走りの楽しさも味わえる。
運転が好きなら悪い燃費では無いと思う。
ツーリングワゴンらしく、ゆったりとロングツーリングすると燃費は伸びるし走りの楽しさも味わえる。
運転が好きなら悪い燃費では無いと思う。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD3f-ycjv)
2023/05/03(水) 09:56:38.46ID:PgRZ9uD/D トヨタの1.5、1.8Lのハイブリッドならこの倍は走るんだから燃費を気にしてる人を説得できない。
年間1万km走行だとガソリン代8万円に対して4万円と4万円の差だが、同じ車種でHVと普通の車との車両価格の差では元は取れないんだけど、その差額だけみると4万円も違うって言われる。
年間1万km走行だとガソリン代8万円に対して4万円と4万円の差だが、同じ車種でHVと普通の車との車両価格の差では元は取れないんだけど、その差額だけみると4万円も違うって言われる。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5755-psXY)
2023/05/03(水) 10:51:31.51ID:+azNFGp90 レヴォーグが候補だけど燃費を求めるなら、シビックのハイブリッドはどうですか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7cf-pJvN)
2023/05/03(水) 11:01:48.11ID:x7rwkG810 >>685
レヴォーグはファミリーカーでシビックは大衆車
つまり車格が違うんだよな
シビックのライバルはインプレッサ
でも最近のホンダの国内販売は、シビックを含めて、フィットより上の車は尽く残念みたいだね
スバルと同様に北米では好調だけど
レヴォーグはファミリーカーでシビックは大衆車
つまり車格が違うんだよな
シビックのライバルはインプレッサ
でも最近のホンダの国内販売は、シビックを含めて、フィットより上の車は尽く残念みたいだね
スバルと同様に北米では好調だけど
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-fitb)
2023/05/03(水) 11:09:30.29ID:CHM5xqNj0 燃費気にするのは要するにガソリン代の事を気にしてるんだろうけど走行距離次第だわな
HVはバッテリー劣化や同格車比較で重量増も含めたら実際のランニングコストの差は見た目よりも小さい
それと今のところ殆どのHV車はパドルシフトも無いしエンジン回転数が運転とシンクロしなかったりで運転の楽しさが全く比較にならない
HVはバッテリー劣化や同格車比較で重量増も含めたら実際のランニングコストの差は見た目よりも小さい
それと今のところ殆どのHV車はパドルシフトも無いしエンジン回転数が運転とシンクロしなかったりで運転の楽しさが全く比較にならない
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-fvhp)
2023/05/03(水) 11:37:28.05ID:QkA5JEj6d どんぶり勘定だが10万キロ乗るとしてリッター10キロでガソリン150円だとガス代が約150万
リッター25キロのハイブリッドが約60万
差が90万ほどだからレヴォーグのSTIEXからGTまでグレード落としてガス代に回せばハイブリッド買うのと変わらんって説明すればよか
STIREXを引き合いに出してもよか
リッター25キロのハイブリッドが約60万
差が90万ほどだからレヴォーグのSTIEXからGTまでグレード落としてガス代に回せばハイブリッド買うのと変わらんって説明すればよか
STIREXを引き合いに出してもよか
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/05/03(水) 11:42:32.86ID:U6U/Qm580 嫁さんに実車見せるのと試乗をさせるのがいい。
まずは良い車というのを体感してもらわないと話にならん。
まずは良い車というのを体感してもらわないと話にならん。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5755-psXY)
2023/05/03(水) 11:45:35.72ID:+azNFGp90 >>688
たぶん奥様は月に1、2回の給油代が5千円か1万円かといった、感覚的なものが大きいのではないかと思いますよ。我々のようにレヴォーグが気になり購入する人は、差額で楽しさを買うっていう考えの人が多いと思いますが。
たぶん奥様は月に1、2回の給油代が5千円か1万円かといった、感覚的なものが大きいのではないかと思いますよ。我々のようにレヴォーグが気になり購入する人は、差額で楽しさを買うっていう考えの人が多いと思いますが。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1e-akVe)
2023/05/03(水) 12:05:19.25ID:QlON/TPu0 この車の競合車種って、何があるんだろうね。
カローラツーリングだと車格が違うし、マツダ6はDセグサイズ。
欧州車だけどメガーヌツアラーや308SW辺りだろうか。
カローラツーリングだと車格が違うし、マツダ6はDセグサイズ。
欧州車だけどメガーヌツアラーや308SW辺りだろうか。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5755-psXY)
2023/05/03(水) 12:05:52.63ID:+azNFGp90 >>686
私は50代なので、シビックといえばライバルはカローラあたりのイメージでした。しかし、両方試乗したらイメージしていたほど車格の違いを感じませんでした。試乗はガソリンCVT車で街乗りでしたが、剛性感もかなりのもので走り出しの軽快感はシビックの方が上でした。ハイブリッドは試乗していませんが。
車格でいえば、インプレッサ<<<<<シビック<<レヴォーグといった印象です。
私は、デザイン、後部座席とトランクの広さ、アイサイト、それに表現できない魅力を感じてレヴォーグを選びましたが、燃費を気にするならシビックもなかなかだと思います。
私は50代なので、シビックといえばライバルはカローラあたりのイメージでした。しかし、両方試乗したらイメージしていたほど車格の違いを感じませんでした。試乗はガソリンCVT車で街乗りでしたが、剛性感もかなりのもので走り出しの軽快感はシビックの方が上でした。ハイブリッドは試乗していませんが。
車格でいえば、インプレッサ<<<<<シビック<<レヴォーグといった印象です。
私は、デザイン、後部座席とトランクの広さ、アイサイト、それに表現できない魅力を感じてレヴォーグを選びましたが、燃費を気にするならシビックもなかなかだと思います。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-Qaqy)
2023/05/03(水) 12:16:29.72ID:x37PIElG0 現行シビックにAWDワゴンがあったら結構惹かれたかも
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-aiOF)
2023/05/03(水) 12:17:35.24ID:j8062dj90 シビックはホンダのエリア別の価格設定もあるけど、インプのカテゴリにはなくレヴォーグと競合する。フォレスターはヴェゼルとZRV、CRVか。
国内の00年代までの競合関係はかなり変わってきていてユーザ以外のイメージがまだまだ追いついてない。
国内の00年代までの競合関係はかなり変わってきていてユーザ以外のイメージがまだまだ追いついてない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-sG5u)
2023/05/03(水) 12:24:44.20ID:87tz7lhE0 >>691
カローラツーリング車格違うの?一つ下?
カローラツーリング車格違うの?一つ下?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/05/03(水) 12:26:02.40ID:U6U/Qm580 >>695
クロストレックやインプレッサ車格だね。
クロストレックやインプレッサ車格だね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uzdV)
2023/05/03(水) 16:19:50.64ID:iOAoP933a 普通にシビックは完成度高い
そもそも昨今のスバルは上から目線で残念扱い出来る立場にないような…
勿論レヴォーグオーナーだし気に入ってるけど、問題点も多いと思うし販売も難航してるのが現実やし
そもそも昨今のスバルは上から目線で残念扱い出来る立場にないような…
勿論レヴォーグオーナーだし気に入ってるけど、問題点も多いと思うし販売も難航してるのが現実やし
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/05/03(水) 16:53:24.21ID:U6U/Qm580 シビック試乗して良い車だった。国産Cセグでダントツ。eHEVも良いが高速域ではガソリンと好みが分かれると思う。
ただ、パワーシートなのにメモリーがなかったり、ZR-Vより高いのに装備が劣ってるとか、日本販売に力入れてない感が伝わってきて残念。
あと、カローラと同じくシビックって名前で損してる。
ただ、パワーシートなのにメモリーがなかったり、ZR-Vより高いのに装備が劣ってるとか、日本販売に力入れてない感が伝わってきて残念。
あと、カローラと同じくシビックって名前で損してる。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/05/03(水) 17:57:26.25ID:U6U/Qm580 社外品フロアマット使ってる人いる?
FJ CRAFT考えてるんだけど、純正フロアマットより良いかな?
FJ CRAFT考えてるんだけど、純正フロアマットより良いかな?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4f-fvhp)
2023/05/03(水) 18:30:30.92ID:6pwypn9bd >>699
FJは素材サンプル無料でもらえるから触って確認してみたらいい
安いのはスカスカで安っぽいし高いのはフワフワしていて足ざわりが気になった
純正が糸の目が細かくて程よく固くて一番しっくりくるかな
個人的には社外に変えるなら運転席のマットの固定にFJみたいなオリジナルフックに変更する物より純正フックが使えるタイプのほうが楽だと思う
FJは素材サンプル無料でもらえるから触って確認してみたらいい
安いのはスカスカで安っぽいし高いのはフワフワしていて足ざわりが気になった
純正が糸の目が細かくて程よく固くて一番しっくりくるかな
個人的には社外に変えるなら運転席のマットの固定にFJみたいなオリジナルフックに変更する物より純正フックが使えるタイプのほうが楽だと思う
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5728-fitb)
2023/05/03(水) 19:24:58.47ID:c4eeoLZa0 シビックはレヴォーグと値段変わらんからな
ただホンダの4駆事業は儲かってなくて割高なのも確か
ただホンダの4駆事業は儲かってなくて割高なのも確か
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/05/03(水) 19:31:38.22ID:U6U/Qm580 >>700
確かに、フワフワは高級感ありそうだが運転しにくいかもしれないね。
確かに、フワフワは高級感ありそうだが運転しにくいかもしれないね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-DzFN)
2023/05/03(水) 19:44:02.58ID:3xrb4o0e0 >>691
今はBPレガシィ乗りで、買い替えにレヴォーグを一番候補に考えてたんだけど、最終的にゴルフヴァリアントに決めた。
現行のゴルフヴァリアントはBPレガシィと全長がほぼ同じ。幅はちょい広いくらい。
アイサイトXと4駆は激しく後ろ髪を引かれたんだけど、外見がついて行けんかった。あと細かいけどウィンカーが機械的にロックされないのが気になった。
今はBPレガシィ乗りで、買い替えにレヴォーグを一番候補に考えてたんだけど、最終的にゴルフヴァリアントに決めた。
現行のゴルフヴァリアントはBPレガシィと全長がほぼ同じ。幅はちょい広いくらい。
アイサイトXと4駆は激しく後ろ髪を引かれたんだけど、外見がついて行けんかった。あと細かいけどウィンカーが機械的にロックされないのが気になった。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-aiOF)
2023/05/03(水) 20:10:53.91ID:j8062dj90 vbhグリル流用した方、ディーラーで何か言われました?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-hzXf)
2023/05/03(水) 21:46:28.40ID:sztyiwR60706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMdf-Pu8l)
2023/05/03(水) 22:35:21.98ID:H0p3RtAUM ゼロスポーツは純正フックも使えて裏のゴムスパイクが2ミリ間隔で生えていて全然滑らなかった
色は2色しか無いけれどw
色は2色しか無いけれどw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 373d-p1lK)
2023/05/03(水) 23:43:10.20ID:7skt8yQV0 ゴルフヴァリアントRはすごい良い車だったなぁ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-gdPo)
2023/05/03(水) 23:54:22.90ID:YIwiwhEbd709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d788-QK1X)
2023/05/04(木) 09:06:53.89ID:FSZ0uHa40 BP名作だったから、乗り換え先を探すのにみんな苦労してたなあ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-hzXf)
2023/05/04(木) 09:43:29.82ID:IYCoGdld0 あんまEチューンのレビューが出てこないな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77f7-R5El)
2023/05/04(木) 10:27:30.16ID:Ag81gAPZ0 e-tune入れたので、色々走ってきたよ。提灯記事程じゃないが、違いを体感できた。
Comfortは確かにカドが取れて、乗り心地は格段に上がった。
但し、荒れた路面でのコーナーリングはフワついてしまって、かなりバタつく感じ。
Sportは、たしかにロール量が減ったし、何というか4輪の接地感が増した感じ。
Comfortは確かにカドが取れて、乗り心地は格段に上がった。
但し、荒れた路面でのコーナーリングはフワついてしまって、かなりバタつく感じ。
Sportは、たしかにロール量が減ったし、何というか4輪の接地感が増した感じ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-fitb)
2023/05/04(木) 11:11:48.42ID:sAtZgjBm0 バタつくとかいなすとかのパワーワード
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD3f-ycjv)
2023/05/04(木) 11:24:28.11ID:WtV3rZg/D >e-tune
で結局、吊るし(リプロ前)より良いのかなぁ?
価値ありっていう人が多いけど、自分で入れた人は3万8千円も出してるので多少のバイアスがかかっているのは否めない。
で結局、吊るし(リプロ前)より良いのかなぁ?
価値ありっていう人が多いけど、自分で入れた人は3万8千円も出してるので多少のバイアスがかかっているのは否めない。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-0IIR)
2023/05/04(木) 11:48:06.79ID:duD/kA3+0 >>703が雪道でスタックする呪いをかけたww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-YI8Y)
2023/05/04(木) 11:59:18.98ID:wMK2QbpL0 eTune、固定値じゃなくグランツーリスモのように自分で減衰力を細かく調整できると面白いんだがなぁ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77f7-R5El)
2023/05/04(木) 12:12:53.47ID:Ag81gAPZ0 吊るしで特に不満がなければ、入れる必要はないと思う。劇的に変化するわけではないし金もかかるし。注意しないと違いは体感的には分かり難い。
自分はComfortの向上を期待して入れたけど、元々期待していた乗り味になったので概ね満足。
自分はComfortの向上を期待して入れたけど、元々期待していた乗り味になったので概ね満足。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7cf-pJvN)
2023/05/04(木) 13:20:45.24ID:mFLlyRMo0 >>715
固定値ではなく
電制ダンパー自体が状況に応じてダイナミックに減衰力を変化させる機構だからね
モード設定はその可変範囲を変化させるだけなので細かな設定が出来てもあまり意味がないかと
可変範囲だけでなく減衰力設定のアルゴリズムも変えてるのかな?
低速時の上下動は柔らかく、高速やコーナーでは硬く、みたいに
固定値ではなく
電制ダンパー自体が状況に応じてダイナミックに減衰力を変化させる機構だからね
モード設定はその可変範囲を変化させるだけなので細かな設定が出来てもあまり意味がないかと
可変範囲だけでなく減衰力設定のアルゴリズムも変えてるのかな?
低速時の上下動は柔らかく、高速やコーナーでは硬く、みたいに
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-hzXf)
2023/05/04(木) 20:02:57.76ID:IYCoGdld0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-IdFt)
2023/05/04(木) 21:24:13.29ID:S7DZ+skj0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW ff38-sYr2)
2023/05/05(金) 16:16:54.57ID:gppxwMjx00505 入れてきた
リーフレットがあったので撮影
試乗して、柔らかくなってる感はかんじられたが、
大きなが違いははわからず。
突き上げ感を限界まで抑えると歌ってたので買ってきた。
細かいコツコツは、ましになったかなー?程度
https://i.imgur.com/U0QEf2C.jpg
リーフレットがあったので撮影
試乗して、柔らかくなってる感はかんじられたが、
大きなが違いははわからず。
突き上げ感を限界まで抑えると歌ってたので買ってきた。
細かいコツコツは、ましになったかなー?程度
https://i.imgur.com/U0QEf2C.jpg
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM8f-pLdK)
2023/05/05(金) 17:30:18.24ID:gtzj7kP3M0505 あのコツコツゴツゴツが不快なんだよなー
これが解消されれば良いんだけど。
これが解消されれば良いんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★18
- 巨専】
- とらせん 移動日
- 〓たかせん〓
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 87【WTA】
- 【F1】F1's 75th Anniversary 24 Hour Marathon
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★690 [931948549]
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]