X



【SUBARU】新型 アウトバック Part17【BT OUTBACK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-LthB [153.154.91.176])
垢版 |
2023/02/28(火) 12:29:02.41ID:n222TL58M

それは、よりよく生きるための選択。

 "新型『レガシィ・アウトバック』"についてマターリと語り合うスレです

■日本仕様
https://www.subaru.jp/legacy/outback/

■海外仕様
・北米モデル
https://www.subaru.com/vehicles/outback.html
・豪州モデル
https://www.subaru.com.au/Outback
・英国モデル
https://subaru.co.uk/overview/all-new-outback/

前スレ
【SUBARU】新型 アウトバック Part15【BT OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665320748/

オーナー様、購入検討中の方、其々情報共有出来るよう良識ある発言を!
荒らしと思わしきは華麗にスルーで。荒らしに反応するのも荒らしです

*スレ立て時は1列目に以下の1列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-oVTE [126.167.91.181])
垢版 |
2023/07/14(金) 12:03:30.28ID:AEIAvEZ2r
>>749
アラウンドビューモニターはアメリカでは不要だからねー
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 596a-xAIn [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/14(金) 12:21:53.72ID:oj22Frl10
>>747

嫉妬ってそんなの買い換えれば良くない?金で解決できる話を嫉妬しても仕方ないでしょう。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9106-E1fd [220.157.247.237])
垢版 |
2023/07/14(金) 14:17:30.66ID:8msYVyzg0
c型前期が気の毒すぎる
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-OYmr [126.233.78.71])
垢版 |
2023/07/14(金) 15:29:09.88ID:VyiFKDYKp
このD型のアプデ内容ならアイスト、AVHワンタッチなんてのは些細なことだわ

個人的には
メーター内マップアプリ表示
遠隔ドアロック、エアコン

コレがデカいなぁ
エアコンはエンジンも一緒に始動するタイプだろうし
酷暑の今や雪国では重宝するだろうな

価格の上げ幅は知らんけど
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-sykz [1.75.230.5 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/14(金) 16:39:21.79ID:Z9cVjLzyd
C型前期だがSA東雲のDMCでアイスト/AVH関係はストレスフリーよ
BLITZのTV/NAVIキャンセラーで走行中のCID操作も出来るようにしたから残る不満は根本的なレスポンスや動作の安定面くらい

シートヒーター操作時の別ウインドウはもう慣れた
そもそも普段使い滅多に触らない(年中弱ON,エアコンAUTO併用)

D型でハード面のアップグレードがあったら羨ましいかな

スマートリアビューミラーは欲しかったけどALPINEの後付する予定
情報にあるシャークアンテナ内蔵て見え方どうなんだろね?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f32-tdBp [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/16(日) 07:45:58.56ID:0VuFO/dH0
そうやって買うタイミングを逃す気がする。欲しい時が買い時、一生を共にするわけでもないただの物だし。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.55.158])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:05:50.86ID:rKQzNmltM
スバル車所有したこと無いのだけれど、これとCX-8かそろそろ発表ぽいCX-80で絞ろうかなとは思ってるのだけれど、そんな人他にいる?

D型とやらにアラウンドビューと遠隔エアコンON(エンジンON連動)がつけばほぼ死角無いような

エクステリアデザインは個人的には微妙なんだけど

走行距離少ないんで、割高なハイブリッドとかいらないんよね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:25:47.87ID:VpPHCId70
>>758
今回のD型は大幅改良ではないらしいけど、プレカタログ作られてるくらいだし、内容的にも実質BMCという括りで良い気もするけどね?
来年フェイスリフトくらいはするかもしれないけど……、買うなら今以外なくね?とは思う
FMCがあるのか微妙な感じだしw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:34:33.40ID:VpPHCId70
>>762
直6欲しいなら迷わず80待ち、多人数乗車なら8か80、そうじゃないならBTで良いと思うけど、エクステリアが微妙って思うなら辞めといた方が無難よ?w
何年乗るか知らんけど、その間毎日「微妙だなー」って思いながら乗るのって案外苦痛
ただ、走行距離が少ないなら直6ディーゼルとの相性も悪い気がするけど……
かと言って4発の80に魅力があるのかと言われると…、うーんw

後、BTのD型にアラウンドビューは装備されませぬ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b2-1p52 [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/16(日) 11:37:54.08ID:iqsOOlAE0
スバル初心者でアウトバックを検討してます
詳しい方に教えて欲しいのですが、スバルは走りにこだわっているのに旗艦?モデルのアウトバックに普及版CVT仕様しかないのですか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.198.100])
垢版 |
2023/07/16(日) 14:18:31.16ID:5n6TEmQPM
>>764
デザインはオンロードよりのマツダの方が好みなのよね

アウトバックもリミテッドはもっとオンロードよりで、旧レガシィぽかったらなぁ

CX-8はモデル末期だし、CX-60は株式総会で品質悪かったと認めちゃってるし
CX-80ではこなれてるかもだけど

アウトバックは1.8Tというのも良いし、D型で買い時感あるんだけどねぇ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/16(日) 15:13:47.84ID:VpPHCId70
>>767
さっきも書いたけど、大前提として見た目で好みな車を買う方が後々精神衛生上良いと思うよ?
因みに、BTに関して言えば今度のD型が確かに買い時ではあると思うけど、今の顔が気に入らないならワンチャン、フェイスリフトを待つという選択肢もあるけどね
(そもそもフェイスリフトがあるのかどうか知らないけどw)

文章読む感じ割と時間に余裕ある感じだし、CX-80の詳細が出るまで待ってその時にどっちにするか決めたので良い気もするけどね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.50.176])
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:36.81ID:DNmPReMRM
>>768
CX-80の発表までは待ちますよ
無いとは思うけどガソリン直6とかあったらかなり揺らぐ

運転支援とかやっぱスバルだし、試乗してこようかな
営業しつこくなりそうでイヤなんだけど

展示車見た感じ、サイドシルとかゴツいし、最近の車は運転席もディスプレイ大きいし、アイサイトの張り出しもあるし圧迫感はあったね~
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b2-1p52 [180.145.83.119])
垢版 |
2023/07/16(日) 18:59:36.65ID:iqsOOlAE0
>>770
スバルの営業さんは夜7時には家に帰ってビール飲んでいるでしょう
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 01:02:22.85ID:cKDxpGXt0
スバルディーラーって売る気ないよねw
1年半で5万キロ超えたのでいい乗り換え検討中。総じていいクルマでしたよ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-5LlG [153.190.135.145])
垢版 |
2023/07/17(月) 06:41:13.56ID:iGMKBTSn0
大体どこも同じなんだなw
うちもBT発売前に情報収集兼ねてそこそこ通い詰めてた時期があったけど、一度も電話すらかかってこなかったよw
その分、こっちも気兼ねなく聞きたい事聞けたから有難かったんだけど

お客さんとなった今では普通にオススメの商品とか教えてくれるし、新型の情報くれるし、ちょっとはデレてくれたみたいだけどw
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 11:49:19.77ID:cKDxpGXt0
いらんけど、マルチビューモニターなんか。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 16:22:15.67ID:cKDxpGXt0
各社ついてるからつけろって言うより、いらんもんつけなくていいよねって言う話。
まさに >>782 の通り。
右見えないよって人はちょっとだけ目視するなりミラー調整するなり工夫してみたらいいんじゃないかな、少しは運転上手にもなるよきっと。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37a-u3Jl [180.36.151.222])
垢版 |
2023/07/17(月) 17:45:06.42ID:hkt47S3m0
>>779
それ、バブル期の女やろ!
今の子はそんなの気にしないよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-zzlG [106.155.4.108])
垢版 |
2023/07/17(月) 18:56:31.64ID:OOJzf0b/a
5ぐらいかな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d76a-Iv/S [210.237.96.57])
垢版 |
2023/07/17(月) 20:40:41.70ID:cKDxpGXt0
>>788

え?こっちはそんなのいらないほどきっちり見えるから…以上。じゃない?ついてないっていうことが基本性能が良い証左なんですよ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-C0Kw [210.138.6.212])
垢版 |
2023/07/17(月) 21:00:42.45ID:2cmKrk2oM
>>790
いや、俺としては無くても良いのよ
見切り良い事分かって買ってるんだし
使ってて全く不便じゃないしね

ただ、世の中には色んな人がいるよねって話
で、そういう人程中々自分の意見を曲げないものなのよ……w

で、最初の話に戻すと、アラウンドビューが付いてれば、そういう人の需要も満たせるよなーと。
多分スバルとしても、これまで頑なに付けようとしなかったのにアセントの後期以降、新型車に次々付けてる事考えると、そっちに舵を切ってきたんだろうなーって思う
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-hbkN [126.205.203.30])
垢版 |
2023/07/17(月) 22:39:31.24ID:Rs4Spkt6r
アラウンドビューがいる・いらないは個人の好みとしても
・他メーカーではついてる車種多い
・下位車種(インプ、クロトレ)付いてる
・アウトバックはスバルのフラグシップ
なのにオプションすら用意してくれないってのは正直はぁ?って思ってしまう
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-Iv/S [49.97.105.77])
垢版 |
2023/07/17(月) 22:51:31.98ID:+d8VGcpPd
>>792

他でついてるからどうこうは知らんけど(そんな機能いくらでもある)、日本のフラッグシップはレヴォーグ、メーカーが言うには。


そんなアラウンドビューつけるくらいならリアシートの分割を4-2-4にするか6-4で中央トランクスルーにして欲しかったけどね。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-ql5n [133.106.50.176])
垢版 |
2023/07/18(火) 11:17:10.37ID:9q1pijalM
しつこいけど、たまに運転する車ではアラウンドビューは駐車時にはありがたいよね
ハンドル切りすぎもなく、横の車がナナメでも1発で入れれる

スバリストたちは、オレ運転うまいから不要ってのが多そうだし、スバルを借りることなんてあんまないしな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4728-Iv/S [153.240.60.4])
垢版 |
2023/07/18(火) 16:19:36.04ID:q7QtYvwM0
>>796
スバリストが運転上手いんじゃなくて、運転上手くなる車なのよ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-53y0 [126.233.164.15])
垢版 |
2023/07/19(水) 09:28:11.85ID:WubFAcRtr
>>800
オレのところは嫁が気に入って買おうとしてる
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcf-evrW [133.100.154.19])
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:41.99ID:0hsq1sHfM
新型プラドと迷ってたけど、手に入るのがだいぶ先になりそうだからアウトバックにしようと思ってます。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-evrW [27.81.119.212])
垢版 |
2023/07/19(水) 23:47:09.92ID:skMHnL290
>>806

そんなに悪いんですか
これまでクロカンを乗り継いで来たので少し心配です
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-0+02 [126.157.244.90])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:52:12.75ID:vfdeH+R9r
アクティブ+ブラックて何なん?いる?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-KxCu [59.146.59.217])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:58:36.13ID:yU9kqvbP0
>>811
緑スティッチがなぁ
ハンドルが手触り良いやつがいいなぁ

と思ってる人向けかな

XB乗りの自分は今買うなら迷うかもしれない
C型XBのハンドルはB型の厚紙みたいなワシワシした質感じゃなく
しっとり感のあるハンドルにサイレント修正されてたから
そこまで苦じゃないけど
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e8-pr8D [133.232.173.91])
垢版 |
2023/07/20(木) 13:24:06.93ID:08nro0R+0
カシミアゴールド・オパール色はLimitedでは選べないのね
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e8-pr8D [133.232.173.91])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:41:01.50ID:08nro0R+0
色は何ですか
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-19iS [182.167.45.152])
垢版 |
2023/07/20(木) 18:08:08.69ID:ucUyjaeF0
>>823
リミテッドの定価いくらになったん?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-53y0 [126.233.174.245])
垢版 |
2023/07/20(木) 20:45:35.06ID:dgCzjfAQr
>>826
CIDでコントロールするかと思うがDIYでスイッチングが何とかなるのか?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-DI39 [222.227.137.199])
垢版 |
2023/07/20(木) 21:51:57.06ID:9JIJglx90
リアはベンチレーション無し?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f9d-FH1S [119.63.125.3])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:21:31.56ID:9AG0Pihu0
>>828
簡単なスイッチを自作するぐらいなら出来るしょ
CID経由しなきゃ動かせないなんてことは無いと思う。
たぶんエアコンの風導入じゃなくて他社みたくシート周辺の空気を吸うファンが内臓されてるだけのレベルだと思うから電源さえ投入すれば動くと思う。
そこに物理スイッチを噛ませる感じだろな。

電源カプラがヒーターと電動シートとベンチレーション全部共通にされてると逆にめんどくさいかもな。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-53y0 [126.233.134.40])
垢版 |
2023/07/21(金) 05:11:51.89ID:E83BDcB4r
>>831
後付け物理スイッチを付けるのか。
なんかカッコ悪いなー

あと風の強弱、冷暖がなんともならんと思うが。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-1p52 [49.98.48.68])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:41:54.03ID:zZSTEzPWd
D型?アウトバックのサイト見ました
ターゲットをクルマ好きの人から
安心な移動具を求める地方都市の中間所得
ファミリーに変更した と感じました
もう私の知ってるスバルではなくなった感じ
がしてちょっと寂しくなりました
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f32-5LlG [110.67.220.144])
垢版 |
2023/07/21(金) 12:44:20.73ID:2OtFsw9T0
特設サイト見たけど安全性をアピールという感じで違和感なかったけどな。
TVのコマーシャルでも安全性を前面にアピールしてるし良いんじゃないの?

スバルにどんなイメージ持っているかは人それぞれだし、>>0833が寂しいのも分るけど時代を考えたら仕方ないよね。

自分、スバルはBTが初めてだけどレオーネの頃からハンドルを握る機会はあった、当時は「変なクルマ」って思ってたよ。

変わるスバルは嫌いじゃない。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4728-Iv/S [153.240.20.129])
垢版 |
2023/07/21(金) 17:09:55.77ID:UnTtHmFx0
>>826

そんなクソ面倒でおさまり悪そうなことするなら買い替えるな、俺なら。自作スイッチ設置とか絶対見た目最悪になる。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-FH1S [106.128.156.210])
垢版 |
2023/07/21(金) 19:05:30.99ID:cJHXHjyYa
>>837
そんなことのために買い換えなんかするかよw
30万kmまで乗り潰す予定だからDIYでも何でもしていじり倒すよ
今のイメージではスイッチ類はベンチレーションだけシート倒したりするスイッチ類の近くに穴空け加工で設置かな~
見えない場所にスイッチ付けて手感覚でのブラインドタッチ操作を目論見中

何にせよ中古でベンチ付きシートが出て来てくれないと何も出来んけどw
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-OlK4 [14.11.149.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/21(金) 19:28:02.53ID:vZ1Dyeg00
>>838
金銭感覚は人それぞれなので、買換えでも良いのではないか
特に高齢者は残りの人生で乗り換えチャンス多くないし、一生使い切れない額の金融資産ある人が多いよ
更にそれで投資なんかして、最近の円安、株高で益々資産が増えて困ってる。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-j7Gz [126.233.166.253])
垢版 |
2023/07/22(土) 12:53:19.81ID:p37tnJ9Br
>>843
CVTはともかくCB18はまだ未知数では?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-j7Gz [126.233.166.253])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:31:56.22ID:p37tnJ9Br
>>847
それ自然故障ならCB18やばくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況