X



■無能経営■日産(笑)113■早く潰れろやw■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/12(日) 18:20:48.00ID:jpxIAOD60
沈みゆく泥舟、日産を語るスレです
日産信者、センチュリー連呼馬鹿の書き込みはお断り
初めての方は過去スレを読む事をおススメしますw
■無能経営■日産(笑)108■早く潰れろw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1667567613/
■無能経営■日産(笑)111■早く潰れろやw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670924577/
■無能経営■日産(笑)112■早く潰れろやw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672488321/

■無能経営■日産(笑)105■早く潰れろw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664581558/
■無能経営■日産(笑)106■早く潰れろw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665411251/

■無能経営■日産(笑)107■早く潰れろw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666429235/

■無能経営■日産(笑)109■早く潰れろこらw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668849090/

■無能経営■日産(笑)110■早く潰れろやw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669767315/
2023/02/12(日) 18:23:29.08ID:yIm8765e0
ワッチョイ付けろよ無能
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 18:37:03.63ID:5zCOnF880
日経がようやく現実路線の記事を書いてきたな

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC093450Z00C23A2000000/

1999年3月にルノーと提携して24年。日産は18年3月期には7千億円超の連結純利益をたたき出したが、23年3月期は1550億円の見込み。ピーク時の2割しか稼げていない。世界販売台数も18年3月期には600万台に迫ったが、今期は下方修正を重ねて340万台と4割も減った。景気後退懸念や補助金などの政策変更で主力の米中市場の先行きには雲がかかってきた。

部品会社との関係も頭が痛い問題だ。ゴーン時代のコスト最優先の姿勢はまだ残っている。部品各社は原燃料高や車載半導体不足による車の生産制約でかつてない苦境に陥っている。日産と取引の多いマレリホールディングス(旧カルソニックカンセイ)は法的整理に追い込まれた。「資本対等も結構だが部品会社にはメリットはない。車の生産回復が最優先課題だ」(部品大手首脳)との声もある。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 18:38:11.90ID:5zCOnF880
>>800
目標販売台数を370から340万にしたのか?
そうすると4~12月が2319720台なので残りは108万台
1、2、3月は平均で36万台売らなければならないことになる


ひるがえって今年度の実績
4 254267
5 230918
6 280912
7 265905
8 254842
9 274565
10 265467
11 227279
12 264886

360000どころか30万台を超えたことが一度もないのだが…
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 18:38:53.08ID:5zCOnF880
740万台はウソだ、720万台だったw

要 約

日産は2011年6月27日、2011~2016年度6カ年中期経営計画「日産パワー88(エイティエイト)」を発表した。2016年度までに、世界シェアと売上高営業利益率をそれぞれ8%に伸ばすことを目指す。日産の世界販売台数は720万台以上となり、6年間で300万台の拡販を目指している。

日産は、シェア・販売台数と営業利益率を同時に高めるために、販売台数増を効率的に進める仕組みを発表した。

販売台数増の大部分は、BRICs諸国やアセアン5カ国をはじめとする新興国市場で見込む。ロシアではルノーと共同で最大手のアフトワズを買収。ブラジルに年産20万台の新工場を建設する。中国ではシェア10%を目指し、生産能力を増強する。また先進国地域でも、米国は回復の余地があるとし、メキシコを含む北米の生産を170万台規模に拡大する。

これらの地域を中心に、効率の高いVプラットフォーム車の販売を100万台規模に拡大し、エントリー・プライスのセグメントも投入する。また日産は、ロシアのアフトワズ、インドのアショック・レイランド、先進国ではダイムラーなどと広範囲に戦略的な協力関係を構築しており、日産の競争優位性を支えるとしている。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 18:41:57.53ID:5zCOnF880
>>498
よく見たら間接人員だらけで草

日産、1万5000人対象に臨時休業 本社などの間接部門で5日間
従業員の感染防止へ
日産自動車は4月27日~5月1日の5日間を臨時休業すると発表。本社などの間接部門で働く約1万5000人が対象となる。従業員などの感染を防止するための措置。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2004/21/news085.html

間接
15000人


直接
8000人→追浜、横浜、栃木、いわき(九州含まず)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 20:18:21.82ID:5zCOnF880
ヤフコメの欧州のあれは酷い記事
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 21:52:50.67ID:5zCOnF880
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b293f559fc5b2d9efc67718e9f31f62ab8fcd4&preview=auto

日産自動車COO、欧州を日米中に並ぶ中核市場にする-報道

グプタ、まず故郷のインドに錦の旗を立ててくれよ
責任のある立場なんだから安易なことをマスコミにリップするのは辞めたほうがよいよ
2023/02/13(月) 00:06:05.70ID:oSTzs+Qk0
>>6
まさに「船頭多くして船山に登る」
ってヤツだな!www
2023/02/13(月) 00:41:04.13ID:Ttl47Rug0
>>1乙山火事タイキック
2023/02/13(月) 05:55:04.61ID:cK8Ikc/a0
ワッチョイないと関氏Love引用日産くんをあぼーんできないやないか
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 06:15:14.41ID:tSqfCyV50
123万台 日産の国内生産能力
 56万台 日産の2022年国内生産台数

 67万台 国内生産能力の余剰

45.5% 工場稼働率

稼働率は5割を大きく切っている
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 06:17:04.20ID:tSqfCyV50
国内生産台数 2022年1月~12月
2,656,009 トヨタ
  919,891 スズキ
  869,161 ダイハツ
  734,833 マツダ
  643,973 ホンダ
  562,601 スバル
  559,314 日産
  440,761 三菱自工
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 07:21:12.40ID:epvYlylh0
自動車会社では唯一のリスト入りおめでとう
こういうの見てるとやっぱり相当恨まれてるんだろな


https://news.yahoo.co.jp/articles/87a02442a8c2b36d673b130d6e07c6817cb3163b
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 07:22:12.46ID:epvYlylh0
素晴らしいコメント
まさにこれ満点コメント
----
日産は、アカン会社に戻っている。日産から新たに仕事をもらった工場で働いていた時、とにかく要求が厳しく、あれせ、これせと指示が来るし、出来もしない計画の前倒しを勝手に決めて、半年前倒しで製造ラインを敷く... - Yahoo!ニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16758929834175.7017.00041
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 07:45:37.96ID:/EiWj4xW0
大人気】日産自動車監修の「新型カキノタネ」は間違いなくすごい…だがしかし! とにかく23種類の名車が柿の種になっていたぞ〜

https://rocketnews24.com/2023/02/11/1763897/
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 08:27:34.89ID:ZB24nwSK0
Nissan Z の北米での評価がうなぎ登り! “2023 MotorWeek ドライバーズチョイスアワード”で「ベス

https://news.yahoo.co.jp/articles/20ba95518c6f5abfec53ec57f4d0fab18615f238

ギアなおったのか?
2023/02/13(月) 09:55:05.93ID:+ou8NPvs0
>>16
これ未だにヨイショさせるんだな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 10:32:59.50ID:epvYlylh0
ホンダは販売台数予想を下げたから売上予想もあわせて下げる当たり前をやるんだけどな

ホンダが売上高予想を下方修正した要因

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/053f8cd0232c218a577acb2b59993043d4c4dc88&preview=auto
2023/02/13(月) 11:37:17.52ID:b16yf6Bi0
バイクは相変わらず好調みたいだな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 11:51:00.63ID:epvYlylh0
この記者
ダラダラ長く書くのと、なんだか拍手だの酔いしれてて気持ち悪いな、
きっとアタマよくないんだろうな

ルノー・日産アライアンス再始動 内田CEOの手腕が光った
2/13(月) 9:17

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ec74577058f84bed53b9a9d870dfc6aade91e01b&preview=auto
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 12:03:02.77ID:KRqTGVaI0
>>1
乙です
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 12:15:26.30ID:epvYlylh0
>>8
トヨタもホンダも撤退する英国で日産らよう頑張るよな
こんな光熱費では工場のコストも高そうだし
クルマなんか買う余裕もない


イギリス
「EU離脱を後悔」──人手不足、光熱費1000%上昇...止まらない英国の衰退

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/eu1000.php
2023/02/13(月) 13:29:39.29ID:frgquE0o0
特にドイツだと電気使うとすぐ50000から100000行くそうだから、厳冬にも関わらず可能な限り使ってないそうだしね

日産てグローバルグローバルうるさいけど現地の実情は全然知らないんじゃないかな?
2023/02/13(月) 13:37:21.58ID:b16yf6Bi0
家の暖房を数時間付けただけで10£(1600円)は辛いね
でんきじどうしゃを満充電したら幾ら取られるんだろ😱
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 14:15:17.75ID:+2+7cBkg0
>>16
これデザイナーがやってたのか。暇人かな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 14:16:32.44ID:+2+7cBkg0
ヨーロッパってみんなチヤホヤするけど言うほど金持ちで立派て訳じゃないよね。
2023/02/13(月) 14:21:58.66ID:yiyi8nq50
金持ちと貧乏人の格差がほぼ身分差
日本もようやくヨーロッパ並みの格差社会になった
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 14:22:04.35ID:epvYlylh0
また悪い癖がはじまったな

日産とルノー、インドで6億ドル投資-新型車の協業や工場脱炭素化
2/13(月) 14:00

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/82a23d9e1174228ed4a984e9c956ee4946fb1d0a&preview=auto
2023/02/13(月) 15:34:17.57ID:bEWKLeY40
歴史を考えたらヨーロッパなんてマジクソ
今でもフランスなんて差別大好きじゃないか
2023/02/13(月) 15:41:57.17ID:qKaGWvJx0
>>29
予言しておくが、ブラジルやタイの二の舞になるだけ
一向に稼働率の上がらないお荷物工場
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:13.22ID:s5F8GX2f0
>>31
すでにいまのインドって年産40万能力じゃね?
なんか追加で2000人雇うとか気前のいいことを宣言してれしw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 16:37:49.55ID:s5F8GX2f0
トヨタ新社長による新体制発表

https://www.youtube.com/live/V3bZFKrVFAE?feature=share

日産みたいなごちゃごちゃ自己満パワポや謎のプレステポリゴン皆無で草
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 16:38:46.66ID:JtsE3APt0
フランスなんてヨーロッパの中国なんて揶揄されるし
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 16:43:14.56ID:s5F8GX2f0
トヨタ佐藤社長のスピーチ
なかなかええな

章男社長就任の頃はみんな課長だった世代がいまは経営にだ、

翻って
内田、グプタ、ピーナッツ、
出陣がよくわからないのが落下傘みたいに現場の上に就任では求心力なんかないよな

今まではゴーンの恐怖政治でコントロールできたとしても
これからは通用しない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 17:00:46.22ID:s5F8GX2f0
トヨタ新体制プレゼン

https://www.youtube.com/live/V3bZFKrVFAE?feature=share
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 17:11:43.38ID:69oi+7t90
元日産のタバレスはええこと言うな
この人は有能だったな
バッテリー工事を作りまくってるどっかとはちがうな



◆ステランティス・タバレスCEOはEVのコスト上昇を懸念
ステランティスのカルロス・タバレスCEOは、CESの会期中にインタビューに応えた。同社のイリノイ州ベルビディアの組立工場を無期限休止し、1000人以上の従業員をレイオフすることに関するものだ。

タバレスCEOはこの原因として、電動化およびEU規制への対応によるコスト増、インフレによる消費者の購買力低下があると述べた。またこのようなEVの増加政策は市場規模の縮小につながり、より多くの工場が休止し、雇用を脅かすことになると指摘したと報道された。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 17:41:26.98ID:QOFmXuZn0
ワーゲンも現実路線に舵切るって

独VW、5カ年投資計画で電動化加速とソフト戦略見直しを表明

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/498184b10e792d26bb6a627b1a65a9907dbef059&preview=auto
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 17:58:55.79ID:bfpX06sH0
6車種とは太っ腹やな

ルノーと日産、新型EVを含む6車種の新型車をインドで共同開発

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1478147.html
2023/02/13(月) 18:02:10.98ID:mvdRPvCt0
武勇伝?

ルノー・日産アライアンス再始動 内田CEOの手腕が光った
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec74577058f84bed53b9a9d870dfc6aade91e01b
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 18:06:26.82ID:bfpX06sH0
>>36
質疑のところで
オートモーティブニュースのハンスがクズみたいな質問してるな
こいつは日産の番記者だけやっとけよな

たいする佐藤社長の回答がなかなか
2023/02/13(月) 18:09:00.89ID:2QC44z5V0
ホルクスバーゲンは単体では全然儲からなくてアオディとポルチェ頼みだからなあ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 18:09:32.17ID:bfpX06sH0
ジャン=ドミニク・スナール会長が、「今までのアライアンスは間違っていた」と明言したことからも、今回のリバランスにおいて、各社が真剣に過去に向き合い、問題を是正してあらたな局面に入ったことがうかがえる。


間違っていたとしても利益出てたからいいと思うんだよな
スナール、おまえが就任した以降はまるで業績が酷いヤン
NPOや慈善団体やってんじゃないと思うんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況